質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

ロレックス・タグホイヤーどっちがいい?よく聞かれる質問5選!【細畑】

皆さんこんにちは!

岐阜市のかんてい局細畑店です。

普段接客していると、「ぶっちゃけロレックスとタグホイヤーどっちがいいの?」とよく相談を受けます。

そこで今回は、筆者がロレックスとタグホイヤーの比較にて、よく聞かれる質問を5つほど上げ、個人の見解を解説していきます。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

 

ぶっちゃけどっちも良い!

正直、ご質問頂いたこの内容について、一概に「こちらがいい!」と答えることはできません!

なぜなら、特徴がはっきり分かれており、甲乙をつけるのが難しいからです。ゆえにどちらとも良いと言えてしまいます!

 

今回は「よく聞かれる質問」という条件を絞ってどちらかを回答していきます。

 

よく聞かれる5つの質問

それではよく聞かれる5つの質問の紹介と私的回答・解説をします。

あくまで今回は質問されたことに対するアンサーですので、条件が変わると回答・解説も変わりますので予めご了承ください。

 

①50万円以下で買うならどっち?

1つ目の質問は「50万円以下で買うならどっち?」という質問です。

50万円以下と予算が決まっているのであれば、私は「タグホイヤー」を選びます。理由は単純で「そもそも50万円以下ではロレックスが多く売っていないから」です!

 

2024年現在、楽天やその他サイトを見て頂くと分かりますが、50万円以下で売っているロレックスは非常に数が少ないです。また、レディースモデルが多く、メンズモデルは特に少ないです。数が少ないということは選ぶ幅も狭くなり、自分の好みに合ったモデルを買うことができません。また、製品の状態もそこまで良くはないでしょう。

タグホイヤーの場合、50万円以下であれば中古という前提で、多くのコレクション・モデルから選ぶことができます。そのため、シーンやスタイルに合ったモデルを選ぶことができ、好みによっては2本買うこともできるかもしれません。

 

予算を考えないのであれば、圧倒的にロレックスですがね(笑)

 

②リセールがいいのはどっち?

2つ目の質問は「リセールがいいのはどっち?」という質問です。

リセールに関しては「圧倒的にロレックス」を選びます。ここ数年でロレックスは新品定価よりも中古販売価格の方が高いという傾向にあります。それも定価より少し高い値ではなく、2、3倍と高いモデルもあります。それだけ手に入りにくく、中古であっても人気が高いブランドとなります。

 

タグホイヤーは新品を定価で買う以外にもアウトレット等で安く買うことができてしまいます。そのため、中古価格はアウトレット価格よりも安くなるため、定価に近い価格で買ってしまうとリセールは非常に悪くなります。

中古で買う分にはそこまでのリセールの悪さではありませんが、すぐに時計を変えてしまう方やそこまで持たないと考えている方はロレックスを選びましょう!

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

 

③人気があるのはどっち?

3つ目の質問は「人気があるのはどっち?」という質問です。

どういった条件で人気と捉えるかは人それぞれですが「世界の販売数」「流通量」で考えれば「ロレックス」が人気です。ロレックスは2024年現在でも正規店で買えるモデルは少ないです。それだけ求める方も多く、定価では変えない事実から人気に繋がっております。

 

コレクションによってはタグホイヤーのモデルも人気はありますが、それでも全体的な人気は圧倒的にロレックスです。特に金額やデザインにこだわりが無く、時計が欲しい方は迷わずロレックスを買いましょう!

 

④初めて時計を買う時、最初に買うならどっち?

4つ目の質問は「初めて時計を買う時、最初に買うならどっち?」という質問です。

今まで時計を持ったことが無く、高級時計を初めて持つという条件に対しては「タグホイヤー」を選びます。初めて高級時計を買うのは緊張しますし、勇気がいることでしょう。高い金額を出す以上は「失敗したくない」「後悔したくない」という気持ちもあると思います。

 

先程も説明したようにロレックスは現在、非常に高価でメンテナンスがしっかりされている通常モデルでも最低でも70万円台となります。初めて買う方がいきなり70万円も出して、後悔したら最悪です。タグホイヤーであれば10万円台からしっかりとした性能のモデルを買うことができるので、初めて買う方にはタグホイヤーがおすすめです!

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

 

⑤一生モノにするならどっち?

5つ目の質問は「一生モノにするならどっち?という質問です。

結婚記念や成人記念など様々な記念日に一生モノとして選ぶのであれば、将来のことも考えて「ロレックス」を私は選びます。もちろん、一番は欲しいものを買うのは一番です。ですが、質問2,3のリセールや人気を考えた時に、老後の資産や孫世代にわたって継いでいくものと考えた時には、現金ではありますがロレックスを選んだ方が良いと思います。

 

もちろん、どうしてもこのモデルを送りたいという思いがあればそれは自由です。ただ、永く使うにはしっかりとしたメンテナンスや環境が必要です。買ったものはしっかりと丁寧に使いましょう!

 

ロレックス・タグホイヤーおすすめモデル各3選!

それでは実際に買取・販売している鑑定士がおすすめするオメガの腕時計を3本紹介します!

欲しい人は必見です!

 

1.ロレックス 14270 エクスプローラー1

型番:14270

商品名:エクスプローラー1

素材:ステンレススチール

中古相場:75~300万円(希少モデル)

ロレックス定番のスポーツモデル「エクスプローラー」から人気を博したロングセラーモデル「14270」の紹介です。

 

シンプルな見た目と無駄を省いた文字盤・性能がより扱いやすさを演出しており、ケース径も日本人標準サイズの36mmで余程腕が太い方でなければ違和感なく使えます。10年以上型番が変わらず販売さえていたロングセラーモデルなので、中には個体数の少ない希少なコレクター年式のモデルもありますが、普段使いをしっかりしたい方や特にこだわりの無い方は70~80万円ほどで程度の良いものが買えると思います。

 

ロレックスエントリーモデルとしても非常におすすめできるモデルです。

 

2.ロレックス 16610 サブマリーナーデイト

型番:16610

商品名:サブマリーナーデイト

素材:ステンレススチール

中古相場:110~160万円

ロレックス人気スポーツモデル「サブマリーナーデイト」からこちらの10年以上のロングセラーモデル「16610」の紹介です。

 

ケース径が40mmとこちらも日本人に非常に人気の高いケースサイズとシンプルで堅牢、信頼度高いダイバーズウォッチでこちらは20年以上の超ロングセラーモデルとなっています。300m防水でデイト機能も付いていることから、ビジネスシーンにもピッタリのデザインです。

 

廃盤となってから10年以上経過し、現在はこのモデルよりも高性能のモデルが販売されておりますが、今でもこちらを中古で買う方は多くいます。中古でも寝落ちせず、人気があるのはロングセラーが物語っていますね!

 

3.ロレックス 126000 オイスターパーペチュアル36

型番:126000

商品名:オイスターパーペチュアル36

素材:ステンレススチール

中古相場:100~300万円(人気カラー)

ロレックスの中で最もシンプルで、性能を知りたいならこの「オイスターパーペチュアル 126000」がおすすめです。

 

2024年現在で現行モデルとなっており、上記2点と圧倒的に違う点は使っている機械(ムーブメント)にあります。現在はムーブメントを一新しており、今まで48時間の最大稼働時間でしたが、現在は70時間動きます。2日から3日に稼働時間が延びるのは革新的で、土日休みで時計を使わない方でもしっかり巻いてあれば週明けでも動いています。

 

ロレックス現行モデルの中では比較的手に入りやすい部類ですので、正規店でも手に入れるチャンスです。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

 

1.タグホイヤー CAR2A10.BA0799 カレラ/キャリバー1887

型番:CAR2A10.BA0799

商品名:カレラ/キャリバー1887

素材:ステンレススチール

中古相場:20~35万円

タグホイヤー定番レーシングモデル「カレラ」より初の自社製ムーブメント「キャリバー1887」を搭載したカレラです。

 

特徴としてはレーシングモデルらしく視認性の良いインデックス、日常使いしやすいデイト機能・スモールセコンド機能などデザインに隙がありません。そのため、いつでも使える大変便利なモデルです。

 

男心をくすぐるデザインは、仕事現場でも映えること間違いなしです!

