質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

ロレックスのモデル紹介☆ 圧倒的希少価値!レアロレックス編!!☆一宮・稲沢・清須【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

皆さんこんにちは!

かんてい局北名古屋店の田邉です!

 

定期的にお話ししているロレックスのモデル紹介ですが、今回は番外編という事で、数あるロレックスのモデルの中でいわゆる「レアモデル」と呼ばれるものをいくつか簡単にですがご紹介させて頂きます。

みなさまの中でご自身の時計にまさかのレアモデルがあるかもしれませんよ。

 

各モデル紹介

エクスプローラーⅠ ブラックアウト

このブラックアウトと言うのは、旧型エクスプローラーⅠのRef.14270のみに存在するモデルです。

文字盤上の3・6・9の部分に入っているはずの白いラインが無く、真っ黒になっている物を指します。

 

GMTマスターⅡ スティックダイヤル

Ref.16710、GMTマスターⅡの文字盤に書いてある、GMTマスターⅡの「Ⅱ」の部分が通常はローマ英数字のⅡですが、こちらのスティック文字盤は「||」となっています。

これは製造番号のD、Z、M品番にのみ存在し、コレクターの間で、人気がとても高く、また希少な為、相場でも通常より何十万も高値で取引されています。

【通常の文字盤】                【スティックダイヤル】

デイトナ 逆6文字盤

こちらも旧型のRef.16520のL、S品番の一部に存在するタイプです。

6時位置の12時間計の6が逆さまになって9に見える仕様の物を言います。この仕様も大変希少な為、通常のRef.16520よりも高値で取引されています。

 

 

デイトナ ブラウンアイ

Ref.16520デイトナの1994年~1995年に製造された物に多く見られ、クロノグラフ計の縁が色焼けによりブラウンに変色している物を指します。

なぜかこの年代に製造された物のみに存在するこちらも希少なモデルです。

 

 

最後に

これらの他にも今回は紹介していない、レア仕様のモデルは沢山あります。

また今回ご紹介できなかったモデルはまたの機会にまとめてご紹介させて頂きます。

レア仕様のロレックスはどれも大変希少価値が高く、ただでさえ上がっているロレックスのモデルに輪をかけた相場で取引されています。

この記事を読んで頂いた方の中にもし心当たりのある方がいらっしゃいましたら是非、質屋かんてい局北名古屋店までお持ち下さい。

びっくりするような査定額が付くかもしれませんよ。

ではまたの機会まで!

LINE登録でお得な情報をGET

かんてい局北名古屋店の「LINE@」はじめました!

毎月お得なセール情報やお得な情報を配信しています♪是非友達登録をお願いします。

ご登録がお済みでない方は是非この機会にご登録下さい!

(スマートフォンからはボタンクリックで楽々登録出来ます♪)

 

友だち追加

 

詳細はお電話でもお問合せできます。最寄りの店舗へお電話下さい。

(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

各店舗10km圏内地域

岐阜県

岐阜市 大垣市 各務原市 岐南 関市 山県市 郡上 本巣市 瑞穂市(穂積)海津市

羽島市 多治見市 可児市 美濃加茂市

愛知県

一宮市 北名古屋市 津島市 小牧市 春日井市 江南市 犬山市 扶桑 春日井市

あま市 長久手市 岩倉市 豊山 北区 西区 東区 稲沢市 清須 尾張 大口

オンラインショップ

かんてい局オンラインショッップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

チェックしてみて下さい。

オンラインショップはこちら↓をクリック(各店舗の在庫を確認できます。)

質預かり

また急遽、物入りの方には質も行っておりますので要チェックです。

質預かりについてはこちら↓をクリック

LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】気になる魅力【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは、かんてい局春日井店です。

本日は、かんてい局の中でも1番の販売数を誇るルイヴィトンの気になるその魅力をお話しさせて頂きます。

【ブランド力】

モノグラムやダミエなどの人気ラインは街を歩いていると頻繁に目にするもので、日本人女性の約4割はヴィトンの商品を持っているといわれるぐらい、名前を知らなくても見ただけで、ヴィトンと分かる事でしょう。

