質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

質預かり・融資のお知らせ

【知らなきゃ損】インゴットを売る時の税金と売却方法を解説!金・プラチナ 【小牧】

このブログでは金が高騰している今『インゴット』を売りたいけど

・税金はかかるの?

・お金はその場で現金?振込?

・売却の際に必要な物は?

・売るタイミングは?

・どんなものを買うべき?

など皆様が不安に思っている事をすべて解消致します!!

インゴットとは?

1度は聞いたことがある『インゴット』

そもそもインゴットとはどんなものなのでしょうか?

『インゴット』とは鉄などの金属を精製して一塊としたものの事を指します。

また、金や銀で作られた物は『延べ棒』とも言います。

売却時の申告

早速、気になる『インゴット』の売却ついてご紹介していきたいと思います。

よくお店に来店されるお客様に

『インゴットを売ると税務署に申告が必要なの?』と聞かれます。

実際には売却益50万までは申告は不要です

また売却益が50万までは税の負担も必要ありません

 

では実際に申告が必要なのはいくらから?なのでしょうか?

申告が必要なのは1回の売却金額が200万円を超えた場合です

2016年より買取業者は下の様な『支払調書』という

売買した内容を税務署に提出しなければならないという義務があります。

これによって金などを売却された方は譲渡所得などがあったことを税務署に知らされる事になり、所得税が徴収されます。

またこれによって、これまで多数いた譲渡所得などによる申告漏れが減少されたという訳です。

税金

では気になる『税金』についてお話します。

売却したインゴットの金額に対して税金がかかるのか?

少し難しくなるので簡単に説明させて頂きますが、

まずは売却時に50万円以上の利益が出ると『譲渡所得』になります

しかし50万までは控除されます。

 

【例1】

インゴットを200万円で購入

300万円で売却の場合、

売却額300万円ー購入金額200万円ー控除額50万円=譲渡所得50万円

となり、税金の支払いは発生しません。

 

【例2】

インゴットを100万円で購入

300万円で売却の場合、

売却額300万円ー購入金額100万円ー控除額50万円=譲渡所得150万円

となり、税金の支払いが発生します。

 

※取得から5年以上経過している場合は『譲渡所得』が半額になります。

 

【注意】こちらの例はあくまで購入時の購入金額がわかるものがある場合に限る為、

もしない場合、購入金額は売却時の5%とみなされ安くなってしまいますのでご注意下さい。

【例】

①売却額300万円で購入金額が150万円の場合

300万-150万=売却益150万円

 

②売却額300万円で購入金額が不明な場合

300万×5%=購入金額15万円→売却益285万円

となり①より②の方が売却益が多くなる為、税金を多く払う事になります。

 

【注意】取得金額証明書は個人を特定できる全ての情報が記載されている事が必須です!!
 もし不備があった場合は取得金額証明書と認められない為ご注意下さい。

分割

インゴットを売却する際の税金についてご説明してきましたが、

大きなインゴットを売却すると一度に税金が来てしまい大変な事になります。

そういった事を防ぐために大きなインゴットを分割してくれる業者さんがあります。

では分割するとどんな良い点悪い点があるのでしょうか?

分割するメリットデメリット

【メリット】

・『支払調書』が不要

・相続分配が可能

【デメリット】

・インゴットとして扱えなくなるため買取価格が下がる

・分割する手数料がかかる

・2週間以上日数が必要

などのメリットデメリットがあります。

【ポイント】

・贈与税は年間で110万円まで控除

・売却額が年間100万円以内

に収められれば非課税になります。

売却額が200万以下でも上記を超えると課税の対象になりますので、お気を付けくださいね!!

売るタイミング

気になる売るタイミングはいつでしょうか?

それは金が高騰している『今』が売り時ではないでしょうか?

大きいインゴットをお持ちの方程、グラム数十円違うだけでも大きく変わります。

金相場は毎日変わるので、頃合いを見てお売りください!!

ご来店のお客様の中には、

親御さんから頂いたインゴットをリフォーム費用に充てたい!!

コロナ禍で経営がうまくいかずお金が必要だ!!

など様々な理由でお売り頂いております。

事前にご連絡いただければ、大きな金額になっても即日現金をお渡しする事が可能です!!

☟バナーをタップ☟

 売却時の必要書類

では売却時に持参しなければならない必要な物はあるのでしょうか?

金額がいくらであれ、必ず身分証明書が必要です

もし売却金額が200万円を超える場合は、先程お伝えした『支払調書』を買取店が税務署に提出する義務がありますので、マイナンバーカードが必要です

こちらのマイナンバーカードの「個人番号」を税務署に提出する形になる為必須です

もしマイナンバーカードがない場合でも、身分証明書と合わせて「個人番号カード」でも可能です。

 

 

また金額が大きければ大きい程現金を持ち帰るのが不安になるかと思います。

そんな時かんてい局では『振込』の対応もしておりますので、ご安心下さい。

その際には、通帳などの振込先が確認できるものをお持ち頂くと大変スムーズです。

海外製のインゴット

では海外製のインゴットは買取ができるのでしょうか?

コロナの影響もあり現在は金の価格が高騰している為(2021年現在)、

金を手放す方も増えておりますがそれと同時に、海外で作られたインゴットを買取しない買取業者が増えています。

なぜかというと、金の密輸や違法な持ち込みで利益を得ようとする犯罪が増えており、大きな社会問題となっているからです。

どういうことかと申しますと、

税金のかからない外国で金を購入し、

消費税がプラスされた金額で買取してもらえる日本で売却するとその税分が儲かる為、

どうにかして大量の金を外国から日本へ持ち込み儲けようという犯罪が後を絶たないというわけです。

かんてい局小牧店では少しお時間を頂く場合がございますが、海外製のインゴットも買取をさせて頂いております。

また日本製のインゴットよりも買取金額が下がる場合がございますのでご了承下さい!!

買取りの手順

では1番気になる『インゴットを持っていけばすぐに現金がもらえるのか…』という点

初めての方にもわかりやすく買取の流れをご説明いたします。

 

①受付

身分証明書をご提示頂きます。

(この時身分書をコピーされているのかなど不安になる方もいらっしゃいますが、以前にお店での買取履歴があるかどうかの確認をさせて頂いております。実際にコピーを頂くのは買取が成立してからになりますので、ご安心下さい。)

②お品物を拝見させて頂きます。

③買取金額の提示をさせて頂きます。

④ご納得頂ければ買取成立です。(ご納得頂けなかった場合の持ち帰りはもちろん可能です)

成立しましたら、「売り渡し承諾書」に記入をして頂きます

⑥現金をお渡しさせて頂きます。

(振込の場合は振込先などを記入し、時間により当日もしくは翌日振込)

【注意】手数料などはかかりません!!

 

 

オススメの資産

今回のコロナ禍を目の当たりにし、緊急事態に備え資産になるものを購入した方が良いのでは?と思われた方も多数いらっしゃったはずです。

ここからはかんてい局スタッフが厳選した、

お金💰の緊急事態に備えてあるといい物をご紹介したいと思います。

喜平

今回のコロナの感染拡大において多くの方からお売り頂いた物がこちらの『喜平』になります。

単に金が高騰しているからという理由でお持ち頂いた方もいらっしゃいましたが、飲食店などの自粛やコロナの影響で仕事が減ってしまった為お金にしたいという方がほとんどでした。

ではなぜこちらの『喜平』が良いのでしょうか?

