質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

腕時計のお知らせ

【2025最新】大谷翔平選手の着用ブランド3選!セイコー、ボッテガヴェネタ、ニューバランスを紹介【細畑】

みなさんこんにちは!質屋かんてい局細畑店です。

メジャーリーグのロサンゼルスドジャースで今シーズンも活躍中の大谷選翔平選手。2025年3月からの試合ではいくつものホームランを打っていますよね!

そんな大谷翔平選手がどんなブランドを着用しているかご存知でしょうか?

大谷選手に憧れる筆者が、腕時計、バッグ、アパレルの部門で調べてみました。大谷選手と同じブランドが欲しい方、同じアイテムが欲しい方はぜひ最後までご覧ください!

 

今回のブログが情報収集やお買い物時に少しでも役立つと嬉しいです!

 

☟お問い合わせはこちら☟

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちらまで

大谷翔平選手 着用ブランド3選

さっそく2025年最新の大谷選手着用ブランドを3つご紹介します。

  1. 腕時計:SEIKO【セイコー】
  2. バッグ:BOTTEGA VENETA【ボッテガヴェネタ】
  3. アパレル:NEWBALANCE【ニューバランス】

※上記以外にも大谷選手の着用ブランドは存在します。

今回は3種のみピックアップして紹介します。

1.大谷翔平選手着用 腕時計:セイコー

大谷翔平選手が着用している腕時計ブランドは「セイコー」です。

セイコーは1881年に創業した日本の時計メーカーであり、世界初のクォーツ式腕時計「アストロン」を開発するなど、時計史に残る名作を残しています。

 

また、大谷選手は2018年3月頃からセイコーとサプライヤー契約を結んでいることもあり、公式の場でセイコーの腕時計をよく着用しています。

 

直近だと2024年の年末から、NBA(アメリカのバスケットボールリーグ)観戦時を中心に下記のセイコー/プロスペックス(SBDC053)を愛用していたと思われます。

 

☟お問い合わせはこちら☟

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちらまで

着用モデル:SBDC053(6R15-03W0)/プロスペックス

  • 定価:88,000円
  • 中古販売価格5~8万円前後

クールなネイビーのベゼルと文字盤、インデックスのホワイトからは大谷選手が所属する「ドジャース」のチームカラーを想起させます。高性能な腕時計ですが一般の方でも手が届くモデルですね!

↓セイコーの腕時計をお探しの方はこちら↓

2.大谷翔平選手着用 バッグ:ボッテガヴェネタ

大谷翔平選手が着用しているバッグブランドは「ボッテガヴェネタ」です。

イタリアを代表するラグジュアリーブランドの1つであり、「イントレチャート」と呼ばれるレザーの編み込みのデザインが特徴です。ハイブランドながら嫌みのないシンプルかつ丈夫なデザインから日常使いにも向いています!

 

☟お問い合わせはこちら☟

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちらまで

着用モデル:ミディアムダッフル 麻布台ヒルズ限定モデル

続いて大谷選手が実際に使用しているモデルの紹介です。

引用:ボッテガヴェネタ公式

  • 定価:1,815,000円
  • 中古販売価格:相場情報なし

大谷選手がMLBのキャンプにて持ちこんだボストンバッグです。

キャッチャーミットから着想を得たブラウンの編み込みデザインが目立ちます。

高額ですが野球が大好きな大谷選手だからこそのモデルですよね!

 

↓ボッテガのバッグをお探しの方はこちら↓

3.大谷翔平選手着用 アパレル:ニューバランス

大谷選手が着用しているアパレルブランドはニューバランスです。

ニューバランスは、アメリカに本社を置くスポーツシューズメーカーです。幅広い足型への対応力があり、日常使いや長時間の歩行に向いたシューズが多く販売されています。特に日本人の足によくなじみやすいと言われており、街中で見かけることも多いブランドですよね!

 

大谷選手は2023年1月からニューバランスジャパンとスポンサー契約を結んでおり、シューズやアパレルなどを中心に着用モデルを務めています。

着用モデル:ウーブンナイロンジャケット(The Ohtani Signature Collection)

2025年3月15(土)から大谷翔平選手×ニューバランスの新コレクションが発売となり、以下のジャケット実際に着用していました。

引用:ニューバランス公式

今回は大谷翔平選手初のシグネチャーコレクションであり、アパレル、小物、シューズが展開されています。

着用モデル:FuelCell Ohtani 1(The Ohtani Signature Collection)

野球用スパイクでは大谷選手初となるシグネチャーモデルが発売されました。モデル名も「Ohtani 1(大谷ワン)」であり、名前を冠した記念すべきシリーズになっています。ニューバランス公式サイトにて大谷選手の着用動画が確認できました!