ルイヴィトンはLVMH(モエ・ヘネシー・ルイヴィトン)というグループ企業の中の1ブランドです。LVMH全体の売上高は2016年で、約4兆5872億円にのぼり、この中の1ブランドで、売り上げは1500億を超える規模となっております。年によってもちろんバラつきがありますが、エルメスやシャネルなどのブランドの倍以上の売り上げを誇っております。

LVMHグループにはルイヴィトンの他にFENDI(フェンディ)、CELINE(セリーヌ)、LOEWE(ロエベ)、Chistian Dior(クリスチャンディオール)などのファッションブランドやTAG-HEUER(タグホイヤー)、ZENITH(ゼニス)、HUBLOT(ウブロ)といった高級ウォッチブランド、モエ・エ・シャンドン、ドン・ペリニヨンといった高級ワインブランドも参加しているブランド界の巨大グループです。

ブランド界にはその他にもGUCCI(グッチ)やSaint Laurent(サンローラン)が属する「KERING(ケリング)」、Chloe(クロエ)やCartier(カルティエ)、Piaget(ピアジェ)が属する「Richemont(リシュモン)」という巨大グループと合わせて3大ブランドグループとなっています。

それぞれの2016年売上高は、ケリング約1兆163億円、リシュモン約1兆3500万円とLVMHのすごさが分かります。その中でも主力ブランドとして確固たる地位を気付いているヴィトンというのが、いかにブランド力があるという事が分かると思います。

 

【人気の秘密】

では、なぜこれほどまでにルイ・ヴィトンというブランドは人気があるのでしょうか?

 

その1.

製品へのこだわり

ルイヴィトンは製品へのこだわりに余念がありません。一般的な品質管理のニーズにとどまらず、ルイヴィトンとしての絶対的な品実を重要としています。創業以来ヴィトンの考え方は職人が作品を作るごとく絶対的な品質というものを考えて作られております。その結果ヴィトンの商品は丈夫で長持ちする非常に高い品質を持った製品となります。高い品質と防水性能に伴った有名な話には、1912年に沈没したあのタイタニック号の事故の際、ルイヴィトンのトランクにつかまり、命が助かった方もおられたと言います。さらには、沈没から数年後にタイタニック号の船室から遺品が引き上げられたときには、ルイヴィトンのトランクの中身は水にぬれず、当時のままだったという逸話もあるぐらいです。

 

その2.

価格

皆さんはヴィトンは高価という印象ではないでしょうか?もちろん高価なものですが、この価格に見合った製品価値があるので、価格が上がってしまっているのです。

一般的に価格というのは、原価から算出する方法と需要と供給から算出する方法がありますが、ヴィトンの価格は原価から算出していると言われています。単純に製品を作り上げるまでの原価に対して利益を上乗せした価格という設定です。

また、どの国でヴィトンを買おうとしてもほぼ同じ価格での設定になっています。これは、バーゲン・セールを行わないヴィトンの戦略の一つで、どこで購入しても同じ価格になる様に為替の変動に合わせてその地域の設定価格を込まめに調整しているからです。

これによりヴィトンの商品は安売り商品が無く、我々のような買取業者にとっても常に高い人気を保てる商品となっており分けです。

現に日本の並行店であっても他のブランド商品と違い、ルイヴィトンの商品は割引が無い事がこの証明になると思います。

 

その3.

日本に馴染みのある模様

ルイヴィトンの代表的なライン「モノグラム」ですが、日本の家紋をモチーフにデザインされたと聞くと、日本の文化ととてもなじみの深い商品となり皆さんも愛着が出るのではないでしょうか?またダミエの柄は、こちらも日本の市松模様をモチーフにしたと言われています。日本で人気が出たこともうなずけますね。

 

この様にルイヴィトンには数々の魅力があり、日本人にもなじみが深いブランドという事です。

かんてい局でも一番の売上数を誇るヴィトンだけにその魅力は尽きる事はありません。

そんな魅力的なルイヴィトンがお値打ちに販売している、かんてい局オンライサイトのヴィトンページです。

https://kanteikyoku-web.jp/shop/shopbrand/louisvuitton/

商品点数は1500点以上!

