質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:00~19:00 )
(販売コーナー 10:30~18:30)

0568-68-8998 お問い合せ


	

小牧店のお知らせ

【ディオール】ブックトート 型崩れの心配はある?ない?【小牧】

本日は【DIOR(ディオール)】の顔とも言える”ブックトート”に関する疑問を解説いたします。

現在(2024.12月10日)小牧店では状態の良いブックトートを3点お取り扱いしておりますので、お気軽にご試着しにご来店くださいませ。

 

この記事は以下のような方にオススメ!!

・ディオールの商品を購入検討中の方

・ディオールのブックトートの購入を検討中の方

・ディールのいブックトートの型崩れを心配されている方


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

DIOR(ディオール)ブックトートにまつわる疑問

みなさまからご相談いただく疑問内容について率直にお答えしていきます。

ダントツ一番に多い疑問内容を取り上げていきますね!

Q.ブックトートは「型崩れ」はしないの?

A.型崩れはします。

 

ブックトートに限らずどのような鞄も使用年数が経ってきますと、どうしても使用感として型崩れが生じてくるものです。ブックトートの場合ですと、使用していくとどのような型崩れが生じてくるのかをご説明していきます。


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

DIOR(ディオール) ブックトート 型崩れが目立つ場所は?

次にディールのブックトートの型崩れが目立ちやすい場所をご説明します。

1.ハンドル(持ち手)

購入したてのブックトートはこのようにしっかりとまっすぐ自立しており、かっちりとした状態になっています。収納時ハンドル部分を折り曲げてしまうとそのまま折れ曲がったままになり一気に見見栄えが悪くなってしまうという繊細なデザインになります。

【左:購入と直後】【右:若干折れ曲がり有】

2.バッグ全体の型崩れ

ブックトートはキャンバスの編み込みがかなり強く頑丈に作られているため、伸びづらく荷物を多く収納すると画像のように膨らみを帯びてしまいます。

荷物をバッグ上部までしっかりと入れてしまうとこちらも見栄えが悪い状態になっていまい、型崩れとして形状記憶してしまう可能性があります。

3.バッグ角部分の型崩れ

あくまでも私の見解にはなりますが、角部分の角スレはご安心していただいて大丈夫かと思います。先ほどもご説明した通り、キャンバスの編み込みが頑丈になっておりまるでバッグのフチ部分には、ワイヤーが通っているかのような硬さがあります。なので以外にもブックトートは角の型崩れには強いため、ハンドルとバッグ側面の型崩れに注意が必要です。

レザータイプは全体的に型崩れが目立ちやすい。

レザー素材タイプはバッグの潰れ具合や膨らみ具合が、キャンバス素材よりもはるかに目立つことがわかります。キャンバス素材だとカジュアルにお持ちいただけますが、レザー素材だとかしこまったフォーマル向きなので、荷物は少なめにてお使いいただくのがよろしいかと思います。


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

DIOR(ディオール) ブックトート 型崩れ防止方法は?

いつまでもかっちりした状態を長持ちさせたい。そうお考えの方がほとんどかと思います。

型崩れ防止方法をここからはご紹介していきますよ!

これは他のバッグでも使用できるのでぜひ使いまわしてみてください👜

バッグインバッグ方法

楽天やアマゾンなどで「バッグインバッグ」と検索ください。

さまざまなサイズと種類の商品が出てきます。その中からお持ちのブックトートのサイズと合う物をお選びください!こうすることで型崩れを防止することができます。

また、もう一つのメリットとしてはバッグ内に仕切りやポケットがないバッグの場合、こちらを中にインすることで仕切りがうまれバッグ内を整頓して収納することができるんですよ!!

かなり優れものだと思いませんか?!他のバッグにも使用することができますしかなりおすすめです。

高さの余裕があるスペースで保管をしよう!

本日ご紹介しているブックトートはミディアムサイズで、ハンドルからバッグ底部までがおよそ44cmとなります。この高さ分を確保できる場所での保管を切実におすすめします!

もしくはバッグ掛けなどに掛けて保管するなどし、決して持ち手が折れてしまわないようにしましょう。

 

バッグの中身は常に出そう!

また数日後に使用する場合でもバッグの中の荷物は全て出してしまい、

バッグ内を空にして保管しておきましょう。少しでも広がってしまうとそのまま形付いてしまいますのでお気をつけくださいね。

まとめ

①バッグインバッグをすることで型崩れを防止することができ、バッグ内の収納が広がります。

②収納スペースは余裕を持って確保する。

③常時バッグ内は空の状態にしておく。


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

最後に

本日は【DIOR(ディオール)/ブックトート】についてご紹介しました。

愛用芸能人が多数おりSNSで見ない日がないですよね。

そんなブックトートの疑問点について回答しましたがいかがでしたでしょうか?

ぜひ参考になれば幸いです。小牧店在庫もお時間ございましたら見にご来店くださいませ★


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

【関連記事】ぜひこちらもご覧ください。

【ディオール】レディーディオールが可愛すぎ♥|種類とサイズをご紹介!〜あなたはどのタイプ?【小牧】

【保存版】アンテプリマのバッグはおばさん?そのイメージを検証【小牧】

今回のブログでは

・アンテプリマのバッグはおばさんなのか

・アンテプリマのバッグは古いのか?

・アンテプリマバッグの売却を迷われている方?

など気になっている方に是非目を通していただきたい記事となっております。

もしブログ内で分からない点がありましたらぜひお気軽にお問い合わせ下さい。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

また解説だけでなくアンテプリマのアイテムも多数取り扱いをしておりますのでお時間がありましたらぜひオンラインストアもご覧下さい。

アンテプリマのバッグはおばさんなのか?

結論:おばさんではありません。

 

持っている人やイメージでおばさんと言われがちですがそれは一部の偏見にすぎず、自分の好きなものを好きなスタイルで持つことをおすすめします。

 

⇩かんてい局のバッグはこちらから⇩

アンテプリマのバッグがおばさんと言われる理由は?

ではなぜアンテプリマのバッグがおばさんと言われるのでしょうか?

シンプルなデザイン

シンプルで飽きの来ないデザインのバッグで、派手さはありません。また全体的に同じようなデザインが多めです。

年齢層が高めの人が持っているイメージ

30代~50代位の年齢層の方が持っているのをよく見かけます。

機能面

機能面を重視するデザインが大人の女性を印象を与えている可能性があります。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

アンテプリマのバッグの年齢層は?

20代~60代の幅広い年齢層の方に人気です。

上記でもお話しした様に年齢層が高めの方が持っているイメージですが、人気のショルダーバッグなどもあり若い方にも人気があります。

アンテプリマのバッグについて

アンテプリマはイタリア発のブランドで、ワイヤーで作られたバッグが有名です。

「アンテプリマ」はイタリア語で「プレビュー」「初めての」という意味があり、新しい何かを提案するという意味もあります。

 

⇩アンテプリマのバッグはこちらから⇩

onlineshop 新商品続々入荷!

