かんてい局小牧店です。
本日の買取ブログでは最近相場が高騰している【金】の指輪の買取価格についてお伝えさせて頂きます。
2022年から金相場自体高騰気味ですが、2023年4月に入ってから特に金相場が高騰している事もあり、まさに売り時だとも言えます。
そんな金相場高騰中の今、金の指輪は実際にいくらで買取する事が出来たのでしょうか?!
また、金相場を電話を知りたい方はお電話でもお答えしております。
☟すぐに知りたい方はバナーをタップ☟

24時間受付!簡単メール査定!!
とりあえず金額だけも知りたい。
という方は是非こちらの【メール査定】をご利用頂けたらと思います。
このメール査定は24時間受付となっておりますので、店舗営業時間の朝10時から夜7時までの間に連絡が出来ない。という方にもおすすめの査定方法となっております。
売却を考えている商品の写真を撮って頂くだけの簡単な手続きとなっております。
専用のフォームになっておりますので沿って進んで頂くだけで完了となります。
査定が完了しましたらメールor電話にて解答させて頂きますので、是非お気軽にご利用頂けたらと思います。
☟メール査定はバナーをタップ☟

買取品商品紹介

商品:ダイヤモンド リング
素材:K18(18金)
宝石:ダイヤモンド(0.05ct)
本日買取させて頂いた品物はK18(18金)のダイヤモンドがセットされた指輪です。
0.05ctのメレダイヤがセットされた可愛らしいデザインの指輪です。
☟詳細を知りたい方はバナーをタップ☟

18金の指輪の買取ポイント
では今回買取させて頂いた指輪の査定時のポイント、買取時のチェックポイントをお伝えさせて頂きます。
金の含有量
まず一つ目のポイントは「金の含有量」です。
金と一言で言っても様々な含有量のものがあり、一般的には
9金(K9)~24金(K24/純金)
があります。
それぞれ含有量が異なっており、今回の指輪は一般的K18(18金)で約75%が金で作られているものになります。
実際にご覧頂くとこのようにK18と刻印が入っており、これで18金という事が確認できます。

中には750と刻印されているものもありますが、こちらも同じく18金(K18)の扱いとなります。
使われている宝石
二つ目のポイントは使われている宝石です。
こちらの指輪にはダイヤモンド(メレダイヤモンド)がセットされている事がお分かり頂けます。
今回の指輪の様に宝石の重量(カラット)が刻印されているものもあれば、中にはなにも刻印されていないものも存在します。

もちろん刻印が無くても宝石類であれば査定時にプラス査定をさせて頂いておりますが、刻印があった方がより詳しい重量(カラット)が分かる為、より正確な金額をお出しする事が出来ます。
重量
3つ目のポイントは「重量」です。
ここが一番重要なポイントにもなってくると思います。
金を査定させて頂く際にはその品物の重量×当日の金相場という形になります。
今回の指輪だと重量が2.8gとなり、その日の金相場をかけて査定金額を算出する形です。
こちらの場合だと2.8g×6,400円で約18,000円程度になる。
という事です。
また、金相場だけでなくデザイン性も高く、店頭にて再販が可能な品物に関しては通常よりも高い金額にて査定をさせて頂きます。
もちろん査定だけでも結構ですのでお気軽にお持ち込み頂けたらと思います。
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございました。
今回の買取ブログではK18(18金)の指輪の買取についてお伝えさせて頂きました。
貴金属類の買取について大切な事は
・金の含有量
・宝石の有無
・重量
だという事がご理解頂けたと思います。
重量関しては0.1g~査定が可能ですので是非お気軽にお持ち込み頂けたらと思います。