質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

喜平じゃないと価値がない?資産価値の高い金のアクセサリーってなに?【春日井】

みなさん、こんにちは。かんてい局春日井店です。

今回は「金のネックレス喜平じゃないと価値がないのか」や「資産価値の高い金のアクセサリーってなに?」などよく質問を貰う内容になっています。

資産として金を持つ人が増えてきたので今後のご参考になれば幸いです。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

金のアクセサリーって喜平以外価値が落ちるの?

喜平以外価値が落ちるの?とよく聞かれますが、結論としてはまったくそんなことありません。

デザインによっては流行り廃りがありますが、金であることに変わりありません。

お好きなデザインを購入していただいた方が後悔なく使えるのでおすすめです。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

金のアクセサリーはデザインよりも純度

金のアクセサリーは喜平やベネチアンなどのデザインよりも金の純度が重要です。

金の純度とは、その物自体に金がどれだけ含有されているかを示します。

基本的にはK18(18金)と呼ばれる含有率がオーソドックスです。

K18は、その物自体に75%の金が含有されていることを示します。

純金と呼ばれる、すべて金が使用されているものの方が価値が高いです。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

より資産価値を高めるためには?

資産として金を持ちたい方も多いのではないでしょうか。

より資産価値の高いアクセサリーを選ぶ基準をお伝えします。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

純度

まずは金の純度が高い物を選ぶことです。

アクセサリーはK18(75%が金)がメインですが、稀に純金が使用されているものも。

純金(K24)に純度が近づけば近づくほど資産価値も高まります。

重量

次に重量も大事な要素です。

純金のネックレスやリングでも重量が軽いものだと価値が低くなります。

逆に純度の低いものでも重量が重いものだと純金のものよりも価値が高くなることも。

重量があればあるほど普段使いのアクセサリーとしても不向きですが資産価値が高まります。

金だけが使用されていること

金だけが使用されているとは、純金であるということではありません。

アクセサリーの中には金だけではなく、プラチナとのコンビになっていたり、宝石がついていることがあります。

もちろんデザインとしても素敵なのですが、資産価値として持つなら宝石がついているものやコンビのものはおすすめできません。

 

なぜかというと宝石にも相場の上下があるからです。

ダイヤモンドは相場が安定していると思われる方も多いのではないでしょうか。

実はダイヤモンドの相場はガクッと下がったことが何度も。

今、相場があがっているものでも数年先は下がっていることが多いのが宝石です。

より確実に資産価値が高い物をお求めの場合は金だけが使用されているものをおすすめします。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

宝石には資産価値がないの?

資産価値がないか?と聞かれるとそんなことはありません。

数百円~ときには数百万と価値がつくこともあります。

ですが将来価値が確実にあがる保証もないのが事実です。

金は将来下がったとしても、また今のように上がる可能性が高いです。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

喜平以外の人気なデザインは?

喜平以外にも長く人気を誇るデザインがあります。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

ベネチアン

ジュエリーブランドでもデザインされているベネチアン。

男女問わず使えて、流行り廃りのないデザインのため人気があります。

太さや長さも種類が豊富で、構造上千切れにくいのも人気の1つです。

小豆

ネックレスのチェーンといえばのデザイン。

細めで華奢な印象の小豆チェーンは女性の方に人気です。

長さが多種多様で軽量なものが多く、普段使いもできます。

どんなペンダントトップとも合わせやすく、デザインに干渉しないのが魅力。

どのデザインが1番いいの?

結局どのデザインが1番いいのでしょうか?

結論としてはやはり喜平です。

長く人気のあるデザインで、資産価値として持っておきたい方も多いのは圧倒的に喜平だと思います。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

金のアクセサリーをお得に買いたい

金のアクセサリーを安く買いたい方にはかんてい局の金スクラップもおすすめ。

ネックレスやリングを新品仕上げされた状態の金額よりもお安く提供しています。

 

☟金スクラップについて知りたい方はこちら☟

【購入する前に見て!】金のアクセサリーを安く買うには!?【春日井】

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

資産価値が高いものを買いたい方もぜひ金スクラップをご検討ください。

金スクラップのコーナーには、わずかに傷のある純金の小判やコイン等を展示しています。

アクセサリーでも純金の物や、純金に近い純度のものも展示されていることが。

もちろん購入することもできますので気になる方はご来店ください♪

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

最後に

いかがでしたか?

今回は喜平でなくても金であれば問題ないことや、資産価値の高いものを選ぶ基準などをまとめてみました。

喜平のデザインが好みでない場合はベネチアンなどほかのデザインも検討してみては?

 

かんてい局のブログでは金以外にもさまざまなブログを掲載しています。

知りたいことや聞きたいことなどお気軽にお問い合わせくださいね♪

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

【安い財布はどこで買う?】4つの方法の比較と中古ブランド店の魅力をご紹介【北名古屋】

「そろそろ財布を新しくしたいけど、高いのはちょっと…」

「質が良くて安い財布がいい」

そんな風に思ったことはありませんか?

 

おしゃれで長く使える財布が欲しいけど、ブランド物は予算オーバー💦

そんなとき、実は選ばれているのが【中古のブランド財布】です。

 

今回は「安くていい財布が欲しい!」という方に向けて、財布を安くお得に手に入れる方法を詳しくご紹介いたします。

ぜひ最後までご覧ください✨


☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

財布を安く買う4つの方法

まずは「財布を安く買う」ための一般的な方法を比べてみましょう。

1.ファストファッションの財布

ファストファッションのお店ですと、財布が千円以下の安い価格設定になっていることもあります。

デザインもトレンドに合うようなおしゃれなものが多いです。

ただし、耐久性や素材に物足りなさを感じることも…。

気分で財布を変えたい!というような方にはおすすめですが、長く使うには不向きかもしれません。

2.アウトレットで買う

アウトレットなら定価の半額~7割の価格設定で安く購入できることも。

型落ち品やアウトレット専用品が多いですが、掘り出し物に出会える可能性大✨

そして新品&正規品で安心なのが嬉しいところ。

ただし、好きなブランドや欲しいデザインがアウトレットに無いことが考えられます。

3.フリマアプリやオークションサイトで買う

個人が出品している為、価格交渉も可能!

