質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

カルティエの2C【ドゥーブル・C】とは?C2【C・ドゥ】との違いは?キラキラ輝く可愛い2Cロゴチャームを是非ご覧ください!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

こんにちはぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああ✋

本日もかんてい局のブログをご覧頂き

ありがとうございます✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌

 

本日は、みんなの憧れ♡カルティエ♡の

「2Cダイヤチャーム」が入荷致しましたので、

「2C」又は「C2」シリーズに隠された意味などを

探っていきたいと思います!

ぜひチェックしてみてくださいね(‘ω’)ノ✨

こちらのブログでは、カルティエの「2C」ダイヤチャームについて、お話しして参ります。

購入を検討されている方のお役に立てればと思いますので、

ぜひ参考にして頂きたい内容となっております。ご覧ください♪

 

では早速スタートです!

◆「2C」って何?どういう意味なの?

こちらが今回ご紹介する2Cダイヤチャームです☟

本日は、こちらの2Cについてお話ししていきたいと思います!

1.2C【ドゥーブル シー】とは?

カルティエのアクセサリー・ジュエリーにはそれぞれ意味が込められています。

 

例えば、かの有名な「ラブ」シリーズ。

ラブシリーズは「ビス」のマークが刻印され愛を繋ぎ止めるという

意味が込められています。

 

では、今回ご紹介する「2C」の意味は?というと…

カルティエの頭文字「C」とクリエイションの「C」

この2つの意味の「C」を重ねたロゴのことを指します。

 

確かに、ラブリングなどに込められた

ロマンティックな意味合いはありませんが、

カルティエのブランドの頭文字とブランドとしての創造性

それぞれのCを組み合わせたロゴは、

まさにカルティエそのもの!!

 

THE☆Cartier

なのです°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

この2つのCが組み合わさったデザインを取り入れた

ジュエリーを2CシリーズやC2シリーズと呼びます。

 

ちなみに正式の読み方は

「トゥー(ツー)・C」「C・トゥー(ツー)」ではなく、

◎「ドゥーブル・C」⇒2C

◎「C・ドゥ(ド)」⇒C2

が正解です(`・ω・´)b✨

 

カルティエの2CやC2シリーズをもっと見たい方はこちらの画像↓をタップ!

2.「2C」と「C2」の違いとは?

さて、先程から登場している「2C」と「C2」。

それって何が違うの?という質問が良くありますが、

ざっくり言うと新旧の違いを分かりやすくしているだけ。

ということになります。

 

2Cに関してはもう廃盤のになっており、

現行のものはC2と呼んでいます。

C2は2Cの新バージョンという訳です。

ただ、これらの呼び方については正式に決まっている訳ではなく、

我々のような中古ブランドショップ等が、

「分かりやすいように」「新旧の住み分け」として

付けた呼び方「通称」だという一説があります。

ただ、この通称はかなり全国的にも広まっていますので、

ネットなどで検索される場合もこの違いを知っていると

割と役に立つのではないでしょうか(^.^)?

 

今回のチャームに関しては、「2C」となりますので、

廃盤の旧タイプとなります。

 

 

実際にリングだとこんな違いがあります。

↑こちらが旧タイプの「2C」。

「C」のロゴが浮き立って見えます。

↑こちらが新タイプ(現行)の「C2」です。

2Cよりもスッキリとした印象。

男性人気も高いです。

 

◆「2C」チャームが欲しい!色々な情報を教えて!

●どんな素材があるの?

2Cシリーズには、素材のバリエーションが存在します。

「イエローゴールド」はもちろん

「ホワイトゴールド」「ピンクゴールド」など地金も3色あり、

ダイヤが付いていないタイプから、

「フルダイヤ」などダイヤをあしらったものまで

素材の組み合わせは様々。

もちろん、素材の差やダイヤの有無によって金額は大きく変わります。

同じデザインでも印象が大きく異なりますし、

男女の使い分けも可能です。ぜひお好みのものを探してみてください!

 

●「2C」は正規直営店でも購入できるの?

今回ご紹介中の「2C」については、現在廃盤となっています。

カルティエの公式ホームページ上では、

現行の「C2」(シー・ドゥ/シー・ド)のタイプしか掲載がありません。

現行のロゴネックレスの場合、

縦長の楕円の中にCが2つ重なったデザインとなっておりますので、

Cが2つ重なっただけのロゴのタイプは、現状正規店では購入できません。

※イメージだけでいうとこのタイプのロゴマークです。

(こちらはディアマン・レジェネックレスの留め具部分の画像です)

 

でも、どうしても「2C」のタイプが欲しい!という方は、

当店のような中古ブランドショップで、きちんと鑑定士が鑑定したものを

探されることをオススメします😺✊

やはり、フリマアプリなど個人間での取引が便利になっている時代ですが、

信頼性を考えると、実際に実物を見ることができるような店舗、又は

信頼性のあるお店、会社のオンラインショップ等で購入頂くのを推奨します。

 

 

●どんなシーンで・どうやって使えるの?

