質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ

北名古屋店のお知らせ

【30万以下で選ぶ】レディース機械式腕時計初めての一本におすすめモデルをご紹介【北名古屋】

皆さんこんにちは!

かんてい局北名古屋店です😁

今回ご紹介したいのは、機械式腕時計初心者におすすめのレディースモデル

 

「金額」「メンテナンスのしやすさ」「デザイン」の要素を選ぶ基準として、それぞれのおすすめモデルとその理由を徹底解説していきます!

 

今回の予算はお財布に優しく【30万以下】

(優しくないって言わないで・・・この後お話ししますが機械式腕時計ってなかなか高くて!これでも比較的安価なものを集めたのです・・・!)

 

「機械式腕時計に興味があるけれど使いこなす自信がない」

「機械式腕時計がほしいけれどどんなものがあるかわからない」

そんな初心者の方必見な記事ですので、ぜひ最後までご覧ください👀

選ぶ基準1:金額

まずは一番気になるポイントといっても過言ではない「金額」。

そもそもなぜ機械式腕時計は高額なのでしょうか?

高額な理由は「パーツの量」と「素材の質」

機械式腕時計はクオーツ式腕時計と比べて非常に多いパーツが使われています。

また、メンテナンスをしながら「長く使うこと」を前提としているため、素材には劣化しにくいものが厳選されます。

これらの理由から、機械式腕時計は安価なものでも十数万と高額なものが多いのです。

他にもブランドの価格戦略によって超高額な腕時計ブランドもありますが、機械式腕時計が高額な理由は上記のような理由が主になります⌚

 

ここからは、そんな機械式腕時計の中でも手に取りやすい価格帯のブランドをご紹介!

おすすめブランド:SEIKO

まずは日本が誇る時計ブランド・セイコー。

公式オンラインショップによると、機械式腕時計レディースモデルは37,400円から販売されています!

引用:SEIKO公式オンラインショップ

一番高額なものでも275,000円と、お財布にもとても優しい。😂

デザインもシンプルながら可愛らしいものが多く、初めての一本にもってこいなブランドではないでしょうか!

おすすめブランド:CITIZEN

続いても日本の時計ブランド・シチズン。

こちらは公式オンラインショップで29,700円から販売されています。

引用:CITIZEN公式オンラインショップ

セイコーと比較すると機械式のモデル数は少なめですが、シルバーカラーのシンプルなものからコンビカラーで華やかな印象のもの、レザーブレスのオシャレなモデルと幅広く展開されています!

選ぶ基準2:メンテナンスのしやすさ

機械式腕時計において、既存ユーザーさんも意外と見落としがちなのがメンテナンスの重要性。

具体的にメンテナンスとはどんなものなのでしょうか?

一般的に3~5年に一度のオーバーホール

機械式腕時計はたくさんのパーツが複雑にかみ合うことで時刻を示します。

パーツの摩耗や潤滑油の固着・劣化・減少が起きると時計は正常な動作をしなくなるため、内部の分解洗浄が必須なのです。

機械式腕時計はオーバーホールを定期的に行なうことで、一生、さらには代々受け継ぐまで長く使うことができるのが魅力的なんですよ!

おすすめモデル:OMEGA デヴィル【中古】

デヴィルは、オメガのドレスウォッチコレクションのひとつ。

使い勝手の良いクオーツ式も展開されていますが、ここでおすすめしたいのがオメガ独自のムーブメント「コーアクシャル」を搭載したモデル。

コーアクシャルは、部品の摩擦を最小限に抑えることでメンテナンスのサイクルを8年~10年に伸ばすことを可能にしたムーブメントなのです!

新品定価では70万代と高額ですが、中古市場から探してみると20万代後半から購入できます!

複雑機構付き時計はメンテナンスが大変💧

複雑機構を備えた腕時計は、メンテナンスも高額かつ時間が必要になることが多いです。

そもそも複雑機構を備えた腕時計は時計本体の価格もとても高額になるため、このあたりに心惹かれるようになったらもう腕時計初心者ではなく腕時計マスターと言えるでしょう✨

選ぶ基準3:デザイン

最後に選ぶポイントとして捨てきれないのが、デザイン。

 

「高いお金は出せない・・・」

「でもシンプルすぎるものや中古のヴィンテージデザインはちょっと・・・」

 

そんなワガママレディの願い、叶えます。

ハミルトン ジャズマスター オープンハート

時計の心臓とも言われるテンプが見えるように文字盤がくりぬかれたオープンハートデザインの中でも、筆者のおすすめはハミルトンのジャズマスター。

引用:Hamilton公式オンラインショップ

頑丈で使いやすくオシャレなデザインから、時計好きの高い人気を誇ります。

ロンジン コンクエスト【中古】

え、結局中古かよ、と思ったそこの貴女。

新品でも330,000円なんです…!今回の予算のたったの3万オーバーしただけ!!😄

引用:Longines公式オンラインショップ

中古なら20万代前半から販売されています。

このモデルは韓国のガールズグループ「IVE」のメンバーがブランドイベントに出席した際に着用していたもので、私自身過去にブログで取り上げたことのあるものです👇

ずっとほしい。

【IVE着用モデル】DIVE必見!ロンジンのレディース時計をご紹介!【北名古屋】

最後に

いかがでしたでしょうか?

ハードルが高いと思われがちな機械室腕時計ですが、金額もメンテナンスも、このように探せば負担が少なく維持できるものも沢山あります!

 

かんてい局ではレディースの機械式腕時計をお求めやすくご用意しております😄

また、オーバーホールなどのメンテナンスも承っておりますので、お気軽にお問い合わせください!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

ページトップへ戻る

MENU