質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

大人の為のコレクション時計!!SEIKO GALANTE【セイコー ガランテ】SBLA053 の魅力に迫る【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【大垣】

皆様こんにちは♪買取専門かんてい局大垣店です!

最近のぽかぽか陽気の影響で、庭の梅の花が満開です。
ですが、花粉が・・・。マスクがどこにもない日々が続き花粉症の方は辛いですよね💦

それでは本題、セイコーのモデルの中でも特別な存在感を持つ自動巻き腕時計GALANTE【ガランテ】の魅力を見ていきましょう。

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

1.SEIKO GALANTE【セイコー ガランテ】SBLA053の魅力

セイコーの高級時計と言えばグランドセイコーが有名ですが、実はセイコーにもファッショナブルな時計が存在します。

 

その名もGALANTE【ガランテ】。

 

GALANTE【ガランテ】はイタリア語で『女性の気を引く』との意味になります。確かに魅力的なデザインですね。

 

①ハイエンドモデル【ガランテ】

 

型番:SBLA053

防水:200m

リザーブ:約72時間

スプリングドライブ

キャリバー:Cal.5R66

定価:792,000円

オンラインショップはこちらをクリック

 

②【ガランテ】のコンセプト

SEXY・RICHをコンセプトに2005年にデビューしました。

薔薇の側面をデザインモチーフにしたダイアルには、美しいカットを施した大きなインデックスを大胆に配置。

官能的で男らしさを感じさせるデザインが特徴のスポーツウォッチです。

③【ガランテ】の仕様

ムーブメントにはクォーツ並みの精度と機械式のギミックを両立させたセイコー独自の機構スプリングドライブ キャリバー5R66を搭載しています。

 

また新構造の両回転クリックボール方式の回転ベゼルに8面カットを施し、エッジを効かせたシャープなフォルムになっています。

 

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

いかがでしたでしょうか?

スペックやデザイン性、質感など考えても他の高級時計ブランドに引けを取らない【ガランテ】をご紹介させて頂きました。

大人の男性の魅力を引き出すアイテムですね。

レアな商品は特に当店でも人気商品となっている為、気になった方は是非お気軽にお問い合わせください。
また、買取専門かんてい局大垣店では今回ご紹介したお品以外にも、様々なブランドのアイテムを取り揃えております♪

商品のお問い合わせなどもお気軽にお問い合わせくださいませ(^^)/

皆さまのご来店心よりお待ちしております!!

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

オンラインショップ

毎日入荷!新着商品大量掲載中!!

かんてい局オンラインショッップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

オンラインショップはこちら↓をクリック

メール査定

かんてい局では「メール査定」を行っております。

メール査定ではフォーマットに入力して送るだけの簡単な操作で査定が出来るので、時間があれば一度試してみてください!

メール査定はこちら↓をクリック

宅配買取

自宅にいながら「らくらく買取」送料・手数料など全て無料!!

宅配キット申込みはこちら↓をクリック

各店舗10km圏内地域

岐阜県

岐阜市 大垣市 各務原市 岐南 関市 山県市 郡上 本巣市 瑞穂市(穂積)海津市

羽島市 多治見市 可児市 美濃加茂市 養老郡 安八郡 海津市 不破郡(垂井・関ヶ原) 揖斐郡

愛知県

一宮市 北名古屋市 津島市 小牧市 春日井市 江南市 犬山市 扶桑 春日井市

あま市 長久手市 岩倉市 豊山 北区 西区 東区 稲沢市 清須 尾張 大口

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆買取専門 大垣店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
大垣市南頬町4-58-1 / TEL 0584-74-7235

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

=======================

男心をくすぐる時計ブランドと言えばZENITH【ゼニス】!!!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは!かんてい局春日井店です(^O^)/

 

スイスの時計と言えば、ロレックスやオメガなどのブランドを挙げる方が多いかと思います。

そんな超有名ブランドもいいけど、ちょっと捻りが加わった男心をくすぐる時計のブランドと言えば、ZENITH【ゼニス】!!!

ということで本日はZENITHをあまり知らない、興味がまだあまり無い方に

どんなブランド???というテーマで書いていきたいと思います。

ZENITH【ゼニス】の歴史

ZENITH【ゼニス】の誕生

ZENITH【ゼニス】は1865年に天才時計技師の『ジョルジュ・ファーブル=ジャコ』によって創業されたスイスの老舗高級時計ブランドです。

「時計製造業の都市」の発祥地のル・ロックルに創業しました。なんとまだこの時彼は、22歳でこの若さにしてブランドを立ち上げたのです。

時計製造に関わるすべての工程を一つに集約させ、一つの場所で作り上げることが必要だと感じて、施設の建設に踏み切りました。そうして「時計界初のマニュファクチュール工場」が完成いたしました。

名前の由来

ZENITH【ゼニス】とは、『天空の頂点』を意味します。

分業の体制をとっていた職人を一堂に集めて、マニュファクチュールを整え、その後コンクールなどで製品の受賞をしていく中で1900年のパリ万博に出品した懐中時計用ムーブメント“ゼニス”が金賞をとりました。これがきっかけとなり、1911年に正式に「ゼニス」という名称が採用されました。

