こんにちは(^^)/
本日もかんてい局北名古屋店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!!

こちらのブログでは
・カナパの意味とは?
・カナパの新作
・カナパのサイズ展開
・北名古屋店にあるカナパ商品をご紹介!
の3点を重点的に解説いたします。気になれた方は是非ご覧ください♪
では早速スタートです!
在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。
下のバナーからお電話がつながります☟

☟☟カナパのご購入はこちらから☟☟

カナパトートとは?

PRADA(プラダ)の代表的バッグ☆
正面にPRADAのロゴがプリントされているのが特徴です。
品の良いカジュアル感が人気☆
サイズ・デザイン共にバリエーションが豊富で
芸能人の方も多く愛用されているとても人気のあるバッグです。
カナパとはイタリア語で麻(アサ)という意味です。
イタリア製の麻でできたバッグを
イメージして作ったため、カナパと名付けられたそうです。
しかしカナパの多くの素材は麻ではなくキャンバス素材・デニム素材・コットン素材などが
多く麻を使用することもありますが、あまり多くないです。
2011年秋冬コレクションで発表されました。
ミランダ・カーやアシュレー・オルセンなどのセレブに愛用されて話題となりました。
在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。
下のバナーからお電話がつながります☟

2018年に新型カナパ誕生!
カナパといえば!!!
こちらのスクエア型を思い浮かべる方が多いですよね。

大きさも3種類あり、大人気のトートバッグとなっておりますが
2018年に新型のカナパが登場しました!

バケツ型です。
下がドラムタイプで上に向かって末広型なので、若干サイズは違い、
現在2サイズが販売されています。

口が大きく開くタイプのバケツ型は使い勝手も◎
サイズ展開の充実(旧デザインです)
サイズ展開はSS(Mini)・M・Lの3サイズ展開。
カナパには3種類の大きさがありSS(Mini)、M、Lサイズがあります。
在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。
下のバナーからお電話がつながります☟

・SS(MINI ) 【28~30×20~22×15cm】
スマホや長財布など小物の収納に最適です。お買い物などの普段使いに最適なSS(MINI)サイズ
小さいながらに長財布も収納できる一番人気のあるサイズです。


・M 【34~36×21~23×22cm】
A4サイズが入る大きさなので通勤やちょっとしたお出かけなどにも使いやすいMサイズ
書類の他にも、タブレットPCやノートパソコン等も収納可能なサイズです。
また、マチが大きめに取られていますので、コスメポーチ等のかさばりがちなお荷物も
余裕で収納できます。マザーズバッグとしても人気が高いサイズです。
通勤用途にお使いの場合、お荷物の少ない方はSSサイズ、
書類やタブレット等を持ち歩く方にはMサイズがおすすめです。
このようにMサイズは一番使い勝手がいいサイズ感となっております。






・L 【40~42×23~25×25cm】
旅行に持っていきやすい大きさで旅行の時などにオススメ出来るLサイズ
ファッショニスタの間では、あえてLサイズを持つ事がオシャレなコーデとして浸透。
セレブ達を参考にして、大きめのカナパを持ってみても素敵です。
※カナパLは現在販売されていない廃盤サイズとなってます。
また、Lサイズにはショルダーストラップが付属しません。


なんと3WAY!!斜め掛けもできます!!
2013年以降に販売されているカナパは取り外し可能&長さ調整可能な
ストラップが付属しております!!!!!!!
なんて使い勝手の良いバッグでしょう!!!!
※Lサイズはできません。
①ハンドバッグ
②ショルダーバッグ
③クロスボディバッグ
3WAYで楽しめますよ!!
◆最後に
いかがでしたか?
現在の在庫状況や、状態など商品についてどんなことでもお問合せ下さいね(*´з`)✌
在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。
下のバナーからお電話がつながります☟

また、この記事をお読みいただき「欲しくなった」と
思って頂いた方、オンラインショップにも掲載しておりますので
そちらもぜひご確認頂ければと思います(‘ω’)ノ

ではまたお会いしましょう👋
○●○●【ご来店される皆様へお願い】○●○●
新型コロナウイルス感染予防の為、
以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・ご入店の際はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。
マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りはお断りさせて頂きます。
・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。
大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。
かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!
商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/
下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。
