質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

ルイヴィトンのスペシャルエディション『タイガラマ』とは❕❔【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

こんにちはー!!(^^)/

本日もかんてい局ブログをご覧いただき、

誠にありがとうございます!

今回は、 Louis Vuitton【ルイヴィトン】より

特別エディションのタイガラマについて

ご紹介していきたいと思います!!

ルイヴィトンのアイテムをお探しの方や購入を検討中の方は是非ご覧ください♪

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります

タイガラマとは?

タイガラマとは、ルイ・ヴィトンを象徴するタイガ・レザーに、モノグラム・キャンバスを組み合わせたレザーグッズのコレクションのことです。

 

 

2019年に発表されたタイガラマの第一弾では、これまでのクラシカルな雰囲気とはうって変わりビビットなバイアイエローやアマゾングリーン、パシフィックブルーといったビタミンカラーが中心でした。

第2弾となるコレクションでは、今シーズン限定のバッグやアクセサリーに新たなモデルとカラーが仲間入りし、キーポル、ポシェット・ヴォワヤージュなど、メゾンのアイコニックなモデルをはじめ、トート・アウトドアやバックパック、メッセンジャーバック、小物類が登場しました。

 

色鮮やかなラグーンブルーやボルケーノオレンジが、発売当初の夏を盛り上げました。

 商品紹介

そんな最新のタイガラマより今回は2点ご紹介させていただきます!

M30427 ポルトフォイユ・プラザ

紙幣用のマチ付きコンパートメントやファスナー付きコインポケット、複数のカードスロットを備えた使い勝手の良さも魅力の、エレガントな長財布です。

 

ブランド名: Louis Vuitton【ルイヴィトン】

商品名:ポルトフォイユ・プラザNM

ランク:USED-8

付属品:布袋

店頭販売価格:69,980円(税込)

M69245 ディスカバリー・コンパクトウォレット

すっきりしたデザインに紙幣やカード用の収納スペースを備えており、コイン用のフラップコンパートメントには、「Louis Vuitton」の刻印を施した2つのスナップボタンがあしらわれた、コンパクトで可愛らし財布です。

 

ブランド名: Louis Vuitton【ルイヴィトン】

商品名:ディスカバリー・コンパクトウォレット

ランク:USED-8

付属品:布袋

店頭販売価格:¥59,980円(税込)

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります

最後に

いかがでしたか??

今回はルイヴィトンのタイガラマついてご紹介させていただきました。

当店では今回ご紹介させていただいたお品以外にも様々なアイテムを取り揃えております♪

少しでも気になられた方はぜひ店頭でご覧いただくか、下のバナー等からお気軽にご連絡いただければと思います♪

かんてい局オンラインショップで様々なルイヴィトンのアイテムを販売中!

       👇クリックでチェック!👇

⇣その他にもルイヴィトンのアイテムなどをご紹介しているので、過去の記事をチェック

2020年夏発売!ルイヴィトン★タイダイ柄【エスカルシリーズ】とは?!【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・販売コーナーに御用の方はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りはお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

のバナーからかんてい局youtubeが見られますので是非ご覧ください。

他の人と被らない?!個性的なリングをご紹介!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

皆様こんにちは、かんてい局小牧店です(*^-^*)

 

本日は個性的なデザインの指輪と

そのモチーフに込められた意味をご紹介したいと思います!

「他の人と被るのがちょっと…」「派手なデザインが好き!」という方

必見ですよ!!(*’ω’*)

 

~商品紹介~

①天使

【K18】ルビー ダイヤモンド リング 天使 キューピット ハート 約11.5号 約6.4g レディース 指輪 ジュエリー アクセサリー K18 【中古】 USED-9 質屋 かんてい局 小牧店 c20-3812

 

管理番号:c20-3812

商品名:K18ルビーリング

素材:K18【18金】

サイズ:約11.5号

 

天使モチーフの指輪になります。

天使が持っているハートがルビーになっている可愛らしい指輪です(*^-^*)

ハートモチーフは「生命」「愛情」「幸福」の象徴とされており、

「永遠の幸福」「恋愛成就」などの意味が込められています。

 

②リボン

K18【18金】ダイヤモンド エメラルド リング D:0.45ct E:0.35ct 約13.5号  レディース 指輪 ジュエリー アクセサリー ゴールド【中古】 USED-9 質屋かんてい局 小牧店 c20-4202

 

管理番号:c20-4202

商品名:リング

素材:K18【18金】

サイズ:約13.5号

 

ダイヤモンド×エメラルドのリボンモチーフの指輪になります。

「結ぶ」というイメージが連想される事から、

人と人との絆を強く結ぶ・縁結びなどのモチーフとして人気です。

その他にも。恋愛や結婚の運気が上がるとして恋人から

リボンモチーフのアクセサリーをプレゼントされるといいそうです(*^-^*)

③花

K14WG【14金ホワイトゴールド】トパーズ リング 約4.2g 17号 レディース 指輪 ジュエリー アクセサリー 【中古】 USED-9 質屋 かんてい局 小牧店 c20-2656

 

管理番号:c20-2656

商品名:トパーズリング

素材:K14WG【14金ホワイトゴールド】

サイズ:約17号

 

女性らしさを引き立たせるフラワーモチーフは、

「幸せ」「愛情」「美」「喜び」の象徴としても有名です。

また、蕾が開き満開の花がどんどん増えることから、財産が増える金運UPにも

効果があると言われております!(*’ω’*)

 

④蝶

K18/Pt900 リング 13号 5.2g 蝶々 バタフライモチーフ コンビ アクセサリー ジュエリー【18金/プラチナ900】【中古】質屋 かんてい局小牧店 c20-3212

 

管理番号:c20-3212

商品名:リング

素材:K18×Pt900【18金×プラチナ900】

サイズ:約13号

 

蝶モチーフはさなぎから脱皮して美しい姿に変わる様を「美」と「飛躍」の象徴として

大切にされているそうです(‘;’)

本来の美しさを引き出したり、新しい道へ踏む出す時におすすめのモチーフです!

