質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

小牧店のお知らせ

【カシケイ】知らなきゃ損!ブラウンダイヤが選ばれる3つの理由|特徴とは?【小牧】

本日は【KASHIKEI(カシケイ)のブラウンダイヤ】についてご紹介していきます。

カシケイといえば・・・ブラウンダイヤ!!という認知が強いのはなぜなのでしょうか?

さらにカシケイのブラウンダイヤの魅力にせまっていきます。

ぜひ最後までお読みくださいませ。

 

この記事は以下のような方にオススメ!!

・KASHIKEY(カシケイ)購入を検討中の方

・ブラウンダイヤに興味がある方

・KASHIKEY(カシケイ)のブラウンダイヤでお悩みの方

・アクセサリーのプレゼントに迷っている方


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

KASHIKEY(カシケイ)ってどんなブランド?

1951年創業の日本の老舗ジュエリーブランドになります。

高品質なダイヤモンドを取り扱う専門商社としてスタートし、現在では独自の審美眼と高度な加工技術で知られています。

最近ではドラマ「シャーロック」「危険なビーナス」「まだ結婚できない」などでも採用されました。お気付きの方はいらっしゃいましたか?( ̄ー ̄)🍒

KASHIKEY(カシケイ)を主役に据えた画期的なコレクション

脇役であることが多かったKASHIKEY(カシケイ)を主役に据えたのが、

2003年にスタートした【カシケイ ブラウンダイヤモンド】シリーズです。

世界で初めて天然のブラウンダイヤモンドのみを扱うブラントとして2003年にスタートさせました。ルース(石)事業において世界のトップサプライヤーと築き上げたネットワークにより、高品質のダイヤモンド、他のルースを調達し国内の主要メーカーに供給実績があります。

特にダイヤモンドにおいては日本の中でもトップディーラーとして実績があるんです!

スタート当初はまだ認知度が低かったブラウンダイヤモンドですが、高品質なブラウンダイヤモンドは無色透明のダイヤモンドのように丁寧にカットや研磨をすることで、無色透明なダイヤモンドに負けない魅力ある輝きを放つことをいち早注目したのがKASHIKEY(カシケイ)であるといえます。

KASHIKEY(カシケイ)のブラウンダイヤが選ばれる3つの理由

今でこそブラウンダイヤと言えばKASHIKEY(カシケイ)と言われるほどに認知度が高くなったブラウンダイヤですが、なぜKASHIKEY(カシケイ)のブラウンダイヤが選ばれるのでしょうか?

この理由を紐解いていきます👍

①日本人の肌なじみにとても合うこと。

KASHIKEY(カシケイ)のブラウンダイヤは少し赤みを帯びたものになり。日本人の肌とのなじみが非常に良いとされています。自然になじみつつも。しっかりとした存在を放ちます。

②独自の選定基準による上質なブラウンカラーであること。

KASHIKEY(カシケイ)は数あるブラウンダイヤの中から「赤み」や「温かさ」を感じるものだけを厳選しています。単なる茶色ではなく洗練された色味の石だけを扱うこだわりが他のブランドと一線を画しているんですね🌟

一言でブラウンダイヤといってもそのカラーの濃淡はさまざまで、カラーバリエーションの豊富さが最大の魅力と言っても過言ではありません。色味や濃淡を一粒ずつ人の目によって細分化し管理が徹底されているものを使用しているため大変美しいのです👀✨

③控えめのダイヤでありながら個性あるデザインとマッチすること。

ブラウンダイヤは無色のダイヤに比べて主張しすぎない上品な輝きが魅力であります!!

カジュアルにもフォーマルにも合わせやすく「自分らしさを大切にしたい大人の女性」には特にぴったりです。

主張しすぎないブラウンダイヤを取り囲う地金のデザインが非常に洗練されており、

絶妙なマッチ具合がとっても素敵なんです!!

筆者が語る。KASHIKEY(カシケイ)の魅力

ここからはあくまでも私筆者の個人的なKASHIKEY(カシケイ)の魅力をお伝えしたいと思います。私自身2点程カシケイのアイテムを持っています。

石合わせを丁寧に行っているので品質にムラがありません。

ブラウンダイヤであるため、虹色やクリアにはもちろん光りません。それが良いのです👍👍

ブラウンを何十色にも分けて品質を統一しているので虹色に光るかなりレアなブラウンダイヤははじいているのかもしれません。

カシケイでしか使用していない独自の地金を使用しており肌がきれいに映える。

ブラウンゴールドというカシケイでしか使われない独自の”地金”を使用しているので、

肌なじみがかなり綺麗にみえます。ジュエリーとの肌なじみはピンクゴールドよりも遥かに良いと私は思います!!

焦って衝動買いすることがなく安定して購入できるのもポイント。

ノーブランドのアクセサリーですと1点もののデザインであったりするため、購入を焦らされることがあります。しかしカシケイのアイテムは物価高で定価があがるのはもちろん、地金の価格があがりますが、ずっと同じ品質で、同じデザインが販売されています。

なので、1点ものだからと焦って購入するのではなく、じっくりと納得いくまでどのデザインのアクセサリーが良いかを検討できるのでポイントが高いです。

KASHIKEY(カシケイ)ブラウンダイヤ アクセサリーご紹介

洗練されている地金部分のデザインを見て頂きたくご紹介させてください。

どれも幅広であったり、少々派手な印象を受けるデザインではありますが、

品質がしっかりと管理されたブラウンダイヤを使用している事で派手過ぎずむしろとても上品なアクセサリーには見えませんか?それがKASHIKEY(カシケイ)の最大の魅力なんですよね!

ネイキッドリング

 

メランジェリング

ネイキッドネックレス

 


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

KASHIKEY(カシケイ)ブラウンダイヤ どんな人におすすめか?

①永く愛用できるアクセサリーを探している方。

②他の人と被らない特別感が欲しい方。

③肌なじみのよい上品なダイヤが欲しい方。

➡KASHIKEY(カシケイ)のブラウンダイヤモンドはじ、上質・個性・温かみを兼ね備えた、

唯一無二のジュエリーです。

大人の女性が日常の中で自然体の美しさを表現できます💍

興味を持っていただけた方はぜひかんてい局小牧店までご相談ください。


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ブラウンダイヤの宝石言葉

少し余談になりますが、ブラウンダイヤの宝石言葉をご存知でしょうか?

宝石言葉は・・・・・・・・

「威厳」 「カリスマ性」が宝石言葉

茶色は大地を連想させるカラーであるため”物事に動じない強い精神力をもつ”とされ、

生命力や活力を高めてエネルギッシュになりたい人にもおすすめですよ!!

自信がどんどんみなぎってきて本来持っているパワーや美しさが引き出されるので、

人を惹きつけるような明るさやセクシーな魅力を放ちたい場合にも向いています。

他人からの邪悪な思惑やネガティブな誘惑 人間関係のトラブルも回避できる。

人間関係のトラブルは全てはじき返されてしまうとされているので厄除け・厄払いとしても身につけられる宝石として向いていますよ✊

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

最後に

本日は【KASHIKEY(カシケイ)のブラウンダイヤが選ばれる3つの理由】をお伝えしました。

このブログを通して日本のメーカーであるKASHIKEY(カシケイ)を多くの方に知っていただけ、興味をもっていただけた方がいると大変嬉しいです。

筆者は35歳女性になりますが、30代を迎えてからカシケイに興味を持つようになり、良さを感じるようにもなりました。これから大人の女性として前へ進んでいく方へぜひおすすめです。

 

在庫のご相談は『かんてい局小牧店』までお電話くださいませ!!

心よりおまちしております。


👇クリックいただくとお店HPへ飛べます👇

【関連記事】ぜひこちらもご覧ください。

【貴金属アクセサリー】が中古店でお買い得に購入できます!|どれ位価格がちがうのか。その理由を解説【小牧】

【高額査定】絵画の買取強化中!絵画を売るならかんてい局へ!【小牧】

 

こんにちは。質屋かんてい局小牧店です。

現在、質屋かんてい局小牧店では絵画の買取を強化中です!