価格も相場を気にせず安い設定にしていることがあり、市場の相場よりお値打ちなことも。

ただし、個人間の取り引きの為、コピー品の不安や状態の相違など、トラブル生じる可能性が考えられます。

4.中古店で買う

そして私が一番おすすめするのが「中古店で買う」です。

鑑定士が1点ずつ真贋をしているので、コピー品の心配がなく安心してお買い物ができます✨

新品同様~使用感のあるものまで幅広く選ぶことができ、予算や好みに合わせて選択できます。

基本的には定価よりも安いものが多いです。

廃盤モデルや希少カラーに出会える可能性も。

在庫も日々入れ替わるので、自分好みの財布が見つかりやすいです。


☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

安い財布を買うのにかんてい局がおすすめな理由

安い財布をお探しの際は、ぜひ当店がおすすめです!

ではなぜかんてい局で購入することがおすすめなのかをご紹介いたしますね。

1.プロ鑑定士が真贋チェック

かんてい局では、経験豊富な鑑定士が1点ずつ丁寧に真贋をしています。

時にはAIでもチェックする徹底ぶり。

フリマアプリや個人取引のように「コピー品じゃないよね…?」と不安になることはありません。

すべて本物と確認された商品だけが店頭に並びます。

2.幅広い商品状態・価格設定

「中古店といってもブランド品を扱っているならどうせ高いんでしょう?」そんな意見があるかもしれませんが、ご安心ください。

当店は1,000円以下の安い財布も販売しております(^^)

ブランドでも格付けがありますので、元々低価格帯のブランドの場合、安く手に入れることができます。

 

また、当店では商品状態を細かくランク分けしており、未使用品からダメージの強いものまでたくさんの品揃えがあります。

「贈り物だから未使用品が良い」

「どうせ汚れるからダメージがあっても気にならない」

など、ご自身の希望条件によって商品を選ぶことができます。

ダメージが強いものは価格も安くなりますので、憧れのブランドを予算内で手に入れることも可能です。

3.アウトレットには無いハイブランドも低価格

当店の魅力は低価格帯のブランドから、エルメス・シャネル・ヴィトンなどのトップブランドまで、幅広いブランドの取り扱いがあることです。

トップブランドはセールもしないしアウトレットもないので、安く手に入れる機会は少ないと思います。

当店はヴィトン一つでもたくさんのモデル・商品状態がありますので、きっとお客様のお好みで予算内の商品が見つかると思います✨

また、毎月セールも行っております!

憧れのハイブランドもかなりお得に購入出来ちゃいます(^^)

これは毎日多くの買取があり、在庫の入れ替わりが激しいかんてい局だからできることなのです。

4.オンラインショップでも購入できる手軽さ

「家の近くにかんてい局が無い」

「フリマアプリのように自宅で手軽に買いたい」

叶います(^^)/✨

 

当店は公式オンラインショップと楽天市場・ラクマに出品しており、ご自宅から簡単にお買い物ができます。

商品の写真や説明も載っており、状態を詳しく把握できます。

実際に商品を見なくても安心してお買い物が出来るように心がけています。

最後に

安く財布を買いたいとき、価格だけ見れば選択肢はいろいろあります。

しかし「安心」と「お得」が叶えられるのはかんてい局のような中古店の魅力です。

そして、中古の商品を購入することは資源の有効活用にもつながり、環境にやさしい選択でもあります。

是非この機会にかんてい局をチェックしてみてくださいね♪

 

 

【かんてい局細畑店限定】2025年8月9日から8月31日で金・プラチナ買取価格10%アップキャンペーン開催!【細畑】

かんてい局細畑店限定金・プラチナ買取キャンペーン開催!

2025年8月9日~8月31日の期間で、質屋かんてい局細畑店限定「金・プラチナ買取価格10%アップキャンペーン」を開催いたします!いらないアクセ・壊れているアクセを高い金額で売る大チャンスです!

金の価格は未だなお伸び続けております!高いうちにキャンペーンを利用して、さらに高く売ってください!

また、ブランド腕時計、バッグ、ジュエリー、お酒とセール対象商品も盛りだくさん!

この機会にぜひ当店をご利用ください!!

 

買取キャンペーンの詳細

それでは早速、買取キャンペーンの詳細をお伝えします!

買取キャンペーンの詳細

内容:お売りいただく品物を通常買取価格より最大10%アップ

 

※注意事項

10%UP金額対象商品は【金・プラチナ】のみとなります。(シルバーは対象外です)

 

壊れていても売れるの?

壊れていても売れます!10%アップも適応できます!

是非ともお持ちください!

 

販売キャンペーンの対象商品

販売キャンペーン対象商品一覧は以下から確認できます!

セール商品一覧はこちらをタップ

ブランド腕時計、バッグ、ジュエリーをお探しの方はぜひチェックお願いします!

 

オンラインショップでも値下げ中!

オンラインショップはこちらからどうぞ!👇

かんてい局細畑店 店舗情報

住所:〒500-8238 岐阜県岐阜市細畑1-5-11

電話番号:058-248-1020

HP:https://kanteikyoku-web.jp/tenpo/hosobata/

バッグ査定フォーム

【Dior/ディオール】『レディディオール』はなぜ人気?実物レビュー&使い勝手と価格推移【細畑】

こんにちは!