 

~最後に~

いかがでしょうか?

様々なモチーフがデザインされた指輪をご紹介させて頂きました。

それぞれのモチーフに意味があり、願いが込められていていますので

是非デザインを選ぶときの参考にしていただければと思います(*’ω’*)

 

上記でご紹介しました指輪以外にも

沢山取り扱っておりますので

是非オンラインショップをチェックしてみてくださいね!(*’ω’*)

 

↓かんてい局公式YouTubeチャンネルです!是非チャンネル登録をお願いします↓

【ヴィトン】モノグラムやダミエetc…各ラインの特徴・メリット、デメリットをまとめてみた。【細畑】

【2022年4月10日追記】

こんにちは!かんてい局細畑店です((((oノ´3`)ノ✨

本日はルイヴィトンの各ラインの特徴と

オススメ商品をご紹介致します(*’▽’)💗

ヴィトンの製品が欲しいけれど、

いろいろ種類があって迷う!という方や

実際の耐久性はどうなのか?

という疑問を持たれている方にご覧いただければ嬉しいです🎶


かんてい局でお取り扱いしているヴィトンの

商品はこちらからご覧頂けます!

↓クリックでオンラインショップへ↓

かんたんメール査定はこちら

「ヴィトンのバッグや財布、どのくらいで売れるの?」

気になったらご自宅からメールで簡単査定!

⇩メール査定こちらから⇩

バッグ査定フォーム

モノグラム・ダミエ

ルイヴィトンのモノグラムやダミエといえば

世界で一番有名な柄といっても過言ではありません(*’▽’)

これらは革ではなくトアル地と呼ばれる、

綿素材にコーティング加工を施したものです☝

当ブログでも何度かご紹介しておりますので是非そちらもご覧ください✨

👉急な雨☔でも大丈夫?!【ルイヴィトン】のコーティング素材バッグ🎶【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

モノグラム/ダミエを選ぶメリット

・パッと見ただけでルイヴィトンだとわかる

・水や薬品に強い

・耐久性があり、キズがつきにくい

・レザーと比べて軽い

・限定ラインなど種類が豊富

デメリット

・経年劣化によるひび割れが起きることがある

・乾燥による素材の収縮で反りが起きることがある

・変色が起きることがある

・経年によりベタつきが出ることがある

上記のような特徴があります☝

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

モノグラムには派生ラインがいっぱい

モノグラムはヴィトンを代表するデザインです。

そのため、限定ラインを含め様々な派生ラインがあります。

オーソドックスなデザインだからこそ、

アレンジしやすいのも理由のひとつかもしれません!

モノグラムの商品はこちらから⇩

モノグラム・リバース

通常のモノグラムは

ベースが濃いブラウン、ロゴと模様が

ベージュ系のマロンカラーですが

このラインは『リバース』の名前の通り、

カラーリングが逆になっています。

落ち着いた定番モノグラムとは違い、

フレッシュで明るい印象になりますね。

モノグラム・リバースの商品はこちら⇩

モノグラム・ジャイアント

こちらもその名の通り、

オーバーサイズのモノグラム柄です。

通常のモノグラムと比べると

その差は一目瞭然👀

 

ロゴがかなり目立つ大きさなので、

大きめのバッグとの組み合わせが

可愛いと思います💖

モノグラム・ジャイアントの商品はこちら⇩

モノグラム・エクリプス

メンズ向けラインとして

2016年に発表されたラインです。

ベースはブラック、モノグラムは

グレーでデザインされています。

ブラウンのモノグラムは女性っぽい、

と敬遠していた男性でも

違和感なく持てるのではないでしょうか。

モノグラム・エクリプスの商品はこちら⇩

モノグラム・マルチカラー

マークジェイコブス氏と村上隆氏の

コラボで誕生したマルチカラー。

ベースはブロン(白)とノワール(黒)の2色で

モノグラム部分に33色ものカラーが

使われており、華やかなデザインです。

既に廃盤となっていますが、

いまだに根強い人気を誇っています。

モノグラム・マルチカラーの商品はこちら⇩

モノグラム・デニム

通常のモノグラムをデニム生地に

落とし込んだラインです。

よりカジュアルに持てるデザインで

特に若年層からの人気が高く、

限定ラインから定番ラインに

仲間入りを果たしました。

モノグラム・デニムの商品はこちら⇩

モノグラム・タペストリー

2021年春夏のメンズプレコレクションで

限定発表されたモノグラム・タペストリー。

モノグラムパターンにフローラルモチーフを

融合させた、ヴィンテージ感のある

芸術的なデザインが話題になりました。

メンズラインとして発表されましたが

女性が持っても違和感のないデザインですよね!

モノグラム・タペストリーの商品はこちら⇩

ダミエはメンズ向けラインが豊富👀

ダミエはモノグラムより展開は

されていませんが、メンズ向けの

デザインが多いのが特徴です。

ダミエの商品はこちらから⇩

 

ダミエ・アズール

特に女性からの支持率が高いアズール。

オフホワイトにブルーで

市松模様が描かれています。

2006年に定番化して以来、

爽やかな見た目で幅広い年代に人気です。

ダミエ・アズールの商品はこちら⇩

ダミエ・グラフィット

2008年に仲間入りしたグラフィットは

ブラックにグレーで落ち着いた印象です。

シックで悪目立ちしないことから、

グラフィットのバッグをビジネス用に

ご購入される方も多いですよ!