それは使用の有無にかかわらず、『重さ』での買取になるからです!!

もちろん購入する時よりは安くなってしまう可能性もございますが、バックやお財布などとは違って目減りしにくい為資産として持たれる方が多数いらっしゃいます。

また今から何十年も前に購入されている方は買ったときよりも買取金額が高くなっている可能性がありますので、一度買取店に持ち込んでみるのもいいですね。

【ポイント】

喜平を購入する際は「2面」や「6面W」というようにカット数を選ぶことが可能です。

もちろんカット数が多い方が煌びやかでデザイン的にはオススメですが、カット数が多いという事はその分手間がかかっている為購入時の価格も高くなります。

しかしながら売却する際はカット数は関係なく『重さ』での買取になる為、資産として持っておきたいという方には販売価格の安い『2面』をオススメします。

コイントップ

こちらのコイントップも喜平と合わせて人気の商品になります。

人気の理由としましては、例外もありますがコイン部分に24金が使われている事が多いからです。

アクセサリーに使用される金は18金が主流ですが、金の純度が高い24金だと買取価格が18金よりは高くなる事で人気が高いアクセサリーになります。

【ポイント】

ここでポイントですが、重さがあればいいというものではありません。

こちらのようにコインの上にガラスが付いている物は見た目は綺麗でキラキラしている為ファッショ的にはオススメですが、買取時はガラス部分を引いた買取金額になります。

また売る際は買取時程ガラス部分を引いた金額では販売されていない事が多いのでお気をつけください。

 金貨

こちらは重さ20gの『10万円金貨』になります。

銀行で両替してしまえば額面と同じ『10万円』となりますが、買取は金の『重さ』になりますので2021年現在ですと1.2万円ぷらすでの買取になります。

たとえ金の価格がさがったとしても、最低10万円は保証されている物になるので安心感がありますね。

【ポイント】

10万円金貨は2種類あります。

こちらは同じ10万円金貨でも重さが30gあるものになります。

購入される際は販売金額の違いだけでなく、重さにも注意して購入する事をオススメします。

その他のゴールドアイテム

かんてい局ではオンラインショップもありますので、店頭に見に行けない方でもゴールドアイテムを探すことが出来ます。

随時入荷していますので上記以外のものが欲しいというかたは是非こちらもチェックしてください!!

☟オンラインショップはこちらをクリック☟

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は資産としてお持ちの方も多い『インゴット』の売却方法やオススメの資産についてご説明させて頂きました。

持ってはいるがどこに持っていけばいいかわからない方や

いつ売ればいいのかわからない方も多いはずです。

そんな時は是非かんてい局小牧店にお越しください!!

【ロレックスは資産?】ロレックス投資を成功させる為の「ポイント5つ」と成り立つ理由【北名古屋】

ロレックスは買ったときよりも売った時のほうが「高くなりやすい」って知っていますか?

ロレックスの相場は年々上昇しており、購入してから数年後に売却することによって

「利益が出た」という声をよく耳にするようになりました。

ロレックスは投資の対象となるのか?

答えは「YES」です。

 

以前から「リセールバリュー」が高かったロレックスですが、

趣味嗜好品として扱われるだけではなく「投資や投機」資産目的で購入する方も増えています。

そこで今回は、ロレックスについて

・ロレックスは投資として成り立つのか?

・ロレックス投資で成功するためのポイント

・他の投資と比べてのどうなのか?

・実際の成功例・失敗例

これらを、質屋歴15年のスタッフが、15年間見てきたロレックス相場と個人的な主観も交えてお伝えしていきたいと思います。

ロレックス投資を考えている方にとって少しでも有益な情報になればと思いますので、

参考にして頂けると幸いです。

初めに「ロレックス投資」が成り立つ理由についてご説明します。

☟ロレックスに関するご相談などはこちらからどうぞ☟

ロレックス投資が成り立つ理由

物を売るときには購入金額よりも下がるのが当たり前と思う方が多いのではないいでしょうか。

しかし高級時計ブランドである「ロレックス」は例外です。

ロレックスは中古販売価格が長期に渡り、上昇し続けています。

世の中のロレックス需要に供給が追い付かない為、プレミア価格がついているものもあるのです。

下の画像は、2012年に実際にかんてい局で販売したセールチラシのロレックスです。

ロレックスのデイトナ(リファレンスナンバー116520)が、この時期は838,000円で販売していましたが、2021年ではどうでしょう?

現在は2,548,000円で販売しています。

なんと!!およそ3倍の価格!

たった、「9年間」の間にデイトナはこれだけ価格が上昇したのです。

すごい価格の上昇ですね。このように販売価格が上昇したモデルは数多く存在します。

また直近5年間の「買取価格」の推移もご紹介します。

この表はロレックスの「デイトナ」というモデルの買取価格の推移グラフですが、年々価格が上がり続けていることが分かると思います。

通常の「モノ」であれば年数が経てばその「モノ」の価値は下がるのが一般的です。

しかし、ロレックスは「長期で持てば持つほど価格が上がっている」ので

ロレックス投資が成り立つわけです。

☟ロレックスに関するご相談などはこちらからどうぞ☟

成功するためのポイント5つ

ロレックス投資はどれでも良いから買って待てばよい。というほど簡単ではありません。

成功させるためには少しコツが必要です。

その成功する為のポイントを5つご紹介したいと思います。

①人気モデルを選ぶ

ロレックスは人気(需要)によって左右されますのでモデル選びはとても重要です。

基本的にはメンズモデルから選定します。

数ある中で人気が高いと言われているのが、プロフェッショナルモデル(スポーツモデル、スポロレとも呼ぶ)と呼ばれているものです。

「デイトナ」

「GMTマスター」

「サブマリーナ」

「エクスプローラー1」

「エクスプローラー2」

「シードゥエラー」

「ディープシー」

「ヨットマスター」

「エアキング」

※エアキングはリファレンスナンバー116900

 

基本的にはこの中のモデルから選定するのが望ましいです。

上記のプロフェッショナルモデルにも種類があります。

ステンレスモデル、コンビモデル、無垢モデル(金・プラチナ)など種類が豊富です。

その中でも最も人気が高いのは「ステンレスモデル」です。

「メンズ」

「プロフェッショナルモデル」

「ステンレスモデル」

この3つの条件を満たしたモデルを選ぶことによってかなり安定した投資が可能となります。

 

具体的にどのモデルを選んだら良いのか・・・?