あなたのお探しの商品が見つかるかも…

毎日買取商品をアップしていますので、お見逃しなく。

 

 

質預かりはこちら↓をクリック

質ページはこちら

オンラインショップはこちら↓をクリック

LINE始めました。お友達登録お待ちしております(^^♪

質預かり・買取なら「愛知・岐阜の質屋かんてい局 春日井店」金・プラチナ・時計・ロレックス・バッグ・ヴィトン・エルメス・シャネル・ダイヤモンドお任せください

遠方のお客様は宅配買取もご利用ください。(春日井・岐阜・多治見・土岐・瑞浪・可児・恵那・中津川・小牧・豊山・尾張旭・瀬戸・名古屋市・守山区・北区・西区・東区・千種区・天白区)

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

=======================

車ささってる系質屋ブログ~♥LOVE LOVE LOVE♥~【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

 

今回はみなさんに愛(LOVE)をお届け((-3-))CHU

 

ではなくて、カルティエよりラブシリーズをご紹介します。

 

 

CARTIER(カルティエ)について

CARTIER(カルティエ)をご存知ない方の為に簡潔にブランド紹介をしますね。

世界5大ジュエラーのひとつにはいるハイブランドでその他には・・・

●TIFFANI&Co.(ティファニー)
●HARRY WINSTON(ハリーウィンストン)
●BVLGARI(ブルガリ)
●VanCleef&Arpels(ヴァンクリーフアーペル)

と名高いブランドが並んでいます。

 

つまりはジュエリー界の”大御所”

 

フランス・パリ発祥のカルティエは創業当初から洗練されたデザインで王侯貴族から

魅了し虜に、流行にとらわれない革新的なデザインにより数多くのセレブや実業家から

愛されるハイジュエリーブランドへと成長してきたブランドとなります。

この真っ赤なジュエリーボックスに憧れる方も多い事でしょう・・・

 

 

ラブシリーズ(LOVE)

 

数々のシリーズの中でも特にご紹介するLOVE(ラブ)シリーズは人気が高く

指輪やブレスレットタイプのデザインで発売されています。

『永遠の愛』の象徴として世界中の恋人たちの為につくられたラインです。

 

細畑店ではブレスレットタイプのホワイトゴールドがございます!!

 

 

【USED-SA】税込 399,800円となっておりますよ!!!!!!!

 

知ると怖いラブシリーズ・・・

上記にて説明したように永遠の愛をコンセプトにつくられた為に

カップルが付けるにはぴったりのジュエリーですよね・・・

 

※カルティエの原点はブレスレットが原点なんです※

このブレスレットはビスが付いており専用のドライバーで

付け外しを行います。面倒ですよね・・・(笑)

 

なぜにこんなビスがついているのかって・・・

手錠をモチーフにつくられているからです!!!

(((((((°А°;))))))OMG)))

(なんか・・幸せな気分しない・・・汗。)

 

※この手錠こそが本来のラブリング&ラブブレスの意味を表します※

【束縛】【拘束】です!!!! 愛情が深い故・・仕方がない・・のか。

 

このラブブレス・ラブリングは人の欲を表しているアイテムになるんです。

独占欲の強いコンセプトのジュエリーとなっており、カップル同士でつけると

さらに絆が強くなりますね~固く結ばれた愛・・・なんて・・(笑)

 

みなさん是非【愛の手錠】いかがでしょうか?

 

ずっと一緒にいようね!!!の言葉の裏側は・・

(一生離さないからね・・・ふふ)

かんてい局細畑店 矢島でした。

 

こちらの商品を含め店内にあるほとんどの商品を
楽天やかんてい局のオンラインショップにて
販売しておりますのでぜひご利用ください!

質預かりはこちら↓をクリック

質ページはこちら

オンラインショップはこちら↓をクリック


~岐阜 岐南 各務原 一宮 関 郡上 大垣 本巣 瑞穂 羽島 美濃加茂~

お近くの方は是非どうぞ♪

【LINE@】はじめました♪
是非こちらもご登録下さい!
お得な情報をお届けします!

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額の
お問い合わせは最寄りの下記店舗へお気軽に
お問い合わせください。

全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

=======================

シャネルの気になるライン☆定番人気ラインをご紹介致します!【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【小牧】

こんにちわ!

かんてい局小牧店です!

今回ご紹介するのは、シャネルです!

