質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

【2024年流行】人気再燃のバッグチャーム!おすすめのブランドキーホルダーをご紹介【小牧】

こんにちは、かんてい局小牧店です。

2024年のファッションアイテムのひとつとして注目を集めている『バッグチャーム』や『キーホルダー』。

 

バッグやズボンに付けたり、ファッションのワンポイントとして取り入れたスタイルがトレンドとなっています。

今回はかんてい局に在庫のある、ブランドのキーホルダーをご紹介していきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・バッグチャーム、キーホルダーが欲しい方

・ブランドのバッグチャームを買いたい方

・どのような種類のバッグチャームがあるか気になる方

上記の方に特におすすめの内容となっております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟オンラインショップはコチラ☟

バッグチャーム人気の理由は?

ひとむかし前に流行ったバッグチャーム、キーホルダーがなぜ再流行しているのか。

理由の一つに、「韓国ファッション」の影響が考えられます。

2023年頃から韓国の若者の間で、バッグやズボンにぬいぐるみのキーリング、キーホルダーをつけるのが流行しました。

それからaespaなどのKPOPアイドル達やインフルエンサーもファッションに取り入れたり、愛用していることから人気を加速させているのだと考えられます。

 

選ぶバッグチャームやバッグや服装との組み合わせによって、様々なスタイルを楽しめるのが魅力です。

おすすめバッグチャームをご紹介

それでは実際にかんてい局に在庫のあるバッグチャーム、キーホルダーをご紹介していきます。

気になるものがあったら是非お問い合わせくださいね!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟バッグチャームはコチラから☟

①バーバリー トーマスベアキーホルダー

トーマスベアキーホルダー/ベージュ系/カシミア素材/K24-7557/ECサイト:23,980円(税込)

バーバリーのトレンチコートを着たクマが可愛らしいキーホルダーとなります。

ぬいぐるみストラップなのでバッグなどに付けても可愛らしい印象で、流行感もしっかりおさえています。

②マークジェイコブス 2F3SCP0005S07/バッグチャーム

バッグチャーム/ブラック/レザー/K24-8444/ECサイト:13,680円(税込)

マークジェイコブスの定番人気シリーズ【ザトート】のモチーフキーホルダーとなります。

バッグがそのまま小さくなったデザインで非常に可愛らしいです。

黒色なのでどんなバッグにも合わせやすいかと思います。

③コーチ F2448/バッグチャームポーチ

バッグチャームポーチ/ベージュ系/PVC×レザー/K24-8447/ECサイト:8,380円(税込)

定番デザインであるシグネチャーを前面にデザインしたバッグモチーフのキーホルダーとなっています。

ベージュカラーが使いやすく、小さなリップなども収納できます。

ポケットの少ない鞄などに一緒にあわせるのもおすすめです。

④グッチ キーリング/キーホルダー

キーリング/ピンク/金属素材×プラスチック系/A24-8948/ECサイト:10,580円(税込)

ピンクのハートモチーフが可愛いキーホルダーです。

鞄やズボンなどのポイントとして取り入れたり、通常通り鍵などを付けたりしても可愛らしいとおもいます。

⑤フェンディ 7AR492 702DM/バッグバグズパンキート

バッグチャーム/ピンク×ブルー/レザー/C23-7067/ECサイト:20,980円(税込)

バッグなどに付けてもかなりインパクトのあるデザインのチャーム。

ひとつ取り入れるだけで印象が強いので、個性的なものが好きな方、人かぶりたくないという方におすすめです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は最近若者の間で流行っているキーホルダー、バッグチャームについてご紹介しました。

シンプルな服装、鞄などにキーホルダーなどのアイテムを合わせて個性を出せるのが魅力です。

気になる方はぜひオンラインショップもチェックしてみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟オンラインショップはコチラ☟

 

【一宮/稲沢エリア】タグホイヤー カレラの買取なら質屋かんてい局へ!買取実績公開中!【北名古屋】

今回の記事ではタグホイヤ― カレラの買取についてご紹介します。

・タグホイヤー カレラの売却を検討している方

・タグホイヤー カレラの買取価格に興味がある方

上記の方はぜひ参考にしてください!

一宮エリアでタグホイヤー カレラを売るなら質屋かんてい局がおすすめ!

質屋かんてい局ではタグホイヤーも含めて数多くの時計ブランドの取り扱いをしています。

質屋かんてい局がおすすめな3つの理由

数多くあるショップの中で質屋かんてい局をおすすめする理由を3つご紹介します。

①タグホイヤー カレラについての知識が豊富

質屋かんてい局の歴史は2024年時点で約30年の歴史があります。

この約30年の中で得た知識やノウハウがあり、各店舗に熟練のスタッフが在籍しています。

また教育を受けた鑑定士が買取査定を担当するので、安心して任せることができます。

②販路を確立している

質屋かんてい局では買取コーナーだけではなく、販売コーナーも備えています。

店舗で買取した商品を店頭での販売を行えるので、競りや業者販売に比べて高く販売できる分、

査定金額でも高額査定をすることができます。

 

また店頭だけではなくWEBなどを通じて他の販路も確立しており、販売力があるので強気の査定も可能です!

③質の高い接客

質屋かんてい局では価格だけではなく、お客様にご安心頂くために質の高い接客を提供しています。

数多くの買取店がある中査定も似たような価格になりますが、その中でも楽しんでいただけるよう心掛けており、価格以外でのサービスも強化しています。

 

実際に複数店舗回ったお客様から対応の良さで選んでいただけることも多くあります。

価格はもちろんですが、接客が質屋かんてい局の強みです!

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

タグホイヤー カレラの買取価格をご紹介!

質屋かんてい局ではタグホイヤー カレラの買取を強化しています。

代表モデルの買取価格を紹介します!

※2024年12月現在の相場

CAR2A10 カレラ

買取価格:150,000~18,000円前後

 

タグホイヤーカレラの定番であるクロノグラフモデル。

スポーティーなデザインと、幅広いシーンで使用出来ることから高い人気を誇ります。

CV201AH.BA0725 カレラ キャリバー16

買取価格:130,000~170,000円前後

 

Theカレラともいえるデザインであるカレラ キャリバー16。

定番デザインは安定した人気があるので、中古市場での需要や価格も安定している傾向にあります!

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

WBN2012.BA0640 カレラ キャリバー5

買取価格:150,000~180,000円前後

 

カレラシリーズの中でもシンプルなデザインが特徴的なキャリバー5。

クロノグラフがカレラの定番ではありますが、シンプルでビジネスシーンでも使用できることから高い人気があります。

 

☟タグホイヤー カレラの買取実績は下の画像をタップ☟

タグホイヤー カレラを高く売る3つのコツ

タグホイヤーのカレラを少しでも売るためのコツをご紹介します!

①売る直前にメンテナンスをしない

時計を高く売るために直前にメーカーなどでメンテナンスをする方もいらっしゃいます。

確かに買取金額自体は高くなりますが、メンテナンス費用を考えるとマイナスになることがほとんどです。

 

質屋かんてい局は自社で提携している修理業者がいるので、メンテナンス費用を抑えることができます。

他社やメーカーでメンテナンスをすると修理代が割高になる場合が多いので、メンテナンスをせずに査定に持ち込んだ方が金額も高くなる場合が多いです。

②付属品を揃えて持ち込む

タグホイヤーなどの時計は時計本体だけではなく、付属品にも価値があります。

ただ付属品だけでは金額がつけられず、時計と一緒に持ち込むことでその価値を発揮します。

 

特に新品購入時にメーカーが発行する保証書があるかどうかで、10,000~50,000円程査定金額が変わる可能性があります。

買取の査定に持ち込む際は必ず付属品と一緒にお持ちください!