最大の特徴 エル・プリメロ

エル・プリメロとは

エル・プリメロとは1969年に発表された、世界最初期の一体型自動巻きクロノグラフのことで、毎時3万6000回の高速振動を誇り、0.1秒まで計測可能な高性能クロノグラフ機能を備えたムーブメントです。

ロレックスのデイトナにも搭載

エル・プリメロは、1988~2000年頃に製造されたロレックスのデイトナに搭載されているんです。

ロレックスはZENITH【ゼニス】と同じマニュファクチュールメーカーなので全て自社で製造していました。

ロレックスに唯一の社外製のムーブメントが採用されたことで注目がかなり高まりました。

春日井店にあります!!!

ZENITH【ゼニス】03.2160.4047 01.C713 エル・プリメロ クロノマスターオープン

画像ダブルクリックでオンラインストアへ飛びます

店頭価格で¥629,800

グランデイト機能とムーン&サンフェイズ表示が取り入れてあるので視認性が高く、ムーブメントの心臓部が見えるオープンデザインがかっこいいです!

最後に

ZENITH【ゼニス】の歴史について書かせていただきました。

ZENITH【ゼニス】に興味がなかった方が少しでも興味をもっていただけたら幸いです。

本日もブログを最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

HERMES【エルメス】クロシェットの使い方!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です(´っ・ω・)っ🎶

寒さも和らぎ過ごしやすいですね~(*´ω`)💗

オシャレも楽しめる季節となってきました!

本日は特に男性にオススメのオシャレアイテムをご紹介致します✨

新入荷アイテムのご紹介!

HERMES【エルメス】 クロシェット

USED-AB

店頭販売価格:\19,980

『クロシェット』とは

クロシェットの語源はフランス語の「鈴」や「小さな鐘」を意味します。

形が鐘に似ていることからそう呼ばれるのだとか٩( ”ω” )و

アイテムとしてのクロシェットは、

鍵を収納するアクセサリーとして使われます。

バッグであればこんな感じで付いているものが多いです。

⇩⇩⇩

多くの方が一度は見たことがあるものだと思います!!

クロシェットの使い方

使い方はとっても簡単。

内側にキーリングが付いておりますので、そこに鍵をつける

首から下げる

以上です٩( ”ω” )و(笑)

女性とは違い、バッグを持ち歩かない男性も多いのではないでしょうか?

ポケットに鍵を入れて、紛失、、、なんて方もいらっしゃるかと思います(;_;)

クロシェットを首から下げておけば紛失も阻止できちゃいます!

もちろん、鍵をつけずそのままネックレスとしてもお使い頂けますよ🌟

クロシェットは意味のある装飾物

クロシェットには他のアクセサアリーにない良さがあります。

メンズファッションにおいて、過剰な装飾はやりすぎには注意😈

こんな考えがメンズのアクセサリーにはあるのですが、

クロシェットはキーケースという付けるべき意味を持ったアイテム。

また、このクロシェットはストラップ部分も本革で作られているので

金属アレルギーなどでアクセサリーが楽しめない方でも安心して着用することができます🌟

サイズ感の参考に、メンズボディにかけるとこんな感じ。

最後に

意味のあるアクセサリー『クロシェット』は

春のコーデを格上げしてくれること間違いなし!

シンプルな黒がコーデを引き立てます🌟

気になる方は是非かんてい局細畑店へお越しくださいませ~🎶

お問い合わせもお待ちしております📞

 

カルティエの定番アクセ!ラブリング続々入荷!相場変動と歴史に迫る【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】 

本日はカルティエのラブリングの入荷情報をお知らせいたします。

カルティエのラブシリーズとは

カルティエのラブシリーズは1970年代にニューヨークで誕生しました。数あるカルティエのコレクションの中でも国内では最も知られているコレクションの一つです。

ビスモチーフが特徴的でラブシリーズが生まれたコンセプトとしては「既成概念を超えた愛を封じ込める」とのこと。それ故に指輪に関しては結婚指輪に使われることが多く国内では人気が高いコレクションとして知名度を上げました。

カルティエのラブシリーズのコレクションは様々です。

リングやブレスレット、ネックレスなど種類が豊富にあり、すべてのモデルでゴールドかプラチナが使用されています。ラブシリーズの製品には宝石もセッティングされることが多く、ダイヤやサファイア、ガーネット、アメシストなどの宝石が使用されています。

豪華な素材を惜しみなく使用しているカルティエのラブリングが複数入荷しましたのでお知らせしていきます。

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

カルティエのラブリングとは

ラブリングは1983年に発表されました。バブル期から次第に人気を集めていき2000年に入ると女性を中心に購入者が増えどのブランドの指輪よりも有名になりました。

先ほど記述しましたが、特に結婚指輪に使用されることが多く買取をしていても頻繁に商品を見る機会がありました。

種類は主に2種類です。幅が5,6mmのラブリングと3,6mmのミニラブリングです。見た目のデザインは変わらず主に幅だけが違うので一見見分けが付きにくいですが、ミニラブリングのほうがスマートに見え使用しやすいことから主にこちらを結婚指輪として使用されることが多いようです。