シャネルも色んなラインがございます。

その中であまり見たことがない気になるライン、

シャネルで人気、定番ラインをご紹介したいと思います。

まず最初にあまり見たことがない気になるラインをご紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

こちらの商品アンリミテッドと言うラインで2009年にクルーズコレクションに

登場し、カジュアルな雰囲気を全面に押し出したラインです。

全面にシャネルが関連する文字「CHANEL」「COCO」「CANEBON」

「ココマーク」などがプリントされ、アーティスティックで洗練されたデザインが

魅力的な商品です。

メタリックなグレーカラーがクールでスタイルチェンジをするというのも

アンリミテッドのおもしろいところです。

次にシャネルで人気、定番ラインをご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

こちらの商品は、よくシャネルでお見かけする定番のカンボンラインです。

元々、カンボンは、ココ・シャネルが帽子専門店「シャネル・モード」を1910年に

開業したシャネル発祥の地に由来するもので、現在でも本店はパリのカンボン通りに

あるそうです。

カンボンラインは、2004年に登場し大胆にあしらわれたシャネルのロゴマークが

インパクトがあり、中央ではなくあえて少しサイドに寄せているところがポイント。

カンボンは人気定番ラインですので、バッグ、ハンドバッグ、トートバッグ、

財布、ポーチなど…様々なモデルに採用されています。

シャネルと言ったらこのライン!マトラッセラインも定番人気ラインです!

 

 

 

 

 

 

 

定番中の定番!マトラッセライン。

マトラッセは、フランス語でパッド入りという意味になり

いわゆるキルティングの織物を意味します。

なのでダイヤ型にキルティング加工されたデザインをマトラッセと呼びます。

1929年にキルティングのポーチとして誕生したもの。

それが今もシャネルの看板として残っているというとても貴重です。

マトラッセはシャネルを象徴するラインなので、シャネル好きの方なら

おそらくひとつは持っているラインでしょうし、逆に持っていないはずがない

とゆうぐらいのド定番人気ラインです!

まだこの他にもかんてい局小牧店では、

沢山のシャネルの商品がございますので

是非見にご来店下さい。

セール期間も、もう明日で終わりですので、

まだ見に来られていない方是非ご来店下さい!

スタッフ一同心よりお待ちしております!

質預かりの詳しいご説明

質預かりはこちら↓をクリック

質ページはこちら

オンラインショップ

オンラインショップはこちら↓をクリック

LINE@の友だち登録はこちらから

 セール情報・期間限定キャンペーンのチャンス!

友だち追加

=======【愛知・岐阜の質屋】=======

【小牧 岩倉 犬山 一宮 春日井 江南 豊山 扶桑 美濃加茂 可児】

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

=======================

人気質屋ブログ~LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】の人気ライン、ダミエ・アンフィニのご紹介!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは!かんてい局春日井店の新米鑑定士Kです!

今回も告知通りLOUIS VUITTON【ルイヴィトン】のダミエラインのひとつ、ダミエ・アンフィニについてご紹介します!

ダミエ・アンフィニとは

2011年に登場した今までのダミエとは変わったデザインのメンズ向けラインです。今までのダミエは二つの色を組み合わせたデザイン(ダミエ・エベヌは茶色と黒色、アズールはライトブルーと白色、ダミエ・コバルトはブルーと黒、ダミエ・グラフィットはグレーと黒色)ですが、ダミエ・アンフィニはレザーに凹凸の加工を行うことでダミエ独特のデザインを作っています。カラーの種類も多く、合わせやすく高級感があるのが特徴です。グラフィットと違い、カラーバリエーションが豊富にあるのでより一層カラーアレンジが楽しめて、男性からしたらおもしろいラインですね。

カラーは以下になります。(今回は在庫がないものが多く、画像での紹介が中心になります。)

ネオン

ルナ

オリオン

アストラル

アストラル・ホワイト

ネプテューヌ

コスモス

メテオール

ソラール

オニキス

フュージョン

アークティック

ダミエ・アンフィニのアイテム

ビジネスシーンで使えるキーポルバンドリエールやアヴェニュー・ブリーフケースやディストリクトなどがあります。財布ではポルトフォイユ・ミュルティプルやポルトフォイユ・ブラザなど展開しています。メンズ向けが多い印象です。

以上で紹介を終わります!次はモノグラムです!お楽しみに!