岐阜市にある質屋かんてい局細畑店です(^▽^)/

著名人の着用も多く、大人気ハイブランドの「Dior/ディオール」

今回はその中でも、アイコン的存在で人気の高い『レディディオール』についてご紹介します!

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

 

レディディオールはどんなバッグ?

レディディオールは1995年にパリで発表され、英国王室のダイアナ妃が愛用したことで「レディ ディオール」と名付けられました。(“Lady Di”への敬意から)

彼女が愛用していたことで一躍有名になり、現代でも多くの女性が支持しています。

エレガンスとクラフトマンシップの象徴とされているバッグで歴史がある点も魅力です。

 

レディディオールの人気の理由

レディディオールが高い人気を誇る理由を3つに分けてご紹介します。

 

➀デザイン性の高さ

レディディオールは正方形や長方形といった完全な四角形のフォルムであることが特徴です。

そのため、華やかでありながらもきちんとしている感じがあり、他もモデル以上に上品な印象があります。

そして、レディディオールらしいデザインと言えば『カナージュ』と呼ばれる格子状のステッチです。

 

カナージュは縦横+斜めのラインで構成された規則正しい格子模様で、1940年代にクリスチャン・ディオールがサロンで使っていた椅子の座面模様が由来となっています。

ふっくらとした立体感があり、バッグ全体に高級感を与えてくれる点が特徴です。

 

その立体感は素材の質感を際立たせ、光の加減によって陰影が浮かび上がることでより一層エレガントに仕上がります。

カナージュの存在が、レディディオールを“ただの四角いバッグ”ではなく、芸術的な存在に昇華させていると言えるでしょう。

 

②多様な素材とカラー展開

レディディオールには様々な素材とカラーバリエーションがあります。

 

素材展開

どの素材でも「カナージュ(格子状のステッチ)」が映えるのが特徴です。

今回はよく見る4つの素材を挙げてご紹介します。

 

ラムスキン:一番人気。やわらかく手触りが良い。上品でクラシックな印象。

パテントレザー:光沢のあるエナメル素材。雨や汚れに強く、華やかな印象。

カーフスキン:少しかためで丈夫。傷がつきにくく、日常使いにも向いている。

ツイード、キャンバス:軽量でカジュアルな印象。刺繍との相性も良い。

 

カラー展開

レディディオールのカラーは定番カラー限定カラーで構成されています。

定番カラー(黒、ベージュ、白など)は常に人気があり飽きがこないため、長く使いたい方におすすめです。

限定カラー(パステル系、ビビッド系、メタリック系など)は毎年更新され、コレクション感覚で楽しみたい方にぴったりです。

最近では季節やファッションに合わせて、複数持つ人も増えています。

 

③4つのサイズ

レディディオールには、マイクロ、ミニ、ミディアム、ラージの4種類のサイズがあります。

それぞれのサイズ、特徴・用途、スマホ収納の可否をまとめました。

マイクロ:長財布等が入らないサイズ。あくまでもアクセサリー感覚で使う大きさのため、パーティーシーンでのご使用におすすめ。

ミニ:ミニ財布なら収納できる程度のサイズ。少量の荷物を持ち歩く方におすすめ。

スモール:小さすぎず使いやすい人気のサイズ。コンパクトな印象で流行りも◎。

ミディアム:ダイアナ妃が使用していたことで有名のサイズ。必需品程度の荷物は収納可能で普段使いにぴったり。

ラージ:A4サイズの書類や本も収納できる便利なサイズ。旅行など遠出の際にも活躍。

幅広いサイズが展開されており、自分に合うサイズが見つかりそうですね。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

 

レディディオールの使い勝手

当店にあるこちらのレディディオールを使って、使い勝手を見てみます。

人気のスモールサイズのレディディオールです。

コンパクト財布、キーケース、スマホ、ハンカチを収納してみます。

きれいに収まりました。

この程度なら問題無く出し入れできるので、荷物が多くない方の普段使いにぴったりだと思います。

他にはリップなどちょっとしたコスメや小物類なら入りそうな印象です。

 

形がしっかりとしているので、多少強引に入れても型崩れしにくく、見栄えが悪くなることなく使用できる点が良いなと思いました。

身長155cmの女性スタッフが着用してみました。

ショルダーストラップに調節はないですが、小さすぎず丁度よいサイズ感です。

 

レディディオールの価格について

ディオールにはアウトレットがありません。

そのためブランド力が高く、レディディオールの価格も高い水準となっています。

ディオールでは年に1~2回価格改定が行われ、現在も最高価格を更新中です。

公式サイトでは、ミディアムサイズが約¥980,000円で販売されており、100万円台も遠くなさそうですね。

エキゾチックレザー(クロコダイルやパイソン)や限定カラーや刺繍・メタリック仕様はさらに高く、なかなか手が出せない価格帯になっています。

 

これまでの推移と傾向

レディディオールの過去3年の値上げ傾向を見てみます。(ミディアムサイズ)

 

2023年:約830,000円

2024年:約920,000円

2025年:約980,000円

 

2年で約15万円も値上がりしています!