プロフェッショナルモデルの中でも人気があるものと、人気が少ないものが存在しますので慎重に選ぶ必要があります。

人気が高い=需要が多い

人気少ない=需要が少ない

買取価格はこの需要の多さに大きく影響されるのです。

実際に、過去に相場が大きく上昇した実績があるモデルと価格推移を挙げていきます。

☟ロレックスの在庫一覧はこちら☟

・大きく相場が上昇したモデル(2015年~2021年までの買取価格の推移)

「デイトナ 116520」

2015年の買取価格 110万円

  ↓

2021年の買取価格 230万円

「GMTマスター2 16710」

2015年の買取価格 62万円

  ↓

2021年の買取価格 125万円

「サブマリーナ 16610」

2015年の買取価格 50万円

  ↓

2021年の買取価格 100万円

「エクスプローラー1 114270」

2015年の買取価格 38万円

  ↓

2021年の買取価格 72万円

「エクスプローラー2 16570」

2015年の買取価格 35万円

  ↓

2021年の買取価格 80万円

「シードゥエラー 16600」

2015年の買取価格 50万円

  ↓

2021年の買取価格 100万円

どのモデルを見ても2倍ぐらいになっているものが多いです。

さすがロレックス。

・比較的価格上昇が鈍いモデル

「ヨットマスター 16622」

2015年の買取価格 60万円

  ↓

2021年の買取価格 90万円

「ディープシー黒 116660」

2015年の買取価格 85万円

  ↓

2021年の買取価格 110万円

「エアキング 116900」

2015年の買取価格 60万円

  ↓

2021年の買取価格 80万円

「ミルガウス 116400GV」

2015年の買取価格 60万円

  ↓

2021年の買取価格 90万円

比較的上昇が鈍いモデルでも1.3倍~1.5倍ほどになっています。

 

相場が上昇したという実績があるだけで今後の信頼度はかなり変わります。

今までに相場が大きく上昇していればアンティークでも現行品でもこの先の上昇を狙えます。

逆にその実績が無い場合上がる根拠が無い限り不安に感じます。

☟ロレックスの在庫一覧はこちら☟

☟ロレックスに関するご相談などはこちらからどうぞ☟

②商品状態が良く付属品があるものを選ぶ

 

ロレックス投資において商品状態と付属品の有無も大事なポイントのひとつです。

値段が上がる理由の一つにコレクションとしての価値も考慮されています。

お持ちのロレックスが年数が経ち、かなり古くなって市場に存在する数が少なくなったとします。

そのときにロレックス純正の国際保証書が紛失していたり、本体に取り切れない大きな傷が付いていたら、価値は大きく下がってしまいます。

投資用のアイテムは国際保証書(ギャランティーカード)が付いている商品であること、大きな傷が無いものを選んだほうが、将来の投資で成功する期待度が大きく変化します。

出来る限り、目立つ大きな傷がないものや付属品(箱や保証書)があるものを選ぶと良いでしょう。

購入するモデルと購入条件が整ったところで次は購入するタイミングについてのお話となります。

③モデルチェンジ前のモデルを選ぶ

ロレックスは急激に値上がりすることがあります。

それは主に「モデルチェンジ」が行われるタイミングです。

基本的にロレックスは1年に一度の新作発表があります。

たなモデルが追加されることは珍しく、

基本的には今まで発売されていたモデルが改良されて発表されます。

そうなると、元々入手困難だったモデルは生産中止となりさらに希少性が増します。

新作は注目度が高く、競争が激化するので入手困難な状態になります。

モデルチェンジが行われることで、

「モデルチェンジ前のモデルの価格高騰」が起きるのです。

購入のタイミングとしては、あらかじめ生産終了して廃番(ディスコン)になりそうなモデルを新作発表前に購入することがおすすめです。

新作発表の数か月前に購入することが望ましいですね。

発表日の直前にはロレックスのホームページで情報が出てしまっているので先を越されてしまう可能性があります。

事前にツイッターやインスタグラム、ユーチューブなどのSNSで情報収集しておくのも良いでしょう。

たとえ予想が外れたとしても①の「人気モデルを選ぶ」でも紹介したモデルを購入しておけば数年後には元が取れている可能性が高いです。

さらに安全に手に入れるためには「新作発表直後に購入する」という手段もあります。

これはスピードが重視となるので難易度が高い技です。

新作発表日にホームページをずっと監視します。

ホームページで更新されたら新作の内容を確認し値上がりしそうなモデルを予想、その後インターネット上のショッピングサイトなど、ロレックスが販売されている場所で購入するという手順です。

このような形で購入する人は多く、ロレックスの新作発表後30分以内には条件の良いものが順番に売り切れになってしまうので、時間との勝負です。

☟ロレックスに関するご相談などはこちらからどうぞ☟

④値段が落ちた時に購入する

ロレックスの相場を見ていると基本は上がり続けていますが、一時的に下がるときもあります。

最も分かりやすいのが、世界経済を揺るがすような大きな事件が起きた時はロレックスの相場も下がります。

近々で下げた事例をあげると「コロナウィルスの流行」「リーマンショック」の影響です。

この時にはロレックスでも中古相場は下がってしまいました。

このような事件が起きた場合は狙っているモデルの販売価格をチェックする必要があります。

このような大きな事件は滅多に起こらないため待っている間に値段が上がることも多いのであらかじめ、購入金額や条件を決めておいて、毎日チェックし条件に合うタイミングで購入していくと良いと思います。

⑤希少(レア)モデルを狙う

ロレックスの中には個体数が少ないモデルや市場の期待度が高いモデルが存在し注目を集めています。

そのようなモデルは長期間持つことで、資産価値が大幅に上がる可能性を秘めています。

・最終品番を狙う

生産終了になったモデルには必ず最終品番と呼ばれる個体が存在します。

そのモデルの最後の年式のモデルは希少価値があるとされ、将来の資産価値を大幅に上げる可能性が高い商品です。

デイトナなどの人気モデルになると価格の上げ幅が大きいので注目を集めています。

・希少モデルを狙う

ロレックスの中には希少モデルも存在します。

基本的には同じモデルであれば同じデザインなのですが、一部の仕様変更によってレアになるケースと、自然の劣化によってニックネームが付けられ注目を集めるケースがあります。

例えばGMTマスターⅡにはスティックダイヤルと呼ばれ、文字盤の表記が「Ⅱ」が「ll」となっていて希少価値が高いです。

そのような個体は希少性が高く通常のモデルよりも高値で取引されています。

劣化に関しては古いデイトナ16520に関しては文字盤のスモールセコンドが変色することがあり、それが「ブラウンアイ」や「パトリッツィダイヤル」と呼ばれ希少とされています。

価格もブラウンアイではない、通常モデルよりも大幅に高くなっており、この先の相場の上昇も期待できます。

☟ロレックスに関するご相談などはこちらからどうぞ☟

☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟時計査定フォーム

ロレックス投資以外の特徴

投資をするなら、ロレックスではなく他の投資があるのでは?と考える方もいると思いますので、ロレックス投資と他の投資を比較してみたいと思います。

株式投資、金投資、ロレックス投資にはどのような特徴があるのかをまとめました。

①株式投資

出典先:https://ecodb.net/stock/nikkei.html(世界経済のネタ帳より)

