質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

派手好きな方にオススメ!クリスチャンルブタンのご紹介です☆一宮・稲沢・清須【愛知・岐阜の質屋】【北名古屋】

皆さま、こんにちはーー☆★

本日も相変わらずの寒さですが、日差しがとても暖かいですね(^^♪

夜はすごく冷えるので、この暖かい時間はとても貴重ですよね☺

12月も気づけば後半になり、、

皆さまは忘年会、クリスマス会と忙しく楽しい時期ですね♪

くれぐれも飲み過ぎて、二日酔いなどにはご注意をしてくださいね( *´艸`)🍻

さて、本日私のご紹介したい商品はこちら✨

トゲトゲしいハードなデザインでお馴染み・・・★★★

ChristianLouboutin【クリスチャンルブタン のラウンドファスナーのお財布です。

中は定番の赤色ルブタンカラーですね( *´艸`)♡

 

ChristianLouboutin(クリスチャンルブタン)

1992年フランス出身の同名のファッションデザイナー制作による女性向けの靴のブランド。

高級婦人靴のほか各種服飾雑貨も展開しています。

主にハイヒールを専門に取り扱っており、高いヒールを特徴とするブランド。

また全ての靴の裏地が赤くデザインされているのが目立った特色となっております。

これは誕生のきっかけは、ルブタンがショーで靴‎に物足りなさを感じていた際、

部下が足の爪に赤いマニキュアをしており、靴底に赤いマニキュアを塗るという

ルブタンの着想に基づいたそうです。

【レッドソール】(赤い靴底)として知られています。

フランス・パリの市街に位置する1992年開業の路面第1号店をはじめ、

世界各地に90店以上の直営店を設置しております。

デザイナー

デザイナーを務める男性クリスチャン・ルブタン。

私の勝手なイメージは女性かと思っておりました(‘;’)!!!

男性だったんですねーー(笑)

クリスチャンルブタンは幼少期の頃から靴のデザインに対する興味は常に尽きなかったものの

ファッション界に対する興味は当初はなかったそうです。

しかし、やがてパリのパーティーに顔を出し始め、

そこで女性たちに対し自作の靴を試してみるよう申し出るなどしていたものの、

お金がないことを理由に大部分の女性から断られていたという。

1982年にシャルルジョルダンのもとに移り、

 

シャネル・イヴサンローランなどでフリーランスのインターンシップを経験し、

1992年にフランスの世界最大級の美術館の近くのアーケードにブティックを開業。

これがブランドの幕開けになったそうです。

レッドソール

ブランドの象徴のレッドソール(赤色の靴底)。

これはデザイナーのルブタンが工場内で出来上がり直後の靴のソールに

赤色のマニキュアを塗ってみたことから生まれた偶然の産物であったという。

アメリカではこの赤い靴底のデザインを商標登録しているとのことです。

各国の販売店

地元フランス以外にも世界各地に店舗を展開しております。

2012年にはニューヨークに米国初の男性向け店舗が開業されました。

日本では2013年末の時点で7店舗開業。

東京 銀座、南青山の店舗が路面店となっております。

有名芸能人の多数愛用のブランド

世界中のセレブから愛用されており、人気の高い靴ブランドとして知られています。

芸能人、モデル、スタイリストさんにも大人気なんです✨

好きな芸能人などと一緒の物を持つとテンション上がりますよね( *´艸`)♡

ルブタンでは小物も充実しており、財布ではスタッズウォレット、Panettoneが有名です。

ユニセックスデザインにもなっているため、

プレゼントとしても自分のご褒美にも是非おすすめです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

インパクトのある贈り物には最適ですね( *´艸`)♡

当店ルブタンのお財布・バッグはとても人気商品ですので完売ご注意を(^^)/

気になる方はぜひご来店お待ちしております(^^)/

LINE登録でお得な情報をGET

かんてい局北名古屋店の「LINE@」はじめました!

毎月お得なセール情報やお得な情報を配信しています♪是非友達登録をお願いします。

ご登録がお済みでない方は是非この機会にご登録下さい!

(スマートフォンからはボタンクリックで楽々登録出来ます♪)

 

友だち追加

 

詳細はお電話でもお問合せできます。最寄りの店舗へお電話下さい。

(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

各店舗10km圏内地域

岐阜県

岐阜市 大垣市 各務原市 岐南 関市 山県市 郡上 本巣市 瑞穂市(穂積)海津市

羽島市 多治見市 可児市 美濃加茂市

愛知県

一宮市 北名古屋市 津島市 小牧市 春日井市 江南市 犬山市 扶桑 春日井市

あま市 長久手市 岩倉市 豊山 北区 西区 東区 稲沢市 清須 尾張 大口

オンラインショップ

かんてい局オンラインショッップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

チェックしてみて下さい。

オンラインショップはこちら↓をクリック(各店舗の在庫を確認できます。)

質預かり

また年末年始、物入りの方には質も行っておりますので要チェックです。

質預かりについてはこちら↓をクリック

プロが教えるクロコダイルの見分け方とは?コツや種類まで説明します!【茜部】

(2024.11.29追記)

皆様こんにちは。かんてい局茜部店です。

革を使用し製品を作られている職人さんにお話を聞かせて頂く機会があり

初めての発見や大変面白いお話を聞かせて頂きました。

そこで本日はバッグや財布に使用されるワニ革についてお話させて頂きます。

この記事は

クロコダイルについて知りたい方

エキゾチックレザーについて興味がある方

クロコダイルの見分け方について知りたい方向けに記述しております。

最後までご一読頂けますと幸いです。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

エキゾチックレザーとは

まずは巷でよく見るエキゾチックレザーについてご説明させて頂きます。

クロコダイル(ワニ革)・リザード(トカゲ革)・パイソン(ヘビ革)などの爬虫類皮革に加え、オーストリッチ(ダチョウ革)・シャーク(サメ革)・エレファント(ゾウ革)などの希少性の高く独自の模様を持つ皮革の総称です。 レアレザーとも呼ばれています。