ディオールの中でも特にレディディオールは定番で根強い人気があり、高騰しやすいモデルとされています。価格改定が続く中で、素材などによっては中古でも定価超えの可能性もあります。

今後もこの傾向は続くと予想されますので、“今が一番安い”と思って見ていくのがよさそうです。

かんてい局のレディディオール

最後にかんてい局で取扱い中(執筆時)のレディディオールをご紹介します。

レディディオール ラージ

おすすめポイント

容量が多く荷物が多めの方でも安心かつ、シーンに合わせて2WAYで使い分けできるため便利です。

シンプルなブラックですが一般的なトートバッグ類よりも高級感があり、通勤・通学・旅行など色々な場面でオシャレを楽しめます。

レディディオール マイABCDIOR

おすすめポイント

マイABCDIORは、メタルパーツを自由に選んでパーソナライズできるコレクションです。

人気のスモールサイズで使いやすさにも優れ、華やかなレッドでコーディネートの差し色にぴったりです。

 レディディオール ニキ・ド・サンファルコラボ

おすすめポイント

2018年春夏コレクションで販売された【ニキ・ド・サンファル】とのコラボバッグです。

女性解放運動が活発となった1960年代に活躍した女性、ニキのユニークで大胆なペイントが目を惹くデザインです。

個性抜群の限定アイテムで、人と被りたくない方におすすめです。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

 

まとめ

今回はディオールのレディディオールについて紹介しました。

レディディオールは素材やサイズ、カラーの種類が多く、魅力的なバッグです!

値上がりが続く中で、新品は買えないかも・・・という方はぜひ中古市場もチェックしてみてください♪

当店ではディオールに限らず様々なブランドの商品を店頭・自社サイト・楽天市場店にて販売中です。

お時間のある時に覗いてみてくださいね。

 

ヴィトンのスピーディはダサい?再ブームが来てるって本当?【小牧】

こんにちは。かんてい局小牧店です。

今回は、言わずと知れた人気ブランド「ヴィトン」の定番バッグ「スピーディ」シリーズに関する記事です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ヴィトンの定番バッグであるスピーディの購入を検討中の皆さん、こんなことを考えたりしませんか?

「ヴィトンのスピーディって……ダサい?

「昔からあるけど、時代遅れじゃない?」

再ブームが来たって本当?」

「ヴィトンのスピーディを買ったら後悔する……?」

 

 

実際どうなのか、なぜそう思うのかについて、ブランド鑑定士としての経験と考察も交えて、私なりに解説します!

 

気に入った方はブックマークお願いします!

 

今回のブログでは、

・ヴィトンのスピーディの商品購入を考えている方

・ヴィトンのスピーディに興味がある方

・ヴィトンのスピーディが好きな方

 

上記の方にオススメの記事となっていますので是非参考にしてください。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟ヴィトンのバッグは☟

Q.なぜスピーディをダサいと感じるのか?

世界的なハイブランドのルイ ヴィトン。

そんなヴィトンにおける定番人気のバッグ、それがスピーディシリーズです!

 

なぜスピーディシリーズをダサいと感じるのか?

まずはその理由を解説します!

①A.形状がボストンバッグだから

 

ヴィトンのスピーディは、いわゆるボストンバッグです。

マチが広く、物がたくさん入る一方で、ずんぐりしている、と捉える人もいるかもしれません。

 

最近はミニマリズム化も進んでいますから、「たくさん物が入るバッグはダサいのかも……?」と不安になる方がいるのだと思います。

 

②A.有名すぎるから

ヴィトンのスピーディと言えば、ヴィトンにおける定番バッグの一つです。

ヴィトンのバッグの顔ともいえるほど知名度が高く、持っているだけで「あ、ヴィトンだ」と分かるデザインをしています。

すると、なんとなくブランドバッグを見せびらかしているように感じてしまい、使うのを躊躇う方もいるようです。

 

③A.登場してから時間が経っているから

ヴィトンのスピーディは、かなり歴史のあるバッグです。

実は登場してからもう100年近く経過しています。

しかも、その間デザインに大きな変更はありません。

 

そのため、「100年経ったデザインでは時代遅れ、古臭いと思われないか?」という不安を持つ方がいるかもしれません。

 

ヴィトンのスピーディはダサい?

では、結局のところヴィトンのスピーディはダサいのでしょうか?

 

結論から申し上げます。

ヴィトンのスピーディはダサくありません!

 

先ほど挙げた、ダサさを感じる三つのポイントについて一つずつ答えていきます!

 

①Q.ボストンバッグだからダサい?

A.スピーディは普段使いしやすいデザインなのでダサくありません!

ボストンバッグは、旅行用バッグの印象が強く、「荷物が多い人が持つバッグ」と思われがちです。

しかし、スピーディは違います。

もともと、旅行用バッグを使いやすいように改造したのがスピーディであるため、スピーディは普段使いに最適です。

サイズ展開も豊富で、現行のスピーディでは、大きいものだと横幅40cm、小さいものだと16cmまで取り揃えています。

 

つまり、ボストンバッグだからといってダサいわけではないのでご安心ください!

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

②Q.有名すぎてダサい?

A.有名なものを持つことはダサくありません!

 

ヴィトンのスピーディに限らず、道行く人をよく見てみると皆さん何かしらのブランド品を持っていることが多いです。

男性の場合は時計にこだわる方が多いですが、女性の場合はバッグやお財布にこだわる方が多いです。

 

つまり、ヴィトンのスピーディを持っていても周囲から浮くことはありませんのでご安心ください!

 

③Q.時代遅れでダサい?

A.今でも十分人気なのでダサくありません!

スピーディは登場してから100年近くが経過しています。

それゆえに、時代遅れなんじゃないか?と心配する方もいらっしゃいますが、そんなことはありません。

 

今でも十分人気の高いバッグです!

むしろ、今でも人気だからこそ100年近く販売を続けているのです!

 

さらに言えば、近年ヴィトンのスピーディに再ブームが到来しているとの噂を耳にしています……!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟ヴィトンのバッグは☟

ヴィトンのスピーディに再ブーム到来?