通常のラブリングは幅が厚い分、貴金属を多く使用していますので、重量があり金価格が高騰している2020年現在では以前よりも高値で取引されることが多いです。

ラブリングの買取価格の目安

ラブリングは貴金属が使用されています特に高値で取引されるようになったのが主に金製品です。

ラブリングでおおよそ7~8g程度あり、ミニラブリングで3~4g程度となっています。7~8gあると金相場だけでも3万円を超えてきます。そこから付属品がそろっている場合はブランド価値が追加されますので、納得して手放される方が増えています。

またサイズが大きいと査定に有利になります、単純に使用している貴金属が多いからです。また特に15号を超えるサイズは流通量も少ないためチャンスです。

入荷商品のご案内

①ラブリングYG

数年前からホワイトゴールド人気からイエローゴールド人気が上昇しています。国内で流行った時にはホワイトゴールドの人気が高かったためイエローゴールド製のラブリングは希少です。

②ラブリングピンクサファイア

金素材の中でも特にピンクゴールド素材は人気が高いです。またピンクサファイアが一石セットされていることによって豪華さが増します。その分定価も高いですが、人気は確かです。

③ミニラブリングホワイトゴールド

結婚指輪として使用されることが多いのでラブリングに比べると流通量は多いのではないでしょうか。厚さが抑えられているので使いやすいサイズです。

最後に

本日はラブリングをご紹介させていただきました。

本日ご紹介させていただいた商品は傷などがあるので、メンテナンスに出して店頭に並ぶ予定となっております。その他にも在庫があるのでお探しの方は店舗にお越しください、

また買取でも高価買取がしやすいので付属品(ギャランティーカードや箱類)を一緒にお持ちになってください。

ご来店心よりお待ちしております。

金やプラチナでお金を借りる!?そんな方法をご紹介します!【春日井】

皆さまこんにちは!

質屋かんてい局春日井店です。

急にお金が必要になった!でも今手持ちが足りない、、、そんな経験今まであったことはありませんか?

今回のブログではそんな急なお金の入用の際に金・プラチナなどの貴金属を担保にして即日融資をさせていただく方法をお伝えします。

↓詳細はこちら↓をクリック!

かんてい局質ページについてはこちら

「質」というサービス

皆さんは「質」もしくは「質預かり」という言葉を聞いたことはありますか?簡単にいうと「もの」をお店に預けて、相応金額分の融資を受けられるサービスのことです。

時代劇などで見た事がある!という方もいらっしゃるかもしれませんね。

聞きなじみがないため最近できたサービスなのかな?と思われるかもしれませんが、実は時代劇でも使われるほど昔からあるもので、さかのぼること800年鎌倉時代に始まったとされています。

質屋は古くから存在している仕組みなんですね。

そんな質屋がよく対比されるのは消費者金融ですが、それとはまったく違います。

消費者金融はいわゆる「信用貸し」ですので融資の前には必ず審査があり、返済が無かった場合には督促とブラックリストへの追加があり、2度と融資を受けることはできなくなります。

対して質屋はすべてを「商品」だけで完結させますので、審査などは一切ありません。

また融資金額の返済も預入していただいた商品さえあきらめてしまえば、返して頂く必要もなく、その間に発生していた手数料もお支払いいただかなくてかまいません。

また管理上の情報は残りますが、信用でやっているわけではありませんので、質流しされた後も質預かりをご利用いただけます。

貴金属による融資

①なぜ貴金属が良いのか

ではなぜ金・プラチナでの質預かりをお勧めするのか、本題に入ります。

なぜ貴金属がお勧めかというと、「価値がなくなることが無い」からです。金やプラチナは世界市場で取引され、国によっては紙幣以上の信用がある固形財産となります。

また世界中にいる投資家たちも紙幣価値が下がる前に金へと交換している人が多いです。

特に今は特に金が高い水準で安定していますので、繰り返しご利用いただいてもある程度同じ金額でお金をご用意することが出来ます。

②今貴金属の相場高騰中!

最近巷を騒がせているものと言えばコロナウィルスですよね。

発生源は事あるごとにおなじみの中国。。。ただ中国には様々な大企業のビルが立ち並んでいたりしますから結構笑い事ではなく参事なんですよね。

これによって経済不安が懸念されています。

このまま経済不振に陥ると紙幣価値が下がりますから、極端に言えばお金がただの紙になってしまう可能性もあるわけです。

これで特に困るのが投資形です。今はその投資家たちがそれを回避するために金を買うほうへ動いていますので金の相場が上がっています。

ただこの動き、コロナが落ち着くと同時に収まる気もしますので、お預入れされるのも急いだほうがよさそうです。

現在は18金の相場が3500~4000円の間で動いているので軽めの指輪などでもある程度固まった金額がご用意できる可能性が高くなっています。

最後に

かんてい局では今回ご紹介した金・プラチナ以外にもバッグ、財布、時計、小型家電など様々な品目をお取り扱いしております。これ大丈夫かな、など疑問、不安に思うことがありましたらお気軽にお問い合わせください。

かんてい局の営業時間は10:00~19:00までとなっておりますので、お仕事終わりでも間に合います!

