
皆さんこんにちは!
買取専門かんてい局大垣店です。
今回は、ベル&ロスBR-05シリーズ最高グレードを誇る次世代モデル BR-X5 ブラックスティールの魅力をご紹介させて頂きます。
こちらの記事は、
・Beii&Ross/ベル&ロス ブラックスティール の購入を検討している方
・Beii&Ross/ベル&ロス ブラックスティール に興味がある方
・Beii&Ross/ベル&ロス ブラックスティール の売却を検討している方
におすすめの記事となっています。
是非、最後までご覧ください。
お電話でのお問い合わせでしたら
大垣店:0584-74-7235まで
【在庫あり】大垣店で購入できる「Beii&Ross/ベル&ロス ブラックスティール BR-X5」
岐阜県大垣市にあります「かんてい局大垣店」で購入できる【Beii&Ross/ベル&ロス ブラックスティール BR-X5】をご紹介します。
型番:BRX5R-BL-ST/SST

オンラインショップでのご購入は画像をタップ↑
ブランド:Bell&Ross【ベル&ロス】
型番:BRX5R-BL-ST/SST
商品名:ブラックスティール
ケース素材:ステンレススティール
ブレス素材:ステンレススティール
ダイヤル:ブラック
ガラス:反射防止サファイアクリスタル
サイズ【メンズ】
ケースサイズ:約41.0mm(リューズは含まず)
腕回り:最大約19.0cm
重量:約181.5g
仕様:100m防水/自動巻き/カレンダー
ムーブメント:BR-CAL.323
パワーリザーブ:約70時間
日差:+3~+6秒/平置き
シリアル:11*****
付属品:外箱/箱/メーカー保証書
保証書:2022年12月
オンライン販売価格:¥629,800 税込
ベル&ロスってどんなブランド?

A:ベル&ロスは、1992年フランスのパリに設立された高級時計ブランドです。
ベル&ロスは、フランスのパリを拠点とする高級腕時計ブランドです。1992年にブルーノ・ベラミッシュ氏とカルロス・ロシロ氏という2人の幼なじみによって設立されました。
ブランドの特徴としては、航空機のコックピットの計器から着想を得た、四角いケースの中に丸い文字盤を配したデザインです。
このデザインはブランドのアイデンティティとなり、ベル&ロスだと一目でそれと分かる個性を持っています。
ベル&ロスの種類について?
ベル&ロスの腕時計は、ブランドの哲学である「形は機能に従う」に基づき、大きく分けていくつかのコレクションに分類されます。
さっそく、代表的なコレクションをいくつかご紹介します。
1. INSTRUMENTS(インストゥルメント)コレクション

ベル&ロスの代名詞ともいえる、航空機のコックピットの計器をモチーフにしたシリーズです。正方形のケースに円形の文字盤、そしてビス止めされたデザインが特徴です。
・BR 01
コックピットの計器を忠実に再現した、46mmという大ぶりなケースサイズが特徴です。
・BR 03
BR 01のデザインを踏襲しつつ、ケースサイズを42mmに小型化し、日常使いしやすくなっています。バリエーションが豊富で、クロノグラフやダイバーズウォッチなど、多くの機能モデルが展開されています。
2. VINTAGE(ヴィンテージ)コレクション

ベル&ロスの設立当初から存在するコレクションで、クラシックな丸型のケースが特徴です。
ミリタリーウォッチの要素を取り入れつつ、エレガントな雰囲気も持ち合わせています。
・BR V1 / BR V2
ヴィンテージ感あふれるデザインで、ドーム型のサファイアガラスや、細部にわたる仕上げがクラシックな雰囲気を高めています。
機能面では、シンプルな3針モデルから、クロノグラフやGMT機能を持つモデルまで幅広くラインナップしています。
3. URBAN コレクション

2019年に登場した、都会的なライフスタイルに合うようにデザインされたシリーズです。
・BR 05
ケースとブレスレットが一体化したラグジュアリースポーツウォッチです。
「四角の中に丸」というアイデンティティはそのままに、都会的で洗練されたデザインが人気を集めています。
ベル&ロス ブラックスティール BR-X5 紹介
Q:ベル&ロス ブラックスティール BR-X5 はどんな時計ですか?
A:ベル&ロスBR-05シリーズ最高グレードを誇る次世代モデルです。

オンラインショップでのご購入は画像をタップ↑
ベル&ロスの「ブラックスティール BR-X5」は、同社の人気コレクション「BR 05」をさらに進化させた、次世代のラグジュアリースポーツウォッチです。
デザイン性と技術力を高い次元で融合させたモデルとして知られています。
それでは、ベル&ロスの「ブラックスティール BR-X5」主な特徴をご紹介します。
1. 自社開発ムーブメント「BR-CAL.323」を搭載