 

2.タグホイヤー WAY1110.BA0928 アクアレーサー クォーツ

型番:WAY1110.BA0928

商品名:アクアレーサー

素材:ステンレススチール

中古相場:10~17万円

タグホイヤー定番ダイバーズモデル「アクアレーサー」よりクォーツタイプの最もベーシックなモデルです。

 

全体的にシンプルなデザインで防水性も高く、堅牢性に優れているため末永く使うことができます。またクォーツですので、動かすためなら定期的な電池交換のみでランニングコストも低く済ませることができます。

 

扱いやすく、時計初心者におすすめのモデルです。

 

3.タグホイヤー CBE2110.FC8226 オータヴィア

型番:CBE2110.FC8226

商品名:オータヴィア

素材:ステンレススチール×レザー

中古相場:45~60万円

自動車(Auto)と航空機(Aviation)を組み合わせた造語「オータヴィア」は1933年に登場しました。高い視認性とシンプルさから人気を博しており、タグホイヤーのコレクションの中でも定価からの値落ちはあまりない印象にあります。

 

カレラはガチガチのレーシングモデルですが、オータヴィアは航空要素もあり、そこまでごちゃごちゃしたフェイスになっておりませんので、クロノグラフはついていて欲しいけど、シンプルさも欲しい方におすすめできるモデルです。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

 

まとめ

今回はロレックス・タグホイヤーどちらがよいかを解説させて頂きました。

結果的に甲乙つけがたいのは確かですが、ある条件下の時はしっかりと甲乙つけることが出来ます。今回の質問はよくある質問なだけに、ニッチな内容となっておりますので、購入を予定されている方の参考になれば幸いです。

 

かんてい局でもロレックス・タグホイヤーを販売していますので、オンラインショップをチェックしてみて下さい!

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

メール査定はこちら!

【2024年10月最新】オーデマピゲ/ロイヤルオークの買取価格と査定ポイント【北名古屋】

みなさまこんにちは!

質屋かんてい局北名古屋店です。

本日は雲上ブランド「オーデマピゲ」からロイヤルオークの買取価格について紹介します。

中古でも取引価格が高額となりますので、いつが売ったらいいのか迷っているという声をよく聞きます。

2024年10月現在のおおよその買取価格をご紹介させて頂きますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

☟お問い合わせはこちら☟

・かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

・メール査定はこちらまで

オーデマピゲ ロイヤルオーク 買取価格

まずはオーソドックスな3針モデルです。

シンプルなデザインでスポラグの代名詞と言っても過言ではないですね!

型番 買取金額
15300ST.OO.1220ST.01 (シルバー) 4,000,000円前後
15300ST.OO.1220ST.02    (ブルー) 5,100,000円前後
15300ST.OO.1220ST.03 (ブラック) 4,100,000円前後
15400ST.OO.1220ST.01 (ブラック) 4,500,000円前後
15400ST.OO.1220ST.02 (シルバー) 4,300,000円前後
15400ST.OO.1220ST.03   (ブルー) 5,500,000円前後
15450ST.OO.1256ST.01 (シルバー) 3,700,000円前後
15450ST.OO.1256ST.02   (グレー) 4,300,000円前後
15450ST.OO.1256ST.03   (ブルー) 5,100,000円前後
15500ST.OO.1220ST.01   (ブルー) 6,100,000円前後
15500ST.OO.1220ST.02   (グレー) 5,000,000円前後
15500ST.OO.1220ST.03  (ブラック) 5,000,000円前後

※2024年10月現在のおおよその買取価格となります。

商品状態や年式、付属品などで上下する場合がございます。

 

☟お問い合わせはこちら☟

・かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

・メール査定はこちらまで

 

オーデマピゲ ロイヤルオーク クロノグラフ 買取価格

続いてはクロノグラフ搭載モデルの買取価格を紹介します。

3針モデルよりもスポーティーデザインとなっています。

 

型番 買取金額
26320ST.OO.1220ST.01 (ブラック) 3,700,000円前後
26320ST.OO.1220ST.02 (シルバー) 3,400,000円前後
26320ST.OO.1220ST.03  (ブルー) 4,700,000円前後
26331ST.OO.1220ST.01  (ブルー) 5,500,000円前後
26331ST.OO.1220ST.02 (ブラック) 4,500,000円前後
26331ST.OO.1220ST.03 (シルバー) 5,000,000円前後

※2024年10月現在のおおよその買取価格となります。

商品状態や年式、付属品などで上下する場合がございます。

 

☟お問い合わせはこちら☟

・かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

・メール査定はこちらまで

 

ロイヤルオークはなぜ人気なのか!?

オーデマピゲの代表モデルのロイヤルオーク。今では大人気モデルとなっており、憧れている方も多いのではないでしょうか。実は私も最終的にたどり着きたいモデルがロイヤルオークです。

ラグジュアリーとスポーティーのバランスが絶妙なラグスポ最強のモデルだと思っています。

ではなぜこんなにも人気なのでしょうか。

 

①歴史

ロイヤルオークは1972年に、「ドライブにも社交界にも着けられる腕時計」をコンセプトに依頼があり、誕生しました。当時はクォーツショックがあり、機械式時計には苦しい時代でしたが、このラグスポという相反するモデルを作ることでオーデマピゲは一躍有名になりました。

 

②デザイン

当時の高級時計は金を使うことが一般的でした。しかしロイヤルオークはステンレススチールの仕上げ方を工夫することで高級感を演出することに成功しました。ヘアライン仕上げと鏡面仕上げを使い分けることでステンレススチールとは思えない仕上がりとなっています。

 

また当時のスポーツモデルはケースに厚みがありましたが、薄型ケースの制作にも成功したことで、ラグジュアリーとスポーティーの両立に成功しました。

 

このように逆風な時代を試行錯誤して登場したからこと根強い人気になっているのではないでしょうか!

 

☟お問い合わせはこちら☟

・かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

・メール査定はこちらまで

 

まとめ

本日はオーデマピゲ/ロイヤルオークの買取価格についてご紹介させて頂きました。

当店としてもぜひ買取させて頂きたいモデルになりますので、限界ギリギリまで頑張らさせて頂きます!!

ぜひお気軽にご相談ください。

スタッフ一同お待ちしております!!

 

☟お問い合わせはこちら☟

・かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

・メール査定はこちらまで

 

【オメガ】スピードマスターの中古品はどれが人気?どれを買う?【小牧】

こんにちは。

かんてい局小牧店です。

今回はオメガの中でも人気の高い「スピードマスター」の中古品について解説していきます。

こちらの記事は、

・オメガのスピードマスターの中古品の購入を検討されている方

・オメガのスピードマスターについて知りたい方

におすすめの記事となっています。

 


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

オメガのスピードマスターの人気の理由

オメガの代名詞ともいえるスピードマスター。

その人気は何なのかをお伝えします。

 

☟オメガのスピードマスターのご購入はコチラ☟

知名度の高さ

オメガというブランドだけでなく、スピードマスターは人類初の月面着陸の際に装着されていたということでも有名です。

また、同じモデルを作り続けているというのも要因といえます。

もちろん、マイナーチェンジは行っていますが基本的なデザインは大きく変わっていません。

 

生産終了モデルや限定モデルを手に入れることができる

スピードマスターは、バリエーションが豊富にあります。
「オリンピック」、「スヌーピー」、「銀河鉄道999」といった限定モデルが多数存在します。
また限定ではありませんが、情報が豊富にあるため生産終了したモデルでも中古品であれば手に入ることもあります。

 

付けるシーンを選ばない

こちらも外せません。

先程お伝えした通りバリエーションが豊富のため使用するシーンを選びません。

カジュアルからフォーマルまで豊富なモデルから選ぶことができ、シーンだけでなく年齢も関係なく使用することができるのも魅力です。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

スピードマスターの中古品をなぜ選ぶのか

なぜ新品ではなく中古品を選ぶのか、その理由をお伝えします。

新品に比べ安い

腕時計を購入するとなるとかなり高額なため、購入を考えてしまうこともあります。

特に新品であればより感じてしまいます。しかし、中古品であれば新品に比べ比較的購入しやすくなっています。

スピードマスターは人気モデルが多いため大きな差はありませんが、新品に比べると安くなりやすいですね。

 