③事前に価格を調べてみる

査定に持ち込む際には事前にそのモデルについて調べておくと良いでしょう。

買取店が多くある中、いまどきぼったくられるということはないと思いますが、調べた上で自分の中での希望金額や想定範囲を考えておくことで、安く売ってしまうことを避けられます。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

タグホイヤー カレラの査定は質屋かんてい局北名古屋店におまかせ!

タグホイヤー カレラの買取査定は質屋かんてい局北名古屋店におまかせください!

質屋かんてい局北名古屋店とは?

現在FC店舗を含めて全国に60店舗以上展開している質屋かんてい局ですが、その2号店として1997年に北名古屋市で誕生した質屋かんてい局北名古屋店。

岐阜から名古屋に続く国道22号線沿いにあるので、車通りも多く一度は見かけたことがあるのではないでしょうか。

 

かんてい局では時計やブランドバッグ、ジュエリーなどの買取や販売をおこなっています。

特にタグホイヤー カレラは人気が高いので、数多くあるブランドの中でも特に高価買取することができます。

 

かんてい局は30年近い歴史を持ち、買取コーナー・販売コーナーを構えた実店舗なので、安心してご利用いただけます。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

査定はどこでできる?

かんてい局の査定は大きく分けて3つあります。

それぞれ自分に合った方法を選んで査定ができます。

①窓口での査定

1つ目は実際にご来店頂き、窓口で査定をする方法です。

実際にお話もしながらお客様のご希望や背景についての話もでき、気になることや質問もその場で返答できます。

実物を見て査定をするので、具体的な金額をご提示できます。

メリット

・実際に買取する具体的な金額が分かる

・すぐに査定ができ、時間がかからない

近隣地域

【愛知県】

一宮市 北名古屋市 津島市 小牧市 春日井市 江南市 犬山市 扶桑 春日井市 あま市 長久手市 岩倉市 豊山町 名古屋市(北区 西区 東区) 稲沢市 清須市 大口町

【岐阜県】

岐阜市 各務原市 羽島市 羽島郡

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

②オンライン査定

2つ目はお手軽なオンライン上での査定です。

かんてい局でのオンライン査定サービスも2つあります。

 

・LINE査定

友達登録をして画像を送るだけ!

LINEのトークから査定についての質問や相談も随時受け付けています。

 

・メール査定

フォームに入力して画像を送るだけ!

電話またはメール上でやり取りができます。

 

内容は画像を送って査定するのでほとんど一緒ですが、LINEの場合はLINEのトークでやり取りができるので、お手軽です。

オンライン査定の場合は窓口での査定と違い画像での判断なので、少し幅をもたせた金額での回答となります。

メリット

・自宅からでも簡単に申込ができる

・チャットやメールで楽にやり取りができる

③宅配買取査定

最後は宅配買取です。

宅配買取はお品物を送っていただき、実際に査定をする方法です。

 

自宅の近くに店舗がない場合は、宅配キットを使用して送ることで査定ができます。

宅配キットの手配や輸送の日数が数日かかりますが、具体的な金額を知ることができます。

メリット

・近くに店舗がなくても査定ができる

・金額が合えばそのまま買取の処理ができる

・オンライン査定で大体の金額を聞いてからの利用もできる

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

最後に

今回は一宮エリアでのタグホイヤー カレラの買取についてご紹介しました。

今は査定をする店舗が多くあるので、その中でも価格や対応でお店を選ぶことをおすすめします。

時間はかかってしまいますが、複数店舗を訪ねることで一番高い価格で売ることもできます。

 

特に一宮エリアの方は質屋かんてい局北名古屋店へのご来店をおすすめします。

もちろん売るお店候補の1つでもいいので、タグホイヤー カレラを売るときはぜひご相談ください!

レディディオール の人気サイズを比較!【春日井】

ディオールの人気コレクション「レディディオール」

正方形とひし形を交差したようなカナージュステッチに、DIORのロゴチャームが添えられたディオールのアイコンバッグです。

30年以上愛される定番バッグ、今回はそんなレディディオールのサイズ比較をしてみました。

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

レディディオールのサイズ展開

レディディオールは マイクロ ミニ スモール ミディアム ラージの5サイズが展開されています。但し、全ての素材・デザインで5サイズ展開されているわけではないので注意してください。

サイズ 寸法(幅×高さ×奥行き)
マイクロ 12×10.2×5cm
ミニ 17×15×7cm
スモール 20×17×8cm
ミディアム 24×21×12cm
ラージ 32×25×12cm

今回は人気のミニとミディアムサイズを実際に比較してみました。

レディディオール ミニとミディアムのサイズ比較

定番人気のレディディオールの中でも人気の高いミニとミディアム。

並べてみるとかなりサイズ感が違います。

横並びでの比較

ミニはスマートフォンや折り畳みの小さなお財布、貴重品が入るサイズ感です。

ミディアムは、長財布や小さめのメイクポーチ等も入れる余裕があります。

着用画像

身長159cmのスタッフが持ってみました。

平均的な身長のスタッフが持つと、ミニは手持ちよりもショルダーストラップを付け、ポシェットのように持つとバランスが良いと感じました。もちろん装いに合わせて手持ちでも可愛らしくお持ちいただけます。

ミディアムは思っていたよりも大きく感じましたが、違和感なく持てる大きさで、容量に余裕が欲しい方にオススメです。

大人気のレディディオールを中古で購入する

 

かんてい局オンラインショップでも、レディディオールをご用意しております。

大変人気なアイテムの為、入荷後すぐ売れていますこともございます!

お探しの方は下記ページのブックマーをお勧めいたします。

毎日更新!かんてい局オンラインショップで商品チェック

 

また、オンラインショップに掲載されていない新入荷商品も、実店舗にある可能性がございます。是非お気軽にかんてい局春日井店までお問い合わせください!

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで


かんてい局春日井店は、国道19号沿いに面しており、名古屋のお客様にも多くご利用いただいております。駐車場もございますのでお車でのご利用も可能です。

春日井・小牧・名古屋でレディディオールをお探しの方、買取・質預かりをご検討中の方は是非一度、質屋かんてい局春日井店にご相談ください!

【徹底解説】シャネルの復刻トートはダサい?その理由を深堀!!【小牧】

CHANEL【シャネル】の復刻トートをご存知でしょうか?

名前だけではピンとこない方もいらっしゃるかと思いますが、バッグの写真を見れば分かる方も沢山いらっしゃると思います。

今回のブログでは

・CHANEL【シャネル】の復刻トートはダサいのか

・CHANEL【シャネル】の復刻トートは古いのか?

・CHANEL【シャネル】の復刻トートの売却を迷われている方?

など気になっている方に是非目を通していただきたい記事となっております。

もしブログ内で分からない点がありましたらぜひお気軽にお問い合わせ下さい。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

また解説だけでなくCHANEL【シャネル】の復刻トートの中古アイテムも多数取り扱いをしておりますのでお時間がありましたらぜひオンラインストアもご覧下さい。

CHANEL【シャネル】復刻トートはダサいのか?