特徴と魅力

デザイン

シンプルなデザインで、シルバーやゴールドのカラーが多く全体的に上品な印象です。

手作り

職人さんが一つ一つ手作業で編み上げているところに魅力を感じます。

素材

 

ワイヤーバッグは意外にも軽量で丈夫であり、機能面も申し分がありません。

価格帯

ハイブランド程高額ではなく、ノーブランド程安くはない価格帯で安心感があります。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

使う又は売却する?

アンテプリマはおばさんなのかという評価を気にして使うのには抵抗がある方は、早めに売却をする事をお勧めします。

保管期間が長いとワイヤー部分がベタついたり内側がシミになったりしてしまう為、1年以上使わない場合は思い切って手放し、新しい物に買い替える事も検討してみて下さい。

 

メール査定はこちらから⇩

売却した方がいい理由

型崩れ

ワイヤ―で作られしっかりしているので、保管期間が長いと型崩れしてしまいます。また何かに引っかかってワイヤーが

ワイヤーのベタつき

ずっと保管してあったと査定に持ってこられ、ワイヤーがべたついている事が多くあります。

保管期間が長い場合は定期的に様子を見ましょう。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

まとめ

最後までお読み頂き有難うございます。

今回のブログではアンテプリマのバッグはおばさんなのかという疑問や、気になる年齢層についてお分かり頂けたかと思います。周りの評価などは気にせず、機能面やデザインなど自分の好きなものを持つのが一番いいと思います。

購入予定の方は定期的にオンラインショップをチェックして自分の好みに合ったバッグをお探し下さいね。

またおばさん、ダサいなどの評価が気になる方は今が売り時です。

査定だけでも結構ですので一度ご来店ください!!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

【中古が激安】コーチのバッグは恥ずかしい?買うと後悔する?【小牧】

こんにちは。かんてい局小牧店です。

今回は、言わずと知れた人気ブランド「コーチ」に関する記事です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コーチのバッグの購入を検討中の皆さん、こんなことを考えたりしませんか?

 

「コーチのバッグを持ってるのって……恥ずかしい?」

「コーチのバッグを買ったら後悔する……?」

 

 

実際どうなのか、なぜそう思うのかについて、ブランド鑑定士としての経験と考察も交えて、私なりに解説します!

 

ブログの最後では、コーチのバッグを5000円以下で買う方法もお伝えしますので、コーチのバッグが欲しい方には必見ですよ!!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟ネットに出品されているコーチのバッグは☟

なぜコーチを恥ずかしいと感じるのか?

アウトレットやデパートでもお馴染みのコーチ。

そもそも、コーチ製品を持つことが恥ずかしいと思うのはなぜでしょう?

まずはその理由を解説します!

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

①比較的安いから

コーチといえば、アウトレットにも積極的に出店しているブランドです。

 

そのため、例えば定価が10万円するものでも、アウトレット価格で6万円、さらにセールで4万円、というように、かなりの値引きをするブランドとしても知られています。

 

そのため、人気の形状のバッグでも、上手くいけば5万円以下で買えることも珍しくありません。

引用元:https://japan.coachoutlet.com/shop/womens/bags-wallets/totes?page=2

このバッグを見てください。これは、コーチのアウトレットオンラインストアに出品されているトートバッグです。

 

通常の定価が71,500円であるのに対して、こちらでは21,450円で購入できます。

その値下げ幅はなんと70%!凄まじいですよね。

 

 

 

また、グッチやプラダなどの他のアウトレットブランドに比べて、そもそも定価が安めである点も注目すべきポイントです。

 

トートバッグを例に挙げてみましょう。

 

例えば、グッチのトートバッグは、2024年12月現在では25~60万円ぐらいのものが多いです。

 

 

引用元:https://www.gucci.com/jp/ja/ca/women/handbags/tote-bags-for-women-c-women-handbags-totes

 

 

一方で、コーチのトートバッグは5万~10万円ぐらいのものがほとんどです。

引用元:https://japan.coach.com/shop/women/bags/totes?page=2

ここから更に、アウトレット価格やセールで安くなったりするので、コーチはかなりお手頃価格で手に入るブランドなんですね。

 

そのせいもあってか、コーチを買う人は「安物を持ってると思われないかな……?」という不安を抱く方がいるのだと思います。

 

 

②有名すぎるから

ズバリ言うと、コーチは有名ブランドの一つです。

 

有名であるがゆえに、コーチのバッグを持っていると「あ、コーチだ」とすぐに分かる方が多いです。

 

これは、コーチを代表する柄である「シグネクチャー」というものです。

コーチの頭文字であるCがたくさん組み合わさった柄で、販売数も多く、人気も高いです。

 

こういった柄も非常に有名なため、いざ持つ時になんとなく気恥ずかしく思ってしまう方が多いのではないか、と思います。

 

Q.コーチを持つのは恥ずかしい?

A.恥ずかしくありません!

 

コーチを持つことは恥ずかしくありません!

 

先ほど挙げた、恥ずかしいと感じる二つのポイントについて一つずつ答えていきます!

 

①Q.コーチは安いから恥ずかしい?

A.安いけど恥ずかしくありません!

 

コーチは、グッチやプラダ、ヴィトン、エルメス、シャネルなど、名だたるハイブランドに比べたら確かに安いです。それは認めます。

 

ただ、持っていて恥ずかしいようなものかというと、全くそうは思いません。

 

世間では、定価が数千円のノーブランドバッグを持って生活してる人のほうが多いです。

 

コーチの定価は、安いとは言っても数万円はします。実はこれ、ちょっと奮発すれば買えるけど、ある程度は身なりに気をつかっていないと出さない金……つまりちょうどいいラインの価格帯なのです。

 

ですから、ブランドの中では比較的お手頃価格で手に入るものの、一定のネームバリューと格式があります。

 

よって、安物だからコーチが恥ずかしい、と思う必要は全くないのです!

俗に言う、コスパ最強ってやつです。

②Q.有名だから恥ずかしい?

A.有名ですが、全く恥ずかしくありません!

 

コーチは有名ですが、まったく恥ずかしがる必要はありません。

 

今度、街を歩いている人たちのバッグ見てみてください。コーチのバッグ持ってる人、結構いるんですよ。

 

 

たしかに注視していれば「あ、コーチだ」とは思いますけど、そこまでイヤなイメージを抱いたりはしないはずです。

 

つまり、コーチのブランドイメージは悪くないのです。

 

むしろ、コーチを使っていれば「ある程度身なりに気を使っているな」という風に思ってもらえるのではないでしょうか。

それでいて、購入のハードルが高すぎない。やっぱりコーチはコスパ最強ですね。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟ネットに出品されているコーチのバッグは☟

コーチを5000円以下で買うには?

ここまで読んでくださってありがとうございます。

 

皆さんの中には、こう思った方がいませんか?

比較的安いとはいっても、数万円するのはやっぱり高くない?

 

確かに。私が買うとしても、やっぱり少し勇気がいる金額ですね……。

 

そんなあなたにご紹介!中古のコーチです!

なぜ中古のコーチは安い?

理由は、新品の値引きにあります。

 

何度も言いますが、コーチはものすごく値引きをします。

定価が10万円のものでも、4万ぐらいになることもあります。

では、中古品なら?