今回はその中でもクロコダイルについて調べていきます。

クロコダイルの種類

ワニ革=クロコダイルといったイメージもありますが、

アリゲーターやカイマンワニなど同じワニでもクロコダイルと呼ばれない種類も存在します。

一口にクロコダイルと言っても様々な種類がございます。

スモールクロコダイル(学名:ポロサス)

鱗の配列が他の物より細かく美しいのが特徴です。

ナイルクロコダイル(学名:ニロティカス)

長方形の鱗模様が特徴です。アフリカ原産でヨーロッパを中心に高い需要を誇ります。世界的に高級皮革として多くの取引がなされているクロコダイル革となります。

ラージクロコダイル(学名:ノヴァギニア)

(出典:https://tokyocrocodile.com/knowledge/crocodile-leather/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%A8%E5%91%BC%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF4%E7%A8%AE%E9%A1%9E%E3%81%AE%E3%83%AF%E3%83%8B%E9%9D%A9%E3%81%A0%E3%81%91/)

その名の通り大きい鱗模様が特徴です。


シャムクロコダイル(学名:サイミンセス)

(出典:https://tokyocrocodile.com/knowledge/crocodile-leather/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%A8%E5%91%BC%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF4%E7%A8%AE%E9%A1%9E%E3%81%AE%E3%83%AF%E3%83%8B%E9%9D%A9%E3%81%A0%E3%81%91/)

鱗模様はスモールクロコダイルと比べるとやや大きいバランスになります。
わき腹にかけての鱗模様のサイズのコントラストがはっきりしています。


上記の4種がクロコダイルと呼ばれる種類になります。

それぞれ、斑の大きさや配列に違いがございます。

特にポロサス・ニロティカスはエルメスの代表的なバッグ「バーキン」に使用されています。

 

かんてい局にあるクロコダイルの商品はこちらをクリック☟

onlineshop 新商品続々入荷!

型押しとは

類似しているもので型押しと呼ばれる物が存在します。

見た目はワニ皮なのですが、牛革などに人工的にワニ革模様をつけた物を言います。

近年ではワニの養殖なども行われていますが、良質なワニ革は使用できる部分が限られており

コストが低く、低価格で購入できるメリットもありますが、あくまでもワニ革は使用されていません。

加工の違い

ワニ革は大きく2つの仕上げ方法があります。

①グレージング加工

革の表面にタンパク質の仕上剤を塗り、宝石であるメノウの石を使い圧力をかけながら

摩擦で磨き上げていく方法です。圧力をかけ皮の油分を浮かび上がらせることにより

ツヤのある光沢が生まれます。

②マット加工

マット加工は反対に、あえて光沢を出さない加工方法です。

柔らかいコットンなどを使いバフ掛けしていきます。

経年変化でツヤが生まれてくるのが特徴です。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

見分け方のコツ

わたしがお話を聞かせて頂いた職人さんは数秒見るだけで、次々にクロコダイルかそうでないか

と見分けていかれました。そのコツを少し皆様にもご紹介したいと思います。

①ドットがあるか

クロコダイル特有である斑の部分に穿孔(せんこう)と呼ばれるドット、丸い点があります。

型押しであればこれがありませんん。しかし、本物のクロコダイルでも加工途中で消えてしまっている物もあるのでこれだけでの判断は難しそうです。

②ツヤが均一でない

革の個体差や手作業による加工の段階で斑の一つ一つに個体差がありツヤが均一でないものが

クロコダイルです。

(これは熟練の職人さんならではの見分け方のコツだと体感しました。)

③斑の形がバラバラで規則性がない

型押しは規則性のある斑模様であり、斑の間の溝の深さが一定です。

クロコダイルは規則性がなく、斑の途中に突然違う形が入り混じる場合があります。

上記でお話させて頂いたようにクロコダイルの種類により、特徴は変わりますが

溝の深さなど必ずしも一定でありません。

さて基礎知識がついたので次は少しレベルアップした知識を紹介していきましょう。

 

ヒマラヤクロコダイル

まずみなさん世界一高価な皮革ヒマラヤクロコダイルと言う物をご存じでしょうか?

クロコダイルの中でもヒマラヤと呼ばれる白い革は非常に値段が高いのです。

名前の理由

まずヒマラヤ山脈は皆様ご存じでしょうか。

ヒマラヤ山脈は、インド亜大陸とチベット高原を隔てている無数の山脈から構成される巨大な山脈です。

ヒマラヤは、広義の意味ではユーラシアプレートとインド・オーストラリアプレートの衝突によって形成された周辺の山脈であり、いくつかの山脈を総称してヒマラヤ山脈と呼ばれています。

このヒマラヤ山脈の雄姿からインスピレーションされたカラーリングがヒマラヤクロコダイルとなり、世界中の人から愛されています。

 

どうして高価なのか

(出典:ttps://www.kawageinin.co.jp/contents/himalayan/)

 

この純白から自然な褐色にグラデーションするカラーリングは、自然の物とみなさんご存じでしたでしょうか?

クロコダイルという生物にある個体特有の色味であるということです。

ただし、革の鞣しの段階で脱色(ブリーチ)加工を施すことで、クリーム色の部分は純白に、野性的な褐色の部分は淡いブラウンやグレーに変色していきます。

自然の色そのままでは、あまりにもワイルド過ぎるためです。

このヒマラヤを作り出せるのは限られた職人さんにしか生み出すことができないのです。

クロコダイルの見分け方研修を受けてみての感想

今回実際のクロコダイルの革を見ながら教えて頂きました。

1匹のワニから使える革の大きさは意外にも少なく、脇などの部分は部位的に平面ではなく

3Dになっているため、加工した際に平らにならず斑同士がぎゅっと皺のように重なっていたりと

大変勉強になりました。

最後に

クロコダイルの製品は男性に特に人気があり、店頭でもよくないの?と聞かれます。

そんな時ぱっと自分で見分けれるとカッコイイですよね。

もし本物と型押しの違いが気になる方は良ければ店頭までお品を探しにきてください。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

ブルガリの定番人気アクセサリーB-ZERO1 リング・ペンダントをご紹介します!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

こんにちわ!

かんてい局小牧店です!!

今回ご紹介するのは、ブルガリでお馴染み!

B-ZERO1をご紹介します!その中で、

リング・ペンダントを本日ご紹介したいと思います!