絵画って、置いておくと場所をとるから早く手放したい。
でも、処分するのも勿体ない。
そんな時は、一度かんてい局小牧店にお持ち込みください!
宅配買取も行っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ!

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟絵画の宅配買取は以下のバナーをタップ☟

絵画って、どこに持っていけば売れるの?

A.かんてい局小牧店なら売れます!

絵画は、美術品ということもあって買取を断っているお店もあります。

かんてい局小牧店は幅広い商品を取り扱っているので、もちろん絵画の買取も行っております。

 

手放したい絵画をお持ちのあなた!是非かんてい局小牧店にお持込みください!

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

絵画の買取実績

過去に我々がお買取りした絵画をご紹介します!

いずれも、高価買取させていただきました!

 

①タッチオブホープ/作:シム・シメール

買取金額:30,000円

シム・シメールの作品は、幻想的な自然を題材とした作品が多く見られます。

その背景には自然愛護の考え方があります。彼の作品にホワイトタイガーが描かれることが多いのも、希少な動物であり、保護すべき対象であることが理由と考えられています。

幻想的なタッチと、自然の包容力を感じさせる一枚となっています。

②オーシャンプリンス/作:クリスチャン・リース・ラッセン

買取金額:30,000円

ラッセンという名前を聞いたことはあるでしょうか?

アメリカの画家で、マリンアートと呼ばれる作風で有名です。

 

主に海にまつわる作品を多く描き、その煌びやかな作風が、現代でも多くの人々から人気を集めています。

この作品は、水中深くに潜るイルカが描かれており、本来は暗い海中でありながらも、白い光が神秘的かつ幻想的な雰囲気を演出しています。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

③ブラームスの子守歌/作:HIRO YAMAGATA

買取金額:69,300円

ヒロ・ヤマガタは、発色の良さや色彩の鮮やかさが特徴的なシルクスクリーン技法で知られる画家です。

国内外問わず根強い人気を誇っていますが、海外ではレーザーやホログラムを使った現代アーティストとして有名です。

④アンビエンテ/作:KAGAYA

買取金額:30,000円

KAGAYAは、美しい宇宙や神話の世界を描くことで知られるアーティストです。

このアンビエンテも、島を取り巻くマングローブ林の木漏れ日の中でたたずむ少女が描かれており、非常に幻想的な一枚となっています。

⑤モンサンミッシェル/作:島倉仁

買取金額:35,000円

雲の表現の美しさで有名な島倉仁は、巷では「雲の神様」と呼ばれているそうです。

このモンサンミッシェルでも、美しい雲の描写が見受けられます。

 

雲から漏れ出す光が、フランスの修道院「モンサンミッシェル」のシルエットを浮かび上がらせ、見る人を魅了します。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

絵画の買取査定では何を見られる?

では、絵画を売るとき、どういったポイントを見られるのでしょう?

 

大きく分けて二つです!

①作品の状態

②付属品の有無

ポイント1:作品の状態

作品の状態は重要です。

例えば、素材にもよりますが黄ばみや日焼け、絵の具の剥がれなどは、見受けられることが多いです。

絵画の修復は個人レベルでは非常に困難で、かえって価値を下げてしまうことがほとんどです。無理に修復しようとせず、まずはご相談ください!

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ポイント2:付属品の有無

鑑定書・証明書など、公的な鑑定機関が発行した書類や、作家自身の署名が入った箱(共箱)など、付属品がある場合は必ず一緒にお持込みください!

 

時計やバッグ、アクセサリーに保証書があると価値が上がるように、付属品の有無は作品に対する信頼を上げ、結果的には価値が上がります!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟絵画の宅配買取は以下のバナーをタップ☟

買取するならかんてい局!その理由は?

では、かんてい局で絵画を売る理由とは?

説明していきます!

 

①豊富な販売ルート

かんてい局では、業者様への販売だけでなく店頭での販売もしています!

「本当に欲しい方」に商品を届けることに関して、かんてい局は自信があります。

高価買取をしても、しっかりと売ることができるのです!

 

②経験豊富な鑑定士が多数在籍!その場で査定!

かんてい局には、ベテランの鑑定士が多数在籍しています!

20年以上の鑑定士も在籍しているため、知識や経験に圧倒的な自信があります!

 

③アクセスしやすい立地です!

かんてい局は、国道沿いで営業しています!
車や公共交通機関でのアクセスも抜群です!

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

④宅配買取もやってます!

ご自宅からでも簡単にお申込できます!
事前にお問合せいただければ、査定金額の概算もお出しできます!
お気軽にお問い合わせくださいませ。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟絵画の宅配買取は以下のバナーをタップ☟

かんてい局小牧店の場所

名神「小牧インター」から名古屋方面の信号2つ目、角地で営業中です!!

国道41号線沿い、小牧コロナワールドさんのすぐ近くにありますよ!!

来店されるエリア

名古屋市や愛知県内(春日井市・犬山市・江南市・岩倉市・北名古屋市・西春日井郡・豊山町・丹羽郡・大口町)はもちろん、三河地方(安城市・岡崎市・刈谷市など)、岐阜県(岐阜市・大垣市・各務原市など)、三重県北勢地域(桑名市・四日市市)からもご来店をお待ちしています。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

探している商品があれば、是非かんてい局小牧店にご来店ください。

お電話でのお問い合わせも受け付けておりますので、なんでも気軽に聞いてください!

 

最後に

今回は、絵画の買取についてご紹介しました!

 

絵画の処分に困っている人はたくさんいると聞きます!

そんな時は、捨てる前に是非一度、かんてい局にお持ち込みください!

 

経験豊富な鑑定士が、スムーズかつ丁寧に査定いたします!

お待ちしております!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟絵画の宅配買取は以下のバナーをタップ☟

プラチナの価値は今後どうなる?予想してみた!【小牧】

こんにちは、かんてい局小牧店です!

金とプラチナはどちらも価値のある貴金属です。一般的にプラチナの方が金よりも採れる量が少なく希少価値が高いと言われています。しかし、市場価格は、金の方が高い価格で推移しています。

今回の記事では、今後のプラチナの価値についての予想やこれまでの推移についてお伝えいたします。

この記事は、

・プラチナをお持ちの方

・プラチナの相場について

・プラチナの価値について知りたい方

に是非読んでいただきたい記事となっています。


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

プラチナ価格の現状

プラチナの価格は金の価格より下回っていますが、2020年頃からゆるやかに上がってきています。

金は投資や宝飾品としての用途が多いですが、プラチナはほとんどが工業分野に使われています。自動車産業での触媒としての需要が多いプラチナは、自動車の売れ行きにより影響がでてしまう傾向があります。

 

☟☟☟手間いらずでパパっと金額査定!☟☟☟

プラチナ価格は今後どうなるか?

プラチナは上がり下がりを繰り返しています。今後については、正直、誰にも分からないというのが本音です。

短期的と長期的に分け予想してみます。

 

短期的に考えてみた

短期的に市場の変動や経済情勢に影響され、予想は難しいです。プラチナは金と同様に資産として考えられていますが、需要と供給のバランスが影響しやすいです。

政治的に不安定になると価格が上がり、経済成長が鈍ると価格が下がることもあります。金に比べると価格変動は高いと思います。

 

長期的に考えてみた

長期的ですと、自動車産業の需要により上がることも考えられます。このまま自動車の生産が続くことで今後も需要が続くこともあります。ただ、以前のようにプラチナに変わる材料が見つかり、需要が減ってしまう可能性もあります。プラチナの長期的な価値は、需要の増加と供給により変わってきます。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

☟☟☟手間いらずでパパっと金額査定!☟☟☟

プラチナの価値に影響を与える要因

最近プラチナの価格が変動していますが、今後プラチナの価値に影響を与えると考えられる要因をお伝えします。

 

世界の経済状況

プラチナの産出量の約70%を南アフリカ共和国、約12%をロシアが占めています。こちらの両国の経済状況が、プラチナの価値は変動しやすくなります。

また、プラチナを多く消費している日本や中国、ヨーロッパなどの経済状況が悪くなるとプラチナの価値が下がります。

 

プラチナ需要

プラチナの多くは、自動車産業で使われているため、生産量が減ると価値が下がります。

プラチナは、軽油を燃料としたディーゼル車から出る排気ガスの浄化装置としてプラチナを使用しています。また水素生成装置や燃料電池自動車にもプラチナは使用されるため、これらの需要が高まれば、プラチナの価値も上がると考えられます。

 

投資需要

プラチナは、金と同様に投資対象として扱われることもあります。

最近はプラチナの価格が上昇していることから、投資需要も増加しています。特に、金と比較して価格が低迷している現状から、将来的な価格上昇の余地があると考えられています。

 

プラチナは金と比べてどうなの?