引用:ニューバランス公式

 

☟お問い合わせはこちら☟

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちらまで

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は大谷翔平選手着用ブランド3選と着用モデルについて紹介しました。

超有名選手ですが、バッグ以外の着用ブランドはリーズナブルな物が多い印象でした。少し頑張れば手が届く価格帯のブランドを身に着けていますので、大谷選手好きには嬉しい傾向ですよね!

 

かんてい局では腕時計、バッグを中心に販売を行っています。

セイコーの腕時計やボッテガヴェネタのバッグをお探しの方はぜひかんてい局で購入をご検討ください。定価以下で買える商品を多く取り揃えていますよ!

 

↓オンラインショップはこちらから↓

【かんてい局細畑店限定!】2025年3月15日~31日で激安セール開催中です!【細畑】

かんてい局細畑店限定セール開催!

2025年3月15日~31日の期間で、質屋かんてい局細畑店限定セールを開催いたします!今回は腕時計特化&新生活応援セールです!!

 

この機会にぜひ当店をご利用ください!!

セール対象商品

セール商品の中から一部ご紹介致します!

①ロレックス/126500LN/コスモグラフデイトナ

■通常売値:\4,668,000-→セール価格\4,498,000-(店頭価格)

②ブレゲ/5517TI/Y1/TZ0/マリーン

■通常売値:\1,848,000-→セール価格\1,698,000-(店頭価格)

③オメガ/311.30.42.30.01.004/スピードマスター/タンタンモデル

■通常売値:\1,848,000-→セール価格\1,598,000-(店頭価格)

④ロレックス/114234/エアキング

■通常売値:\1,148,000-→セール価格\999,800-(店頭価格)

⑤ロレックス/114270/エクスプローラー1

■通常売値:\829,800-→セール価格\749,800-(店頭価格)

⑥グランドセイコー/SLGH009/ヘリテージコレクション 44GS 55周年記念限定

■通常売値:\1,098,000-→セール価格\949,800-(店頭価格)

⑦セイコー/SBXY061(7B72-0AF0)/アストロンネクスター

■通常売値:\83,800-→セール価格\64,980-(店頭価格)

⑧オメガ/424.10.27.60.56.002/デヴィル プレステージ

■通常売値:\226,800-→セール価格\159,800-(店頭価格)

⑨シチズン/NJ0151-88M/メカニカル

■通常売値:\44,980-→セール価格\26,980-(店頭価格)

⑩カシオ/MTG-B1000SG-1A2JF/G-SHOCK/MT-G

■通常売値:\83,980-→セール価格\54,980-(店頭価格)

 

 

その他にもセール品盛り沢山!

 

オンラインショップでも値下げ中!

オンラインショップはこちらからどうぞ!👇

 

かんてい局細畑店 店舗情報

住所:〒500-8238 岐阜県岐阜市細畑1-5-11

電話番号:058-248-1020

HP:https://kanteikyoku-web.jp/tenpo/hosobata/

バッグ査定フォーム

岐阜でロレックスを売る!初めて売却する際のお店選びを解説します【茜部】

相場が高騰していると聞き売りたいと思っているロレックス。

でも買取にだしたことがなくどうしていいか分からないという方は多いのではないでしょうか?

初めて買取査定に持ち込むときには緊張しますよね。

私も一人では行けないから誰かについてきてもらってました。

お店選びも慎重になります。

査定金額は満足いく買取価格が付くのか?

買取店には入りづらい!

信頼できるお店なのか?

査定にどれだけの時間がかかるのだろうか?

