質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

縁起物リングをご紹介!ヘビ/ワニ/ドラゴン/バタフライ モチーフの意味は!?【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

こんにちは!かんてい局小牧店です。

本日は当店にある珍しいモチーフの金のリングについて商品とモチーフの意味を解説付きでご紹介させて頂きます!(*’ω’*)他の人と違ったデザインのリングが付けたい方必見です♪

意外にかわいい変わり種モチーフ!

へび、ドラゴン、などの爬虫類系リングと聞くと、お土産物の竜のキーホルダーや風水の厳ついデザインを想像しがちですが、

当店に置いているのはこんな風に可愛い雰囲気のリングなんです。しかも、ゴールドの部分は18金で作られているので、高級感がございます。

モチーフに秘められたの意味

それではそれぞれのモチーフがもつ意味を説明していきます。

龍(ドラゴン)

龍は『鳳凰』『霊亀』『麒麟』とともに数えられる、四霊(しれい)の1つです。

中国の神話の神様ですね。龍のモチーフは王者・皇帝・守護・神力を表しています。

また、その手にもつ宝珠(ほうじゅ)ですが、こちらはなんでも願いをかなえる事のできる石だといわれ、まさにドラゴンボールですね。

商品はこちらから【https://item.rakuten.co.jp/kanteikyoku/c20-221/

こちらはペンダントトップで、中央の石はヒスイです。

竜の爪がしっかりとヒスイの玉を握りしめています。こちらのペンダントトップは特に「願望成就」の意味合いが強そうですね。

蝶は生まれてから幼虫をへてさなぎになり、蝶になって飛び立つという生態から、変化・成長・美というイメージがあり、そこから生まれ変わり、復活の意味もあります。

美容運・恋愛運を上げ、ポジティブな変化をもたらしたい方にお勧めです。また、復活の意味をもつところから復縁をご希望の方にもよいとされています。

商品はこちらから

https://item.rakuten.co.jp/kanteikyoku/c3103159928500055/

へび

へびは再生生命の輪(輪廻転生)をつかさどり昔から畏敬の対象となっておりました。

脱皮や冬眠を繰り返すことからも、何度も生まれ変わるイメージが定着しています。一方で、商売繁盛の神様「弁財天」の遣いとも言われています。

また、蛇と言えば「猛毒」。その毒であなたを外敵から守ってくれるという意味もあるので商売に限ったことではなく、厄除けのお守りとしてとされていました。

こちらの蛇は瞳がルビーで背中に抱える石はルチルクオーツです。

ルチルクオーツは直感を目覚めさせ、夢や希望を叶えていきたい人を応援するパワーストーンですので、このリングは「情熱をもって夢を叶えたい人向け、邪魔する外敵から守る」といったところでしょうか。

商品はこちらから

https://item.rakuten.co.jp/kanteikyoku/c3103159928500051/

巻きつくヘビ

ヘビはヨーロッパでは「永遠の愛」を意味しており恋人に贈られるジュエリーのモチーフにもよく使われていました。

ブルガリの代表的な時計「セルペンティ」も腕に巻き付くヘビのデザインですよね。

ワニ

ワニについては、日本、エジプト、アフリカなど各地で神話に登場します。

特にエジプトでは、ワニとナイル川の神として頭がワニの「セベク」(【名前の意味】妊娠するかしないかを決めるもの)が豊穣の神としても崇めらました。あそこから豊穣・実りのシンボルとなります。一方アフリカでは、ワニは水中でも陸上でも生活できることから「適応能力」のシンボルとして親しまれてきました。

そして実は日本でも、日本書紀で火折尊(ほおりのみこと)が妻の豊玉姫の出産を見るなと言われていたのに見てしまい、神の姿はワニだとわかるシーンがあります。

わには子供が卵からふ化したあとしばらく面倒をみるという面倒見のよさもあり、怖い外見からは意外な出産のイメージと共に語り継がれてきたようです。

商品はこちらから

https://item.rakuten.co.jp/kanteikyoku/c3103159928500021/

まとめ

いかがでしたでしょうか?調べてみるとモチーフの由来は各国の神話などに基づいていることが多く、長きにわたり伝承されて受け継がれてきたようでした。昔の人たちは、生き物の生態に神聖さや畏怖を見出し、親しんできたことが分かります。

モチーフの意味が分かると、よりいっそう効果がありそうな縁起物のリングたちですが、

気になる商品がおありの方は弊社オンラインショップ、楽天でチェックしてみて下さいね。

 

 

 

ロレックス デイトナ新型「116500」と旧型「116520」の違い教えます。気になる相場も鑑定士からお伝え致します。【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

