質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:00~19:00 )
(販売コーナー 10:30~18:30)

0568-68-8998 お問い合せ

小牧店のお知らせ

【保存版】エルメスのシリアルはどこにある?製造年数や刻印場所を解説!!【小牧】

2024/2/24更新

2024/6/16更新

皆さんこんにちは!かんてい局小牧店です。

本日はエルメスの定番5モデルのシリアルナンバーの場所といつごろのお品物かについてご紹介していきます。

【この記事はこんな方におすすめです】

・中古で購入しようと思うけど、いつの物か知りたい方

・2021年までの刻印の対応表が見たい方

・ご自身の持ち物がいつ頃の物かを知りたい方

に読んでいただきたい記事となっています。

それではさっそくエルメスのシリアルナンバーについて説明していきます!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟エルメスの在庫はこちらから☟

HERMES(エルメス)のシリアルナンバーについて

それではシリアルナンバーについて解説していきます!

 シリアルナンバーから分かること

シリアルナンバーからわかることはなんでしょうか?

1.年代

エルメスの刻印を確認することで、その製品が何年ごろに作られたお品物かが分かります。

例えば、付属品やレシートを無くしていつ頃購入したかわからないといった場合でも、刻印を見れば年代が分かります。

中古を購入される際にも、それがどのぐらい新しいor古い年代の物か気になることもあると思いますがその時にはぜひご確認頂きたいです。

2.製造国や職人さん

エルメスの刻印には、その製品の製造にかかわったアトリエや職人さんの情報が織り込まれており、エルメスの関係者が見ればそれ等の情報が分かる様になっています。

 

エルメスは現在(2022.12.31)世界に55の生産拠点を有し、そのうち43カ所はフランス国内にあるということですが、今のところ刻印からの場所の特定ができる情報がどこにも見当たりませんでした。今後、発見次第追記いたします!!

シリアルナンバー以外の刻印(マーク)

上記以外では、特別な素材などを示す際にマークが使われています。

エルメスで使用されるレザーの中でも特に高級な爬虫類の素材の見分けが素人にでも付くように使われているマークがあります。

クロコダイルポロサスの「Λ」(ワニ革)/ポロサスマット

シンガポールなどの東南アジアやオーストラリアを原産とするクロコダイルです。

メノウで斑(まだら)を磨くリセ仕上げを行ったもので、光沢の美しい最高級素材と言われています。

クロコダイルポロサスは体長1mの小柄なワニの腹部の希少なレザーです。

ポロサスΛ刻印

アリゲーター「□」(ワニ革)

クロコダイルよりも斑が大きいのが特徴です。

通称ミシシッピーワニはアメリカのミシシッピ川流域産のクロコダイルにリセ仕上げを行ったもので、お財布やバーキン25で展開されています。

上から頭を見たときに丸みがかっているのがアリゲーターです。

エルメスアリゲーター刻印

 

クロコダイルニロティカス「‥」(ワニ革)

ニロティカスはアフリカ・ナイル川流域を原産とする大型のワニの革で、まだらの質感が少しマットなものです。そのため落ち着いた雰囲気が特徴です。

リザード「-」(リザード革)

東南アジアのトカゲ革を使用。美しい細やかな斑と艶のある素材が特徴です。

エルメスリザード刻印

ソルド品「S」マーク

エルメス・ソルドといってエルメスが定期的に開催するセールイベントで販売された商品につくマークです。品質は通常の商品とまったく変わりませんが、格安で購入することができる常連のお客さん限定のイベントとなります。

イベントは招待券を持つ人と同伴者でしか参加することが出来ないよう!品質に変わりはありませんが、通常の商品と区別するためについているのがこのマークです。

スターマーク「🌠」

エルメス関係者の為に作られたマークや、一流の職人のみ使うことが許されたマークとされています。流れ星のような星と線のマークです。

こちらはかんてい局でもほとんどお見かけすることがありません。

こちらは所持している人が少ない希少なお品物と言われており、とてもレアなお品物です。

ただし、そんなレアな商品の性質上修理に出すと手元に戻るまでにかなりの時間を要するなどの注意点もあるようですので、予め調べてからご購入いただくのがおススメです。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟エルメスの在庫はこちらから☟