中古品の販売価格は、アウトレット+セールによる値引きで手に入る値段より安くなります。

 

先程の例でいくと、定価10万→アウトレット6万→セール4万→中古未使用品2万

 

とか全然あります。

なんだったら、使用感のあるものだと定価が10万近いものでも数千円で手に入ることがざらにあります。

 

そして、そんなコーチが格安で手に入れられる店をお探しの方。

 

是非、かんてい局小牧店にご来店ください!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

激安!おすすめのコーチバッグ紹介!

当店にある激安のコーチバッグを次々紹介!

ここで紹介するのは、そのほとんどが1000円から5000円で買えるコーチのバッグです!

 

どれもネットに出品されていない店頭限定のお品物ですので、気になった方はご来店いただくか、お電話でお問い合わせください!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

小牧店の激安コーチゾーンをご紹介!

当店の激安コーチゾーンをご覧ください!

通常の陳列と違って、あえて雑多に並べることでちょっとしたワクワク感を感じられるようにしています。

 

実をいうと、コーチ以外のブランドも多数そろえているゾーンなので、思わぬ掘り出し物も期待できますよ!

 

このゾーン結構人気なので、これからどんどん増やしていきたいなぁ……

例えばどんなバッグがある?

本当に色々ありますが、例として三つほど画像を載せておきますね。

 

こんなハンドバッグや、

こんなトートバッグ。

こういったショルダーバッグもあります。

 

この三つは、全て5000円以下で購入できます

これ、かなりお得じゃないですか??

 

そうなんです。超お得なんです。

ネットに出品されていないので、気になった方は是非お問合せください!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟コーチのバッグは☟

最後に

今回は、コーチのイメージについて話しました!

鑑定士からズバリ言わせていただきますが、コーチに対して悪いイメージを持っている人ってほとんどいないですよ。

多くの人に愛されていますし、一定の格式があるのは確かなので親しみやすいブランドと言えます。

 

それに、デザインも多様なので、あなたの気に入るコーチのバッグもきっとあるはずです!

そういった感じで、好きでコーチを使っている人も沢山いますし、恥ずかしがる必要はまったくありません!安心してください!

あなたに合うバッグやお財布がきっとあると思うので、かんてい局のオンラインショップのほうも是非、ご覧ください!

 

こちらで取り上げた激安コーチコーナーの商品は出品されていませんが、かなりキレイなものや、比較的最近発売された商品も多数取り揃えていますよ!

 

では、おせっかいかもしれませんが、最後にもう一度。

 

コーチを持つことは、恥ずかしくない!

 

それでは皆さん、良いコーチライフを!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟コーチのバッグは☟

【エルメス】ボリード バッグサイズを比較|バッグの特徴もご紹介【小牧】

本日は【HERMES】の定番バッグとして長らく愛されている、

【ボリード】バッグについてご紹介します。

現在(2024.12月1日現)小牧店では2点サイズ違いでご用意があるため、

それぞれの”サイズ比較”と”サイズによって仕様がかわるのか” そして使用するにあたっての注意点を含めてご紹介します。

誰もが憧れる高級ブランド【HERMES(エルメス)】の人気バッグだからこそその特徴を知っていただき、ご購入を検討していただければと思います。

 

この記事は以下のような方にオススメ!!

・エルメスの商品を購入検討中の方

・エルメスのボリードの購入を検討中の方

・エルメスの使いやすいトートバッグをお探しの方


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

HERMES(エルメス) ボリード誕生はいつ?

誕生は1923年頃と言われています。発売当初の名前は「ブガッティ」という名称でした。

ブガッティというとフランスの高級自動車メーカーと同じ名称です。

自動車での移動中のバッグから荷物が飛び出すことのないようにファスナーをつけたことが由来だそうですよ!

誕生して60年経ったのちデイリーバッグとして生まれ変わりました✨

お揃いで持つと可愛い ボリードポーチ♥

ボリードバッグを小さくポーチにしたボリードポーチです。

こちらもバッグ同様に大変人気があります。

ポーチサイズということや、キャンバス素材を使用しているということからバッグと比べるとお値段もお手頃価格なため中古品で入荷しますとすぐ完売してしまうほどです。

気になった方はオンラインショップをご覧くださいませ!


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

HERMES(エルメス) ボリードバッグ「31・27」サイズ 比較

現在ボリードは5サイズ展開にて販売されています。

そのうちの「ボリード31(オレンジ)」「ボリード27(ラゴン)」がありますのでサイズ感を比較していきますよ!

ボリードバッグ サイズ感の違いは?

正面から、横からの比較画像になります。

※バッグ名前の横にある数字は横幅のサイズを表しています※

そのため横幅はオレンジのボリードの方が大きくなります。

4cmの差ではありますがレザーの厚みなどを考えると一回り程バッグは大きくなった印象。

高さは約10cmの違いがあり、その分ハンドルの高さが出るようになっていますね。

私的にはどちらも使い勝手が良いサイズ感で、購入時は迷うな。と感じました。

HERMES(エルメス) ボリードバッグ サイズによって仕様はかわるの?

ボリードバッグのサイズが違うことで何か仕様がかわるのかをご説明していきます。

①見た目の違いは?

見た目の違いはまずありません。

全く同じフォルム・デザインになっています。

【ボリード27】↓

【ボリード31】↓

③バッグサイドの作りは?

オレンジの31cmのものはカデナ(南京錠)を取り付けるための金具がついています。

防犯面を考えると鍵付きのものがよろしいかもしれませんね★

④バッグ内部のつくりは?

バッグの内部のつくりは全く同じで非常にシンプルです。

オープンポケットが1つのみで仕切りはなく荷物の出し入れがしやすいデザインですよ。

まとめ

サイズの違いで大きな仕様変更はなく、鍵がつくことでバッグサイドに金具が増えるのみです。

 


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

HERMES(エルメス)ボリードバッグの特徴

続きましてボリードバッグの特徴をお伝えいたします。

ご購入を検討されている方やボリードに興味を持っていただけた方は参考にしてください。

特徴 -①正面のレザーワッペン

バッグ正面にあるこのレザーワッペンがボリードバッグの特徴で、

これを見て「あっ♥」となる方はなります!

特徴 -②底尾錠

バッグ底部分には尾錠がついており、バッグを置いた時にキズがつかないように配慮されています。この特徴はサイズの小さいボリードにもきちんとついていますので安心ですね!

特徴 -③ハンドルの丈夫さ

ハンドルは細めのつくりでありながら厚みがありしっかりと持ちやすく、荷物で重さが増えても安心して使用できるように頑丈なつくりをしていますので安心です。

特徴 -④ブランドロゴの主張がかなり控えめ

バッグの正面や背面を見渡してもどこにもブランドロゴはありません。

どこにブランドロゴがあるかと言いますと・・・?

 

開閉ファスナーの金具に1つ。

バッグ内部の側面に1つ。

かなり小さく控えめにありますので、エルメスがお好きな方でボリードバッグを知っている方でないと限りはわからないので、主張が強すぎるものがお好きではない方にはよいですね!

特徴 -⑤ショルダーストラップ付き

女性なら嬉しいショルダーストラップ付きなので、

用途に合わせて取り外しが可能です。

※長さの調節ができませんのでご注意ください※

HERMES(エルメス) ボリードバッグ ここは注意して!