皆様こんにちは。

かんてい局細畑店です。

下記をクリックして頂くとかんてい局細畑店の情報がご覧いただけます。

セール情報などもございますので、ぜひご覧下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

新型デイトナ116500LNと旧型デイトナ116520について

本日は人気商品ロレックス 新型デイトナ116500LNと旧型デイトナ116520についてお伝えしていきます。

今回は、鑑定士からの投稿になりますので、

①旧型「116520」との比較

②価格の違い

こちらの2点をお教えいたします。

まずは

①旧型116520との比較

デイトナは4桁Refの手巻きデイトナからエルプリメロ搭載「16520」→クロノグラフでの完全自社ムーブ「116520」→そして2016年発表の「116500」になります。

 

一番の特徴は何といってもブラックのセラクロムベゼルです。

他のサブマリーナやGMTのスポーツモデル同様にセラクロム素材を施したベゼルになっています。

型番の最後には「LN」と明記されフランス語でLUNETTE NOIR「黒いベゼル」の頭文字LNとなっています。

この黒いベゼルは手巻きデイトナ以来となり黒文字盤と白文字盤の人気が逆転して白文字盤の人気が高くなりました。

さらに白文字盤のインダイアルが黒になったため白黒のコントラストがあり通称パンダとも言われています。

大きな変更点ですとバックル部分が上がられます。

【新型】

【旧型】

116520の前半モデルですとクラスプに穴が開いておりその穴に留める仕様になっていましたが新型になると穴はなくなりエクステンション(長さ調節)もできるようになりました。

その他のも変更点はインデックスの夜行ダイヤルプリントなどの細かい変更点はございますが、大きな変更点は以上になります。

次は旧型116520と新型116500の「実売価格」「買取価格」価格の違いを鑑定士の目線でお伝え致します。

 

②価格の違い

発表当時から116500はかなりのプレミア価格がつけられていました。

現在でもプレミア価格は変わりませんが若干下がっている傾向にはあります。

逆に116520はまだまだ価格が上昇傾向にあると見えます。

2020年2月現在の買取価格は

116500LN/白文字盤:240万円(参考価格¥1,387,100

116520/白文字盤:190万円(参考価格¥1,242,000)

となっております。

この相場を見るとまだまだ新型デイトナの方が価格は付いているといえますが、伸び率は116500の方があるかと思います。

 

最後に

私からのアドバイスですと116520は今後数は増えることがないと思いますので価格は上がることのほうが多いと思います。

逆に116500は下がり傾向にあり相場が不安定な感がありますので、今ご購入するならおススメは116520をおススメ致します。

あくまでも個人的な見解となっておりますので、最終的には買われる方の好みに分かれるのかなと思います。

その際にこちらの記事を少しでも参考にしていただけたらと思います。

かんてい局YouTubeチャンネル

かんてい局の公式YouTubeチャンネルが開設されました。

鑑定士から様々な商材の紹介や新旧の違いビンテージのご紹介など盛りだくさんです。

 

新旧違いを分かりやすくYouTubeでご紹介

今回の記事の「116520」と「116500」の違いを分かりやすくYouTubeでまとめています。

良かったらこちらもどうぞ(^^♪

 

ダイバーズウォッチに搭載されている、“エスケープガスバルブ”とは一体何なのか??詳しくご紹介致します♪【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは。

かんてい局春日井店です!!

本日は前回ご紹介した、ROLEX【ロレックス】の“シードゥエラー”にある機能

エスケープガスバルブ』を少しご紹介させて頂きましたが、

もう少し詳しくご紹介させて頂きます。

ヘリウムエスケープバルブって何?

ヘリウムエスケープバルブとは、その名の通り”時計に入り込んだヘリウムを

時計の外に逃がす”仕組みのことです。

この機構は高い防水性を誇るダイバーズウォッチに搭載されおり、

プロダイバーの証として親しまれてきました。

ただ、近年は耐衝撃性・視認性にも優れたダイバーズウォッチをダイバーではない方が

選択するケースが増えており、「ヘリウムエスケープバルブ」がどんなものなのか

分からない方も多いです。

 

①潜水の種類

そもそも、ヘリウムがなぜ時計に入り込むのか。

また、どんな状況でヘリウムが入り込んでしまうのかについて

まずは潜水の種類からご紹介したいと思います。

潜水の種類は使用する呼吸ガスの違いや潜水方式によって様々な分類方法がありますが、

時計の防水性から分類すると下記のようになります。

スキンダイビング

空気ボンベを使用しない潜水をスキンダイビングと呼びます。
これに耐えうる時計が「日常生活用強化防水」と呼ばれる10気圧・20気圧防水の時計です。

スキューバ潜水

空気ボンベを使用するスキューバダイビングなどです。
こちらの潜水に対応する時計は「一種潜水時計」と呼ばれ、水深100~200mまでの耐圧性と長時間潜水に耐えられます。