刻印の見方【2014年までと2015年以降の変化】

刻印には2014年までとそれ以降で変化があるので解説していきます。

2014年までに作られた製品の刻印

2014年以前刻印の意味

2014年までの製品には○または□のかこいの中にアルファベットが刻印されており、それが製造年を表します。

それ以外の番号は製造工場や製品を手掛けた職人を表すと言われていますが、これについては場所に法則性は無く、製造年の前であることもあれば、後ろに刻印されていることも有るようです。

2015年以降の刻印

下の表からも分かりますが、2015年にはこれまで○または□の囲いがなくなり、アルファベット一文字の刻印へと変わります。以前より長い刻印になっていますね。

2015年以降刻印の意味

HERMESの製造刻印の年代表

刻印と照らし合わせると製造年が分かります。

今年の刻印は「Z」となっております!

(2024/02/24更新)

2014年までは○、□とアルファベットの順で進んでいたように見えた刻印の法則ですが、突然「R」で終わり、今度はアルファベットの「T」になります。以降はほとんど決まった法則性のないアルファベットとなっているようです。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟エルメスの在庫はこちらから☟

エルメス定番バッグのシリアル刻印の場所【5選】

エルメスでもシリアルの場所はモデルによって異なります。今現在でも販売されているモデルで

刻印のある場所をご紹介します。

ケリー

バッグをロックするプレート(クロア)の裏側に刻印が有ります。

エルメスケリー刻印場所

エルメスケリー刻印

バーキン

バッグをロックするプレート(クロア)の裏側に刻印が有ります。

エルメスバーキン刻印場所

エルメスバーキン刻印

 

補足

2015年のT刻印からは正面から見て左側の内側ベルト付近に見られるように変わりました!

ピコタン

ピコタンロックはストラップを通す金具の側に刻印が有ります。

エルメスピコタン刻印場所

エルメスピコタン刻印

ガーデンパーティ

サイドに入っている、レザーのラインの内側に刻印がございます。

エルメスガーデンパーティ刻印場所

エルメスガーデンパーティ刻印

ボリード

ファスナーの開ききった側の端にあるタブに刻印されています。

エルメスボリード刻印場所

エルメスボリード刻印

番外編 シリアル刻印がないバッグ

エルメスのバッグの中でも、実は全て布でできている商品にはシリアルナンバーは入っておりませんでした。フールトゥやエールライン等ですね。

これらのオールキャンバス生地のバッグでは今のところシリアルは見つかっておりません。

エールライン

フールトゥ

 

ガーデンパーティやヴァルパライソなど、レザー×コットンの製品には必ず刻印がございますので確認してみて下さい!!

刻印のないポロサス‥小牧店の対応は?!

また、そのほかにも実際にこれまで店頭に合った商品の中でも刻印が見つからない場合がございました。非常に高額なエルメスのポロサスだったのですが、数々のスタッフが探すも刻印が見つからず…という状態です。

そのような場合、お客様に安心してご購入頂けるように私たちではメーカーにクリーニング依頼をして真贋を判明させてから販売致しました。

 

お手持ちのレザー製品のバッグで、シリアルがどうしても見当たらないなど本物か偽物か判断が出来ない場合は、メーカーにクリーニングなどの依頼をして受けてもらえたらメーカーの規定に合っている(=本物)ということですので最終手段としてお試しいただいてもいいかもしれません。

 

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟エルメスの在庫はこちらから☟

↓関連記事はこちら↓

【メンズにおすすめ】エルメスのジプシエールの使い勝手やサイズ展開を徹底解説!!【小牧】

【エルパト?】エルメスの実店舗で入手困難なバッグは購入できるの?実際にエルメスに行ってみた結果は?!【小牧】

【エルメス】廃盤後も人気!?エールバッグの特徴とサイズについて詳しく解説!!【小牧】

 最後に

今回はエルメスのシリアルナンバーについての場所や意味のご紹介をさせて頂きました。

全体でのポイントは、

・爬虫類の皮革に関しては細かにマークが分けられている点

・2014年以前、2015年以降でシリアルのパターンが変わっている点

でした。

残念ながら、刻印からのアトリエの特定についてはかないませんでしたので引き続き調査を続けて参ります。

お持ちの「エルメス」バッグが現在でどのくらいの価値になるのかお知りになりたいお客様は是非一度、かんてい局の査定をご利用ください。

スタッフ一同お待ちしております!!

 

ページトップへ戻る

MENU