質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

茜部店のお知らせ

人気質屋ブログ~タグホイヤー「カレラ」レーシングウォッチ コストパフォーマンスの高い時計編~【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

かんてい局茜部店鑑定士「F」です∠( ˙-˙ )/

本日は人気ブランド「タグホイヤー」のスポーツウォッチ「カレラ」について記事を書かせていただきます。

タグホイヤーとは

創業が1860年と非常に歴史ある時計メーカーです。

有名人がグローバルアンバサダーを務めており日本人ですとテニスの錦織選手などが行っております。

勿論とてもハイブランドではありますが比較的中古になりますとお買い求めしやすい価格で機械式時計の入門ブランドと言われております。

スポーティでありながら機能性も高くラグジュアリー。

代表モデルはカレラ、フォーミュラ1、アクアレーサーなど男心くすぐるラインナップです。

カレラについて

タグホイヤーのモデルの中でもひと際人気のあるモデル「カレラ」

カレラはスペイン語で「レース」という意味がありモーターレースからインスピレーションを受け誕生したモデルです。

カレラはクロノグラフ、タキメーターを搭載されており価格帯からも良くオメガのスピードマスターと比べられる存在でした。

当時はオメガのスピードマスターが主流ではありましたが時計のケース径が大きい物が主流であったり広告の仕方などタグホイヤーのカレラも負けないぐらいの人気となりました。

定価は高額ですが中古になりますと150,000~200,000円程で販売されており比較的購入しやすい価格となっております。

日付表示機能もありビジネスでも使え有名ブランドですが嫌味も無くとても実用的モデルとして普及しております。

  

キャリバー16が搭載

こちらのモデルはタグホイヤーでの人気ムーブメント「キャリバー16」を搭載。

完全自社ムーブメントではありませんが自社ように改良されたムーブメントで非常に実用性が高い物です。

ETA社のキャリバー7750を改良しておりパワーリザーブは42時間。クロノグラフと日付表示を搭載しております。

現在は完全自社ムーブメントキャリバー1887を開発しており今後は自社ムーブメントが主流になると思われます。

最後に

かんてい局ではオメガ、タグホイヤー、ブルガリなどの時計も高価買取しております。

どこの買取店もロレックスを押しておりどうしてもスポットが当たりにくいですがとても良いブランドだと私は思います。

現在かんてい局では上記ブランドが不足しており買取を希望しております。

使用していない時計がございましたら査定だけでも良いので見させて下さい。

ロレックスが高騰していると騒がれておりますがオメガも以前より買取価格が向上しております。

是非この機会に宜しくお願い致します。

オンラインショップ

かんてい局オンラインショップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

チェックしてみて下さい。

質預かり

また年末年始、物入りの方には質も行っておりますので要チェックです。

LINE@やってます😊

LINE@限定のお得な情報やセール情報を配信しております。

友だち追加

【岐阜・愛知の質屋 岐阜 羽島 大垣 本巣 各務原 岐南 一宮】

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

=======================

人気質屋ブログ~IWCとは編~【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

皆さんこんにちは。かんてい局茜部店女鑑定士「Z」です。


本日はついにIWCについてお話させて頂きます。


 


1886年にスイスで創業した歴史ある老舗高級時計メーカーでIWC


なんて読むの?とよく話題になりますが、こちらは

正式名称「インターナショナルウォッチカンパニー」といいます。


皆さん略して「インター」や「アイダブリューシー」と呼びますよね。


そんなインターは丁寧な作りとクラシカルなデザインで時計通の間で評価が高いメーカーです。


これをしているだけで時計初心者の方でも玄人感が一気に出ます。


今日ご紹介するのはコチラ


IW325307  マーク15

マークシリーズでも名高いマーク15


そもそもマークシリーズは12.15.16.17.18と出ています。


元々先代のマーク11は英国が軍用にIWCに開発を頼んだもので、


耐磁性、耐圧性が高く軍機の電磁波に影響を受けない時計でした。


そして1993年に初の民間向けモデルとしてマーク12を発売しました。


12の生産終了を受けて1999年に登場したこちらのマーク15


前作ではジャガールクルトのムーブメントでしたがETA社のムーブメントの仕様に切り替え


使用されているETA2892A2は、IWCがETA社に対して


「IWC基準」に合うようにスペックアップを要望してできたムーブメントと言われています


そしてこちらのマーク15、IWCの有名な「お魚竜頭」もついてます


まるでスイミーのような可愛らしさです。


こちらは防水時計の証としてつけられています。

ブレスレットは中期モデル

マーク15にしか採用されていないタイプで駒表面はなだらかにカーブしています。


そして私がもっともオススメしたい点は

フィッティング(装着感)がとてもいい

ということです。


まるで腕に吸いついているかのような錯覚に陥ります。(個人的見解ですが・・・)


その理由がこちら!