売る時に購入時とあまり差がない

中古品でも購入する時は高額ですが、これは売る時も高いということでもあります。

もちろん人気があるのか、ないのかにより変わってきますが、スピードマスターのように人気モデルであれば購入時よりも高くなるなんてこともあります。

 

☟オメガのスピードマスターのご購入はコチラ☟

おすすめのスピードマスター

では、かんてい局にあるすすめのスピードマスターをご紹介します。

ご紹介モデルを購入されるのも良いですよ。

①Ref:3572.50 スピードマスター プロフェッショナル

こちらのモデルは裏蓋がシースルーになっている点ですね。

サイズも42mmと大きめですが、つけてみるとそれほど大きさを感じさせません。手巻きとなり自分で操作をする楽しさがあります。

おすすめポイント

裏蓋がシースルーになっており、ムーブメントの動きが見えるのは好きな方にはたまらないですね。

最近はサファイアクリスタル風防が多いですが、プラスチック風防というのも味があってたまりませんね。

 

②Ref:324.30.38.50.03.002 スピードマスター38 コーアクシャル オービス

楕円形のインダイアルになっており、他のモデルと少し違った存在感があります。

クロノグラフ針と裏フタにはオービスのテディベアが刻印されています。

おすすめポイント

文字盤のブルーとライトブルーが他にはない優しい見た目に見えますね。

38mmのケースは男性だけでなく女性がつけても存在感のあるサイズでカッコいいですね。

 

③Ref:3510.50 スピードマスター オートマチック

初めて機械式腕時計を選ぶ時に人気のあるモデルです。

ビジネスにカジュアルに活躍できるのがこのモデルの良さと思います。

おすすめポイント

プラスチック風防や大きすぎないサイズ感。どこかビンテージのようにも見えるカッコよさがありますね。

手巻きが面倒という方はこちらのオートマチックをおすすめします。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はスピードマスターの中古品についてご説明しました。

中古のオメガ スピードマスターは、その価値や資産性もよくおすすめできます。中古品で良い状態の個体を選ぶことで長く愛用できます。

また豊富なモデルから選ぶのも楽しいですね。

スピードマスターのご購入や売却を検討される際は是非参考にしていただければ幸いです。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

☟オメガのスピードマスターのご購入はコチラ☟

【値下げ】★今週の価格改定商品★【細畑】

こんにちは!

岐阜市にある質屋かんてい局細畑店です(^▽^)/

 

この度、当店では新たに【今週の価格改定商品】をお知らせしていこうと思います♪

一週間以内に売価変更を行った商品の中から、約10点ほどピックアップしてどのくらい値下げを行ったかご紹介する形になります!

一週間に一度お知らせしていく予定ですので、ぜひチェックしてみてください👀

気になるアイテムをお安くゲットできるチャンスかもしれませんよ!!

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

10/14~10/20の価格改定商品!

※店頭価格を記載していますので、オンラインショップ・楽天市場店での販売価格とは異なりす。

【BREITLING(ブライトリング)】 A17325 ナビタイマー1オートマチック38

¥499,800 ➡ ¥459,800 (-40,000円)

【IWC(アイダブリューシー)】 IW327003 パイロットウォッチ マーク18

¥599,800 ➡ ¥559,800 (-40,000円)

【OMEGA(オメガ)】 210.32.42.20.01.001 シーマスター ダイバー300M

¥599,800 ➡ ¥559,800 (-40,000円)

【GUCCI(グッチ)】 バレンシアガコラボ 680125 ミディアムトートバッグ 

¥169,800 ➡ ¥152,800 (-17,000円)

【STELLAMcCARTNEY(ステラマッカートニー)】ファラベラミニ

¥29,980 ➡ ¥26,980 (-3,000円)

【LOEWE(ロエベ)】387.30.S35 ハンモックバッグ スモール

¥219,800 ➡ ¥199,800 (-20,000円)

【K18】ルビー&ダイヤ付きリング

¥199,800 ➡ ¥179,800 (-20,000円)

【Pt1000】ピンクダイヤモンド付きリング

¥199,800 ➡ ¥179,800 (-20,000円)

【LOUIS VUITTON(ルイヴィトン)】ドゥーブルジップカードホルダー

¥69,980 ➡ ¥64,980 (-5,000円)

【LOUIS VUITTON(ルイヴィトン)】ACETO イージーラインミュール

 

¥89,980 ➡ ¥84,980 (-5,000円)

 

今回はここまでです!
いかがでしたか?
次回もぜひ覗いてみてくださいね(*^^*)

【考察】ロレックスを高く売る!売却時期の考え方を解説します【茜部】

ロレックスを少しでも高く売却したいと思っている方はとても多いのではないでしょうか?

様々な要素で相場が動いてしまうロレックス。

買取価格も月によって変わってしまうことも良くあります。

ロレックス売却について悩まされた方は多いのではないでしょうか?

今回の記事ではロレックスを少しでも高く売る為にどうしたらよいのか?相場を動かす要因とともに考えていきます。

参考にして頂けたら幸いです。

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

ロレックスの相場は季節に関係するのか?

買取業務を行っていると、お客様の口から季節という言葉がでることがありますが、単純に季節を絞り込むだけでは、ロレックスを高く売ることは難しいと考えています。

ロレックスには世界経済や為替など相場を動かす要因が多くあるからです。

春夏秋冬でどの季節に売れば良いかと問われた際に、強いて言うなら「冬」だと言いたいです。

冬には大きなイベントがあり、購買意欲としては世界的に活気が出てくるのではないでしょうか?

また金融相場も冬の方が調子が良いことが多いので、冬が良いことが多い印象です。

着けている腕時計が露出しやすい夏も良いのではという声もありますが、不安定なイメージが強いです。

確かに時計は欲しくなる季節ですが、金融市場が不安定になりやすい経験から、どちらかというと冬だと思っています。

しかしロレックス相場は季節だけではありませんので、影響を受けやすい要因を解説します。

☟☟☟手間いらずでパパっと金額査定!☟☟☟

ロレックス相場が動く要因とは?

ロレックスの相場(買取金額)が動く要因は複数あります。

今回はその一部を紹介します。

こちらを読んでいただく事で、ある程度売ってもいい時期なのかが分かると思います。

為替の影響

ロレックス相場は為替に影響されます。

相場を牽引してきた材料の一つとも言えるくらい影響を受けます。

円安になればなるほど有利です。

円安だと海外バイヤーが買いやすくなります。海外バイヤーからすると安い金額で買う事ができます。国内のオークションなどで多少値が吊り上がっても買う事ができるのでオークションで付く金額も高くなっていきます。

2020年頃は1ドル100円から110円程度ですが、現在では1ドル140台の後半です。

ここまで円安になると海外からはとても買いやすいです。

2024年8月には1ドル160円が140円まで円高になりました。

その時ロレックス相場には大きな影響があり、高額モデルは何十万と値下がりをしました。

為替によってロレックス相場は大きく左右されていることが分かります。

また円安になれば、海外から仕入れるコストも値上がりすることになって定価も上がりやすいです。

為替は必ず見ておく必要がある指標の一つです。

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

景気が良い時

ロレックス相場には景気にも左右されます。

景気が良くなると買う人が増えるので安いものから売れていき、販売金額が吊り上がります。

そうなると買取金額も強気で出すことができます。

逆に景気が悪いと売れなくなるので販売価格が下がっていき、買取金額も弱気になります。

景気の良し悪しは中々分かりづらいので、これに関しては世界の株価を参考にすると良いかもしれません。

株価が大きく下落する場面ではロレックス相場も連動してきました。

リーマンショック、チャイナショック、コロナショックでは急激な値下がりが起きました。

コロナショックの場合は、国内オークションが閉鎖され1.2カ月ほどオークションが開催されなくなり、値下がりしましたが、その後の各国の政府が景気対策を行ったので、数か月後には値下がりする前よりも上がっていきました。

景気によっても大きく左右されます。

☟☟☟手間いらずでパパっと金額査定!☟☟☟

ロレックスが話題になっている時

ロレックスだけではありませんが、話題になっている時には人気が急騰しているので買取金額はよくなります。

高く買取しても人気があるうちは売れるからです。

テレビなどで取り上げられる回数が増えたり、時計に興味がない人が「ロレックスって高いんでしょ?」などと聞くようになったら買取金額を調べてもいいかもしれません。

このようなことを記憶して頂いて、下がりそうにそうだと感じられるようになったらすぐに売却する!でも良いかもしれません。

高く売れる理由になりますし、下落する前に売り逃げれるかもしれません。

私が手放す場合はこのような指標を大切にして、数カ月先を考えるようにしています。

その他にも良くある質問に答えていきます。

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

ロレックス売却Q&A

実際に買取業務を行っていて良くある質問をまとめましたので参考にして下さい。

ロレックスを売る際状態はどれほど重要なの?

