質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ

春日井店のお知らせ

資産価値が落ちない腕時計ブランド7選!後悔しない選び方を鑑定士がご紹介【春日井】

近年、腕時計は嗜好品の域を超え、資産価値としてもみられるようになってきました。

それほどまでに相場が上がっているともいえますが、10年後、20年後でも資産価値としてみられる腕時計はどのようなブランドでしょうか?

腕時計の高騰につれて購入にも慎重になりがちですので、今回は資産価値が落ちにくいブランド7選をご紹介します。

■腕時計の資産価値に興味がある方

■腕時計が好きな方

■腕時計を購入検討されている方

はぜひ最後までご覧ください。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

資産価値が落ちない腕時計7選

資産価値が落ちない腕時計ブランド7選をご紹介します。

ロレックス

資産価値が落ちない腕時計のまさに王道中の王道ともいえるのがロレックスです。

その品質の良さに対して、まだまだ他の歴史の古い雲上ブランドと呼ばれるパテックフィリップやオーデマピゲに比べ定価が安く、相場が定価を超えるモデルが多く存在しています。

 

ロレックスが販売数のコントロールを行うことでその価格を維持しているという側面もあると思いますが、直営店で欲しいモデルがすぐに手に入らない現状は異常とも感じます。

アンティークモデルの相場からもまず10年、20年後も相場を維持はもちろん、今以上が見込めるブランドと感じます。

オメガ

オメガの人気は年々上がっており、相場も高騰しています。

映画『007』でジェームズ・ボンドが使用したモデルなどは特に人気があります。

また、オメガの代名詞ともいえるスピードマスターについても格別の人気を誇り、スヌーピーコラボモデルなどについては、プレミア価格となっています。

定価以上のモデルはほとんどありませんが、今後も継続して安定した相場が見込めるブランドです。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

グランドセイコー

近年世界的にも人気上昇中のグランドセイコー。

日本が誇る高級腕時計ブランドですが、現在は相場が上昇中といった状況です。

 

これまではSEIKOのイメージもあり、ハイブランドだとわかりにくく敬遠される方もいたようですが、色々な高級時計を買った人が行きつくブランドともいわれるレベルになっています。

その品質は紛れもなく他のハイブランドに肩を並べているといっても過言ではないでしょう。

定価以上のモデルはありませんが、今後も相場の上昇が見込めるブランドです。

パテックフィリップ

腕時計ブランドの最高峰であるパテックフィリップ。

このブランドの相場が崩れれば他のブランドも追随してしまうと考えられるブランドです。

 

パテックフィリップは、品質の高さ、ブランド力、コレクションの幅、歴史、アフターサービスといった点で優れており、価値が下がらないブランドの条件を満たしています。

定価以上の買取金額となるモデルが複数存在しているブランドで、資産価値として間違いのないブランドです。

オーデマピゲ

世界3大時計の一角を成すオーデマピゲ。

その品質はトップレベルであり、現在のラグジュアリースポーツの概念を打ち立てたのもオーデマピゲでした。

 

当然ながら定価越えモデルが複数あり、直営店でも欲しいモデルをすぐに購入することができません。

ステンレスモデルで350万円程の定価でもそれを超える買取金額になることから、今後も価値が下がらないブランドだと考えられます。

 

☟こちらから簡単に無料査定ができます☟

ランゲ&ゾーネ

ランゲ&ゾーネはドイツ最高峰の腕時計だといっても過言ではありません。

多くのハイブランドはスイス製になりますが、質実剛健のドイツ製腕時計も多大な人気があります。

 

自社一貫製造のマニュファクチュールメーカーで、その品質の高さと美しさは遠くから見ていても圧倒的なオーラを放っています。

ランゲ1など人気モデルもあり、定価以上とまではいかないものの今後も相場が下がらないブランドだといえます。

IWC

ドイツで生まれたIWCはラグジュアリーとは一線を画す伝統的な落ち着いたデザインです。

言わば腕時計らしい腕時計といえるでしょう。

 

そのため、雲上時計ブランドといわれるパテックフィリップなどを所有しているユーザーからもIWCなら欲しいといわれるほどです。

そのシンプルなデザインは飽きがこないため、定価以上とまではいかないものの今後も安定した人気と相場を維持できるでしょう。

 

■資産価値が落ちない時計が安く購入できるセール情報をGETしよう!