ダミエ・グラフィットの商品はこちら⇩

ダミエ・コバルト

ダミエ・コバルトはグラフィットと

よく似ていますが、深海をイメージした

ブルーをベースにデザインされています。

グラフィットは重厚感のあるカラーですが

コバルトはシックな中にも爽やかさが

感じられます✨

ダミエ・コバルトの商品はこちら⇩

ダミエ・アンフィニ

これまで紹介したラインとは異なり、

レザーに型押しをすることで模様を

表現したのがダミエ・アンフィニです。

厚めのトリヨンレザーにエンボス加工を施し

2色使いとは違った上品な印象です。

ダミエ・アンフィニの商品はこちら⇩

エピ

ルイ・ヴィトンをさりげなく使いたい!

という方に好まれているエピ。

素材の全面に施された線状の型押しが

風に揺れる麦の穂のように見えることから

エピ(フランス語で麦)とつけられました🌟

エピに使用されているのはグレインレザーという本革です!

エピを選ぶメリット

・さりげなくブランドをアピールできる

・型崩れしにくい

・耐水性、耐久性に優れている

・カラーバリエーションが豊富

・シンプルでビジネスシーンでも活躍する

・丁寧に手入れすることで美しさに磨きがかかる

・経年変化はほとんど見られない

デメリット

・色移りする場合がある

・フェイクレザーとの見分けがつきにくい

上記のような特徴があります☝

エピの商品はこちらから⇩

「ヴィトンのバッグや財布、どのくらいで売れるの?」

気になったらご自宅からメールで簡単査定!

⇩メール査定こちらから⇩

バッグ査定フォーム

ヴェルニ

ヴェルニとはフランス語で「エナメル」を意味し、

エナメル加工が施されたカーフスキンに

モノグラムを型押したラインです!

ヴェルニを選ぶメリット

・艶が美しく高級感がある

・カラーバリエーションが豊富

・エレガントな印象

デメリット

・加水分解によるベタつきが起きることがある

・色移り、文字移りすることがある

・保管場所や方法、手入れに気を遣う必要がある

上記のような特徴があります☝

ヴェルニの商品はこちら⇩

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

アンプラント

2010年に登場した比較的新しいラインです!

上質なカーフレザーを使用しており、

モノグラムを型押ししたデザインが上品✨

アンプラントとはフランス語で『刻印』という意味です!

アンプラントを選ぶメリット

・遠目ではヴィトンとわかりにくい

・使いこむほど手に馴染むような質感になる

・落ち着いたカラーが上品

・カラーバリエーションが豊富

・万人ウケしやすいデザインでプレゼントにも最適

デメリット

・モノグラム、ダミエなどと比べると高価

・新品のときの質感は保ちづらい

上記のような特徴があります☝

アンプラントの商品はこちら⇩

ヴィトン製品の特徴

そしてヴィトン全体に共通して言える特徴が、

・リペアが高い

・リセールバリューがいい

ということ!!

一部ではありますが代表的なラインの特徴を簡単にご紹介させて頂きました!

実際にヴィトンの製品を毎日目にしているスタッフが紹介しておりますので

購入の際の参考になれば幸いです✨

ちなみに、個人的に好きでオススメしたいラインはアンプラントです👀✨

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

買取価格が高いのは?

お客様からこういったご質問をよくいただきます。

状態にもよりますが、結論から申し上げると

ブラウンの(オーソドックスな)モノグラムです。

理由としては

①一目でブランドがわかる定番のデザイン

②レザーを使ったラインより経年劣化が起こりにくい

以上の2点が大きいと考えられます。

また、ブランドアピールが強いデザインを好む

アジア人による爆買いも、

近年の相場高騰の理由のひとつです。

ネームバリューがあり、長く使えるという特長は

ヴィトンの魅力のひとつでもありますね✨


「ヴィトンのバッグや財布、どのくらいで売れるの?」

気になったらご自宅からメールで簡単査定!

⇩メール査定こちらから⇩

バッグ査定フォーム

最後に

かんてい局細畑店には今回ご紹介した商品の他にも多数ヴィトン商品をご用意しております。

当店で販売しているヴィトンアイテムがこちらからすぐご覧頂けます!

気になる方は、ぜひチェックしてください💕💻👀

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温。

・ご来店の際はマスクの着用が必須となります。

着用していないお客様の入店はお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、

マスクは極力着用の上でご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力よろしくお願い致します。

 

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、珍しい時計を中心に動画を配信しております。

ここでしか聞けないコアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない内容となっております。

⇩⇩⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩⇩⇩

女性のあこがれ“シャネル”!!バッグのラインをいくつかご紹介いたします♪【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは!

かんてい局春日井店です(^^♪

本日は女性の永遠の憧れシャネルのバッグの種類をいくつかご紹介いたします♪
☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟商品についてのお問合せはコチラ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟


↓クリックして頂けると色々なお品物を多く掲載しております☆

シャネルについて

まずはシャネルについてご紹介いたします!!