ラグの端が下に曲げてあるのがわかりますか?


こうした配慮が時計通達に愛されている理由なのです。


そんな素敵なIWCをぜひ店頭まで見に来て下さい。


そしてそんなIWCの良さを分かっている私達にあなたのお時計を買取させて下さい!


以上かんてい局茜部店でした。

オンラインショップ

かんてい局オンラインショップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

チェックしてみて下さい。

質預かり

また年末年始、物入りの方には質も行っておりますので要チェックです。

LINE@やってます😊

LINE@限定のお得な情報やセール情報を配信しております。

友だち追加

【岐阜・愛知の質屋 岐阜 羽島 大垣 本巣 各務原 岐南 一宮】

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

=======================

ロレックスの人気スポーツモデルRef.114060「サブマリーナー」ノンデイトの魅力とデイトありとの違いについてご紹介します。究極のシンメトリーがカッコイイ!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

(追記:2020年8月23日)

この記事は『114060 サブマリーナー ノンデイト』の購入、もしくは購入を検討されている方向けに書いております。

この記事を読んで頂き、購入の後押しに少しでもなって頂ければと思いますのでぜひご一読下さい。

本日はメンテナンスから帰ってきた大人気ロレックスのダイバーズウォッチ『サブマリーナー』について記事を書かせていただきたいと思います。

サブマリーナーとは

ロレックスの中でも1、2を争う人気モデルです。

知らない方が少ない知名度の高いモデルですがこのサブマリーナーが誕生したのは1950年代。

映画「007」ジェームスボンドが着用したことでも有名です。

世界で初めて時計に回転ベゼルを搭載しました。

この回転ベゼルのおかげで数多くのダイバーが安心して海に潜る事が出来るようになりました。

今では防水性も300mまで向上して一般的生活では安心して使用する事が出来るようになりました。

デザインはとてもシンプルでステンレススチールのシルバーカラーにブラックの文字盤が一般的モデルです。(各種様々な色がありますが・・・)