飽和潜水

プロの潜水士が行う深海への潜水です。
これに耐えうる時計は「二種潜水時計」と呼ばれ、潜水時間、減圧時間を測定するのに必要な逆回転防止機構付きベゼルやヘリウム対策の機構を持っています。

ヘリウムエスケープバルブが活躍するのはこちらの潜水になります。

②飽和潜水とは

飽和潜水とは水深100mを超える「深海への潜水」で行われる潜水方式のことで、

体を深海の圧力に耐えられるように慣らしてから潜水を行う技術のことをいいます。

人の体の中にはいろいろなガスが溶け込んでいるため、

潜水をすると高い水圧が体に掛かります。(水圧は10m潜るごとに1気圧大きくなります。)

この状態になると地上にいる時よりも多くのガスが体に溶け込むのです。

逆に浮上する時には水圧が小さくなっていくので体に溶け込んだガスは

血管などに排出されて体の外に出ていきます。

しかし体調が悪かったり、深海から海面まで急激に浮上してしまうと

血管中に溶けきれなくなったガスが気泡となって現れ、

血栓となって血管を破いてしまうことがあります。

加えて、深海に潜れば潜るほどこのリスクが増えることも覚えておかなければなりません。

ですが、体に溶け込めるガスの量には限りがありますので、

あらかじめ地上で加圧して体に最大量までガスを取り込ませておけば(飽和状態にしておけば)

安全性も効率性も高まります。

この原理を用いた潜水方法が飽和潜水というわけです。

 

③なぜヘリウムを使用するのか

深く潜るにつれ、呼吸ガスの圧力は大きくなります。

それに伴い空気の8割を占める窒素の圧力も大きくなるのですが、

一般的に深度40m以上になると窒素は麻酔作用を引き起こします。

これを「窒素酔い」と呼び、お酒に酔ったような状態になります。

そうなると判断力が著しく低下したり方向感覚を失うといった症状がおこり、極めて危険です。

そのため深く潜る際には窒素に替わる気体を混合させたガスを使用しなければなりません。

そこで使われるのがヘリウムガス。ヘリウムガスには下記のような利点があります。

1.高い圧力でも麻酔作用を起こすことがない
2.体内に溶け込む量が少ない
3.体内から排出される速度が大きい
4.長時間潜水では空気の場合より減圧時間が短く済む
5.空気抵抗が少ない

高価であったり聞き取りづらい声になったりといった欠点はあるものの、

安全性が高いので酸素中毒を引き起こさないよう配合させて使用します。

 

④ヘリウムエスケープバルブがなかったら

飽和状態まで潜水すると浮上する時にも一気に浮上せず、

減圧チャンバーという容器に入って長い時間を掛けて体に溶け込んだ

ガスを排出しなければなりません。

ヘリウムはとても小さい分子ですので作業中や減圧チャンバーに入っているときに

隙間から時計の内部に入りこんでしまいます。

高圧状態で入り込んでいるのでこの時のヘリウムはとても高圧です。

それが浮上していくにつれて周りの気圧が下がっていくと時計の中の気圧が

外よりも大きくなってしまいます。

この状態に時計が耐えられず、破裂してしまうので、

深く潜る際には入り込んだヘリウムを外に逃がす仕組みが必要になります。

その為に作られたのがヘリウムエスケープバルブです。

時計が破裂してしまうとその破片等でダイバーが危険にさらされてしまいます。

ヘリウムエスケープバルブは深海に潜るダイバーを守るために考えられた

仕組みといえるでしょう。

 

⑤代表搭載モデル

ヘリウムエスケープバルブが搭載された主なモデルをご紹介します。

 

ロレックス シードゥエラー・ディープシー

ROLEX【ロレックス】116660シードゥエラーディープシーG品番メンズ腕時計ダイバーズ【中古】かんてい局小牧店c19-2937

1960年代にサブマリーナRef.5513を着用して飽和潜水の作業をしていたダイバーが、

浮上時に時計の内圧が大きくなってしまったことによるガラス破損事故が起こりました。

ロレックスは2度とそのようなことを起こさないために、

フランスの潜水調査会社であるコメックス社の協力のもと、

ヘリウムガスを逃がすバルブをケースに設けることを決定します。

そして完成したのが、初めてエスケープバブルを搭載したモデル”Ref.5514″。

このモデルはRef.5513をベースにエスケープバルブを装備した特殊設計がなされたモデルで、

プロダイバーの為に作られました。

それと並行して一般向けにも「シードゥエラー」と命名された610mの防水性を有した

Ref.1665が発表されます。

これが現在のシードゥエラーの源流となりました。

9時方向に付けられたバルブは時計の中と外の圧力差が3~5バールに達すると自動的に作動してヘリウムを外に排出します。

 

