こんにちは。
かんてい局大垣店です。
本日はルイヴィトンの20年前のバッグやアイテムは買取できるのか?という疑問や買取価格についてお話していきたいと思います!
この記事は、
・ルイヴィトンのバッグの売却をお考えの方
・ルイヴィトンのバッグをお持ちの方、愛用者の方
・20年前に買ったバッグをお持ちの方
・使ってないまま眠っている、保管している方
におすすめの記事となっています。
お電話でのお問い合わせでしたら
大垣店:0584-74-7235まで
20年前のルイヴィトン バッグは買取できる?売れるの?

もちろんルイヴィトンであれば20年前のバッグも買取できます!
モデルやデザインによっては現在の中古市場での需要が高く、高値で売れることもあります。
20年前のものは古いから売れないかも、、、と思う前に、ぜひご相談ください!
ルイヴィトンの買取でしたら
簡単メール査定をご利用ください
なぜ20年前のルイヴィトンでも買取できるの?売れるの?

ルイヴィトンのバッグが20年前のものでも買取できる理由は、耐久性の高さとブランドとしての価値、そして古いモデルへの需要があるからです。
まず、ルイヴィトンのアイテムは素材や縫製の品質がとても高く、長く使っても型崩れしにくいのが特徴です。
ブランドを代表する「モノグラム」や「ダミエ」は特に耐水性・耐久性がつよく、20年以上経っても使える状態を保てることがあります。
定番のデザインは時間が経っても変わらず長く愛用できますし、廃盤になったモデルは今では手に入らないので中古で高く評価されることも多いです。
20年前のルイヴィトンの中でも高価買取が期待できるモデルはなに?
20年前のルイヴィトンの中でも定番ライン(モノグラムやダミエ)や人気モデルは今でも高価買取が期待できます。
モノグラムやダミエはルイヴィトンの象徴ともいえる柄なので中古市場でも安定した需要があります。
高価買取が期待できるルイヴィトンの人気モデルは?

状態にもよりますが、人気モデルの中でも、
などは、20年前以上前のものであっても需要があり、高値での買取も期待できます。
また、商品状態もよければより高く売ることができますよ。
スピーディ30(旧型M41526) 買取価格推移

スピーディ30は型番が変更されていて、現在はスピーディバンドリエール(M46980)になっています。
今回は一番古いスピーディ30(旧型M41526)で買取価格推移について見ていきましょう。
| 2019年 |
10,000~17,000円ほど |
| 2020年 |
15,000~20,000円ほど |
| 2021年 |
20,000~30,000円ほど |
| 2022年 |
25,000~35,000円ほど |
| 2023年 |
28,000~35,000円ほど |
| 2024年 |
28,000~38,000円ほど |
| 2025年 |
35,000~40,000円ほど |
※Bランクくらいを想定しています。
※年式によって変動もあります。
※おおよその金額です。
20年前のボロボロやべたつきがあるものも買取できる?売れるの?

もちろんボロボロやべたつきがひどい20年前のヴィトンのアイテムでも買取できます!
状態によって価格は変わりますが、買取ができないということはまずありません。
破れや劣化、ベタつきがひどいものだと、数百円~数千円の買取価格になることも中にはありますが、買取は可能なのでぜひご相談ください!
合わせて読みたい記事↓
※【ルイヴィトン】ベタつき、ボロボロは買取できる?高く売るコツもご紹介します!【大垣】
※【買取金額公開】ボロボロのルイヴィトン バッグ、いくらで売れる?【小牧】
※【ルイヴィトン】ボロボロでも買取できる?高く売れるハンドバッグ5選!【細畑】
ルイヴィトンの価格が高騰している古い(廃盤)バッグとは?
20年前のルイヴィトンのバッグの中でも、価格が高騰しているラインやバッグがあります。
次に今、高騰中のバッグについて紹介していきます。
ルイヴィトン モノグラムデニム ライン
2005年に発表された「モノグラムデニム」は、一度廃盤になりましたが、2024年に再登場し、今年2025年の新作でもバッグだけでなく小物類も登場しています。
再登場してこともあり、人気が再熱し、以前販売していたモノグラムデニムラインの商品も再注目されています。
M95020 プリーティ/2017年 買取実績

8年前(2017年)の買取価格は約25,000円でしたが、現在(2025年)では同じ状態のものでも13万〜15万円ほどになると思われます。
約5倍ほどの価格に高騰していて驚きますね。
ルイヴィトン モノグラムマルチカラー
ルイヴィトンの「モノグラムマルチカラー」も2003年に登場し、16年間販売されていましたが、惜しくも一度廃盤になりました。
ただ、今年(2025年)にコレクションの誕生20周年を記念して新作が発表され、こちらも人気が再熱していて、買取価格も高騰しています。
M92647 アルマ/2018年 買取実績

7年前(2017年)の買取実績と比較してみました。
現在(2025年)の買取価格は10~130,000円ほどになるかと思われるので、約4倍ほどの価格差があります。
ルイヴィトン アクセソワール モンスリ パピヨン

ルイヴィトンの定番ライン(モノグラム、ダミエ)では、買取価格が高騰している代表的なバッグに、ポシェットアクセソワールやモンスリ、パピヨンなどがあります。
ポシェット・アクセソワールやモンスリは、現在も形や機能を一部リニューアルした状態で販売されていて、古い型も根強い人気があります。
パピヨンは、ミニバッグ需要の高まりやヴィンテージバッグとしての注目もあり、高価買取が期待できるモデルのひとつです。
ぜひお持ちのバッグがあれば査定は無料ですのでお気軽にご相談くださいね!
ルイヴィトンの買取でしたら
簡単メール査定をご利用ください
20年前のルイヴィトンのバッグをより高く売るためのポイントは?

20年前のルイヴィトンのバッグをより高く売るには、やはり「状態」が一番大切です!
買取査定に持ち込む前に、表面のほこりや汚れをさっと拭いていただくだけでも印象が良くなります。
強い洗剤などで拭くのは素材を傷めてしまったりするので、注意が必要です。
型崩れや折れじわも査定のポイントになるので、バッグであれば中に紙や布を詰め、湿気や直射日光を避けて保管することがおすすめです。
合わせて読みたい記事↓
※【2024年】ルイヴィトンの高く売れるバッグ5選!より高く売るコツもお話します!【大垣】
まとめ
いかがでしたか?
本日は20年前のルイヴィトンの買取、買取価格についてお話してきました。
ルイヴィトンの商品であれば20年前のものであっても、どんな状態でも買取ができないことはまずありません。
また、過去と比べるとモデルにもよりますが、定価が上がっていることやトレンドの関係で需要も高まり、買取価格もかなり上がっていることが分かりました。
より高く売るにはバッグの状態が重要なので高く売るポイントも参考にしつつ、古い型などをお持ちの方や売却を検討している方はお気軽にお問い合わせくださいね。
岐阜県大垣市にある「かんてい局大垣店」では、ルイヴィトンの買取も強化していてキャンペーンなども随時行っています。
かんてい局大垣店では、「買取実績」や経験豊富なスタッフからのお得な情報を公開していますので、ぜひホームページもご覧くださいね。
詳しく知りたい方は、
こちらの買取実績をご覧ください☜
買取だけでなく販売もしています!
☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟
☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