スタッフ一同お待ちしております。

かんてい局質ページについてはこちら

かんてい局春日井店へのアクセス

【お車でお越しのお客様】

最寄りIC

名二環 勝川ICより岐阜方面に約2.0km 車で約5分

東名 春日井ICより名古屋方面に約5.0km 車で約10分

≪土岐・多治見方面からのお客様≫

国道19号線を名古屋方面へ向かっていただき、イオン春日井店を越したすぐの『ラの壱』さんが目印の交差点『若草通3』を右折します。右折後すぐの1本目の路地を左折していただくと約200mで「かんてい局春日井店」の裏手に出られます。

≪名古屋方面からのお客様≫

国道19号を岐阜方面に北上していただき、春日井市に入る国道302号線を通過して約1.5km、5分ほどで左手に「かんてい局春日井店」がございます。手前にとんかつ『松のや』さんがございますので、目印にして下さい。

【電車でお越しのお客様】

最寄り駅

JR中央本線 勝川駅より約1.0km 徒歩約15分

ROLEX「ロレックス」でも使われていた!!エルプリメロというZENITH「ゼニス」の傑作ムーブメント!!【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【大垣】

皆様こんにちは!!買取専門かんてい局大垣店です!!

皆さんは普段、腕時計などを使われたりされていますでしょうか!最近ではスマートフォンで見る事が出来るため、腕時計をされないという方も多いですね。

また腕時計と言ってもスマートウォッチ等も流行し始めており、従来の機械式の腕時計などは趣味の品になりつつあります。

「いらすとや 時計 機械」の画像検索結果

そこで今回は機械式腕時計を知って頂く為にも、有名な自動巻き機構【エルプリメロ】についてご紹介させて頂きます!!

ZENITH エルプリメロとは

①腕時計の機構とは

まず腕時計を動かすには大きく分けて3種類の機構があります。

電池式(クォーツ)、手巻き、自動巻きです。

これ以外にもソーラーや手巻き発電式などもあるのですが、市場に出回っている物ですと上記3種類が圧倒的に多いですね。

今回ご紹介するエルプリメロとは、自動巻きという機構に属する物になります。

自動巻きとはゼンマイ等を使用した機械式の物になり、腕時計が動く事によって機械内部に搭載されているローターという大きな歯車が回ります。

このローラーが回る時にゼンマイが巻かれ、その動力で腕時計全体が動くという物ですね。

基本的には腕にはめて生活していれば動き続ける形になるので、自動巻きという名前が付いております。

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

②エルプリメロの歴史

エルプリメロはZENITH【ゼニス】という腕時計のブランドで、1969年に製造されました。

このエルプリメロは非常に優れた機構で、自社での使用はもちろん、あのROLEXの大人気モデル「デイトナ」のムーブメントとして一時期搭載されてたこともあります。

当時は機械式腕時計が主流でまだまだ電池式などは市場で見かける事はありませんでした。
しかしそんなゼニスの天下も「クォーツ式腕時計」の出現により、窮地に立たされます。

コストがかからず大量生産が可能で、軽い上に時差も少なく正確、という革新的な時計の登場でゼニスのみならず、スイスの大手時計メーカーは軒並み大打撃を受けることになります。

実際の所、今日でもクォーツ式腕時計の特徴は変わっておらず、愛用されている方も多いのではないでしょうか。

時計を作っても売れず徐々に事業も縮小、倒産の危機にまで一時は立たされます。

しかし、そんな窮地のゼニスを救ったのもエルプリメロなのです。

③エルプリメロの復活

経営難からゼニスはアメリカの企業に買収される形になり、今までのような機械式時計に注力が出来なくなっていきました。

また当時の買収先の企業から、エルプリメロを含め機械式腕時計のノウハウは全て撤廃するように指示が出たようです。当時ではゼニス自体もクォーツ式腕時計や他の事業に乗り出すという話さえあったようですね。

しかしそんな企業の命令にどうしても従う事の出来ない職人もいたのです。

それが『シャルル・ベルモ』という職人です。

彼は企業からの命令に背きエルプリメロの製造のノウハウを全て自分で隠し、その後数年にわたり沈黙を守ります。

年月が経ち1978年にゼニスは新しいスイスの企業に買収されます。この時の新しいオーナーは機械式腕時計の復権を考えている方だったようです。

この事を知ったシャルル・ベルモ氏は隠していたエルプリメロの設計図を公表、オーナーに作成を懇願し、改めてこの機構を作り始めたのです。

オーナーもそれを承諾し、改めての開発に成功。

結果ゼニスは今日までの人気を獲得したのです。

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。
いかがでしょうか。
一つの機構にここまでの情熱を注ぐことが出来るのも、それを生み出した職人ならではだと思います。また途中で少し触れたようにROLEXでも使用されていた実績を持つ機構です。
ROLEXでは搭載する機構は基本的に自社の物を使用しておりますが、そのROLEXが機構搭載を依頼するという事は本当に優れた機構だったのだという証明でもあります。
今回のエルプリメロのように名前のついている機構はあまり多くありませんが、少しでも腕時計の面白みが伝わればと思いますね。
また次回は他の機構等の歴史についてご紹介させて頂こうと思います!!