結論ダサくはありません。

カジュアルな恰好にはもちろん、入学式などのフォーマルに使われる方が多く、きっちりした場所や綺麗目な恰好に似合う素敵なバッグです。

また最近ではヴィンテージアイテムの人気が高まっているため、古いというよりは「おしゃれ」や「レトロ感があっていい」などヴィンテージでの評価も高めです。

 

⇩かんてい局のバッグはこちらから⇩

CHANEL【シャネル】の復刻トートがダサいと言われる理由は?

ではなぜCHANEL【シャネル】の復刻トートがダサいと言われるのでしょうか?

1.ブランドの主張が強め

バッグ全体にシャネルのロゴがありパッと見ただけでシャネルのバッグと分かるバッグです。

ここ最近は若い世代のブランド離れもあり、あまり主張が強すぎるバッグはダサいと言われてしまう事もあります。

2.時代遅れ

復刻トートは1996年から販売されているバッグのため、新品で購入して持っているのは50代過ぎの方が多く、古い、時代遅れなどと思われがちです。

 

3.かっちりしすぎ

全体的にしっかりとしたバッグで、形的にも素材的にもかっちりしている印象です。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

CHANEL【シャネル】の復刻トートの年齢層は?

CHANEL【シャネル】の復刻トートは20代から60代の幅広い年齢層に人気のバッグです。

シンプルでブランドアピールがしっかりでき、どのような年齢層の方が持っていても違和感がありません。

私個人の主観ですが、年齢層が低い程カジュアルな恰好に使用している方が多く、年齢層が高くなるほどフォーマルシーンで使用している方が多い印象です。

CHANEL【シャネル】の復刻トートについて

CHANEL【シャネル】の復刻トートは1994年に販売された「ミディアムトートバッグ」が始まりで、その後1996年に再販された事から「復刻トート」と呼ばれています。

90年代に流行したバッグなので、現在30~40代の年齢層の方には懐かしく、若い世代には新鮮なアイテムです。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

素材

CHANEL【シャネル】の復刻トートのバッグには代表的あなキャビアスキン、ラムスキン、パテントレザーの3種類の素材があります。

キャビアスキン

カーフスキンに細かな型押しをした素材で、耐久性が良く傷が目立ちにくいのが特徴です。

ラムスキン

生後1年以内の仔羊の革を使用した素材で、手触りが良く上品な光沢が特徴です。

キャビアスキンとは違い、傷がつきやすく水には弱い素材です。

パテントレザー

牛革に光沢のある加工がしてある素材でラグジュアリー感が特徴です。

水には強いですが、熱や湿気に弱く色移りなどがしやすい素材です。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

カラー

CHANEL【シャネル】の復刻トートのバッグは5種類のカラーがありますので、ご紹介していきます。

ブラック

定番で一番人気のあるブラックはどのようなコーディネートにも合わせる事ができ、シックでエレガントなカラーです。

ベージュ

ブラックに比べ柔らかい印象のベージュは、女性らしさをアピールできるカラーです。

ピンク

フェミニンで可愛らしい印象のピンクは、普段使いにぴったりのカラーです。

レッド

インパクトがあるレッドは、持っているだけで目を引きファッションのワンポイントとして使えるカラーです。

ホワイト

バッグの画像もない程珍しいホワイトは、清潔感がありさわやかな印象のカラーです。

使う又は売却する?

ダサい、古い、時代遅れという評価を気にして使うのには抵抗がある方は、早めに売却をする事をお勧めします。

 

メール査定はこちらから⇩

復刻トートの買取金額

状態

買取金額

シール剥がれ 30,000~
持ち手折れ 50,000~
USED-B程度 80,000~
USED-A程度 100,000~

復刻トートは昔に比べ買取金額が高くなっているので、使わずしまっている方は売却がおすすめです。

買取金額は状態によって大きく変わるので、是非一度かんてい局にお持ち下さい。

店舗が近くにない、面倒だという方にはライン査定や宅配買取も行っておりますので是非ご利用下さい。

 

メール査定はこちらから⇩

売却した方がいい理由

・ここ最近買取金額が高騰している

→10年前に比べ買取金額が2倍

 

・保管期間が長いとベタつきやカビが生える

→長い間使用しない場合は定期的に様子を見る

 

・査定のポイントで大部分を占める持ち手が折れる

→持ち手を立てた状態で保管がおすすめ

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

高額査定のポイント

高額査定になるポイントをご紹介していきます。

持ち手の折れ

復刻トートの査定のポイントは持ち手の折れが大部分を占めます。

保管期間が長い場合は、持ち手が曲がらないようにしましょう。

内側の劣化

他のバッグ同様、外側から見えない内側も綺麗な程査定金額も高くなります。

汚れた場合は綺麗にふき取り保管しましょう。

ギャランティーカードの有無

持ち手の折れと同様、ギャランティーカードの有無で査定金額は大きく変わります。

ギャランティ―の有無で数万円変わるので、売る時は一緒に持ってきて下さい。

角の擦れ

内側の素材が見えるほど劣化している場合は査定金額が下がる場合がございます。

しっかりした素材のバッグほど使用の仕方によって傷が付きやすくなりますので、将来的に売る予定の方は雑に扱う事は避けてください。

 

⇩かんてい局のバッグはこちらから⇩

 

まとめ

最後までお読み頂き有難うございます。

今回のブログではCHANEL【シャネル】の復刻トートはダサいのかという疑問や、気になる年齢層についてお分かり頂けたかと思います。ダサい時代遅れなどという事はなく、最近では復刻トートが入荷してもすぐに売り切れてしまうほど人気があります。

購入予定の方は定期的にオンラインショップをチェックして自分の好みに合ったバッグをお探し下さいね。

またダサい時代遅れなどという評価が気になる方は今が売り時です。

査定だけでも結構ですので一度ご来店ください!!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

オメガの電池交換・オーバーホールは正規店でいくらかかる?【春日井】

ファーストウォッチとしても大変人気の高い時計ブランド「オメガ」

どんなシーンでもつけやすいデザインが多く、実用時計としての人気も高いお時計です。

そんなオメガの電池交換・オーバーホールは、2024年12月時点で正規店ではいくらかかるのか調べてみました。

 

👇修理のお問い合わせはこちら👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

オメガ 正規店での電池交換・オーバーホール料金【2024年】

オメガの時計修理代の正規店料金を表にまとめてみました。

オメガ 正規電池交換・オーバーホール料金表

電池交換

修理内容 料金
電池交換 \5,500

電池交換は、簡易防水テスト込の金額になります。

また、オメガのカスタマーサービス窓口に直接持ち込めば、所要時間20分ほどで即日の電池交換も可能です。

※混雑時は待ち時間が伸びる可能性があります。

コンプリートメンテナンスサービス(オーバーホール)※クロノグラフ以外

非金属素材 料金
クォーツ \86,900
メカニカル \122,100
貴金属素材 料金
クォーツ \104,500
メカニカル \139,700

コンプリートメンテナンスサービス(オーバーホール)※クロノグラフ

非金属素材 料金
クォーツ \104,500
メカニカル \157,300
貴金属素材 料金
クォーツ \139,700
メカニカル \192,500

 

修理代が予想外に高くなってしまった場合は、思い切って新しいお時計を探すのもオススメです。

👉毎日更新!かんてい局オンラインショップ👈

春日井・小牧・名古屋でオメガの電池交換・オーバーホールを出すならかんてい局へ!