質預かりはこちら↓をクリック

質ページはこちら

オンラインショップはこちら↓をクリック

LINE始めました。お友達登録お待ちしております(^^♪

質預かり・買取なら「愛知・岐阜の質屋かんてい局 春日井店」金・プラチナ・時計・ロレックス・バッグ・ヴィトン・エルメス・シャネル・ダイヤモンドお任せください

遠方のお客様は宅配買取もご利用ください。(春日井・岐阜・多治見・土岐・瑞浪・可児・恵那・中津川・小牧・豊山・尾張旭・瀬戸・名古屋市・守山区・北区・西区・東区・千種区・天白区)

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

=======================             追記20190924

Made inJapanお財布といえばPORTER【ポーター】!!一宮・稲沢・清須【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

皆さま、こんばんは(*^^*)

本日のおすすめしたい商品はこちら★☆

ポーターのお財布です。

男性から支持されているお財布です。

日本の鞄メーカーで有名なブランド【吉田かばん】ご存じでしょうか?

多くの生産業者の中でも、吉田かばんはなんと・・・日本国内生産のみ!!!!

海外には一切工場がございません。

まさに・・・Made inJapan!!!

日本国内において、ビジネス向け商品を中心に

カジュアルラインも取り揃えているメーカーなんです。

しかも!!

すべての商品がなんとハンドメイドなんです( ゚Д゚)

「一針入魂」をコンセプトにしてるとのこと。

驚きですよね★★

 吉田かばん

主に吉田かばんと言えば、日本産の鞄。

「一針入魂」をコンセプトにハンドメイドバッグを生産。

1935年に吉田吉蔵という人が吉田鞄製作所を創業し、

現在まで色んなバッグ・財布・キーケースなどを生産。

そしてなんといっても、吉田かばんといえば【PORTER】ですよね(^^)/♪

 

【PORTER】ポーターの魅力★

シンプルなデザインが最も多いPORTERの魅力・・・

ベーシックなデザイン性=年齢・性別・職業問わず、良くも悪くもなく、全くファッションに

興味のない人からファッションが大好きなオシャレさんまでPORTER使われてますよね(^^)/

これは、吉田かばんのブランドの支持率と信頼性が高いからでしょう!!!

地味すぎる・・と思うが、

逆に飽きずに流行りもなく廃りもなく、長く使えるのがポイントなのです★

ポイント★

吉田かばんは基本的に値下げはしないのです。

値下げをすることで、巡り巡って職人さんの圧迫にもつながる為、

吉田かばんは鞄をつくる職人さん一人一人を大切にしているため、

値下げはもってのほかだそうです。

なので欲しい商品がある場合は売り切れる前に購入するのをおすすめします。

あとは、吉田かばんは商品に自信がある為、値下げしないでも売れるということ。

それだけ安定した需要があるのは支持があるからですよね(^^)/

とても素晴らしいですね(^^♪★★

 

当店入荷したPORTERの長財布はBランクですが小傷程度でまだまだご使用していただけます♪

中の使い勝手も抜群でカード収納もたっぷりで、なんといっても小銭入れのスペース!!!!

とても広くて見やすいです( *´艸`)

3色パターン入荷致しましたので気になった方はぜひとも

かんてい局北名古屋店へご来店くださいませ★★

お待ちしております(‘◇’)ゞ♪

 

LINE登録でお得な情報をGET

かんてい局北名古屋店の「LINE@」はじめました!

毎月お得なセール情報やお得な情報を配信しています♪是非友達登録をお願いします。

ご登録がお済みでない方は是非この機会にご登録下さい!

(スマートフォンからはボタンクリックで楽々登録出来ます♪)

 

友だち追加

 

詳細はお電話でもお問合せできます。最寄りの店舗へお電話下さい。

(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

各店舗10km圏内地域

岐阜県

岐阜市 大垣市 各務原市 岐南 関市 山県市 郡上 本巣市 瑞穂市(穂積)海津市

羽島市 多治見市 可児市 美濃加茂市

愛知県

一宮市 北名古屋市 津島市 小牧市 春日井市 江南市 犬山市 扶桑 春日井市

あま市 長久手市 岩倉市 豊山 北区 西区 東区 稲沢市 清須 尾張 大口

オンラインショップ

かんてい局オンラインショッップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

チェックしてみて下さい。

オンラインショップはこちら↓をクリック(各店舗の在庫を確認できます。)