ボリードバッグを購入する際に、注意すべき点について説明します!

ショルダーの長さ

付属しているショルダーで斜め掛けをするには短いということ。

また、先ほどもお伝えした通り長さ調節ができませんのでご注意ください。

(スタッフ:168cm)

斜め掛けできないことはありませんがバッグサイズが大きいとバランスが悪いことが伝わりますでしょうか。

ですので、ショルダーを使用する際は肩掛けとしてご使用くださいませ。

 

31cmと27cmでは、ショルダーの長さの違いは3cm弱程です。

バッグの型崩れ

お荷物を開口部近くまで入れすぎてしまうとこのようにファスナーが閉まらなくなります。

もしくは閉まるが型崩れが起こってしまい、美しくなくなってしまいます。

お荷物を入れる際はバッグ正面にあるこの線の部分を目安で収納されると、問題なくファスナーを閉じることができ、型崩れも起こしませんのでおすすめですよ!


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

最後に

本日は【HERMES(エルメス)/ボリード】についてご紹介しました。

女性なら憧れるハイブランドメーカーのバッグ。

シンプルで飽きが来ず、長く愛用できますので個人的に大変おすすめのバッグです。

本日おすすめした小牧店在庫のボリードバッグの1つはエルメスのブランドカラー「オレンジ」

の大変かわいいカラーのボリードバッグです。

即完売になってしまう可能性の高いものですので、ぜひご来店くださいませ!


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

【関連記事】ぜひこちらもご覧ください。

【徹底解説】エルメスのコンスタンスを解説!サイズや種類、使い勝手も紹介【小牧】

【ヴィトン】の財布は恥ずかしい?恥ずかしくない?40代男性の鑑定士が考えてみた【小牧】

こんにちは。かんてい局小牧店です。

今回は、ルイヴィトンの財布について関する記事です!

ルイヴィトンは大変人気の高いブランドです。

そんなルイヴィトンですが

「ルイヴィトンの財布は恥ずかしい?」

「40代の人が持っていても恥ずかしくない?」

と考えてしまうこともあるかと思います。

そこで「なぜそう思うのか」「実際どうなのか」について40代である鑑定士の私が考えてみました!

 

今回のブログでは、

・ルイヴィトンの財布の購入を考えている方

・ヴィトンの財布に興味がある方

にオススメの記事となっていますので是非参考にしてください。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟ルイヴィトンの商品は☟

40代でヴィトンの財布は恥ずかしいのか?

なぜルイヴィトンの財布は恥ずかしいと感じるのか?

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

A.恥ずかしくない

40代だからと言って恥ずかしいなんてことはありません。

ルイヴィトンは男性向けや女性向けなどあり、柄も一目見てルイヴィトンと分かるライン、派手なライン、主張しすぎないラインなどあります。

また、周りも持っているため被りたくない、古いイメージがあるなど考えてしまうと思います。

しかし、自分が好んで持っているのは恥ずかしくないはずです。

 

なぜ恥ずかしいと思われるのか?

では、なぜそのように思われているのでしょうか?

様々な理由を挙げようと思います。

A1.ロゴやデザインがすぐに分かる

ルイヴィトンの中でも多く目にするのがモノグラムやダミエと言えます。誰が見てもルイヴィトンとすぐに分かってしまいます。

定番と言えば定番ですが、主張が強くて好きという方もいれば派手すぎと感じてしまう方もいます。シンプルなデザインが好みの場合は他の柄から選ぶこともルイヴィトンではできます。一つの個性として楽しむのが良いですね。

A2.他の人と被ってしまう

ルイヴィトンは人気が高いため、年齢や性別に関係なく多くの方が愛用しています。そのためどうしても他の人と被ってしまうのは仕方がないことです。それが理由で恥ずかしいと感じているのだと考えます。

特に個性を出したい、他の人と被りたくない方は避けたいと思いますよね。

 

A3.年齢やステータスに合ってない

ルイヴィトンは高級ブランドであり、大人なイメージが付いていると思われがちです。

実際に財布でも10万円前後するものもありますので決して安いということはありません。

そのような財布を学生や若い年齢の方が持っていると合ってないと見られてしまうこともあります。

若い方がもつのが悪いことでなく、高級ブランドは大人が持つという固定概念を持たれている方がまだいるということです。

 

A4.偽物が多く出回っている

ルイヴィトンは人気の高いブランドであるため、偽物が多くあります。これは人気が高いからこその証拠でもあります。

最近でも技術の発展により偽物と分かりにくくなっています。そのため、本物を持っていたとしても他の人から偽物と思われてしまうことに恥ずかしいと考える方もいます。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟ルイヴィトンの財布・小物類は☟

40代でルイヴィトンの財布を持つことはアリ?

恥ずかしい理由についてお伝えしましたが、実際に持つことはどうなのか?

結論として・・・アリです!

ではその理由をお伝えします。

A1.豊富な種類

ルイヴィトンはモノグラムたダミエが定番ですが、それ以外のシンプルなデザインや派手なデザインなど豊富にあります。それだけでなく、コンパクトウォレットから長財布と同じラインでも様々なサイズから選ぶことができるため、自分に合った一品を見つけることもできそうですね。

また年齢に合わせた落ち着いたカラーを選んだり、派手すぎないデザインを選ぶこともできますので持つことに抵抗はなくなります。

人と被らない、自分が選んだことでルイヴィトンというブランドを活かしてみるのが良いかと思います。

 

A2.流行に左右されない

100年以上歴史のあるルイヴィトンですが、今も高い人気があります。

代表的なモノグラムやダミエの定番ラインは流行に左右されず、多くの方が愛用しています。

これほど長い間人気のあるデザインということは、持っていても恥ずかしいと感じることは少なく、これからも安定した人気が続いていくのだと筆者は感じています。

 

A3.ブランドの価値が高い

ルイヴィトンは、アウトレットや値引きセールなどをしているところを見たことがありません。

最高の素材と職人が作ったものを値下げをして商品の価値を下げることはせず、品質の高い商品を提供することに繋がっています。

筆者は安売りしている物を持っているよりもブランドとしての価値がある物を持っているほうが恥ずかしさはありません。

 

おすすめのルイヴィトンの財布をご紹介!

それでは、かんてい局にあるおすすめのルイヴィトンの財布をご紹介します!