B-ZEROが誕生したのは世界的遺産の円形競技場コロッセオが

モデルとされています。

ローマのジュエラーブルガリと現代の最も偉大な女性建築家の

一人であるザハ・ハディットの共演により、この

ビー・ゼロワン「デザインレジェンド」リングは、

クラシックでありながらタイムレスな気品あふれる作品を

作りあげました。

ザハ・ハディットは曲線的かつ流線的視点を取り入れて

豊かな表情を創り出し、角は想像を超える曲線を生みだしました。

創造的なブルガリの世界観を真に表現し、その特徴的な螺旋(らせん)

に宿る純粋さは「永遠の都」ローマの壮大さに映し出された、

過去、現在、そして未来の調和を表すシンボルであり、

コレクションの先駆的な精神の象徴でもあります。

 

 

 

 

 

 

 

こちらのB-ZERO1リングは18金のイエローゴールド素材で

重量感もあり、付けているだけで存在感がでる商品です。

税込み価格で\79,980となっております。

 

 

 

 

 

 

 

次にB-ZERO1ペンダントトップをご紹介します。

こちらは、18金ホワイトゴールド素材で

やや小ぶりのペンダントトップになります。

シンプルなデザインですので、カジュアルにも

フォーマルに使用頂けます。

税込み価格で\44,980となっております。

 

是非かんてい局小牧店へ

見にご来店下さい。

質預かりはこちら↓をクリック

質ページはこちら

オンラインショップはこちら↓をクリック


=====【LINE友だち登録はこちら】=====

 セール情報・期間限定キャンペーンのチャンス!

友だち追加

=======【愛知・岐阜の質屋】=======

【小牧 岩倉 犬山 一宮 春日井 江南 豊山 扶桑 美濃加茂 可児】

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

=======================

LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】の人気ライン、ダミエ・アズールのご紹介!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは!かんてい局春日井店の新米鑑定士Kです!

今回は前回予告したLOUIS VUITTON【ルイヴィトン】のダミエラインの一つであるダミエ・アズールについてご紹介します!

ダミエ・アズールとは

2006年に登場したイタリアにあるリグーリア海岸(一般的にはリヴィエラ海岸と呼ばれています)というリゾート地の砂を白色、海をライトブルーでイメージして作られたダミエラインです。

アズールとは、フランス語で紺碧という意味です。白とライトブルーのカラーの組み合わせが爽やかな印象を与えるのでとても合わせやすく使いやすいラインとなっています。

基本的にはレディース向けですが、メンズでもご利用できるため、幅広い層から人気を得ています。一般的にダミエとは、茶色(エベヌ)を指すことが多く、ダミエ・アズールは下の名前であるアズールと呼ばれています。

ダミエ・アズールのアイテム

人気のトートバッグであるネヴァーフルやトータリーなどがあります。財布だとジッピーウォレットやポルトフォイユ・サラなど出ています。他にも手帳カバーのアジェンダやキーケースのミュルティクレ(6連キーケース)など幅広いアイテムで出ています。

https://kanteikyoku-web.jp/shop/shop/shopdetail.html?brandcode=000000026584&search=%A5%C0%A5%DF%A5%A8%A5%A2%A5%BA%A1%BC%A5%EB%A1%A1%A5%CD%A5%F4%A5%A1%A1%BC%A5%D5%A5%EB&sort=

https://kanteikyoku-web.jp/shop/shop/shopdetail.html?brandcode=000000020116&search=%A5%C0%A5%DF%A5%A8%A5%A2%A5%BA%A1%BC%A5%EB%A1%A1%A5%C8%A1%BC%A5%BF%A5%EA%A1%BC&sort=

https://kanteikyoku-web.jp/shop/shop/shopdetail.html?brandcode=000000032729&search=%A5%C0%A5%DF%A5%A8%A5%A2%A5%BA%A1%BC%A5%EB%A1%A1%A5%B8%A5%C3%A5%D4%A1%BC%A5%A6%A5%A9%A5%EC%A5%C3%A5%C8&sort=

https://kanteikyoku-web.jp/shop/shop/shopdetail.html?brandcode=000000034425&search=%A5%DD%A5%EB%A5%C8%A5%D5%A5%A9%A5%A4%A5%E6%A1%A6%A5%B5%A5%E9&sort=

https://kanteikyoku-web.jp/shop/shop/shopdetail.html?brandcode=000000012676&search=%A5%C0%A5%DF%A5%A8%A5%A2%A5%BA%A1%BC%A5%EB&sort=

https://kanteikyoku-web.jp/shop/shop/shopdetail.html?brandcode=000000029853&search=%A5%C0%A5%DF%A5%A8%A5%A2%A5%BA%A1%BC%A5%EB&sort=

 

 

以上でダミエアズールのご紹介を終わります!次回はダミエ・エベヌについてご紹介します!お楽しみに!

質預かりはこちら↓をクリック

質ページはこちら

オンラインショップはこちら↓をクリック

LINE始めました。お友達登録お待ちしております(^^♪

質預かり・買取なら「愛知・岐阜の質屋かんてい局 春日井店」金・プラチナ・時計・ロレックス・バッグ・ヴィトン・エルメス・シャネル・ダイヤモンドお任せください

遠方のお客様は宅配買取もご利用ください。(春日井・岐阜・多治見・土岐・瑞浪・可児・恵那・中津川・小牧・豊山・尾張旭・瀬戸・名古屋市・守山区・北区・西区・東区・千種区・天白区)

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

=======================

 

 

 

 

車ささってる系質屋ブログ~シャネルのアイコン「カメリア」とは・・・♫~【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

本日のおすすめ商品♫

CHANEL カメリアラインのお財布(¥42,980)です。

カメリアモチーフが全面に施されています。

女性らしい柔らかなデザインがとっても素敵ですね♫

こちらのカメリアモチーフ、ココマークと並ぶほどの人気と知名度を誇っています。

 

 

ココ・シャネルが一番愛した花

ココ・シャネルが生涯一番に愛した花はカメリア。

日本名で「椿」の花です。

最愛の人からもらった花だから、と言われています。

 

花言葉は日本では「控えめな美しさ」ですが、西洋では「完全」「完璧」など・・・

強くてアクティブな女性をイメージする花として知られています。

 

当時、時代を変えようとしたココの強い遺志が感じられる気がしますね。

 

 

カメリアラインは他にもさまざまなアイテムを展開しておりますのでぜひチェックしてみてください♫

 

では、細畑店にてお待ちしております。

 

こちらの商品を含め店内にあるほとんどの商品が、
楽天やかんてい局のオンラインショップでも
販売しておりますのでぜひご利用ください!