カルティエのアクセサリー・ジュエリーを販売している経験上、

ラグジュアリーな印象のものが多い為、

「いつ着けたら良いのか」「どんな服装合わせれば良いか」

といった質問をよく耳にします。

 

また、男性でも使える物があるのか?という質問もよくあります。

こちらの「2C」ダイヤチャームに関しては、

やはりダイヤが入っているので、普段使いは難しいのでは?と

思われる方もいらっしゃると思いますが、

非常に細かなダイヤですので、ギラギラと嫌味な雰囲気は一切ありません。

カルティエらしい上品な雰囲気があるデザインです。

お手持ちのチェーンに通して使っていただいたり、

(オススメの別売りチェーンは後程ご紹介します♡)

チャームになっているので、お洋服のファスナープルや

ボタンなどにブローチ感覚で着けることも可能♪

普段からワンポイントとして使いやすいデザインになっています(^▽^)/

 

男性でも、使われている方は多いアイテムですが、

よく目にするのはやはりダイヤのついていないタイプ。

男性だとダイヤ付きには少し抵抗があるのかもしれません💦

ですが、ダイヤ付きでも、男性が着けていて違和感を感じることは

ほとんどありませんので、気兼ねなく、

お洒落だ!自分は好きだ!と思ったものをお使い頂ければと思います(*^^*)

 

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります

 

◆商品詳細

ブランド名:Cartier【カルティエ】

商品名:2Cダイヤチャーム

素材:K18WG(18金ホワイトゴールド)

ランク:USED-SA(新品仕上げ(研磨)済み)

サイズ:W1.3×H0.8cm(ロゴ部分のみ)/フック金具穴:W0.3×H0.4cm

付属品:なし

店頭販売価格:\109,800(tax in)

【別売りのオススメチェーン!】

ブランド名:Cartier【カルティエ】

商品名:フォルサチェーン

素材:K18WG(18金ホワイトゴールド)

ランク:USED-SA(新品仕上げ(研磨)済み)

サイズ:約42.0cm

付属品:箱

店頭販売価格:\89,980(tax in)

よく2Cチャームとセットで使われていることの多い、

カルティエのチェーンです。

普通のチェーンよりもひとつひとつの輪が丸みがあり、大きめ。

チェーンだけでも存在感のあるタイプです。

留め具がダブルになっており、安心感も◎

 

単品使いでも、チャームを付けてペンダントにしても

素敵だと思いますので、よろしければ是非ご検討下さい♪

 

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります

◆最後に

いかがでしたか?

今回は、カルティエの2Cチャームについてお伝えしました。

廃盤になっても尚、中古市場では人気が高いシリーズ♡

当店でもあまり入荷の無いアイテムですので、

検討されている方はぜひ!!

商品についてどんなことでもお問合せ下さいね(*´з`)✌

また、この記事をお読みいただき「欲しくなった」と

思って頂いた方がいらっしゃったら幸いです😻

オンラインショップにも掲載予定なので、

そちらもぜひご確認頂ければと思います(‘ω’)ノ

ではまたお会いしましょう👋

 

更にカルティエの製品を知りたい方はこちらのブログでチェック👀!!

人気質屋ブログ~ やっぱり気になる!カルティエのあのアイテム♡ラブブレスがやっと入荷しました! 一宮・稲沢・清須【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

 

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・ご入店の際はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りはお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

【エルメス】代表バッグ ケリーとバーキンの違いとは?【徹底解説】永遠の憧れバッグ魅力に迫る。【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

こんにちは、かんてい局細畑店です。

本日はHERMES【エルメス】を代表するバッグ

ケリー と バーキン を徹底解説致します!!

エルメスとは

1837年にティエリ・エルメスがパリに高級馬具工房を開業した事が始まり🏇


その後自動車産業の躍進・馬車文化の衰退といった時代背景に伴い、

その上質な皮革を使用した鞄や財布などをつくり出す皮革製品事業に転身しました。

馬具工房が始まりだったエルメスは、

バッグもその馬具を入れる為に作られてきました。

エルメスのロゴの謎

みなさんHERMES【エルメス】と言えばこちらのロゴですよね!!

馬工房が始まりであったというエルメスですのでロゴには

馬 馬車 従者 が描かれています。


ん??「主人」がいない!?

お気づきになられた方はいらっしゃいましたか?


主人がいない理由。

なぜ主人がいないのでしょうか?

摩訶不思議なマークだと思いませんか?

そこにこそ!!HERMES「エルメス」のこだわりがあるんです!!

主役はあくまでもユーザーにある”


という考え方を持っています。

それを象徴しているロゴになっています。

具体的に説明すると・・・

●従者➡職人(作り手)

●馬車➡アイテム(商 品)

●主人➡ユーザー(買い手)

を表しています👏

最高の品質の馬車を用意しますがそれを卸すのはお客様自身です


このような意味が込められたブランドマークなんです。

その為あえて主人が描かれていません。

なんだかとてもファンシーで夢があります✨

ちょっとした豆知識でした!!