金とプラチナを比べると、一般的に金は宝飾品や投資対象としてだけでなく、工業用にも広く用いられるため資産価値が高いとされています。しかし、プラチナは希少価値が高く、工業用需要も高いため、価格変動の可能性もあります。

また金は比較的安定した価格で推移しますが、プラチナは景気の影響を受けやすく、価格変動が大きい傾向があります。

資産という点で考えると、金は比較的安定した価値を保ちやすく、プラチナは価格変動による利益を狙える可能性があります。

 

☟☟☟手間いらずでパパっと金額査定!☟☟☟

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はプラチナの価値は今後どうなるか予想をしてみました。

需要と供給により価格が変動することはありますが、少しずつ価格が上昇しているため、今後も上がる可能性はあると思います。

購入されるや売却される際は参考にしていただけると幸いです。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

【セリーヌ】マカダムのバッグはダサい?恥ずかしい?【小牧】

 

こんにちは。かんてい局小牧店です。

今回は、言わずと知れた人気ブランド「セリーヌ」の「マカダム柄バッグ」に関する記事です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

セリーヌのマカダム柄バッグの購入を検討中の皆さん、こんなことを考えたりしませんか?

「セリーヌのマカダム柄バッグを持ってるのって……恥ずかしい?」

「セリーヌのマカダム柄バッグが欲しいけど、持ってると変な目で見られたりしない……?」

「セリーヌのマカダム柄バッグを買ったら後悔する……?」

 

 

実際どうなのか、なぜそう思うのかについて、ブランド鑑定士としての経験と考察も交えて、私なりに解説します!

 

今回のブログでは、

・セリーヌのマカダム柄バッグの商品購入を考えている方

・セリーヌのマカダム柄バッグに興味がある方

・セリーヌのマカダム柄バッグが好きな方

 

上記の方にオススメの記事となっていますので是非参考にしてください。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟セリーヌのバッグは☟

なぜマカダム柄バッグを恥ずかしいと感じるのか?

世界的なハイブランドのセリーヌ。

マカダム柄は、2010年頃に廃盤となりましたが、「トリオンフ」という似た柄が登場したことで、マカダムの人気も急上昇!プレミアがつくようになりました。

 

では、なぜマカダムバッグを恥ずかしいと思うのか?

まずはその理由を解説します!

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

①高級品だから

そもそもセリーヌは、最も有名な高級ブランドの一つです。

セリーヌのバッグを持っているだけでも、それは一種のステータスになります。

だからこそ、本当はセリーヌが好きで買いたいだけなのに、周りに自慢をしているように見られそうで心配!という方もいるかもしれませんね……

特に日本人の方は、高級品を持つこと自体を躊躇う方が多い印象です。

②「古臭い」という印象があるから

先ほど説明した通り、マカダム柄はすでに廃盤となっています。

 

ですので、なんとなく「流行に後れている?」という風に不安に思ってしまうのかもしれません。

 

セリーヌのマカダム柄バッグを持つのは恥ずかしい?

では、結局のところセリーヌのマカダム柄バッグを持つことは恥ずかしいのでしょうか?

 

結論から申し上げます。

セリーヌのマカダム柄バッグを持つことは恥ずかしくありません!

 

先ほど挙げた、恥ずかしいと感じる三つのポイントについて一つずつ答えていきます!

 

①Q.高級品だから恥ずかしい?

A.高級品だからといって、全く恥ずかしくありません!

周りを見てみると、何かしらの高級なブランドバッグ持ってる人結構多いです。

 

持ってる側からしたら「ちょっといやらしいかな?」と思ってしまうかもしれませんが、そもそも身なりに気を使えるのはすごくいいことです!

 

ですから、マカダムのバッグを持っていても恥ずかしくありません!ご安心ください!

 

③Q.古臭いから恥ずかしい?

A.むしろ今流行っているため、恥ずかしくありません!

先程も説明した通り、今は「トリオンフ」という、マカダムに似た柄が出ています。

その影響で、マカダムも人気を博しており、若年層でもあえてマカダムのバッグを持つ方が多いです。

 

巷では、「オールドセリーヌ」というジャンルもあり、あえて昔のセリーヌを持つことが一種のステータスになっているとか。

 

ですから、古臭さを気にして買わないのは非常にもったいないと感じます!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟セリーヌのバッグは☟

オススメ!マカダム柄バッグ3選!

一つずつ紹介していきます!

①ベージュ/ショルダーバッグ

②ブラウン/ショルダーバッグ

③ブラウン/ハンドバッグ

①ベージュ/ショルダーバッグ

柔らかいベージュが印象的なマカダムのショルダーバッグです。

 

マカダムのバッグは、基本的にブラウンの物が多いのですが、こちらはベージュでさわやかな印象を与えます。

癖がなく、どのような服装にも合わせやすい点も魅力的です。

 

☟かんてい局のベージュ/ショルダーバッグは☟

【かんてい局オンラインショップ】ベージュ/ショルダーバッグの在庫

②ブラウン/ショルダーバッグ

ベーシックなブラウンのマカダムがプリントされたショルダーバッグです。

至ってシンプルな形状で、長財布等も入る一方で、大きすぎず持ちやすいのが特徴です。

 

☟かんてい局のマカダム柄製品は☟

【かんてい局オンラインショップ】マカダム製品の在庫

 

③ブラウン/ハンドバッグ

上記の二つのバッグとは違って、こちらはハンドバッグとなっています。

 

手に持つことに抵抗がない方は、あえてこのハンドバッグを選ぶのがオシャレかもしれません!

 

☟かんてい局のマカダム柄製品は☟

【かんてい局オンラインショップ】マカダム製品の在庫

かんてい局小牧店の場所

名神「小牧インター」から名古屋方面の信号2つ目、角地で営業中です!!

国道41号線沿い、小牧コロナワールドさんのすぐ近くにありますよ!!

来店されるエリア

名古屋市や愛知県内(春日井市・犬山市・江南市・岩倉市・北名古屋市・西春日井郡・豊山町・丹羽郡・大口町)はもちろん、三河地方(安城市・岡崎市・刈谷市など)、岐阜県(岐阜市・大垣市・各務原市など)、三重県北勢地域(桑名市・四日市市)からもご来店をお待ちしています。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

探している商品があれば、是非かんてい局小牧店にご来店ください。

お電話でのお問い合わせも受け付けておりますので、「こんなバッグない?」という風に、気軽に聞いてください!

 

最後に

今回は、セリーヌのマカダム柄バッグのイメージについて話しました!

 

鑑定士からズバリ言わせていただきますが、マカダムは古臭い柄ではありません。

セリーヌの伝統を凝縮していながらも、今でも使いやすい柄なのです。

 

高い買い物なので慎重になる気持ちも分かりますが、セリーヌのマカダム柄バッグを買う際に、そこまで神経質にならなくていいのです!

 

もしこのブログをみてセリーヌのマカダム柄バッグが気になった方は、是非一度かんてい局小牧店へとお問い合わせください。

 

お待ちしております!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟セリーヌのバッグは☟

買取と質預かりの違いとは?質預かりのメリット・デメリットも解説!!【小牧】

皆様こんにちは!!質屋かんてい局小牧店です!!

本日は質預かりのメリット・デメリットについて解説します!!