かんてい局でもオメガの時計の電池交換・オーバーホールを受け付けております!

 

👇電話での修理のお問い合わせはこちら👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

かんてい局時計修理料金表

修理内容 料金 備考
電池交換 \2,200~ お預かり約2~3週間
オーバーホール(自動巻き) \33,000~ お預かり約1か月~
研磨のみ \22,000~ お預かり約1か月~
オーバーホール+研磨 \47,300~ お預かり約1か月~
コマ調整 \550 当日
ブレス洗浄 \550 当日

原則としてお預かりとなりますが、電池交換は¥2,200~と、正規店よりも

¥3,000程お安く電池交換が可能です!

その他にも多数の時計修理サービスをご用意しております。

修理のお見積もりが必要な場合、送料等は弊社で負担させていただきます。

見積もり後、修理を行わない場合も手数料や送料は発生いたしませんのでご安心ください。

 

👇電話での時計修理のお問い合わせはこちら👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

かんてい局春日井店は、国道19号沿いに面しており、名古屋のお客様にも多くご利用いただいております。駐車場もございますのでお車でのご利用も可能です。

春日井、小牧、名古屋でオメガの電池交換・オーバーホールをご希望の方は是非一度、

かんてい局春日井店にご相談ください!

 

皆様のご利用を、スタッフ一同お待ちしております。

【ルイヴィトン】モノグラム・エクリプスはダサいのか?本当はどうなの?よく聞かれる質問に答えてみた。【細畑】

こんにちは!

岐阜市にある質屋かんてい局細畑店です(^▽^)/

最近、仕入れたモノグラムエクリプスの商品をインターネットで調べてみると、「モノグラム・エクリプスはダサい」という意見をちらほらと目にします。

そこで今回は、「本当にモノグラム・エクリプスはダサいのか?」について、当店の商品やお客様の声を交えながら解説していきたいと思います!

 

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

 

モノグラム・エクリプスはダサくない!

ずばり、『モノグラム・エクリプスはダサくない』です!

筆者がダサくないと考える理由は以下の大きく分けて3点です。

 

・ブラック×グレーのカラーリングで落ち着きがある

・男性らしさとルイヴィトンらしさの両立

・スーツとの相性がよく、ビジネスシーンでも使いやすい

 

これらの理由を踏まえ、どんな人に向いたデザインなのか詳しく説明していきます!

モノグラム・エクリプスはどんな人におすすめのライン?

モノグラム・エクリプスは、落ち着いたファッションを好む方であれば年代問わず使用できるデザインだと思います!

実際に働く中で感じていることとして、モノグラム・エクリプスの商品をお使いの方や購入される方の中には20代の方もいれば50代、60代の方もいるということが挙げられます。

つまり、それほど幅広い層に支持されているということです!

 

モノグラム・エクリプスは2016年に発表された比較的新しいラインですが、8年程度でここまで男性人気を集められたのはやはり「モノグラム・エクリプスはダサくない」からだと思います。

モノグラム・エクリプスのバッグ

ここからは、かんてい局で取扱いのある(執筆時)モノグラム・エクリプスのおすすめアイテムを紹介していきます!

まずは、バッグを5点紹介します!

 

1.ルイヴィトン M40566 エクスプローラー

サイズ:約W38cm×H26cm×D9.5cm

自社サイト販売価格:¥185,800

マチが約9.5㎝あり、ポケットも充実しているため、書類等を入れるビジネスバッグとして活躍します。

スーツとの相性がとてもよいため、仕事で外出することが多い方にもおすすめです。

ショルダーストラップもついているため、使用シーンに合わせて使い分けできる点も魅力だと思います。

2.ルイヴィトン M45912 ソミュール・スリングバッグ

サイズ:約W13.5cmxH19cmxD3cm

自社サイト販売価格:¥248,000

コンパクトなサイズ感でちょっとしたお出かけにぴったりのボディバッグです。

シンプルでシックな配色なので様々なコーディネートに合わせやすく、普段使いにおすすめです。

程よくブランドの主張があり、ルイヴィトンらしさもアピールできるアイテムだと思います。

3.ルイヴィトン M30417 タイガラマ バックパック

サイズ:約W28.5cm×H40cm×D16m

自社サイト販売価格:¥288,800

モノグラム・エクリプスとタイガレザーというルイヴィトンの中でも男性人気の高い2つの素材が組み合わされたリュックです。

2020年春夏コレクションに登場したバッグで、落ち着いた印象でありながらも新しさを感じさせるようなデザインです。

大容量かつ両手が空く仕様という点で、旅行などのアウトドアシーンに向いているアイテムです。

4.ルイヴィトン M40511 メッセンジャー・ヴォワヤージュPM

サイズ:約W30cmxH21cmxD10.5cm

自社サイト販売価格:¥257,800

ヴィンテージのスクールバッグから着想を得たオシャレなショルダーバッグです。

十分な大きさがあり、カジュアルなファッションともよく合うため、とても使い勝手がよいです。

荷物が少々多めの方でも普段使いしやすく、年代問わずおすすめできるアイテムです。

5.ルイヴィトン M62291 ポシェットディスカバリー クラッチバッグ

サイズ:約W34.5×H25×D1.5cm

自社サイト販売価格:¥62,980

モノグラム・エクリプスが全面に描かれ、デザインを存分に楽しめるなクラッチバッグです。

シンプルでスタイリッシュに決まり、大人の男性らしいアイテムだと思います。

かちっとした雰囲気があるため、フォーマル寄りのきれいめファッションを好む方に特におすすめです。

モノグラム・エクリプスの小物類

次に、おすすめの小物類を3点紹介します!

1.ルイヴィトン M62545 ポルトフォイユ・マルコNM

サイズ:約W11cm×H9.5cm×D3cm

自社サイト販売価格:¥75,980

コンパクトかつ機能的な二つ折り財布です。

ポケットにすっきり収まるスクエア型で現金派、キャッシュレス派問わず使い勝手のよいお財布です。

シンプルながらも高級感があり、どの年齢層の方にも合うため、プレゼントとしても非常におすすめです。

2.ルイヴィトン Louis Vuitton ハイカットスニーカー

サイズ:表記8 1/2 約27cm

自社サイト販売価格:¥57,800

モノグラム・エクリプスが一部分のみにデザインされたカジュアルなスニーカーです。

全体的には落ち着いたベージュ系のカラーで幅広いファッションに合わせやすく、普段使いにぴったりです。

さりげないモノグラムですので、あまりブランドを主張したくないという方にもおすすめのアイテムです。

3.ルイヴィトン M82603 ミュルティクレ6

サイズ:約W12×H7×D2cm

自社サイト販売価格:¥35,680

落ち着きがあり、シックな雰囲気のキーケースです。

こちらも年代問わず使えるため、プレゼントでも喜ばれること間違いなしです。

コンパクトな小物で、初めてモノグラム・エクリプスのアイテムを持たれるという方にもおすすめです。

店頭でよく聞かれる!モノグラム・エクリプスのQ&A

最後に「モノグラム・エクリプスについてのQ&A」に答えていきます!

