質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

茜部店のお知らせ

シェーヌダンクルからの派生がある?人気の高いモデル3選!【茜部】

みなさんこんにちは!

質屋かんてい局茜部店です。

 

エルメスといえばシェーヌダンクルが人気ですが

シェーヌダンクルから派生したファランドールやアンシェネ、ゲーム、ツイスト、パンクなど多くの種類が存在するのはご存知でしょうか?

本日はシェーヌダンクルから派生したデザインの中から人気の高いモデルを3種類ご紹介します。

 

『シェーヌダンクルが人気なので他の人とかぶりたくない』

『シェーヌダンクルのようなデザインで華奢ものはないのか

と気になる方も多いのではないでしょうか。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

☟シェーヌダンクルの詳しい記事はこちら☟

シェーヌダンクルのネックレスは男性が着用もあり?オススメサイズもご紹介!【茜部】

シェーヌダンクルから派生したモデルがある?

あります!!

シェーヌダンクルは鎖のようなモチーフが繋がれているのが特徴ですがそのモチーフを用いて華奢なチェーンと組み合わせたり、ねじったようなデザインのものが多数販売されています。

派生人気3選!!

何種類かある中から人気の高い派生モデルをご紹介します!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

☟エルメスのジュエリーの購入はこちら☟

ファランドール

引用:https://www.hermes.com/jp/ja/category/jewelry/silver-jewelry/#|

大小異なるシェーヌダンクルのモチーフがついたシンプルですっきりとしたデザインが特徴です。

モチーフとモチーフの間がチェーンになっているためデザイン性がありながら華奢な印象があります。

アンシェネ

引用:https://www.hermes.com/jp/ja/category/jewelry/silver-jewelry/#|

シェーヌダンクルのモチーフが連なったデザインが特徴です。

優しい丸みのある人気の高いデザインです。

ツイスト

引用:https://www.hermes.com/jp/ja/category/jewelry/silver-jewelry/#|

シェーヌダンクルのモチーフとねじったようなデザインが特徴です。

アシンメトリーなモチーフでお洒落で主張しすぎず馴染むシンプルな印象です。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

どんな人におすすめ?

シェーヌダンクルが人気が高いので人と被る確率も高くなります。

ですので人と被りたくない方にはとてもオススメです。その中でもツイストは特に被りにくいのではないかと思います。

またシェーヌダンクルですとモチーフが大きくボリュームがあるので、女性らしい華奢な印象ではなくお洒落なイメージに仕上がります。

ですので華奢な印象のジュエリーをお探しでしたらファランドールがおすすめです。

☟アンシェネ・ファランドール・ツイストの購入はこちら☟

☟その他アクセサリーはこちら☟

最後に

いかがでしたでしょうか。

シェーヌダンクルから派生したアイテムはどれもシェーヌダンクルのモチーフを残しつつ印象が種類によって変わりとてもお洒落なものばかりです。

雰囲気や好みにあわせて選べるバリエーションが増えるのが良いですね!

 

当店にも入荷することがありますのでタイミングが良ければ中古で出会える可能性もあります。

電話での在庫お問い合わせだけでも大歓迎です!

ぜひお電話、またはご来店お待ちしております。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

 

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

【2023年秋情報】グランドセイコーの大谷翔平限定モデルは発売される?発売時期も予想【茜部】2024/03/10/更新

みなさんこんにちは!

質屋かんてい局茜部店です。

野球のメジャーリーグで歴史的な活躍を続ける大谷翔平選手。そんな彼に贈呈された高級時計ブランドをご存知でしょうか。それがグランドセイコーです。WBC開催時に大谷選手がヌートバー選手に渡した時計ブランドとしても有名ですね。

今回のブログは、そんなグランドセイコーと大谷選手の限定モデルが発売されるのか?についてです。

 

メーカー公式からまだ未公開の情報ですが、これから発売されるかもしれない限定モデルについて独自に調査しました。実際にメーカーに聞いた内容をもとに私の見解を話しますので、ぜひ最後まで見てください!

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

グランドセイコーの大谷限定モデルは発売される?