・質預かりのメリット・デメリットについて知りたい

・質預かりと買取の違いが知りたい

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

質預かりと買取の違い

メリット・デメリットを説明する前に、「質預かり」と「買取」の違いについて解説します。

質預かりとは

質預かりは、品物を担保にお金を借りる方法です。

品物の所有権はあなたのままで、質屋に預けることで、その品物の価値に見合った金額を査定し、借りる事が出来ます。

返済時に利息は掛かりますが、質預かり期限内にお金を返済すれば、預けた品物はあなたの手元に戻ってきます。

「一時的に現金が必要だけど、大切な品物は手放したくない・・・。」という方には、とてもおすすめのシステムです。

買取とは

買取は名前通り、品物を査定してもらい売却することです。

一度手放した品物は返せません。

必要としない品物や、買い替えの際は買取を選択されるのがベストです。

 

金額の気になるお品物がある場合は、下記バナーから金額を知る事が出来ます。

写真を一枚送るだけの簡単作業で査定が可能です!!

☟メール査定はコチラから☟

 

質屋と買取店の違い

質屋は、先ほど説明した「質預かり」を行うお店です。

 

質預かりだけでなく、もちろん買取も行っています。

「お金が必要だけど、売るかどうか悩む物」がある場合は質屋の方がおすすめです。

どちらの方法が良いか迷っている場合でも、質屋なら両方の選択肢を提示する事が出来ます。

質預かりと買取では品物の金額も違う為「査定金額を聞いて一度考えてみよう」という方も安心出来ます。

お客様の状況に合わせて、最適な方法を提案出来るのが質屋の強みと言えます。

 

対して買取店は、品物の買取のみを専門に行っているお店です。質預かりのような「品物を担保にお金を借りる」というサービスはありません。

品物を売却することに特化しているので、現金化が一番の目的であれば利用しやすいです。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

質預かりのメリット・デメリット

質預かりを選択するメリットとデメリットについて解説します。

質預かりのメリット

まずはメリットから解説します。

大切な品物を手放さずに済む

「これは手放したくない!」という思い出の品や価値ある品物でも、質預かりなら一時的に品物を預かり、後日お金を返せば品物は返ってきます。

結婚指輪やアクセサリーなど「数日手放していても生活に支障のないもの」を質預かりの品物にされる方も多くいらっしゃいます。

特に貴金属製品は少量でも高額査定が出来ますので、質預かりにも最適です。

取り立て・催促がない

返済が滞っても、消費者金融のような厳しい取り立てや催促は一切ありません。

期限内に返済できなければ、預けた品物が質流れになるだけで、それ以上の請求はありません。

質屋かんてい局小牧店では「質預かりを行った日から3カ月以内」が最初の期日となります。

早ければ早い程利息は安いのであらかじめ返済時期を決めておけると理想的です。

信用情報に影響がない

質屋はお客様の信用情報を照会しませんし、質預かりの利用履歴が信用情報機関に登録されることもありません。

品物を査定させて頂き、その品物の価値に見合った金額を提示します。

そのため、今後のローンやクレジットカードの審査に影響する心配が少ないです。

個人信用情報でブラック(借入不可)となっている方でも質屋であれば利用出来ます。

面倒な手続きや審査がない

銀行の融資のように複雑な審査や長い待ち時間はなく、品物と本人確認書類があれば、その場で現金をお渡しする事が出来ます。

急な出費にも対応しやすい事もメリットのひとつです。

査定時間も貴金属類であれば査定時間も短く出来ますので、最短5分でお金をお渡しする事が出来ます。

品物を諦めればお金を返さなくてもOK

銀行の融資は借りたお金は全て返済しなければなりません。

先ほど説明したように、期限を過ぎたら「質流れ」となるので「やっぱり戻ってこなくても大丈夫」という事であれば、お金を返して頂く必要もありません。

 

☟質預かりについての細かな説明はコチラ☟

質預かりのデメリット

次にデメリットについて解説します。

金利がかかる

融資というシステム上、どうしても利息が発生してしまいます。元金によって利息は変動しますが、かんてい局では以下の様に利息を設定しています。

期限がある

質預かりは期限内にお金を支払って頂く事で品物を返しています。

この期限を過ぎてしまうと、預けた品物は「質流れ」となり、質屋の所有物になってしまいます。

大切な品物であれば、期限内にご来店頂くようお願い致します。

査定額は品物の価値による

借りられる金額は、預ける品物の価値によって決まります。高額の融資を希望される場合は、高額な品物を用意する必要があります。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

質預かりの流れ・必要な物

実際に質預かりを利用する際の流れを説明します。

本人確認書類と品物があればOK!!

質預かりをさせて頂く際に必要なものは本人確認書類(免許証やマイナンバーカードなど)と、質預かりで査定をさせて頂く品物の2種類さえあればOKです。

品物が1点のみであれば5~10分程度で査定をする事も出来ます。

大量持ち込みや高額な品物であればお時間を頂く場合もありますが、その分高額査定はお約束させて頂きます。

質屋かんてい局小牧店がおすすめな理由

数ある質屋の中でもなぜ、かんてい局がおすすめなのか、解説します。

売場があるから高額査定が出来る

質屋かんてい局には買取査定コーナーだけでなく、販売コーナーがあります。

店頭販売を行う事が出来るため、業者等に安く売る必要が無く、買取・質預かり金額をギリギリまで出す事が出来ます。

 

多くの質屋には査定コーナーがあるのみで「販売コーナー」はありません。

そうなると業者さんに安く販売するしかできなくなってしまう為、買取・質預かりでも思い切った金額を出す事が出来なくなります。

創業30年以上の信頼

質屋かんてい局は岐阜の茜部店を1号店として、創業30年以上の実績があります。

ブランド品や貴金属を取り扱う上でのノウハウと、流通ルートは新規の店舗には負けません!!

お持ち込み頂いたお品物に対し、確かな金額を査定させて頂きます!!

かんてい局小牧店の場所

名神「小牧インター」から名古屋方面の信号2つ目、角地で営業中です!!

国道41号線沿い、小牧コロナワールドさんのすぐ近くにありますよ!!

来店されるエリア

名古屋市や愛知県内(春日井市・犬山市・江南市・岩倉市・北名古屋市・西春日井郡・豊山町・丹羽郡・大口町)はもちろん、三河地方(安城市・岡崎市・刈谷市など)、岐阜県(岐阜市・大垣市・各務原市など)、三重県北勢地域(桑名市・四日市市)からもご来店をお待ちしています。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟質預かりについての細かな説明はコチラ☟

 

最後に

最後までお読み頂きありがとうございます。

今回は、質預かりの仕組みから、メリット・デメリット、さらには買取との違いまで、詳しく解説させていただきました。

「質預かり」は、大切な品物を手放すことなく、一時的に現金が必要な時に非常に便利なサービスです。

急な出費でお困りの方、でも思い出の品は手放したくない…という方にとって、質預かりは是非活用して頂きたいサービスです。

質屋かんてい局小牧店では、お客様ひとりひとりの状況に寄り添い、質預かりと買取のどちらがお客様にとって最適かご相談させて頂きます。

お持ち込み頂いた当日に決定されなくても問題ありません。

品物の価値を知りたいだけという方も大歓迎です。査定は無料ですので、どうぞお気軽にご相談ください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

金とプラチナの特徴や価値の違いとは?どちらを買う?【小牧】

こんにちは、かんてい局小牧店です!