実際に筆者がお客様から尋ねられた質問も含まれていますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

①ルイヴィトンの他のラインと比べてモノグラム・エクリプスはどうなの?

ルイヴィトンには非常に多くのラインがありますが、それらの中でも特に「男性らしさとルイヴィトンらしさ」のバランスが優れているデザインだと思います!

モノグラム・エクリプスは男性向けラインとして人気を確立しており、男女兼用の定番のモノグラムでは物足りないという方や、同じ男性向けラインの中でもタイガよりルイヴィトンらしさを味わいたいという方にぴったりです。

 

②モノグラム・エクリプスは時代遅れのデザイン?

モノグラム・エクリプスが始まったのは2016年で、ルイヴィトンの歴史の中では比較的新しいラインです。そのため、時代遅れではないです!!また、2016年以降も展開アイテムを増やしながら人気を集め続けており、現行品も多く現代にぴったりのデザインだと言えます。

 

③若い男性がモノグラム・エクリプスのアイテムを持つとどう思われる?

筆者の主観が入りますが、若い男性が多種多様なラインがある中でモノグラム・エクリプスを選ぶ場合、「落ち着いたデザインを好む方」「アイテムを永く使いたいと考えられている方」という印象を持ちます。

モノグラム・エクリプスには大人っぽさがあるため、若いうちに購入した場合、歳を重ねても使い続けられるという点が魅力の一つだと思います。

 

まとめ

いかがでしたか?

今回は「ルイヴィトンのモノグラム・エクリプスはダサいのか?」について紹介しました。

モノグラム・エクリプスは年代問わず幅広い層から支持されており、展開アイテムも多いので、自分の好みに合うものが見つかると思います!

 

かんてい局では、それらを中古品販売店ならではのお値段で手に入れることができますよ♪

当店ではルイヴィトンに限らず様々な商材を店頭・自社サイト・楽天市場店にて販売中ですので、お時間のある時に覗いてみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました(^^♪

【エルメス 今なら在庫あり!】カデナの使い方は何通りある?年代別の限定カデナや口コミも紹介します!【大垣】

こんにちは。

かんてい局大垣店です。

本日はエルメスのカデナについてお話していきたいと思います。

ファーストエルメスのアイテムを探している方や個性的なものがお好きな方は必見です!

 

そのほか、

・エルメスがお好きな方

・エルメス カデナの使い方、活用方法が知りたい方

・年代別のどんな限定カデナがあるのか知りたい方

・どこで買えばいいか不安な方

におすすめの記事となっています。

ぜひご覧ください。

 

お電話でのお問い合わせでしたら

大垣店:0584-74-7235まで

かんてい局に在庫があるエルメスのカデナ紹介!

現在(2024.12時点)、かんてい局では5つのデザインのカデナが販売されています。

中古でしかもう手に入らないカデナです!順に紹介します。

1988年 エレファント

テーマ:「エキゾチズム」Exotisme

ランク:USED-6(B)

サイズ:約W2.7×H4.0cm

現在の中古販売価格:38,980円

 

エルメスの年間テーマを表現した記念すべき初の限定カデナが外来の魅力を象徴するこの「エレファント」モチーフです。

この年、エルメスでは亜熱帯地域の動植物やクロコダイルを取り入れた製品が多く作られたので、レザーの原産国に思いをはせた旅がイメージされています。

1992年 ペリカン

テーマ:「海」La Mer

ランク:USED-6(B)

サイズ:約W4.0×H3.5cm

現在の中古販売価格:68,980円

 

テーマにもあるように、大いなる海を冒険して、新しい可能性を見出す海の鳥「ペリカン」が1992年の限定カデナのモチーフとして採用されました。

2003年 ANNEE MEDITERRANEE 地中海

テーマ:「地中海」La Mediterranee

ランク:USED-8(A)

サイズ:約W3.0×H2.5cm

現在の中古販売価格:10,980円

 

テーマをそのままモチーフにし、文化の交流が行われた地球の中心である「地中海」が表現されました。

2004年 ファンタジーハート

テーマ:「ファンタジー」La Fantasie

ランク:USED-7(AB)

サイズ:約W4.3×H2.2cm

現在の中古販売価格:31,980円

 

2004年の限定カデナはハートとキー(鍵)がモチーフです。

自由な発想を象徴する年間テーマ「ファンタジー」からヒントを得て、新しい「エルメス」の誕生が表現されました。

2005年 ヒポポタマス カバ

テーマ:「大河」Grand fleuve

ランク:USED-7(AB)

サイズ:約W3.4×H3.8cm

現在の中古販売価格:69,980円

 

カバは生命力や食に困らない健康長寿の象徴といわれ縁起のいい動物です。

力強さと穏やかさをあわせもった特徴が、この年のテーマを象徴する存在として選ばれました。

そもそもエルメスのカデナとは?

カデナはフランス語で「南京錠」という意味をもち、別売りのカデナと、付属品として購入時についてくるシンプルなデザインのものがあります。

カデナは、もともとエルメスの代表的なバッグ「ケリー」や「バーキン」の留め具として使われる鍵から着想を得て作られました。

そのデザインが世界中で注目され、1988年~2010年までエルメスの年間テーマに基づいた限定カデナが製作されるようになりました。

エルメスの年代別 限定カデナ

上記で紹介したようなエルメスの限定カデナはその年のテーマ名と年号が刻印されています。

エルメスの限定カデナは2010年まで毎年販売(1989年と1990年以外)され、全部で22種類あります。

エルメスの年間テーマ

エルメスの近年(10年間)のテーマを紹介します。

※この期間は限定カデナは販売されていません。

 

2014年 Les metamorphoses de l’object ~メタモルフォーズ-変身~
2015年 INVITATION A LA FLANERIE ~フラヌール-いつでも、そぞろ歩き。~
2016年 Nature at full gallop ~自然-軽やかなギャロップ~
2017年 LE SENS DE L’OBJET〜オブジェに宿るもの〜
2018年 A vous de jouer! 〜演じる。遊ぶ。プレイフルな人生!〜
2019年 in the pursuit of dreams ~夢を追いかけて~
2020年 LE GESTE INNOVANT ~イノベーションの動き〜
2021年 ODYSSEE ~長い冒険旅行~
2022年 vive la legerete ~ もっと軽やかに~

2023年 Astonishing Hermès! ~ 驚きの発見~
2024年 L’ESPRIT DU FAUBOURG ~ フォーブルの魂~

エルメス 2024年のカデナはどんなデザイン?

エルメスの限定カデナは2010年のテーマ「Conte et raconte ~語り継がれる物語~」にちなんだ「ブック 本」のカデナを最後に販売されていません。

2024年も限定カデナは発売されていませんが、復活を待ち望んでいる声も多く聞かれます。

エルメス カデナの使い方

通常の購入時についてくるカデナはカギも付属しているため、バッグのロックとして使用することができます。

その他の限定カデナはスクリュー式またはバネ式で、鍵で開閉する必要がないのでそのままバッグに飾りとして使ったり、チェーンやレザーコードに通してネックレスやペンダントにする使い方もできます。

キーリングにカギと一緒につけて、キーチャームとして使うのもいいですね。

エルメス カデナと相性の良いバッグはどれ?