新品状態と綺麗な中古では、大きな差があります。

使用している中古でしたら、外装に大きな欠損が無ければ修理で綺麗になるので大きな影響はないことが多いです。

進学・就職シーズン前にロレックスを売るメリットはあるの?

特に無いと思います。

一般購入者が少し増えてもロレックス相場に与える影響は僅かですし、進学就職ではロレックスよりかはもう少し安価な時計のイメージがあります。

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

ロレックスを売る際に複数の買取店で査定をするべきか?

複数見積もりを出すのは有りだと思います。

ブランド買取店は近年増え続けています。

時計の査定にはそれなりの経験が必要です。相場の変動や時計の取り扱い、適正な買取価格を出すのも、多くの時計を取り扱ってきた経験が重要だと思っています。

査定に出した際に裏に持って行く、遠隔で査定している、持ち込んだ時計に対して説明が無い場合は、実力が不足している可能性もあるので注意が必要です。

かんてい局では、ベテランが多数在籍、買取金額にも自信があります。

☟☟☟手間いらずでパパっと金額査定!☟☟☟

希少モデルを持つ際には売り時に何を考慮すべきか?

希少モデルの場合は長期保有が前提なので、長い時間をかけて、継続して中古販売価格を見続けるべきだと思います。

中古販売価格が吊り上がっていくと、それを見た買取業者は買取価格を上げやすくなります。

国内の中古販売店が多く参入している、楽天やヤフーショッピングなどが目安になりやすいです。

以上が良くある質問でした。

☟☟☟手間いらずでパパっと金額査定!☟☟☟

まとめ

今回はロレックスを高く売る為の売却時期や相場が動く要因を解説しました。

タイミングと一言でいうのは簡単ですが、複雑な要素が絡み合って相場が作られていくので、売却時には慎重になる必要があります。

今回説明したことを考慮して考えて行けば納得のいく売却がしやすくなると思います。

売った後に値上がりはするかもしれませんが、下がったあとに渋々売る事は防ぎやすいのではと思います。

また売却をお考えの方で、どうすれば良いのか分からない、後悔したくないとお考えの方は一度店舗にお問い合わせいただく事をおすすめします。

経験豊富な鑑定士が相談に乗らせて頂きます。

ダイヤモンドを安く買いたい!アクセサリーや指輪をお得に購入できるのはどこ?中古品を買うときの注意点とは?【春日井】

こんにちは、かんてい局春日井店です。

今回はダイヤモンドのアクセサリーや指輪などを安く買うにはどこがいいのか?や、中古品のジュエリーを購入する時に気を付けることをご紹介していきます。

・婚約指輪の費用を抑えたい

・ダイヤモンドを安くお得に買いたい

・ダイヤモンドを購入する時の注意点を知りたい

そんな方にぜひ読んで頂きたい記事となっています。

 

↓電話での問い合わせはこちら↓

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

ダイヤモンドが安く買えるお店とは?

ダイヤモンドは婚約指輪の定番ということもあり、価格帯としては高いイメージ。

そんなダイヤモンドが安く購入できるお店はどこなのでしょうか?

正規店

1つ目は正規店です。

ダイヤモンドを扱うジュエリー店は多くありますが、お店によって価格帯が幅広いです。

その価格帯の違いはやはり、サービスやデザイン、ダイヤモンドの質の違いなど。

同じ質のダイヤモンドでも、会社ごとのサービスで割高になることも少なくありません。

正規店でも相場より安く購入できることもあるので、合い見積もりをとることはとても重要です。

ジュエリーブランドのアウトレット

2つ目はジュエリーブランドのアウトレット店です。

ごく少数ではありますが、アウトレットに出店しているジュエリーブランドがあります。

 

中でもダイヤモンドのアクセサリーや婚約指輪を販売している例は非常に珍しいですが、ブランドジュエリーをお得に購入できる可能性も。

アウトレットに行った際には覗いてみることをおすすめします◎

中古ショップ

3つ目は中古ショップです。

実は中古ショップはとても種類が豊富。

同じct数でもデザインが異なり、被りづらいデザインのものと巡り合える可能性も。

ダイヤモンドのアクセサリーでも個性的なデザインや唯一無二のアイテムと出会えるのは、中古ショップです。

 

↓中古のジュエリーを見てみたい方はこちら↓

どこで買うのがおすすめ?

さまざまなルートで購入できるダイヤモンド。

結局どこで購入するのがおすすめなのでしょうか?

中古品

個人的には中古品を購入するのがおすすめ。

もちろん正規店や、ジュエリーのアウトレットなどお得に購入はできますが、お得という観点だと中古品が1番です。

中古品がおすすめな理由

「中古品が1番お得なのはなぜ?」

「なぜ中古品がおすすめなの?」

中古品がお得でおすすめな理由は大きく分けて3つほど。

 

↓中古のダイヤモンドについて詳しく知りたい方はこちら↓

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

1.価格

1つ目はなんといっても価格です。

通常のジュエリーショップはダイヤモンドを入手するところからですが、中古ショップはそのものが出来上がっている状態で仕入れされます。

 

そのため、デザイン費用や石や地金の加工費用が価格にのらず、シンプルな素材のみの価格で販売されます。

 

1から作り上げる新品のものよりもお得に購入ができます◎

2.デザイン

2つ目は唯一無二のデザインです。

中古ショップですので、幅広い年代のアイテムがそろいます。

それはバッグや時計だけでなく、ジュエリーも同じ。

ジュエリーも年代によってデザインの流行りがあります。

そのため、現代の新品ではなかなか見られないようなデザインのアイテムも。

人と被りづらく、貴重なアイテムが多いので色んな中古ショップで見比べてもいいかもしれません。

3.ダイヤモンドの質

3つ目はダイヤモンドの質です。

ダイヤモンドは4Cといって、4つの分野にわかれて評価される石。

中古ショップはそんなダイヤモンドの質をしっかりと見たうえで価格に反映します。

そのため、価格が高ければ高いほど評価の良いダイヤモンドとなり、高額品でも安心して購入できるのです。

 

↓ダイヤモンドについて詳しく知りたい方はこちら↓

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

中古のダイヤモンドを購入する時に気を付けること

中古のダイヤモンドはとてもお得に購入ができますが、実は気を付けるべきこともたくさんあります。

4Cが記載されている鑑定書の有無

まずは、4Cが記載されている鑑定書の有無です。

前述にもある通り、ダイヤモンドとは4つの分野にわかれて評価されます。

その評価を記したものが鑑定書もしくはソーティングと呼ばれており、ダイヤモンドの質を確かめるには必要なアイテム。

4Cがのった鑑定書やソーティングがついていないダイヤモンドはどんな質のものか分からず購入の際は大きな賭けになります。

4Cの内容

次に重要なのは、4Cの内容。

ダイヤモンドとは、ct(カラット)、カラー、クラリティ、カットの4つの分野で評価されます。

この1つ1つの分野で優劣があり、評価が高ければ高いほど価値も比例していきます。

 

そのため、新品・中古とわず4Cは必ず確認して頂きたいです。

↓4Cについて詳しく知りたい方はこちら↓

【必見】鑑定士が教えるダイヤモンドの見方・『4C』について【茜部】

使用用途

最後に気を付けるべきことは、ダイヤモンドの使用用途。

ダイヤモンドは最終的な形によって求められるものが異なります。

例えば、婚約指輪であれば【大きさ<質】

ネックレスであれば、【質<大きさ】

婚約指輪のct数は、相場0.30ct前後。

ネックレスのct数は相場1.00ct前後。

このようにネックレスにするのか、指輪にするのかでct数だけでも大きく違いが。

そのため使用用途を決めたうえでダイヤモンドを購入するのがとても重要です。

↓中古のダイヤ購入時の注意点を詳しく知りたい方はこちら↓

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

お得に買えるのは婚約指輪

さまざまなデザインで購入ができるダイヤモンドですが、実は1番お得に購入できるのは婚約指輪。

婚約指輪は、ダイヤモンドの質がとても求められるアイテム。

新品で調達しようと考えると高価になりがちです。

しかし、ダイヤモンドの質も良く、比較的お手頃な価格で購入できるのが中古品。

「婚約指輪はさすがに新品で買いたい」という方でなければ、中古品も視野に入れてみては?