40代の筆者が独自の目線で選んだ男性向けの財布です。

 

①M61697/ポルトフォイユ・ブラザ

始めにご紹介するのは、モノグラムエクリプスのポルトフォイユ・ブラザです。

男性向けのブラックとグレーのコントラストでマットな印象です。

大人な男性が持つと非常にカッコイイですね。

カードも10枚以上入るためカードを多く入れられる方におすすめです。

 

☟かんてい局のポルトフォイユ・ブラザは☟

【かんてい局オンラインショップ】ポルトフォイユ・ブラザの在庫

 

②M60622/ポルトフォイユ・ブラザ

続いては、同じくポルトフォイユ・ブラザです。

先程はモノグラムエクリプスでしたが、今回はエピです。

エピ自体は昔からカラー展開が多いですが、中でもブラックカラーは一番人気です。

同じポルトフォイユ・ブラザでも柄が違うと大きく変わって見えますね。

ブランドを主張しすぎないですが、高級感はあります。

 

実は筆者が初めてルイヴィトンを持ったのがこのエピの財布でしたので思い出の強いラインです。

 

③N63088/ジッピーコインパース

最後はジッピーコインパースです。

こちらはダミエジェアンというラインで、現在は廃盤となっていますので中古でしか手に入れることはできません。

近年のコンパクトウォレットの人気によりこちらをおすすめします。

ダミエ柄ですが、柄も目立ちませんし、ルイヴィトンのロゴも目立っていないのが良いですね。

 

10年以上前になりますが、筆者がこのダミエジェアンの長財布の購入を検討しており、結果のノマドラインの財布にした経緯があるほど迷ったラインです。

 

☟かんてい局のジッピーコインパースは☟

【かんてい局オンラインショップ】ジッピーコインパースの在庫

 

最後に

いかがでしたか。

今回は、ルイヴィトンの財布についてお伝えしました。

筆者自身40代ですが、ルイヴィトンの財布を使っています。恥ずかしいとは全く感じません。

むしろ、長い間使えているため丈夫だと感じるほどです。

ルイヴィトンの財布のご購入の際は是非参考にしていただければ幸いです。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

【ヴィトン】ダミエのバッグってダサい?時代遅れ?【小牧】

 

こんにちは。かんてい局小牧店です。

今回は、ルイヴィトンの定番ライン「ダミエ」のバッグに関する記事です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ルイヴィトンのダミエといえば、モノグラムに次いで人気のラインとして知られています!

 

そんなダミエですが、ダミエのバッグを購入時にこんなお悩みを持った方を見かけます。

 

「ダミエのバッグってダサい……?」

「ダミエのバッグって、持ってるの恥ずかしい……?」

 

そんなお悩みに対して「なぜそう思うのか」「実際どうなのか」についてブランド鑑定士の私が徹底解説します!

 

今回のブログでは、

・ルイヴィトンの商品購入を考えている方

・ヴィトンのバッグに興味がある方

・ヴィトンのダミエに興味がある方

 

上記の方にオススメの記事となっていますので是非参考にしてください。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟小牧店の商品は☟

Q.なぜダミエをダサいと感じるのか?

なぜダミエをダサいと感じるのか?

その理由は、いたってシンプルなものだと思います。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

A.時代遅れ感を気にしてしまうから

ルイヴィトンで初めて出されたラインは何か、知っていますか?

 

実は、ダミエが一番最初のラインだったのです。

 

モノグラムが一番有名な今から思えば、ちょっと意外ですよね。

 

 

そのころから、ヴィトンはダミエの製品を作り続けています。1888年から製造されているので、すでに100年以上経ってるんです。

 

言うなれば、昔ながらの柄なのです。爆発的に流行ったタイミングも結構前……

 

ですので、ダミエを恥ずかしく感じる皆さんは

「ダミエって時代遅れじゃない?今時流行ってないし、ダサいと思われないかな……」

と思う事が多いのだと考えます。

Q.ヴィトンのダミエはダサい?

では、結局のところヴィトンのダミエはダサいのでしょうか?

 

結論から申し上げます。

ダミエを持つことはダサくありません!

 

A.ヴィトンのダミエはダサくない!

ダミエは時代遅れでダサい?まったくそんなことはありません!

 

身も蓋もないことを言ってしまうと、ダミエってブラウンのチェック柄なんです。

シンプルな模様であるがゆえに、基本的にどんな時代で、どんな世代が持っていても通用します

 

そりゃ一番流行った時期、流行り始めた時期と比べてしまうと、どんなものでも時代遅れということになってしまいます。

 

でも、ヴィトンは今でもダミエの製品を作り続けているのですから、時代遅れだなんてとんでもない!

 

言うなれば、ダミエはただ長く愛され続けているだけのです!

 

 

色々言いましたが、実際気にしすぎちゃう気持ちは分かりますけどね(笑)

でも、ヴィトン持ってて恥ずかしいことなんてほとんどないので、気にしすぎであることが多いです!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟ルイヴィトンのバッグ類は☟

ダミエのバッグを商品をご紹介!

そろそろ、ダミエのバッグを買うのに抵抗がなくなってきたんじゃありませんか?

それではここで、当店のダミエバッグを三つほどご紹介します!

 

一つずつ紹介していきます!

 

①スピーディシリーズ

②アルマシリーズ

③ネヴァーフルシリーズ

 

①スピーディシリーズ

スピーディはヴィトンのバッグの中では一番の定番モデルだと思います。

 

片手サイズのボストンバッグで、マチが広いため収納力も十分です。

2024年11月現在、正規店で売られている現行品はサイズが20、25、30、35とあるため、用途に合わせて選ぶことできます。

 

現行品はショルダーストラップも付属しているため、2WAYバッグとして用いることができます。取り回しの良さはトップクラスですね!

 

☟かんてい局のスピーディは☟

【かんてい局オンラインショップ】スピーディの在庫

②アルマシリーズ

アルマは、ヴィトンの人気ハンドバッグです!

 

シンプルなハンドバッグですが、ヴィトンの中でも長年愛され続けている定番モデルですね。

丸みを帯びたデザインですので、角ばったダミエの模様がメリハリを生んでいますね。

 

個人的には、モノグラムのものよりこちらの方が好きです!

 

☟かんてい局のアルマは☟

【かんてい局オンラインショップ】アルマの在庫

 

③ネヴァーフルシリーズ

ネヴァーフルは、ヴィトンの人気トートバッグです!

ネヴァー(Never)フル(Full)という名前の通り、容量がいっぱいにならないぐらい物がたくさん入ることが特徴です。

 

オンザゴーに比べて柔らかめのつくりをしているので、とにかく物の出し入れがしやすいです!

こちらのサイズもオンザゴーと同じくPM、MM、GMとあり、用途に合わせてご購入いただけます!

 

☟かんてい局のネヴァーフルは☟

【かんてい局オンラインショップ】ネヴァーフルの在庫

 

最後に

今回は、ヴィトンのダミエバッグについて話しました!

 

シンプルさゆえに、汎用性の高いデザインが魅力のダミエ!

レディースにもメンズにも、どちらにも対応できます!

 

私もダミエ、買ってみようかなぁ……

 

あなたに合うバッグやお財布がきっとあると思うので、かんてい局のオンラインショップを是非、ご覧ください!

本記事で取り上げたバッグも多数取り扱ってますよ!

 

おせっかいかもしれませんが、最後にもう一度。

 

ダミエは、ダサくない!

 

それでは皆さん、良いヴィトンライフを!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

【緊急セール開催!】11月23日~ 腕時計やブランドバッグが特別価格!【かんてい局小牧店限定】

こんにちは。かんてい局小牧店です。

小牧店では、11月23日より緊急セールを開催しています!

今回は腕時計やブランドバッグを中心に45点厳選させていただいています。

今だけの特別価格になりますのでお見逃しなく!

 


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

オススメ商品3選

今回45点の中から更に、厳選したオススメ商品を3点ご紹介します!