個人的にバーキンやケリーなどエルメスを象徴する定番バッグももちろんカデナとの相性はいいと思いますが、コロンとしたフォルムが魅力のシンプルなピコタンにもよく似合うと思います。

ピコタンはカジュアルなイメージもあるバッグですが、カデナを付けることでエレガントなアクセントをつけられたり、遊び心のあるデザインのカデナを選ぶことでまた違った印象も楽しむことができると思います。

エルメス カデナを使っている人の口コミはどう?

エルメスのカデナを使っている人の意見を見てみると、チャームにしたり、ネックレスにしたりと様々な使い方ができるので、カスタマイズが楽しいという口コミがたくさんありました。

一部の愛用者からは少しカデナが重いと感じ、バッグに負担がかかるのではないか心配という口コミもありましたが、鍵として使うよりもバッグのアクセサリーとして活用する方が多く、実用性を重視しない人には好評のようです。

エルメス カデナの人気モデルはどれなの?

数あるエルメスの限定カデナの中で、人気が高いものはエルメスの原点であり、ブランドを象徴する動物の馬をモチーフにした1993年限定の「ペガサス」カデナです。

高みを目指して次のステージへ高く舞い上がるという意味がこめられ、エルメスの原点に返り、飛躍を願う年間テーマに沿っています。

今では中古でしか買えない希少なアイテムで、分かる人には分かる価値の高いアイテムです。

エルメス カデナはどこで買える?

限定カデナは現在ブティックで販売されていないので、中古市場で購入するしか方法はありません。

中古市場では、状態やデザインなどさまざまなものが揃っているので、自分好みのカデナを見つけることができます。

エルメス カデナのみ購入できる?

付属品でついてくる通常カデナを紛失してしまった場合、エルメスではカデナのみの購入はできず、カデナと鍵のセットであれば購入ができるようです。

活用の方法によってはカデナのみが欲しい場合もありますよね。

中古市場ではカデナや鍵がバラバラで売っているので、カデナ単体での購入もできますよ。

エルメス カデナが送料無料で買えるところはどこ?

かんてい局オンラインショップでは全国どの地域にも送料無料で発送しています。

現在もエルメスの限定カデナの在庫があるので、ぜひ気になる方はオンラインショップをご覧ください。

エルメス カデナの正規品と偽物の見分け方は?

エルメスのカデナは人気があるアイテムなので、偽物も出回っています。

刻印や重さ、質感などで正規品と偽物を見分ける必要があります。

詳しく知りたい方はこちらの記事から☟

※エルメス コピー品の見分け方 本物と偽物を比べてみました【愛知・岐阜の質屋 かんて局】【大垣】

エルメス カデナの価格相場はどのくらい?

エルメスのカデナの買取相場はデザインや人気、希少性にによっても違いますが、どのデザインも以前より高価買取が見込めるので今がチャンスです。

エルメスのペガサス カデナで以前の買取実績と比較してみましょう。

エルメス ペガサスカデナの買取相場比較

素材:金属素材

買取価格(2017.7):3,000円

買取価格(2024.11):30,000~38,000円前後

 

たった5、6年で買取相場が10倍ほどになっていて驚きますね。

エルメスはバッグだけでなく、カデナやアクセサリーなどの小物も高価買取が期待されているので今後も注目していきたいです。

 

詳しく知りたい方は、

こちらの買取実績をご覧ください☜

エルメス カデナモチーフのアクセサリーやジュエリー

エルメスのカデナは人気が高くデザインとしても多くの人から支持されているので、その魅力を採用して取り外しのできないタイプのカデナモチーフのネックレスなども展開しています。

今回は2つ紹介します。

アミュレットカデナネックレス

素材:750PG(K18ピンクゴールド)

サイズ:約39cm

中古価格:449,800円

オーケリーピアス

素材:金属素材

サイズ:(ピアス):約W1.7×H1cm

(メタルチャーム):約W0.8×H2.5cm

(レザーチャーム):約W1×H2.6cm

中古価格:60,000~70,000円ほど

まとめ

いかがでしたか?

今回はエルメスのカデナについてお話してきました。

希少価値のあるカデナですが中古だと比較的安く購入ができ、ファーストエルメスにも人気が高い商品です。

さまざまな使い方ができるのでコストパフォーマンスも高くおすすめしたいアイテムです。

ぜひお気に入りを探してみて下さいね!

 

また、岐阜県大垣市にある「かんてい局大垣店」では、エルメスの販売だけでなく買取も強化しています。

ご自身のアイテムの価格を詳しく知りたい方は、

簡単メール査定をご利用ください☜

 

 

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

 

【ディオール】ブックトート 型崩れの心配はある?ない?【小牧】

本日は【DIOR(ディオール)】の顔とも言える”ブックトート”に関する疑問を解説いたします。

現在(2024.12月10日)小牧店では状態の良いブックトートを3点お取り扱いしておりますので、お気軽にご試着しにご来店くださいませ。

 

この記事は以下のような方にオススメ!!

・ディオールの商品を購入検討中の方

・ディオールのブックトートの購入を検討中の方

・ディールのいブックトートの型崩れを心配されている方


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

DIOR(ディオール)ブックトートにまつわる疑問

みなさまからご相談いただく疑問内容について率直にお答えしていきます。

ダントツ一番に多い疑問内容を取り上げていきますね!

Q.ブックトートは「型崩れ」はしないの?

A.型崩れはします。

 

ブックトートに限らずどのような鞄も使用年数が経ってきますと、どうしても使用感として型崩れが生じてくるものです。ブックトートの場合ですと、使用していくとどのような型崩れが生じてくるのかをご説明していきます。


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

DIOR(ディオール) ブックトート 型崩れが目立つ場所は?

次にディールのブックトートの型崩れが目立ちやすい場所をご説明します。

1.ハンドル(持ち手)

購入したてのブックトートはこのようにしっかりとまっすぐ自立しており、かっちりとした状態になっています。収納時ハンドル部分を折り曲げてしまうとそのまま折れ曲がったままになり一気に見見栄えが悪くなってしまうという繊細なデザインになります。

【左:購入と直後】【右:若干折れ曲がり有】

2.バッグ全体の型崩れ

ブックトートはキャンバスの編み込みがかなり強く頑丈に作られているため、伸びづらく荷物を多く収納すると画像のように膨らみを帯びてしまいます。

荷物をバッグ上部までしっかりと入れてしまうとこちらも見栄えが悪い状態になっていまい、型崩れとして形状記憶してしまう可能性があります。

3.バッグ角部分の型崩れ

あくまでも私の見解にはなりますが、角部分の角スレはご安心していただいて大丈夫かと思います。先ほどもご説明した通り、キャンバスの編み込みが頑丈になっておりまるでバッグのフチ部分には、ワイヤーが通っているかのような硬さがあります。なので以外にもブックトートは角の型崩れには強いため、ハンドルとバッグ側面の型崩れに注意が必要です。

レザータイプは全体的に型崩れが目立ちやすい。

レザー素材タイプはバッグの潰れ具合や膨らみ具合が、キャンバス素材よりもはるかに目立つことがわかります。キャンバス素材だとカジュアルにお持ちいただけますが、レザー素材だとかしこまったフォーマル向きなので、荷物は少なめにてお使いいただくのがよろしいかと思います。


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

DIOR(ディオール) ブックトート 型崩れ防止方法は?