など分からないことだらけです。

今回はまだロレックスを売ったことが無い方や信頼できるお店選びで悩まれている方にロレックスの売却についてお話させて頂きます。

参考にして頂けると幸いです。

☟☟☟手間いらずでパパっと金額査定!☟☟☟

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

岐阜で信頼できるお店選びの方法

最近では時計を買取するお店が増えお店によって査定方法はバラバラです。

新しいお店は、時計の知識や真贋、買取価格の決定のような重要な要素に関して経験不足なお店も多い印象です。

実際に私も岐阜で何店舗かいきましたが、お店によって対応、時間、査定金額がバラバラでした。

そこで信頼できるお店の選び方を解説していきます。

まずはどこに行くのかを決める必要があります。

お店の業態選び

時計の買取には「質屋」「買取店」「リサイクルショップ」などいろいろなジャンルのお店が存在します。

その中でも質屋が最もオススメです。

質屋には組合というものがあり、情報が多く流通していますので知識はすごく持っています。

また買取だけでなく質というもので収入がある為、高価買取しやすいです。

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

長い期間営業しているお店

長い期間営業しているということはそれだけの経験や知識があります。

買取価格だけでなく時計に関しての様々な知識や相場の動きも知り尽くすプロが多く在籍しています。

お店ができて1.2年ですと経験不足の可能性が高く、10年以上営業していると信頼しやすくなります。

店舗で販売をしているお店

買取した品物は販売する必要がありますが、お店によって販売方法は変わります。

お店(自社サイト)で販売する、業者間のオークションで販売する、インターネット(楽天、ヤフオク、メルカリなど)で販売するなど様々な方法がありますが、オークションやインターネットに関しては販売する時の手数料が発生します。

お店や自社のインターネットサイトで販売する場合は手数料が無いので買取査定も高くだすことができます。

ロレックスを多く販売しているお店

取り扱い数が多ければ多いほど、ロレックスを買取出来ている証拠です。

ロレックスを買取した実績です。

経験、知識、顧客満足度も高いと判断できる要素です。

売場や、ネットサイトの在庫量を確認すると良いと思います。

お店選びを解説しました。

次はお店に入ってから注意すべきことを解説します。

☟☟☟手間いらずでパパっと金額査定!☟☟☟

お店に入ってからの注意点

お店を決めても外観だけで信用できるお店を決める事はできません。

ロレックスは高額品です。

買取する側からすると経験が必要です。

買取査定を決める場合も慎重になりますし、偽物を買取する心配があったり、査定に時間がかかってしまったりするのです。

慣れているお店と慣れていないお店では接客の内容に明確な差がでます。

そこで信用できるスタッフの対応を解説していきます。

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

商品を裏に持っていく

ロレックスは高額品ということもあり、慣れていないお店では買取価格決定、真贋にとても圧力がかかります。

商品を裏に持って行き、写真やビデオ通話で真贋や買取価格の決定を本部と連絡を取り合って決める所が多いです。

買取査定が長くなったり、受付スタッフは仲介役なので説明が不足していたり価格の交渉もできません。

逆に経験のあるスタッフだと説明も詳しいですし、金額交渉にも応じてくれ、査定時間も15分程度でした。

長いお店は1時間超える場合もありました。

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

話しやすい接客

買取スタッフとコミュニケーションをとりやすければ、価格の相談やロレックスに対する知識を学ぶことができたり、様々な相談もすることができていいことばかりです。

無言で品物をみて査定価格を伝えるような内容には注意した方が良いですね。

ロレックスの知識や経験が豊富

知識があることによって持ち込まれたロレックスを正当に評価することができ、納得のいく説明を受けることができます。

またそれだけ対応したスタッフがロレックスを好きだということも分かるので趣味話のように会話ができ楽しいです。

☟☟☟手間いらずでパパっと金額査定!☟☟☟

岐阜でロレックスを売る

かんてい局ではロレックスを高価買取しています。

年間に多くのロレックスを高価買取した実績がありますし、ロレックス好きなスタッフも多く在籍しています。

ロレックスのことをたくさんお話させて頂きますので遊びに来ていただけると嬉しいです。

ロレックスを売る際の持ち物

ロレックスを買取で持ち込む際に何が必要なのかを解説します。

・必要書類

ロレックスに限らず売却する際には必ず身分証明書が必要になります。

身分証明書としては運転免許証、マイナンバーカードが理想です

振込を希望する方についてはキャッシュカードなど振込先が分かるものを持って行くと無難だと思います。

・ロレックス本体と付属品

ロレックスを売却する際に時計本体は勿論持って行くことになりますが、【付属品】と呼ばれる新品購入時に付属していたものがあると正当に評価されます。

ギャランティーカード

購入時にメーカーが発行した保証書でとても重要です。

ロレックスの場合は、紙のタイプとカードタイプが存在します。

ギャランティーカードは査定に大きな影響を与えます。

あれば高価買取になりやすいです。

外箱 内箱

購入時に付属してくる箱です。

最悪は替えが聞くので紛失してしまった場合でも影響は僅かです。

外箱に関してはハコの重要性というよりかは、箱の中にギャランティーカードやコマを入れて保管することが多いので、あった方が良いです。

時計のブレス調整をしたパーツ

通称「コマ」と言います。

時計を着用できる腕の幅が広がるものになるので、コマを取りすぎて時計本体のサイズが短くなると使える人が少なくなってしまいます。

コマも箱と同様替えが効くものなので影響は少ないです。

・オーバーホールはした方が良い?