①ロレックス 16234 デイトジャスト

②エルメス エブリン2PM

③カルティエ ディアマンレジェLM

 

①ロレックス 16234 デイトジャスト

ロレックスのメンズモデルの中でも定番中の定番「デイトジャスト」。

コンビのモデルよりも落ち着いて見え、カジュアルだけでなく、ビジネスでもつけることができる1本です。

文字盤もピンク文字盤とオシャレ感もありますね。

中古販売価格は80万円台で売っていることが多いですが、今回は「739,800円」「679,800円」と大変お値打ちになっております。

 

こんな方にオススメ

派手さはないが、高級感のあるモデル。

文字盤もブラックやホワイトは周りと被ってしまいやすいが、ピンク文字盤はあまり持たれているかたも多くはありません。

それでも知名度も抜群のロレックスを持ちたいという方はこちらを!

 

②エルメス エブリン2PM

次にご紹介するのは、エルメスの「エブリン」です。

サイズもPMサイズとなり、ちょっとしたお出かけの際にピッタリです。

もともと「229,800円」となり、今回は大変お値打ちの「199,800円」です。今だけの価格です!

使用感はありますが、まだまだお使いいただけます。1点限りになりますのでお早めに。

 

こんな方にオススメ

エルメスの頭文字である「H」がパンチングされているエルメスらしさを感じられるアイテム。

手を開けたい方はショルダーバッグかバックパックですが、エルメスっぽさを出したいならこのエブリンですね!

 

③カルティエ ディアマンレジェLM(ダムールネックレス)

3つ目はカルティエの「ディアマンレジェネックレス」です。

今は「ダムールネックレス」と名称も変わっていますが、今も人気のあるアイテムです。

ピンクゴールドと肌馴染みもよいため、一つ持っていると合わせやすいかもしれませんね。

通常価格は「239,800円」でしたが、今回はなんと・・・「199,800円」と本当にお値打ちになっています。

1点しかありません。お早めに!

こんな方にオススメ

小さめのダイヤはよく見かけますが、大きいサイズは珍しいです。

年末のプレゼントをお探しの方は是非!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

その他のセール商品

ご紹介しました3点以外にも大変お値打ちにご用意させていただいております。

全て1点ものになりますので早いもの勝ちです。

気になる場合は下記バナーから是非チェックしてみてください。

☟その他のセール商品をチェック!!☟

 

最後に

今回は、かんてい局小牧店にあるセール商品をご紹介しました。

購入を検討している方やプレゼントしたいと考えている方はこの機会に是非!!

オンラインショップでも随時販売中となっていますので、売り切れ次第終了です。

ぜひ合わせてチェックしてみてください。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

質屋で担保になるものとは?高額査定になりやすい物や、数多く預かっている物をご紹介【小牧】

突然まとまったお金が必要になったとき、皆さんはどんな方法を考えるでしょうか?

銀行のローン、消費者金融などさまざまな選択肢がある中で、「質屋」を利用するという方法もその一つです。

質屋は、価値のある品物を担保にして、一時的に現金を借りることができる便利なサービスです。

質屋の仕組みは至ってシンプル。

まず、自分の持っている品物を質屋に持ち込み、査定を受けます。

品物の価値に応じて現金が渡され、質契約期間内にお金を返せば、品物は無事に返ってきます。

このように「担保にできるもの」があると、急な出費にも柔軟に対応できるのが質屋のメリットです。

今回の記事は以下のような方にオススメ

・質屋で担保にできるものについて詳しく知りたい

・どのような物が高額査定されるのか知りたい

 

お急ぎの方はコチラからどうぞ!!

お急ぎの方や「前置きは良いので要点だけ教えて」という方は以下のバナーからお問合せ下さい!!

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局小牧店の場所

名神「小牧インター」から名古屋方面の信号2つ目、角地で営業中です!!

国道41号線沿い、小牧コロナワールドさんのすぐ近くにありますよ!!

来店されるエリア

名古屋市や愛知県内(春日井市・犬山市・江南市・岩倉市・北名古屋市・西春日井郡・豊山町・丹羽郡・大口町)はもちろん、三河地方(安城市・岡崎市・刈谷市など)、岐阜県(岐阜市・大垣市・各務原市など)、三重県北勢地域(桑名市・四日市市)からもご来店をお待ちしています。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

☟質預かりについての細かな説明はコチラ☟

担保にできる主なもの

では、実際に質屋で「担保になるもの」とはどんな品物なのでしょうか。

ここでは、質屋でよく担保として扱われる主な品物についてご紹介します。

宝石・貴金属

宝石や貴金属は価値が変動しにくく、かんてい局小牧店でも持ち込まれる数が多い品物です。

例えば、金やプラチナのアクセサリー、ダイヤモンドリングなどは安定した価値があり、どこの質屋でも高く評価されることが多いです。

特にブランドの証明書や宝石の鑑定書がついているジュエリーは査定額が上がりやすくなります。

ブランド品・時計

ルイヴィトン、ロレックスなど人気ブランドのバッグや時計は安定した価値があり、質預かりでも高額査定になりやすいです。

高級ブランドのバッグや時計は、当然ながら質屋でも高い人気を誇っています。

例えば、ルイヴィトン、シャネル、エルメスのバッグ、ロレックスやオメガの時計などは、ブランドの知名度も高く、中古市場でも高額で取引されています。もちろんかんてい局小牧店でも力を入れているブランドになり、価格はどこにも負けない自信があります!!

また、ブランド品の中には限定品などプレミア価格で取引されているものもあり、その場合は査定額がさらに上がることがあります。

 

価格が気になるお品物がおありの方は是非お問合せ下さい!!

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

家電製品や電子機器

ニンテンドー スイッチライト

最新のスマートフォンやノートパソコン・家庭用ゲーム機なども質預かりの対象です。

最新機種など人気の高いモデルは高額査定になりやすいですが、型落ちや製造から3~5年以上経過している古いモデルはあまり値段が付かない場合もあります。

 

家電製品の注意点として「減価」が早いことが挙げられます。日本国内において高い人気を誇る「iPhone」も最新機種と1世代古い機種で価格を比べると、2倍近い差がある事も多いです。

楽器やカメラ

楽器やカメラなどの趣味のアイテムも質預かりの対象です。

 

こちらも家電同様、最新モデルは高額で古いモデルは安くなる場合が多いのですが、家電と違うのは「ヴィンテージ品」があるという点です。

趣味の品はたとえ古くても「知る人ぞ知る一品」となっておりプレミアがつくモデルも多く存在します。

例え製造が古くても、もしかすると思わぬお宝に化けたりするかもしれません!!