質預かり

また年末年始、物入りの方には質も行っておりますので要チェックです。

質預かりについてはこちら↓をクリック

気になるコーチのラインの種類…教えちゃいます【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【小牧】

皆様

こんにちわ(^^)/

お正月が終わったと思ったらまた3連休ですね~

うらやましい限りです(*’ω’*)

 

本日はバッグやお財布で有名なコーチについてお話しします。

コーチはアメリカで作られ、購入単価の安さなどから20代~の女性に人気のブランドです。最近ではアウトレットにも入っており、定価に比べたら少しお安く買えます。

まず『コーチ』という社名は、乗り物を意味しており馬車の代名詞のハンガリーのコーチという都市の名前からきています。

 

さて、ここからはコーチの柄のお話になります。

コーチのお財布やバッグでよく見かける『C』がいっぱいついたライン。

こちらは、『シグネチャー』と言われています。

シグネチャーとは(サイン)という意味で社名と同じくコーチの頭文字からとったデザインです。

2000年の秋冬コレクションで発表され人気を集め財布やバッグ、スカーフなどに使われています。

続いて良く見るこちらの『ペネロピ』というライン。

2009年の春夏コレクションで登場!!

先ほどご紹介したシグネチャー柄のキャンバス生地にレザーでトリミングされております。

そしてたまに見かける『ポピー』というライン。

こちらは個性重視の女性をターゲットとした新規顧客開拓に向けてだされたお財布!!

遊び心にあふれた新しいタイプのラインです。

続いてこちら!!

コーチのお財布の中でも少し高級ラインに位置する『マディソン』ライン。

ニューヨーク屈指のファッションストリートのマディソンアヴェニューから名前が付けられました。少々ファッショナブルでエレガントな仕上がりです。

そして、バッグなどでよく見る『ソーホー』ライン。

ソーホーとはSouth Of Houstonの略でニューヨーク市マンハッタン南西部の地区を指しています。

…とコーチと一言で言っても色々なラインがあります。

あなたが持っているコーチはどのラインでしたでしょうか?

他にもたくさんラインがありますので、一度調べてみてはいかがでしょうか?

質預かりの詳しいご説明

質預かりはこちら↓をクリック

質ページはこちら

オンラインショップ

オンラインショップはこちら↓をクリック

LINE@の友だち登録はこちらから

 セール情報・期間限定キャンペーンのチャンス!

友だち追加

=======【愛知・岐阜の質屋】=======

【小牧 岩倉 犬山 一宮 春日井 江南 豊山 扶桑 美濃加茂 可児】

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

=======================

車ささってる系質屋ブログ~新しいお財布で運気アップ!ケイトスペードのかわいいお財布のご紹介~【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

かわいいお財布です♥

kate spade【ケイト・スペード】 WLRU1153/137 ラウンドファスナー財布

本日ご紹介するのはケイト・スペードのお財布です。

~ケイト・スペード~

正式には「kate spade NEW YORK」です。

NEW YORKと入っているので、なんとなく分かるかもしれませんがニューヨーク(アメリカ)のブランドです。

特徴としてはシンプルで使いやすいデザインです。そしてなのが印象的です!!

同じ種類のバッグや財布でもたくさんのカラーバリエーションがあると嬉しい半面すっごく悩みますよね・・・。

ただ、悩んでいる時間も楽しかったりしますね♫

使い勝手も抜群です!

デザイナーであるケイトスペード自身、実用的なバッグを探していましたがなかなか見つからなかったそうです。そこで、自らバッグをデザインしました。

ファッション雑誌の担当としても働いていたため、どんなバッグが必要とされているのかは知っていました。

そんな方がデザインしたバッグや財布なんて使い勝手が良いに決まってますよね!!

働く女性のことも考えて作られているそうです。

見た目の可愛さだけじゃないんですね。嬉しすぎる!!

お値段もハイブランドのものと比べると、比較的手の届きやすいお値段でもあるのでより嬉しいですね。

白色のお財布

こちらのお財布は白色のお財布です。

なので白色のお財布の風水について調べてみました。

白色はの気を持つんだそうです。そのため金色の力と同じようなパワーを持つ=金運アップの効果が期待できます。

すごいですね!!