オメガ シーマスター

OMEGA【オメガ】212.30.36.20.01.002シーマスター300コーアクシャル腕時計自動巻きボーイズステンレススチール【中古】USED-8質屋かんてい局北名古屋店N20-632

シーマスターはオメガ社が第二次世界大戦中にイギリス海軍の依頼によって開発した

「裏蓋がねじ込み式のダイバーズウォッチ」をルーツとします。

その歴史的ダイバーズモデルを市販用に改良されたのが現在の「シーマスター」です。

このモデルは世界的なダイバーズウォッチの傑作と呼ばれ、

世界中の時計ファンに熱い支持を受けています。

シーマスターのヘリウムエスケープバルブは10時方向についているリューズを緩めると、

時計の内側の圧力が周囲の圧力よりも高くなったときに

パッキンが押されてガスが逃げるシステムです。

また、一旦圧力が解放されるとスプリングによりパッキンは元の位置に戻り、

この動作は圧力が低減される過程で自動的に数回繰り返されます。

使用方法としては大気圧に達したらエスケープバルブのリューズをねじ込めばOKです。

バルブのリューズをねじ込み忘れても防水性は50m(5気圧)まで保たれますが、

完全な防水性を保つためにもねじ込むのを忘れないようにしましょう!!

 

その他のメーカーのヘリウムガス対策

「ヘリウムを逃がす」という機構以外に、

SEIKOのマリーンマスター はヘリウムを時計に侵入させない特殊なパッキンを採用しています。

また、IWCは時計内のヘリウムガスの圧力程度では損壊しない極めて丈夫なケースと

風防を採用しており、各社によってヘリウム対策への仕様は様々です。

 

最後に

最後までご覧いただきまして、ありがとうございます!

本日はヘリウムエスケープバルブについて詳しくご紹介させて頂きました。

ダイバーズウォッチを買うのをお考えの方に是非参考にして頂けたら嬉しいです♪

最新入荷情報♪ルイヴィトンのジム・バックパックとポルトフォイユブラザのご紹介♪一宮・稲沢・清須・西春【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

皆さんこんにちは!

質屋かんてい局北名古屋店です。

 

寒かった冬も過ぎ、これから暖かい春がやってきます。巷では、新型肺炎で騒がれておりますが、せっかく暖かくなったらどこかへお出かけしたくなりますよね。

そんなシーズンにピッタリなルイヴィトンの最新入荷商品をご紹介致します。

 

商品のご紹介

ルイヴィトン N40170 ジム・バックパック

こちらはダミエコバルトのバックパックです。最近のルイヴィトンらしい、どこかにワンポイントのある、デザイン性の高い物となっております。

ポイントは何といっても、所々に配置されたビビットオレンジです。側面のファスナーにオレンジのインデックスが付いており、そこにはダミエラインの生まれた年でもある、1888年にちなみ、1888の文字が刻まれております。

そしてその反対側の側面にプリントされたLOUIS VUITTONのフォントも今までの物には無かったタイプで、どこかレトロで、メンズラインらしいかっこよさを湛えております。

ブランドに対するリスペクトを残しつつ、現代的なデザインに昇華された逸品です。

開口は巾着のタイプになっており、開け閉めも容易です。しかもバッグ自体も軽いので、中に物を入れても負担になりにくく、デザイン性と利便性を兼ね備えたバッグとなっています。

もちろん未使用品ですので、状態もバッチリです!

USED-SS 参考価格¥237,600→当店販売価格¥213,800

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります☟

詳細はこちら↓をクリック

 

ルイヴィトン M63871 ポルトフォイユ・ブラザ

こちらは2019年に春夏モデルとして新たに登場したラインです。

銀河に煌めく、星や天の川を表現した、とてもオシャレなラインです。こちらはメンズのお財布の中でも特に人気の高いポルトフォイユ・ブラザで、カードスロットが16個ついた大変使いやすいアイテムとなっております。

表面に宇宙を描いたタイプは今までにも無かったインスピレーションあふれるラインです。こちらも使いやすさとデザイン性を兼ね備えたオススメのアイテムです。状態もUSED-Aと使用感の少ない綺麗なお品となっております。また現在は在庫は非常に少ない為、プレミアが付いております。

USED-A 参考価格:\88,000→当店販売価格:\89,800

 

最後に

今回はルイヴィトンのオススメ商品を2点ご紹介させて頂きました。どちらもデザイン性が高く、現代の洗練されたアーティスティックな雰囲気を感じられるアイテムとなっております。新生活が始まるこの時期、自分の持っている物も新たにして気持ちもリフレッシュしませんか?