このように株式投資に関しては株価だけでなく、配当や株主優待というものがあるので、人気が高い投資です。

2020年から2021年にかけては株価が大幅上昇していますが、過去には大きく下がったこともあります。

株価は世界の情勢に影響を受けやすく一日で上下するため、安定した投資と言うには難しい印象です。

②金投資

出典先:https://gold.mmc.co.jp/market/g_data/2021.html

こちらは2020年から2021年にかけての金相場を示したチャートになります。

金は安定資産と言われ、世界的にも価値が認められています。

株式投資と同様1日ごとに値動きがあります。

株式投資とは違い、配当金や株主優待などはないのでやや収益性が低いイメージがあります。

③ロレックス投資

こちらは2015年頃からの買取金額の推移ですが、ロレックスの買取相場は年々右肩上がりです。

上昇価格が高いロレックスのデイトナ(116520)に関してですが、2015年頃は買取金額が110万円程度でしたが、2021年時点では200万円を超えています。

資産価値が比較的高いと言われている他のスポーツモデル(通称スポロレ)も「デイトナ」ほどではないですが相場価格は上昇しています。

 

株や金と同様一時的に下がるときもありますが、相場が下がることは過去5~6年を見ても稀で、仮に下がったとしても、戻るスピードは株式や金に比べて早いと思います。

デメリットを上げるのであれば、株主優待や配当が無いということと、持っているロレックスがいくらで売れるのか分かりづらいという点だと思います。

しかし相場の安定感は良いですし、気に入ったデザインのロレックスを身につけて、楽しみながらも値段が上がっていく。という点ではかなり魅力的だと思います。

☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟時計査定フォーム

ロレックス投資成功例

実際にロレックス投資をした結果、どのようになったでしょうか?

私の経験、友人の声、お客様の声をもとに成功例をお伝えしたいと思います。

①サブマリーナの事例

これは私の友人の体験です。

(リファレンスナンバー 14060)

ロレックスのブランド力やデザイン性、資産性に惹かれて高級時計のロレックスの購入を検討していました。

デザインも気に入ったことや今後の値上がりを期待し、2019年頃にサブマリーナを85万円程で購入しました。

そこから2年間使用して、ある日時計がいくらになったか気になり、査定に出したところ買取価格が95万円になったと報告を受けました。

わずか2年で10万円ほど利益が出てしまう相場まで上がったのです。

②GMTマスターの事例

これはお客様から実際に聞いたの体験談です。

(リファレンスナンバー 16700)

ロレックスを一度持ってみたいと思い2013年頃にGMTマスター購入したそうです。

ロレックスのスポーツモデル(プロフェッショナルモデル)だったら次に売るときにそこまで損はしないだろうと思い、GMTマスターを購入。

ところが購入数年後から急激に相場が上がり、なんと2021年には120万近くまで買取相場が上がっていました。

購入時のおよそ2.5倍になっているというから驚きです。

③ヨットマスターロレジウムの事例

これは私の体験です。

(リファレンスナンバー 16622)

ロレックスは着用している人が多く、他の人と被ることがあるので、

今まではロレックス以外を選んできましたが、違う時計が欲しくなって売るときに買った時の値段と売る時の値段が大きく差がありガッカリする経験が度々ありました。

次に購入する時計は、売るときに値段が下がりにくいであろうロレックスにしました。

ヨットマスターロレジウムというモデル的に、人気の面で値上がりは難しいだろうと思っていましたが、3年程度使用し購入時よりも相場が20万円近く高くなっていました。

 

2~3年前に購入したロレックスがこの短期間で資産価値がこのように上昇しています。

投資目的でロレックスを購入しようとした場合、購入するモデルをあやまると通常のブランド時計と同様、「資産価値が上がらない」「下がってしまった」ということになってしまうケースもあります。

☟ロレックスに関するご相談などはこちらからどうぞ☟

ロレックス投資の失敗(リスク)

①購入時にロレックスは資産価値が高いと言われ、20年前にデイトジャストのメンズモデルを新品で購入。

(リファレンスナンバー16233)

暫くして使わなくなったので査定に出してみたが、買取価格は「購入金額のおよそ半額ほど」にしかならなかった。

 

②エクスプローラー2のモデルチェンジがあるとの噂を聞き、すでに販売価格は高騰していましたが、廃盤前にエクスプローラー2を中古で購入しました。

(リファレンスナンバー216570)

2021年4月にロレックスの新作発表があったときに噂通り「エクスプローラーのモデルチェンジ」が発表されましたが、見た目のデザインにさほど変わりがなかった為、相場も上昇しなかった。

安易な考えで投資を試みると失敗してしまうリスクもロレックス投資にはあるのです。

リスクも理解したうえでチャレンジしてみるのも良いかもしれませんね。

☟ロレックスに関するご相談などはこちらからどうぞ☟

ロレックスおすすめの購入方法は?

一番良い方法はロレックス正規店で新品を定価購入する方法です。

しかし、近年のロレックス人気が過熱していることによって正規店での新品定価購入が難しくなっています。

☟【関連記事】ロレックス正規店での入手困難情報を詳しく知りたい方向け☟

ロレックス正規店で入手困難なモデルは購入出来るのか?についてかんてい局北名古屋店の鑑定士がお答えします。【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

なので、ロレックス正規店で買うのも良いけど、すぐにでも欲しいという方は並行輸入品や、質屋・リサイクルショップ、時計通販で販売している中古商品がおすすめです。

中古品でも最近ではオーバーホールや新品仕上げなどのメンテナンスを行っている店が多く、比較的状態が良いものが多いと思います。

ロレックス投資をしたいけど、

正規店に通うのは面倒!と思った方は「中古品」のロレックスも探してみてください。

☟ロレックスの在庫一覧はこちら☟

ロレックスの換金について

購入して値段が上がったら売却となるわけですが、売却先もしっかりと選ぶ必要があります。

相場が上がって売りたい場合には1円でも高く売りたいのが心情です。

ロレックス査定に精通している店舗を何社か選定し、選んだ店舗に査定を出す。

そして、納得した場所で売却することをおすすめ致します。

 

因みに私たち「かんてい局」はロレックス査定に精通しています。

売却の際にはぜひお気軽にご相談下さい。

☟ロレックスに関するご相談などはこちらからどうぞ☟

大体の買取価格が知りたい方は直接お問い合わせもしくは、メール査定や宅配買取もありますので遠方の方でも対応できます!

☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟時計査定フォーム

まとめ

今回はロレックス投資で成功するためのポイントをご紹介しました。

ロレックス投資は決して簡単ではありませんが、ポイントを知っておくだけでロレックス投資のハードルは少し下がります。

ロレックス投資に興味がある、実際にやってみたいとお考えの方は是非参考にしてみてください。

かんてい局北名古屋店ではロレックスの売却・購入に関するご相談であれば分かる範囲でお答えさせて頂きます。

お近くの方はお気軽にご来店してもらえると嬉しいです。

みなさまのご利用お待ちしております。

☟ロレックスに関するご相談などはこちらからどうぞ☟

アイフォンで簡単にお金が借りられる!iphoneでいくら借りられる?【質預かり】【北名古屋】

こんにちは質屋かんてい局北名古屋店です。
本日はiphoneでお金を借りられる「質預かり」についてご紹介したいと思います。

・iphoneでお金を借りたい方

・iphoneでいくらぐらいお金を借りられるか知りたい方

・質預かりの仕組み知りたい方、興味がある方

・急なお金が必要な方

へ向けた紹介となっております。

☟お電話でのお問い合わせはこちらから☟

iphoneでお金を借りる【質預かり】

iPhoneは今や誰もが持っていて、実は簡単にお金が借りられるお品になります。

現在シリーズ12まで販売されており、新しいモデル程借りられる金額は多くなります。

iPhoneは毎年新型が発表がされており発表のタイミングで相場変動が激しくなります。

特に同じモデルでも容量が大きく、人気カラーの物が安定して金額がつきます。

質預かり詳細についてはこちら↓をクリック

iPhone相場(2021年1月現在)

iPhoneの相場をご紹介いたします。

iPhone12 mini

定価:74,800円~90,800円

預かり金額:35,000円~55,000円

iphone12

定価:85,800円~101,800円

預かり金額:30,000円~65,000円

iphone12 Pro

定価:106,800円~139,800円

預かり金額:50,000円~70,000円

iphone12 pro Max

定価:117,800円~150,800円

預かり金額:60,000円~80,000円

iphone SE(第2世代)

