質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ

細畑店のお知らせ

【ロンジン】長い歴史が育んだ品格,歩みと魅力をご紹介!【細畑】

こんにちは!

岐阜市にある質屋かんてい局細畑店です(^▽^)/

いろんな時計店や中古ブランド品店で見かける、「LONGINES/ロンジン」という時計ブランド。

なんか見たことある。。名前だけ聞いたことある。。

そんな方も多いかと思います。

日本ではそこまで主流ではないロンジンですが、実はものすごい歴史と技術を持つ素晴らしいブランドなんです!

 

今回はそんなロンジンの知られざる歴史と、当店在庫のロンジン三本をご紹介!

次皆さんがロンジンの時計を見かけた際すこしでも興味を持っていただける、手に取っていただけるよう魅力をお伝えしていきます!

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちらまで

ロンジンってどんなブランド?

実はロンジンの始まりは、約190年前、西暦1832年にまで遡ります。

 

ロンジンの創業者であるオーギュスト・アガシは、1832年にスイスのサンティミエにあった時計製造販売会社の共同経営者となり、その後1867年、アガシ氏の甥が会社を引き継いだ際、現在と同じロンジンというブランド名となりました。

 

画期的な生産体制

ロンジンは、一つの会社で川上から川下までを管理する”マニュファクチュール”と呼ばれる経営戦略をスイスの時計業界でいち早く採用し、効率的な生産管理の下、優れた時計を安定して製造することができました。

 

結果として、歴代万博で合計28個の金メダルを受賞し、最も受賞数の多いブランドとして名を馳せました!

当時の知名度としても凄まじかったそうで、多くの時計ブランドがロンジンの経営戦略を模倣し、ロンジン自体の従業員も1100人を超え、スイス時計産業の1時代を築いたといっても過言ではないほどのブランドでした。

 

パイロットウォッチの雄

20世紀前半のロンジンはパイロットウォッチの雄として世界中から注目されていました。1919年にロンジンが国際航空連盟に公式認定されたことで、本格的にパイロットウォッチの開発に取り組み始めました。

 

アワーアングル・ウォッチ、ロンジンウィームスセコンドセッティング、フライバッククロノグラフ、スプリットセコンド等々、さまざまな名作ムーブメント、時計を次々と発表し名声を獲得していきました。それらどの発明もパイロットウォッチ用に作られた技術でした。

 

正確な計器が飛行機に装備されていなかった当時において、ロンジンの技術が世界に高く評価されたのも必然だったということになります!

歴史の継承

実は、百年以上続くスイスの時計ブランド自体は余り少なくありません。ですがその中でもロンジンは、創業当初から現在まで同じ場所で時計を生産し続けているという特徴があります。

 

ロンジンというブランド名自体、長年続く工場が立つその土地の名前に由来しており、土地と伝統を大切にする信念が強く伝わってきますね!

 

現代のロンジンの時計たちは、クラシカルなルックスで高性能、というイメージを持っている方も少なくないと思いますが、このような歴史の継承があってこそ作り上げられたブランド色だということが分かりますね。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちらまで

当店のロンジンおすすめ在庫

ロンジンの今までの歩みをご紹介した上で、当店が取り扱っている商品たちを一挙ご紹介いたします!

ウィームスセコンドセッティングウォッチ

型番:L2.713.4.13.0

2025.11月現在の店頭価格:\399,800

航空航法の第一人者だったP.V.H.ウィームスが発案した、秒目盛り自体を動かすことで、3針で秒針の動きを止めることなく正確な経過時間を計測することができる、という仕組みを持った時計です!

 

リンドバーグアワーアングルウォッチ

型番:L2.678.4.11.0

2025.11月現在の店頭価格:\499,800

当然GPSなどもなかった時代、パイロットたちが自分の位置を計測するために開発された時計です。ロンジンが作った発明として一番有名だと言われており、当時のパイロットたちのマストアイテムとまで言われていた時計です。しかし、アワーアングルウォッチの正しい使用方法は現代の人々はほとんど理解していないといわれており、非常に複雑な機能を備えている一本となっております。

 

マスターコレクション 190周年モデル

型番:L2.793.4.73.2

2025.11月現在の店頭価格:\229,800

時計製造のクラフツマンシップとタイムレスなエレガンスの最高峰の体現としてロンジンが打ち出しているシリーズです。シックなルックスと複雑なムーブメントの両立は、まさにロンジンが継承し続けてきた歴史そのものです。

 

↓かんてい局内のロンジンはこちらから!↓

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちらまで

まとめ

今回はロンジンの歴史と、当店取り扱いのロンジンのお時計を紹介させていただきました!

普段時計店で見かけるが詳しくは知らないな、、そんなロンジンの魅力が少しでも伝わっていたらうれしいです!

今ではロンジンはスウォッチグループ傘下ブランドとして経営を続けていますが、今までと変わらず古き良き伝統を継承し続けていってほしいですね!

ページトップへ戻る

MENU