質預かりはこちら↓をクリック

質ページはこちら

オンラインショップはこちら↓をクリック

~岐阜 岐南 各務原 一宮 関 郡上 大垣 本巣 瑞穂 羽島 美濃加茂~

お近くの方は是非どうぞ♪

 

【LINE@】はじめました♪
是非こちらもご登録下さい!
お得な情報をお届けします!

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額の
お問い合わせは最寄りの下記店舗へお気軽に
お問い合わせください。

全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

=======================

 

ROLEX【ロレックス】サブマリーナの買取について【質屋かんてい局】

かんてい局ではロレックスのサブマリーナを高価買取しております。

ロレックス サブマリーナとは・・・

人気ブランドロレックスのモデルの中でも人気の高いダイバーズウォッチです。

1950年頃発売され映画007でジェームズボンドが使用した時計としても有名です。

今では当たり前となっており回転ベゼルをいち早く採用した時計で現行は水難事故を防ぐ為、逆回転防止機能がついております。

防水は300mをほこりまず一般生活での浸水はしないであろう防水性を持った時計です。

基本はデイト有り、無しがあり実用性かデザイン性を選べますがこの他にもK18YGとコンビやグリーンカラーのモデルなど種類は多くあります。

迷ったらこのモデルを購入すればまず間違いないでしょう。

なぜサブマリーナが高いのか

サブマリーナはカジュアルでもビジネスでも使用出来るデザイン。
ここのポイントは非常に重要です。

つまり万人受けする時計は若い人からご年配のお客様にも愛されています。

特にサブマリーナが高くなるのはロレックスの中でも代表モデルとされており知らない
人がいないぐらい知名度が高いからです。

おそらくブランド品に興味が無い方も「サブマリーナ」この言葉は聞いた事がある方も多いと思います。

それだけ人気があり現行モデルの116610LN 114060の定番モデルの人気は不動です。

またサブマリーナは人気ゆえに派生モデルも存在します。

ロレックスのイメージカラーを前面に取り入れた116610LV「グリーンサブマリーナ」

夏の爽やかなブルーを取り入れた116613BL「青サブ」

少しラグジュアリーで豪華な彩り116613LN「黒サブ」

これほどの人気モデルがサブマリーナには存在しており買取が高くなる最もの理由です。

特に高い値段のつくポイントは

「ルーレット刻印」

サブマリーナは高年式のモデルのほうが一般的には高い買取価格になります。

そんな高年式と分かるポイントの一つが「ルーレット刻印」です。

ルーレット刻印と言えば2006年頃から時計のインナーサークルにROLEXのロゴが刻印される仕様です。

有ると無いとでは製造年数が1年しか変わらなくても買取は何万円も変わります。

「鏡面バックル」

こちらも高年式か分かる大きなポイントの一つです。

2015年5月前後よりバックルの形状が大きく変更されました。

今までは2010年以降はシリアルの入り方がランダムとなりギャンティがなければ年数把握は難しいとされていました。

しかしこのポイントの変更により2015年以前か後かが分かります。

2015年まではザラザラした「梨地」といわれるバックルでしたが2015年5月移行は「鏡面」に変更されました。

鏡面のほうが現行バックルとして買取価格が高額になります。

「最終品番」

サブマリーナの前型における16610は現行の116610に切り替わるランダム番が非常に高額です。

所有されているモデルが16610でもランダム番になると現行とそれ程大差ない買取が実現するモデルも存在します。

どのロレックスのモデルでも廃盤となる最終年式の個体を「最終品番」と言い希少価値が高いと見られる傾向があります。

特にこの最終品番はどの個体でも言える事ですが状態が良い商品がプラスで見ていただけるポイントです。

同じ16610でも新しいモデルになれば買取価格も高くなる傾向がありますので調べる意味でも一度査定にお持ちいただければ幸いです。

「レア個体」

サブマリーナのレア個体など上げればきりが無いですが近年ですと16610LV「グリーンサブマリーナ」の作りが有名です。

グリーンサブマリーナが発売された初期は後期に比べ大きく変更されたポイントが3個所あります。

Y番、F番の個体に多く見られる製造ポイントですが「ファット4」「ビッグスイス」「ライムベゼル」

 

この特徴が揃った個体は市場でも流通数が少なく買取価格は非常に高額になります。

特にスポーツモデルのレア個体は人気が集中しておりますので他社にも負けない買取価格を提示しております。

「ヴィンテージなら」

高年式が時計は高価買取なんだよね?