風の噂で、ヴィトンのスピーディに再ブームの波が来ていると聞きます。

なぜヴィトンのスピーディに再ブームが到来しているのでしょうか?

 

①A.”Y2Kファッション”が流行しているから

Y2Kファッションとは、「2000年前後に流行したファッション」を表す言葉です。

 

スピーディが日本で流行したのは2000年頃。

その頃の、平成レトロな雰囲気を残しつつ、今風にリバイバルされているヴィトンのスピーディは、まさしく「Y2Kファッション」にあたるバッグです。

 

②A.有名人が使用しているから

Y2Kファッションの流行に乗じて、インフルエンサーや芸能人もヴィトンのスピーディを身に着けることが増え、ブームを更に加速させています。

 

現代では、インフルエンサーがSNS上で身に着けているものには注目されやすいですし、ヴィトンもそれを知ってか、多くの有名人にアンバサダーを依頼しています。

 

オススメ!スピーディシリーズ3選!

一つずつ紹介していきます!

 

①型番46222/スピーディ・バンドリエール20

②型番M41113/スピーディ・バンドリエール25

③型番M43017/スピーディ25

①型番M46222/スピーディ・バンドリエール20

現行のスピーディの中だと二番目に小さいサイズのスピーディです。

特徴は、やはりそのコンパクトさと、かわいらしいショルダーベルトのデザインです!

 

型番M46222/スピーディ・バンドリエール20の魅力

・コンパクトなサイズ感ながら、スマートフォンや二つ折り財布がしっかり入る

・ショルダーベルトに施されたデザインがかわいらしい

 

型番M46222/スピーディ・バンドリエール20はどんな人におすすめ?

・持ち歩くものは最小限でいい人

・デザインに少し遊びが欲しい人

 

☟かんてい局の型番M46222/スピーディ・バンドリエール20は☟

【かんてい局オンラインショップ】型番M46222/スピーディ・バンドリエール20の在庫

②型番M41113/スピーディ・バンドリエール25

程よいサイズ感のスピーディです。

ショルダーストラップがついています。

 

スタンダードなモノグラムで癖がありません!

型番M41113/スピーディ・バンドリエール25の魅力

・サイズ感がちょうどよく、長財布やスマートフォンが問題なく入る

・シンプルなデザインで、どの場面でも使いやすい

 

型番M41113/スピーディ・バンドリエール25はどんな人におすすめ?

・普段使いでの使用を想定している方

・古くから続くスピーディのヴィトン感が好きな方

 

☟かんてい局の型番M41113/スピーディ・バンドリエール25は☟

【かんてい局オンラインショップ】型番M41113/スピーディ・バンドリエール25の在庫

③型番M43017/スピーディ25

2000年前後に製造されていたスピーディです。

表面は「エピ」と言われる横線の凹凸が入ったデザインをしています。

 

また、ショルダーストラップはついていないため、ハンドバッグとしての使用が想定されています。

 

こちらは少し前のモデルになりますので、他のスピーディシリーズよりもお安く手に入る可能性が高いです!

 

型番M43017/スピーディ25の魅力

・金額が安い

・シンプルかつ洗礼されたエピ模様

 

型番M43017/スピーディ25はどんな人におすすめ?

・スピーディを安く手に入れたい方

・ショルダーバッグとして使用しない方

・エピが好きな方

 

☟かんてい局の型番M43017/スピーディ25は☟

【かんてい局オンラインショップ】型番M43017/スピーディ25の在庫

かんてい局小牧店の場所

名神「小牧インター」から名古屋方面の信号2つ目、角地で営業中です!!

国道41号線沿い、小牧コロナワールドさんのすぐ近くにありますよ!!

来店されるエリア

名古屋市や愛知県内(春日井市・犬山市・江南市・岩倉市・北名古屋市・西春日井郡・豊山町・丹羽郡・大口町)はもちろん、三河地方(安城市・岡崎市・刈谷市など)、岐阜県(岐阜市・大垣市・各務原市など)、三重県北勢地域(桑名市・四日市市)からもご来店をお待ちしています。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

探している商品があれば、是非かんてい局小牧店にご来店ください。

お電話でのお問い合わせも受け付けておりますので、「こんなバッグない?」という風に、気軽に聞いてください!

 

最後に

今回は、ヴィトンのスピーディのイメージについて話しました!

 

鑑定士からズバリ言わせていただきますが、ヴィトンのスピーディにピンと来た人は、絶対買っておいた方がいいです!

 

高い買い物なので慎重になる気持ちも分かりますが、ヴィトンのスピーディを買う際に、そこまで神経質にならなくて大丈夫です!

 

もしこのブログをみてヴィトンのスピーディが気になった方は、是非一度かんてい局小牧店へとお問い合わせください。

 

お待ちしております!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟ヴィトンのバッグは☟

【ショーメ】ビードゥショーメ コレクションとは?ビーマイラブとは違うの?着用例もご紹介【北名古屋】

こんにちは、かんてい局北名古屋店です。

今回はショーメのビードゥショーメコレクションについてご紹介します。

ビーマイラブから名称が変更されたビードゥショーメの特徴や着用例もお伝えしますので、ぜひ最後までお付き合いください。

「ビー マイ ラブ」から「ビー ドゥ ショーメ」へ

ビー マイ ラブは、2011年にショーメが発表したコレクションです。

ミツバチの巣を模した六角形のハニカムモチーフが特徴で、ナポレオン1世の紋章にも使用されていたミツバチを象徴的に取り入れています。

 