 

また、中古のダイヤモンドリングを購入したうえで、ダイヤモンドだけ取り、婚約指輪にリメイクするという方も増えてきました。

かんてい局では、もともとリングについていたダイヤモンドを取る修理も可能ですのでぜひお気軽にご相談くださいね。

 

↓婚約指輪について、リメイクについて知りたい方はこちら↓

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

おすすめなダイヤモンドリング3選

中古のダイヤモンドがおすすめなのは分かったけど、実際にどんなデザインのものがあるの?

ここからは、おすすめなダイヤモンドリング・ダイヤモンドネックレスの分野で3つほど実際のアイテムをご紹介。

 

リメイク・プレゼントどちらの観点からも説明していきますのでぜひ参考にしてくださいね。

 

↓自分でアクセサリーを探したい方はこちら↓

1.Pt900 ダイヤモンド0.296/0.07ctリング

価格:99,980円

ダイヤモンド:0.296ct/0.07ct

素材:Pt900【プラチナ900】

重量:3.1g

婚約指輪:◎

リメイク:△

 

0.30ct前後かつ、4C評価も良く婚約指輪におすすめ。

リメイクも可能ですが、脇にセッティングされている0.07ctのメレダイヤが惜しく、もったいなさがあります。

 

↓電話での問い合わせはこちら↓

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

2.Pt900 ダイヤモンド2.008/0.93ctリング

価格:299,800円

ダイヤモンド:2.008ct/0.93ct

素材:Pt900【プラチナ900】

重量:11.1g

婚約指輪:△

リメイク:〇

 

合計約2.1ctのダイヤモンドがセッティングされたリング。

中央には2.008ctの大きなダイヤモンドが。

ダイヤモンドの質自体はとても良いとは言えませんが、十分な大きさのダイヤモンド。

質を求められる婚約指輪にはやや不向きですが、ネックレスへのリメイクとしてはとてもおすすめです。

 

↓電話での問い合わせはこちら↓

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

3.K18/Pt900 18金/プラチナ ダイヤモンド0.555ctリング

価格:189,800円

ダイヤモンド:0.555ct

素材:Pt900/K18【プラチナ900/18金】

重量:4.1g

 

婚約指輪:〇

リメイク:〇

 

シンプルな0.555ctの1粒ダイヤがセッティングされたリング。

プラチナも金も使用されており、いいとこどりなアイテムで現代の婚約指輪としてもおすすめ。

 

ダイヤの質も良く、0.555ctもあるため、リメイクを考えている方にもおすすめです。

 

↓電話での問い合わせはこちら↓

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

おすすめなダイヤモンドネックレス3選

次はダイヤモンドのネックレスを3つ紹介。

婚約の際にネックレスを贈るのは非常に珍しいので、プレゼントとしておすすめかどうかや、リメイクにおすすめかどうかを説明していきます。

1.Pt850/900  プラチナ ダイヤモンド0.312ct ネックレス

価格:28,980円

ダイヤモンド:0.312ct

素材:Pt900/Pt850【プラチナ900/850】

重量:2.8g

 

プレゼント:△

リメイク:〇

 

0.3ct前後でネックレスとしては少し小さめのダイヤモンドとなっており、プレゼントにはやや不向き。

ダイヤモンド自体の品質は非常に良く、比較的低価格で購入できますのでリメイクにおすすめです。

 

↓電話での問い合わせはこちら↓

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

2.Pt850/900 プラチナ ダイヤモンド1.03/0.10ctネックレス

価格:399,800円

ダイヤモンド:1.03ct/0.10ct

素材:Pt900/Pt850【プラチナ900/850】

重量:7.1g

 

プレゼント:〇

リメイク:△

 

1ct超えのダイヤモンドが中央にセッティングされている豪華なネックレス。

ダイヤモンドの品質も良く、プレゼントにおすすめです。

比較的高価なネックレスかつ、メレダイヤもありますのでリメイクには不向きかもしれません。

 

↓電話での問い合わせはこちら↓

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

3.Pt850/900 プラチナ ダイヤモンド0.783ctネックレス

価格:199,800円

ダイヤモンド:0.783ct

素材:Pt900/Pt850【プラチナ900/850】

重量:3.3g

 

プレゼント:〇

リメイク:〇

 

0.783ctの1粒ダイヤモンドですのでネックレスとしても豪華な印象。

品質の良いダイヤモンドが使用されていますので、リメイクにもおすすめです。

 

↓電話での問い合わせはこちら↓

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

最後に

いかがでしたか?

婚約指輪だけでなく、透明かつ高級感のある輝き方でお好きな方も多いダイヤモンド。

 

実は、中古ショップだとお得に購入できることがお分かりいただけたのでは?

 

もちろん、新品で買いたいという方も少なくありません。

今回紹介した中古で買う際の注意点は、実は新品購入時でも共通しているので、ダイヤモンドを買う際はぜひ確認してくださいね。

 

実際に中古品のダイヤモンドを見てみたいという方はぜひ店舗までお立ちよりください◎

ダイヤモンドについて詳しく聞きたいという方も大歓迎です。

 

↓電話での問い合わせはこちら↓

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

 

↓店舗への行き方はこちら↓

【サントス ドゥ カルティエ ネックレス】長さはどれくらい?サイズ展開をメーカー取材!【北名古屋】

皆さま、こんにちは♪

かんてい局北名古屋店です!

先日、【サントス ドゥ カルティエ ネックレスが入荷いたしました!

性別・年齢問わず使えるシンプルかつ繊細なデザイン性から、高い人気を誇るこのネックレス。

 

しかし、オンラインショップを見てみると同じ名前で価格の違うネックレスが確認できます。

この2種類の違いはなんでしょうか?

また、サイズの記載もないので、サイズ感が気になるところです。

 

今回は、気になるサイズ感と2種類の違いについて、Cartierに直接電話をして質問してみました!!

詳しいサイズやおすすめコーデもあわせてご紹介していきます✨

 

 

この記事は、

Santos de Cartier necklaceをご購入予定の方

・Santos de Cartier necklaceのサイズが気になる

・カルティエのネックレスに興味がある方

に、オススメの記事です♪

それでは本題に入っていきましょう♪


☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

メール査定はこちら↓をクリック

ネックレスのサイズは何種類あるの?メーカーに電話してみた!

はじめに、サントス ドゥ カルティエ ネックレスのサイズの種類を見ていきましょう👀

 

価格としては①¥561,000 ②¥605,000 ③¥1,346,400 ④¥1,438,800 の4種類。

それぞれどう違うのか、ここからはカルティエに実際電話をして教えていただいた内容をお伝えします!

①細めのサイズ

サイズは「細め」「太め」の2種類展開です!

(サイズによって名前の区別がないので、今回は「細め」「太め」という表現にさせていただきます!)