ビジネスからプライベートまで使う事ができ年齢などにも縛られない時計として多くのユーザーから愛されております。

114060 サブマリーナーの魅力

2012年にフルモデルチェンジをした新型のサブマリーナーです。

紫外線の影響を受けず、耐傷性に優れているセラミックベゼルや堅牢性と実用性が向上した新しいブレスレットを採用するなど、現代的な造りへとアップデートされました。

日付のないスッキリとしたシンメトリーなデザインが美しく様々なシーンで活躍してくれるので、末永くご愛用していただけるモデルです。

デイト機能が無い事により左右対称でバランスの良いモデルとして多くのファンがいます。

私も以前は仕事柄、日付表示は必ず必要だと思っておりましたが、日付がずれたらあわせる必要がありますし、それ程日にちを見る機会は少ないと感じました。

あくまで時刻確認であれば視認性も高くデイトモデルよりもお値打ちなノンデイトという選択はありだと感じます。

前モデル(14060M)からの変更点

①ベゼルの変更点

モデルチェンジを行いより高級感あるベゼル『セラミックベゼル』となりました。

光が当たった時のベゼルディスクの輝きが増しました。

また傷や経年劣化に強く、長く綺麗な状態で使用し続ける事が可能です。

前モデルと比較しセラミックベゼルに変更になった事で傷が付きにくく、見栄えの面でもあまり気にならなくなりました。

前モデルですと一度ベゼルに傷がついてしまうと直す事が出来なく、せっかくの顔立ちに違和感を与えてしまいます。

②ラグの変更点

ラグ幅が広がり以前のモデルよりも見た目がゴツく見えます。

2.7mmから4.0mmまで大きくなりました。

ケース径は変わっていないのに時計が現行のほうが大きく見えます。

現代の流行であるデカ厚ブームをケース径ではなく違う部分で表現しております。

ラグが太くなったことで耐久性、堅牢性ともにパワーアップしました。

そのためラグが太くなりデザイン面と機能面に進化を遂げております。

③ブレスレットの変更点

ブレスレットは『グライドロックエクステンションシステム』を搭載しました。

今までのモデルもダイバーズウォッチなのでウェットスーツに着替えた際、時計の腕回りが大きくなっても工具無くサイズ調整が出来ました。

現行のモデルは以前よりも簡単に微調整が出来るようになりました。

一度試しに触って見て下さい。

本当に簡単に調整する事が可能です。

また、フラッシュフィットの一体化、前モデルでは中空だった中央のリンクパーツが無垢仕上げのパーツに変更になり堅牢性が向上しました。

その結果、前モデルではチャカチャカとした感じのブレスレットから、カッチリとした印象を受けるブレスレットにチェンジしております。

Ref.116610「サブマリーナーデイト」とRef.114060「サブマリーナーノンデイト」の違いは「日付」がある・なしの違いになりますが、旧型のサブマリーナーにはもう少し違いが存在します。

旧型 サブマリーナーデイト(16610)とノンデイト(14060)の違い

ではかんてい局茜部店にご用意がある、旧型モデル『サブマリーナーデイト(16610)』と『サブマリーナーノンデイト(14060)』を実機を使って比較して違いをご紹介します。

実際にサブマリーナーを装着するとワンランク大人になったように感じます。

上記写真は『サブマリーナーデイト』ですが、やはりサブマリーナーをイメージされる方はデイト有を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。

サブマリーナーデイトはビジネスマンをはじめ、仕事をする人にはもってこいのアイテムで、デイトが有る事で機能面においてはやはりサブマリーナーデイトがちょい上ですね。

次は『サブマリーナーノンデイト』です。

先程のサブマリーナーデイトとは違い、単純に日付の表記が無いタイプです。

日付表記がない為、スッキリとした印象があり、左右対称の顔がシンプルさと気品差を感じます。

個人の主観にはなりますが、私はどちらかというと日付無しの『サブマリーナーノンデイト』の方が好みですね。

機能性よりビジュアル重視なのでどこでも装着できるサブマリーナーノンデイトはオススメです!

①デイト表記の有無

【サブマリーナーデイト】

【サブマリーナーノンデイト】

サブマリーナーデイト、ノンデイトの最大の違いは『日付表示』の有無です。

デザイン面を考えると、ノンデイトの方が日付表示が無い分、シンメトリーさが増し、シンプルでスッキリとした印象があります。

デイト有の方は機能面において単純に時刻だけでなく日付も把握できる為、ビジネスマン等にはコチラがオススメです!

②文字盤の違い

あまり分かりにくく、細かな箇所になりますが、文字盤に記載されている文字に違いがあります。

【サブマリーナーノンデイト】

「Ref.14060」ノンデイトが『SUBMARINER 1000ft=300m』と2行で記載されているのに対し

【サブマリーナーデイト】

「Ref.16610」サブマリーナーデイトの方は『SUBMARINER 1000ft=300m SUPERLATIVE CHRONOMETER OFFICIALLY CERTIFIED』と4行に渡って記載されております。

ちなみに『SUPERLATIVE CHRONOMETER OFFICIALLY CERTIFIED』とは、スイス公認のクロノメーター検査協会のテストに合格している機械である事を意味します。

因みに番外編にはなりますが「Ref.14060」の後継機種である「Ref.14060M」はどうなのか?

製造期間:2000年 ~ 2011年
搭載ムーブメント:Cal.3130

スタイリングの変更はありませんが、ムーブメントにCal.3130を搭載しています。
テンプを一つで支えていたのが2つで支えるようになった事で、安定性・メンテナンス性・巻き上げ効率を向上しました。
デビュー時のムーブメントは「ノンクロノメーター」でしたが、2007年以降「クロノメーター」化が図られています。
これを機にロレックスのノンクロノメーターは姿を消しました。

③防水機能

空気の泡, ダイビング, 水中, 打撃, 太陽, 海, クロアチア, 水, 青, 冷壁紙, ズームの背景

防水機能は『サブマリーナーデイト』と『サブマリーナーノンデイト』のどちらも全く一緒の【300m防水】です。

さすがトップレベルのダイバーズウォッチだけあって、普段の日常生活の水にはビクともありません!