このデザインはショーメの自然主義的な美学を体現しており、長年にわたり多くのファンに愛されてきました。

そして表題にもある通り、2025年2月にビー マイ ラブからビー ドゥ ショーメへと名称が変更されました。

この変更は、ショーメがジュエリーメゾンとしてのアイデンティティを再確認し、より洗練されたブランドイメージを構築するための戦略的な一環と考えられます。


ショーメのアイテムはこちらから↓

ビードゥショーメの特徴

特に注目すべきは、ビードゥショーメのソリテールリングやイヤリング、ネックレスなどにセッティングされるダイヤモンドのカット技術です。

ショーメ独自の「ショーメ エクスクルーシブカット」と呼ばれています。

ショーメ エクスクルーシブカットとは

このカットは、通常のブリリアントカットの面数が58面なのに対して88面とさらに細かい加工が施されています。

光を多角的に反射させることで、従来のブリリアントカットよりも強い輝きを放つのが特徴です。

これにより、グラフィカルでモダンな印象を与えつつ、ショーメの伝統的な美学を感じさせる作品となっています。


👇電話でのお問い合わせはこちら👇

・かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

コレクションのモチーフは?

ビードゥショーメのモチーフはミツバチの巣です。

ミツバチは、古代から「繁栄」や「幸運」の象徴とされてきました。

フランス皇帝ナポレオン1世も紋章にミツバチを採用しており、ショーメのアーカイブにもミツバチをモチーフにしたデザインが多く残されています。

 

ビー ドゥ ショーメコレクションはこれらの歴史的背景をもとに、現代的な解釈で再構築されています。

またこのコレクションは、身につける人に幸運や繁栄をもたらす「お守りジュエリー」としての人気も高いです。

そのため結婚指輪や記念日の贈り物としても人気があり、特別な意味を込めて選ばれることが多く、幅広い年齢層から支持を得ています。


ショーメのアイテムはこちらから↓

ビー ドゥ ショーメリング着用例

ここからはビードゥショーメ リングの着用例をご紹介します。

購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

どんな人におすすめ?

ビー ドゥ ショーメは、洗練されたデザインが好みの方、可愛すぎず年齢を重ねても長く着用したい方には特におすすめです。

 

モチーフであるミツバチは繁栄や幸運の象徴として広く知られており、人生の大切な節目に意味を込めてジュエリーを選びたい方にもおすすめできます。

たとえば、結婚指輪や記念日の贈り物として、自分自身や大切な人への特別な贈り物を考えている方に最適です。

 

また、シンプルでありながらも存在感のあるデザインを求めるファッション志向の方にも向いています。

日常的に使えるエレガントさと、重厚感を持ちつつも繊細さを兼ね備えたビー ドゥ ショーメのジュエリーは、あらゆるシーンで活躍することでしょう。


ショーメのアイテムはこちらから↓

ビー ドゥ ショーメに重ね付けするならどんなリング?

ビー ドゥ ショーメのリングは、シンプルでありながらも存在感のあるデザインが特徴です。

他のリングと重ね付けをする際には、調和を重視しつつ、個々の美しさを引き立てる組み合わせが求められます。

 

おすすめの重ね付けの一例としては、同じショーメの「ジョセフィーヌ」コレクションや「アリュール」コレクションのリングが挙げられます。

上記以外でも細かなダイヤがあしらわれたリングは華やかさをプラスしてくれます。

 

プラチナ素材のダイヤリングと重ね付けしてもらいました。

ダイヤの輝きがプラスされて一気に華やかになります。

 

他には、ゴールドやプラチナのシンプルなバンドリングもよく合います。

シンプルなデザインのリングを重ねると、ビー ドゥ ショーメのリングを引き立てつつ、上品で洗練された印象を与えることができます。

 

こちらはカルティエのラブリング(ピンクゴールド)との着用例です。

シンプルなデザイン同士ですが、存在感もあり大人っぽい印象です。


👇電話でのお問い合わせはこちら👇

・かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

まとめ

今回はショーメのビー ドゥ ショーメコレクションについてご紹介しました。

ミツバチの象徴性を現代的に再解釈し、ショーメ独自の技術と美学を体現したこのコレクションは、今後も多くの人々に愛され続けることでしょう。

 

かんてい局ではショーメのジュエリーの買取・販売を強化中です!

かんたんメール査定はこちら

販売中のショーメアイテムは店頭のほか、オンラインショップに掲載中です。

下記バナーからぜひご覧ください↓

【2025年8月最新】ロレックス エクスプローラー2 16570 完全ガイド / 定価と価格推移、魅力を徹底解剖【大垣】

皆さんこんにちは!

買取専門かんてい局大垣店です。

今回は、洞窟探検家のように昼夜の区別がつきにくい環境でも、24時間針とベゼルによって昼夜を正確に把握できる「ROLEX/エクスプローラー2/Ref.16570」の魅力をご紹介させて頂きます。

 

こちらの記事は、

・ROLEX/ロレックス エクスプローラー2 の購入を検討している方

・ROLEX/ロレックス エクスプローラー2 に興味がある方

・ROLEX/ロレックス エクスプローラー2 の売却を検討している方

におすすめの記事となっています。

是非、最後までご覧ください。

 

お電話でのお問い合わせでしたら
大垣店:0584-74-7235まで

【在庫あり】大垣店で購入できる「ROLEX/ロレックス エクスプローラー2

岐阜県大垣市にあります「かんてい局大垣店」で購入できる【ROLEX ロレックス エクスプローラー2Ref.16570】をご紹介します。

型番:16570

ブランド:ROLEX【ロレックス】

型番:16570

商品名:エクスプローラー2

ケース素材:ステンレススティール/SS

ブレス素材:ステンレススティール/SS

ダイヤル:ブラック

ガラス:サファイアクリスタル

サイズ【メンズ】

ケースサイズ:約40.0mm(リューズは含まず)

腕回り:最大約19.5cm

重量:約125.4g

仕様:100m防水/自動巻き/GMT機能/カレンダー

ムーブメント:3185

パワーリザーブ:約48時間

日差:+2~+4秒/平置き

シリアル:D6*****

付属品:外箱/箱/メーカー保証書

保証書:2006年購入印

オンライン販売価格:¥1,149,800 税込

ロレックス エクスプローラー2 Ref.16570 とは どんな時計?