いえいえ古いモデルこそ個体数は年々減少しており当時の新品価格からは想像も出来ないぐらい高い価格で取引されております。

古いヴィンテージモデルの希少モデルは非常に高額です。

ヴィンテージモデルとは今から100年程前までに製造されたモデルになります。

サブマリーナのヴィンテージモデルですと「1680」「5513」「16800」など有名なヴィンテージモデルが多数存在します。

「赤サブ」「ドーム風防」「スパイダー文字盤」などヴィンテージウォッチが好きな方なら聞いた事があるワードかもしれません。

特に5513などは数年前まではそれ程珍しくないモデルで中古市場でも一般的に販売されておりました。

ヴィンテージウォッチの入門モデルとして知られる機会も多く一度は手にされた方も多いかもしれません。

この5513ですら最近では手に入る事が少なく販売価格も100万円を超える物が殆どです。

ヴィンテージウォッチは改造品や不正パーツが使用されている事も多く買取価格をつけない、非常に安い買取店が多いです。

しかしかんてい局では委託修理業者とのつき合いも多く内部チェックをしっかり行う事が可能です。

モデルによっては期間をいただきますがお客様に満足していただける買取が実現できております。

サブマリーナ 取扱いモデル一覧

116610LN 116610LV 116613LB 116618LB 116613LN 116618LN

116619LB 114060 116613GLB 116618GLB 116613GLN 116618GLN

116619GLB 16618 16613SG 16613 16610LV 16610 168000 16808

16803 16800 1680/8 1680 14060M 14060 5517 5514 5513 5512

5508 5510 6538 6536 6205 6204 6200

赤サブ スパイダー文字盤 サンレイ バイオレット サブマリーナ ファット4 ライム

トリプルゼロ デイト ノンデイト 黒サブ 青サブ ミリサブ グリーンサブ

ビッグスイス マーク1 フチなし

ロレックス 買取り時の注意事項

①箱、布袋やギャランティー等、付属品の有無で査定額が変わります。

只今ギャランティーの相場が高騰中!有・無では値段が大きく変動します。

②動作確認は行います。動いていない物は修理代がかかりますので買取価格は下がります。

③カスタムウォッチはお断りする場合が御座います。

④年式によって同じモデルでも買取価格は変わります。

ロレックス 高く査定をさせるコツ

①ホコリや汚れをとり綺麗な状態で査定に出す。

②付属品をお持ちの場合、一緒にご持参頂く。

③レアリティーの高い珍しいモデルは1~2週間程預けて内部チェックも含めた査定をさせていただく。

④事前にメンテナンスなど出された履歴などありましたら書類と一緒にお持ち下さい。社外OK

⑤熱意を込めて希望金額を鑑定士に伝える。

詳細はお電話でもお問合せできます。最寄りの店舗へお電話下さい。

(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

各店舗10km圏内地域

岐阜県

岐阜市 大垣市 各務原市 岐南 関市 山県市 郡上 本巣市 瑞穂市(穂積)海津市

羽島市 多治見市 可児市 美濃加茂市

愛知県

一宮市 北名古屋市 津島市 小牧市 春日井市 江南市 犬山市 扶桑 春日井市

あま市 長久手市 岩倉市 豊山 北区 西区 東区 稲沢市 清須 尾張 大口

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

オンラインショップ

かんてい局オンラインショッップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

チェックしてみて下さい。

売りたくない方は「質預かり」

手放したくはない。でも現金は必要。

そんな方には質のご利用オススメします。誰でも簡単に利用出来る制度ですので気になる方はチェックしてみてください。

質ページはこちら

ROLEX【ロレックス】スポーツモデルの王道、デイトナは何故こんなに相場が高いのか、高価買取のヒミツについて【質屋かんてい局】

かんてい局ではロレックスのデイトナを高価買取しております。

 

ロレックス デイトナ(DAYTONA)とは・・・

ロレックス唯一の「クロノグラフ」機能が採用された、スポーツモデル、ロレックスを代表するモデルです。
デイトナの誕生は1950年代に遡ります。
アメリカのサーキットである「デイトナ・インターナショナルスピードウェイ」というモーターレースが開催。
その際、時間計測として協力・使用されたのがロレックスの時計であり、それがデイトナ誕生の由来と言われています。
正式名称は「オイスターパーペチュアル・コスモグラフ・デイトナ」
「コスモグラフ」は宇宙の意を示しています。
モーターレース用のウォッチで、何故宇宙に関する名前が付けられているのか。
アポロ計画を考えていたNASAが宇宙飛行士の装備品として採用候補に入っていたのがこの「デイトナ」です。
しかし正式に採用されたのは他社製品、オメガのスピードマスターでしたが、それでもデイトナは「コスモグラフ」の名前を現代まで継承し続けています。
モータースポーツの象徴とも言えるタキメーター、クロノグラフを採用し、その人気は常に右肩上がりで上昇してきました。

デイトナの年表

1950年~

本格的に「デイトナ」がデビューを果たしたのは1960年代頃。
1950年代からデイトナの前身モデルとして発表されたのが「Ref:6238」という手巻き機構のモデル。
タキメーターは文字盤外周に配置され、インダイヤルはスモールセコンド、12時間積算計、30分積算計と、現代のクロノグラフモデルと変わりはありません。
このモデルの特徴は「DAYTONA(デイトナ)」の表記はなく、シンプルに「CHRONOGRAPH(クロノグラフ)のみがプリントされています。
デイトナ初代、またはデイトナの前のモデルという意味で、「プレデイトナ」と呼ばれています。
文字盤は黒と白(シルバー)がありますが、白文字盤ベースで、インダイヤルのみが黒い通称「パンダ文字盤」も稀に存在しています。

 

1960年~

1960年以降からはデイトナのファーストモデルとされる「Ref:6239」が誕生。
6239以降のモデルの特徴として、「エキゾチックダイヤル」というレア個体が存在します。
これは、俳優兼レーサーで有名であったポールニューマンが愛用していたモデルであった事から、「ポールニューマンダイヤル」とも呼ばれています。
通常のインダイヤルよりアラビア数字、目盛が大きくなり、文字盤の外周サークルが少し窪んだ仕様になっており、インデックスの塗料も外側ではなく内側になっています。
現在では異常なほどのプレミア価格がついており、市場に出れば数千万円以上の価値があると言われているモデルです。

 

1970年~

手巻き機構のデイトナの最終形となる、Ref:6263、6264、6265というモデルが誕生。
先代モデル「6239」とデザイン面ではほとんど変更されることはなかったが、ムーブメントの振動数を18,000から21,600に変更しており、精度の向上を図りました。
また、このモデルにも「ポールニューマンダイヤル」は実在しており、採用されているモデルは同様にとてつもないプレミア価格がついています。

 

1988年~

デイトナで初の自動巻き機構モデルとなる、「16520」が誕生しました。
パワーリザーブも50時間⇒52時間に伸びており、振動数も21,600⇒28,800とこのモデルで大きな変更が行われました。
ムーブメントは自社ではなく、ゼニス社傑作ムーブメントと言われる「エルプリメロ」が採用されました。
エルプリメロは毎時36,000振動数のハイビートが特徴ですが、自社改良し28,800振動数に抑えて、耐久・精度を高めました。
デザインも大きく変更され、往来のデイトナとは大きく異なり、リューズガードの採用、インデックスの拡大化と夜光の塗布、風貌もプラスチックから頑丈なサファイアクリスタルに変更されました。
また、このモデルでは細かなマイナーチェンジが施されており、品番ごとに「レア仕様」と言われる点が非常に多くあります。
特に、最終品番のP番(2000年)は次期モデルとの切り替え年であり、希少性が高いとされ、市場価格が高騰している個体として有名です。