資産価値が落ちない腕時計の特徴

資産価値が落ちない腕時計の特徴は、品質の高さ、ブランド力、モデルの幅、歴史、アフターサービスだと感じます。

特にこれまでの経験から品質の高さは重要だと感じます。

鑑定士として多くの時計ブランドをみてきましたが、一時的に爆発的な人気を得たブランドも品質が伴っていなければ何年かすると相場は大きく落ち込み、資産価値があるとはいえないほどになってしまいます。

 

逆に現在は注目を浴びていないブランドでも、値段に対してとても品質が高いと感じていたものはかなり相場が上がるケースがありました。

つまり一時的なブランド力があっても意味を成さず、誠実な品質への追及をしているブランドが資産価値が落ちないブランドだと思います。

資産価値が落ちないモデル

資産価値が落ちないモデルとは各ブランドのフラグシップモデルといわれる1番人気のモデルです。

ロレックス デイトナ

成功者の時計ともいわれるデイトナです。

正規店ではまず購入できることのない相場が高騰しているモデルです。

 

☟この商品の購入はこちら☟

【かんてい局オンラインショップ】ロレックス デイトナ

オメガ スピードマスター

宇宙でも正確に動き続けたエピソードが非常に有名なスピードマスターです。

現在は正規店で購入できないほどではないですが、非常に人気のあるモデルです。

 

☟この商品の購入はこちら☟

【かんてい局オンラインショップ】オメガ スピードマスター

グランドセイコー エボリューション9 白樺

エボリューション9の中でも圧倒的な人気を誇る白樺。

現在は定価以上の相場にはなってはいませんが、今後の上昇に期待できるモデルです。

 

☟この商品の購入はこちら☟

【かんてい局オンラインショップ】グランドセイコー エボリューション9 白樺

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

パテックフィリップ ノーチラス

最も人気がある時計といっても過言ではないノーチラス。

正規店で購入できる人は世界でも僅かしかいないでしょう。

今後の相場も安定していると考えられます。

 

☟この商品の購入はこちら☟

【かんてい局オンラインショップ】パテックフィリップ ノーチラス

オーデマピゲ ロイヤルオーク

ノーチラスに対等できる人気モデルロイヤルオーク。

この八角形のケースデザインが好きだという人も多いでしょう。

こちらも正規店ではまず購入できないため安定した相場を形成しています。

 

☟この商品の購入はこちら☟

【かんてい局オンラインショップ】オ-デマピゲ ロイヤルオーク

ランゲ&ゾーネ ランゲ1

ランゲ1の輝きはドイツの技術者への尊敬の念が沸いてきます。

他のブランドが真似できない品質は安定した相場を継続させるでしょう。

 

☟この商品の購入はこちら☟

【かんてい局オンラインショップ】ランゲ&ゾーネ ランゲ1

IWC パイロットウォッチ

IWCのポルトギーゼは控えめでありながら上品なデザインです。

長い歴史で洗練されたパイロットウォッチはヴィンテージなどは特にプレミア価値となっています。

多くの愛好家がいるため安定した相場を維持できると感じます。

 

☟この商品の購入はこちら☟

【かんてい局オンラインショップ】IWC パイロットウォッチ

 

☟こちらから簡単に無料査定ができます☟

最後に

最後までお読みいただきありがとうございました。

誰もが知る大人気時計のロレックスやオメガもそうですが、雲上時計のパテックフィリップやオーデマピゲ、日本が誇るグランドセイコーなど資産価値が落ちにくい時計をご紹介させていただきました。

 

資産価値が落ちない腕時計の特徴は高い技術力で、外装・ムーブメントともに一生ものとして満足できるスペックを備えています。

この記事を読んでいただいた皆様には、「資産価値が落ちない腕時計ブランド7選」をぜひ一度は所有して欲しいと思います。

 

■資産価値が落ちない時計が安く購入できるセール情報をGETしよう!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

ページトップへ戻る

MENU