ダイビングやサーフィンなどのマリンスポーツをされる方にも安心して装着できます!

最後に

ロレックスのスポーツモデルは高騰しております。

現在(2020年8月)サブマリーナーノンデイト(Ref.114060)の新品定価832,700円ですが、買取で付属品など揃っている状態であれば800,000円を下る事は考えにくく販売価格は100万円を超えております。

ロレックスの正規店には常にスポーツモデルが品薄状態との事です。

勿論新型含め、5桁リファレンスの前型スポーツモデルもとても高騰しており買取コーナーに多くお持ち込みしていただけております。

いつ相場が下がるか分かりませんので是非この機会にお売りされる事をご検討下さい。

まだまだかんてい局茜部店はロレックスの在庫が欲しい状態です。

宜しくお願い致します。

人気質屋ブログ~ティファニーのクオーツ「ブラックシェル」レディース時計編~【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

かんてい局茜部店鑑定士「O」です∠( ˙-˙ )/

本日はティファニーのクオーツについて記事を書かせていただきたいと思います。

 

ティファニーとは

ご存知の方が多いと思いますが【TIFFANY&Co.】は宝飾品や銀製品のブランドです。

1837年にアメリカのニューヨークで創業されました。

プレゼントとして人気オープンハートは有名です。

その他にもジュエリーや時計、食器、アクセサリーなど様々なモノを作っております。

 

今回は時計の中でティファニーのマークウォッチをご紹介します。

 

 

 

マークウォッチとは

 

特徴としては、ダイヤル中央と上部にブラックシェルが使用されており

光り輝く特徴があります。

 

風防はサファイアガラス、、バンド部分はサテンレザーを使用して高級感あるデザインです。

全体的にもブラックとシルバーでまとめられており楔型のインデックスもお洒落な時計です。

普段使いにも合う色合いなので仕事やプライベート問わず様々なシーンでご使用頂けます。

 

表面はお洒落な作りですが裏蓋はティファニーのロゴとシリアルが記載してあるシンプルなデザインです。

 

付属品も【TIFFANY&Co.】のブルーカラーとブラウンの箱、取扱説明書がついています。

 

 

 

 

最後に

【TIFFANY&Co.】といえば...ジュエリーというイメージがありましたが

時計もお洒落なデザインが多くあります。

時計が欲しいとお考えの方はティファニーの時計を選んでみてはいかがでしょうか?

 

かんてい局ではその他ブランド時計も買取を行っております。

ご不要の時計がありましたらお気軽にご相談下さい。

付属品がある際には一緒にお持ちください。

オンラインショップ

かんてい局オンラインショップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

チェックしてみて下さい。

質預かり

また年末年始、物入りの方には質も行っておりますので要チェックです。

LINE@やってます😊

LINE@限定のお得な情報やセール情報を配信しております。

友だち追加

【岐阜・愛知の質屋 岐阜 羽島 大垣 本巣 各務原 岐南 一宮】

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

=======================

人気質屋ブログ~オメガ「スピードマスター・トリプルカレンダー」コストパフォーマンスの高い多機能モデル編~【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

かんてい局茜部店鑑定士「F」です∠( ˙-˙ )/

本日はオメガの人気多機能ウォッチ「スピードマスター・トリプルカレンダー」について書かせていただきたいと思います。

スピードマスター・トリプルカレンダーとは

スピードマスターが誕生したのは1957年。

レースやパイロットにむけた時計開発の中で誕生しました。

多くの方に愛されるオメガブランドの中でも代表的モデルです。

本日ご紹介させていただくモデルが

Ref3523.80 スピードマスタートリプルカレンダーです。

デイデイトと呼ばれる方も見えるモデルはコストパフォーマンスがとても高い本格機械式ウォッチです。

どんな機能か・・・

日常生活における必要情報はこちらの時計でほとんど表示されます。

まずはこちらの小窓です。

左側が「曜日表示」右側が「月」表示です。

スマートフォンがこれだけ普及して今ではスマートウォッチという物がドンドン市場に出ております。

そういった最新電化製品をご使用の方は何がすごいか分からないと思われますが機械式の時計は非常に複雑な部品を組み合わせて作られております。

シンプルな機械式時計で最低でも100個は使用されます。

機能が増えればパーツ数も増えます。

多い物ですと600個のパーツを使用してくみ上げに必要となります。

話しを戻させていただきますがこちらの時計には「日付表示」「クロノグラフ」機能までもが搭載されております。

これでいつ細かな日時を聞かれても答える事ができますww

通常ハイブランドの時計は機能が増えれば増えただけ定価は高騰します。

オメガの時計なので高いのでは・・・と思われる方もおおいのではないでしょうか?