 

2000年~

ロレックス社初の、自社製自動巻きクロノグラフが採用されたモデル、「116520」です。
デザインは前期「16520」のベースを引き継ぎ、耐久性、精度、パワーリザーブの向上に成功しました。
外観ではフラッシュフィットの一体化、バックルの変更、タキメーターベゼルが刻印からプリントに変更されました。
また、インデックスが太くなり、先代より視認性が向上されました。
2016年頃まで製造という約16年のロングスパンで販売されていたモデルですが、廃盤になった後に爆発的な人気が出て現在ではとうに当時の定価を越えプレミア価格で出回っています。

 

2016年~

2016年バーゼルワールドにて発表された新型のデイトナ、「116500LN」
ベゼルは黒のセラミックに変更され、文字盤は前作と同じブラックとホワイト。
前作ではブラックダイヤルが人気でしたが、このモデルではブラックベゼルとホワイトダイヤルの相性が抜群に良い事から、ホワイトダイヤルに人気が偏っています。
発表当時の定価は1,274,400円でしたが、販売開始前から予約が殺到し正規店ではまず手に入らない状況に陥り、すぐにプレミア価格がつき始め、現在では定価の2倍以上の価格に高騰しました。

 

デイトナの異常なほどのプレミア価格

デイトナの人気は常に右肩上がりです。
人気が出始めたのはやはりレーサーであった「ポールニューマン」の愛用が大きく影響した事はまず挙げられます。
しかし、相場が極端に高騰し始めたのはそこから長い年月が経ってから。
1988年以降に発表された「16520」、2000年以降に発表された「116520」、そして2016年に発表された「116500LN」のそれぞれの登場がデイトナの人気・相場を底上げするきっかけとなりました。
他のモデルとは一線を画したその完成されたデザイン、圧倒的な存在感でデイトナユーザーは所有欲を満たされています。
また、デイトナには公式には挙げられていない、モデルによっていくつも細かなマイナーチェンジが行われています。
その年式のモデルでしか手に入らないレアな仕様が多く存在しています。
手放す人が極端に少ない上、求める人が多い。このような需要と供給のバランスによって相場の高騰が発生します。
デイトナはまさしくその代表的なモデルとも言えます。
あまりのプレミア価格に腕時計として求めるのではなく、資産として求める方も少なくありません。

 

レア個体について

デイトナはどのモデルも人気が高いですが、特にその中でも短い製造期間の個体にしか存在しない「レアポイント」があります。
同じリファレンスのモデルでも、年式により大きく価値は変動します。そこが、デイトナの面白い所であり、深い所。
主に「レア個体」としてより多くの変更点が確認がされているモデルは、1988年よりデビューした、ゼニス社のエルプリメロムーブメント搭載、「16520」です。
デイトナの中でもセミ・ヴィンテージモデルとして多くの細かな変更点が確認されており、年式別で人気が高いです。
モデルによっては中古市場で当時発表定価の5倍を越える個体も存在するほどです。
そんな多くのマイナーチェンジが施された「16520」のレアポイントについて紹介いたします。

 

エナメルダイヤル

16520、R番の一部に存在する文字盤がエナメル調になっており、ダイヤル全体に艶を持っている状態。
文字盤全体が立体的に浮かび上がってるような仕様で、海外では通称「ポーセリンダイヤル」と呼ばれています。
これは白文字盤にしか存在していない、特に激レア仕様です。
この仕様のモデルで保証書有のものが実在すれば、販売価格は1,000万円をゆうに越えてきます。

 

段落ち

こちらも主に初期モデル、R番に見られる特徴で文字盤の上側(王冠マークの下)に表記されている「OFFICIALLY CERTIFIED」と「COSMOGRAPH」の間(4行目と5行目)が一番行が空いたようになっている仕様の事です。
L番(次の年代)以降ではこのスペースはなくなり、均等に文字が配列されるようになります。
こちらは黒文字盤、白文字盤のどちらも存在しています。
海外では「フローティング」と呼ばれる事もあります。
その直後のモデルで「OFFICIALLY CERTIFIED」という表記がなくなり、5行あったのが4行の表記に変更。
またその後すぐに消えた文字が入るようになり、結果5行表記に変更。
わずか1989年~1990年頃の年式モデルに確認された細かな仕様です。

 

200タキ

R番、L番の初期に見られる点で、タキメーターの表記が50~200までの仕様を指します。
L番以降から60~400までの表記に変更されました。
また、タキメーターのメモリである200~300までの表記が「200、225、250、300」となっていたのが「200、240、300」の表記に変更されました。
加えて、ベゼルの3時位置に「UNITS PER HOUR」の表記があったのが、1時位置に変更されています。
この多くのマイナーチェンジがL番のみで行われています。

 

逆6

主にR番、N番、C番、S番に見られる点で、12時間積算計(6時側インダイヤル)の「6」の表記が正面から見て「9」に見える事から逆6と呼ばれています。
S番以降のモデルでは6は逆向きでなくなりました。

 

ブラウンアイ

主にS、W番(1993~1995年)黒文字盤に見られる個体で、インダイヤルがブラウンに変色している事から由来したものです。
この年式全てのものが同様になっている訳でもなく、偶然の産物で経年劣化により綺麗に焼ける事があり、レア仕様として知られています。
この文字盤の価値はそれこそピンキリで、淡いブラウン、濃いブラウンなど、多くの種類があります。

 

P番

P番とは2000年で生産終了した16520の「最終品番」という意味を表します。
次世代「116520」とのちょうど切り替え年であり、この年の生産数も極端に少ないため、相場が高騰しています。
また、同じP番でも「P1、P2、P3」という個体があり、これはシリアルのPの次にくる数字の事を指しています。
つまりP3以降の16520は「116520」と切り替え直前の個体であり、同じP番の中でもより生産数が限定されるもの、という事で価値が高いです。
また、P番の人気だけには留まらず、1つ前の年式である「A番」も高額な相場で取引されています。