定価:44,800円~60,800円

預かり金額:20,000円~25,000円

iphone 11 Pro MAX

預かり金額:35,000円~50,000円

iphone 11 Pro

預かり金額:30,000円~45,000円

iPhone11

預かり金額:25,000円~40,000円

※商品の状態や支払状況によって金額が変わります。

その他の機種の金額はコチラからお問い合わせください☟

iphoneを預ける際の注意点

初期化の必要はありませんが、設定情報の確認が必須になります。

iPhoneを預ける際に注意して頂きたいポイントがiphoneを探す機能の解除です。

iphoneを探す機能とはiphoneを紛失した際にiphoneを追跡したり他人が使えないように遠隔でロックをすることが出来る機能です。

解除するにはそのiPhoneで使用している【Apple ID】とそれのパスワードが必要になります。

質預かりとは

質預かりとは品物を担保に現金を手に入れる事ができるサービスです。

質屋営業法の認可を取っている質屋で質預かりを受ける事ができます。質預かりのメリットは品物を手放さなくても現金が手に入るシステムです。

銀行とは違い、品物さえあれば職業や性別に関係なくお金を手にする事ができますので、無職でも消費者金融などでブラックな経歴があっても、品物があればその品物の対価ぶんだけ即日融資を受けることが出来ます。

手続きも難しい事は一切なく、免許証などの身分証明書があればすぐに現金が手に入ります。また借りた現金と利息を支払えば品物を戻す事ができます。経済的に現金がない場合は品物を諦めれば良いだけで、催促や取り立てを受ける事は一切ありません。消費者金融やソフト闇金とは違いますので、ご安心ください。

返済期限は借りたその日から3ヶ月になっており、期限を延長したい場合は1ヶ月の利息を支払えば延長をする事が可能です。

(質屋の利息は質屋営業法にて最大109.5%で設定されています。)

かんてい局の利息は以下の通りです。

(貸付金額 …1ヶ月のご利息)

1,000円~50,000円    … 8%
51,000円~100,000円  … 7%
101,000円~500,000円  … 6%
501,000円~999,000円  … 5%
1,000,000円~      … 4%

質預かり詳細についてはこちら↓をクリック

質預かりの流れ

ご来店からご融資まで最短10分程で完了します。

①身分証明書の確認
査定金額にご納得し商談が成立した場合、質屋営業法に則って公的な身分証明書(運転免許証、・健康保険証・パスポート・外国人登録証など)を確認させていただきます。
※ご利用されるお客様は公的な身分証明書を必ずご持参ください。

②その場で査定
お客様が店頭へお持ちになった品物をその場で査定し、いくら融資できるか金額を提示します。

③融資金額の決定
査定金額いっぱいお借りになるか、とりあえず必要な金額だけをお借りになるか、お客さまご自身に決めて頂きます。1,000円からご融資可能です。
金額が折り合わない場合、そのままお持ち帰りになっても結構です。その場合、鑑定料などは一切頂きません。

④質札と現金のお渡し
質札は品物の受戻しや流質期限を延長する際に必要になります。必ず大事に保管してください。また質札には、お名前・お預かり金額・契約日・流質期限・お預かり品目及数量・質料(利息)など個人情報を含む大切な情報が記載されていますので紛失には十分ご注意くさい。
質預かりの期限は3ヶ月です。

選べる3つの選択方法

受戻し:3ヶ月の期限内に元金と質料(利息)をお支払い下されば、お預かりしていた品物をお返しいたします。

期限の延長:期限までに受戻しできそうにない場合、質料(利息)だけのお支払いでも期限を延長することができます。

質流れ期限までに利息だけのお支払いが不可能な場合は質流れとなり、品物の所有権は「かんてい局」に移ります。品物を手放すことによってお客様の返済義務はなくなります。

後に

現代では質預かり対象商品が広くなり、スマートフォンやスマートウォッチなどの機器も預ける事ができます。お金に困った時は質屋に相談にいくのもひとつ手段として知っておいて頂ければ幸いです。友達や消費者金融にかりるのは少し気が重いと思う方には、取り立てや催促がありませんのでオススメです。

もしご利用をお考えの際にはお気軽にご相談下さい。

下記タップでお電話が繋がります☟

質屋の仕組みと利息、買取と質預かりの金額の差についてご紹介いたします。【質預かり】かんてい局【北名古屋】

こんにちは。

質屋かんてい局北名古屋店です。

本日は質屋の仕組みと利息、買取と質預かりの査定金額の差などについてお話をしたいと思います。

・質屋について知りたい方

・質屋の仕組みと利息について知りたい方

・質屋を利用しようと考えている方

などに向けて書いています。是非参考にしてみてください。

 

質屋の仕組みについて

質屋は主に「質預かり」「買取」を行っているお店です。

買取はその名の通り品物を「売却」して手放すこと、「質預かり」は売却ではなく、一時的に利用者から品物を預かる代わりに「お金」をお渡しして保管します。

保管している品物を取り戻す時には質屋営業法に基づき「質料(利息)」(手数料のようなもの)を取ります。

この「質料」と「買取した商品の売却益」が質屋の収入源となって成り立っている仕組みになります。

質預かりとは

質預かりとは品物を担保に現金を手に入れる事ができるサービスです。

質屋営業法の認可を取っている質屋で質預かりを受ける事ができます。質預かりのメリットは品物を手放さなくても現金が手に入るシステムです。

銀行とは違い、品物さえあれば職業や性別に関係なくお金を手にする事ができますので、無職でも消費者金融などでブラックな経歴があっても、品物があればその品物の対価ぶんだけ即日融資を受けることが出来ます。

手続きも難しい事は一切なく、免許証などの身分証明書があればすぐに現金が手に入ります。また借りた現金と利息を支払えば品物を戻す事ができます。経済的に現金がない場合は品物を諦めれば良いだけで、催促や取り立てを受ける事は一切ありません。消費者金融やソフト闇金とは違いますので、ご安心ください。

返済期限は借りたその日から3ヶ月になっており、期限を延長したい場合は1ヶ月の利息を支払えば延長をする事が可能です。

(質屋の利息は質屋営業法にて最大109.5%で設定されています。)

 

かんてい局の利息

(貸付金額 …1ヶ月のご利息)

1,000円~50,000円    … 8%
51,000円~100,000円  … 7%
101,000円~500,000円  … 6%
501,000円~999,000円  … 5%
1,000,000円~      … 4%

質預かり詳細についてはこちらをクリック

 

査定のみでも大丈夫ですか?