いつまでもかっちりした状態を長持ちさせたい。そうお考えの方がほとんどかと思います。

型崩れ防止方法をここからはご紹介していきますよ!

これは他のバッグでも使用できるのでぜひ使いまわしてみてください👜

バッグインバッグ方法

楽天やアマゾンなどで「バッグインバッグ」と検索ください。

さまざまなサイズと種類の商品が出てきます。その中からお持ちのブックトートのサイズと合う物をお選びください!こうすることで型崩れを防止することができます。

また、もう一つのメリットとしてはバッグ内に仕切りやポケットがないバッグの場合、こちらを中にインすることで仕切りがうまれバッグ内を整頓して収納することができるんですよ!!

かなり優れものだと思いませんか?!他のバッグにも使用することができますしかなりおすすめです。

高さの余裕があるスペースで保管をしよう!

本日ご紹介しているブックトートはミディアムサイズで、ハンドルからバッグ底部までがおよそ44cmとなります。この高さ分を確保できる場所での保管を切実におすすめします!

もしくはバッグ掛けなどに掛けて保管するなどし、決して持ち手が折れてしまわないようにしましょう。

 

バッグの中身は常に出そう!

また数日後に使用する場合でもバッグの中の荷物は全て出してしまい、

バッグ内を空にして保管しておきましょう。少しでも広がってしまうとそのまま形付いてしまいますのでお気をつけくださいね。

まとめ

①バッグインバッグをすることで型崩れを防止することができ、バッグ内の収納が広がります。

②収納スペースは余裕を持って確保する。

③常時バッグ内は空の状態にしておく。


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

最後に

本日は【DIOR(ディオール)/ブックトート】についてご紹介しました。

愛用芸能人が多数おりSNSで見ない日がないですよね。

そんなブックトートの疑問点について回答しましたがいかがでしたでしょうか?

ぜひ参考になれば幸いです。小牧店在庫もお時間ございましたら見にご来店くださいませ★


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

【関連記事】ぜひこちらもご覧ください。

【ディオール】レディーディオールが可愛すぎ♥|種類とサイズをご紹介!〜あなたはどのタイプ?【小牧】

【質屋で貴重品保管】トランクルームとの違いは?月額80円からの預け方と料金について【北名古屋店】

みなさまこんにちは。

質屋かんてい局北名古屋店です。

 

本日は質屋の『トランクルーム』としての使い方を紹介します!

昨今物騒なニュースが多く流れてきており、大切なお品物を守りたいというお客様が増えています。

 

質屋はお金を借りる場所のイメージだと思いますが、視点を変えるとお品物を保管するトランクルームになるんです!

ぜひトランクルームの利用を考えている方は参考にして比較検討してみてください!

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

トランクルームの需要

トランクルームは全国各地たくさんありますよね

質屋かんてい局北名古屋店のある北名古屋市でも「ハローストレージ様」「スペースプラス様」「コンテナシティ様」「ユースペース様」など様々な企業がトランクルームを提供しています。

 

家電や家具などの大型商材は質屋かんてい局北名古屋店で取り扱うことが出来ませんが、「貴金属」「腕時計」「小型家電」「工具」などをお預かりすることが可能です。

 

貴金属も腕時計も価格が高騰していることから、盗難や強盗被害が多くニュースで取り上げられています。その中で大切な貴重品を預けるロッカーとして『トランクルーム』の需要が高まっています。

 

トランクルームの選択肢として「質屋」もご活用ください。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

 

トランクルームとの違い:質屋のメリット

質屋をトランクルームとして利用するメリットデメリットを紹介します。

※かんてい局のサービスとの比較です。他社様のサービスとは異なる場合がございます。

 

①料金が安い

トランクルームのサービスにもよりますが、『約4,000円/月~』で設定している企業様が多いです。かんてい局では一番安い金額で設定すると『80円/月』で利用する事が出来ます。

 

かんてい局の金額設定は下記リンクか、ページ下部に詳細を載せておきますので、ご覧ください。

 

↓質のシステムについて↓

詳細はこちらからご確認ください。

 

②セキュリティ対策が万全

トランクルームですと、コンテナが外に置かれたままのものが多くあります。もちろんセキュリティ対策はされていると思いますが、心配になる方も多くいるかと思います。

質屋かんてい局北名古屋店は店内に質物を保管する質庫を設置しています。そのため、店舗のセキュリティはもちろん、質庫にもセキュリティを設置していますので、2重で対策をしています。

 

 

③取り立てが無い

お支払いが出来なくなった場合、トランクルームだと取り立てがあったり、強制撤去などとなってしまいます。

しかしかんてい局ではお品物をお返し出来なくなる代わりに取り立てもなく、契約を終了することが可能です。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

 

トランクルームとの違い:質屋のデメリット

もちろん質屋にもデメリットはありますので、併せて紹介します。

 

①直接支払い

 

自身の口座から自動引き落としにしてくれるトランクルームもありますが、かんてい局では店舗の窓口で直接お支払いして頂く必要があります。

毎月・2か月分・3か月分で選ぶことが可能です。

 

またカードや電子決済などの使用も出来ず、現金のみとなります。

 

②預かれない場合がある

全てのお品物を預かれるわけではありません。

代表的なものだと

・古物営業法、質屋営業法上で取り扱えないもの

・当社基準外のもの

・中古相場にて1,000円以上の査定金額がお付けできないもの

・質蔵に入らないような大きなもの

などがあります。

 

これはどうなんだろう?というものがありましたらお気軽にお電話ください。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

 

質屋のセキュリティについて

 

銀行のメリットとして安心感があると思いますが、もちろんかんてい局も負けず劣らずのセキュリティを確保しています!!

 

まず質屋営業法で定められた基準の質蔵の建設はもちろん、警備会社とも契約しています。

さらに質屋は警察の管轄のため、よく巡回にも来てくれています。

保管も1つ1つ厳重におこなっておりますので、ご安心ください。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

質屋での貴重品の預け方

大まかな流れを紹介します。

①本人確認書類(免許証やマイナンバーカードなど)とお品物を持ってご来店

※保険証は使用できません。

②査定

③書類記入

となり、最短10分ほどで完了します。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

質屋の料金

質屋の料金(利用手数料)は、ご融資金額によって変動します。

1,000円 ~ 50,000円         …8%
51,000円 ~ 100,000円       …7%
101,000円 ~ 300,000円     …6.5%
301,000円 ~ 500,000円     …6%
501,000円 ~ 999,000円     …5%
1,000,000円 ~ 2,999,000円 …4%
3,000,000円 ~ 4,999,000円 …3%
5,000,000円 ~          …2%

※2025年10月より利率変更のため、更新

 

となります。

 

かんてい局からはお品物ごとに査定金額をお伝えさせて頂きます。

お伝えした金額以下であれば自由に設定可能です。

 

トランクルームとして利用するのであれば、下限の1,000円に設定することで、毎月80円の利用料となります。

 

1,000円でも100万円でも保管方法は変わらず、厳重に保管しますので、ご安心ください。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

 

よく預けられるもの

ではどのようなものが実際に預けられているのかご紹介します。

 