さらに浄化作用もあるんだそうです。

悪いお金の流れを浄化してくれるので、お金がなかなかたまらない・・・お金のトラブルが続く・・・という方にお勧めです。

白色のお財布は運気をアップしてくれる要素がたくさん詰まっています!!

ただ汚れてしまうとせっかくの運気が下がってしまうそうなので汚れたり、ボロボロになったら変えたほうがいいらしいですよ。

 

今回ご紹介した商品はなんと新品(NEW)なんです!!

状態はファスナーの部分に接着剤の汚れが僅かにある程度で、その他はとても綺麗です。

しかも!!通常は税込17,800円ですが1月8日までの期間限定で税込8,000円となっております!!

すっっっっごく安いです!!!

2018年は始まったばかりです。

これを機に新しいお財布で運気を上げてみませんか?

こちらの商品を含め店内にあるほとんどの商品が、
楽天やかんてい局のオンラインショップでも
販売しておりますのでぜひご利用ください!

質預かりはこちら↓をクリック

質ページはこちら

オンラインショップはこちら↓をクリック

~岐阜 岐南 各務原 一宮 関 郡上 大垣 本巣 瑞穂 羽島 美濃加茂~

お近くの方は是非どうぞ♪

【LINE@】はじめました♪
是非こちらもご登録下さい!
お得な情報をお届けします!

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額の
お問い合わせは最寄りの下記店舗へお気軽に
お問い合わせください。

全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

=======================

人気質屋ブログ~ルイヴィトン再注目ライン「デニム」の魅力~【愛知・岐阜の質屋】【茜部】

かんてい局茜部店鑑定士「F」です∠( ˙-˙ )/

本日はルイヴィトンの再注目されているライン「デニム」を紹介させていただきたいと思います。

  

モノグラム・デニムとは

2005年に登場したラインです。

デニム地にモノグラムのアイコンをプリントしてストーンウォッシュ加工をする事でヴィンテージ感を出したラインです。

2006年には新色としてフューシャ、リケンというカラーが登場して益々人気が出ました。

その後フューシャ、リケンは廃盤になりましたがノワールが登場して安定したブランドラインとなりました。

デニム地になりますので水に強いです。

元々ヴィンテージ仕様に加工されておりますので多少の使用感は目立たず末永くご使用する事が出来ます。

再注目の訳とは

現在はデニムバッグは販売されておらず買取価格も発売当時に比べると少しずつ減少しておりました。

しかし2017年ヴィトン×シュプリームとのコラボアイテムにデニムジャケットがあり有名人が着用されている事もあり中古相場が上昇しました。

特にデニムジャケットのカラーと同じブルーデニムのジッピーウォレットは中古相場が高騰しており現在中古で4~50,000円と非常に高額で取引されております。

 

上記でも記載させていただきましたがもともとヴィンテージ加工がされているので使用感が目立ちにくく人気が再熱したと考えられます。

現在、かんてい局茜部店では1点も在庫が無い状態になります。

もし使用されていない財布が御座いましたら是非ご相談していただければと思います。

デニムで変わったデザイン

 

こちらはデニムの「パッチワーク」といったモデルです。

非常に珍しく中古でも高く販売されております。

マークジェイコブがデザインして2007年春夏のコレクションとして発売されていたバッグです。

同系統のカラーデニムで継ぎはぎをしております。

コアラ金具がアクセントとなりリメイク風なデザインの中にも高級感あるバッグだと思います。

最後に

ルイヴィトンに限らず多くのブランド品には相場があり何がきっかけで金額が上がったり、下がったりするかは分かりません。

特に有名人の着用や新作の発表で大きな変動がありますので私共も注意して情報を入れるようにしております。

インターネットの情報も全てでは無いですが参考になるものも多くありますのでチェックしていただければ勉強になると思います。

売るタイミングで迷われたお客様は一度かんてい局に相談に来て下さい。

査定に行く=売らなければいけない。というわけではありません。

お気軽に来店していただければ結構です。

下記オンラインショップにて様々な商品を販売しております💪🏻

オンラインショップ

かんてい局オンラインショップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

チェックしてみて下さい。

質預かり

また年末年始、物入りの方には質も行っておりますので要チェックです。

LINE@やってます😊

LINE@限定のお得な情報やセール情報を配信しております。

友だち追加

【岐阜・愛知の質屋 岐阜 羽島 大垣 本巣 各務原 岐南 一宮】

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

=======================

 

 

高く売れるモノグラム バッグ!一宮・稲沢・清須【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

みなさんこんにちは

本日は、ヴィトンのモノグラムラインで高く買取がしやすい商品をご紹介したいと思います。

モノグラムラインのバッグと言ってもとても多く商品があります。現在でも直営ブティックで発売されている「現行品」はもちろん高く買取をすることができるのですが、

今回はその現行品ではなく、すでに生産中止になってしまった「廃盤品」のバッグに焦点を当てて書きたいと思います。

どの程度の年式が高く売れやすい?