金やプラチナは、世代や性別を問わず人気を集めている貴金属です。また、どちらも資産として保有する人も多いです。

その金やプラチナはどのような違いがあるのか。

今回のブログでは、

・金やプラチナについて知りたい方

・金やプラチナの違いについて知りたい方

・金とプラチナどちらを買うか迷われている方

に是非読んでいただきたい記事となっております。


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

金とプラチナについて

はじめに、金とプラチナの特徴についてご説明します。

金の特徴

金は、宝飾用、金貨などに多く使用される金属です。純金は柔らかいためジュエリーには向いていないです。そのため、強さを出すために他の金属を混ぜて使用されます。

プラチナの特徴

プラチナは白っぽく光沢のある金属です。間違えやすいものとして、ホワイトゴールドやシルバーとは異なり、深みのある銀色です。ジュエリーや工業用として使用されます。

色の違い

金とプラチナの色は大きく違います。

金の色は、何と言っても美しい黄金色です。また金の含有量を変え、他の金属を混ぜて他の色を生み出しています。

一般的に聞かれることがある金の種類をご紹介します。

「イエローゴールド」は、金に銀や銅を混ぜた黄色味のあるカラーです。

「ピンクゴールド」は、金に銀や銅を混ぜますが、銅の割合を多くし赤みを出しているカラーです。

「ホワイトゴールド」は、金に銀やニッケルまたはパラジウムを混ぜ、きれいな白い光沢のあるカラーです。

プラチナの色は、白くきれいな銀色で金と違い他の色は見られません。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

価値の違い

金とプラチナのそれぞれの価値についてご紹介します。

資産価値は「金」

金は「安全資産」とも呼ばれます。世界情勢が不安定になったときでも価値が下がりにくいため、宝飾品としてだけでなく、投資の対象としても非常に人気があります。その普遍的な価値は、金の大きな魅力の一つです。

 

希少価値は「プラチナ」

プラチナは、地球上で採れる量が金よりもはるかに少ない、非常に希少な金属です。その希少性が、プラチナの特別な価値をさらに高めています。 また、化学的に非常に安定しており、汗や洗剤にも強いため、日常的に身に着けるジュエリーに最適です。粘り強い性質を持つため、ダイヤモンドなどの宝石をしっかりと留めることができる点も、宝飾品として高く評価されています。

 

用途の違い

金とプラチナは、それぞれ用途に違いがあります。

金は、宝飾品や投資として利用されることが多いです。安定した資産としての側面が大きいのが特徴です。

 

プラチナ

プラチナは、工業用途が大半を占め、特に自動車産業での使用が多いです。自動車産業や景気の変動に大きく影響される特徴があります。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

金とプラチナを買うならどちら?

金とプラチナのどちらを買うべきなのかを説明していきます。

安定しやすい金

金は安全資産として知られており、情勢が不安定な局面においても価値が維持されやすいことが特徴です。

世界情勢に左右されない安全資産とお考えの方には、金の購入がおすすめです。

 

景気に左右されやすいプラチナ

プラチナは金に比べて価格変動の幅が大きいことが特徴です。産業用途が多く、その価格は産業の景気に大きく左右されます。

売買のタイミングによっては大きなリターンを期待できる可能性があります。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は金とプラチナの特徴や価値の違いについてご紹介しました。

現在は資産価値が高いのは金であるといえます。変動の大きいプラチナのほうがリターンが期待できるという考え方もあります。

金・プラチナそれぞれの違いを理解して、購入されることをおすすめします。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

【徹底解説】ルイヴィトンのオンザゴーの新旧違いと魅力をご紹介!【小牧】

今回はLOUIS VUITTON(ルイヴィトン)【オンザゴーの新型・旧型】の違いについてご紹介していきます。

いままでにも何度か記事にしておりますが、改めてまとめますので是非最後までご覧ください。

**********************************************************************

この記事は以下のような方にオススメ!!

・ルイヴィトンのバッグ購入を検討中の方

・ルイヴィトンのバッグにご興味がある方

・ルイヴィトンのオンザゴーが気になっている方

・トートバッグが欲しいという方

**********************************************************************

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】オンザゴーはどんなバッグ?

2019年サマーカプセルコレクションで発表された、ジャイアントモノグラム素材。

特大サイズのモノグラム柄がインパクトがあるデザインとなっています。

オンザゴーはジャイアントモノグラムシリーズの中でも特に注目されたアイデムです。

当初は、ジャイアントモノグラムの「オンザゴーGM(一番大きいサイズ)」のみの展開でした。

 

オンザゴー(on the go)とは「忙しく動き回る」「行き来している」という意味。

その名前のとおり、ビジネス、プライベート、マザーズバッグ、ショッピングなど様々なシーンで活躍するバッグです。

スクエア型のデザインが特徴的で、ハンドバッグ、ショルダーバッグと2WAYで使える定番人気のトートバッグとなっています。

オンザゴーの新旧違いはどこにあるのか?マイナーチェンジしている?

2019年に登場したオンザゴーですが、細かな点がマイナーチェンジされています。

オンザゴーの新型・旧型の変更についてまだ知らない方はぜひこちらを読んで、ご購入の参考にしてみてください。

もう知っているという方も、もう一度確認してみましょう♪

・ショルダーストラップの素材が変わった

【旧型(左)・新型(右)】

肩掛けショルダーストラップに変更がありました。

旧型ではモノグラムリバースキャンバスを使用されていたのが、ブラックのレザー素材に。

年数はおおよそですが2020年製造の物から変わったのではないかと思われます。

・型番が変更された

上記で紹介したストラップ部分の変更に伴い、型番も変更されています。

・オンザゴーGM 【旧型】M44576→【新型】M45320

・オンザゴーMM 【旧型】M45039→【新型】M45321

 

オンザゴーの新旧の違いについてですが、実はこれだけです!!

レザー素材の方が若干柔らかさがあり、ひび割れなどもしにくそうかなと個人的に感じました。

あまり見た目の変化はないので、旧型新型お好きな方を選ばれてもいいかもしれません。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

オンザゴー魅力 おすすめな理由は

オンザゴーの新旧の違いはわかりましたか?

こちらではルイヴィトンの定番人気である「オンザゴー」の魅力、おすすめな理由についてご紹介していきましょう。

サイズ展開

まずご紹介したいのはサイズ展開の豊富さ。

大きいトートバッグサイズからコンパクトなミニサイズまで、自分に合ったサイズを探すことができるのは魅力です。

オンザゴーGM

【横:約42cm×縦:約32cm×幅:約17cm】

かなり大きめなトートバッグという印象です。

A4サイズ、パソコン、ペットボトル、衣類など、楽々収納できるサイズのトートバッグ。

小旅行であればこのバッグ一つでも良いくらい大容量なアイテムとなっています。

オンザゴーMM

【横:約34.5cm×縦:約27cm×幅:約14cm】

メンズ、レディースともに人気の高いMMサイズ。

A4サイズはスッキリ収納可能で、マチも広いので収納力も高いです。

大きすぎないトートバッグなので、通勤や通学にも活躍します。

オンザゴーPM

【横:約24.5cm×縦:約19cm×幅:約11cm】

コンパクトですが日常使いもしやすいPMサイズ。

物によりますが、長財布など多少荷物が多くてもカバーできる優秀なバッグです。

キャンバス地のものはストラップが太めなので疲れにくいのもポイントです。

オンザゴーEW

【横:約25cm×縦:約13cm×幅:約10cm】

横長のフォルムが特徴的なオンザゴーEW。

その他のオンザゴーと違い、ファスナー開閉になっていたりと防犯面も優秀なバッグです。

容量的にもPMサイズと近いので、日常使いにもおすすめです。

 

☟EWのサイズ展開・使い勝手を詳しく知りたい方はこちらもチェック☟

【ルイヴィトン】オンザゴーEWのサイズ比較!PMと比べると?【細畑】

オンザゴーBB

PMサイズ、EWサイズよりもさらにコンパクトになったオンザゴーがこちら。

かなりコンパクトなミニバッグという印象で、必要最低限のお財布、スマホなどが収納できる大きさです。

ミニバッグが好きというかた、アクセサリー感覚で持つという方に特におすすめです。

 

☟BBサイズについて詳しく知りたい方はこちらもチェック☟

【あの人気バッグがミニサイズに!】オンザゴーBB使い勝手はどう?【茜部】

豊富な素材展開

ルイヴィトンのオンザゴーには定番のブラウンカラーの『モノグラム柄』以外にも素材の種類があります。

素材が変わるだけでバッグの雰囲気も違うので、自分の好みに合ったオンザゴーが見つかりますよ。

 

・モノグラムキャンバス

・モノグラムリバース

・モノグラムアンプラント

・デニム・ラフィア・その他素材

・限定・コラボアイテム等・・・

 

☟ラインや素材について詳しく知りたい方はこちらもチェック☟

オンザゴーを徹底比較!今なら「全サイズ在庫あり!」ライン・素材・サイズ感を解説します!【大垣】

バッグの耐久性が良い

価格は値上がりし続け、決して安い値段では買えない「オンザゴー」。

耐久性はどうなの?時になりますよね。

 

個人的にオンザゴーはヴィトンのバッグの中でも長持ちするバッグだと思います。

芯があって形がしっかり自立する事からも型崩れの心配は少ないです。

さらにPVCキャンバスの物を選べば、長持ちする事間違いなしです。

かんてい局にあるルイヴィトンのオンザゴーをご紹介します!