エルメス代表バッグ

では、HERMES【エルメス】を代表する

2つのバッグをご紹介していきます。

その1. ケリー

1935年「サック・ア・クロア」という名前で登場


当時のモナコ国の王妃グレース・ケリーが、

妊娠したお腹を隠すために使用したのが話題になり、

バッグ名を「ケリー」と改称しました。

エレガントで美しく聡明・清楚な美しさを持つ人へ向けられたバッグ。

その2. バーキン

1984年誕生 歌手「ジェーン・バーキン」の為に作られたバッグ


当時のエルメスの社長は飛行機の中でたまたま一人の女性と

隣り合わせになりました。この女性こそ飾らない美しさで愛されていた

人気歌手の「ジェーン・バーキン」

なんでも詰め込める籠バッグを愛用する彼女の姿を見たエルメス社長は、

ざっくり入れられるバッグをプレゼントさせてほしい!!という事で作りだしました。

ケリーとバーキンの違いとは

一見どちらもフォルムは似ているように見えます👀🔍

ひとつずつ見ていきましょう!!

ケリーとバーキンの違い ①ハンドル(持ち手)

・まず持ち手のデザインが違います。

バーキンは2本ハンドル、ケリーは1本ハンドルとなっています。

横から見たハンドル部分の雰囲気も違いますね。

ケリーは付属ストラップを使用してショルダーバッグとしても

使用する事ができますよ〇

【バーキン】              【ケリー】

  

ケリーとバーキンの違い ②開口部分のデザイン

・開口部分のデザインが違います。


まっすぐレザーがカットされているケリーとは違い、

ハンドルの都合によりバーキンは複雑にカットされ、

レザーをかましておく金具がついています。

重厚感がアップされている印象ですね✨

【バーキン】              【ケリー】

  

大きく違うところはこれくらいでしょうか。

ケリーとバーキンの違い ③底部分

・底尾錠があるのは2つとも同じです。


バーキンはバッグと底尾錠の間に一枚レザーをかませており、

耐久性をアップしているようです。

【バーキン】              【ケリー】

  

ケリーとバーキンの違い ④バッグ内部

内側は変わりません(笑)


ポケットの数やポケットの大きさが

異なるくらいで、仕切りなどがあるわけではなく

いたってシンプルなデザインをしていました。

【バーキン】              【ケリー】

  

ケリーとバーキンの違い ⑤マチ幅(底部分のつくり)

・ケリーはバーキンと違い底部分がしっかりと縫われており、

かっちり三角形型に固定されています。その為容量を超える

荷物を入れると変型しますから必要以上に入れる事が不可能です。

バーキンはかっちりと縫われていない為容量に応じてマチ幅が広がり、

柔軟に容量変更をしてくれます。

【バーキン】              【ケリー】

 

ケリーとバーキンの違い ⑥縫い方

ケリーはバーキン同様に内縫いをしたタイプと

画像のような外縫いタイプと2種類あります。

バーキンは内縫いタイプのみとなっております。

内縫い・・内側で縫われており糸が見えないタイプ

外縫い・・糸が外側に出ており見えているタイプ

【バーキン】              【ケリー】

 

以上が、ケリーとバーキンの違いとなります。

細かい部分で違いがありますね。

種類サイズ豊富

・どちらも素材の種類が多数あり、

もちろんカラーも豊富にあります。

またサイズ展開もそれぞれ4~6種類あり、

自分のスタイルにあうサイズ、そして色、素材を選び

世界にたった一つの自分だけのエルメス💗

を手に入れてみてはいかがでしょうか??

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にもエルメス商品をご用意しております。

かんてい局細畑店にて販売しているエルメスの商品がこちらからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温。

・ご来店の際はマスクの着用が必須となります。

着用していないお客様の入店はお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、

マスクは極力着用の上でご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、珍しい時計を中心に動画を配信しております。

ここでしか聞けないコアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない内容となっております。

⇩⇩⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩⇩⇩

腕時計の防水機能を確認してみよう!確認方法や種類をご紹介します☆【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

皆様こんにちは。

本日は腕時計の防水機能についてご紹介していきます!

この腕時計は防水機能あるのか?

どの程度、水に耐えれるのか?

気になったら腕時計の文字盤もしくは裏蓋を見てください♪

いろいろな腕時計のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

☟お電話での問い合わせはこちら☟

腕時計には、防水と非防水がある!

腕時計には防水タイプと非防水タイプが存在します。

非防水タイプの腕時計を水に濡らすのは故障の原因になりますし、多量の汗で故障する可能性もあります。

また、防水機能にも種類がありますので防水時計だからといって過信しすぎないようにしましょう。

防水機能の種類や見分け方、その違いについて詳しくご紹介いたします。

防水の有無を確認しよう!

腕時計に防水機能が付いているかを、簡単に見分ける方法があります。

防水機能が付いている腕時計には、文字盤もしくは裏蓋に「WATER RESISTANT」と表示されています。
「W.R.」と表示されることもありますが、これはWATER RESISTANTの略記なので同じ意味です。

「WATER RESISTANT」とはJIS(Japanese Industrial Standard=日本工業規格)、ISO(International Organization for Standardization=国際標準化機構)に基づいた公式の防水性能表示です。
この表示がある時計は、防水機能の基準値をクリアした時計という証明です。
※機能の詳細は取扱説明書を確認することが必要です。

防水の種類に気を付けて!