こちらのオメガ 3523.80 スピードマスターは中古相場で13~18万ほどで販売しております。

これだけの機能が揃っていてこの価格で購入出来るのは素晴らしいですね!

機械式時計の使用方法の入門用としても勉強になる時計ですので興味がある方は検討してみてはいかがでしょうか?

中古を購入する時の注意ポイント

勿論、傷の有無や動作確認、付属品は見られる大前提で鑑定士として抑えておきたいのが

「無反射コーティング」の状態です。

無反射コーティングとは一部の高級時計のガラスに光の反射を抑える為、コーティングを施しております。

代表的ブランドですとブライトリング、オメガなどです。

このコーティングは使用していると剥がれる事があります。普段使いで真正面から見ると気づきにくいですが角度を変えると・・・

表面に無数の傷があるように見えます。

こちらのコーティングは再度張り直す事が出来ませんので直すならガラス交換が必要になります。

一度きになるとどうしても気になる部分です・・・

購入される時は一度確認される事をオススメします!

最後に

リユース業界ではロレックス・金の相場高騰ばかりで持ち切りですがオメガも新作はドンドン定価が上がり中古相場も確実に高騰しております。

特に定番のモデルは人気があり中古市場の在庫は減少しております。

かんてい局茜部店でもオメガの在庫数は減少しております。

今スポーツモデルは欲しいですのでご不要の時計はお持ち下さい。

ひと昔前は買取で30,000程が主流でしたが50,000~80,000円程つく事もざらになりました。

是非一度お見積もりだけでも宜しくお願い致します。

オンラインショップ

かんてい局オンラインショップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

チェックしてみて下さい。

質預かり

また年末年始、物入りの方には質も行っておりますので要チェックです。

LINE@やってます😊

LINE@限定のお得な情報やセール情報を配信しております。

友だち追加

【岐阜・愛知の質屋 岐阜 羽島 大垣 本巣 各務原 岐南 一宮】

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

=======================

人気質屋ブログ~ダイヤモンドならかんてい局!編~【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

こんにちは、茜部店女鑑定士「Z」です。


今日は女性なら心躍る話題、「ダイヤモンド」についてお話させて頂きます。


綺麗なダイヤモンドの数々

綺麗な物を見ると心が高鳴るのが女性


美しい宝石、美しい男性


そんな物を身に付けると自分が一流の女性になったかのような気分になります。


その中でも最高峰と呼ばれるのが「キングオブダイヤモンド」と称される
ハリーウィンストン!!!!!!!!!!!!

 


ダイヤモンド業界ではNo1といっても過言ではありません。



ハリーウィンストンではエンゲージリングにはダイヤモンドのカラーの


トップ3のランク「D」「E」「F」のみを厳選して使用しているそうです。


その輝きは目の当たりにすると明らかに格別の光を放ちます。


かんてい局でもハリーウィンストンを取扱いさせて頂いております。

オンラインショップに飛びます。

https://kanteikyoku-web.jp/shop/shop/shopdetail.html?brandcode=000000038591&search=%A5%CF%A5%EA%A1%BC%A5%A6%A5%A3%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A5%F3&sort=


勿論ハリーウィンストンだけでなく、様々なブランドのダイヤモンド製品を

多く取扱いさせて頂いております。



多種多様なデザインからシンプルな物まで多く取扱いさせて頂いております。

ダイヤモンドの人気の理由の一つにダイヤモンドそのものの価値が高いこともありますが

傷が付きにくく、薬品にも強く、太陽光に対して強い性質があります。

その為、永遠の輝きと称されるように永く御愛用ができる所だと思います。

お売りするのも、質預かりするのも、買う時も【かんてい局】にお任せください!