創業者のココ・シャネルことガブリエル・シャネルが1910年にパリのカンボン通り1番地に

「シャネル・モード」という帽子の専門店を開業したことがシャネルの始まりです。

 

初のシャネル・オートクチュール・コレクションにて、

ジャージ素材を使用したドレスを発表しました。

コストの安さ、コルセットからの解放、シンプルな着心地の良さ、

無駄のないデザインで働く女性向き、などの話題を呼び一躍脚光を浴びることになりました。

当時は、喪服のみに用いられていた黒を初めて用いたファッションを提案しました。

美しさは女性の武器であり、装いは知恵であり、謙虚さはエレガントであると

ガブリエル・シャネルが語ったように、“人とは違う魅力=個性”を大切に考え、

その時代の流れを崩さずに個性を大切にするブランドです。

現在は、服やバッグ、香水、時計、ジュエリーなど幅広く展開しております。

マトラッセ

ダイヤみたいな「格子柄」に縫われた模様が特徴的なマトラッセです。

上品な中にもオシャレな印象があり、一目でシャネルとわかるデザインが魅力です✨

マドモアゼル

ラムスキンを素材に、縦にステッチが入ったのがマドモアゼルです。

全体的に気品ある大人な雰囲気のバッグです♪

ニュートラベル

軽くて収納力抜群のばっぐです♪

シャネルの中でも特にデイリーやカジュアルに使いやすいラインです。

こちらも人気のアイテムです✨

コココクーン

シャネルの数あるバッグの中でも、比較的カジュアルなのが「コココクーン」です。

革とナイロンを使用しているので、軽量だから使いやすいと評判の高いシリーズです。

 

スポーツ

その名前のとおり「スポーツ使い」メインに作られたラインです。

収納力など機能性や、雨にも強い防水性などが優れており、

そのカジュアルなデザインも特徴的です♪

チェーンウォレット

いま一番の注目がチェーンウォレットです(*^^*)

ポシェット、お財布として使える便利なアイテムだからこそ、

ラグジュアリーなシャネルのデザインで、ほかの人とは差がつけれます!!

最後に

本日も最後までブログを読んで頂きまして、ありがとうございます✨

カジュアルな装いからフォーマルなシーンまで、一生モノのバッグとして

年代を問わずに持てるのは、シャネルの洗練されたデザインの高さゆえですね。

今回は、そんなシャネルのバッグの中でも、特に人気の高いバッグや

珍しいバッグをご紹介させて頂きました(^◇^)

是非参考にして頂けたら、嬉しいです♪

 

YouTubeもやってるので、是非見てみて下さい!!↓↓↓↓↓

ウブロの人気時計、ビッグバンのラインナップとその魅力をご紹介!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

皆さんこんにちは!

質屋かんてい局春日井店です。

今回はウブロの人気シリーズ、ビッグバンについてご紹介したいと思います。

ビッグバンと言えば、その独創的なデザインとサイズで、多くの著名人からも愛されている

大人気シリーズです。今やウブロは高級時計の代名詞ともいえるブランドとなります。

一口にビッグバンと言っても、種類が沢山あります。

そこで、春日井店にあるビッグバンシリーズをご紹介させて頂きます。

☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟商品についてのお問合せはコチラ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟

ビッグバンとは

ビッグバンは、2005年に登場した、まだ比較的若いシリーズです。

2004年にウブロCEOに就任したジャン=クロード・ビバ―によって生み出されました。

コンセプトはクラシックを踏襲し、個性的なデザインに昇華されています。

その種類は多岐にわたり、チタン、ゴールド等の素材を使用した物から、衣類のジーンズ

を使用した物まで様々です。

春日井店にも、現在3種類のビッグバンがございます。

それぞれの特徴や価格をご紹介致します。

ラインナップ

ビッグバンジーンズ クロノグラフ/301.CI.2770.NR

こちらは、世にも珍しい、ジーンズ素材を使用したビッグバンになります。

形状こそ、通常のビッグバンクロノですが、ベルトとなんとダイヤルにもジーンズを使用する

という変わり種のビッグバンです。ただ、そこはさずがのウブロ。ジーンズでも決して浮く

事無く、一つのオシャレとして成立させています。

ベゼルはもちろんチタンで構成されているので、かなり軽量です。

USED-A 当店販売価格:¥998,000

※写真をタップで商品ページに飛べます

ビッグバンレフェリー/400.NX.1100.RX

こちらも、ウブロでは珍しいビッグバンのスマートウォッチです。

昨今、スマートウォッチの流行でルイヴィトンなどもスマートウォッチを展開しておりますが、

こちらのレフェリーには特別な機能があります。

と言うのも、こちらのビッグバンレフェリーは2018年FIFAロシア大会を記念して作られたモデル

で、ワールドカップとパートナーシップを締結したウブロが元々はレフェリーの為に造ったモデ

ルなのです。

この時計に搭載されている特別な機能と言うのは、モスクワ、ソチ、エカテリング、サンクトペ

テルブルグ32チーム全64試合すべての結果を通知してくれるコネクテッドウォッチなんです。

一味違ったスマートウォッチをお探しの方に是非オススメしたい一本です!

USED-B 当店販売価格:¥478,000

※写真をタップで商品ページに飛べます

ビッグバンウニコ/411.NM.1170.RX

こちらはビッグバンシリーズの中でも特に人気の高いモデルです。

スケルトン仕様ですので、表からも裏からも内部の機械が楽しめるという点と、やはりメカメカ

しい見た目がとても男心をくすぐる一本です。

しかもチタン製とベゼルはセラミックですので、その見た目からは想像できないくらい軽量なの

も特徴です。その重さなんとたったの136g

ウニコとは、ウブロの自社ムーブメントの事をさします。

マニュファクチュールにこだわったウブロが掲げる不動の人気モデルです。

時計のムーブメントをたっぷり楽しみたいという方に是非オススメしたいお時計です!!