オンザゴーの新旧違いについて、おすすめな理由などご紹介していきました。

こちらでは現在かんてい局に在庫のある『オンザゴー』をいくつかご紹介していきます。

当店のような中古ショップでは、「状態は良いのに定価より安い」商品が見つかる可能性も。

本格的にオンザゴーの購入を検討している方、欲しくなったという方は必見です。

①LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】N44576/オンザゴーGM トートバッグ

LOUIS VUITTON/ルイヴィトン/M44576/オンザゴーGM/トートバッグ/PVC×レザー/ブラウン系/モノグラムジャイアント/モノグラムリバース/定番人気/c25-2508

オンライン通常価格:288,800円

一番大きなサイズの『オンザゴーGM』となります。

定番のブラウンのモノグラム柄のアイテムとなり、性別問わず使いやすいのが魅力です。

A4サイズはもちろん、パソコンも余裕で入ってしまう高い収納力があるバッグ。

1泊~2泊分であれば、旅行鞄としても活躍しそうです。

②LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】M45495オンザゴーMM トートバッグ

LOUIS VUITTON/ルイヴィトン/M45495オンザゴーMM/トートバッグ/レザー/ブラック系/モノグラムアンプラント/定番人気/レディース/k25-895

オンライン通常価格:459,800円

レザー素材、モノグラムアンプラントの『オンザゴーMM』となります。

PVC素材と異なり、より高級感のある雰囲気が魅力で女性にも人気の高いアイテム。

こちらはA4サイズもしっかり入るトートバッグなので、仕事用としてもおすすめです。

肩掛けのショルダーもついているので持ち運びも便利✨

③LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】M58956/オンザゴーPM 2WAYバッグ

LOUIS VUITTON/ルイヴィトン/M58956/オンザゴーPM/2WAYバッグ/ハンドバッグ/ショルダーバッグ/レザー/ネイビー系/モノグラムアンプラント/定番人気/レディース/c24-3585

オンライン通常価格:289,800円

最後は女性に人気の高い『オンザゴーPM』です。

ネイビーカラーが目を惹くモノグラムアンプラントの素材となります。

ショルダーストラップが付属しているので、用途に合わせてハンドバッグ、ショルダーバッグと使い分けれるのが便利ですよ。

最後に

いかがでしたでしょうか。

今回はルイヴィトンの定番トートバッグのひとつ『オンザゴー』についてお話いたしました。

オンザゴーには様々なサイズ展開、素材、そして新旧の違いなどがございます。

ご購入を検討中のお客様にこちらの記事が少しでも参考になれば幸いです。

最後までお付き合いくださりありがとうございました。

 

かんてい局オンラインショップでは随時商品を更新しています。

気になるアイテムがお得にゲットできるかもしれません。

気になる方は合わせてチェックお願いします。

 

👇クリックいただくとお店HPへ飛べます👇

【関連記事】ぜひこちらもご覧ください。

【中古】ルイヴィトンのアルマの新旧違いについてご紹介!【小牧】

【最新入荷】ルイ・ヴィトンのアニマルバッグを2種類ご紹介!NIGO®コラボもあり【小牧】

かんてい局小牧店に、ルイヴィトンの大変可愛らしいバッグが入荷しました。(2025年6月現在)

「NIGO®コラボのダック・バッグ」「プーチバッグ」の2種類です。

今回はこちらの2種類のアニマルバッグについてご紹介していきますよ♪

********************************************************

こちらの記事は、

・LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】が好きな方

・珍しいヴィトンのバッグ、NIGOコラボのバッグが気になる方

・アニマルモチーフのバッグをお探しの方

などに特におすすめの内容となっております。

********************************************************

最新入荷したヴィトンのバッグをご紹介

『ルイ・ヴィトン/M45990/NIGO®コラボ ダック・バッグ』

『ルイ・ヴィトン/M12617/プーチバッグ』

今回、小牧店に最新入荷したルイヴィトンのバッグはこちらの2種類。

ひとつずつバッグをご紹介してきます。

LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】M45990/NIGO®コラボ ダック・バッグ

LOUIS VUITTON/ルイヴィトン/M45990/NIGO®コラボ ダック・バッグ/モノグラム/PVC×レザー/ショルダーバック/メンズ・レディース/商品番号:c25-2982

オンライン価格:1,038,000円(税込)

こちらはルイ・ヴィトン×NIGO®のコラボバッグ。

2022年春夏メンズ・プレコレクションにて、「ルイ・ヴィトン LV スクエアード コレクション」第二弾として発表されたバッグです。

NIGO®コラボのシンボルともいえるダックをモチーフにした、大変可愛らしい見た目をしています。

☞NIGO®コラボ ダック・バッグの購入はこちらから

実際に着用してみたらこのような感じに

※約160cmのスタッフが着用しています。

実際に着用してみるとこのような感じに。

ショルダーもバッグ本体と同じモノグラム柄の素材となっており、太めストラップなので着け心地も良いです。

モチーフが可愛いのでアクセサリー感覚でも持てそうですね👌

 

メンズラインではありますが、女性でも問題なく着用出来そうですね。

羽、顔部分もぷっくりとボリューム感がありコロンとしたフォルムが可愛いです。

スタップのおすすめポイント

コンパクトなサイズ感、収納スペースとなっていますが、見た目よりも収納できそうだなと感じました。

必要最低限の「財布、スマホ、カギ」は問題なくしまえるので便利です。

LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】M12617/プーチ バック

LOUIS VUITTON/ルイヴィトン/M12617/プーチ バック/モノグラム/PVC×レザー/ハンドバック・ショルダーバック・2WAYバック/メンズ・レディース/商品番号:c25-2983

オンライン価格:1,348,000円(税込)

次にご紹介したいのはこちら。

バッグの名前に入っている「Pooch(カタカナ表記:プーチ)」は小ぶりで愛らしい犬を表す表現です。

その名の通り、小ぶりで愛らしい表情をした犬モチーフのバッグとなっています。

 

ハンドバッグ、ショルダーバッグどちらでも使うことが出来る2WAY使用なのが嬉しいです。

ファレル・ウィリアムスの「LV Loversネームタグ」も付属しています。

☞NIGO®コラボ ダック・バッグの購入はこちらから

実際に着用してみたらこのような感じに

※約160cmのスタッフが着用しています。

実際に着用してみるとこのような感じになります。

見た目通り、非常に可愛らしい見た目、印象を受けます。

ショルダーも長さを調整可能な仕様になっていて便利です。

スタップのおすすめポイント

こちらも見た目のコンパクトさから見てみると、物が入りにくそうですが必要最低限の収納力は備わっているので日常使いも問題ないですね。

個人的に犬好きの方にはとくに刺さる可愛いバッグなのではと思います🐶💕

かんてい局にあるヴィトンのアニマルアイテムをご紹介

最新入荷のアニマルバッグとっても可愛いですよね!