かんてい局北名古屋店ではそんな時にピッタリの素敵な商品を多数ご用意しております。

是非一度、かんてい局北名古屋店まで足をお運びください。

スタッフ一同お待ちしております。

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります☟

詳細はこちら↓をクリック

ルイ・ヴィトン ポシェットアクセソワールなぜ人気・・? プティパンダ付きバッグをご紹介!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

本日もたくさんの方にご来店いただきました!

今でも人気!!LOUIS VUITTON「ポシェット・アクセソワール」をご紹介してきます!

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

茜部店にあるポシェット・アクセソワール

M51980 USED-B ¥34980

定番人気のモノグラムキャンバス!
様々な年代の方々がお持ちになられています!使い方は様々で、バッグインバッグとしても大活躍してます!お手持ちのモノグラムキャンバスのバッグに合わせてお使いいただくとよりオシャレです!

マチもあり、見かけによらず収納がたくさんできます!

 

M51981 USED-B ¥79980


モノグラム・パンダは2003年に村上隆とマーク・ジェイコブスのコラボレーションによって発表された愛らしいパンダがプリントされたラインです!


頭身のコロコロしたボディと頭のバランス、耳はカラフルなカラーが入っていて、可愛いブルーの目とキャラクターとしても確立されたデザインです。
このパンダはプティパンダと名付けられ、ルイ・ヴィトンの展覧会などでも巨大なぬいぐるみが登場するなど大人気となりました!
今では新品で手に入らないため中古でプレミア価格がついています!

限定ものがお好きの方にたまらないですね!!

プティパンダに視線が集まります^^!

ポシェット・アクセソワールとは

ポシェットアクセソワールは、1992年に発売されて以来、ルイヴィトンの定番品となっているアイテムです。
メイクポーチにしたり、チェーンをつけてコンパクトなバッグとして使ったりと様々な使用用途があるので女性からの支持があります。

定番ラインはモノグラムキャンバスをはじめとして、日本の有名ポップアーティスト・村上隆によってデザインされたマルチカラー、チェリーブロッサム、モノグラム・パンダ等々コラボしたアイテムもたくさんあります!

LOUIS VUITTONとは

フランスのマルティエ(スーツケース職人)であるルイ・ヴィトン創始したファッションブランドです。
職人としてのキャリアをスタートさせたルイ・ヴィトンは、14歳のときに母親との仲が悪くなり家出同然で家を飛び出し、花の都と呼ばれていたパリに飛びこみました。
そこでトランク製造職人の見習いとなります。そこで類まれなる才能を発揮し、フランスの皇室から注文を受けるようなフランスでも屈指の職人へと階段を駆け上がったのです。
1854年に独立してパリの高級ブテック街にトランク専門の店をかまえました。これが現在のルイ・ヴィトンの発祥です。

最後に

ポシェットアクセソワール以外にもLOUIS VUITTONの商品はたくさんご用意がございます。

ぜひ気になる方は茜部店に遊びに来てください!お待ちしております。

マンネリ化脱却!バッグの汚れ防止にもおススメ!!スカーフ・ツイリーの簡単な巻き方を動画付きでご紹介します!!!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

こんにちは!かんてい局小牧店です(*’ω’*)

最近は日も長くなって春めいた陽気の日が増えてきましたね!

今はお花見も自粛ムードになってしまうのか心配ですが…

暗いニュースが多いからこそ、装いは晴れやかなものにしたいですよね!

本日は一点投入でグッとコーディネートが華やぐスカーフ・ツイリーの簡単巻き方アレンジをご紹介したいと思います!

 

ツイリー・スカーフの簡単巻き方アレンジ

スカーフとツイリー、どちらが巻くのが簡単かと言いますと断然ツイリーです!

なぜならバッグにスカーフを巻き付けるにはスカーフを細く折りたたむ必要があり、やや厚みが出てしまうのでハンドルに巻き付けづらくなります。(;´・ω・)

なので、アレンジ初心者さんにはツイリーを使うことをお勧めします♪

では、ルイ・ヴィトンのM51147 ミニ・ルーピング(c19-6451)でアレンジをしていきたいと思います。

(クリックでオンラインショップに飛べます)

 

ハンドル部分のヌメ革がやや変色しています。こういった部分を隠すのにも、変色を防ぐのにもツイリーやスカーフを巻くことをお勧めします!

ツイリー編 ①超簡単スタンダード巻き

 

まずは一番簡単な巻き方です!

(クリックでオンラインショップに飛べます)

それではルイ・ヴィトンのレオパードツイリー(c19-6183)を使って巻いていきたいと思います!