時計を購入した時に「定期的なオーバーホール」が必要。

と説明を受けた人が多いのではないでしょうか?お客様との会話でオーバーホールというワードをよく聞きます。

オーバーホールをしていないので売ることができるのか?売る時に大きな影響がでるのか?

と心配されている方も多いようです。

結論から言いますと持ち込まれる際にオーバーホールはしない方が良いと思います。

買取店は業者と提携していることが多く、一般の方よりは安くオーバーホールができます。

そのまま持ち込むことをおススメします。

次はお店の選び方を解説していきます。

☟☟☟手間いらずでパパっと金額査定!☟☟☟

まとめ

今回は初めてロレックスを売るにあたって信頼できるお店選びのポイントを解説しました。

ロレックスは高額商品なので買取する側にとっては難しいと思う場合もあります。

私はロレックスの取り扱いは非常に慣れているので、今だと持ち込まれると嬉しく思いますが、入社したての頃は緊張してハードルが高い印象でした。

慣れている人とそうでない人では価格も時間も接客内容にとても大きな差があるので、今回解説した内容を注意してロレックスを売却して頂きたいと思っています。

かんてい局ではロレックスの買取を強化していますのでロレックスを見せて頂ける場合は頑張って値段を出します。

ロレックス 型番16710 GMTマスターの買取・査定価格を公開!【茜部】

今回はロレックスの「16710 GMTマスター」を「1,320,000円」で買取しました。

の記事は以下のような方にオススメ!!

・ロレックスのGMTマスターの買取価格が知りたい方

・ロレックスの買取査定基準が知りたい方

ロレックスの売却を考えられている方は、ぜひこの記事を参考にしてください!

 

☟☟☟手間いらずでパパっと金額査定!☟☟☟

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

買取査定ポイント

それでは、詳細な買取査定ポイントについて解説します。

時計の買取は主に「製造年数」「商品状態」「付属品」によって査定額が決まります。

 

 

製造年数

2000年頃製造

商品状態

腕時計の買取価格は外装状態により異なります。

ケース・風防

ケース

ケースのキズは元々複数ありましたが、研磨磨きをかけることによってある程度改善が出来ます。

大きな凹キズがなければそれほど査定額には響きませんが、研磨仕上げで取り切れないようなものはマイナスになることもあります。

風防(ガラス)

風防に大きなキズや欠けはほとんどありませんでした。

ごくわずかな風防のキズはありましたが、査定額にまで影響するような大きなものではありませんでした。

ブレス伸び

ブレス伸びもほとんど感じられませんでした。

ブレスレットは一度伸びると修理できず、伸び過ぎてしまうと強度にも問題が起こります。

伸びている状態というのは、使用による金属疲労でブレスのパーツに隙間ができるため、ブレスが真っすぐではなく曲がって垂れることでわかります。

伸び具合によっても査定額は違いますので、同様の商品で価格差が出るポイントです。

 

☟☟☟手間いらずでパパっと金額査定!☟☟☟

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

付属品

腕時計の買取価格は付属品の有無により異なります。

主な付属品の種類

・メーカー保証書(ギャランティカード)

・外箱/内箱

・コマ(ベルトサイズ調整部品)

今回の「16710 GMTマスター」は、「外箱・箱・メーカー保証書・コマ」が揃っておりました。

特に重要なのは「メーカー保証書」です。

ギャランティカードとも呼ばれますが、保証書の有無によって1割ほど(モデルによっては10万円以上)変わることがあります。

また、購入日付や保証書の形式にもよっても査定額は変わるためご注意ください。

買取感想

今回の「ロレックス 16710GMTマスター」は、1990年発売当初の定価は60万円程でしたが、ロレックスの需要の高さから、現在は買取価格で130万円を超えるものとなりました。

ベゼルが赤黒(コーク)が非常にカッコイイモデルです。

売却を悩んでいる方も、査定は無料ですのでお気軽にご利用ください。

遠方でご来店が難しい方は『宅配買取サービス』も行っておりますので、ぜひお問い合わせください。

 

☟☟☟手間いらずでパパっと金額査定!☟☟☟

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

ページトップへ戻る

MENU