
こんにちは。かんてい局小牧店です。
今回は、言わずと知れた人気ブランド「ルイ・ヴィトン」の定番バッグ「アルマ」シリーズに関する記事です!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ルイ・ヴィトンの定番バッグであるスピーディの購入を検討中の皆さん、こんなことを考えたりしませんか?
「ルイ・ヴィトンのアルマって……ダサい?」
「ルイ・ヴィトンのアルマって昔からあるけど、時代遅れじゃない?」
「ルイ・ヴィトンの旧型のアルマは古臭い?」
「ルイ・ヴィトンのアルマを買ったら後悔する……?」

実際どうなのか、なぜそう思うのかについて、ブランド鑑定士としての経験と考察も交えて、私なりに解説します!
今回のブログでは、
・ルイ・ヴィトンのアルマの商品購入を考えている方
・ルイ・ヴィトンのアルマに興味がある方
・ルイ・ヴィトンのアルマが好きな方
上記の方にオススメの記事となっていますので是非参考にしてください。
☟お電話でのお問合せは☟
かんてい局小牧店:0568-68-8998まで
☟ルイ・ヴィトンのバッグは☟
A.なぜアルマをダサいと感じるのか?
世界的なハイブランドのルイ・ヴィトン。
そんなルイ・ヴィトンにおける定番人気のバッグ、それがアルマシリーズです!
なぜアルマシリーズをダサいと感じるのか?
まずはその理由を解説します!

①A.ハンドバッグのイメージがあるから

↑旧型アルマ

↑現行アルマ
ルイ・ヴィトンのアルマといえば、なんとなく「ハンドバッグ」というイメージがある方も多いのではないでしょうか。
その中には、「ハンドバッグは今時持たない」「手に持って運ぶのはダサい?」という風に考える方がいるかもしれません。
②A.有名すぎるから
ヴィトンのスピーディと言えば、ヴィトンにおける定番バッグの一つです。

ヴィトンのバッグの顔ともいえるほど知名度が高く、持っているだけで「あ、ヴィトンだ」と分かるデザインをしています。
すると、なんとなくブランドバッグを見せびらかしているように感じてしまい、使うのを躊躇う方もいるようです。
③A.登場してから時間が経っているから

ヴィトンのアルマは、かなり歴史のあるバッグです。
実は登場してからもう30年以上経過しています。
しかも、その間デザインに大きな変更はありません。
そのため、「30年以上経ったデザインでは時代遅れ、古臭いと思われないか?」という不安を持つ方がいるかもしれません。
ヴィトンのアルマはダサい?

では、結局のところヴィトンのアルマはダサいのでしょうか?
結論から申し上げます。
ヴィトンのアルマはダサくありません!
先ほど挙げた、ダサさを感じる三つのポイントについて一つずつ答えていきます!
①Q.ハンドバッグだからダサい?
A.ハンドバッグでもダサくありません!

確かに、最近はボディバッグやバックパックなど、両手が空くバッグの人気が高いのも事実です。
ただ、だからと言ってハンドバッグを持っているとダサいわけではありません。
手に持つことが気にならない方であれば、ハンドバッグは全然アリです。
むしろ、あえてハンドバッグでお出かけしている人は、「おしゃれにこだわりがある人」と思ってもらえることもあります。
☟お電話でのお問合せは☟
かんてい局小牧店:0568-68-8998まで
②Q.有名すぎてダサい?
A.有名なものを持つことはダサくありません!

ヴィトンのアルマに限らず、道行く人をよく見てみると皆さん何かしらのブランド品を持っていることが多いです。
男性の場合は時計にこだわる方が多いですが、女性の場合はバッグやお財布にこだわる方が多いです。
つまり、ヴィトンのアルマを持っていても周囲から浮くことはありませんのでご安心ください!
③Q.時代遅れでダサい?
A.今でも十分人気なのでダサくありません!

アルマは登場してから30年以上が経過しています。
それゆえに、時代遅れなんじゃないか?と心配する方もいらっしゃいますが、そんなことはありません。
今でも十分人気の高いバッグです!
むしろ、今でも人気だからこそ30年以上販売を続けているのです!
☟お電話でのお問合せは☟
かんてい局小牧店:0568-68-8998まで
☟ヴィトンのバッグは☟
今、あえてアルマの旧型を選ぶ理由とは?

