質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です

代表TEL:小牧店(営業時間10:00~19:00 )
(販売コーナー 10:30~18:30)

0568-68-8998 お問い合せ

細畑店のお知らせ

雨の日でも使える!ルイヴィトンの水に強いライン3選【細畑】

皆さんこんにちは!

岐阜市のかんてい局細畑店です。

ハイブランドの中でも国内外問わず人気の高い『ルイヴィトン』ですが、高い買い物なだけに大切に長く使いたいものです。

 

そこで今回は晴れの日のみならず、雨に日でも使える、また長期的に使いたい、劣化させたくない方のために、ルイヴィトンの水に強いラインを3選の紹介と、普段使いに適したバッグの紹介をしていきます。

この記事は、

・ルイヴィトンのバッグの購入を検討している方

・普段使いや雨の日でも使えるバッグを探している方

・長く使えるルイヴィトンのバッグを知りたい方

 

におすすめの内容となっております。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

かんてい局ルイヴィトンの在庫はこちらから!

 

ルイヴィトン 水に強いライン3選

それでは普段使いや、雨の日でも使えるルイヴィトンのラインを3つ、紹介していきます。

 

①ダミエキャンバス

1888年に誕生し、実はモノグラムキャンバスよりも歴史のある市松模様の大人気ラインです。

上記画像のようなベーシックなブラウン基調のものに加え、ホワイト系の『ダミエ・アズール』、ブラック系の『ダミエ・グラフィット』などがあります。

▲ダミエ・アズール

▲ダミエ・グラフィット

 

素材の特徴

ダミエラインには『トアル地』という、傷が付きにくく、耐久性・耐水性に優れている素材が使われています。

水や薬品にも強く弾力性もあるため、日常使いしやすく長い間美しい状態で使い続けることができます。

 

②エピライン

エピとはフランス語で『麦の穂』という意味を持ちます。

名称の由来は、線状に流れるような型押しが、麦の穂が風になびいて揺れているように見えることから「エピ」と名付けられました。

 

素材の特徴

エピラインには『グレインレザー』という上質なレザー素材が使われています。

海外では靴などにも使われている素材で、その頑丈さからおよそ40年もつといわれる寿命の長さも魅力のひとつです。

またダミエ同様水にも強いため、普段使い向けのラインといえるでしょう。

 

③タイガライン

タイガとは、ロシア語で「北半球に広がる針葉樹林」を意味します。

こちらは主に男性が、ビジネスユースを目的に購入することが多いラインです。

上記のエピラインに比べて、シックでマットな魅力が光るラインです。

 

素材の特徴

タイガラインに使われている牛革は、耐久性を高めるために顔料でコーティングされています。

そのため、長年使用しても色落ちなどの経年劣化はほとんど見られず、革のわりに水に強いという特性も持っています。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

かんてい局ルイヴィトンの在庫はこちらから!

 

各ラインおすすめバッグ一覧

上記でご紹介した、水に強い各ラインから、普段使いにおすすめのバッグをそれぞれ紹介していきます。

 

ダミエキャンバス

ルイヴィトン/N51105/ネヴァーフルMM

ダミエ以外にもライン展開のある、ヴィトンを代表するトートバッグのひとつ、『ネヴァーフル』です。

PM、MM、GMと3種類サイズ展開があり、名称の由来は「Never full=溢れない」という意味からきています。

「どれだけ荷物を入れてもあふれないバッグ」をコンセプトとして作られました。

 

ルイヴィトン/N51994/ジェロニモス

ジェロニモスの大きな特徴としては、手軽に持ち運べる機能性の高さです。

また、斜め掛けしてボディバッグとして使ったり、ウエストポーチにして必需品だけを入れてちょっとしたお出かけをしたりと様々な使い方ができます。

 

エピライン

ルイヴィトン/M52142/アルマ

日常使いにピッタリなタイムレスなアイコンバッグです。

大容量のメイン収納は、手帳や財布、スマートフォンなどを入れても十分な余裕ができるほどのサイズ感です。

持ち歩きもしやすく様々なラインから登場しています。

 

ルイヴィトン/M43015/スピーディ

ルイヴィトンのハンドバッグといえばスピーディというほど馴染みの深いボストンバッグで、こちらはエピバージョンのスピーディです。

サイズ展開・ラインの種類・カラーリングも豊富で、自分に合う一品が見つけやすいのも魅力のひとつです。

 

タイガライン

ルイヴィトン/M30450/ポシェット・ヴォワヤージュ

ポシェットサイズのクラッチバッグです。

小さめながら、フラットポケット、カードスロットと収納が備わっており、さまざまな用途で活躍できるバッグです。

 

ルイヴィトン/M69409/ジッピー・ドラゴンヌ

内部の仕切り付きコンパートメントには携帯電話が2台も収納できる大きなスペースがあるのが特徴のロングウォレットです。

ファスナー付きのサイドコンパートメントや、12枚のカードを収納できるスロットなど、日常使いするには十分な性能を誇ります。

 

まとめ

今回は雨の日でも使える、水に強いルイヴィトンのラインと、おすすめのバッグについて解説しました。

せっかく高いお金を出して買うなら、少しでも長く使える丈夫なものがいいですよね。

 

かんてい局でも、上記で解説しましたラインのバッグを販売しておりますので、オンラインショップまたはお問い合わせより確認してみてください!

 

かんてい局ルイヴィトンの在庫はこちらから!

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

ページトップへ戻る

MENU