「Ref.16570/エクスプローラー2」を一言で言うと、タフな環境下で活躍する、GMT機能を備えた実用的なロレックスと言えます。

具体的にどのような時計なのか、特徴を掘り下げてみましょう。

ロレックス エクスプローラー2 Ref.16570 の特徴

Ref.16570 エクスプローラー2は、洞窟探検家のために作られた実用性の高い腕時計です。

24時間針と固定された24時間ベゼルを備え、海外旅行などで役立つGMT機能としても利用できます。ロレックスの歴史を語る上で欠かせないロングセラーモデルですね。

それでは、ロレックス エクスプローラー2 Ref.16570 の特徴を確認してみましょう。

1. GMT機能

ロレックス エクスプローラー2 Ref.16570は、24時間針とベゼルによって、2つのタイムゾーンを同時に表示できます。

これは探検家や洞窟探検家といった、時間の感覚が重要となる人々にとって非常に有用な機能です。

2. 耐久性

ロレックス エクスプローラー2 Ref.16570は、堅牢なオイスターケースと、サファイアクリスタル風防を備え、高い防水性と耐衝撃性を誇ります。

3. 視認性

ロレックス エクスプローラー2 Ref.16570は、暗闇でも時間を読み取れるように、インデックスと針に夜光塗料が施されています。

4. キャリバー3185/3186

搭載されている自動巻きムーブメント キャリバー3186は、高い精度と信頼性を誇ります。

ロレックスが独自に開発したブルーパラクロム・ヘアスプリングが採用され、耐磁性や耐衝撃性がさらに向上しています。

6. 生産終了モデル

現在は生産が終了しておりますが、中古市場での人気は未だ高まっています。

Q:エクスプローラー2 16570 の製造期間は?

A:1991年 〜 2011年頃です。

1991年から2011年までの約20年間製造されたロングセラーモデルです。

この長い製造期間中に、いくつかの仕様変更が行われているため、同じRef.16570でも製造年によって細かな違いがあり、それがコレクターズアイテムとしての魅力にもなっています。

エクスプローラー1 16570 製造年による仕様変更

それでは、エクスプローラー1 Ref.16570 の製造年による仕様の違いを確認していきましょう。

1.夜光塗料


(トリチウム【T<25】の表記があります↑)


(こちらはルミノバの際になります↑)

製造初期のモデルには、夜光塗料にトリチウムが使用されていました。

トリチウムは時間の経過とともに発光力が弱まるため、ヴィンテージ感を求める愛好家に人気があります。

その後、1998年頃からルミノバに変更され、視認性が向上しました。

 

合わせて読みたい記事はコチラ↓
※ロレックス影の魅力「トリチウム」「ルミノバ」「クロマライト」の3つの夜光塗料について詳しく解説!【愛知・岐阜の質屋 かんてい局】【大垣】

2.文字盤

後期モデルでは、文字盤外周のインナーリングに「ROLEX」の文字が刻印される「ルーレット刻印」が導入されました。

3.ブレスレット


(シングルロック式↑)


(ダブルロック式↑)

初期はシングルロック式のバックルでしたが、1995年頃からダブルロック式に変更され、安全性・堅牢性が増しました。

4.ケースサイドの穴


(横穴 あり↑)


(横穴 なし↑)

製造初期から中期にかけては、ブレスレットとケースを繋ぐ部分に横穴(通称「横穴」)がありましたが、2004年頃から塞がれました。

5.ムーブメント

多くの期間はCal.3185が搭載されていましたが、製造終了間近の2007年頃からは、GMTマスターIIにも搭載された高性能なCal.3186が採用されました。

このムーブメントは、ロレックス独自の「ブルーパラクロム・ヘアスプリング」により、耐磁性や耐衝撃性が向上しています。

エクスプローラー2 Ref.16570 の 価格推移

エクスプローラー2 Ref.16570は、の中古市場および並行輸入市場における価格推移は、非常に興味深い動きを見せています。

それでは、2025年8月現在の情報に基づいて、エクスプローラー2 Ref.16570 の価格推移について解説します。

エクスプローラー2 Ref.16570 の 中古市場および並行輸入市場での価格推移

エクスプローラー2 Ref.16570は、現行モデル(Ref.216570、Ref.226570)の登場により生産が終了しました。

かつてはロレックスの中では比較的安価に手に入ったモデルでしたが、2019年頃からロレックス全体の相場上昇と連動して価格が急騰しました。

価格推移の大まかな流れは以下のようになります。

価格の安定期(2010年代まで)生産終了前・直後

この時期は、ロレックスの中では比較的安価な部類に入り、中古市場でも50万円前後で購入できることが一般的でした。

ロレックス全体の相場が現在ほど高騰していなかったこともあり、ロレックスを初めて購入する層や、実用的な時計を求める人々に支持されていました。

Q:エクスプローラー2の16570 は何代目?

