皆さんこんにちは。
皆さんはダイヤモンドの「カラット」や「カラー」、「カット」「クラリティ」などはご存知でしょうか。
これらの項目の頭文字を取って【4C】と呼ばれているこの評価基準はダイヤモンドの質を見る上では欠かせない基準になります。
本日の記事は
・ダイヤモンドの見方を知りたい方
・4Cについて知りたい方
・ジュエリーに興味がある方
に是非読んでいただきたい記事です。
☟お電話での問い合わせはこちら☟
4Cとは
冒頭でも少しお話しましたが、ダイヤモンドの評価基準には大きく4項目あります。
「カラット」「カラー」「カット」「クラリティ」の4項目です。
カラット(Carat)とは
宝石やジュエリーに詳しくない方でも一度は耳にしたことがあると思います。
カラットは大きさを表す基準で
1ct(カラット)=0.2gとなります。
中々目にすることはないですが、例えば10ctのダイヤモンドだと2gの重さという事です。
このカラット数が大きければ大きいほどダイヤモンドの希少価値が高くなります。
カラー(Color)とは
カラーは文字通りのダイヤモンドの「色」の基準です。
ダイヤモンドと言えば多くの方が連想するのは無色透明のダイヤモンドだと思います。
しかし、実際のダイヤモンドは殆どがかすかに色が付いています。
色付きのダイヤモンドの大半は微かに「黄色」が入っており、これが無色透明であるほどダイヤモンドとしての価値が上がります。
ただし、ある程度の濃いカラーが付いている場合は『ファンシーカラー』と言う評価がされます。
このファンシーカラーは黄色以外に「ピンク」「赤」「緑」「青」などがあります。
カット(Cut)とは
ダイヤモンドの輝きの大きなカギを握るのがカットになります。
この項目は唯一、人間の手によってダイヤモンドの評価が変わる項目になります。
カットに関しては5つの項目に分けられ、
・EXCELLENT
・VERYGOOD
・GOOD
・FAIR
・POOR
の5項目となります。
更にカットの中に【3EX】と言う評価もあります。
これはカットの中の項目
・カットの総合評価(カットグレード)
・研磨(ポリッシュ)
・カットの対称性(シンメトリー)
の3項目がすべてExcellentだった場合3EXと言う評価のされ方をします。
個々のダイヤモンドに合わせたカットの方法を見つけ出し、それを行う、まさに職人のなせる業ですね。
クラリティ(Clarity)とは
クラリティはダイヤモンドの中に含まれている「インクルージョン(内包物)」や「キズ」を総合的に見た評価になります。
内包物が多いと輝きが損なわれたり、見たときに点が気になる等多くのデメリットがあります。
クラリティは11段階に分けられ、
・FL
10倍拡大で内包物やキズがないもの。
・IF
10倍拡大でキズがなく、極微小な内包物のみのもの。
・VVS1/VVS2
10倍の拡大で非常に発見し難いキズや内包物があるもの。
・VS1/VS2
10倍拡大で発見し難いキズや内包物があるもの。
・SI1/SI2
10倍拡大で見えやすいまたは非常に見えやすいキズや内包物があるもの
・I1/I2/I3
肉眼で見えることがあるキズや内包物があるもの。
となっています。
これはもちろんFLやIFの方が価値が上がります。
ブランドのジュエリーの品質は?
多くのジュエリーブランドでダイヤモンドが使われていますが、一般的に高級ブランドでは質の高いダイヤモンドが使われています。
各ブランドのアクセサリーに使われているダイヤモンドはどういったものなのか、見ていきましょう。
カルティエ
・カルティエがセンターストーンに使用する0.30カラット以上のブリリアントカット ダイヤモンドは、GIAの定める“Very Good”から“Excellent”*のグレードで、最高の光沢と独特の輝きをもたらします。
・カルティエはIFからVS2のダイヤモンドだけを選別するため、肉眼ではインクルージョンが見られない極めて高いクラリティを呈するダイヤモンドだけが使われています。
引用:https://www.cartier.jp/
更にカルティエでは4C以外にも
・0.23カラット以上のダイヤモンドに関しては、テーブルは56%から63%のもの。
・全体の深さは58%から63%のもの(キューレットは含めない)。
・ガードル厚は“slightly thick”から“thick”まで。
など独自の品質基準を設けてるブランドもあります。
ティファニー
・ダイヤモンドのクラリティが2つのグレードの境にある場合、ティファニーでは低い方のグレードとして判定し、ダイヤモンドのクラリティ グレードを上げるようなことは一切ありません。
ティファニーでは、世界の宝石品質のダイヤモンドの0.04%しか受け入れておりません。
引用:https://www.tiffany.co.jp/
ティファニーも独自の基準を設けており、特にカットの項目では
カット5項目以外にも独自の検査があり、カットがダイヤモンドの適正カットよりも浅すぎたり深すぎた場合も輝きに影響が出るとして一切しようしていないとのことです。
4Cの基準はかなり厳密な基準になっており、ほとんどのダイヤモンドは何れかに難を抱えているものが殆どです。
そんななかでもこの基準をクリアしたうえでさらに厳しいふるいにかけるあたりはジュエリーブランドならではのこだわりを感じまね。
☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟
茜部店にある商品のご紹介
①Pt900 D1.096リング
②Pt900 D0.51/0.52ctリング
③Pt900 ピンクD0.13ct/D0.475ctリング
☟その他、ダイヤモンドアクセサリ―はコチラから!☟
最後に
本日はダイヤモンドの見方をご説明させていただきました。
ダイヤモンドは世界中で人気の宝石で市場への供給量も少ないため質の高いダイヤモンド程値段が上がっていきます。
ジュエリーショップに並んでいるほとんどのダイヤモンドはこういった基準を経て市場に出回っています。
鑑定書がある場合は鑑定書を見れば各4項目の評価がご覧になれますので是非この記事の内容と見比べながらご自身にあったダイヤモンドを見つけ出してください!
かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!
こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!
まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!
☟Youtubeチャンネルはこちら☟