 

「査定だけでも大丈夫ですか?」

よく来店されたお客様からこんなご質問を頂きます。

答えは、「もちろん大丈夫です!」査定のみでも大歓迎です。

どれぐらいの価格が付くのか、どれくらい質預かりで融資を受けられるのか、分からないのにいきなりどうするか決めるのは難しい話です。

私たち質屋は「質預かり」という便利なシステムがまだまだ世の中に広まっていないので、少しでも多くの方に知って頂きたいと考えています。

査定だけでも、来店して質預かりの仕組みについて知って頂いただけでも十分価値がありますので、気兼ねせず、相談だけでもOKです。

 

本人じゃなくても取り戻せるの?

質預かりをご利用した場合、商品のお戻し(「出質」といいます)の際にはご本人様ご来店のうえ、「ご本人様確認書類」の提示を頂いています。

「本人確認書類」のみでは他人が簡単に品物を出せてしまう為、かんてい局では特別な事情を除いて、受け付けをしておりません。

これはご本人様の家族(妻・夫・子供・祖父母)でも同様です。事情がある場合は当店規定の「委任状」に一筆ご記入を頂戴しております。

確実に取り戻せることが条件?

一部誤解している方もいらっしゃいますが、質預かりを利用する条件に「確実に取り戻せる」という内容は一切ありません。

質屋の仕組みとして、質料を払って品物を取り戻すか、支払えない場合は品物を手放すことで質の債権はなくなり、元金の支払いが残ることはありません。

 

返済期限

質屋の返済期限は基本的には3ヵ月です。

これは「流質期限」といい預けてから3ヵ月間は流れない期間を設けています。

この3ヵ月間のうちにお客様は3つの選択肢がございます。

 

①質料と共に預けた商品を取り戻す

流質期限内であればいつでもお品は取り戻すことが出来ます。

その際には経過した期間分の質料と元金を支払えばお品は手元に戻ります。

質料は日割り計算を行っておりませんので預けた日から一ヵ月単位で質料が発生する満月計算となります。

 

例)2020年8月15日に元金30,000円で質入れして9月20日に取り戻した場合

質料:1ヵ月/2,400円

8/15~9/15(1ヵ月分:2,400円)+9/15~9/20(1ヵ月分:2,400円)

=2ヵ月分:4,800円

元金:30,000円 + 質料:4,800円 = 34,800円

9月20の取り出しには「34,800円」でお品物を取り戻せます。

 

2.質料(利息)のみ支払い期限の延長をする

流質期限は質料の支払いで延長することが出来ます。

元金に応じた利率の「質料」を発生した月数分収めて頂くことが出来ますので、質料のみ頂ければ半永久的に品物をお預け頂くことも可能です。

但し、この質料を支払わずに流質期限を超えてしまうと取り戻せなくなりますのでご注意ください。

 

3.預けた商品を出さずに取り戻さない(流質)

預けた品物は流質期限が経過すれば自動的にお客様から当店の所有物に所有権が移動いたします。

その為、一度預けられて取り戻す意思がなければ自動的に質流れとなり買取と同様となります。

この際にご連絡を頂かなくてもかまいませんのでお手間は一切頂きません。

 

 

買取と質預かりの金額差について

買取と質預かりは査定金額に差がでます。

買取価格 > 質預かり価格 となり、金額が高いのは「買取」です。

これは、「買取」の場合、今の相場に応じて買取価格を算出してすぐに換金出来る為で、

「質預かり」はご利用者が何もしなくても、最低3カ月間は必ず品物をお預かりしなければいけない、という法律的縛りがあり、3か月後の相場や状態の劣化、保管料などを考慮しなければならない為です。

なので、金額だけで考えると「買取」がお得です。

しかし、買取にすると全く同じ商品はもう手に入らないとお考えください。

質預かりは品物を戻せるシステムなので

・もう使わない、他に新しいものを買った → 「買取」がおすすめ

・急な出費でお金が必要・売るかどうか迷っている・思い入れがある → 「質預かり」がおすすめ

金額差はおおよそ10~20%ほどになりますので、状況に応じてご利用頂くことがベストです。

最後に

現代では質預かり対象商品が広くなり、スマートフォンやスマートウォッチなどの機器も預ける事ができます。お金に困った時は質屋に相談にいくのもひとつ手段として知っておいて頂ければ幸いです。友達や消費者金融にかりるのは少し気が重いと思う方には、取り立てや催促がありませんのでオススメです。

もしご利用をお考えの際にはお気軽にご相談下さい。

 

↓下記タップでお電話が繋がります↓

 

他にもアイフォンでお金を借りる方法について書いてある記事もあります。気になる方はこちらも参考にしてみてください。

↓【緊急】即日融資可能 アイフォンでお金を借りることが出来る。AppleのiphoneXR/MT0N2J/Aでご紹介!【質預かり】かんてい局【北名古屋】

(画像クリックでページが移動します♪)

 

ユーチューブのご案内♪

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が聞けます。

↓下記のバナーからアップロードしたものが見られますので興味のある方はご覧ください。

【緊急】即日融資可能 アップルウォッチでお金を借りることが出来る。Appleのアップルウォッチシリーズ4でご紹介!【質預かり】かんてい局【北名古屋】

こんにちは質屋かんてい局北名古屋店です。

本日はお金がない時にアップル製品の『アップルウォッチ』で融資を受けお金を借りる方法ついてご紹介したいと思います。

こちらの記事では

・アップルウォッチを質入れしたい方

・アップル製品でお金を借りたい方

・急な出費で入用になった方

などに向けて書いています。気になる方は是非参考にしてみてください。

 

質預かりとは

質預かりとは品物を担保に現金を手に入れる事ができるサービスです。

質屋営業法の認可を取っている質屋で質預かりを受ける事ができます。質預かりのメリットは品物を手放さなくても現金が手に入るシステムです。

銀行とは違い、品物さえあれば職業や性別に関係なくお金を手にする事ができますので、無職でも消費者金融などでブラックな経歴があっても、品物があればその品物の対価ぶんだけ即日融資を受けることが出来ます。

手続きも難しい事は一切なく、免許証などの身分証明書があればすぐに現金が手に入ります。また借りた現金と利息を支払えば品物を戻す事ができます。経済的に現金がない場合は品物を諦めれば良いだけで、催促や取り立てを受ける事は一切ありません。消費者金融やソフト闇金とは違いますので、ご安心ください。

返済期限は借りたその日から3ヶ月になっており、期限を延長したい場合は1ヶ月の利息を支払えば延長をする事が可能です。

(質屋の利息は質屋営業法にて最大109.5%で設定されています。)

 

かんてい局の利息は以下の通りです。

(貸付金額 …1ヶ月のご利息)

1,000円~50,000円    … 8%
51,000円~100,000円  … 7%
101,000円~500,000円  … 6%
501,000円~999,000円  … 5%
1,000,000円~      … 4%

 

質預かり詳細についてはこちらをクリック

 