オンラインショップ

かんてい局オンラインショップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

チェックしてみて下さい。

質預かり

また年末年始、物入りの方には質も行っておりますので要チェックです。

LINE@やってます😊

LINE@限定のお得な情報やセール情報を配信しております。

友だち追加

【岐阜・愛知の質屋 岐阜 羽島 大垣 本巣 各務原 岐南 一宮】

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

=======================

人気質屋ブログ~美しき赤サンゴの世界編~【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

かんてい局茜部店鑑定士「N」です。

本日は貴重なお品をお客様より買取させていただきましたのでそちらについて記事を

書かせていただきたいと思います。

 

買取させて頂いたのは「赤サンゴ」のブローチです。

手のひらの上にのせてもかなりの存在感があります

施された彫刻も生きているかの様な雰囲気で花の中までしっかりと

彫られております。比較的深い赤色で見るものを惹きつけます。

 

デザインと大きさ、色から購入時はかなりの高額品だった事が推測されます。

 

サンゴとは

珊瑚(サンゴ)とは、ダイヤモンドやサファイヤといった鉱物とは違い動物です。

懐中の微小な浮遊物から栄養を摂取したり光によって光合成を行いゆっくりと

成長していきます。そしてみなさんがよく目にするこのような形となります。

 

 

主成分は、炭酸カルシウムで構成されておりモース硬度は人間の歯とほぼ同じ硬さです、

そのため冒頭の画像の様に容易に美しい彫刻ができ宝飾品として優れています。

 

宝石類の算出が少ない日本にとって日本近海に生息するサンゴは

真珠と並び世界の中でも主要な産地です。

また、誕生石として3月に指定されています。

 

高価な赤サンゴとは(血赤珊瑚)

サンゴの中でも赤いものを赤サンゴと呼びます。

よく言われる血赤珊瑚とは、日本産の赤珊瑚につけられる名前で地中海でも産出される

赤サンゴと区別するため呼ばれる名前であり、その赤色は世界でも高い評価を誇ります。

 

赤サンゴは特に香港・台湾といったアジアに地域において人気があり高額な金額で

販売されております。上の画像は先々月に珊瑚の産地である沖縄に観光にいった際に、

中国人の観光客の方がにぎわう施設に販売されていたネックレスや指輪の実際の

商品です。珊瑚のサイズや色によってはこのように数百万円で販売されています。

 

この価格に大きく影響する上で特に重要なのがサイズです、指輪では丸い形に加工する事が

一般的で、その直径が「10mm」を超すと希少品と言われます。

サンゴは長く伸びた枝の部分を加工して丸い型にしますが直径がまず枝の部分で直径10mm

ないといけません10mm以上に加工できません、また研磨工程もありますのでそこで

削られる分も考慮するとさらに大きい太さでないと不可能となります。

根元部分の太い所で作ればいいと考えられるかたもいるかもしれませんが、根元は

岩とくっついているため加工に適しないためあまり使われる事がありません。

 

右の指輪の画像は「16mm」とかなり大きいですのでこれほど高額なのでしょう。

最後に

サンゴはその美しさからヨーロッパでも評価が高まり宝石としての需要が年々高まって

います。一方で産出できる地域が限られており、成長スピードも遅いためその数が激減

しております。そのため、国際輸出でサンゴの取引が定められたり各国での今後のサンゴを

守るための取り組みが協議されております。サンゴは大変美しいものですが今後の未来への

資源確保のためにも人間が与える自然への影響を考える事が必要です。

貴重なサンゴだからこそ、かんてい局ではしっかりと査定を行い、買取・質預かりを

行っております。是非一度かんてい局へご相談下さいませ。

 

オンラインショップ

かんてい局オンラインショップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

チェックしてみて下さい。

質預かり

また年末年始、物入りの方には質も行っておりますので要チェックです。

LINE@やってます😊

LINE@限定のお得な情報やセール情報を配信しております。

友だち追加

【岐阜・愛知の質屋 岐阜 羽島 大垣 本巣 各務原 岐南 一宮】

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

=======================

人気質屋ブログ~エルメスの大容量トート「ガーデンパーティ」シンプルな大人バッグ編~【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

かんてい局茜部店鑑定士「F」です∠( ˙-˙ )/

本日はエルメスの人気バッグ「ガーデンパーティ」について記事を書かせていただきたいと思います。

ガーデンパーティとは

エルメスの代表的カジュアルトートバッグです。

カジュアルとは言いましたがキャンバス地でも新品定価は20万程するのでとても気軽に購入出来るバッグとは言えません。

ましてやレザーで作られた物になると・・・

収納力はありとても日常使いに便利です。

ガーデンパーティーの名前の由来は言葉でも分かるようにもともと園芸用品を入れる為に作られた為と言われております。「ガーデン」=「庭」となります。

庶民の私にはとても考えられませんが庭いじりをする為のバッグですので出し入れがしやすくハンドル、底部などはレザーで丈夫に作られております。

一番人気なのはトワルアッシュという素材でコットンキャンバスを用いた生地です。

水、汚れにも強く耐久性もありますので人気があります。

中古市場相場も比較的お買い求めしやすいバッグです。

サイズは多くありますが一番定番のサイズはPMサイズ!