USED-A 当店販売価格:¥1,349,800

※写真をタップで商品ページに飛べます

最後に

今回はウブロのビッグバンシリーズについてご紹介しました。

ビッグバンシリーズの多様性には驚かされるばかりです。どのビッグバンもそれぞれ特徴があり

大変素敵なモデルばかりです。

すこしお値段はしますが、そのお値段に恥じない性能と上品さがあります。

春日井店ではビッグバン以外にも様々なお時計を各種取り揃えております。

是非一度、かんてい局春日井店までお越しください。

↓Youtubeチャンネルはこちら↓


 

冬にぴったりの人気アイテム「ダミエアズール」を3点ご紹介いたします!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

こんにちは、かんてい局茜部店です(^^♪

季節も冬が近づき最近はもう上着がないと外では寒くなってきましたね。

冬になると夏とはまた違った色味・素材の冬らしいものを身に着けたいという方も多いと思います。

そこで今日は、カラーが冬らしい「ルイヴィトン ダミエアズール」の商品を3点ご紹介したいと思います!

もちろんオールシーズン使えますが、冬を意識して読んでいただけましたら幸いです(>_<)

☟お電話での問い合わせはこちら☟

ダミエ アズールとは

まず初めに、ダミエアズールが何なのかをご説明いたします。

ルイヴィトンのダミエというのは1888年に登場した最初のラインで、

市松模様が特徴的な世界中で愛されているルイヴィトンの象徴的なラインです。

長い間茶色のダミエエベヌの発売のみでしたが、

2006年に新たに加わったのがダミエ・アズールです。

ダミエの白バージョンという言い方が一番わかりやすいですね。

その他にはダミエ黒バージョンの「ダミエグラフィット」というものもあり、

ダミエは大きく分けてこの3種類がございます。

—————————————————————————

ダミエエベヌ

ダミエアズール

ダミエグラフィット

茜部店にあるアズール商品のご紹介

「N51261 トータリーPM トートバッグ」

販売価格:99,800円

【サイズ】:約(横)27cm×(縦)25cm×(マチ)12cm

アズールの中でも定番のトータリーPMです。

長いショルダーと大きめの内容量が使いやすく非常に人気なバッグです!

状態としましては、若干の型崩れ・ヌメ革のヤケがございますが、

気になるような大きいダメージは無くコンディションとしては良好です!

「N63208 ポルトフォイユサラ 長財布」

販売価格:54,980円

【サイズ】:約(横)19cm×(縦)10cm×(マチ)2cm

こちらもルイヴィトンの中で一番定番のポルトフォイユサラです。

カード入れが16枚もあり、長財布のためお札も多く入れることができます。

状態としましては、ほとんど使われていないお品で金額も非常にお値打ちです!

「R20706 アジェンダPM 手帳カバー」

販売価格:20,800円

【サイズ】約(横)10cm×(縦)14cm×(マチ)2cm

ホワイトがおしゃれな手帳カバーです!

モノグラム・ダミエエベヌの手帳カバーはよく見ますが、アズールの手帳カバーは珍しいですね。この機会にお探しの方は是非ご検討ください(^^)/

↓↓この他にもかんてい局自社サイトにて時計・バッグ・財布など多数出品中です!↓↓

かんてい局自社サイトURLhttps://kanteikyoku-web.jp/shop/

最後に

今日はダミエアズールのお品を3点ご紹介させていただきました。

現在ルイヴィトンの商品は非常に人気が高まっております。

買取させていただく場合も高価買取できますので、

使っていないバッグ・財布があるという方は是非一度ご来店いただけましたら幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございます!

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟Youtubeチャンネルはこちら☟

この時計、性能がすごいんです!オメガの「シーマスタープラネットオーシャン」についてご紹介!【愛知・岐阜の質屋 かんてい局】【大垣】

こんにちは!

かんてい局大垣店です。

本日はOMEGA【オメガ】のシーマスタープラネットオーシャンについてご紹介していきます。

オンラインショップでもオメガの時計を販売しております!気になる方はバナーをクリックしてチェックしてくださいね!!

☟☟☟オンラインショップへのアクセスはコチラから☟☟☟

シーマスタープラネットオーシャンとはどういう時計なのか

シーマスターはオメガの中でも非常に人気なモデルです。

今回ご紹介するのは、シーマスターのプラネットオーシャン「232.30.42.21.01.001」です。

※※新入荷商品です。随時オンラインショップに出品していきますのでしばらくお待ちください<(_ _)>

こちらは、映画「007」のジェームズボンドが劇中で装着していたモデルということで注目を集めています。

このプラネットオーシャンで、特にすごいのがその性能です!

防水機能

シーマスターはオメガの代表的なダイバーズウォッチです。

優れた防水性能によって多くのダイバーから支持を得ています。その中でも、このプラネットオーシャンは600m防水!!

水深600mまで耐える事が出来る防水性能は、ダイバーズウォッチの中でもかなり上位にランクインする程のハイスペックさです。

ロレックスのダイバーズウォッチウォッチで有名な「サブマリーナ」でも300m防水。

単純に考えてもかなり防水性能が高いことがお分かりいただけるかと思います(;^ω^)

☟☟☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟☟☟

帯磁性

続いて帯磁性です。

帯磁性と聞いてピンと来る人は少ないと思います。帯磁性とは、時計の内部の機械に磁気を帯びないようにしたものを指します。

なぜ、磁気を帯びてはいけないのでしょうか?