付属品や説明書、当時のものがオリジナルで存在している場合はさらに高い価格をご提示する事が出来る場合もあります。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

高額になりやすい品物

質預かりで高額になりやすい物はどういう物があるのか解説します。

金製品

2024.11月現在、やはり質物として人気が高いのは「金製品」です。

テレビやネットでも取り上げられている様に、金の価格は非常に高騰しています。

買取や質預かりの価格も当然高騰しており、少ない重さでも高額査定になり、今最も数多く預かっている商材です。

Apple製品

iPhoneやipad、Applewatchなど、Apple製品は高い人気を誇っている為、一定の価値が保たれています。

2024.11月現在、iPhoneXくらいまでの世代であれば、査定が可能になります。

それ以上過去の世代となると、状態にもよりますが預かりは難しくなる場合がございます。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

質屋に持っていく前に

質屋で担保として品物を持ち込む際には、いくつかのポイントを押さえておくと、より良い査定額が期待できます。

 

状態が良いこと

当然のことながら、品物の状態が良いほど高く評価されます。

軽く清掃して落ちる汚れであれば、あまり査定への影響はありませんが、深い汚れや大きなキズがあると査定額には影響が出てしまいます。

また、動作するかどうかも大事です。

家電製品は動作確認も行わせて頂き、正常に動作しない・電源がつかない・ロックが解除できない、といった症状がある場合は取扱自体が難しくなる場合もございます。

 

付属品が揃っていること

ブランド品の場合はショルダーストラップやメーカー保証書、箱が全て揃っていると高い価格をお出しする事が出来ます。

家電製品の場合は充電コードや取扱説明書・その製品特有の付属品が一緒でないと大きく価格が変わる場合もございます。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

最後に

最後までお読み頂きありがとうございます。

今回ご紹介している担保の品物はあくまでも一例です。

あまり大型の物は預かり不可能となりますが、手持ち出来るサイズで中古市場で価格をお出し出来る物であれば、質預かりが出来るよう頑張って査定致します。

 

担保に出来るものや質のシステムでご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せ下さい!!

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

【ルイ・ヴィトン強化買取中!】小牧でルイ・ヴィトンを売るならココ!!高額査定をお約束します【小牧】

こんにちは!質屋かんてい局小牧店です。
突然ですが、クローゼットに使っていないルイ・ヴィトンのバッグや財布、眠っていませんか?

今、当店ではルイ・ヴィトン製品の買取を強化中です
特に人気モデルや廃盤アイテムをお持ちの方は、今が売却の絶好のチャンスです!!

 

この記事は以下のような方にオススメ

・ルイ・ヴィトン製品の売却を考えている人

・ルイ・ヴィトンの売り時が知りたい人

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

1. ルイ・ヴィトンが高く売れる理由とは?

ルイ・ヴィトンは、言わずと知れた世界中で不動の人気を誇るトップブランドです。
高い人気を誇る理由は主にこの3つです。

 

高い耐久性:長年使える質の良さ。

定番デザインの人気:モノグラムやダミエは時代を超えたデザイン。

廃盤品の希少価値:もう手に入らないモデルは高額になることも!

 

特に廃盤商品の価値は年々高騰しているモデルもある程です。

 

☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟

バッグ査定フォーム

2. 高価買取のための3つのポイント

ルイ・ヴィトンのバッグを売却する上で高く査定が可能になる3つのポイントをご紹介します。

付属品を揃えておく

箱や保存袋、ショルダーストラップがある場合は買取査定額が上がりやすいです!!

特にショルダーストラップは有無で数万円の差が出る場合がほとんどです。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

状態をチェック

汚れやキズがある場合でも、丁寧にクリーニングをすることで査定額が向上することもあります。

 

早めに売却する

モデルによっては、時期によって相場が変動します。

「今使っていないなぁ」と感じたら、その時が売り時です!!

 

☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟

バッグ査定フォーム

「かんてい局」だから安心!!3つの強み

ルイ・ヴィトンを「かんてい局で売る理由」を3つご紹介します。

販売先が多いから、ギリギリまで価格を出せる!

店頭での販売はもちろん、オンラインショップで国内外を問わず販売をさせて頂いており、買取の業者さんも含めると販売先はかなりの数を誇ります。

在庫を抱える心配が無い分、どこよりも強気な価格をお伝えする事が出来ます。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

全国展開チェーン。大手だから安心!!

かんてい局はフランチャイズで全国展開をしており、グループ店舗は全国で230店舗以上です!!

最新の相場情報から、地域限定などの珍しい商品まで様々な情報を仕入れる事が出来ています。

今の時代、情報で出遅れてしまうと買取価格でも出遅れてしまいます。

いつでも最も高い自信をもって査定をしていますので、安心してご来店ください。

安心と信頼の実績

これまでに10,000点以上のルイ・ヴィトン製品を取り扱い、多くのお客様から高評価をいただいています。

お持ち込み頂くまでに使われていた情景や思いに寄り添い、お客様の納得を第一に考え、これまでもこれからもお客様のニーズに応えさせていただきます!!

 

☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟

バッグ査定フォーム

買取実績多数ご紹介

☝☝☝ヴィトンの買取実績一覧はコチラ☝☝☝

ルイ・ヴィトン M41422 キーポル60 USED-A

買取金額 50,000円

 

ルイ・ヴィトン N41359 ネヴァーフルPM USED-B

買取金額 100,000円

 

ルイ・ヴィトン M41524 スピーディ25 USED-B

買取金額 25,000円

 

実際にかんてい局小牧店では、ルイ・ヴィトン製品を多数買取させて頂いております。

上記画像をタップして頂ければルイ・ヴィトンの買取実績一覧をご覧いただく事が出来ます!!

お持ちのモデルがいくらで売られているのかも知る事が出来ますよ!!

 

かんてい局小牧店の場所

名神「小牧インター」から名古屋方面の信号2つ目、角地で営業中です!!

国道41号線沿い、小牧コロナワールドさんのすぐ近くにありますよ!!

来店されるエリア

名古屋市や愛知県内(春日井市・犬山市・江南市・岩倉市・北名古屋市・西春日井郡・豊山町・丹羽郡・大口町)はもちろん、三河地方(安城市・岡崎市・刈谷市など)、岐阜県(岐阜市・大垣市・各務原市など)、三重県北勢地域(桑名市・四日市市)からもご来店をお待ちしています。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

使わないルイ・ヴィトン製品があるなら、ぜひかんてい局小牧店にお持ちください。
無料査定なので、どれくらいの価格になるか気軽にチェックしていただけます!

 

☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟

バッグ査定フォーム

 

まとめ

ルイ・ヴィトン製品を売却するなら、今がチャンス!
当店では、大切なアイテムをしっかり査定し、納得の価格をご提示します。
まずはお気軽に査定だけでもいかがでしょうか?

お客様のご来店、心よりお待ちしています!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟

バッグ査定フォーム

【ルイヴィトン】レディースのブレスレット/価格帯、素材など後悔しない選び方を徹底解説!【小牧】

今回はレディースにおすすめなルイヴィトンのブレスレットについて。

ルイヴィトンではメンズ・レディース問わず、様々なデザインのブレスレットが展開されています。

自分好みのブレスレットを探している方、人気な素材やデザインが分からないという方はぜひこのブログを参考にしてみてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回のブログは、

・ルイヴィトンのブレスレットを探している方

・ルイヴィトンにはどのようなブレスレットがあるか知りたい方

・ルイヴィトンのブレスレット購入を考えている方

上記の方に特におすすめの内容になっております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ルイヴィトンのブレスレット選び方は?

ルイヴィトンでは素材や、デザインなど含め様々なブレスレット展開がされています。

余りにも種類があるので「どれを購入したらいいか分からない」と思う方もおおいのでは?