アップルウォッチでお金を借りる【質預かり】

アップルといえば「アイフォン」が日本国内でもスマートフォン市場でも50%弱を占める人気商品です。

日常生活を便利にしてくれるアップル製品ですが、その中でも最近はアップルウォッチが流行しています。

アップルウォッチは初代が2014年に発表されてからシリーズ2、シリーズ3、シリーズ4、シリーズ5と現在は5世代目です。6世代目の登場も楽しみですね。

アップルウォッチは中古市場でも人気があり、スマートウォッチとしては比較的高価買取となります。

そんなアップルウォッチで質預かりを行う場合、買取価格をベースに20~30%ほど減額した金額が質預かりでご融資出来る金額になります。

質預かりの方が金額が下がるのは、最低3カ月間の預かり期間がある為、その間の相場の変動や状態の変化を考慮して金額が買取価格よりも低くなっています。

アップルウォッチなどの端末は比較的高価買取をさせて頂きますが、新機種が出そう・出たなどの要因で価格が変動する傾向にあります。また、スマートウォッチなどの進化は早い為、買取に比べて質預かりの価格に差が開きやすい傾向にありまう。

アップルウォッチは世代によって大きく変わりますが、1,000~40,000円前後用立てすることが可能です。

 

質預かりをご利用頂く場合にはアイフォンとの「ペアリング解除」が必須になりますので、予めご了承ください。

(※お取り扱い出来ない店舗もありますので、詳しくはご利用店舗にお問い合わせください。)

アップルウォッチでの質預かりが多い理由

アップル製品のアップルウォッチは質預かりに使われる事の多い品物の一つです。

多い理由は下記のとおりです。

 

小さくて高価

アップルウォッチは普段から持ち歩いている方がほとんどで、小さくて持ち運びしやすく、換金性が高いことが利用の多い理由のひとつです。

 

いざという時に役に立つ

お小遣いの足りない分の補填や、ギャンブル、ボーナスまでの繋ぎなどアップルウォッチなどのスマートウォッチをこっそり預けられている方も以外に多いです。あまりおすすめは致しませんが、妻(夫)に内緒で預けているも意外と多いようです。ですが、一度相談されてから質屋を利用して頂いた方が夫婦円満ですね。

 

生活に欠かせない

アップルウォッチなどの機器はもはや日常生活には欠かせない存在となっていると思います。

また、アップルウォッチはお金に換えることの出来る「価値」があるものなので、一度取り戻したあと、再度お金が無くなってお金を借りるときに、すぐにお金にしやすいモノでもあります。

 

 

アップルウォッチでの質預かり 融資金額はいくら?

アップルのアップルウォッチを質預かりしたらいくらぐらいになるか?下記の商品でご紹介していきます。

メーカー:APPLE【アップル】

型番:MU6A2J/A

モデル名:アップルウォッチ シリーズ4

 

こちらのアイフォンで買取が20,000円前後質預かりで10,000~15,000円前後となります。

アップルウォッチのシリーズやモデル、キズや水没の有無などによって価格が大きく変動致します。

今回のアップルウォッチは箱や充電器などの付属品が揃っていましたが、やはり付属品があるとプラス査定になります。

お持ちであれば、付属品も一緒にお持ち下さい。

 

身近なアップルウォッチでお金が借りれる便利な質預かりのシステム、気になる方はお気軽にご相談ください。

(※お取り扱い出来ない店舗もありますので、詳しくはご利用店舗にお問い合わせください。)

利用する人はいくらぐらいが主流?

アップルウォッチの質預かりで利用される価格帯は数千円~2万円ほどまでが多く感じます。アップルウォッチの場合、利用率は男女半々といったところです。1万円前後融資を受け、数日と短期間で戻される方も多いです。

 

買取と質預かりどっちがお得?

金額だけで考えると「買取」がお得です。しかし、買取にすると全く同じ商品はもう手に入らないとお考えください。

アイフォンの質預かりでお渡しできる金額は買取のおよそ70~80%です。

質預かりは品物を戻せるシステムなので、

・もう使わない、他に新しいものを買った → 「買取」がおすすめ

・急な出費でお金が必要・売るかどうか迷っている・思い入れがある → 「質預かり」がおすすめ

 

最後に

現代では質預かり対象商品が広くなり、スマートフォンやスマートウォッチなどの機器も預ける事ができます。お金に困った時は質屋に相談にいくのもひとつ手段として知っておいて頂ければ幸いです。友達や消費者金融にかりるのは少し気が重いと思う方には、取り立てや催促がありませんのでオススメです。

もしご利用をお考えの際にはお気軽にご相談下さい。

 

↓下記タップでお電話が繋がります↓

(※お取り扱い出来ない店舗もありますので、詳しくはご利用店舗にお問い合わせください。)

 

他にもアイフォンでお金を借りる方法について書いてある記事もあります。気になる方はこちらも参考にしてみてください。

↓【緊急】即日融資可能 アイフォンでお金を借りることが出来る。AppleのiphoneXR/MT0N2J/Aでご紹介!【質預かり】かんてい局【北名古屋】

(画像クリックでページが移動します♪)

 

ユーチューブのご案内♪

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が聞けます。

↓下記のバナーからアップロードしたものが見られますので興味のある方はご覧ください。

ブランド品を買うならいつがお得?かんてい局のセール時期がオススメです! ~一宮・稲沢・清須・西春【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

こんにちは!

地域密着型質屋かんてい局北名古屋店です。

いつもホームページをご覧頂いているみなさま、初めての方、新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

本日はたまにお客様から質問を頂く、ブランド品はいつ買うのがお得か?についてご紹介したいと思います。

ブランド品を買うならいつがお得?

 

物を買うならお買得の時期に買いたいのはだれしも同じだと思います。本日は、かんてい局のメイン商品でもあるブランド品をいつ買ったらお得なのか、鑑定士である筆者の目線からご紹介したいと思います。

基本的にブランド品の販売価格は市場価格を参考にしており、急激な下落や上昇はあまりありません。季節的にも〇月だと時計が安いとか、〇月だと高いとかは一概に言えません。では一体いつブランド品を買ったらよいか?

答えは安く売り出されている時です!

そんなのあたりまえじゃないか!といった声が聞こえてきそうですが、現在はインターネットが発達して日本全国どこにいても私たちのような質屋やリサイクルショップでは適正な相場が分かってしまいます。なので、その適正な相場からちょっと安くなるタイミングを狙うんです。

具体的には各ショップが行っている「セール」のタイミングです。

セールは通常販売価格から何らかの理由(早く換金したい、在庫期間が長いから回転させたい、在庫が多い等)によって安く売りだされている商品です。何らかの理由といっても状態が悪い商品や訳有商品ばかりが出品されているお店はあまりないと思いますので、安心してください。

ブランド品を買うなら、ズバリ「セール」の時期を狙うんです!

かんてい局のセール情報

かんてい局北名古屋店では2020年1月2日~1月13日まで、新春初売りスペシャルセールを行っています!