自動巻き式の機械式時計は内部がとても精密な仕組みになっています。

通常の機械式の時計だと磁気を帯びてしまうと内部の機械が正常に動作しなくなってしまう為時間がズレてしまいます。

でも、磁気を発生している物は身の回りにたくさんあって、テレビやパソコン、スマホや冷蔵庫などほとんどの生活家電は磁気を発生させています。ですから、放っておいても磁気を帯びてしまう事があるんです。

それを防ぐ為に施されているのが帯磁性能です。

今回の時計で言うと15000ガウスの帯磁性能があります。

分かりにくいので簡単に言うと、肩こり改善に使われるピップエレキバンが1800ガウス。

強力磁石と言われるネオジム磁石が5000ガウス。病院のMRIが15,000ガウス。と言われています。
病院では必ずMRIの際は時計を外すように言われるのは、多くの磁気を発生させるMRIによって時計が磁気を帯びてしまい正常に動作しなくなってしまうリスクが高いからなんですね。

この内容を考慮すると15,000ガウスの帯磁性能は時計を付けたままでもMRIに耐える事が出来るという事ですから凄まじいレベルですね。

 

かんてい局の「シーマスタープラネットオーシャン」のラインナップ

続いて、現在かんてい局で取り扱いのある「シーマスタープラネットオーシャン」のラインナップをご紹介していきたいと思います。

①2210.52  シーマスタープラネットオーシャン 600

コチラは、同じく600m防水機能が搭載されたクロノグラフタイプのモデルになります。シャークプルーフと呼ばれるブレスレットが取り付けられているのが特徴です。

オンラインストア販売価格:439,800円

※詳しくは写真をクリックで紹介ページを確認する事が出来ます。

②232.30.38.20.01.002  シーマスタープラネットオーシャン

6・9・12時のインデックスがオレンジカラーになっている「232.30.38.20.01.002」。

①の商品とは違い、内部の機械が見る事が出来るシースルーバック(裏スケルトン)になっているのが特徴です。付属品は無く、本体のみの商品となっています。

オンラインストア価格:277,980円

※詳しくは写真をクリックで紹介ページを確認する事が出来ます。

③215.30.44.21.01.001 シーマスタープラネットオーシャン

ケースサイズ約44mmと大き目サイズで存在感のある商品です。②と同じくシースルーバックのモデルになります。

付属品も全て揃っているので、オススメの商品です!!

オンラインストア価格:449,800円

※詳しくは写真をクリックで紹介ページを確認する事が出来ます。

最後に

今回は、オメガの「シーマスタープラネットオーシャン」についてご紹介させて頂きました。

「シーマスタープラネットオーシャン」は最初にもお話したように防水性能・帯磁性能の高いダイバーズウォッチです。

そのため人気は非常に高く、中古相場でも高額で取引されている商品です。

かんてい局ではオメガの買取も積極的に行っていますので、買取りや購入は是非お任せください!

高級グローブブランド✨デンツ×ハリスツイードの手袋のご紹介!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

 

こんにちは(^^)/

本日もかんてい局北名古屋店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!!

 

本日は、これからの季節にオススメのあたたか~い「手袋」をご紹介します👐⛄

 

DENTS×HarrisTweed【デンツ×ハリスツイード】

「デンツ」という、世界最高級の手袋を製造しているブランドの手袋です!(*´ω`*)

 

手の甲部部分には「ハリスツイード」が使用されていて、渋いチェック柄がお洒落(≧▽≦)

手首のロゴ金具がゴールドで高級感があります✨

レザーはデンツ社の革バイヤーや選別士が選んだ最高級のものを使用。

こちらの手袋に使用されているレザーは「ディアスキン」という鹿革です。

丈夫なのにきめが細かく柔らかいのが特徴で、手袋にピッタリの皮革です。

そしてライニング(裏地)はどうなっているかというと…!

手触り抜群の「カシミヤ」です!!

エルメスのカシミヤ製品を手掛けたこともあるほど、カシミヤ製品に定評のある「ジョンストンズ」で特注したライニングを使用しています✨

 

ふわふわの手触りでとっても暖かいです(*´ω`*)!

本格的に寒くなる前に是非ご検討ください♪♪

在庫状況はお電話にてご確認頂けます。

下のバナーからお電話がつながります!

商品詳細

サイズ:全長約24cm、幅約10cm

ランク:USED-B(指先に擦れがありますが、問題なくご使用して頂けます)

店頭販売価格:¥5,980(税込)

 

近々オンラインショップにも掲載予定です(^^)/

 

かんてい局のオンラインショップでは、他のブランド手袋も販売しております\(^o^)/

是非一度チェックしてみてください(*´▽`*)

画像をタップ・クリックでオンラインショップページへ移動します☟

DENTS【デンツ】とは?

1777年にイギリスで創業した、老舗の高級手袋ブランドです。

着用していることを忘れてしまうほどのフィット感だと話題になり、「シークレットフィット」と呼ばれ名声を博しました。

 

デンツの手袋裁断士になるには、なんと7年もの修業期間があるそうです😲(現在は少し短くなったそうですが、それにしても長い!💦)

こうして、長期間鋭い目と器用な手を養った者だけがデンツの職人になることができるのです!

 

ハリスツイードとは?

スコットランドの「アウター・ヘブリディーズ諸島」発祥のツイード生地の事を指します。

ハリスツイード協会で定められた基準を満たした生地だけがハリスツイードと認められ、↑画像の認証ラベルが与えられます。

 

ツイード生地は羊毛を使用しており、保温性が高いのが特徴です。

冬の寒さが厳しい地域で防寒用として愛用されていました。

代表的な柄はヘリンボーンですが、今回ご紹介したチェック柄や千鳥格子柄など、柄や色も様々ありお気に入りを探すのも楽しい生地です(^^♪

↓ヘリンボーン柄

最後に

本日はデンツの手袋をご紹介いたしました!

かんてい局北名古屋店には、コートやニット・マフラーなど、寒い季節にオススメのお品物が沢山ございます(*^^*)

オンラインショップでもご購入頂けますので、是非一度ご覧ください♪

画像をタップ・クリックでオンラインショップページへ移動します☟

 

また、ルイヴィトンの手袋やマフラーをご紹介した記事がございます☆

良かったらこちらもご覧ください(#^^#)

ルイ・ヴィトンのあったか小物で春もしっかりお洒落に防寒しちゃいましょう♪一宮・稲沢・清須・西春【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

 

気になる物やこんなものないかなー?といったご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!