文字盤もしくは裏蓋に「100M」「10ATM」「10BAR」などの表記されています。これが具体的な防水機能レベルを表します。

「1ATM」や「1BAR」という表記は「1気圧=水深10m」、「1気圧防水」は10mの水圧に耐えるという意味です。

◆30m~50m

汗や小雨に濡れてもある程度は耐えられる防水性能。

日常生活防水の基本となる手洗いや洗顔、雨水の飛散に対応するレベルが「3気圧」です。

◆100m

水がかかったり一時的に水に浸かったりしても大丈夫という程度です。

◆200m

20気圧に耐える性能を持った製品は「ダイバーズウオッチ」と呼称されます。

スイミングプールや浅瀬でのダイビングはご使用いただけます。

海水に浸かった際は、水洗いをお勧めします。

◆300m~

水泳はもちろん、深度の深いポイントでの本格的なダイビングにもご使用いただけます。

海水に浸かった際は、水洗いをお勧めします。

防水時計だからといって過信しすぎないで!

「防水の種類は確認した!この程度の水濡れは大丈夫だ!」と確認してから水作業をしたのに、腕時計が故障することもあります。

防水性能は使用状況やアフターケアの方法次第で衰えていきます。

上記写真の赤丸の部分「リューズ」が緩んでいたり劣化しているとそこから水が浸入します。

裏蓋のパッキンゴムは熱に弱いので、温泉や高温になる場所での使用は劣化の原因になります。

リューズや裏蓋のパッキンゴムが傷んでいないかどうか、定期的に専門店で防水テストを受けることをお勧めします。

最後に

いかがでしょうか?

せっかく購入した腕時計が水に濡れ壊れてしまわないように、防水機能は知っておいた方が良いかと思います♪

ちなみに、このブログを読んでいるであろうスマートフォンも似たようなことが言えます!

充電口にキャップがあるタイプは蓋が閉まっていないと防水は成立しませんし、パッキンが剥がれていては意味がありません。

充電口にキャップがないタイプは本体にヒビや破損があれば防水機能は低下しています。

腕時計もスマートフォンも精密機械ですので、水濡れには気を付けてご愛用ください☆

 

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

↓Youtubeチャンネルはこちら↓

今、流行中のGo to キャンペーン!ちょっとしたお出かけにオススメのバッグをご紹介!【愛知・岐阜の質屋 かんて局】【大垣】

皆さんこんにちは!買取専門かんてい局大垣店です。

今、世間では政府のキャンペーンで始まった「Go to トラベル」や「Go to イート」などのGo to キャンペーンですが、これをきっかけに旅行や外食をする人たちが続々と増えてきていると思います。

実は、私もそのうちの1人なんです(;^ω^)

さて、今回はそんなお出かけをするときにオススメのバッグをご紹介していきたいと思います!!

また、かんてい局では実際に買取させて頂いたルイヴィトンの買取実績も公開しておりますので、下のバナーからもぜひご覧ください。

ルイヴィトンの買取実績はこちらから

~旅行にオススメ編~

旅行のバッグにオススメなのは、丈夫でたくさん荷物が入るバッグですね!

お勧めしたいのが、2つ。

1.キーポル

定番の大型ボストンバッグの「キーポル」。

1924年に誕生し、発売当時はフランス語で【Tientout(ティアント)=すべてを収納する】という名前を付けられましたが後に改名され【Keep all(キーポル)】という英語名になりました。

 

サイズ展開は全部で4つあります。

・キーポル45(W45×H27×D20cm)

・キーポル50(W50×H29×D23cm)

・キーポル55(W55×H31×D26cm)

・キーポル60(W60×H34×D27cm)

 

2・3日の旅行にはキーポル45・50がお勧めです。

55・60はサイズがかなり大きく、女性では荷物を入れて移動するのはなかなか難しいサイズ感です(;^ω^)

車での旅行など荷物を持っての移動がないときにお勧めですね。

 

素材の展開は限定なども含めると様々ですが、定番はモノグラム・キャンバスとダミエ・キャンバスです。キャンバス素材の物はフラットに折りたためることも可能なので収納や持ち運びにも大変便利です!

2.ホライゾン

2つ目は、「ホライゾン」です。分かりやすく言うとキャリーバッグですね( `ー´)ノ

 

コチラは、4輪仕様になっているので2輪仕様の様に傾けずに動かす事が出来るので、移動をする上でとても便利です。

サイズ展開は50 55 70の3サイズ展開。

ライン展開は、

ダミエグラフィット

モノグラム・エクリプス

ダミエ

最近、新しく仲間に増えたものだと、

ダミエ・ジャイアント

モノグラム・クラウズ

などがあり、かなり多彩なラインナップです( *´艸`)!

~ちょっとしたお出かけにオススメ編~

続いては、外食などちょっとしたお出かけにオススメのバッグをご紹介致します!

1.アルマBB

1つ目は、アルマBBです。これは、女性にオススメしたいバッグになります。

お出かけをする時に何かと、持ち物が多くなってしまう事が多い女性の持ち物。

でも、、外食などちょっとしたそれほど多くの持ち物がいらない場面なんかには、お財布とスマホがあれば十分という人も増えてきている様に思います。

そこでオススメするのが、小柄で可愛らしく、デザイン性の高いアルマBB!