実際にメーカーまで電話で問い合わせてみました。その結果、発売は未定という回答でした。現状では次のコラボが企画されているかも分からない状況でした。

大谷限定モデル発売の可能性

メーカーに今後の大谷コラボ発売の可能性も聞いてみました。こちらも「未定のため分からない」という回答でした。

 

セイコーから大谷選手に贈ったといわれているグランドセイコー「SLGH005」に関しても、提携商品ではなくプライベートでの贈呈となるため、公式で大谷着用モデルとしては発表していないとのことでした。

↓グランドセイコー/SLGH005↓

結論、今回の調査でメーカーから有力な情報を得ることはできませんでした。しかし、筆者個人としては発売の可能性は高いと考えます。理由としてはセイコー社から毎年のように大谷コラボモデルが登場していること、大谷選手が野球の大リーグでホームラン王に輝く歴史的快挙を成し遂げたことが挙げられます。

 

もし大谷限定モデルが発売されれば、時計業界においても歴史に名を刻むモデルとなりそうです。

 

☟グランドセイコーの購入はこちら☟

発売時期の予想

もし発売される場合、過去の発売傾向から見て2024年中頃以降に登場すると考えます。

2023年の6月から8月にかけて予約を受け付けていた「グランドセイコー×ディズニーコラボ」が12月頃に発売予定のため、大谷コラボが来るのは来年以降になるでしょう。

引用:https://store.grand-seiko.com/products/slgh025

しかし、予約受付の時期は発売の半年ほど前から行う可能性があります。早ければ2023年末頃に受付を開始するかもしれないので、こまめな公式情報の確認が必要です。

大谷限定モデルのベース予想

SLGH005/エボリューション9コレクションがベースモデルになると予想します。

大谷選手がセイコー社から一度贈呈されたモデルであること、通称「白樺」と呼ばれるグランドセイコーの代名詞モデルであることが理由です。

 

文字盤デザインが凝っている時計のため、どのように大谷選手らしさをを落とし込んでくるかは予想ができません。ディズニーコラボと同様であれば、裏ブタのみ大谷選手のサイン刻印などが入る可能性が考えられます。

引用:https://store.grand-seiko.com/products/slgh025

 

個人的には裏だけではなく文字盤にも大谷要素が欲しいところです。今後もしコラボの発表があった際は、どこに大谷ポイントがあるか探してみると楽しいかもしれません。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

発売価格の予想

個人的な予想価格は「140万円+税」の「1,540,000円」です。

直近のグランドセイコー×ディズニーコラボでは定価が「130万円+税」となっていたため、そこから税抜き10万円アップするのではないかと考えます。

2023年10月現在、予想のベースモデル「SLGH005」の定価は「1,155,000円」となっています。大谷選手の人気、近年の物価高騰を考えると150万円を下回ることはなさそうです。

発売方法の予想

発売時期の話でも少し触れましたが、ほぼ間違いなく予約制になると考えます。

グランドセイコー×ディズニーコラボと同様に数量限定生産になると思いますので、事前の情報収集、購入のための資金作りが必須です。万が一、予約制ではない一般発売の場合でも人気による品切れが予想されます。早めの情報収集をおすすめします。

発売店舗の予想

発売店舗は岩手県雫石町にあるグランドセイコースタジオ 雫石(しずくいし)と予想します。岩手県が大谷選手の出身地であること、雫石町にはSLGH005のモチーフとなった白樺の林が存在していることが理由です。

引用:https://www.grand-seiko.com/jp-ja/special/studio-shizukuishi

 

また、発売の可能性が高い店舗としてはフラッグシップブティック銀座も挙げられます。グランドセイコーの聖地とも言える有名店舗ですね。予約がはじまった際は上記2店舗からチェックすることをオススメします。

引用:https://www.grand-seiko.com/jp-ja/storesinfo/JP-129926

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はグランドセイコーの大谷翔平限定モデルは発売される?についてでした。現状は未定ですが、筆者としては近いうちに登場する可能性が高いと考えます。もし中古で流通した場合も高騰が予想されるモデルです。早めの情報収集をし、メーカーから直接購入することが最善です。

 

また、かんてい局では今回のブログで登場したグランドセイコーの時計、セイコーの大谷限定モデルの買取を強化しています!買い替えや資金作りを検討の方はぜひ一度ご相談ください。

 

今回のブログが腕時計の情報収集、購入時に少しでも参考になると幸いです。

☟合わせて読みたい関連記事☟

【セイコー時計】2024年最新「大谷翔平」限定モデル一覧と買取相場を紹介【茜部】

※2024年3月10日追記

☟お電話での問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

 

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

【金無垢デイデイト40欲しい方必見】買う方法とは?【茜部】

皆さん、こんにちは!かんてい局茜部店です。

ロレックスの最上位モデルとして位置づけられる「デイデイト」。

「成功者の持つ時計」と言われ、ロレックスをお持ちの方ですと憧れのモデルです。

デイデイトが欲しいけど中々買えない方も多いと思います。買う方法や特徴・注意点についてご説明したいと思います。

この記事は、

■デイデイトの購入を検討している方

■金無垢モデルを欲しい方

に是非読んでいただきたい記事になります。

購入される際や売却される際の参考になれば幸いです。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

デイデイト40はどこで買えるのか?