横36cmでA4ファイルもラクラク。女性であれば肩掛けも出来ますので学生さんからOLの方まで幅広い層から愛されています。また作りがしっかりしているのでマザーズバッグとして使用される方もいるとの事です。

最近では男性からの指示もありMM、GMのような大きめサイズを使用される方も見えます。

デザインがシンプルでブランド品に興味が無い方だと分からないかもしれません。

ボタンや内側にある小さな刻印にしかブランド名が入っておりません。

逆に本当に作りが好きで派手なのが苦手な方は良いかもしれません。

アマゾニアとは

丁度記事を書く上で手元にあるガーデンパーティの素材が「アマゾニア」という珍しい素材でしたのでこちらも紹介させていただきます。

アマゾニアとはキャンバス地にゴム樹脂加工を施したエルメス独自の素材です。

見た目はレザー調に見え色目も落ち着きあるブラウンでとても高級感があります。

ゴム樹脂加工になりますので製造の段階では防水性も高く人気の素材になるはずでした。

しかしこのアマゾニアは経年劣化で湿気、乾燥が続くと表面に亀裂が入り割れてしまいます。

また水にあたってそのままにしておくと色が抜けてカーキ色に変色。

持ち込まれる殆どのアマゾニアはそのような経年劣化が見受けられます。

現在、アマゾニアは廃盤でエルメスもこの素材のクリーニングや補修を行っておりません。

中古では少し価格がつけにくい素材となります。

また不人気素材にもなっております。

お客様の好き嫌いは千差万別

上記では「アマゾニア」の悪い部分ばかりあげてしまいましたが以前、私が接客させていただいたお客様にはこのような方も見えました。

「もっと劣化が大きく出ているアマゾニアは無いですか?」

私の固定概念で綺麗な素材ばかりが価値あるものだと思っておりましたがなかにはこのようなお客様も・・・よく話しを伺うとヴィンテージ商品がとても好きなお客様でアマゾニアの割れ、変色が逆にオシャレとの事で探していると仰っておりました!

確かにヴィンテージとしては色あせしたカーキカラーも良いと感じました( ゚Д゚)

最後に

エルメスの商品は比較的モデル種類が少なく同じデザインの物が長く愛される傾向があります。

ですので古いバッグも比較的値段が付け易いです。

特にバーキン、ケリーなどは今でも供給が追い付いておらず人気のカラー、サイズは定価以上でやり取りされております(‘Д’)

すごいブランドですね。

かんてい局ではエルメスも高価買取を行っております。

ご不要のバッグがありましたらお気軽にご相談下さい。

オンラインショップ

かんてい局オンラインショップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

チェックしてみて下さい。

質預かり

また年末年始、物入りの方には質も行っておりますので要チェックです。

LINE@やってます😊

LINE@限定のお得な情報やセール情報を配信しております。

友だち追加

【岐阜・愛知の質屋 岐阜 羽島 大垣 本巣 各務原 岐南 一宮】

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

=======================

 

人気質屋ブログ~ブライトリングの電子保証書編~【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

皆様こんにちは。かんてい局茜部店です。

本日はこちらのカードについてお話しさせて頂きます。

タイトルで既にお気づきの方もいらっしゃると思います(笑)

BREITLING【ブライトリング】の電子保証書「e-Warrantyカード」です。

電子保証書「e-Warrantyカード」とは

ブライトリングでは2013年まで紙の保証書が使用されていました。

コピー商品の出回りにより、保証書の複製も出回るようになった為

「e-Warrantyカード」に変わったと言われています。

①商品名

②時計の固有番号(シリアルナンバー)

③モデル番号(型番)