オシャレのアクセントとして、ヴェルニ素材のモデルなどはいかがでしょうか?

2.アヴェニュースリングバッグ

2つ目は、アヴェニュースリングバッグです。

コチラは、男性にオススメしたいバッグです。基本的に持ち物が少ない男性には、肩から掛けられる便利な「ボディバッグ」なんていかがでしょうか?

・ダミエグラフィット

・ダミエアンフィニ

・タイガ

など素材もいくつか種類があります。ちなみに、写真の物は「ダミエアンフィニ」素材になっています。お好きな物を選んでみてくださいね!

最後に

いかがでしたでしょうか?今回は、旅行やちょっとしたお出かけにオススメの物と別々にご紹介しました。

気になる物がありましたら、写真をクリックで商品紹介ページに飛ぶことが出来ます!

是非チェックしてくださいね!

ヴィトン 人気のポルトフォイユ・サラ|ファスナー付長財布のご紹介していきます!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

本日はヴィトンのポルトフォイユ・サラについてご紹介をしていきます。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

 

ヴィトンのお財布は男女関係なく幅広い年代の方がお使いいただけるのでお財布を探されている方必見です!

【仕様】

【内側】ファスナー付小銭入れ×1、札入れ×2、カードポケット×16、オープンポケット×1
【外側】オープンポケット×1

 

【サイズ】

約(横)19cm×(縦)10.5cm×(マチ)2.5cm

 

ヴィトン ポルトフォイユ・サラとは?

ポルトフォイユ・サラのフラップは、フランス語で「封筒」を指すエンベロープ型で、
フラップ(ふた部分)が特徴の長財布です。
開けたとき中のものが見やすく、小銭入れ部分も大きく開き使いやすいデザインが人気の秘密です。
ポルトフォイユ・サラは新型、旧型があります。

見た目でもよくわかりますが、

新型は・・

旧型は・・

直線のものがV字に変更されました。そして見た目もそうですが中身も進化しました!

新型は上のお写真のアイテムです。

旧型は

後ろのポケットがなく、そして内側のカードポケットが10枚しかありません。

 

ポルトフォイユ・サラは人気なお財布ですので進化して今も現行品で販売されています。

 

ヴィトン ポルトフォイユ・サラを展開しているライン

通常ライン

モノグラムキャンバス

型番:M60531

ダミエ・エベヌ(アズールN63208)

型番:N60209

 

モノグラム・マルチカラー(ブロン)

型番:M93744

※その他カラー展開あります。

モノグラム・ヴェルニ(アマラント)

型番:M93524

※その他カラー展開あります。

モノグラム・アンプラント(ノワール)

型番:M61182

※その他カラー展開あります。

 

特殊ライン

モノグラム・ラマージュ

型番:M60938

モノグラム・トーテル

型番:M61348

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

ポルトフォイユ・サラは沢山のデザイン、カラーがございます。

ご自身にあったアイテムを見つけることができます!

是非その際は茜部店をご利用ください。お待ちしております。

 

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

☟Youtubeチャンネルはこちら☟

 

 

【SALE】ブラントバッグや高級腕時計も大幅値下げ中‼その中からおすすめジュエリーをご紹介【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

 

こんにちは(^^)/

本日もかんてい局北名古屋店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!

 

かんてい局北名古屋店では、10月24日~ セールを開催しております!!🙌

欲しかった商品がまだ残っているかも…?!

店頭と同じ価格でオンラインショップでも販売中です\(^o^)/

送料は無料!!是非一度ご覧ください♪♪

画像をタップ・クリックでオンラインショップのセールページへ移動します☟

 

本日は、セール商品の中から、ノーブランドのジュエリーを一部ご紹介します(*^▽^*)

10月25日現在、在庫が残っているものをご紹介します(^^)/

リング

K18(18金)ダイヤモンド付きリング

画像をタップ・クリックでオンラインショップページへ移動します☟

存在感抜群のゴージャスなリングのご紹介です!\(^o^)/

3つの異なったデザインのリングがくっついたような、個性的なデザインが特徴です(*^^*)

細やかなゴールドの装飾が上品さを感じられます♪

サイズは約17号で幅も最大2cm程ありますので、男性にオススメのお品物です✨

女性だと親指サイズです👍

当店だと、男性が着けられるリングだと印台リングやシンプルなデザインのものが多いので、このような繊細でゴージャスなデザインのリングは珍しいと思います(^^)

この機会に是非!!

 

商品詳細

素材:K18/ダイヤモンド

サイズ:約17号

価格:¥159,800 → ¥119,800!!

 

K18(18金)3カラーサファイアリング

画像をタップ・クリックでオンラインショップページへ移動します☟

お次は、3色のサファイアがセッティングされた可愛らしいリングです♡

ブルーサファイア/バイオレットサファイア/イエローサファイアがセッティングされています(*´▽`*)

サイズは約10号!淡いカラーで手に馴染みます(^^*)

着けてみるとこんな感じ(^.^)/

かわいいです…!!

 

商品詳細

素材:K18/サファイア

サイズ:約10号

価格:¥43,800 → ¥36,800!!

