皆さんこんにちは!
岐阜市のかんてい局細畑店です。
高級時計の購入ご相談を受ける際、『オメガ』と『グランドセイコー』の2ブランドを検討されてる方は非常に多いです。

そこで今回は、筆者がオメガとグランドセイコーの比較を行い、よく聞かれる質問を5つほど上げ、鑑定士として個人の見解を解説していきます。
↓お問い合わせはこちらから!↓
かんてい局細畑店:058-248-1020まで
メール査定はこちら!
間違いなくどっちも良い!

正直、ご質問頂いたこの内容について、一概に「こちらがいい!」と答えることはできません!
理由としては、オメガは特徴的なデザインに加え、豊富なモデル数を有するブランドに対し、グランドセイコーはオーソドックスなデザインながら、非常に高い実用性と精度が魅力のブランドというように各々異なる強い魅力を持っています。
ゆえにどちらも一生ものの時計としては申し分なく両方ともオススメと言えてしまいます!
そこで今回は「よく聞かれる質問5選」という条件を絞ってどちらかを回答していきます。
※あくまで個人的見解からの選択となります。購入時は予めご了承ください。
よく聞かれる5つの質問
それではよく聞かれる5つの質問の紹介と私的回答・解説をします。
あくまで今回は質問されたことに対するアンサーですので、条件が変わると回答・解説も変わりますので予めご了承ください。
①30万円以下で買うならどっち?

1つ目の質問は「30万円以下で買うならどっち?」という質問です。
今回は両ブランドとも、中古であれば20~50万円ほどの価格帯で様々なモデルが出回っているため、その中でも比較的手の出しやすい30万円以下というボーダーラインを設けました。
筆者の解答としては『グランドセイコー』を選びます。
理由としては、『予算で買える新しめのモデルの存在』です。
楽天市場を見ると、もちろんオメガも予算内でデヴィルシリーズ、スピードマスターシリーズ、シーマスターシリーズなど幅広いモデルから1本を選ぶことは可能です。
ただ、全体的に古いモデルになってしまいがちです。
グランドセイコーもオメガ同様にモデルの種類が選べるのはもちろんですが、2020年式のモデルなど、比較的新しいモデルが安価で販売されています。
30万円予算であれば年式を落として2本買うこともできる可能性があるため、このお題としては、『グランドセイコーを買う』とさせていただきます。
②リセールがいいのはどっち?

2つ目の質問は「リセールがいいのはどっち?」という質問です。
時代によって変化する部分ですが、リセールに関しては僅差で『オメガ』を選びます。
近年、グランドセイコーも市場価値を高めており、『スプリングドライブ』『ハイビート』などの機械的精度が注目されていますが、オメガの誇る世界的知名度・歴史的背景に支えられる底堅い市場価値が僅差で上回るのではないかと思います。
中でも『ムーンウォッチ』の相性で呼ばれるスピードマスターは宇宙飛行史に関連する観点から特別な地位を得ており、元々保有期間が長くても価値が落ちにくいと言われるモデルでしたが、ここ数年の相場を見ると、中には価値が上がっているモデルNO.も存在します。

▲オメガ/3510.50.00/スピードマスター(ムーンウォッチ)

それ以外のモデルや中古相場を見てみても、リセールバリューという目線では『オメガ』に軍配が上がるのではないでしょうか。
↓お問い合わせはこちらから!↓
かんてい局細畑店:058-248-1020まで
メール査定はこちら!
③人気があるのはどっち?

3つ目の質問は「人気があるのはどっち?」という質問です。
どういった条件で人気と捉えるかは人それぞれですが、店頭で販売・買取を行っている筆者の意見としては、『オメガ』が人気かと思います。
どちらも幅広い層の男性に人気のブランドなのは間違いありません。
ただオメガについては『月面着用の実績』『007シリーズなどの映画への採用』『オリンピック公式タイムキーパー』など、インパクトの強いエピソードが世界中で浸透しており、根強い人気を支えるものとなっています。
グランドセイコーも『スプリングドライブの開発』『大谷翔平選手(メジャーリーガー)の起用』と話題がありますが、世界的な知名度や歴史から筆者は『オメガ』が勝るのではないかと思います。
④初めて時計を買う時、最初に買うならどっち?

4つ目の質問は「初めて時計を買う時、最初に買うならどっち?」という質問です。
これについては腕時計をどんな時に使うかで選ぶのが良いのではないでしょうか。
この質問に対しては筆者は『グランドセイコー』を選びます。
オメガにはスピードマスターやシーマスターなどの、スポーティー且つダイナミックなデザインが魅力のモデルが多いのに加え、グランドセイコーは比較的どんなシーン、どんな服装でも映える、洗練されたデザインのモデルが多いのが魅力的です。
筆者としては、せっかくの初めての高級時計ですからフォーマルなスタイル、カジュアルなスタイル問わず
↓お問い合わせはこちらから!↓
かんてい局細畑店:058-248-1020まで
メール査定はこちら!
⑤一生モノにするならどっち?