 

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・入店時にはアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

・マスクを着用されていないお客様・入店中にマスクを外したり、ずらされているお客様にはお声掛けをさせて頂いております。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

大人気「カルティエ」ラブリングとは?ミニラブリングとの違いについてご紹介!【細畑】

2021年5月15日追記

こんにちは!かんてい局細畑店です。

本日はカルティエの人気リング「ラブリング」についてと、「ラブリング」と「ミニラブリング」の違いについてご紹介致します!!

本日の記事は

・ラブリングについて知りたい方

・ラブリングとミニラブリングの違いについて知りたい方

・ラブリングとミニラブリングどちらにしようか迷っている方

・マリッジリング(結婚指輪)をラブリングにしようか迷っている方

・ラブリングの素材や種類について知りたい方

 

このような方は是非お読みください。

もちろん上記の方でなくても楽しくお読み頂ける内容になっていますので、最後までお付き合いください。

 

当店にて販売しているカルティエのラブリングが↓↓こちら↓↓からすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

 

ラブリングとは?

ラブリングとはカルティエの人気リングの一つで1970年に発表された「LOVEコレクション」の中の指輪のことです。

同じコレクションの中に、ブレスレットも展開されており、「ラブブレスレット」と言います。

よく「ラブブレス」と呼ばれていますね!

元々はLOVEコレクションとして1970年にラブブレスが発表されてラブリングは1983年に遅れて発表されいます。

 

ラブブレスも大人気のジュエリーです。

 

「LOVEコレクション」はカルティエの中でも人気のコレクションの1つで、ラブリングも高い人気があります。

特徴的なのがなんといってもこの

「ビスモチーフ」です。

 

こちらのビスモチーフは、どんな困難も乗り越える、アイコニックな愛の象徴となっています。

貞操帯からヒントを得た愛の絆や束縛をテーマとしてつくられています。

 

時を経ても褪せることのない永遠で情熱的な愛の象徴として、ペアリングや結婚指輪としても人気の指輪なんですよ!

 

芸能人も多数愛用

人気の「LOVEシリーズ」は芸能人にも愛用者が多数います。

安室奈美恵さんや、浜崎あゆみさんなども愛用しています。

海外ではジャスティンビーバーやアヴリル・ラヴィーンなどが有名ですがインスタグラムなんかを見ているとかなりの有名人が愛用しているのが分かります。

女性だけではなく男性にも人気のシリーズなので愛用者が多いのもうなずけます。

どんな有名人が愛用しているかSNSなどで探すのも楽しそうですね。

 

ご質問や商品のお問い合わせはお電話でも受け付けております。

お気軽にご連絡下さい。

 

 

ラブリングとミニラブリングの違いについて

ラブリングには通常の「ラブリング」と「ミニラブリング」と呼ばれるものもあります。

この2つの違いはなんでしょうか?

簡単に言うと「幅(太さ)」の違いです。

比べてみると分かりやすいですね!

細い方が「ミニラブリング」と呼ばれています。

ペアで着けるときは、男性がラブリング・女性がミニラブリングを着けるという方も多いそうですよ!

ミニラブリングは細い分、重ね着けにも向いています。

ミニラブリングを更に重ねて着けるのも良し、ラブリングとミニラブリングを重ねて着けるのも良し。

異なるデザインの指輪を重ねて着けるのもおすすめです!

重さ

重さはラブリングの方が大きい分もちろん重くなります。

サイズや個体差はあるかと思いますが具体的には

ラブリング・・・・・6~10g位

ミニラブリング・・・3~5g位

となっています。

軽い分ミニラブリングの方が重ね付けに向いていると思います。

 

マリッジリング(結婚指輪)にするならどっち?

ペアリングとして使用される方がことが多いラブリングですが、マリッジリング(結婚指輪)としても人気が高いお品です。

そこで迷うのが「ラブリングとミニラブリングどちらにしようかな」ということです。

もちろん好みもあるかと思いますが、特に永遠を誓い合ったマリッジリングだとより迷ってしまいますよね。

実は現在のカルティエホームページにはミニラブリングはLOVEウェディングリングとなっています。

ラブリングはLOVEリングとなっていますので、ミニラブリングをマリッジリングとしてご使用いただく方が多いのかなと推測いたしました。

なので、私の考えはマリッジリングにするなら「ミニラブリング」がお勧めです。

 

ラブリングの種類

ラブリングにはいくつかの種類が存在します。

全てではありませんが、いくつかご紹介していきます。

まずはラブリングの素材についてです。

素材について

ラブリングには「ホワイトゴールド」・「イエローゴールド」・「ピンクゴールド」・「プラチナ」の3色4種類があるので、違う色の指輪を重ねるのもとってもおしゃれですよ✨

各商品のメーカー価格は以下になります。

※価格はすべて税込み2021年5月現在となります

ミニラブリング

イエローゴールド・ピンクゴールド・・・・¥128,700

ホワイトゴールド・・・・・・¥137,500

プラチナ・・・・・¥288,200

ラブリング

イエローゴールド・ピンクゴールド・・・・¥200,200

ホワイトゴールド・・・・・・¥214,500

プラチナ・・・・・¥440,000

 

次はラブリングの種類についてお伝えしていきます。

種類といっても指輪に埋め込まれているダイヤの違いになります。

 

ワンポイントダイヤ

ビスモチーフの一か所がダイヤモンドに変更されています。

ハーフダイヤ

ビスモチーフの半分がダイヤモンドに変更されています。

 

フルダイヤ

全てのビスモチーフがダイヤモンドに変更されています。

パヴェダイヤ

小粒なダイヤモンドがちりばめられたタイプです。

 