 

在庫状況はお電話にてご確認頂けます。

下のバナーからお電話がつながります!

ネックレス

Pt850(プラチナ850)ハートネックレス

画像をタップ・クリックでオンラインショップページへ移動します☟

次にご紹介するのは、小さなハートモチーフが付いたネックレスです(^^♪

片側にダイヤモンドが3粒セッティングされていて、上品さも感じられるお品物です✨

ハートはちょっと…💦とお思いの方もいらっしゃると思いますが、こちらはハート部分が約0.7×0.7cmと小さく、ダイヤモンドが付いているので上品で可愛すぎないので、幅広い世代の方にオススメですよ~(^^)/!!

 

商品詳細

素材:Pt850/ダイヤモンド

サイズ:約42cm

価格:¥13,800 → ¥9,800!!

 

 

最後に

今回はセール商品を一部ご紹介致しましたが、オンラインショップには紹介しきれなかったセール商品がまだまだございます!(^^)/

是非一度チェックしてみてください(*´▽`*)

画像をタップ・クリックでオンラインショップページへ移動します☟

また、ジュエリーのお手入れ方法についてご紹介した記事がございます☆

良かったらこちらもご覧ください(#^^#)

大切なジュエリーを永く綺麗に保つために✨毎日できる簡単なお手入れ方法のご紹介💎【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

 

気になる物やこんなものないかなー?といったご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!

 

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・入店時にはアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

・マスクを着用されていないお客様・入店中にマスクを外したり、ずらされているお客様にはお声掛けをさせて頂いております。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

【ルイヴィトン】『ダミエ・エベヌ ジャイアント』とは?👀ヴァージル・アブロー×NIGO®コラボアイテムが入荷しました✨【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です((((oノ´3`)ノ

本日新入荷した、こちら👇👇

ダブルフォンポーチについてご紹介いたします🎶

ルイヴィトンといえば…

こちらのモノグラム👇👇

が最も有名な柄ですよね!

ルイヴィトンをよく知らないという方でも一度は見た事のあるラインではないでしょうか🎶

同じく定番人気のラインが、ダミエ・エベヌ👇👇👇

こちらのラインの誕生はなんと1888年!

130年以上も前に誕生したものが今でも世界中で大人気なのは本当にすごいことですよね👀!!

ちなみにモノグラムの誕生は1896年で、ダミエの方が先に誕生しているんです🎶

ダミエ・エベヌ ジャイアント キャンバス

上記でご紹介したダミエをビッグに再解釈したラインが

『ダミエ・エベヌ ジャイアント』です(*’▽’)

同じように大きくなった『モノグラム ジャイアント』もあります🎶

大きくなったことで新鮮でとってもおしゃれな印象となっております(*´ω`*)💗

新入荷のアイテム

本日新入荷したのはこちらのアイテム🌟

LOUISVUITTON【ルイヴィトン】 N40377 ダブルフォンポーチ

ルイヴィトンのメンズクリエイティブディレクター『ヴァージル・アブロー』

日本人デザイナーである『NIGO®』がコラボレーションした

「ルイ・ヴィトン LV スクエアード コレクション」です。

NIGO®が描いた亀のイラストを、

ダミエエベヌジャイアントキャンバスにあしらったデザインが可愛らしい🙆💗

スマートフォン2台と、お札とカードも収納でき

これひとつで身軽にお出かけできますよ~(*´з`)🌟

こちらは未使用品となっておりますのでとっても綺麗です!!

気になる方はかんてい局細畑店へお越しくださいませ🎶

※オンラインショップへは近日掲載予定です💗

セールのご案内!

ただいま、11/1(日)までの期間限定で激安セールを開催中です👀

欲しかったアイテムが安くなっているかも…?!

オンラインショップでもセール商品をご覧頂けます✨

この機会に是非ご利用くださいませ((((oノ´3`)ノ

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも多数のルイヴィトンのアイテムをご用意しております。

かんてい局細畑店にて販売しているルイヴィトンの商品がこちらからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

 

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温。

・ご来店の際はマスクの着用が必須となります。

着用していないお客様の入店はお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、

マスクは極力着用の上でご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力よろしくお願い致します。

 

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、珍しい時計を中心に動画を配信しております。

ここでしか聞けないコアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない内容となっております。

⇩⇩⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩⇩⇩

大人の女性に人気のセリーヌ!!その中のベルトバッグをご紹介致します♪【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは!

かんてい局春日井店です(^^♪

本日はセール商品でもあります、セリーヌのバッグをご紹介致します!!

セリーヌ“ベルトバッグ”

USED-A【8】

¥152,980⇒¥138,000

※こちらはセールで対象商品です♪

他にも↓↓↓↓↓↓

USED-S【10】特上品

¥174,800

色が違うだけで雰囲気もガラッと違ってきますね♪

サイズ展開が豊富!!

ナノサイズ

【縦18cm、横27cm、幅11cm】

最も小さいサイズで、コーデのバランスが取りやすいサイズです。

マイクロサイズ

【縦23cm、横32cm、幅13.5cm】

長財布も無理なく入るサイズで一番人気のサイズです。

ミニサイズ

【縦26cm、横38cm、幅16,5cm】

書類などがすっぽりと入るサイズなので、ビジネス使いとしてもおすすめ。

スモールサイズ

【縦26cm、横44cm、幅19cm】

大きめサイズで収納抜群です♪

出張や旅行にも使えるサイズです!!

