こんにちは、かんてい局細畑店です。
本日は意外と知らない方も多い、腕時計のソーラー電波とソーラーの違いについてご紹介したいと思います!
・ソーラー電波とソーラーの違い
・それぞれのメリットやデメリット
・電池交換が必要かどうか
などについてご紹介致しますのでぜひ最後までご覧ください!
↓お問い合わせ↓
かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020
ソーラー電波とソーラーの違いとは
腕時計の仕様でよく見かける、『ソーラー電波』や『ソーラー』という記載。
漠然と便利そうだな、というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
また電波時計=ソーラー時計と思っている方もいらっしゃいますが、実は電波とソーラーはイコールではありません。
まずはそれぞれの機能について解説していきます!
ソーラー時計
通常の電池と違い、光によって充電できる電池を搭載した時計です。
文字盤にソーラーパネルが仕込まれていて、太陽光や室内灯の光を蓄電池に蓄え、それを動力にして動きます。光に当てて充電しておけば暗い場所でも動作は問題なし!満タンに充電しておくとモデルにもよりますが、大体3~6か月は充電しなくても動いてくれるものが多いです。
充電をしなければ止まってしまいますので、休日に日光や室内灯の光を数時間当てておくと電池切れの心配がないですよ!
ソーラー電波時計
上記のソーラー電池を動力とし、さらに電波受信機能を備えた時計です。送信所から発信される電波を受信して、時刻を自動で調整してくれます。
この機能は、少し時刻がずれてしまっても毎日電波を受信して修正してくれるので自分で時刻合わせをしなくてもいいというとっても便利な機能なんです。
まとめるとこのようになります☟
・ソーラー時計:光で充電できる時計
・ソーラー電波時計:光で充電+時刻合わせ不要の時計
↓お問い合わせ↓
かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020
ソーラーの腕時計の在庫はこちらから!
それぞれのメリット・デメリット
基本的な機能についてご紹介しましたが次はそれぞれのメリットとデメリットを挙げていきます。購入をお考えの方はぜひ参考にしてみてください。
ソーラー電波
まずはソーラー電波のメリットとデメリットを見比べて見ましょう。
メリット:時刻合わせ不要
最大の魅力はやはり時刻合わせをしなくていいところだと思います。
普通のクォーツ式では月に±15~30秒ほどズレが生じるものが多いのですが、これを放っておくと徐々にズレが大きくなっていきます。
日付表示があるものだと日付を調節しなければいけません。これらの面倒な修正をしなくていいのが一番のメリットではないでしょうか。
デメリット:電波が受信できない地域がある
電波さえ受信できれば時刻のズレは修正できるのですが、その電波が受信できない地域が存在します。
電波の送信所は全世界において日本に2箇所、アメリカ、中国、ドイツ、イギリスに存在しています。この送信所の電波が届かない地域だと時刻の修正ができず、電波時計の良さを発揮できません。ちなみに日本の送信所から発信される電波は半径約900kmの範囲で受信可能だそうです。
また、電波を拾いにくい場所や条件下だとうまく受信できない場合もあるので注意が必要です。
ソーラー時計
続いてソーラー時計のメリット・デメリットです。
メリット:ソーラー電波より安価なものが多い
全部とは言えませんが、単純に機能が1つ減っているので、ソーラー電波より価格が抑えられることが多いです。
また、デザインもソーラー電波より幅が広い印象です。
デメリット:時刻・日付合わせが必要
ソーラー電波と比べるとやはり手間なのは時刻と日付を合わせるところです。
いつの間にか時刻がずれていたり、日付を1日進めなくてはいけなかったり。
この作業は毎日するという訳ではないので、つい忘れがちなのも含めてのデメリットだと思います。
筆者は以前ソーラー電波時計を使っていましたが、いつでも正確な時刻がわかるところや、たまに家や車内の窓際などで充電しておけば電池切れの心配がないところがとても便利で気に入っていました。機械式にも惹かれますが、実用性を考えると次もソーラー電波時計を選ぶと思います。
電池交換は必要?
ソーラー電池は電池交換不要なのか?
答えはNOです。
厳密に言うと充電した電力を貯める二次電池が劣化した場合は交換が必要になります。しかし、一般的なクォーツ時計の電池は大体3年ほどで寿命を迎えることが多いのですがソーラー電池は5~10年前後で蓄電効率が落ちるといわれています。
そう考えるとソーラー電池は普通の電池よりだいぶ長く使えるので電池交換の手間は少なくて済みますね。
長く使うために
故障を未然に防ぐため、必要なのがオーバーホール(分解洗浄)です。機械式腕時計をお使いの方は馴染み深いワードではないでしょうか。このオーバーホールはクォーツ時計にも必要なメンテナンスなのです。
このメンテナンスを行うことで、より長く腕時計を使うことができます。ソーラー電池時計の場合、オーバーホールは5~10年に1回ほどで行うのがいいそうです。
最後に
今回はソーラー電波とソーラーの違いをご紹介しました!どちらも電池交換の手間がほぼかからず一般的なクォーツ時計に比べて長くお使い頂けます。
お手頃価格のものからハイスペックなものまで様々なモデルがありますのでお気に入りの時計を探してみてください!
↓お問い合わせ↓
かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020
ソーラーの腕時計の在庫はこちらから!
【2024年6月20日更新】