 

まずは「細め」のサイズから見ていきましょう。

価格帯としては①¥561,000(イエローゴールド) ②¥605,000 (ホワイトゴールド)のものがこのサイズです。

こちらは一コマの長さが0.9cm、幅が0.4cm

総重量としては25gあります。

 

細身のデザインですので、お好みのトップを通したり、重ね付けしたりしてお使いいただくのもおすすめです。

②太めのサイズ

次に「太め」のサイズを見ていきましょう。

価格帯としては③¥1,346,400(イエローゴールド) ④¥1,438,800 (ホワイトゴールド)のものがこのサイズに当てはまります。

こちらは一コマの長さが1.2cm、幅は0.5cm

総重量は50gと、先程のサイズの2倍あります。

 

数字で見るとあまり大きな差には見えませんが、実際着用するとチェーンひとつひとつが際立って見えるのがこちらの大きさの特徴。

男性はもちろん、女性のスタイリッシュなコーデにもよく似合うアイテムです。

サントス ドゥ カルティエ ネックレスの長さはどのくらい?

ここまで、サントス ドゥ カルティエ ネックレスのサイズをご紹介しました。

ここからは、長さがどのくらいか、長さの種類はあるのか、カルティエに聞いてみた結果をお伝えしていきます😄

 

①長さは56cmの1種類

サイズの種類は2種類ありましたが、長さに関しては56cmの1種類とのことでした!

56cmというと、レディースとしては少し長めなデザインです。

性別問わずお使いいただくのにちょうどいいサイズですので、ご夫婦やカップルでお揃いにするのもいいですね💖

 

「長めのネックレスってどんな風に合わせよう?」

「サントス ドゥ カルティエ ネックレスって、どんなコーデに合うのかな?」

 

そうお思いの方必見!

ここから先は、サントス ドゥ カルティエ ネックレスのコーディネートのポイントをご紹介していきます!

レディース・メンズどちらのコーデもご紹介するので、最後までご覧いただけると嬉しいです😊

サントス ドゥ カルティエ ネックレスのコーデのポイントは?

さて、ここからはサントス ドゥ カルティエ ネックレスのコーディネートポイント3選をご紹介いたします✨

①レディースフェミニンコーデポイント

フェミニンな印象がお好みの方は、細めのサイズを選ぶのがオススメ。

長めで、メンズも使えるデザインであることから「女性らしいコーディネートには似合わないかも」と思われるかもしれませんが、その心配はありません😌

 

より可愛らしい印象を狙うならイエローゴールド

首元が空いたネックラインよりも、ボートネックやハイネックといった首元がつまったネックラインのお洋服に合わせていただくと、可愛らしい印象になります💕

※引用:カルティエ公式HP

また、ホワイトゴールドよりもイエローゴールドの方が温かみのあるカラーですので、より可愛らしいコーディネートをお求めの場合はイエローゴールドを選んでみてください✨

②メンズ上品コーデポイント

男性の方がサントス ドゥ カルティエ ネックレスで上品な印象をもたせるなら、肌見せの少ない洋服と合わせるがマスト。

 

いかついイメージは服で払拭!

首元の開きが小さめの洋服と合わせることで、チェーンデザインのネックレスで抱きがちな強硬なイメージがなくなり、上品で温かみのあるコーディネートなります😊

③番外編!こんな着用方法もあります~筆者着画つき~

サントス ドゥ カルティエ ネックレス、実は変わった着用方法もあるんです。

それがこちら👇

アジャスターを短めにつけ、余った部分を前にもってくると…

このようなスタイリッシュな印象に!

 

縦ラインが強調されることで、スタイルアップ効果があるつけ方です。

ラフな服装でも、筆者のようなジャケットを羽織ったオフィスコーデでも使えます😆

安く買うなら中古品がおすすめ!

今回ご紹介した【サントス ドゥ カルティエ ネックレス】ですが、冒頭でご紹介したように新品での定価が、安い物でも約56万円、高い物だと約143万円とかなり高額の商品。

欲しいけれど購入をためらっている方も多いのではないでしょうか。

 

かんてい局なら「鑑定士」が認めた安心な商品!

そんな方におすすめしたい購入方法が、【中古で買う】という方法!

中古市場には、比較的状態の良いサントス ドゥ カルティエ ネックレスが出回っており、価格も新品の定価と比べて安くなっています。

 

またサントス ドゥ カルティエ ネックレスを含め、かんてい局で取り扱っているブランド品は全て、鑑定士が基準に合うと認めたもののみ。

お越しいただいたお客様にご安心してお買い物をしていただけます😊

最後に

いかがでしたでしょうか?

本日は【サントス ドゥ カルティエ ネックレス】について、サイズ展開とコーディネートをご紹介いたしました。

今回実際Cartierに電話で聞けたことで、筆者自身もとても良い経験になりました🍀

皆様にも有意義な情報がお伝えできていれば嬉しく思います🙌

 

当店では気になる商品の在庫などのお問い合わせも、お待ちしております。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

最後までお読みいただきありがとうございました😁

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

 

メール査定はこちら↓をクリック

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

 

【2024‐2025秋冬流行】トレンドカラー6色とおすすめバッグをご紹介!着用画像あり【小牧】

季節ごとに変わるトレンドカラー。

今年の秋冬はどんなカラーが注目されているのでしょうか。

今回は2024‐2025年秋冬トレンドカラーのバッグを中心にご紹介していきます。

**********************************************************************

こちらの記事は、

・2024-2025年秋冬のトレンドカラーを知りたい方

・秋冬に使えるバッグを探している方

・ブランドバッグの購入をお考えの方

上記の方に特におすすめの記事になっています。

**********************************************************************

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

2024‐2025年秋冬のトレンドカラーは何色?

2024‐2025年の秋冬ランウェイから注目したいカラーは、

【オリーブグリーン/カーキ】【グレー】【バーガンディ/レッド】【ファジーホワイト】【チョコレートブラウン】【バターイエロー/ソフトピンク/パステル系】

それぞれご紹介していきます。

 

カラー紹介のあとに、かんてい局に在庫のある(2024年10月)おすすめバッグを紹介しています。

ぜひ最後までご覧ください。

オリーブグリーン/カーキ

今年のトレンドカラーの中でも注目したいグリーン。

オリーブグリーン、カーキ、モスグリーンなどの少しくすんだカラーが注目されています。

秋冬の定番カラーともいえ、落ち着いた雰囲気な色合いがおしゃれです。

 

☟カーキの商品をお探しの方はこちらから☟

グレー

フォーマルからカジュアルなスタイルまで幅広く活躍するグレー。

素材や質感によってさまざまな印象を与えることができる万能なカラーが魅力です。

特に今年は、同じトーンのグレーをセットアップ等で合わせるのがトレンドとなっています。

 

☟グレーの商品をお探しの方はこちらから☟

バーガンディ/レッド系

秋冬と言えばなカラーが今年もトレンドになっています。

重い色を取り入れることが多く地味になりがちな秋冬に華やかさを与えてくれるカラーですね。

洋服では取り入れにくくとも、差し色として小物に取り入れることで一気に秋らしくしてくれます。

 

ファジーホワイト

柔らかなファジーホワイトカラーもトレンドです。

秋を越して冬になっても映えるホワイト。

カラーに挑戦しにくい方にもおすすめな秋冬トレンドカラーです。

 

☟ホワイトの商品をお探しの方はこちらから☟

チョコレートブラウン

秋冬シーズン定番カラーのブラウン。

今年は大人っぽいビターなダークトーンのブラウンが流行となっています。

 

☟ブラウンの商品をお探しの方はこちらから☟

バターイエロー/ソフトピンク/パステル系

これまで紹介したカラーとはガラッと異なり、透け感のあるパステル系のカラーがトレンドとなっています。

肌なじみの良いソフトピンクや、ベージュとイエローの中間の柔らかいバターイエローなど。

ついつい暗くなりがちなコーディネートにワンポイントとして取り入れるのもおすすめです。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

2024-2025年秋冬におすすめなバッグ5選

今年の秋冬トレンドカラーについて簡単にご紹介していきました。

こちらでは現在かんてい局にある、秋冬トレンドカラーを意識したバッグを着用画像と一緒に5選紹介していきます。

秋冬に使えるバッグをお探しの方は是非参考にしてみてくださいね。

 