④購入店舗

⑤購入日/保証期間

上記の情報がカードのディスプレイに表示されています。

ブティックで時計を購入をすると専用のタブレットにデータを入力し

書込み用スタンドにカードを指すとデータが反映されるシステムです。

進んでますね(゜o゜)

2013年以降の時計には付属されますので、買取・質預かりの際には

こちらをお持ち頂くと、査定金額もあがります。

勿論紙製の保証書も同様にお持ち頂く事をお勧めします。

 

 

他にも、HUBLOT【ウブロ】の保証書には、ICチップが搭載されている

カードがあり、専用のカードリーダーを使用しデータを閲覧する事が出来ます。

現行では、アプリを使用しデータを閲覧する事も出来ます。

最後に

数年後には電子保証書が当たり前になる時代がくるかもしれませんね。

しかし世界三大高級時計メーカーに数えられる「パテックフィリップ」では

「アーカイブ」と呼ばれる個体の品番、キャリバー、ケース、製造年度と販売の年度

などの情報が確認できる、時計の証明書のようなものを有料で発行して頂けます。

アーカイブ=「古文書」という直訳で保存記録や公文書という意味でも使用されます。

電子化にはない、古式ゆかしさが感じ取れます。老舗ブランドならではですね。

オンラインショップ

かんてい局オンラインショップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

チェックしてみて下さい。

質預かり

また年末年始、物入りの方には質も行っておりますので要チェックです。

LINE@やってます😊

LINE@限定のお得な情報やセール情報を配信しております。

友だち追加

【岐阜・愛知の質屋 岐阜 羽島 大垣 本巣 各務原 岐南 一宮】

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

=======================

 

 

人気質屋ブログ~エルメスのカジュアルトート「ヴァルパライソ」レザーとキャンバスの融合編~【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

かんてい局茜部店鑑定士「F」です∠( ˙-˙ )/

本日は久しぶりに茜部店に入荷したエルメスの人気バッグ「ヴァルパライソ」について記事を書かせていただきたいと思います。

ヴァルパライソとは

エルメスというと上質なレザーを使用したとんでもなく高額なバッグ「バーキン」「ケリー」といったイメージが強いですがカジュアルバッグも非常に人気があります。

代表的なモデルはエールラインバッグ、エールライントート、ガーデンパーティ、フールトゥとありますがその中でも比較的中古相場が高いのが「ヴァルパライソ」です。

ヴァルパライソの特徴は他バッグにはないフラップがついております。

このフラップがある事で通常のトートバッグよりも防犯性能やプライバシーが守られる作りとなっております。

またこのフラップ部分はキャンバスではなくレザーとなっておりますので他バッグと差別化が図れる高級感あるバッグとなっております。

持ちて付け根には刺繍がされておりますがさりげなく「H」のロゴが・・・

主張しすぎないデザインが大人のブランドとして男女から支持されております。

ヴァルパライソの仕様

ヴァルパライソは豊富なサイズ展開をしております。

その中でも人気なのがPM、MMです。

横が30cmの物と41cmの物です。

PMはちょっとしたお出掛けに必要な物だけ入れてお出掛けに最適!

MMはビジネスに最適なサイズです。必要書類やタブレット、手帳など多く入れても大丈夫。

マチもあり口も大きく開くので物の収納力抜群です。

キャンバスがメイン生地ですので重量もそれほどなく水にも強いので日常生活でガンガン使用する事が出来ます。

最後に

これほどまでに人気の高いバッグですが既に廃盤商品となっており新品では購入出来ません。

状態が良い個体を見つけられた際は購入チャンスです。

ちなみに本日買取させていただいたヴァルパライソPMはかんてい局茜部店で62,980円で販売予定です。

若干の使用擦り傷は見受けられますがまだまだ末永くご使用出来ると思います。

特にカラーはブラックと使用感が分かりにくく人気があります。

当店も在庫が少なくすぐに売れてしまう商品ですので気になるお客様は是非チェックして見て下さい。

オンラインショップ

かんてい局オンラインショップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

チェックしてみて下さい。

質預かり

また年末年始、物入りの方には質も行っておりますので要チェックです。

LINE@やってます😊

LINE@限定のお得な情報やセール情報を配信しております。

友だち追加

【岐阜・愛知の質屋 岐阜 羽島 大垣 本巣 各務原 岐南 一宮】

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

=======================

 

 

 

ページトップへ戻る

MENU