ルイ・ヴィトンには今回最新入荷で入ったバッグ以外にも数多くのバッグやアイテムが展開されています。

こちらでは現在かんてい局に在庫のあるルイヴィトンのアニマルモチーフのその他アイテムを紹介してきますね。

①LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】M01361/イヤホンポーチ LVベア

LOUIS VUITTON/ルイヴィトン/M01361/イヤホンポーチ LVベア/モノグラム/PVC×レザー/メンズ・レディース/商品番号:c25-2905

オンライン価格:68,280円(税込)

可愛らしいクマがモチーフのこちらは、イヤホンポーチとなっています。

無線イヤホンなどを収納できる程度の小物入れという印象。

ポーチとしても使えますが、バッグにキーチャームとしてつけても可愛いアイテムです。

①LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】M02217/バックチャーム・LVクラブ

LOUIS VUITTON/ルイヴィトン/M02217/バックチャーム・LVクラブ/PVC×レザー/インディゴブルー/モノグラム/メンズ・レディース/商品番号:c25-2409

オンライン価格:104,800円(税込)

コインケース、イヤホンケースなど、小物類をしまえるサイズ感のこちら。

「クラブ」をモチーフとしており、鮮やかなブルーが目を惹きますよ。

レザーの爪部分、シルバーカラーのスタッズの瞳が特徴的でバックチャームとしてつけてもユニークです。

最後に

最後までお付き合いくださりありがとうございます。

今回は、小牧店に入荷したアニマルモチーフのバッグについてご紹介させて頂きました。

ルイ・ヴィトンには通常ラインのアイテム以外にも、様々なコラボアイテム、限定アイテムが存在しているので見ているだけでも楽しいです。

気になる方は是非お問い合わせをしてみてください!!

 

かんてい局では、バッグ以外にも時計、ジュエリー、小物、アパレルなど数多く取り揃えております。

オンラインショップに随時更新していますので、興味をがある方はぜひオンラインショップもチェックしてみてくださいね。

【メンズ】喜平ネックレスはダサい?それともカッコイイ?人気の理由とダサいと言われる理由を解説【小牧】

金が高騰していますがその中でも「喜平ってダサくない?」という言葉を一度は聞いたことがあると思います。

今回のブログでは

・喜平ネックレスはダサいのか

・喜平ネックレスがダサいと言われる理由?

・喜平ネックレスの選び方

など気になっている方、購入を迷われている方に是非目を通していただきたい記事となっております。

もしブログ内で分からない点がありましたらぜひお気軽にお問い合わせ下さい。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

また解説だけでなく喜平の中古アイテムも多数取り扱いをしておりますのでお時間がありましたらぜひオンラインストアや店頭もご覧下さい。

喜平ネックレスはダサいのか?

結論ダサくはありません。

喜平と聞くと昔流行ったイメージが強いため、ダサいと言われてしまう事が多いと思います。

しかし現在では有名人も喜平を付けている事もあり、若い世代にも人気がありカッコいいと言われています。

喜平ネックレスとは?

喜平とはチェーンの一種で、鎖のコマをひねって押しつぶした形状のことを指します。

金やプラチナのイメージが強いかと思いますが、シルバーやステンレス製の物もあり、若い世代でも手に入れやすくなっています。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

喜平ネックレスは本当にダサいのか?ダサいと言われる理由は?

ではなぜ喜平はダサいと言われるのでしょうか?

昔流行ったデザインで古臭い

喜平のネックレスはバブル時代に流行り、お金に余裕のある人達が太めの喜平を付けているイメージだったため、ダサい、古臭いといわれてしまうのでしょう。

ギラギラしているから

特にゴールドの喜平はギラギラ感が強く、金をしてますアピールが強めに見えてしまいます。

喜平だけでなくアピールが強すぎるのはダサいと言われてしまいがちです。

チャラく見えるから

昔はヤンキーが付けているイメージが強く、喜平のネックレスを付けているだけでチャラいと思われがちです。

そのため、チャラい=ダサいと言われてしまいます。

 

オンラインショップはコチラから☟

喜平ネックレスが再評価される理由は?

何度もお伝えしているように現在は金が高騰しています。

その為、アクセサアリーとしてだけでなく安全資産として持たれる方が増えた事が大きな要因です。

銀行に預けていても利息はほんの少しですよね?

それなら使う事も出来て、なおかつ将来的に上がるかもしれない金を持っている方が得ではないかという事で、今まで金に興味が無かった人も興味を示すようになりました。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

喜平ネックレスの年齢層は?

喜平の20代~60代の幅広い年齢層の方に人気のネックレスです。

特に現在は金が高騰しているため、軽めの物は若い世代に人気があり、重量が大きくなるほど金銭的に余裕のある年齢層が高めの方に人気を集めています。

☟喜平の在庫一覧はこちらをタップ☟

喜平ネックレスの種類の選び方は?

喜平の種類はいくつかあります。

資産として持たれる方は別として、アクセサリーとして使う方にはどれを選べばいいか分からないですよね。

まず、喜平はカットがいくつかありカットによって輝き方が変わってきます。

もちろんカットが多い程キラキラ感が増しますが、その分手間がかかるので購入金額も高くなります。

ちなみに買取する時はカット数は関係なく、重さのみになりますので売ることを考えている方は注意が必要です。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

2メン

一番シンプルでカットが少ないデザインです。輪っかになっているので隙間が多く、キラキラ感はそれほどありません。

こんな人にオススメ

カットが多いデザインに比べると輝きは少ないですが、その分販売金額が安くなるので資産として持たれる方にお勧めです。

6メンW

一番人気のデザインです。2メンよりもカットが多いため煌びやかで、8メンやMカットよりも購入金額が安くなります。

こんな人にオススメ

資産としてだけでなく、ファッションとしても使われる方にオススメです。

6Wでも十分な輝きがある事やカットが多いデザインよりもコストが抑えられるので人気があります。

オンラインショップはコチラから☟

8メンT

2メンや6メンに比べカットが多く、トリプルになるので隙間が少なく6メンよりも多少ひらっぺたいイメージのデザインです。

こんな人にオススメ

せっかくつけるなら、金額面よりもキラキラ感をアピールしたい方にオススメです。

MカットT

喜平の中で一番カット数の多いデザインです、横から見ると6メンや8メンにはないカットが両方にあるのが特徴です。

こんな人にオススメ

金額よりもカット数、輝きにこだわる方にオススメです。

2メンに比べ1g500円以上高くなりますが、特にゴールド好きの外国の方には人気が高いデザインです。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

喜平ネックレスの長さの選び方は?

長さは好みになりますが、一般的に男性には50cmが人気です。

45cmだと男性は首元にあまり余裕がなく、60cmだと少し長いかなという点から50cmが一番人気を集めています。

太さで勝負!!という方や留め具を外さず着けたり外したりしたい方は60cmがオススメです。

☟喜平の在庫一覧はこちらをタップ☟

留め具

ちなみに留め具を気にされた事がありますか?

喜平の留め具には大きく分けて2種類あります。

【引輪】

一般的な輪状の留め具になり、爪をひいて輪を開くデザインです。

細目の喜平のネックレスに使われることが多くシンプルで、コストパフォーマンスに優れています。

中位の喜平のネックレスで引輪の場合は、留め具が外れないか心配される方がいらっしゃいます。

【中留め】

板状の金属を折り返して留めるタイプです。

引輪よりも外れにくく、高級感も演出できるため人気が高い留め具です。

太めの高価な喜平のネックレスに使われる事が多いデザインです。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

喜平ネックレスをおしゃれにかっこよく見せる選び方

ダサい、古臭いなどと言われる喜平のネックレスをおしゃれにかっこよく見せるにはどうしたら良いのでしょうか?

・太さと長さのバランスを考える

・場所やファッションに合ったデザインを選ぶ

・ゴールド以外の色を選ぶ

・重ね付けをしすぎない

・清潔感を忘れない

このような事に気を付ければ喜平のネックレスがダサいとは言われる事はないでしょう。

まとめ

最後までお読み頂き有難うございます。

今回のブログでは現在人気の喜平はダサいのかという点について解説させて頂きました。

 

結局のところ、どのようなカットや長さをつけるか、どのようなファッションに合わせるか次第で印象が大きくかわりおしゃれでかっこよく見える事がお分かりいただけたかと思います。

 

喜平のネックレスは相場が毎日変わるため、オンラインショップにはほとんど出ておりません。

かんてい局小牧店では喜平の買取が多く、販売も常時60~80本程度販売しておりますので、

カットや長さが決まっている場合はお電話でお問合せ頂ければと思います。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

【最新】LOUISVUITTON(ヴィトン) ネヴァーフル 【新型・旧型比較】どこが変わったの?!【小牧】

本日はLOUISVUITTON(ルイヴィトン)【ネヴァーフルの新型・旧型】の違いについてご紹介していきます。

たびたびネヴァーフル トートバッグの新型・旧型の比較についてはご紹介してきておりますが、今回は最新版として取り上げさせていただいております。

そのきっかけとなったのは、かんてい局小牧店に先日入荷したネヴァーフル トートバッグに異変に気付いたからです!!