5つ目の質問は「一生モノにするならどっち?」という質問です。
結婚記念や成人記念など様々な記念日に一生モノとして選ぶのであれば、知名度よりも‘‘品質‘‘を考え、私は『グランドセイコー』を選びます。
オメガもグランドセイコーに劣らず、デザイン性や耐久性などの強みがありますが、グランドセイコーの『機能性』『嫌味の無いデザイン』の特徴から個人的にはおすすめしたいのはグランドセイコーになります。
また高級腕時計というとオメガやロレックスなど海外ブランドに目が行きがちですが、グランドセイコーは2021年にSLGH005/エボリューション9 白樺(シラカバ)というモデルで『ジュネーブ時計グランプリ/メンズウォッチ部門賞』を受賞しており、世界的に見ても他のブランドに見劣りしません。

▲SLGH005/エボリューション9 白樺(シラカバ)
上記のことから一生ものに選ぶとするならば、筆者としては『グランドセイコー』を選びます。
オメガ・グランドセイコーおすすめモデル各3選!
それでは実際に買取・販売している鑑定士がおすすめするオメガ・グランドセイコーの腕時計を3本ずつご紹介します!
ぜひ購入の参考にしてください!
1.オメガ/3510.50.00/スピードマスター/オートマチック

型番:3510.50.00
商品名:スピードマスター/オートマチック
素材:SS(ステンレススチール)

オメガの代表モデルともいえるムーンウォッチこと『スピードマスター』の自動巻きモデルです。
オメガの中でも定番モデルで、初めての機械式腕時計として人気の高いモデルです。
2.オメガ/210.30.42.20.01.001/シーマスター ダイバー300M

型番:210.30.42.20.01.001
商品名:シーマスター ダイバー300M
素材:SS(ステンレススチール)

オメガの長い歴史を持つダイバーズモデル『シーマスター』です。
METAS認定マスタークロノメーター・コーアクシャルム ムーブメント搭載モデルで、55時間パワーリザーブに15000ガウスの超高耐磁製と抜群の実用性を誇ります。
3.オメガ/1312.10.00/コンステレーション/クオーツ

型番:1312.10.00
商品名:コンステレーション/クオーツ
素材:SS(ステンレススチール)/イエローゴールド

星座を意味するオメガのドレスモデル『コンステレーション』シリーズの33.5mm径クオーツです。
裏蓋の天文台と8つの星が刻印されており、4本爪でベゼルをつかんだようなデザインが特徴的です。
↓お問い合わせはこちらから!↓
かんてい局細畑店:058-248-1020まで
1.グランドセイコー/SBGP007/ヘリテージコレクション/60周年記念モデル

型番:SBGP007/9F85-0AA0
商品名:ヘリテージコレクション/60周年記念モデル
素材:SS(ステンレススチール)

グランドセイコー60周年を記念した世界2500本限定の希少なクオーツモデルです。
ブランドカラーである紺色のダイアルに、6時位置のファイブ・ポインテッド・スターがアクセントとなっています。
かんてい局細畑店:058-248-1020まで
メール査定はこちら!
2.グランドセイコー/SLGH009/ヘリテージコレクション 44GS 55周年記念限定

型番:SLGH009/9SA5-00E0
商品名:ヘリテージコレクション 44GS 55周年記念限定モデル
素材:SS(ステンレススチール)

1967年にセイコースタイルのケースデザインを確立した「44GS」シリーズ。
その「44GS」シリーズの55周年を記念して製作された550本限定の自動巻きモデルです。
3.グランドセイコー/SLGA015/エボリューション9コレクション スプリングドライブ5Days Diver`s 200m

型番:SLGA015/9RA5-0AB0
商品名:エボリューション9コレクション スプリングドライブ5Days Diver`s 200m
素材:SS(ステンレススティール)

機械式時計に用いられるぜんまいを動力源としながら、クオーツ式時計と同等の高精度を可能にした第三の機構「スプリングドライブ」が搭載されているダイバーズウォッチです。
海流の大きな力を感じさせるダイナミックな波のうねりを、緻密な仕上げで表現されており、高いデザイン性が魅力の一本となっております。
まとめ
今回はオメガ・グランドセイコーどちらがよいかを解説させて頂きました。
結果的に甲乙つけがたいのは確かですが、ある条件下の時はしっかりと甲乙つけることが出来ます。
今回の質問はよくある質問なだけに、ニッチな内容となっておりますので、購入を予定されている方の参考になれば幸いです。
かんてい局でもオメガ・グランドセイコーを販売していますので、オンラインショップをチェックしてみて下さい!
↓お問い合わせ↓
かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020
メール査定はこちら!