まずハンドルの付け根にツイリーの端を縛り付けます。

 

短い方を長い方の下から出して輪っかに通します。

長く残した方をハンドルに巻き付けていきます。

ツイリーが浮いてしまわないよう引っ張りながら巻き付けましょう。

最後は巻き始めと同じように結んで完成です!

左右のバランスが悪いときは引っ張って微調整します。

 

 

ツイリー編 ➁簡単かわいいリボン巻き

もっとかわいくアレンジしたい方にお勧めなのが簡単にできるリボン巻きです!

途中まではスタンダードな巻き方と同じですが最後の巻き終わりをリボンにします!

まず輪っかを作ってリボンを引き出します。

残ったリボンの端をリボンの真ん中部分に押し込みます。

左側のリボンの下側を引っ張ると中央が締まるので形を調節します。

完成です!

ツイリーを変えるとまたグッと雰囲気が変わりますね!

エルメスのトランプ柄ツイリー(c3102804928500003)を使用するとより可愛らしい雰囲気になりました!(画像クリックでオンラインショップに飛べます)

 

スカーフ編 簡単大胆真ん中リボン巻き

スカーフはエルメスのカレ90(c20-219)を使用します

(クリックでオンラインショップに飛べます

スカーフはバイアス折りにしておきます。

巻き始めと巻き終わりを残した状態で巻き付けます。

残った部分を片リボン結びにします。

完成です!

これはバッグの雰囲気がかなり変わりますね!

大判のスカーフを使う場合はスカーフが余りがちなので、いろんなアレンジが楽しめそうですね!

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

スカーフやツイリーを使っていろんなコーディネートを楽しんでみてくださいね(*´▽`*)

 

かんてい局小牧店ではエルメスやルイ・ヴィトンのスカーフやツイリーを販売・買取・質預かりしております!ぜひ一度かんてい局小牧店に遊びに来てくださいね!皆様のご来店をお待ちしております!

注目ブランド!!BALENCIAGA【バレンシアガ】のバッグと財布をご紹介♪【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【大垣】

こんにちは、買取専門かんてい局大垣店です。

今日は、私が今一押しのブランドBALENCIAGA【バレンシアガ】の

バッグと財布をご紹介します。

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

BALENCIAGA【バレンシアガ】

1900年代の始め、クリストバル・バレンシアガがスペインにて設立されたブランド、バレンシアガ(BALENCIAGA)

日本では2006年から展開され、2014年に東京・青山に国内初の路面店がオープンしました。

モード感あふれるデザインが男女問わず幅広い年代に愛されています。

 

①バレンシアガ トライアングル ダッフル

三角形のフォルムが特徴的なインパクトのあるショルダー付きハンドバッグです。

カーフレザーを使用し、シンプルなデザインとロゴがセンスの良さを見せつけるアイテムです♪

ブランド:バレンシアガ

素材:カーフレザー

カラー:ブラック

サイズ:約H24cm×W24cm×D10cm

仕様:ファスナー開閉式・内側ファスナーポケット

②バレンシアガ エブリデイ コンチネンタル ジップアラウンド

センターにシンプルなブランドロゴを配置した、シックなデザインのラウンドファスナー長財布。

肌触りの良いレザーで、飽きのこないお品です。

ブランド:バレンシアガ

素材:カーフレザー

カラー:ブラック

サイズ:約H10.5cm×W19cm×D2cm

仕様:ファスナー開閉式・内側:札入れ×2、小銭入れ・カードポケット×12・差込みポケット×2

最後に

シンプルでかつシックなデザインなのに、インパクトのあるハイセンスなデザインですね。

やはり、1つは持っていたい注目のブランドアイテムですね♪

カラーリングも黒ならば、どのような場面でもお使い頂く事が出来ます。かんてい局大垣店も取り扱っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

くわしくはこちらまで

オンラインショップ

毎日入荷!新着商品大量掲載中!!

かんてい局オンラインショッップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

オンラインショップはこちら↓をクリック

メール査定

かんてい局では「メール査定」を行っております。

メール査定ではフォーマットに入力して送るだけの簡単な操作で査定が出来るので、時間があれば一度試してみてください!

メール査定はこちら↓をクリック

宅配買取

自宅にいながら「らくらく買取」送料・手数料など全て無料!!

宅配キット申込みはこちら↓をクリック

各店舗10km圏内地域

岐阜県

岐阜市 大垣市 各務原市 岐南 関市 山県市 郡上 本巣市 瑞穂市(穂積)海津市

羽島市 多治見市 可児市 美濃加茂市 養老郡 安八郡 海津市 不破郡(垂井・関ヶ原) 揖斐郡

愛知県

一宮市 北名古屋市 津島市 小牧市 春日井市 江南市 犬山市 扶桑 春日井市

あま市 長久手市 岩倉市 豊山 北区 西区 東区 稲沢市 清須 尾張 大口

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆買取専門 大垣店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
大垣市南頬町4-58-1 / TEL 0584-74-7235

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

=======================

オメガの超レアモデル!スピードマスターにまさかの18金無垢モデル!?【春日井】

こんにちは。

かんてい局春日井店です!!