セリーヌについて

1945年に女性実業家セリーヌ・ヴィピアナが

ご主人リチャードとともに子供靴専門店を開いた事が始まりです。

自分達の子どものためにパリの靴職人の技術を生かした

皮革のオーダーメイド高級子供靴専門店としてスタートしました。

創業当初は、バッグではなくオーダーメイドの子供靴を扱っていました。

店の名前はデザインを担当した妻の「セリーヌ」を取って名付けられ、

皮職人の技術を用い、丁寧に製造された靴は

上流階級を中心にたちまち広まり、子どもたちの成長に伴って顧客が増加。

この革靴はデザイン的な素晴らしさがあるだけではなく、

医学的観点からも計算されている安全性の高い靴であり、

最高級の皮革を使って一流の革職人が

作り上げられているこだわりがありました。

このこだわりに子どもたちの親である婦人達も注目し、

その要望に応えるようにバッグの製造を始めたのは1960年代後半!

この成功を受けて1960年代以降、女性向けの服、

バッグ、アクセサリーなどにも進出し、

1967年からプレタポルテコレクションを開始しました。

上品かつ美しく落ち着いた女性らしさを追求した無駄のないデザインで、

世界中にから愛されるブランドになりました。

セリーヌの魅力☆

CELINE(セリーヌ)は、デザインやカラーラインナップを

目にしただけで心奪われるアイテムばかりです!

しかし見た目のかわいさだけがCELINE(セリーヌ)の

良いところではありません!!!

ベーシックなデザインで使い勝手がよく、

長く使っていても傷がつきにくい素材を使用しています。

最後に

本日も最後までブログを読んでいただきまして、ありがとうございます♪

これからの鞄選びに是非参考にして頂けたら嬉しいです(^^

 

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

↓Youtubeチャンネルはこちら↓



オンラインショップはこちら↓をクリック

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【現役鑑定士直伝】中古でロレックスを購入する前に注意する4つのポイントとは?【北名古屋】

誰もが憧れる時計=「ロレックス(ROLEX)」

いざ購入しようと思うと、ボーナスが軽く吹っ飛ぶくらいの金額です。

そこで、現実的に考えると新品ではなく中古での購入を検討される方もみえるかと思いますが、現在中古ロレックス市場は大きな盛り上がりを見せており、中古販売価格は当時の定価を軽々と超えたプレ値(プレミア価格)が付いています。

その背景には、昨年11月に設けらた「購入制限」や、マイナーチェンジ新作発表による前モデルの廃盤(生産終了)などがあります。

上記によって、ロレックス人気に拍車がかかり、ロレックス正規店での新品購入が難しい状況になっております。

そのため中古需要も高まってきておりますので、今回のブログでは、中古でロレックスを購入する際に注意するポイントお伝えさせていただきます。

購入を検討されている方はご参考にしていただければと存じます。

☟☟在籍10年以上の鑑定士が在籍する『かんたん査定フォーム』はこちら☟☟時計査定フォーム

☟☟ロレックスに関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟☟

中古でロレックスを購入する際に注意するポイント

コンディション(状態)

特にネットで購入する際は、商品の状態写真商品説明から細かくチェックしましょう。ショップで購入する場合、優良店であれば店頭に並べる前に「内部洗浄」や「外装研磨仕上げ」などが施されています。

長年オーバーホールがされていないと、後々10万円以上の修理費がかかるケースもあります。

また、ケース(本体)のキズはしっかり確認しておくと良いです。

特に12時側のベゼル部分に傷が付く事が多いので、写真や商品説明のコンディション内容に情報が無ければ店舗に問い合わせをして聞く事も一つの手です。

普段使いしていれば細かな傷はできますが、その程度なら研磨すれば消せるのであまり気にすることはありません。

ですが、強い衝撃による凹みなどの致命的な外傷は消せないので要注意です!

☟☟在籍10年以上の鑑定士が在籍する『かんたん査定フォーム』はこちら☟☟時計査定フォーム

☟☟ロレックスに関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟☟

 

バックルの緩み、ブレスの伸び具合

まず、バックル(ブレスレットの留め金部分)の緩みについてお伝えします。

ロレックスのバックルの種類は主に「シングルロック」「ダブルロック」の2パターンが存在します。

シングルロック

ダブルロック

基本的にどちらも着用する際に「パチ」と留め具の音が鳴る状態が望ましいですが、長年愛用していくうちに、バックルを開ける時の勢いで、留める方向とは真逆の方向に力が加わり、留め金の噛み合いが悪くなり、「パチ」っと留まらなくなります。
古いモデルの時計に多く見受けられる症状ではありますが、留め金やピンが磨耗し、細くなる事により、バックルに緩みが生じてしまいます。

こちらの緩みが酷い場合や破損してしまっている場合は、ブレスレットを一式交換しなければいけません。そうなった場合、別途で費用が掛かる事、そして金無垢モデルの場合100万円以上修理費用が掛かりますので要確認です。