デイデイト40を購入するには、ロレックス正規販売店もしくは中古ショップの選択肢があります。

ただ現在正規店では新品が手に入りにくいため、中古ショップがおすすめと言えます。

いくら位で買えるのか?

ロレックス、デイデイト金無垢の定価ですが、500万円以上(2023年10月現在)となっています。

金の種類や宝石が付いているか付いていないかで価格は変動し、中には1,000万円を超えるモデルも存在します。今回はその中から複数ある中の一部をご紹介します。

型番:228238

引用:ロレックス公式

2023年10月:5,047,900円

素材:イエローゴールド

文字盤:ホワイト

型番:228238A

引用:ロレックス公式

2023年10月:5,637,500円

素材:イエローゴールド

文字盤:ブライトブラック、バゲットダイヤモンド

型番:228235

引用:ロレックス公式

2023年10月:5,431,800円

素材:エバーローズゴールド

文字盤:ホワイト

型番:228235A

引用:ロレックス公式

2023年10月:6,021,400円

素材:エバーローズゴールド

文字盤:チョコレート、バゲットダイヤモンド

型番:228239

引用:ロレックス公式

2023年10月:5,431,800円

素材:ホワイトゴールド

文字盤:ブライトブルー

型番:228239A

引用:ロレックス公式

2023年10月:6,021,400円

素材:ホワイトゴールド

文字盤:ブライトブラック、バゲットダイヤモンド

メール査定はこちら↓をクリック

時計査定フォーム

金無垢デイデイト40の特徴と注意点!

それではデイデイト40の特徴と注意点をそれぞれご紹介します。

特徴

金無垢素材のみに使用されるプレジデントブレス

アメリカ大統領が愛用していたことが名前の由来です。

約70時間のパワーリザーブ

今までは約48時間でしたが約70時間に延長になりました。約3日です!

デイデイトのみの曜日表示機能

デイデイトは日付と曜日のどちらも備わっている唯一のモデルです。

注意点

傷つきやすい、ブレスが伸びやすい

金無垢素材はステンレス素材に比べ柔らかいため傷つきやブレス伸びが起こりやすいです。

金(ゴールド)は成金と思われがち

非常に高額時計になるため、嫌味に思われることもあります。

修理代や維持費が高い

基本料金が約88,000円~と高額です。それ以外に部品代もプラスになると更に費用が増えてしまいます。

ロレックスを安心して買えるお店とは?

ロレックスを安心して買えるお店の特徴は、大きく分けて3つあります!

①口コミが豊富なお店

保証が付いている事、信頼できるお店である事が重要です。もちろん自店の事を悪く言うなんて事もありません。そこで最も重要になってくるのが「口コミ」です!

口コミは、実際に商品を購入されたお客様からの素直な感想があるため、本当にこの店は安心できるのかどうかの判断ができます。この口コミは、店舗側では操作のできない本当の情報が見られ、安心・信頼できるお店かどうかを判断することが出来ます。

②下取り(買取)を実施しているお店

下取りとは、新しく欲しいロレックスなどの時計があり、売りたいと思った時計を購入金額にあてる、買い替えのことを言います。

1つの店舗で買取も販売も行えるのであれば、買取のみをした時と比べると査定金額が「5%~10%」程アップすることが多くなります。

「5%~10%」アップと聞いても大きな差はないのでは?と思われるかもしれません。

ロレックスの様に高級腕時計の場合は、5%アップするだけで数万~数十万円査定金額が上がるので、次に購入される腕時計がお得に購入できるという事です。

かんてい局でも下取りを行っていますのでぜひご利用ください。

③メンテナンス済の腕時計を販売しているお店

中古ショップで購入する前に確認したほうがよい点として、時計をしっかりとメンテナンスしてあるかどうかです。時計の状態を見て傷が多い場合、購入しようとは思いにくいですね。

 

一般的に中古品は「傷が多い」や「汚れている」と思われがちですが、ロレックスの様な高級腕時計の場合は、その可能性は低いです。

安心できるお店の特徴としては、メンテナンスを行ってから店頭販売を行いますので、傷が多かったり、汚れていたりの状態で店頭に並ぶことは少ないと言えます。

☟ロレックス デイデイトをお探しならこちら☟

デイデイト40のケースサイズは?