①J&M DAVIDSON/ベルミニウィズスタッズバッグ/トートバッグ

トレンドカラーでもあるオリーブグリーン系の色味となっています。

ベルベットの素材が秋冬にぴったりなトートバッグです。

着用画像

※約170cmの女性スタッフが着用しています/グリーン/レザー/トートバッグ

着用してみると落ち着いたカラーが上品かつ、バッグ上部にあるスタッズがかっこよさを感じさせています。

オープン開閉なので物が見やすく、出し入れもしやすいのがポイントです。

日常使いしやすいデザインのお品物ですね。

②フェンディ/8BN244/ミニピーカブー/ムートン/ハンドバッグ

バターイエローとは異なりますが、秋冬に活躍できそうなムートン素材が使われたバッグです。

マスタードっぽいイエローがコーディネートの差し色としてピッタリだと思います。

着用画像

※約170cmの女性スタッフが着用しています/イエロー系/レザー×ファー(ムートン)/ハンドバッグ

レザー×ファー素材が珍しく、ふわふわした見た目が可愛らしいバッグです。

用途に合わせてショルダーバッグとしても使え、見た目だけでなく実用性も高いのがうれしいですよ。

③フェンディ/8BS010/ミニモントレゾール/2WAYバッグ

今年のトレンドカラーでもあるグレーと千鳥柄のキャンバスが秋らしいバッグ。

人気の高いミニバッグなのでアクセサリー感覚で身に着けるのもおすすめです。

着用画像

※約170cmの女性スタッフが着用しています/グレー/キャンバス×レザー/2WAYバッグ

コンパクトなサイズ感と巾着型のフォルムが可愛らしいです。

ハンドバッグ、ショルダーバッグとして2WAYで活躍します。

④ロエベ/A538V07X10-9068/ハンモックミニ/2WAYバッグ

ロエベの定番人気バッグ『ハンモック』のミニサイズです。

ピンクベージュカラーは秋冬だけでなくオールシーズン活躍できそうですね。

着用画像

※約170cmの女性スタッフが着用しています/ピンクベージュ系/レザー/2WAYバッグ

コンパクトなサイズ感と上品なカラーが魅力の2WAYバッグなので、日常使いなど幅広く活躍すること間違いなしです。

様々な持ち方を楽しめるバッグなのでおしゃれの幅も広がりそうです。

⑤シャネル/A18121/ミニボストンバッグ/トートバッグ

ステッチが太く大きい格子柄が際立つことで人気のあるワイルドステッチラインのバッグ。

トレンドを抑えたダークなチョコレートブラウンカラーがおしゃれなボストンバッグとなっています。

着用画像

※約170cmの女性スタッフが着用しています/チョコレートブラウン/レザー/ワイルドステッチ/トートバッグ

しっかりと容量があるサイズ感でカチッとした印象もあるので、日常使いからお仕事用としても活躍しそうなバッグです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は2024-2025年秋冬トレンドカラーに注目し、ブランドバッグをご紹介しました。

定番のカラーからパステル系のカラーなど、服装のワンポイントになるカラーが多いのが楽しいなと思います。

ぜひ自分に合ったカラーのバッグを探してみてください。

 

かんてい局オンラインショップでは、ルイヴィトン、シャネル、エルメスをはじめとしたブランドバッグを随時販売しています。

ブランドバッグをお探しの方は是非オンラインショップもご覧ください。

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

日々の暮らしをエルメスで彩る!ホームアイテムをご紹介。【細畑】

こんにちは!岐阜市にあるかんてい局細畑店です☺

今回は暮らしを彩るエルメスのホームアイテムをご紹介します!

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

かんてい局エルメスの在庫はこちらから!

メール査定はこちら!

ホームアイテムとは?

日々の生活の中で使用するアイテムがたくさん揃えられており、バッグやお財布を購入するより価格帯は抑えられています。

また贈り物にもピッタリなアイテムが多く、エルメスの物を贈れば喜ばれると思います。

シーン別でアイテムをご紹介します!

リビング編

リビングはおうちの中で一番過ごす場所だと思います。

そこにエルメスのアイテムで彩られていると少し贅沢な時間になるのではないでしょうか?

アヴァロンクッションPM

エルメスのHが入ったフカフカのクッションです。

色やデザインは公式でたくさんのラインナップがあり、ご自宅の雰囲気に合わせて購入することができます。

プレード

https://www.hermes.com/

これからの季節には欠かせないブランケットです。

サイズ感は135×170cmと大きめなので横にして使えば2人は余裕で入ることができます。

クッションと合わせて置いておくのもいいですね!

テーブル編

食事の時間やティータイムに華やかさを与えてくれるテーブルウェア。

こちらはラインナップが豊富で好きなものが見つかるかもしれません。

ガダルキヴィール ティーカップ&ソーサー

エルメスの中でも特に人気のあるシリーズ「ガダルキヴィール」のティーカップとソーサーです。

幾何学的な模様の一部がハートに見えたりするので結婚祝いの贈り物にも人気です。

大皿などもありますのでシリーズで食器をコンプリートするものいいですね♪

アトラージュ デザートフォーク・スプーン

https://www.hermes.com/

とてもシンプルでオシャレなフォークとスプーンです。

複数の馬を繋ぐ際に使用する上腹帯のリングにインスパイアされて作られており、他とは変わったデザインとなっています。

現在の価格は各\17,600となっており、上記のティーカップとソーサーと合わせて贈り物としてもいいですし、ご自身が楽しむために揃えるのもいいですね♪

※2024年10月現在

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

かんてい局エルメスの在庫はこちらから!

メール査定はこちら!

バス編

お風呂は身体を癒す時間になります。

エルメスアイテムで心の疲れも癒しちゃいましょう。

ナイルの庭 モイスチャライジング ボディローション

https://www.hermes.com/

こちらは香水にもある香りでボディローションにもなっているシリーズです。

香りは他にもあり、ヘア&ボディジェルなども販売しています。

特にナイルの庭は柑橘系の男女関係なく人気のシリーズで香りです。

お好きな香りで癒されてみてはいかがでしょうか?

ステアーズ バスタオル

https://www.hermes.com/

こちらは綿100%でできたバスタオルです。

Hがたくさん入っておりエルメスカラーのデザインです。

サイズが100cm×170cmと大きく、体をしっかり包むことができ、綿なので吸収率も良く肌触りもいいので一枚あるだけでもQOLが上がりそうですね。

また、ハンドタオルのサイズも販売しているのでお出掛けの際に持っていくこともできます。

インテリア編

これがあるだけで華やぐ!便利!と思ったアイテムをご紹介します。

ミーズ・エ・ルランス ヴィド・ポッシュ

こちらは小物が入れられるケースです。

四隅はボタンになっているので使わないときは丸めて収納することができます。

リビングのテーブルや玄関、寝室などにカギなどの小物、アクセサリー等を置いておくことができ便利です。

サイズとカラー展開が豊富なので場所によって変えることができますね。

スカーフ カレ

最後になぜカレ?と思う方もいると思います。

カレはスカーフとして作られているので、身に着けたりバッグのハンドルに巻くものと考えますよね。

エルメスのスカーフはたくさんの種類があり、価格も数万円で購入できるものが多く、たくさん持っている方も多くいらっしゃいます。

たくさん持っていても使えないという方もいらっしゃると思います。

そこで、カレのサイズあった額縁を購入し入れたら、カレを飾ることができます。

壁に飾れば家の中が一気に華やぎますよね✨

実際にカレを壁に飾っている飲食店を見たことがあり、すごいアイデアだなと思いました。

柄全面を見ることができ、替えたくなったら簡単に交換できるのでとても便利だと思います。

是非、試してみてください!

かんてい局のオススメアイテム

エルメスの中でも比較的安価なものをご紹介しましたが、それでも一般的に比べたら高く感じると思います。

かんてい局でさらにお安くなっているアイテムをご紹介します。

クッション

アヴァロンクッションPM

公式では\119,900での販売ですが、オンラインショップでは\104,800で販売しています!

未使用品なので使用感はなくほぼ新品に近いためお得にお買い物ができます!

※2024年10月現在

ティーカップ&ソーサー

人気のシェーヌダンクルがかかれたティーカッ&ソーサーです。

白と青を基調としたシンプルなデザインなのでガダルキヴィールが派手と感じる方にオススメです。

こちらも未使用品なので贈り物としてもオススメです。

まとめ

いかがでしたか?今回はエルメスのホームアイテムをご紹介しました。

エルメスのアイテムを持っているだけでも気分が上がるので私も一つは欲しいななんて考えたりします。

癒しのアイテムとしていかがでしょうか?☺

また、これからクリスマスがやってきます。

贈り物としても喜ばれるアイテムだと思いますので検討してみてはいかがでしょうか?