さて、ここまでアルマはダサくないことを説明しましたが、そうはいってもアルマは年式によって少し仕様が違ったりしますよね。
私はここで、あえて旧型のアルマをオススメします!
旧型アルマにはショルダーストラップが存在せず、完全にハンドバッグ型です。
なぜ、あえて旧型を選ぶのか?
その理由は、大きく分けて二つです!
①A.”Y2Kファッション”が流行しているから
Y2Kファッションとは、「2000年前後に流行したファッション」を表す言葉です。
スピーディが日本で流行したのは2000年頃。
その頃の、平成レトロな雰囲気を残しつつ、今風にリバイバルされているヴィトンのスピーディは、まさしく「Y2Kファッション」にあたるバッグです。
②A.形が新しいものとほとんど変わらないのに安いから
アルマの形は、発売当初から引き継がれています。
そのため、現行のものと比較してもほとんど外見的特徴に差はありません。
ですが、年式が古い分しっかりお値打ちになっていることも多いため、アルマが欲しい方にとって非常にリーズナブルです!
オススメ!旧型アルマシリーズ3選!
一つずつ紹介していきます!
①型番M51130/アルマ(モノグラム)
②型番N51131/アルマ(ダミエ)
③型番M52147/アルマ(エピ)
①型番M51130/アルマ(モノグラム)

もっともスタンダードかつ人気の高いライン「モノグラム」のアルマです。
Q.型番M51130/アルマ(モノグラム)はどんな人におすすめ?
A.一目見てヴィトンと分かるハンドバッグが欲しい方
モノグラムは、やはりヴィトンの顔ともいえるラインです。
デザインされたヴィトン特有の模様は、一目見て「ヴィトンだ!」と分かるものになっています。
人気も一番高く、ヴィトンが欲しければこれ!と言えるお品物です。
☟かんてい局の型番M51130/アルマ(モノグラム)は☟
【かんてい局オンラインショップ】型番M51130/アルマ(モノグラム)の在庫
②型番N51131/アルマ(ダミエ)

ヴィトンの中で最も歴史の長いライン「ダミエ」のアルマです。
Q.型番N51131/アルマ(ダミエ)はどんな人におすすめ?
A.シンプルかつ、場面を選ばず使えるハンドバッグが欲しい方
ダミエは、モノグラムと並んでヴィトンの最も有名なラインの一つです。
シンプルなチェック模様ながら、ヴィトンの製品であることも分かりやすいバランスの良さが魅力的です。
☟かんてい局の型番N51131/アルマ(ダミエ)は☟
【かんてい局オンラインショップ】型番N51131/アルマ(ダミエ)の在庫
③型番M52147/アルマ(エピ)

ヴィトンの定番ラインの一つ、「エピ」のアルマです。
Q.型番M52147/アルマ(エピ)はどんな人におすすめ?
A.ブランド感が気になる方や、シンプルながら遊びのあるデザインが好きな方
エピは、稲の穂が風に流れている様子をイメージした横線が特徴的なデザインです。
シンプルかつ、モノグラムに比べてヴィトン感が少ないため、ブランド感を出したくない方にオススメです。
☟かんてい局の型番M52147/アルマ(エピ)は☟
【かんてい局オンラインショップ】型番M52147/アルマ(エピ)の在庫
かんてい局小牧店の場所

名神「小牧インター」から名古屋方面の信号2つ目、角地で営業中です!!
国道41号線沿い、小牧コロナワールドさんのすぐ近くにありますよ!!


来店されるエリア
名古屋市や愛知県内(春日井市・犬山市・江南市・岩倉市・北名古屋市・西春日井郡・豊山町・丹羽郡・大口町)はもちろん、三河地方(安城市・岡崎市・刈谷市など)、岐阜県(岐阜市・大垣市・各務原市など)、三重県北勢地域(桑名市・四日市市)からもご来店をお待ちしています。
☟お電話でのお問合せは☟
かんてい局小牧店:0568-68-8998まで
探している商品があれば、是非かんてい局小牧店にご来店ください。
お電話でのお問い合わせも受け付けておりますので、「こんなバッグない?」という風に、気軽に聞いてください!
最後に
今回は、ヴィトンのアルマのイメージについて話しました!
鑑定士からズバリ言わせていただきますが、ヴィトンのアルマにピンと来た人は、絶対買っておいた方がいいです!
高い買い物なので慎重になる気持ちも分かりますが、ヴィトンのアルマを買う際に、そこまで神経質にならなくて大丈夫です!
もしこのブログをみてヴィトンのアルマが気になった方は、是非一度かんてい局小牧店へとお問い合わせください。
お待ちしております!
☟お電話でのお問合せは☟
かんてい局小牧店:0568-68-8998まで
☟ヴィトンのバッグは☟