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

オンラインショップ

毎日入荷!新着商品大量掲載中!!

かんてい局オンラインショッップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

オンラインショップはこちら↓をクリック

メール査定

かんてい局では「メール査定」を行っております。

メール査定ではフォーマットに入力して送るだけの簡単な操作で査定が出来るので、時間があれば一度試してみてください!

メール査定はこちら↓をクリック

宅配買取

自宅にいながら「らくらく買取」送料・手数料など全て無料!!

宅配キット申込みはこちら↓をクリック

各店舗10km圏内地域

岐阜県

岐阜市 大垣市 各務原市 岐南 関市 山県市 郡上 本巣市 瑞穂市(穂積)海津市

羽島市 多治見市 可児市 美濃加茂市 養老郡 安八郡 海津市 不破郡(垂井・関ヶ原) 揖斐郡

愛知県

一宮市 北名古屋市 津島市 小牧市 春日井市 江南市 犬山市 扶桑 春日井市

あま市 長久手市 岩倉市 豊山 北区 西区 東区 稲沢市 清須 尾張 大口

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆買取専門 大垣店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
大垣市南頬町4-58-1 / TEL 0584-74-7235

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

=======================

ルイヴィトン2020年春夏商品★最新作!iPhoneケース✖ヴァージル・アブロー★コレクション~一宮・稲沢・清須・西春【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

皆さまこんにちは🙋

かんてい局北名古屋店です☺

本日は2020年春夏メンズコレクションに登場したLOUIS VUITTONのiPhoneケースが入荷したので皆さまにご紹介したいと思います♪

ルイヴィトン最新入荷商品

IPHONE・バンパー XS

こちらは2020年春夏コレクション。

モノグラム・エクリプス キャンバスにヴァージル・アブローならではのフローラル・プリントをあしらった「IPHONE・バンパー XS」。

すっきりとしたコンパクトなデザインと夏らしいカラフルな花デザインがとても魅力です。

カードや領収書を収納できるバックポケット付き。

 

シックなメンズラインのモノグラムエクリプスに今回のようなカラフルなデザインを組み合わせる発想がさすがのヴァージル・アブローです!!!!

USED-A

型番:M69073

店頭販売価格:\34,800(税込み)

付属:布袋

2020年春夏新作コレクション「フラワー」

メンズ アーティスティック・のヴァージル・アブローがルイ・ヴィトン2020年春夏メンズコレクションにおいて大切にしたもの。

それは、【本能、習慣、自然】でした。

今回、ダイバーシティ(多様性)を表現する自然発生的なメタファーとして採用したのは、ファッションにおける定番要素であるフラワー。

咲き誇るその花々は、ミクロレベルはもちろん、マクロレベルでも同様の美しさを放ちます。

普段は健気な様子でありながら、実は自然界では驚きに満ちた存在。

街の景観の中で、私たちにとって当たり前の壮大な建物や橋、コンクリートの道にさりげなく溶け込んでいるのです。

そして、新たな光の中で眺めたり、違った姿に包まれることで、また異なった魅力が生まれます。

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります☟

詳細はこちら↓をクリック

世界のルイヴィトンのメンズ有名人気デザイナー

ヴァージル・アブローとは

クリエイティブディレクターや建築家、アーティストなど様々なジャンルで活動するヴァージル・アブロー。

2018年3月25日、アブローは黒人としては初めて、ルイ・ヴィトンのメンズウェアのクリエイティブディレクターに指名されました。

ヴァージル・アブローは、1980年9月30日にイリノイ州ロックフォードにガーナ系移民の子として生まれました。

2020年、現在は40歳。

彼は2013年にハイエンドのストリートブランド、【オフホワイト(Off-White)】を立ち上げ、イタリアのミラノを拠点とするオフホワイトはアパレル界で一気に注目を集めるようになりました。

パリその後は、中国、日本、アメリカに事業を転々と展開していきました。

日本では2016年にオフホワイトの直営店が南青山にOPENしました。

「オフ-ホワイト」を立ち上げるや否や、世界中で話題となり、今も品不足の状況が続いているとのこと。

デザインはWHITEの大きな文字や、斜めや交差した太い線などが特徴となっています。

2017年には、だれもが知る有名スポーツブランド【ナイキ/Nike】と共同で「The Ten」というタイトルの新しいコレクションをデザインを依頼され、同社のさまざまなベストセラーシューズを再デザインしました。

ナイキ以外にも、世界最大の家電量販店【IKEA/イケア】と提携して、アパートや家具を設計も行っています。

とにかくヴァ―ジル・アブローはすごいデザイナーなのです!!!!