選び方について簡単に3点ポイントを紹介します。

①素材からブレスレットを選ぶ

ブレスレットを選ぶ際にまず気になるのは使われている素材です。

ルイヴィトンではテーマによって様々な素材が使われます。

 

主に使われる素材は以下の通りです。

・メタル

・K18(18金)

・レザー

・モノグラム・キャンバス(PVC素材)

・ダミエ・キャンバス(PVC素材)

 

金属製のブレスレットを購入する際は特にチェックする必要があります。

ゴールド=K18とは限らず、モデルによってメッキ素材のものもあるので金属アレルギーの方等は特に注意したいです。

プレゼントとして購入を考えている方も気にして選んでみてください。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

②デザインからブレスレットを選ぶ

ルイヴィトンのブレスレットのデザインは複数あります。

シンプルな物から、華やかな物、限定アイテムなど。

ルイヴィトンのアイテムは一目で「ルイヴィトンのブレスレットだ!」とわかる物も多いのでハイブランドアクセサリーが欲しいという方には特におすすめですよ。

モデルによっては、展開されるカラー・サイズなどの種類が異なることもあるので事前にチェックしておきたいポイントです。

 

定番アイテムは以下の通りです。

・LVモチーフ

・Vモチーフ

・イニシャルモチーフ

・南京錠モチーフ(カギ)

・モノグラムモチーフ

・フラワーモチーフ

・チェーンモチーフ

③価格帯からブレスレットを選ぶ

※公式オンラインショップより引用

ルイヴィトンのブレスレットを購入するときに気になるのが価格。

モデルや使われる素材によって価格は違いますが、公式サイトをチェックしてみると【4万円台~15万円台】がほとんどでした。

意外と手の届く価格帯ではないでしょうか。

4万円台からも選べるので自分へのご褒美やプレゼントなどにもぴったりです。

ルイヴィトンのおすすめブレスレットをご紹介

ルイヴィトンのブレスレットの選び方について簡単にわかりましたでしょうか。

こちらでは実際にかんてい局にある商品からおすすめブレスレットをご紹介していきます。

気になる方は是非オンラインショップもチェックしてみてください。

①ルイヴィトン M91400/ブラスレ・トリプルトゥール

ルイヴィトン/M91400 ブラスレ・トリプルトゥール/モノグラムヴェルニ/ホワイト/レディース

エナメル素材のモノグラムヴェルニで作られたブレスレットです。

ベルトのようなデザインで手に巻き付けてつけるアイテムとなりお洒落なお品物。

三連での着用が一般的ですが、腕周りに合わせて調整もできるのは魅力です。

 

腕周りに華やかな印象を持たせてくれるアイテムになっています。

 

こちらの商品の販売ページはこちら☜

②ルイヴィトン M4150F/ブラスレロゴマニア

ルイヴィトン/M4150F プラスレロゴマニア/ブレスレット/レザー×PVC/モノグラムキャンバス/ブラウン/レディース

PVC素材(モノグラムキャンバス)とレザーがメインの素材となったブレスレットです。

LVモチーフの金具が映えるブレスレットとなっております。

 

シンプルかつ定番デザインなので、様々な服装に合わせやすいアイテム。

 

 

こちらの商品の販売ページはこちら☜

③ルイヴィトン M6736/ブラスレ・LV・オールアラウンド

ルイヴィトン/M6736 ブラスレ・LV・オールアラウンド/ブレスレット/レザー/ブラック/レディース

LVロゴモチーフの金属金具がポイントの使いやすいデザイン。

シンプルながら『ルイヴィトン』であることが一目でわかるお品物です。

ベルトがブラックなので金具が映えるかつ、どんな服装にも合う万能アクセサリーだと思います。

 

こちらの商品の販売ページはこちら☜

④ルイヴィトン シルバー・ロックイットブレス

ルイヴィトン/シルバー・ロックイットブレス/ナイロン/レッド/ホワイト/レディース

ナイロン素材の紐とシルバー素材のモチーフが合わさったブレスレット。

カギモチーフが可愛らしいく、カジュアルな印象のあるデザインです。

紐が細めなので、単体だけでなく重ね付けしても雰囲気のあるアクセサリーになっています。

 

シルバー素材はシルバー特有のくすみやキズが発生しやすいので、こまめに手入れするといいですよ。

 

こちらの商品の販売ページはこちら☜

⑤ルイヴィトン シルバー・ロックイットブレス

ルイヴィトン/シルバー・ロックイットブレス/ナイロン/ブラック/レディース

先ほどと似たこちらのブレスレット。

紐部分がブラックなので、よりシンプルで合わせやすい印象になっています。

 

こちらの商品の販売ページはこちら☜

⑥ルイヴィトン ブラスレ・イディール・ブロッサム

ルイヴィトン/ブラスレ・イディール・ブロッサム/ブレスレット/K18WG/ダイヤモンド/フラワーモチーフ/レディース

K18ホワイトゴールドとダイヤモンドがはめ込まれたブレスレットで、高級感のある輝きがあるアイテムです。

フラワーモチーフが可愛らしくフェミニンな印象で、金属アレルギーを起こしにくい18金なのも嬉しいポイントです。

 

シンプルなデザインなのでプライベートはもちろん様々なシーンで活躍しそうなブレスレットですね。

 

こちらの商品の販売ページはこちら☜

⑦ルイヴィトン M8142Z/ブレスレット・LVブルーム

ルイヴィトン/M8142Z ブレスレット・LVブルーム/ブレスレット/ブラック/レディース

シンプルながらもLVロゴ、フラワーモチーフの金属金具が印象的なアイテムです。

丁度よいブランド主張のアイテムかなと思います。

こちらもシンプルなデザインのアイテムになっているので服装を選ばず使いやすいブレスレットになっています。

 

こちらの商品の販売ページはこちら☜

⑧ルイヴィトン M6611E/ブラスレ・セイブイット

ルイヴィトン/M6611E ブラスレ・セイブイット/ブレスレット/レザー/PVC素材/モノグラムキャンバス/ブラウン/レディース

モノグラム柄とトランクを想起させる金具が目を惹くブレスレット。

太さや見た目のインパクトもあるので、これひとつで腕周りのおしゃれが出来てしまいます。

ぱっと見でルイヴィトンとわかるアイテムが欲しいという方におすすめです。

 

こちらの商品の販売ページはこちら☜

⑨ルイヴィトン M00374/ブレスレット・プティ・ルイ

ルイヴィトン/M00374 ブレスレット・プティ・ルイ/ブレスレット/金属素材/レディース

モノグラム柄のフラワーなどルイヴィトンを象徴とするモチーフがデザインされています。

定番人気なブレスレットの一つとなっており、プレゼントとしてもおすすめですよ。

細目の上品な印象のアイテムなので、普段使いもしやすく便利です。

 

こちらの商品の販売ページはこちら☜

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございました。

今回はルイヴィトンのブレスレットの選び方、レディース向けおすすめブレスレットをご紹介していきました。

ご購入をお考えの方、ブレスレット選びに迷われていた方など少しでも参考になれば幸いです。

 

かんてい局オンラインショップではルイヴィトンのアイテム以外にも、随時更新中です。

欲しいアイテムが入荷しているかもしれません。

気になる方は合わせてチェックお願いします。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ページトップへ戻る

MENU