今まで知っている新型・旧型デザインとは異なり「もしや・・・また新しくなった?!」と驚愕したわけです。

そのため今一度違いをお伝えしたく記事にさせていただきましたので、ぜひご参考にしてみてください。

 

この記事は以下のような方にオススメ!!

・ルイヴィトンのバッグ購入を検討中の方

・ルイヴィトンのバッグにご興味がある方

・ルイヴィトンのネヴァーフルバッグでお悩みの方

・ルイヴィトンのネヴァーフルバッグが気になっている方


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

【最新】ネヴァーフル 新型・旧型のちがいはどこ?今は何代目?

2014年ころモデルチェンジをしています。

そのため約10年ぶりに新しくなったんですね⭐

発売当初のモデルから新型・旧型を比較していきましょう!

どの代も見た目は変わっていません。

変わっているのはバッグ内の仕様になります🔍

発売当初モデル 1代目 ネヴァーフル トートバッグ

こちらが発売当初のモデルのバッグ内仕様になります。

このデザインでも十分洗練された印象で素敵なバッグです。

内ポケットにデザインされている筆記体LOUISVUITTON(ヴィトン)ロゴと、

内ポケットの生地・縦ラインの模様にご注目いただき、次の新型2代目をご覧下さいませ!

モデルチェンジ 2代目 ネヴァーフル トートバッグ

こちらが新型2代目のネヴァーフルの内側の仕様になります。

初代旧型ネヴァーフルの内側と比較してみますと・・・

縦ラインが完全にストライプに代わっております。

内ポケットのロゴ文字もカクカクしたアルファベット文字に変更していますね!

また内ポケットの生地が布地に変わっており、

長く使用してもひび割れが起きない素晴らしい仕様になっています!

付属品にポーチが登場しました👏

モデルチェンジ 3代目 新型 ネヴァーフル トートバッグ

この度新たに仕様変更された 新型 ネヴァーフルバッグになります!!

新型3代目も見た目は変わっておらずバッグの内側が変更になっていますよ。

縦ストライプとカクカクロゴ文字・付属品のポーチはそのままで、

バッグ内側サイドにLOUISVUITTON(ルイヴィトン)のロゴが追加しています💛

旧型タイプのシンプルなデザインも良かったですが、こちらは尚良いですよね。

【最新】ネヴァーフル トートバッグ 新型・旧型違いこれでマスター!

以上が、LOUISVUITTON(ヴィトン) ネヴァーフル 新型旧型の違いになります。

これであなたもネヴァーフルマスターですよ👓✨

中古販売店やネット販売で売られているの見たら、新型なのか旧型なのか最新のモデルなのかがすぐわかりますね。

 

形が古いモデルだからといっても定番人気であるネヴァーフル トートバッグは、

買取価格も販売価格も比較的高額となっているのが現在の中古市場です。

そう考えますとLOUISVUITTON(ヴィトン)のトートバッグとしては、

1点は持っておきたいマストアイテムバッグと言えますよ👍

 

新型・旧型・最新と比較してどのタイプが欲しいなっと定まった方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ぜひ一度小牧店に在庫のお問い合わせお待ちしています。


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

LOUISVUITTON(ヴィトン) ネヴァーフルトートバッグとは?

ルイヴィトンのネヴァーフルは2007年にモノグラムラインとダミエラインから同時発売された商品です。

販売当時は絶大な人気を誇る商品として即完売が続出したトートバッグになります。

 

“ネヴァーフル”という名前には、

どんなに収納しても溢れることがないという意味があります。

100㎏の重さにも耐えられるように作られていると所説ございます

本当か否や・・・ネヴァーフルバッグをお持ちの方は一度お試しあれ!((笑))

マザーズバッグとしてもお使いいただけることから幅広い年代でお使いいただけるトートバッグです。


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

LOUISVUITTON(ヴィトン) ネヴァーフル トートバッグ定番人気の理由

ルイヴィトンのネヴァーフルバッグが定番人気の理由をお伝え致します。

これを聞いたらきっとあなたもこのトートバッグが欲しくなる事間違いなしです!

ネヴァーフル人気の理由①サイズ展開が豊富であること。

ネヴァーフル トートバッグは発売当初”3サイズ展開”でご用意しておりました。

(※2025年5月現在は新しくサイズが追加されております)

GM→グランモデル(大) パソコン・日帰り旅行可

MM→モワヤンモデル(中) A4サイズ・ペットボトル収納可

PM→プチモデル(小) ペットボトル可

※BB→ベビー(ミニ)

この3サイズで展開されておりご自身の用途にあわせられることから、

幅広い年代の方から支持されています。

ネヴァーフル人気の理由②収納力が抜群であること。

どんなに収納しても溢れることがない。という名前の意味通りどのサイズであっても、

沢山収納ができるので満足していただける事間違いなしです!

バッグ内は仕切りがないため大振りの荷物も出しいれが容易で、

開口部にファスナーがなく、ワンアクションで荷物の取り出しができます。

収納力があり取り出しやすいというのはかなり使い勝手が良いですよね!

PMサイズのものからは、A4サイズの物や500mlのペットボトルは楽々収納可能です。

ネヴァーフル人気の理由③内ポケットがあること。

どのようなバッグでもこの「内ポケット」の有無って女性は大事なんです!!

ネヴァーフルバッグのようなトート型バッグは世の中にありふれており、

もちろん内ポケットがあるタイプないタイプも、ありますよね?

たった1つでも内ポケットがあるのとないのとでは差がありますよ。

ネヴァーフルバッグはシンプルでありながらしっかりと内ポケットがあります👏

ネヴァーフル人気の理由④お買い求めになりやすい価格であること。

今では考えられないですが販売当初は新品で10万円以内で購入ができたバッグということでも、

大変話題になったんです。あのLOUISVUITTON(ヴィトン)が?!! という衝撃ですよね!

ただ2025年5月現在は値上がりをたどる一方です・・・。

 

【2025年5月現在定価】

PMサイズ→267,300円(税込)

MMサイズ→277,200円(税込)

GMサイズ→284,900円(税込)

まとめ

大きく値上がりとなってしまったLOUISVUITTON(ヴィトン) ネヴァーフル トートバッグになりますが、廃盤とならず今も現行で形を変えながら発売されているということは、根強い人気であるからこそだというのがわかります。

今後もモデルチェンジ(進化)していきながらLOUISVUITTON(ヴィトン)に定番バッグとして継承されていくのだろうと思います。

これからヴィトンのバッグを購入しようとお考えの方は、ぜひネヴァーフル トートバッグを候補にいれてみてください!


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

最後に

本日は【LOUISVUITTON(ヴィトン)ネヴァーフルの新型旧型比較・最新版】をお伝えしました。

これでお店やネットで見たとき新型なのか旧型なのか間違えることなくご検討いただけますね!

 

正直見た目では違いはわかりません。売却時もこちらのネヴァーフルバッグならば、安定した売却金額が付きますのでご安心くださいませ。

「定番人気」というのは強いということです👏✨

 

普段使いに大変重宝するバッグであることは間違いなく、断言できますのでファーストルイヴィトンに是非ご検討下さい。

在庫のご相談は『かんてい局小牧店』までお電話くださいませ!!

心よりおまちしております。

 

 

👇クリックいただくとお店HPへ飛べます👇

【関連記事】ぜひこちらもご覧ください。

【中古】ルイヴィトンのアルマの新旧違いについてご紹介!【小牧】

ページトップへ戻る

MENU