皆さま体調はいかがでしょうか?

新型肺炎が流行っております。

マスクなどの供給が間に合っていない為、どの様に防ぐかが分からない気もしますが、私自身はマスクを洗って使用しております。

もちろん、使い捨てのものですよ。

以外と頑丈に作られており、洗えば2.3回もちます。

ただ、早くマスクはどうにかして欲しいですよね。

私はコロナウィルス以外にも花粉症対策を行わないと仕事になりません。

最近、買い占めの話を聞きますが、いかがなものなのでしょう。

トイレットペーパーやティッシュなどもドラッグストアから姿を消しております。

トイレットペーパーやティッシュはデマ情報です。

そんなに踊らされるものなのでしょうかねぇ。

花崗岩が効くなどの話も出てきています。

皆さまネット上にはデマも拡散しておりますので、しっかりとした情報源から情報を得るようにした方がよさそうです。

各言う私もネットの情報に踊らされる事は有りますが、、、、

現在、私は鬼滅の刃が購入出来ない事にすごい不満を持ってます!

但し、鬼滅の刃が面白いというネット情報は事実だと思います☆

オメガのスピードマスターにも特殊モデルがある!

①18金モデルのスピードマスター

個人的に買取してから修理が終わるのが待ち遠しかったレア個体。

スピードマスターの18金無垢モデルです。

スピードマスターに無垢モデルが無いわけではないですが、ALL金というのは珍しいと思われます。

ちなみに店頭販売価格は998,000円となっております。

残念ながら、付属品は無く本体のみになります。

この存在感はたまらないですね。

大手ECサイトなどを確認してもブレスレットまで18金無垢モデルは殆どありません。

それくらい希少性の高いモデルね☆

デザインは型番「3510.50」のステンレスモデルとと殆ど変わりませんね!

細かい所が多少異なっているので、紹介させて頂きます。

②リューズはどうなっているか?

ステンレスタイプのリューズはオメガマークがありますが、、、

無垢モデルもついておりますね☆

この辺りのデザインはあまり変わりません。

大きさもほとんど一緒になります!

巻き上げる重さや感触も同じような形になります。

③バックルの形状は?

バックルの形状は異なりますね。

ブレスレットのデザイン自体は良く似ております。

ただ、金無垢モデルはマイナスネジで調整できるようになっており、プレミアム感が違いますね。

④装着イメージ!

重厚感が違いますね☆

やはり無垢モデルの方が重たいです。

ただ、装着してみて思ったのがそこまで嫌味の無いデザインです。

派手と言えば派手ですが、とてもお洒落だと感じます。

ただ、マニアックですよ~!

持っている人がほぼおりませんからね!

金額は非常に高額ですが、人と被りたくないという方はオススメです!

最後に

いかがでしたでしょうか??

オメガ購入を考えている方はこちらもご検討下さい!

是非参考にして頂きたいです!!

スマホでいくらお金が借りられる?質預かりならかんてい局【北名古屋】

今やなくてはならないものになったスマホ。

日本での普及率は85%を超えています。

急な出費でお金が必要な時、かんてい局ではスマホでお金が借りられるんです。

最低限必要な設定をして頂くだけで、初期化する必要もございません。

 

いくらお金が借りられるのか?