お分かり頂けましたでしょうか|д゚)?!!!!!

ヴァージル・アブローのデザインが人気の訳

ストリートから支持されるヴァージル・アブローならではエッセンスが存分に加えられた、これまでのルイ・ヴィトンにはない鮮やかなカラーパレットやフューチャリスティックな素材が詰まったデザインが主に取り揃っています。

カラフルなカラーの中にも、オールホワイトカラーのコレクションもございます。

ストーリー性のあるモチーフのアイテムが揃った今までのルイヴィトンにない新たなデザイン性が人気の訳なのです。

最後に

いかがでしたでしょうか?

今回はルイヴィトンの最新2020年の春夏コレクション。

人気有名デザイナー、ヴァージル・アブローについて。をご紹介させていただきました☺!

新作商品は特に当店でも人気商品となっている為、即完売も予想されます!

気になった方は是非お気軽にお問い合わせくださいませ(^^)/

また、かんてい局北名古屋店では今回ご紹介したお品以外にも、様々なブランドのアイテムを取り揃えております(^^)

商品のお問い合わせなどもお気軽にお問い合わせくださいませ(^^)/

皆さまのご来店心よりお待ちしております☆

 

 

 

ヘビは知性と権力の象徴!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です。
本日は一日中雨ですね~☔
ですが少しずつ春の気配があり、少しのノスタルジックな気分になりますね・・

本日のお品物紹介させて頂きます!

GUCCI【グッチ】451273 スネーク プリント レザー ジップアラウンドウォレット

インパクト大!
蛇柄です・・個人的にものすごく好きなデザインです。

①ヘビは富の象徴

知性と権力のシンボルであるキングスネークは、アレッサンドロ・ミケーレのコレクションを象徴するディテールのひとつです!
このブラック レザーのジップアラウンドウォレットは中央にスネークのプリントがあしらわれています。

②蛇の抜け殻を財布に入れる

少し話がそれますが日本でも昔から蛇の抜け殻を財布に入れるといいなんていいますよね。
ヘビが幸運を呼ぶ象徴となっている理由のひとつとして、七福神の弁財天には、財産を守ってくれる信仰があるため、弁財天に仕えるヘビは金運が良いものとされているからなんです!
ヘビ、もちろん苦手な方も多いとは思いますがお財布にはもってこいのモチーフですね!

③アレッサンドロ・ミケーレとは?

1921年にグッチオ・グッチによって創設され、90年以上もの歴史がある有名ブランドGUCCI。

そんなグッチで2015年からクリエイティブ・ディレクターを務めているのがアレッサンドロ・ミケーレです。

1972年、イタリアのローマに生まれました。
ローマのファッションアカデミー「ACCADEMIA DI COSTUME E DI MODA」でファッションを学び、FENDIのシニア・アクセサリー・デザイナーとしてそのセンスを磨きます。
2002年、グッチのクリエイティブ・ディレクターを務めていたトム・フォードに才能を見出されグッチに入社しました。
2006年にレザーのデザイン・ディレクター
2011年には前クリエイティブ・ディレクターのフリーダ・ジャンニーニに次ぐアソシエイト・クリエイティブ・ディレクターと着実にキャリアを積み重ねていったのです。

転機が訪れたのは2015年。当時のクリエイティブ・ディレクターであったフリーダ・ジャンニーニとCEOが退任し、新CEOにマルコ・ビッザーリが就任すると、ジャンニーニの後継者探しが始まります。そこで白羽の矢が立ったのがミケーレでした。
ビッザーリはミケーレの持つ感性やビジョンに目をつけると、2015-16年秋冬コレクションの開始まで1週間というところで、今まで用意されていたジャンニーニのコレクションを撤回し「ミケーレにやり直させる」というチャレンジに踏み出したのです!
ショーピースの準備、ランウェイの構成、モデルのキャスティング、シーティングまでを1週間という短期間でこなすのは不可能ともいえる挑戦です。しかし、ミケーレはこれを見事にやり遂げ、新生GUCCIともいえる奇抜で独自の存在感があるコレクションを見事に発表。
グッチの新クリエイティブ・ディレクターとして鮮烈なデビューを飾りました。

④アレッサンドロ・ミケーレのデザイン

ミケーレが生み出すグッチのエレメントは、過去にトム・フォードやフリーダ・ジャンニーニが作り上げてきたグッチとは一線を画すものになっています。
今までのエレガント・ラグジュアリー・モダン・クラシカルといったラグジュアリーブランドの殻を打ち破るような、デコラティブで様々な要素が混沌としたアイテムの数々は、ミケーレの思い描く新生GUCCIを周囲に印象付けるには十分すぎるほどの衝撃を人々に与えることになりました。

⑤当店のGUCCIのお財布をご紹介

GUCCI【グッチ】GGスプリーム キャンバス ジップアラウンドウォレット
インパクト更に大!のデザインですね。
UFOなどの現代的なエンブロイダリーや、エアメール トリムやアーカイブから得たグッチ ヴィンテージロゴといったディテールが、GGパターンのアクセサリー コレクションを引き立てています。
なんと、アップリケはそれぞれ個別に刺繍され、ひとつひとつ熟練した職人の手作業によってケースに縫い付けられているそうです!