自社開発「BR-CAL.323」ムーブメントとは、スイスの高級ムーブメントメーカーであるケニッシ社との共同開発によって生まれた、ベル&ロス初の自社製クロノメータームーブメントです。
スイス公認クロノメーター検定機関(COSC)の認定を受けており、高い精度と信頼性を誇ります。
・約70時間のパワーリザーブ
約70時間のパワーリザーブを備え、実用性も高いです。
・日付早送り機能
日付早送り機能があり、時間帯を気にすることなく日付調整が可能です。
2. 革新的なマルチパーツケース

ステンレススティール製のケースは、複数のパーツを組み合わせた多層構造になっています。正面から見るとシンプルでありながら、側面から見るとその複雑で立体的な構造が際立ちます。
軽量でありながら耐久性も兼ね備えています。
3. 機能的で個性的な文字盤

サンレイ仕上げのブラック文字盤が、光の加減で美しい表情を見せます。
3時位置には大きめの日付表示窓、9時位置にはパワーリザーブ表示を配置しています。
特に9時位置のパワーリザーブ表示は、3つのブロックで駆動状態を管理するユニークなデザインで、このモデルの個性を引き立てています。
4. その他の仕様
ケースサイズは直径41mm、厚さ12.8mmで、腕に馴染みやすいサイズ感です。
防水性は100mです。
風防には反射防止加工を施したサファイアクリスタルを使用しており、視認性が確保されています。
シースルーのケースバックからは、ムーブメントの精巧な動きを見ることができます。
ベル&ロスは人気があるの?
ベル&ロスは、特に個性的なデザインを好む層から高い人気を得ています。
その人気を支えている要因はいくつかありますが、主なポイントは以下の通りです。
ベル&ロスの魅力(デザイン・品質・精度)
さっそく、ベル&ロスの魅力を確認してみましょう。
・独特でアイコニックなデザイン

ベル&ロスの最大の魅力は、なんといってもそのデザインです。
「航空機のコックピット計器」からインスピレーションを得た、四角いケースに丸い文字盤を組み合わせた「BR 01」や「BR 03」といったモデルは、ブランドの代名詞となっています。
・唯一無二の存在感
他の多くのブランドがラウンドケースを採用する中で、このスクエアケースは一目でベル&ロスとわかる強烈な個性を放ち、他人と被らない時計を求める人々に響いています。
「形は機能に従う」という哲学

視認性、機能性、高精度、信頼性という4つの基本原理に基づいてデザインされたベル&ロス。
プロフェッショナルが過酷な環境下で使用する「道具」としての時計を追求した結果、この無骨で機能美に溢れたデザインが生まれたのです。
・一体型ブレスレット

スポーティーでありながらエレガントさも兼ね備えた一体型ブレスレットは、腕へのフィット感が非常に高く、普段使いにも適しています。
・確かな実用性
「プロフェッショナルのための時計」というコンセプトは、単なるマーケティングではなく、実際にプロの現場で通用する確かな実用性と信頼性があることを証明しています。
・ブランドのストーリー

航空機というロマンあふれるテーマと、過酷な環境に挑むプロフェッショナルのための時計というストーリー性は、所有欲を満たし、ブランドへの愛着を深める要因となっています。
・コストパフォーマンスの良さ
他の高級ブランドのフラッグシップモデルと比較すると、ベル&ロスの時計は価格設定がリーズナブルであると感じるユーザーもいます。
技術的な進化も見せつつ、手が届きやすい価格帯を維持している点も魅力です。
ベル&ロスは、こんな方におすすめ
ベル&ロスは、その独特のブランド哲学とデザインから、個性を重視する方におススメです。
「他人とは違う時計を身に着けたい」 と考えている方にとって、ベル&ロスは最適な選択肢です。
また、コストパフォーマンスを重視する方にもおススメです。
高級時計としてのクオリティは保ちつつも、他のラグジュアリーブランドの主力モデルと比較して、「手が届きやすい価格帯」 のモデルが多いのも魅力です。
自社開発ムーブメントの搭載など、技術的な進化も見せながら、適正な価格設定を維持しているため、コストパフォーマンスに優れた時計を探している方にも良い選択肢となります。
ベル&ロス 定価と中古価格の比較
ベル&ロスの時計は、モデルやコンディション、需要によって価格が大きく変動します。
一般的な傾向について、定価と中古価格を比較しながら解説していきます・
ベル&ロス 定価と中古価格 全体的な傾向
ベル&ロスの時計は、多くの高級ブランドと同様に、新品購入後のリセールバリューは、正規店での定価を下回ることが一般的です。
特に、人気モデルや定番モデル以外のものは、定価の3割から5割程度の買取価格となることが多いようです。