私たちかんてい局のブランド品セールはほぼ毎月行っている恒例のキャンペーンになります。

同業界で毎月セールを行っているお店も少ないのが現状です。毎月しっかり商品の仕入れを行い、充実した買取が出来ていることで豊富な在庫量やセールを行う事が出来ています。

通常販売価格も販売相場から少しお安い価格帯を狙って販売価格を設定しています。そのうえセールでも安くなるので、このチャンスを見逃してはいけません。

本日は1月2日、セール初日でしたが現在の在庫状況をお伝え致します。

 

2020年1月2日現在の在庫状況

 

朝早くからお並び頂いたお客様もたくさんいらっしゃいました。

ありがとうございました。

まだまだセール初日が終わったばかりなので豊富に在庫のご用意がありますが、ご希望の商品がありましたら在庫は1点限りなので、是非お早めにご来店ください。

 

おまけ情報 LINE@友達限定 財布10%OFFキャンペーン

新春初売りセールと並行して1月31日までブランド各種財布がなんと「10%OFF!」です。

販売価格が高くなればなるほど、割引価格も大きくなります。是非この機会にご登録・ご利用ください♪

(スマートフォンからはボタンクリックで楽々登録出来ます♪)

友だち追加

 

 

最後に

ブランド品をお得に買いたいときはかんてい局のセールをうまく利用してください。特に季節は気にしない方が良いです。

欲しい商品が出るかどうかは開催されてみないと分からないですが、一般的な相場より非常にお安くゲット出来ると思います。腕時計やノーブランドジュエリーに関しては安心の保証も付いていますし、メンテナンスを施した状態が良いものを多く取り揃えております。

もしご購入の際には簡単なアドバイスも可能です。お気軽にご来店ご利用ください。

ホームページをご覧のみなさまにお会いできることを楽しみにしています。

 

 

かんてい局のかんたんメール査定

かんてい局ではメール査定、LINE査定を行っております。

メール査定ではフォーマットに入力して送るだけ!

LINE査定では画像を送るだけ!

簡単な操作で査定が出来るので、時間があれば一度試してみてください!

スマホで簡単。写真を撮影するだけで査定が可能です。

インスタグラムで最新入荷情報を!

かんてい局北名古屋店の「インスタグラム」で最新入荷情報や人気おすすめアイテムの紹介を行っています♪

毎日更新していますので、是非お見逃しなく!

LINE登録でお得な情報をGET

かんてい局北名古屋店の「LINE@」はじめました!

毎月お得な人気セール情報やお得な情報を配信しています♪是非友達登録をお願いします。

ご登録がお済みでない方は是非この機会にご登録下さい!

(スマートフォンからはボタンクリックで楽々登録出来ます♪)

友だち追加

詳細はお電話でもお問合せできます。最寄りの店舗へお電話下さい。

(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

各店舗10km圏内地域

岐阜県

岐阜市 大垣市 各務原市 岐南 関市 山県市 郡上 本巣市 瑞穂市(穂積)海津市

羽島市 多治見市 可児市 美濃加茂市

愛知県

一宮市 北名古屋市 津島市 小牧市 春日井市 江南市 犬山市 扶桑 春日井市

あま市 長久手市 岩倉市 豊山 北区 西区 東区 稲沢市 清須 尾張 大口

オンラインショップ

かんてい局オンラインショッップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

チェックしてみて下さい。

オンラインショップはこちら↓をクリック(各店舗の在庫を確認できます。)

質預かり

また急遽、物入りの方には質も行っておりますので要チェックです。

質預かりについてはこちら↓をクリック

人気質屋ブログ~かんてい局北名古屋店のクリスマスセールのご案内です。~一宮・稲沢・清須・西春【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

皆さまこんにちは。

かんてい局北名古屋店です!

もぅ12月です。12月と言えばクリスマスですね♫

トナカイのソリに乗って走るサンタのイラスト

かんてい局では本日12月14日()から12月25日()までセールを行っております。

かんてい局セール開催中です!

通常のかんてい局セールは月末周辺にかけて月を跨いでセールを行うことが多いですが今回はクリスマスということで、《クリスマス本番》までの期間となっています。

ご自身へのご褒美に、パートナーへのプレゼントにぴったりの商品をご紹介します。

プレゼント用にラッピングも出来ますので、お気軽にスタッフにお申し付けください。

かんてい局 セールラインナップ

クリスマスセールのラインナップをご紹介致します。

12/14時点での在庫になります。

時計

 

 

LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】

ブランドバッグ

ブランドグッズ

ジュエリー/アクセサリー

まとめ

セール期間中はチラシ商品以外もお得になっております!

このプライスダウンのタグがついている商品は要チェックです!

是非店頭にてご確認ください。

※上記全ての商品はかんてい局北名古屋店のセール商品です。

※各商品1点限りです。

セール商品以外にもお得な商品ご用意しております。

チラシ商品以外にも上記のプライスダウンのタグがついた商品がございます。

店頭に来て頂いた方にだけ分かるお得な商品が勢揃いしています。

クリスマスということで通常セールよりも、大盤振る舞いさせていただきました!

本日から始まったセールですのでまだまだご用意がございます。

皆様のご来店心よりお待ちしております。

セール期間中の買取・質預かりも大歓迎です!

 

お買い求めや売却の際は是非一度かんてい局にお問い合わせくださいませ!!

~店舗情報・お得な新着情報はこちら!!~

↑こちらをクリックで北名古屋店限定の特典・情報をGET!!

~オンラインショップ~

かんてい局オンラインショッップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

チェックしてみて下さい。

オンラインショップはこちら↓をクリック(愛知・岐阜5店舗の在庫を確認できます。)

~質預かり~

また急遽、物入りの方には質も行っておりますので要チェックです。

質預かりについてはこちら↓をクリック

~かんてい局のかんたんメール査定~

かんてい局ではメール査定、LINE査定を行っております。

メール査定ではフォーマットに入力して送るだけ!

LINE査定では画像を送るだけ!

簡単な操作で査定が出来るので、時間があれば一度試してみてください!

スマホで簡単。写真を撮影するだけで査定が可能です。

~インスタで最新入荷情報を!~

かんてい局北名古屋店の「インスタグラム」で最新入荷情報やおすすめアイテムの紹介を行っています♪

毎日更新していますので、是非お見逃しなく!

(クリックでインスタページに飛びます。)

~LINE登録でお得な情報をGET~

かんてい局北名古屋店の「LINE@」はじめました!

毎月お得なセール情報やお得な情報を配信しています♪是非友達登録をお願いします。

ご登録がお済みでない方は是非この機会にご登録下さい!

期間限定イベントなども随時実施中!!

LINE友達だけの特典も満載です!!

(スマートフォンからはボタンクリックで楽々登録出来ます♪)

友だち追加

詳細はお電話でもお問合せできます。最寄りの店舗へお電話下さい。

(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

~愛知・岐阜で5店舗展開!!各店舗10km圏内地域~

愛知県

一宮市 北名古屋市 津島市 小牧市 春日井市 江南市 犬山市 扶桑 春日井市

あま市 長久手市 岩倉市 豊山 北区 西区 東区 稲沢市 清須 尾張 大口

岐阜県

岐阜市 大垣市 各務原市 岐南 関市 山県市 郡上 本巣市 瑞穂市(穂積)海津市

羽島市 多治見市 可児市 美濃加茂市

ページトップへ戻る

MENU