⑥最後に

当店にはこの他にもまだまだたくさんのGUCCIのアイテムございます!
ご来店お待ちしております(*^^*)

 

 

アメリカブランドのcinda b【シンダ・ビー】!その魅力をご紹介!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

皆様こんにちは、かんてい局小牧店です(*^-^*)

 

本日はアメリカのブランドcinda b【シンダ・ビー】より

ショルダーバッグをご紹介いたします!

 

商品紹介

ブランド名:cinda b【シンダ・ビー】

商品名:ショルダーバッグ

 

肩掛けにも斜め掛けにも調節できるストラップが便利な

ショルダーバッグです!

軽量で丈夫なのも魅力の一つです(*’ω’*)

cinda b【シンダ・ビー】とは?

アメリカのインディアナ州フォートウェインに会社を構える

トートバッグ・旅行用バッグ・アクセサリーなどを製作してるブランドです。

救急隊員のためのバッグなども作っており、

製作している工場もアメリカ政府御用達なので信頼性がありますよね(*’ω’*)

cinda b【シンダ・ビー】の魅力

カラー・デザイン性と機能性!

発色のいい色鮮やかなカラーとモダンな柄が特徴的です!

様々なスタイルとカラーを組み合わせて商品展開をしているので

豊富なデザインから選ぶことができます(*´▽`*)

 

また、機能性もあるので本当におススメです(`・ω・´)

上記でご紹介したショルダーバッグですと

外側にマグネットポケットとファスナーポケットがあり、

どちらも開けっ放しにならないので防犯対策に最適です。

また内側もオープンポケットとペンポケットがあるので

整理整頓がしやすくなっています(*^-^*)

 

丸洗いができる!

シンダ・ビー最大の魅力と言っても過言ではないのが

「丸洗いできる」ことなんです!

ポリキルティング/ナイロン生地でできていて

軽量で丈夫なうえ耐水性と耐汚染性があるので、汚れに強く使い勝手がいい!(*’ω’*)

 

ただし、洗い方としてシンダ・ビーが公式ホームページで

・温かい水で洗濯し、洗い終わったらすぐに取り出して乾燥させるのがいい

・塩素系漂白剤は使用しない

と記載していますのでシンダ・ビーの綺麗な色合いを持続してお使い頂くには

気を付けた方がいいですね(`・ω・´)

 

最後に

 

いかがでしたでしょうか?

私は初めてこのcinda b【シンダ・ビー】の名前を見たときに

日本のブランドであるThink Bee!【シンクビー】かと

勘違いをしてしまいました…(´・ω・`)

が、アメリカでは有名なブランドなうえ

機能性に優れたバッグだということが分かりましたので

今後是非注目してみたいと思います!!(*’ω’*)

 

只今かんてい局小牧店ではcinda b【シンダ・ビー】の

アイテムは今回ご紹介したバッグのみのご用意となっております!

一点ものになりますので

気になる方は是非お早目に見にいらして下さいね!(*’ω’*)

 

スタッフ一同お待ちしております!

メンズ必見!!芸能人愛用【シャネル】のユニセックス時計『J12』について【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

【2020年11月7日追記】

こんにちは!かんてい局春日井店です♪

この記事ではシャネルの人気時計、J12の魅力について、芸能人の愛用者、かんてい局で取り扱っている在庫についてご紹介させて頂きます!!

ご購入を検討されている方は、是非この記事を参考にしてみてください。

 

シャネルのJ12について問い合わせ等ございましたら下記の電話番号をタップ👇

 

シャネルのJ12(ジェイトゥエルブ)とは

シャネルのJ12とは、2000年に登場した初めて時計の素材として「セラミック」が採用された、シャネルを代表するスポーツウォッチです。

現代では様々なブランドで「セラミック」が採用されるようになりましたが、シャネルのJ12はこのブームを巻き起こした元祖にあたるわけです。

J12の開発を手がけたのは、シャネルに50年に渡って在籍していたデザイナーのジャック・エリュです。ココ・シャネルの遺伝子を受け継ぎCHANELというブランドを知りつくした彼は、シャネル初となるセラミック素材を使ったスポーティーな腕時計を生み出しました。

誕生から11年目の2011年、これまで黒、白のハイテクセラミック素材に加え、新ケース&ブレスレット素材、セラミックにチタンを混ぜたチタンセラミック素材を取り入れたシリーズが加わりました。

 

レディースモデルの人気は圧倒的ですが、メンズラインも豊富でありクロノグラフが採用されているモデルや、通常の3針モデル、ベゼルやインデックスにダイヤが採用された高級モデルもございます。

カジュアルなデザインですので、私服にも取り入れやすく、着けているだけでオシャレに見えるシリーズですね。

カラーはブラックとホワイトになります。

どちらも人気が高いですが、どちらかと言えばレディースはホワイト、メンズはブラックの方に若干人気は偏ります。

 

J12を愛用している芸能人

CHANEL【シャネル】というと女性のイメージが強いと思いますが、シャネルの時計『J12』を多くの男性有名人が愛用していることを知っていますか??