A:1991年に登場した3代目のモデルです。

初代(1971年登場):エクスプローラー Ⅱ Ref.1655

2代目(1984~1988年頃まで):エクスプローラー Ⅱ Ref.16550

3代目(1991~2011年頃まで):エクスプローラー Ⅱ Ref.16570

4代目(2011~2021年頃まで):エクスプローラー Ⅱ Ref.216570

5代目(2021年発売):エクスプローラー Ⅱ Ref.226570 現行モデル

価格の上昇期(2010年代後半から)

ロレックスのスポーツモデルを中心に、世界的に需要が急増しました。これに連動して、エクスプローラー2 Ref.16570 も中古市場での価格が急騰し始めます。

価格の急騰期(2020年~2022年頃)

コロナ禍における資産価値としての需要も相まって、価格は倍以上に跳ね上がりました。

多くの個体が100万円を超える水準で取引されるようになり、もはや「安価なロレックス」ではなくなりました。

価格の調整と安定期(2023年~)

2023年に入ると、ロレックス市場全体の過熱感が落ち着き、一時的に相場が軟化するモデルも見られました。

Ref.16570もその影響を受け、ピーク時と比較するとやや価格が落ち着いた時期がありました。

価格の調整と一部下落の兆候(2024年~)

Ref.16570は生産終了モデルとしての希少性が評価され、依然として高い人気を維持しています。

価格は、一時期の異常な高騰からは落ち着いたものの、依然として高水準で安定していると言えます。

状態の良い個体や、希少な仕様(トリチウム夜光、Cal.3186搭載など)の個体は、引き続き高い価値で取引されています。

エクスプローラー2 Ref.16570 の 現在の価格相場

ロレックス エクスプローラー1 Ref.114270 は 生産終了から約15年が経過した現在も安定した価格帯で取引されています。

中古販売価格は、コンディションや付属品の有無によって価格は変動しますが、約75万円~158万円程度で、多くの個体は90万円台後半から100万円前後で取引されています。

 

買取価格は、こちらも個体の状態によりますが、約70万円~75万円前後で維持しています。2013年には約25万円だった買取相場が、2018年には約41万円、そして現在は80万円前後と、大幅に上昇していますね。

ロレックス エクスプローラー1 Ref.114270 今は 買い時? 売り時?

日本のロレックスの価格変動には、生産終了モデルとしての希少性や、円高・円安の影響が大きく関与しています。

ロレックス エクスプローラー2 今は 買い時!!

昔からRef.16570のデザインが好きで、普段使いの時計として探している場合、価格が落ち着いている今がチャンスかもしれません。価格が再び急騰する前に、良い状態の個体を見つけられれば、満足度の高い買い物となるでしょう。

 

投資目的で、短期的な価格変動を狙うのであれば、ロレックス市場全体の動向を注視する必要があります。

しかし、長期的な資産価値を考えるのであれば、生産終了モデルとしての希少性が今後も評価され続ける可能性は高いです。特に希少性の高い仕様の個体は、良い投資対象となり得ます。

ロレックス エクスプローラー2 今は 売り時?

エクスプローラー2 Ref.16570は、過去の価格推移から見ても、非常に高い価値を維持していると言えます。

今後もこの水準が保証されるわけではないため、もし売却を検討しているのであれば、高値で売却できる今こそが絶好の「売り時」である可能性が高いです。

ロレックスなら、売るのも!買うのも!岐阜県大垣市にある「買取専門かんてい局大垣店」にお任せ下さい↑↑

実際に時計を査定してみましょう

時計を査定してもらう方法はいくつかあります。

自分に合った査定方法を選ぶのも大切なポイントですね。

査定方法と種類

それではいくつかの査定方法を確認してみましょう。

1.店頭買取(持ち込み査定)

店頭買取は、時計を直接店舗に持ち込む方法です。

専門の査定スタッフがその場で時計を査定してくれるので、信頼性が高いのがメリットです。

かんてい局では即日現金で買取金をお渡しできますので、安心な買取方法です。

※お品物によってはお預かりさせていただく事もございます。

2.宅配買取(郵送査定)

宅配買取は時計を郵送して査定を受ける方法です。

自宅にいながら手続きが完了するのがメリットですね。

かんてい局では事前にオンライン(LINE・メール)で簡易査定を受けることをおススメします。

※梱包方法によってはお品物が割れたり壊れたりすることがございますので、取り扱いに注意が必要です。

 

宅配買取なら こちらをクリック

LINE査定

LINE査定はLINEを通じて各店舗の査定スタッフにバッグを査定してもらう方法です。

時計の写真と付属品などの情報を簡単にやり取りするだけで査定金額をお伝えできるので、もっとも簡単な査定方法です。

ですが、写真では実際の状態が分かりずらいので、対面で査定を受けたときに価格が上下する可能性が高いというデメリットがあります。

メール査定

メール査定も写真や情報をオンラインで送信し、査定を受ける方法です。

かんてい局ではホームページ等からメール査定フォームに入っていただき、簡単な質問フォームに入力して頂くだけです。

無料で査定出来るとともに、査定に必要な情報をフォームに沿って選択するだけなので、初めての方も分かりやすく簡単です。

 

かんたんメール査定 はこちらをクリック

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます。

今回は、ロレックス エクスプローラー2 Ref.16570 をご紹介させて頂きました。

参考にして頂ければ幸いです。

 

かんてい局オンラインショップでは、ロレックスの時計を多く取り揃えております。

ぜひ こちらも↓チェックしてみてください。

ブランド時計なら「売るのも」「買うのも」岐阜県大垣市にある「買取専門かんてい局大垣店」がお勧めです。

現在「かんてい局大垣店」ではブランド時計の買取を強化しています。

ぜひ岐阜県大垣市にある、国道258号線沿い「買取専門かんてい局大垣店」にご相談ください。

大垣市 本巣市 瑞穂市(穂積)海津市 養老郡 安八郡 海津市 不破郡(垂井・関ヶ原)揖斐郡 米原市 長浜市 の方のご来店をお待ちしています。

 

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

ページトップへ戻る

MENU