新品と中古の価格について

最後に新品価格と中古価格の違いについてお話いたします。

新品は先ほど2021年5月現在のメーカー価格をお伝えいたしましたが、中古価格はそれよりももちろん下がります。

ただ以前に比べると中古での価格も高くなってきていますので、気になっている方はお早めにご購入を決断したほうが良さそうです。

実際の中古価格は

中古価格ミニラブリング

WG・・・・¥40,000~¥80,000位

YG・・・・¥50、000~¥100,000位

PG・・・・¥50,000~¥100,000位

以前に比べるとやはり高くなっています。

特にYGの上昇率が高いと感じます。

今はシルバー色系よりもイエローやピンクなどのゴールド系の人気が高いです。

 

中古価格ラブリング

WG・・・・¥50,000~¥110,000位

YG・・・・¥70、000~¥150,000位

PG・・・・¥70,000~¥150,000位

 

ミニラブリング、ラブリングどちらもメーカー価格はWGの方が高いのですが中古の相場にするとWGお値打ちになっています。

メーカー価格が高いのはロジウムコーティングをするため高くなっているのは分かりますが、中古市場でWGの値が下がるのは単純に需要が少なくなったことを意味しています。

ちなみに上記には記載しませんでしたPtも確認したところメーカー価格は他の貴金属に比べて高かったですが、中古市場だとWGとあまり変わりがありませんでした。

 

👆かんたんメール査定はこちら👆

かんてい局では、メール査定を行っております。

写真を撮って送るだけで簡単査定!

 

最後に

かんてい局細畑店には今回ご紹介した商品の他にも多数のジュエリーをご用意しております。

当店で販売しているジュエリーがこちらからすぐご覧頂けます!

 

またカルティエの商品もたくさんご用意しています。

気になる方は、ぜひチェックしてください💕💻👀

👇クリック👇

 

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温。

・ご来店の際はマスクの着用が必須となります。

着用していないお客様の入店はお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、

マスクは極力着用の上でご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力よろしくお願い致します。

 

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、珍しい時計を中心に動画を配信しております。

ここでしか聞けないコアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない内容となっております。

⇩⇩⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩⇩⇩

 

金相場が下がっている?相場が下がる理由と背景を鑑定士が考察します【愛知・岐阜の質屋 かんてい局】【大垣】

こんにちは、かんてい局大垣店です。

昨今金が高い高いと言われていますが、ここ最近で金相場に喜ばしくない動きがみられているので少しご紹介します。

☟☟☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟☟☟

金、いよいよ下落か

①貴金属相場が下がる理由

ここ最近金が下落傾向にあります。

これまでは経済の先行き不透明さであったり、各国の政策不安から貨幣でなくマテリアルとしての金に需要が集まり、アメリカがドル安政策を実施する懸念もあった事から、主に投資家たちがリスク回避のために現金を金に交換する動きが先行していたため金の相場が上がっていました。

ところが最近は金を売って現金に変えている人が多いようです。

最近は本当に金が高かったのでこの動きが目立っても何ら不思議ではありません。

しかしこの売りの動きが先行しすぎると、経済用語でいう所の「神の見えざる手」によって相場の安定化が図られます。

余り趣旨がずれないように、ものすごく簡単に言うと「在庫がたくさんあるから金額を安くして売ろう」→「安く売らなきゃいけないから高く買えない」→「買取が下がる」

金を売りに来る人向けに言うとこんな感じです。

私たちも金の相場は「その日にならないと分からない」ので「早めに手放した方がいいです」というアドバイスをしています。

②ドルが高くなると金が下がる?

具体的な理由が報じられているわけでは無いので、ここでは昨今の情勢から考えられる私自身の個人的な考えを書きます。

1.海外為替の変動

ヨーロッパで多く使われている通貨と言えばユーロですが、現在外国為替ではドルとユーロの為替取引で「ユーロ安ドル高」が進んでいます。

分かりやすく日本の通貨「円」で説明すると、例えば先月は「1$=90円」だったところ、今月は「1$=100円」だったとすると、

「1$買うのに支払うお金が増えた=ドルの価値が上がった」

「90円で1$買えたのに100円出さないと買えなくなった=円の価値が下がった」

ということで「円安ドル高」と言う状態になります。円高ドル安はコレの反対ですね。

ユーロ安ドル高も例の円をユーロに変えて考えてください。

ここでドルの価値が上がっているので、買い相場が上がり手放す人が増えて①でお話しした内容に繋がっていきます。

2.何故ドルが上がったのか

これは特段取り上げると「アメリカ大統領選」と「コロナ感染拡大の懸念」です。

これはあまり書きたい内容ではありません。

特に楽しい内容でもないですからね。

主要国の大統領選も注目度は高く、専門家によるとバイデン前副大統領が勝てば感染拡大の適切な対応やマクロ経済の見通しの改善が期待できるとの事ですが、底はなってみないと分かりませんよね。

現在ニュースでも取り上げられていますが、欧州でコロナウィルスの感染再拡大が懸念されています。

ドイツやフランス、スペインの一部ではロックダウンも実施されるなど経済不安が加速し、安全通貨としてのドルの需要が高まっています。

かんてい局の買取はどうなる?

さて皆さんが気になっているのはかんてい局の買取はどうなるんだ!という所ですよね。

はっきりといいますが、私たちも相場に従うしかありません。

相場が上がれば買取も上がりますし、下がれば下がります。

しかしそれでもあがいて見せるのがかんてい局の買取です。

大垣店限定ですが、貴金属買取アップキャンペーンがあります!

ただごめんなさい、明日までなんです・・・

少しでも金を高く売りたい人、是非!明日までに!持って来てください!!

ご来店お待ちしています!

 

ページトップへ戻る

MENU