質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ

細畑店のお知らせ

重くない!軽くてたくさん使えるバッグをご紹介!【細畑】

こんにちは!岐阜市にあるかんてい局細畑店です☺

今回はブランドだけど軽いバッグを持ちたいという方におすすめをご紹介します!

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

軽量バッグがなぜ選ばれるか

オールレザーのバッグと比較してなぜ軽量バッグは選ばれるのでしょうか?

1.疲れにくい

オールレザーのバッグは、その高級感や質感の良さが魅力です。

しかし「重さ」という点では軽量バッグに比べて不利になりがち。

実はレザーバッグ、中身を入れる前の空の状態でも、既に結構な重さがあります。

財布、スマホ、ポーチ、エコバッグ、鍵など日常の持ち物を入れたら、あっという間に肩や腕にずっしりと負担がかかります。

一方で軽量バッグは、バッグ自体がとにかく軽いです。

にどれだけ荷物を入れても、全体の重さがオールレザーのバッグよりも軽くなります。

2.持ち運びしやすい

上記でもお伝えしたように軽量バッグは疲れにくいので旅行などでも活躍します。

また、物によっては折りたたんで運ぶこともできるので使いたい時に出せる手軽さなども軽量バッグの魅力です。

 

年齢が上がるにつれて軽量バッグが欲しくなる

よくいろんなお客様からお聞きする話は

「20~30代の頃はいろんなバッグを持っていたけれど年齢が50代60代になるにつれて若い頃に持てたバッグが重くて持てない。」

「スーパーや病院などの近場へちょっと行くのに使いやすいバッグが欲しい」

などを耳にします。

実際、20~30代の頃は、トレンドのバッグやブランドもの、少し重くてもデザインが気に入っていればたくさん使っていた、という方も多いと思います。

しかし50~60代になってくると体力的な変化もあり、「軽さ」や「持ちやすさ」がバッグ選びの一番のポイントになってきます。

 

軽量バッグを選ぶ基準

選ぶ基準は人それぞれですが、これだけは押さえてほしいポイントをお伝えします!

1. 軽さと安定感のバランス

まず大前提として大切なのが、「軽いだけ」じゃないことです。

軽量バッグはどうしても薄くて頼りない印象を持たれがちですが、ブランドのバッグならそこをしっかりカバーしてくれます。

バッグ自体は軽いけれど、形崩れしにくい造りや、安心感のある素材選びも大切です。

2. 長く使える素材を選ぶ

せっかくブランド物を選ぶのであれば軽量だからって妥協はできません。

今は丈夫で軽い素材がたくさん存在します。

① ナイロン・ポリエステル

ブランドバッグでは、ナイロンでも高密度で織られたものや、撥水加工された素材がよく使われています。

水に強く、汚れもつきにくいやシワになりにくく、見た目がきれいなども重要です。

② キャンバス × レザーコンビ

キャンバスとレザーのコンビは軽さも備え、レザーで高級感を演出します。

カジュアルすぎる事もないので様々な場面で使用しやすいのも特徴です。

 

③ リサイクル素材やエコ素材

最近ではブランド独自の素材を作っているところが多いです。

中でもリサイクル素材に注目しているところもあり環境にも配慮しながらおしゃれが楽しめ「人にも地球にもやさしい」として注目されています。

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

オススメブランド別軽量バッグ

ここからは筆者おすすめのバッグをご紹介します!

シャネル ニュートラベルトート

ハンドル部分以外がナイロンで出来ているトートバッグです。

MMサイズだとA4サイズのものを収納することができ、普段使いや通勤通学にも使用しやすいです。

ブランドの主張も激しすぎないので長くご使用することができます。

ロンシャン ル・プリアージュ

ル・プリアージュのトップハンドルは上品なデザインでかなり軽量なデザインとなっています。

またコンパクトに折りたたんで収納することもできるのでお出掛け先などでも予備のバッグとして活躍します。

折りたたみイメージ↓

プラダ リナイロントートバッグ

プラダのリナイロンは世界中の海から回収されたプラスチック、漁網、埋め立てごみ、繊維くずを再利用、浄化して作られたナイロンを使用しているバッグになります。

環境にも配慮され、かつ高級感も損なわないデザインです。

ショルダーストラップも付属しているので肩に掛けてご使用も可能です。

 

最後に

今回はブランドの軽量バッグをご紹介しました。

軽量バッグは使う場所が限られやすいと思いますが、デザインなどではどこでも使いやすく、また重くないので一軍バッグの仲間入りしやすいです。

また、年齢が上がっていっても使う事もでき、永く愛用できます。

せっかくならブランドで購入したい!という方の参考になれば嬉しいです!

最後までご覧いただきありがとうございました!

お問い合わせ

かんてい局細畑店

〒500-3238

📍岐阜県岐阜市細畑1-5-11

☎058-248-1020

地図で確認する

メール査定はこちら!

ページトップへ戻る

MENU