モノグラムラインのバッグは1892年から発売をされていますが、買取で良く見かける年式のバッグは古くても30年前のバッグになりますのでこの範囲内でご紹介しようと思います。

年式で分けるとしたら1990年から1999年の間に製造がされた商品は買取金額が厳しくなるイメージがとても強いです。

一番ネックなのが、内張りですかね・・・。

湿気による革の劣化で、剥がれてしまう現象です。業者間ではベタあり、なしなどで表現されることもあります。

バッグによって、ポケットだけ剥がれてしまうのか、バッグに内側全体が剥がれてしまうのか

症状は様々ですが、この現象が起きてしまいますと買取価格はかなり下がってしまいます。

2000年から2010年頃の製造の商品に関しましては、最近では最も値段が出しやすくなっているのでは無いでしょうか?数年前までは2万円の買取と言っていた商品が3万円と告げることがあったりと昔の相場を覚えている者にとっては、ビックリするような上がりようでした。

 

2000年から2010年の商品というと大ヒットしたバッグがかなり多いイメージです。

2000年前半にはエリプスシリーズや独特の形のパピヨン、中盤にはチェルシー、後半にはネヴァーフルととても勢いのあった時代です。

ネヴァーフルを除きそれらの商品はイマイチ上昇してはいないのですが、使いやすいショルダーバッグの人気が高いようです。

2011年からの商品はまだまだ値段が安定しています。ネヴァーフルなどまだまだ人気ナンバー1を保っている商品もあったり、ブルームズベリやトータリーなどなど高い人気を維持している商品も多いです。

具体的に相場の上がったバッグは?

最近の相場で買取金額が付きやすくなった商品の一部をご紹介したいと思います。

※あくまでも個人的主観ですのでお願いします

・ミュゼットタンゴ ロングショルダー

(写真はショートですが・・・)

・ポシェットフロランティーヌ

・ソローニュ

ほんの一部分ですが、これらの商品が値段が付きやすくなっていますね

買取について

新年が始まったばかりで今後はどのように相場が変動していくのかは私達にも不明ですが今のところは年式が2000年から2010年くらいの間に発売された商品が調子が良く、ショルダーバッグやリュックなどの手で直接持たないバッグが良いようです。

状態が良ければよいほど値段が出やすくなっています。Aランク以上が優遇されやすいようです。

長期間ご自宅に眠らせている方がみえましたら、今がチャンスです!!相場が下がる前に是非お持ちになって下さい。

LINE登録でお得な情報をGET

かんてい局北名古屋店の「LINE@」はじめました!

毎月お得なセール情報やお得な情報を配信しています♪是非友達登録をお願いします。

ご登録がお済みでない方は是非この機会にご登録下さい!

(スマートフォンからはボタンクリックで楽々登録出来ます♪)

 

友だち追加

 

詳細はお電話でもお問合せできます。最寄りの店舗へお電話下さい。

(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

各店舗10km圏内地域

岐阜県

岐阜市 大垣市 各務原市 岐南 関市 山県市 郡上 本巣市 瑞穂市(穂積)海津市

羽島市 多治見市 可児市 美濃加茂市

愛知県

一宮市 北名古屋市 津島市 小牧市 春日井市 江南市 犬山市 扶桑 春日井市

あま市 長久手市 岩倉市 豊山 北区 西区 東区 稲沢市 清須 尾張 大口

オンラインショップ

かんてい局オンラインショッップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

チェックしてみて下さい。

オンラインショップはこちら↓をクリック(各店舗の在庫を確認できます。)

質預かり

また物入りの方には質も行っておりますので要チェックです。

質預かりについてはこちら↓をクリック

 

ページトップへ戻る

MENU