 

 

その他価値の高い個体について

アイボリーダイヤル

別名、クリームダイヤルとも言われています。
116520の白文字盤デイトナの初期P番、K番、Y番に存在していると言われているもので、経年劣化により発生する文字盤の変色で通常の白ではなくクリーム色のようなカラーに見える事を指します。
こちらもブラウンアイ同様、個体差があり、カラーによって販売価格や買取価格が変わってきます。

 

ルーレット刻印

116520、M番(2006年)以降から入るようになった、文字盤外周のサークルにROLEXの刻印とシリアルの事です。
この年式の一つ前(Z番)と比べて販売価格に差があります。
これは他のスポーツモデルにも該当する事で、ルーレット刻印が入る年式のものは中古相場がグンと上がります。

 

鏡面バックル

微妙にレア個体としても入りますが、2015年以降にバックル内側の仕様が変更されており、梨地から鏡面タイプに変わっております。
116520であれば、2016年で生産が終了していますので、鏡面バックルの個体であればわずか1年足らずしか存在していない事になり、希少性が高いものとなります。

 

トリチウム

16520のU番(1998年)までで終了した、夜光塗料に「トリチウム」という物質が使われていた年式のモデルの事です。
それ以降はスーパールミノバ、クロマライトと夜光は次々に変更され、トリチウムという物質が使われる事はなくなりました。
針や文字盤に劣化が進み、日本ロレックスに修理を依頼すると、トリチウム仕様のものはルミノバ仕様のものに変更されます。
できる限り当時のオリジナルのコンディションを維持しておくのが市場の価値として高いと位置付けられている為、極力変更していない物が多いです。

 

シングルバックル

ブレスバックル部分が、S番を境目にシングルロックからダブルロックに変更されました。
シングルバックル仕様のものは現代ではヴィンテージに分類されるため、相場が高騰しています。
上記の「トリチウム」とこの「シングルバックル」を兼ね揃えた年式のモデルは「シングルトリチ」などと合わせて呼ばれています。

 

高価買取をする際のポイントとは・・・

デイトナの様々なレアポイント、年式別、変更点など、多くある事を知っていただけたかと思います。
お持ちのデイトナを少しでも高く買取に出すために、箱やブレスレットのコマ、ギャランティ(保証書)などを忘れずお持ち下さい。

かんてい局では、一つ一つのお品物を詳しく調べ、どのお店にも負けない査定価格、接客対応をモットーにし、日々励んでおります。

デイトナのような人気モデルは特に、同じ年式で同じモデルでも、個体によって非常に大きく査定額が変わってきます。

そのような難しいお品物にもギリギリの査定額に挑戦できるのは、当店の強みであると自負しております。

お持ちのデイトナの査定額が気になりましたら、是非一度かんてい局までご相談頂けましたら幸いです。

 

 

デイトナ 取扱いモデル一覧

116500LN 116503 116508 116598SACO 116509 116505 116518LN 116519LN

116515LN 116520 116523 116528 116518 116519 16520 16523 16528

16518 16519 6265 6263 6264 6262 6241 6240 6239 6238 116598RBOW

116599RBOW

ポールニューマン メテオライト シェル 手巻き エルプリメロ 最終品番 P番

梨地 鏡面 逆6 ブラウンアイ デイトナ アイスブルー アイボリー タキメーター

クロノグラフ レインボー レオパード レアロレックス デットストック 200タキ

ロレックス 買取り時の注意事項

①箱、布袋やギャランティー等、付属品の有無で査定額が変わります。

只今ギャランティーの相場が高騰中!有・無では値段が大きく変動します。

②動作確認は行います。動いていない物は修理代がかかりますので買取価格は下がります。

③カスタムウォッチはお断りする場合が御座います。

④年式によって同じモデルでも買取価格は変わります。

ロレックス 高く査定をさせるコツ

①ホコリや汚れをとり綺麗な状態で査定に出す。

②付属品をお持ちの場合、一緒にご持参頂く。

③レアリティーの高い珍しいモデルは1~2週間程預けて内部チェックも含めた査定をさせていただく。

④事前にメンテナンスなど出された履歴などありましたら書類と一緒にお持ち下さい。社外OK

⑤熱意を込めて希望金額を鑑定士に伝える。

詳細はお電話でもお問合せできます。最寄りの店舗へお電話下さい。

(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

 

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

 

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

 

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

 

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

 

各店舗10km圏内地域

岐阜県

岐阜市 大垣市 各務原市 岐南 関市 山県市 郡上 本巣市 瑞穂市(穂積)海津市

羽島市 多治見市 可児市 美濃加茂市

愛知県

一宮市 北名古屋市 津島市 小牧市 春日井市 江南市 犬山市 扶桑 春日井市

あま市 長久手市 岩倉市 豊山 北区 西区 東区 稲沢市 清須 尾張 大口

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

オンラインショップ

かんてい局オンラインショッップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

チェックしてみて下さい。

売りたくない方は「質預かり」

手放したくはない。でも現金は必要。

そんな方には質のご利用オススメします。誰でも簡単に利用出来る制度ですので気になる方はチェックしてみてください。

質ページはこちら

 

 

クリスマスセール開催中!ブランド品、腕時計・バッグ・ジュエリーなどが安く買えるチャンスです♪ 一宮・稲沢・清須【愛知・岐阜の質屋】【北名古屋】

かんてい局北名古屋店です。

12月9日から開催しているセールも残すところあと6日間となりました。

現在のセール中間報告をさせて頂きます!!

クリスマスセール途中経過!