端末の状態や、付属品の有無、契約上にもよって金額は左右しますが、おおよそこれぐらいお金が借りられるという参考です。

※端末代金の支払いが完了していることや、傷などの有無、端末容量にもよって金額変化します。

iphoneシリーズ

iphone11Pro 64GB

30,000円~45,000円前後

iphoneXR      64GB

10,000円~20,000円前後

iphoneXS      64GB

10,000円~20,000円前後

iphoneX        64GB

10,000円~20,000円前後

iphone8        64GB

10,000円前後

iphone7

5,000円~10,000円前後

andoroidシリーズ

galaxy、Xperia,awuosなどモデルが多いですが最新機種のもので30,000円~40,000円程の融資が可能です。

型番が分かればおおよその査定金額がわかりますので、お電話でのお問い合わせはこちらから↓

スマホを質預かりする際のポイント

①設定の確認

まずスマホの「設定」を確認する必要があります。そのため電源がつけられる状態にして頂く必要がございます。

端末の情報を確認する為です。その際にパスワードをお聞きすることがございます。

※お預かりする際に画像やメールなどの個人情報を見ることは一切ないのでご安心ください。

②遠隔ロック機能をオフに

スマホをお預かりする際に一番】重要な事項です。

iphoneにもandoroidにも遠隔ロック機能がついています。落としたり、無くしてしまった際に悪用されないための機能です。

設定をオフにする際にネットワークに繋がっていないとオフにすることが出来ないため、端末がネットワークに繋げられない場合には必ずご自宅で上記の手続きをお願いします。

iphoneの場合

①ホーム画面→設定→画面上部の○○をクリック

②画面真ん中の【icloud】をクリック

③フリックして下に行き【iPhoneを探す】をオフにします。

※iPadも同じ要領になります。

androidシリーズの場合

「グーグルアカウント」の画像検索結果

androidの場合はGoogleアカウントからログアウトするだけでOKです。

設定→アカウントの順番に進んで設定を解除してください。

③端末代金が支払われているか?

スマートフォン端末を購入される際に月賦での支払いが出来ます。

そのためお客様側で分割のお支払いを途中で滞ってしまうと端末自体にロックが掛かってしまい使用できなくなってしまうからです。

端末代金の支払いがされているのか、途中なのか、滞ってしまっているのかを確認させて頂き、その結果に応じて金額が変わります。支払いが滞ってしまっている場合には質預かりが出来ないので注意が必要です。

最後に

スマートフォンは新機種への移り変わりが早いため、相場の変動が起きやすいです。

一年に一回は新作が発表され、新作が発表されると旧型の相場が大きく変動します。

ご査定、ご相談は無料ですのでお気軽にお尋ねください。

ビジネスマン必見!ここぞという時は高級ブランドのボールペンで決めろ!プレゼントにも最適アイテムをご紹介【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

皆さんこんにちは!

かんてい局茜部店です。

本日の岐阜は雨模様です。春の暖かさが恋しいですね。

3月に入り新生活を迎えるための準備で忙しい時期になりました。

新生活を迎えるわけではない皆様も、新しい季節を迎えるにあたって何か新しいアイテムがあると新鮮な気持ちになれますよね!

本日はビジネスマンの必須アイテムである「ボールペン」をご紹介します!

スーツのポケットにささったボールペンは男としての格を上げるアイテムにもなりますね!

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

 

MONTBANC【モンブラン】

筆記用具のブランドとしてまず挙げられる程有名ブランドであるモンブラン。

シンプルで落ち着いた雰囲気を持ちながら、高級感を兼ね備えているモンブランのボールペンは、ビジネスマン憧れのブランドです。

ヨーロッパ最高峰の山であるモンブランの頂を覆う雪をイメージした星形のマーク「ホワイトスター」が特徴的です。

マイスターシュテック

モンブランの代表的なシリーズであるマイスターシュテック。

ブラックの落ち着いたカラーリングが特徴で、幅広いシーンで活躍する定番のモデルでもあります。

モンブランのボールペンを購入する際は、このシリーズを持っておけば失敗しないでしょう。

人気ゆえにモデルも豊富で、好みのデザインから選ぶ事が出来ます。

スターウォーカー

ボールペン上部の透明なドームにホワイトスターが浮かび上がるが特徴的なデザインのスターウォーカー。

モデルチェンジ後の現在は、ドーム内のホワイトスターの下部分が青味がかったデザインに変わっております。

LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】

バッグや財布などのアイテムのイメージが強いルイヴィトンですが、ボールペンをはじめとするアイテムも実はオシャレなんです。

こちらはダミエラインの様なデザインのボールペンです。

契約の際などの場では使用しづらいかもしれませんが、普段使いにはオシャレアイテムとして使用できます。

Parker【パーカー】

パーカーはイギリスの高級筆記具ブランドです。

英国王室御用達の称号を受けるなど、その品質には間違いありません。

様々な価格帯、デザインをそろえておりプレゼントには最適です。

名入れもできますので、新社会人のお子さんや恋人へのプレゼントにもしやすいですね。

最後に

本日はボールペンをいくつかご紹介させて頂きました。

ボールペンはサラリーマンに必須のアイテムで、重要なシーンほど質の良いボールペンを使用したいですよね。

また普段使用しているボールペンはコスパを重視して、使いやすいものになってしまい、高級ブランドのボールペンには手を伸ばしづらいです。

誕生日や記念日など大事なタイミングでボールペンを頂けると非常に嬉しいものです。

プレゼント選びに悩んでいる方は、是非ボールペンを視野に入れてみてはいかがでしょうか。

かんてい局では今回ご紹介させて頂いた商品を始め、多くの商材やブランドを取り揃えております。

是非一度かんてい局にご来店頂くか、かんてい局のオンラインショップをのぞいて頂けると幸いです。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

ページトップへ戻る

MENU