こんにちは。かんてい局小牧店です。
シャネルの人気バッグ、ココハンドルはご存じですか?
今回は【CHANEL/シャネル】ココハンドルXS・Sサイズのサイズ感・収納力がどれくらい違うのか解説していきます!
**************************************************************
こちらのブログは以下の方におすすめです。
・ココハンドルを購入検討している方
・サイズ感がどれくらい違うのか知りたい方
・収納力はどれくらい違うのか知りたい方
少しでも参考になれば幸いです。
**************************************************************
☟お電話でのお問合せは☟
かんてい局小牧店:0568-68-8998まで
ココハンドルとは?
まずはココハンドルはどんなバッグなのかをご紹介します。
ココハンドルは2016年頃に登場した、比較的新しいバッグで新しいながらも入手が困難なほど人気のあるシャネルのニューアイコンバッグです。
実は、ココハンドルという名前は公式での呼び方ではなく、実際の正式名は「トップハンドルフラップバッグ」なんです。
シャネル公式では、トップハンドルフラップバッグとして掲載されている物が複数あることから、愛好家たちがこの形状のバッグのことをココハンドルと呼ぶようになりました。
ころんとしたフォルムや2WAYで使える点が、可愛らしさと使いやすさを兼ね揃えており、大変人気のバッグです。
2017年までの初期型ココハンドルでは、ショルダーストラップの取り外しができませんでした。
現在では、ショルダーストラップが取り外しできるようになり、使いやすさが抜群にあがりましたよ。
ココハンドルXS・Sのサイズ感
ココハンドルにはXXS(19)・XS(24)・S(29)・M(33)があります。
カッコ内の数字はバッグの横幅を表しています。
小牧店にある、ココハンドルを使って実際に着用画像や収納力を見ていきたいと思います。
先に、今回バッグに収納するアイテムを紹介しますね。
①スマホ(iPhone12)
②キーケース
③フラグメントケース
④リップ
⑤車の鍵
の5点を実際に入れてみます!では早速見ていきましょう。
①ココハンドルXS
まず、XSサイズから紹介します。
XSサイズは大きさ 縦:24cm×横:14cm×マチ:9.5cmのバッグです。
XSサイズは、ココハンドルの定番サイズです。ころんと感やカジュアル・フォーマルの場面等、様々なシーンに対応できる、汎用性の高いサイズになっています。
今回着用画像で使用したココハンドルは、ハンドル部分がトカゲの革(リザード)を使用した個性的なココハンドルになっています。
シャネルは2018年にエキゾチックレザーの使用を廃止したので、現在正規店では入手できないモデルとなっています。
早速サイズ感を見てみましょう!
着用画像
肩にかけたときに、一番馴染むサイズですね。
ショルダーストラップの長さ調節ができないので、斜め掛けにすると上の方に来てしまいます。
収納力
①スマホ
②キーケース
③フラグメントケース
④リップ
⑤車の鍵
が収納できました。
仕切りや絞られている部分があるので、見た目に以上に物が入らない印象です。
仕切りにポケットが付いているので、キャッシュレスの方はそこにカードを入れるとさらに余裕は出ると思います。
必要最低限の容量なので、普段から荷物が少ない方には全く問題のないサイズ感かと思います。
ココハンドルXSの関連記事はコチラ↓
【徹底解説】シャネルのココハンドルXSの使い勝手とご紹介!着用画像あり【小牧】
②ココハンドルS
続いて、ココハンドルSサイズを紹介します。
Sサイズは、縦:18cm×横:29cm×マチ:12cmのバッグです。
ココハンドルSはショルダーバッグの中では大きめサイズに該当するので、ラージサイズとも呼ばれています。
ラージサイズと言われているだけあって、XSサイズから横幅が格段にアップしています。
☟シャネルのバッグはこちらから☟
着用画像
着用してみると、かなり大きめサイズなのが分かりますね。
このくらいのサイズ感だと、斜め掛けも違和感なくできます。
収納力
①スマホ
②キーケース
③フラグメントケース
④リップ
⑤車の鍵
が収納出来ました。
5点ではかなり余裕があり、ポーチも楽々収納出来ました。
Sサイズだと、長財布も収納できる容量があります。
☟お電話でのお問合せは☟
かんてい局小牧店:0568-68-8998まで
まとめ
XS・Sサイズのサイズ感・収納力を見てきました。
XSサイズは持った時のサイズ感や、フォーマルの時にも使える点から、たくさんバッグを使いたい方に特におすすめです。
Sサイズは、長財布を使う方や、普段の荷物が多めの方には大活躍のバッグですね。
カラーや素材の展開もたくさんあるので、どの場面で使いたいか・どれくらい荷物が入れたいかで決めることをおすすめします!