・中居正広さん

・玉森裕太さん

・哀川翔さん

・ISSAさんなどが愛用しています!!

他にも有名YouTuberの「ヒカルさん」が愛用されていましたね。

 

J12の特徴について

J12は外装がセラミックが採用されていると話しました。

その他のデザインやラインナップもJ12ならではの特徴があり、いくつか紹介させて頂きたいと思います。

また、下記サイトにて現在のかんてい局のJ12の在庫を確認できます!

 

👇かんてい局オンラインショップのJ12在庫はコチラ👇

 

①デザイン

ココ・シャネルの哲学でもある「ムダなものはそぎ落とす」、シンプルかつ風格あるデザイン性と、実用性の高さが掛け合わさった腕時計です。

当時の高級時計ブランドのカラーはシルバーやゴールドの物が一般的でした。しかし、J12は、ブラック、ホワイトのモノトーンカラーになっています。当時は革新的なカラーだったと言えます。

J12はボートレース由来されていて、スポーティーな印象を与える時計になっています。

また、ダイヤモンドやシェルをあしらったエレガントモデルもあり、シーンし合った使い方が出来ます。

②機能

J12はシャネルが機械式時計分野に進出して生まれた腕時計です。ラグジュアリーブランドでありながら、時計大国スイスで自社の工房をもち、機能面にこだわりをもって製造しています。

ボートレースのイメージで作られた時計なのでモデルによって異なりますが基本的に高性能な防水が可能です。

また、メンズラインでは、クロノグラフやGMTの機能を持ったラインも発売されています。

③ラインナップ

   

カラーは基本的にホワイトかブラックです。ベゼルにも差し色としてブルーやピンクカラーもあります。また、ダイヤモンドを使ったモデルも非常に高い人気があります。

レディースモデルは基本的にクォーツ、メンズモデルは自動巻きです。

・29mm
・33mm
・36.5mm
・38mm
・41mm
・42mm

レディース→33mm、もしくは少し小ぶりな29mm。

ユニセックス→36.5mm。

メンズ→38mm以上になるとメンズ扱い。

 

色々なJ12のモデル

・J12マリーン

「マリーン」という名の通り、防水性に特化したモデルです。

300m防水の機能を備え、J12のダイバーズウォッチとして人気が高いです。

 

・J12ファントム

ベゼル、インデックス、文字盤が同色に統一されたシリーズ。

インデックスが浮かび上がるような、「影」をイメージさせるデザインで個性的なデザインです。

 

・J12 アンタイトル

文字盤がメタリックなストライプ調となった、個性的なデザインが採用されています。

白文字盤は特に派手な色使いが多く、ファッションウォッチのようなデザインが取り入れられています。

 

・J12 キャリバー3125

あの世界3大時計の「オーデマ・ピゲ社」が開発したCal3125を改良したムーブメントが採用されている、高額モデル。

中古でも100万円を超えており、素材はセラミックとゴールドが使われています。

現在、かんてい局では取り扱いはございませんが、もし入荷がありましたら是非紹介したいと思います!

 

かんてい局春日井店の「J12」

現在かんてい局春日井店にあるJ12をいくつか紹介いたします。

商品の詳細が気になった方は、画像をクリックしてオンラインショップにてご確認ください!!

👇お電話でのお問い合わせも、お受けしております!👇

①CHANEL【シャネル】 H2979  J12

ケースサイズ38mmの自動巻き、メンズモデルです。

素材にはチタンとセラミックが採用されており、光沢のあるベルト、ケースが特徴的なモデルです。

 

②CHANEL【シャネル】 H2544 J12

ダイヤインデックス、ケースやリューズに一部K18YG(イエローゴールド)が採用されたメンズモデルです。

ドレスウォッチのような高級感も演出しながらスポーツウォッチとして着用できる、J12の中では珍しいモデルです。

 

③CHANEL【シャネル】 H2561 J12 マリーン

上記で少し紹介させて頂いた「J12 マリーン」です。

300mという高い防水性能を持っており、ベルトもラバー素材のためよりスポーティに着用頂けます。

通常のJ12より、更に実用性、視認性が高いモデルですので是非ご検討下さい。

 

最後に

今回の記事ではシャネルのJ12について紹介させて頂きました!

シャネルの時計では「顔」と言えるほどの定番アイテムで、ここではまだまだ紹介しきれないほどのモデルが存在しています。

販売だけではなく、買取についてのご相談などありましたらお気軽にお問合せ下さい♪

 

買取実績について

↓↓↓ここからは、売りたい方に向けになります↓↓↓↓

買取のポイント解説、買取アップポイント、買取価格などを説明しています♪

かんてい局公式サイトの買取実績バーナーから検索してみて下さい!

今持ってる商品がどのくらいの価格で取引されているのかを見てみるのも楽しいです。

ページトップへ戻る

MENU