また、ブレスレットの伸びが酷い場合も一式交換が必要になってきます。

伸びとは、摩耗によってブレスレットが痩せてしまい、横に向けた際にブレスレットが垂れ下がってしまう現象です。

特に上記の様なジュビリーブレス(5連ブレス)は伸びやすい為、中古で購入する際は伸び具合の確認は必須です。

☟☟☟ロレックスの在庫情報は下記でチェック♪☟☟☟

年式

長年製造されてきたモデルは、その期間中に何度かマイナーチェンジされています。

例えば、ロレックスのデイトナ116520の製造期間は、2000年~2016年まで約16年間製造されてきましたが、その中で約10回マイナーチェンジが行われています。

一番分かりやすい例でお伝えすると、バックルの中板の仕上げ方によって同じ116520のデイトナでも相場が異なってきます。

梨地仕上げ

鏡面仕上げ

この場合、年式の新しい鏡面仕上げの方が価値としては高くなります。

このように、モデルによってマイナーチェンジ後で相場が大きく変わる個体がありますので事前のリサーチは必須です。

付属品の有無

次に付属品に関してですが、主にメーカー保証書(ギャランティーカード)の有無で相場が大きく変動します。

メーカー保証書(ギャランティーカード)

ネット等で「あれ?このロレックスの時計だけやたら安いな?」なんて疑問を持った方も多いかと思いますが、中古高級時計にはメーカー保証書は必須です。

個体によっては、5~10万円ほど相場が変わる事があります。

外箱、箱、取扱い説明書等は、フリマサイトなどで再購入する事が可能ですが、メーカー保証書は再発行ができません。

普段使いのために購入を検討されている方は、そこまで気にならないかと思いますが、コレクションや、投資として購入をお考えの方はメーカー保証書の有無は確認必須です!

また、細かい事を言うとメーカー保証書の新旧や、発行国でも相場が変わってきます。

☟☟在籍10年以上の鑑定士が在籍する『かんたん査定フォーム』はこちら☟☟時計査定フォーム

☟☟ロレックスに関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟☟

最後に

今回は、中古でロレックスを購入する際に注意するポイントについてお伝えさせていただきましたがいかがでしたでしょうか?

なかなか文章だけでは伝わりづらいかと思いますので、下記動画にてエクスプローラーⅡを題材にマイナーチェンジをメインとしたロレックスの買い方、選び方を紹介しておりますので是非チェックしてみて下さい!

☟☟☟ロレックスの在庫情報は下記でチェック♪☟☟☟

 

 

【ヴィトン】定番・人気の長財布、ジッピーウォレットのご紹介★【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

こんにちは、かんてい局細畑店です。

本日はルイヴィトンの人気長財布、ジッピーウォレットについてのブログです!

 

「ヴィトンの財布、色々あって悩むなぁ・・・」

「そもそもジッピーウォレットとは何ぞや???」

という方に読んでいただきたい内容になっております!

最後までお読みいただければ幸いです(*´ω`*)

ジッピーウォレットって?

まずジッピーウォレットが何者なのかをご説明いたします!

簡単に言うと、ヴィトンのラウンドファスナー開閉式の長財布です。

様々なラインから出ていてデザインが豊富(∩´∀`)∩

定番の形で使いやすく、丈夫で長持ちするので老若男女に愛されています。

使い勝手は?

財布はやっぱり使い勝手が気になりますよね。

ジッピーウォレットの構造は以下のようになっています。

 

小銭入れ×1

お札入れ×2

カード入れ×12

その他ポケット×3

こちらは新型の構造で、旧型はカード入れ×8になっています。

カード入れが多いほうがいい!という方は新型がオススメです!

ポケットも充実しており、収納に困ることはなさそうです。

写真の通り大きく開くので、お札やカードの取り出しにくさもあまり感じません。

 

ファスナー開閉なので、折り財布によくある折り目のひび割れも気にしなくてOKです!

さすが長年人気な商品だけあり、使い勝手はほぼパーフェクトだと思われます(*’▽’)

ジッピーウォレットの種類

それではジッピーウォレットのラインやデザインをご紹介していきます!

ここでご紹介するのはほんの一部ですので、ご了承ください💦

 

定番のモノグラム

 

ダミエ

 

モノグラム・ジャイアント

 

モノグラム・グラフィティ

 

タイガ

 

アンプラント

 

エピ

 

ジッピーウォレットレティーロ

マヒナ・レザー

 

などなど、ご紹介しきれないほど種類がございます!

 

内側のカラーも物によって全く違うので、

ぜひお好みのお財布を見つけてみてください(^^)/

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも多数のヴィトンのお財布をご用意しております。

かんてい局細畑店にて販売しているヴィトンの商品がこちらからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

 

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温。

・ご来店の際はマスクの着用が必須となります。

着用していないお客様の入店はお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、

マスクは極力着用の上でご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力よろしくお願い致します。

 

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、珍しい時計を中心に動画を配信しております。

ここでしか聞けないコアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない内容となっております。

⇩⇩⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩⇩⇩

 

ページトップへ戻る

MENU