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

【2024年】ロレックスの買いやすいモデルはデイトジャスト⁉おすすめモデルのご紹介【大垣】

皆さんこんにちは!買取専門かんてい局大垣店です。

今回は2024年現在、ロレックスの中でも比較的に買いやすいモデル「デイトジャスト」についてお話しさせていただきます。

 

こちらの記事は、

・ロレックスを購入したいがどのモデルがいいか知りたい方

・デイトジャストは購入しやすいか知りたい方

・どのモデルが人気でおススメなのか知りたい方

におすすめの記事となっています。

 

お電話でのお問い合わせでしたら
大垣店:0584-74-7235
まで

1.ロレックスについて

ロレックスは、高級腕時計の代名詞ともいえるスイスの時計ブランドです。

その卓越したデザインと技術力、そして耐久性が世界中で評価されており、長い歴史を持ちながら常に進化を続けています。

 

またロレックスには、様々なライフスタイルや用途に合わせたモデルが展開されており、デイトジャスト・サブマリーナ・デイトナ・GMTマスターⅡ・ヨットマスター・エクスプローラー・スカイドゥエラー・ミルガウスなどがあります。

ロレックスの時計は正規店では買えない?

世界各地のロレックス正規店では、現在も品薄状態が続いており、購入を希望しても容易に手に入らない状況が続いています。

それは、需要と供給バランスの崩れ、投資と転売目的の購入が原因と考えられています。

 

合わせて読みたいブログはこちら☟
デイトジャストは正規店で購入出来るのか?ロレックス正規販売店で新品を買う為に知っておきたいこと!【北名古屋】
【体験記】ロレックスマラソン成功!正規店でグリーンサブを購入する3つコツを教えます!【小牧】

【ロレックスマラソンとは?】いつから買えなくなったのか?質屋ブログ【茜部】

ロレックスの中古市場では

2024年現在もロレックスは人気が高く、中古市場でもプレミア価格になるモデルも多いですが、比較的お求めやすいモデルも存在します。

その中でも、手に取りやすいロレックスのモデル「デイトジャスト」について見ていきましょう。

2.デイトジャストとは

デイトジャストは、ロレックスの代表的なモデルの一つですが、特定のモデル(特に36mmサイズのステンレススチールバージョン)は比較的手に取りやすい価格帯です。

 

ビジネスにもカジュアルにもマッチするデザインで、日常使いにも最適です。

3.デイトジャストが「買いやすい」と言われる理由

デイトジャストが「買いやすい」と言われる理由はいくつかあります。

安価という価格帯だけでなく、使い勝手や機能もふまえたその理由を確認していきましょう。

豊富なバリエーション

デイトジャストは、ケースサイズや素材、文字盤のデザインが豊富で、36mm、41mmなど複数のサイズからお選びいただけます。

また、ステンレススチール(オイスタースチール)モデルは、ゴールドやプラチナなどの高級素材を使ったモデルに比べて価格が手頃になります。

ステンレススチールモデルの価格

ロレックスの他の人気モデル(例えばデイトナやサブマリーナなど)に比べて、デイトジャストのステンレススチール製のモデルは市場価格が安定しており、入手しやすい価格帯にあります。

特に36mmや41mmのステンレススチールバージョンは、価格面でのバランスが良く、初めてロレックスを購入する人にも人気です。

普遍的なデザイン

デイトジャストはクラシックでシンプルなデザインが特徴です。

これにより流行に左右されず、どんなシチュエーションにも適応します。

 

ビジネスシーンやフォーマルなシーンはもちろん、カジュアルな日常使いでも活躍する汎用性があるため、一つの時計で多くのシーンに対応でき、結果的に「買いやすい」モデルと感じられます。

中古市場での流通量と安定した人気

デイトジャストは、中古市場でも流通量が多いため、比較的手に入れることができます。

他のスポーツモデル(デイトナ、サブマリーナなど)に比べ、中古でも良い状態のものが手頃な価格で見つかることが多いです。

 

合わせて読みたいブログはこちら☟
【買いたい人必見】ロレックスのデイトジャスト41は買えない?どこで買える?買うには?【小牧】

信頼性の高い機能

ロレックスのデイトジャストは、オイスターケースによる防水性やパーペチュアル機構(自動巻き機構)など、ロレックスならではの非常に高い機能を備えています。

実用的な機能が「高コストパフォーマンス」と感じさせ、購入しやすさにつながっています。

リセールバリュー

ロレックス全般に言えることですが、デイトジャストもその価値が下がりにくいモデルの一つになります。

購入後も市場での需要があり、中古でもリセールバリューが高いため、時計の資産価値を考える人にも「買いやすい」と評価されています。

4.デイトジャスト買いやすいモデルの紹介

それでは、かんてい局で購入できる「買いやすい デイトジャスト」をご紹介いたします。

型番:Ref.69173

商品名:デイトジャスト

ケース素材:ステンレス×18金

ブレス素材:ステンレス×18金

ダイヤル:ブルー文字盤

ガラス:サファイアクリスタル

サイズ:【レディース】

ケース:約26mm(リューズ除く)

腕回り:最大約17cm ※実寸での採寸の為、0.5cm程誤差が生じる事がございます。

重量:約56.6g

仕様:自動巻き

キャリバー:Cal2135

パワーリザーブ:48時間

精度/日:+6秒~+8秒 (平置きにて計測)

防水:100m防水

シリアル:U8*****

付属品:外箱・箱・メーカー保証書(ギャランティカード)

保証書年月日:1999年10月

発行元:国内発行

保証期間:6ヶ月(内部機械|自然故障のみ)

商品説明

デイトジャストとは午前0時頃瞬時に日付が変わるデイトジャスト機構、全回転式ローターを搭載したパーペチュアル機構、ロレックス三大機構を搭載したモデルです。

美しいカッティングが施されたフルーテッドベゼルとブレスレット中央パーツに18Kイエローゴールドを使用したラグジュアリー感溢れるモデルですので、手元を華やかにしてくれます。

型番:Ref.16234

商品名:デイトジャスト

ケース素材:ステンレス×18WG
ブレス素材:ステンレス×18WG

ダイヤル:シルバー文字盤

ガラス:サファイアクリスタル

サイズ:【メンズ】

ケース:約36.0mm(リューズ除く)

腕回り:最大約20cm ※実寸での採寸の為、0.5cm程誤差が生じる事がございます。

重量:約96.2g

仕様:自動巻き

キャリバー:Cal3135

パワーリザーブ:48時間

精度/日:+9秒~+11秒 (平置きにて計測)

防水:100m防水

シリアル:R7*****

付属品:-

保証期間:6ヶ月(内部機械|自然故障のみ)

商品説明

ベゼルのみ、ホワイトゴールドを使用されており、フルーテッドと呼ばれるロレックス独自のギザギザ加工が特徴的なモデルです。

36mmの使い勝手の良いサイズ感は男性のみならず、女性にも使いやすい大きさです。ベゼルのカットやジュビリーブレスにも高級感を感じさせる一品です。

5.まとめ

いかがでしたでしょうか?

ロレックス デイトジャストの中でも比較的に買いやすいモデルについてお話しさせていただきました。

・ロレックスを購入したいがどのモデルがいいか知りたい方

・デイトジャストは購入しやすいか知りたい方

・どのモデルがおススメなのか知りたい方

の参考になれば幸いです。

 

ロレックスなら「売るのも」「買うのも」かんてい局がお勧めです。

ぜひ、岐阜県大垣市にある「買取専門かんてい局大垣店」にご相談ください。

 

ブランド時計のお買取りでしたら
簡単メール査定をご利用ください

ブランド時計をお求めでしたら
かんてい局オンラインショップまで

 

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

■お持ちの腕時計の査定価格がすぐ分かる☟

ロレックスの買取価格を知りたい方はこちら☟

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

ページトップへ戻る

MENU