ベル&ロス 定価と中古価格 モデル別の傾向
BR 03/ BR 01シリーズ、BR 05シリーズ、BR-X5シリーズごとに確認していきましょう。
1. BR 03シリーズ / BR 01シリーズ

BR03-92-S/ベル&ロス アビエーション
ベル&ロスの代名詞である、航空機の計器をモチーフにしたスクエアケースのモデルです。
定価
比較的手の届きやすい価格帯から、限定モデルや複雑機構を搭載した高価格帯まで幅広く存在します。
BR 03シリーズのステンレススチールモデルであれば、50万円〜80万円程度が中心価格帯となります。
中古価格
定番のBR 03-92(3針モデル)などは中古市場に多く流通しており、価格も比較的安定しています。状態の良い中古品であれば、定価の半額以下で購入できるケースも珍しくありません。
2. BR 05シリーズ

BR05C-GN-ST/SST/ベル&ロス クロノグリーンスティール
一体型ブレスレットを持つ、より現代的で都会的なデザインのコレクションです。
定価
BR 03シリーズよりも少し高めの価格帯で、50万円〜100万円程度が中心です。
中古価格
発売以来、人気が高まっているシリーズであり、中古市場でも比較的活発に取引されています。
BR 03シリーズほど価格が下がりすぎず、比較的高い残価率を維持しているモデルも存在します。
3. BR-X5シリーズ

BRX5R-BL-ST/SST/ベル&ロス ブラックスティール
自社開発のクロノメータームーブメントを搭載した、技術的に進化したハイエンドモデルです。
定価
BR-X5シリーズは、100万円を超える高価格帯のモデルです。
中古価格
発売されて間もないこともあり、中古市場での流通量はまだ少ないです。
しかし、ブランドのフラッグシップモデルであり、高機能なため、今後中古市場での需要も高まる可能性があります。
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。
今回は、Beii&Ross【ベル&ロス】ブラックスティール BR-X5 をご紹介させて頂きました。
参考にして頂ければ幸いです。
かんてい局オンラインショップでは、ベル&ロスの時計を多く取り揃えております。
ぜひ こちらも↓チェックしてみてください。
ブランド時計なら「売るのも」「買うのも」岐阜県大垣市にある「買取専門かんてい局大垣店」がお勧めです。
現在「かんてい局大垣店」ではブランド時計の買取を強化しています。
ぜひ岐阜県大垣市にある、国道258号線沿い「買取専門かんてい局大垣店」にご相談ください。
大垣市 本巣市 瑞穂市(穂積)海津市 養老郡 安八郡 海津市 不破郡(垂井・関ヶ原)揖斐郡 米原市 長浜市 の方のご来店をお待ちしています。
時計を査定してみましょう
時計を査定してもらう方法はいくつかあります。
自分に合った査定方法を選ぶのも大切なポイントですね。
査定方法と種類
それではいくつかの査定方法を確認してみましょう。
1.店頭買取(持ち込み査定)

店頭買取は、時計を直接店舗に持ち込む方法です。
専門の査定スタッフがその場で時計を査定してくれるので、信頼性が高いのがメリットです。
かんてい局では即日現金で買取金をお渡しできますので、安心な買取方法です。
※お品物によってはお預かりさせていただく事もございます。
2.宅配買取(郵送査定)

宅配買取は時計を郵送して査定を受ける方法です。
自宅にいながら手続きが完了するのがメリットですね。
かんてい局では事前にオンライン(LINE・メール)で簡易査定を受けることをおススメします。
※梱包方法によってはお品物が割れたり壊れたりすることがございますので、取り扱いに注意が必要です。
宅配買取なら こちらをクリック
LINE査定

LINE査定はLINEを通じて各店舗の査定スタッフにバッグを査定してもらう方法です。
時計の写真と付属品などの情報を簡単にやり取りするだけで査定金額をお伝えできるので、もっとも簡単な査定方法です。
ですが、写真では実際の状態が分かりずらいので、対面で査定を受けたときに価格が上下する可能性が高いというデメリットがあります。
メール査定

メール査定も写真や情報をオンラインで送信し、査定を受ける方法です。
かんてい局ではホームページ等からメール査定フォームに入っていただき、簡単な質問フォームに入力して頂くだけです。
無料で査定出来るとともに、査定に必要な情報をフォームに沿って選択するだけなので、初めての方も分かりやすく簡単です。
かんたんメール査定 はこちらをクリック
☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟
☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟
☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