①ロレックス

腕時計で大人気のロレックスです。ロレックスは資産性も高いため、「使う」というよりは「投資」として買う方もいます。そのような方が保管として預けられています。

もちろんロレックスだけではく、オメガやブライトリング、グランドセイコーなど様々なブランドウォッチを預かっています。

 

②金・プラチナ

世界中で資産として流通している「金・プラチナ」です。インゴットだけでなく、指輪やネックレスなどアクセサリーも預けられる方が多くいます。

 

③スマートフォン(iPhone)

銀行の貸金庫に預ける方は少ないですが、質屋は多いです。短期間の利用が多いですね。スマホに関しては別の記事で紹介していますので、参考にしてください。

iPhoneの質預けについて→こちら

 

④その他

他にも様々なアイテムを保管することが可能です。マキタの工具やシャープのテレビ、ニンテンドースイッチなど幅広く取り扱っております。

ご不明な場合はお気軽にお電話ください。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

 

最後に

本日は質屋を『トランクルーム』として利用する方法を紹介させて頂きました。色々な選択肢の中から自分に合ったサービスを見つけてみてください。

 

不明点や気になる点がありましたらお気軽にお問い合わせください。

相談だけでも大歓迎です。

スタッフ一同お待ちしております。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

【ルイヴィトン】村上隆コラボが2025年に再度登場!?過去コラボラインも振り返ってみた。【細畑】

こんにちは!

岐阜市にあるかんてい局細畑店です☺

今回はついに情報解禁!2025年年始に販売されるルイヴィトン×村上隆のコラボについてご紹介と、過去のコラボラインを紹介します!

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

 

2025年1/1から発売開始!

2003年2008年までの計5回にわたり村上隆とコラボレーションをが実現を果たしたルイヴィトンですが、なんと2025年にまたコラボを行うことが決まりました。

今回の作品は前回コラボしたときのリエディションとなります。

廃盤となっている前の商品は今でも人気があるため、新作もすぐになくなりそうな予感がしますね👀

また日本は12/27から先行予約が公式サイトと公式アプリで開始されます!

 

過去の大人気コラボライン

過去のコラボで大人気だったラインをご紹介します。

1.マルチカラー

33色が使用されたモノグラムを表現したラインです。

メインカラーはブラックとホワイトでどちらもオシャレですね。

こちらの商品はスピーディになりますが、通常のスピーディとは違い、外側にポケットと角に金具が使用されています。

バッグのカラーだけでなく、通常のデザインに飽きた方にもオススメです。

 

2.モノグラム パンダ

まん丸とした可愛らしいパンダのラインです。

元々村上隆はアニメーターを目指していたくらいアニメが好きです。自身の作品は漫画やアニメからインスピレーションを受け、キャラクター性のある作品も数多く出しています。

また、村上隆はジブリ作品「パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻」から影響を受け、パンダのアートを描いているそうです。

 

3.モノグラム チェリーブロッサム

村上隆の「お花」シリーズが桜の形となって登場しています。

中央にスマイルがついているのが特徴で、ヴィトン以外にもさまざまなコラボ作品によく取り入れられています。

大学受験のころからカラフルなお花を描いており、村上隆と言えばで思い浮かべる程人気の作品とのコラボアイテムです。

チェリーブロッサムの形はヴィトンとのコラボだけになるので余計に手に入れたくなります🌟

 

4.モノグラム ハンド

LVマークに村上隆の「お花」と「手」が生えているムラカミワールド全開なラインです。

独創的ではありますが、その独創さゆえに、中古市場でも非常に高値で取引されております。手が映生えているとなると異様な光景ですが、このデザインの良さは神のみぞ知るといったところでしょうか(笑)

 

5.モノグラモフラージュ

モノグラム×カモフラージュの今までにもありそうでなかったラインです。

村上隆だけでなく、マークジェイコブスとの合作でもありますので、中古市場で見ることは非常に難しい激レアラインです!

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

早く手に入れる方法

発売は2025年1月1日ですが、それよりも早く手に入れたい!と言う方には過去のコラボアイテムをオススメします。

今回発売するアイテムは過去のアイテムのリエディションという事もあり、上記の人気シリーズも新たに出されるようです。

その為、いち早く取り入れることができます。

現在は中古市場でのみの取り扱いになるのでかんてい局で取り扱っている村上隆シリーズをご紹介します。

 

かんてい局の取り扱い商品

M40193 クラウディア

ホワイトカラーベースにマルチカラーが映えるバッグです。

サイズ感は少し大きめですが荷物の多い方には向いており、ハンドルも少し長めで肩にもかけやすく持ち運びしやすくなっています。

普通のモノグラムに飽きた方などにもオススメです。

M9682W サンチュール キャレ

33色の色を使用したカラフルなベルトです。

カジュアルな服装に合わせやすく、コーディネートの差し色になります。

また、ゴールドのバックルがアクセントとなっています。

 

モノグラムパンダ・チェリーブロッサムもご紹介したかったのですが、人気の商品になるのでかんてい局では現在在庫がございません。

入荷次第、ご紹介していきます!!

 

コラボ商品は高価買取実績もあり

かんてい局ではさまざまなコラボ商品の買取も行っています。

人気商品をピックアップして買取額の相場をお伝えしていきます。

※コラボアイテムの為、状態によって価格に大きな影響を与えるため、かなり幅を持たせた金額になっております。ご参考程度にお考え下さい。

 

ルイヴィトン M51173 ヴァヴァンPM

ブランド名:ルイヴィトン

型番:M51173

商品名:ヴァヴァンPM

ライン:モノグラムパンダ

参考買取価格:60,000~250,000円

 

ルイヴィトン M92012 サックレトロPM

ブランド名:ルイヴィトン

型番:M92012

商品名:サックレトロPM

ライン:モノグラムチェリーブロッサム

参考買取価格:50,000~200,000円

 

ルイヴィトン M95010 サックプラ

ブランド名:ルイヴィトン

型番:M95010

商品名:サックプラ

ライン:モノグラムチェリー

参考買取価格:100,000~270,000円

 

ルイヴィトン M92662 トゥルーヴィル

ブランド名:ルイヴィトン

型番:M92662

商品名:トゥルーヴィル

ライン:モノグラムマルチカラー(ノワール)

参考買取価格:50,000~150,000円

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

店頭で対面査定

かんてい局では対面査定も行っています。

査定は完全無料、予約不要!

いつでも来れる時にぜひお越しください。

鑑定士がしっかりと査定させていただきます♪

これまでの買取実績もございますのでぜひこちらもチェックしてみて下さい。

 

買取実績はコチラ

 

Webでメール査定、LINE査定

また、ご来店が難しい方や遠方の方などにはメール査定、LINE査定も行っています。

査定したいお品物の写真を撮って送るだけ!

LINEはお友達とお話しする感覚で、トークでやりとりができるので簡単となっています。

LINEを登録していない方にはメールでもやり取りができますのでご安心ください♪

 

メール査定

バッグ査定フォーム

LINE追加・査定

 

まとめ

今回はルイヴィトン×村上隆コラボについてご紹介しました!

日にちが迫ってきているのでワクワクしますね🌟

既に取り扱いが終了したものがかんてい局では見つかるかもしれません。

ぜひ店頭又はオンラインショップでご覧ください!

ページトップへ戻る

MENU