   

 

バッグ・財布・ジュエリーなど、お得なブランドアイテムをたくさんの方にお買い求めいただきました。

ありがとうございます。

まだまだブランド腕時計のご用意がございます。

セールも12月25日まで開催しておりますので、気になる方は是非ご覧ください。

 

スタッフからのおすすめ商品

ブランド腕時計から、1点おすすめ商品を紹介させて頂きます♪

ROLEX【ロレックス】179173G デイトジャスト 669,800円

ステンレススチールと18金イエローゴールドを組み合わせ、文字盤にダイヤモンドがセットされたとてもゴージャスなモデルです。

きらきらとしたダイヤモンドにさわやかなホワイトの文字盤が女性らしいモデルですね。

 

おすすめポイント①

レディースモデルのデイトジャストはいくつか種類がありますが、こちらのレディースモデルのデイトジャストはケース径が「26mm」になります。現行のレディースモデルはケース径が「28mm」になります。この差わずか「2mm」ですが、実際に腕につけてみると印象に差がでます。

わたしが個人的に思うことは旧型の26mmの方が、女性らしくエレガントでフェミニンな雰囲気があり、女性の腕にはスッとはまりやすいのかな、と思います。

 

おすすめポイント②

ずばり、「資産価値」が高い為です。

ブランド腕時計の中でもロレックスは人気が高く、中古市場でも高値で取引きされております。特にメンズのエクスプローラーやサブマリーナーを代表とする「スポーツモデル」の人気は異常で、10年20年前の買った時より高く売却できることもざらではありません。

レディースモデルはメンズモデルにまでは及びませんが、自動車や家電にはない「資産価値」持ち合わせています。数年使った割には良い値段が付く!?なんてことも充分あり得る時計です。

 

その他にも多数品揃えあり!

 

今回のクリスマスセールでもまだまだ多数のご用意が御座います。

クリスマスセール期間限定でブランド品が激安でご用意できております。

今回のチラシ以外にも毎月セールを開催しておりますので、気になる方は「トップページ」から是非ご覧ください。

オンラインショップでも店内商品販売しております!

 

 

質預かりについてはこちら↓をクリック

質ページはこちら

オンラインショップはこちら↓をクリック

【岐阜・愛知の質屋 愛知 岐阜 一宮 北名古屋 稲沢 岩倉 江南 岐南 津島  清須 名古屋市西区】

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

=======================

人気質屋ブログ~ブレゲ 3800ST アエロナバル 控えめなエレガンス編~【愛知・岐阜の質屋】【茜部】

買取 販売 質 のかんてい局茜部店鑑定士「N」です♪

前回のモンブリランの記事でも少しだけ触れましたが、アエロナバルが茜部店に

入荷しておりますのでこちらもご紹介させて頂きます。

人気質屋ブログ~ナビタイマーモンブリラン 女性でも使える38mmクロノグラフの魅力編~【愛知・岐阜の質屋】【茜部】

アエロナバルの歴史

現行の3800ST アエロナバルは、1995年に発表されました。

型式としては第3世代になりフランス軍がパイロットウォッチをブレゲに依頼

した所から始まります。同シリーズの時計では、デイト表示付きのトランス

アトランティックやチタンのモデルが発表されております。

 

特徴①コインエッジ装飾

コインエッジとは、名前の通りコインのフチのギザギザから由来しております。

アエロナバルも創設者のブレゲが取り入れたこのデザインを受け継いでおり、

コインエッジが施されたケースサイドは現代的でありながらクラシカルな印象を受けます。

実物のアエロナバルを見て頂くと分かりますがとかく綺麗な仕上がりで

高級感が御座いますので一度ご覧頂きたいと思います。

 

特徴②フライバック機構

アエロナバルのクロノグラフは複雑機構のフライバック機構を搭載しております。

*リセットボタンを行わなくとも連続してタイムの計測ができる機能

 

日常的に使う機能ではありませんが、軍用時計として生まれた系譜を引き継ぐ機能

としてあえて採用したブレゲのこだわりが垣間見えます。

 

特徴③文字盤

文字盤のアラビア文字にもこだわりが見えます。

よく見ると文字の末尾が飛び出ているのがわかるでしょうか。

全体的に柔らかな雰囲気をまとう時計ではありますが、このわずかな装飾で

文字盤の印象がキリッと大人びた様に感じます。

 

番外編:2種類あるBREGUETの書体

第3世代のアエロナバルには2種類の文字盤があります。

それは文字盤中央上のBREGUETの画像の赤丸の部分の横棒が1995年の初期のモデルには

ありません。Tの横棒のないタイプはあまり見かける事ができませんのでなかなか

珍しい文字盤です。

 

今回のアエロナバルは、他のクロノグラフ時計にはない独特な雰囲気を纏った時計です。

パッと見ただけで高級時計と分かる派手な時計ではないですが、一方でこの甘さもありながら

大人の余裕さも感じささせるデザインに時計好きから絶大な支持を得ています。

今後もまたお時計を紹介させて頂きますのでご覧いただければと思います。

ご覧頂きありがとうございました。

 

オンラインショップ

かんてい局オンラインショッップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

チェックしてみて下さい。

質預かり

また年末年始、物入りの方には質も行っておりますので要チェックです。

LINE@はじめました😊

友だち追加

オンラインショップはこちら↓からどうぞ

かんてい局オンラインショップ

【岐阜・愛知の質屋 岐阜 羽島 大垣 本巣 各務原 岐南 一宮】

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

=======================

エルメスのステーショナリーでデスクをワンランクアップ!!珍しいポストイット(付箋)のご紹介です!!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

こんにちは!!

かんてい局小牧店です!!

 

本日ご紹介するのはこちら!!

 

 

エルメスのポストイット(付箋)です!!

 

エルメスの頭文字である「H」をモチーフにしたケースに

4種類のデザインの付箋と、メモがセットになったものが3つ入っています。

 

どの付箋もスタイリッシュ且つ洗練されたデザインで、毎日のデスクワークも

楽しくなりそうですね(*’ω’*)

 

こちらのお品物、現在廃番となっております。

店頭価格 税込7,980円 で販売中です

 

気になった方は是非一度かんてい局小牧店に見に来てくださいね!!

皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております!!

 

 

質預かりはこちら↓をクリック

質ページはこちら

オンラインショップはこちら↓をクリック


=====【LINE友だち登録はこちら】=====

 セール情報・期間限定キャンペーンのチャンス!

友だち追加

=======【愛知・岐阜の質屋】=======

【小牧 岩倉 犬山 一宮 春日井 江南 豊山 扶桑 美濃加茂 可児】

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

=======================

ページトップへ戻る

MENU