デイデイト40は2015年に新たにコレクションとしてケースサイズ40mmが追加されました。

元々デイデイトはケースサイズ36mmが主流でしたが、2008年にケースサイズ41mmのデイデイトⅡが登場し、2015年にデイデイト40が登場によりデイデイトⅡは生産終了となりました。

2023年10月現在のデイデイトはケースサイズ36mmと40mmの2サイズのラインナップとなります。

魅力的なバリエーション

デイデイト40には多くのバリエーションが存在しますが、今回は金無垢モデルを対象としてお伝えさせていただくと思います。

素材

デイデイトはロレックスの他のモデルによく使われているステンレススチール素材は存在しません。

使われている素材は「イエローゴールド」「ホワイトゴールド」「ピンクゴールド」「プラチナ」のみです。

やはりデイデイトはロレックスの最上位モデルですね。

文字盤

文字盤に関しても豊富です。

ホワイト、ブラック、ゴールドやロレックスのコーポレートカラーであるグリーンもあります。

またダイヤモンドがついていたりと高級感をたっぷり味わえるモデルとなっています。

まとめ

いかがでしたか。

ロレックスの「金無垢デイデイト40欲しい方必見、買う方法とは?」についてご紹介しました。

ロレックスの中でデイデイトは、高級で最上位モデルとして魅力ある腕時計です。

中古でも高額となりますので購入を検討されている方は是非参考にしていただければ幸いです。

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

☟お電話での問い合わせはこちら☟

 

【ブライトリング】有名人・芸能人も愛用するブライトリングのモデルをご紹介!【茜部】

こんにちはかんてい局茜部店です。

今回は高級時計ブランドとして認知されているブライトリングを使用している有名人・芸能人とそのモデルをご紹介します!

この記事は、

  • ブライトリングが好きな方
  • ブライトリングを使用している有名人・芸能人を知りたい方
  • ブライトリングの購入を考えている方

に向けて書いています。

悩まれている方はぜひ参考にしてみてください!

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

ブライトリングを愛用している有名人・芸能人

まず一人目が俳優の小栗旬さんです。

小栗旬さんが使用している時計はオールドナビタイマーというモデルです。

型番はA132BJANPで日本限定の物になります。

ナビタイマーといえば、1952年に世界で初めて航空用回転計算尺を搭載して登場したモデルとされていて、現在でも新作が登場されている人気が高いモデルとも言えます。

今回はおすすめのナビタイマーをご紹介します。

 

ナビタイマー

■ナビタイマーコスモノート

型番 A22322

宇宙で昼夜を混同しないよう24時間で文字盤を一周するようデザインされた”コスモノート”。

日付表示・クロノグラフ搭載と使いやすさに加えて、珍しい24時間表示の文字盤は他の人と被らないエッジの効いたデザインになっています。

 

2人目が世界的大俳優トム・クルーズです。

数多くの時計を高級時計を身に着けているトム・クルーズですがブライトリングも使用していました。

使用していたモデルはスーパークロノマットです。

今回はおすすめのクロノマットをご紹介します。

クロノマットとは『プロフェッショナルのための計器』を体現しており、堅牢な外装や高い機能性が、それらに裏打ちされたダイナミックなデザイン性が人気のアイテムです。

クロノマット

■クロノマットビコロ

「ビコロ」とは、ブライトリングの特にクロノマット系の特徴の一つであるベゼルの「12時」「15分」「30分」「45分」位置の4か所に施された「ライダータブ」と呼ばれるパーツにゴールドをあしらったモデルの事を言います。

こちらのモデルは使い勝手がよく様々なシーンで使えるためオススメになってます。

こちらもクロノマットビコロですがシンプルなデザインでカジュアルからビジネスと幅広いシーンで活躍すること間違いなしです。

 

最後にご紹介するのがトム・クルーズも使用していたスーパークロノマットです。

スーパークロノマットは1980年代にイタリア空軍のエアロバティックチームのために製作されたオリジナルのクロノマットにインスパイアされて生まれたモデルです。

スーパークロノマット

■スーパークロノマット44

こちらは文字盤がアンスラサイトにブラックサブダイヤルを配置したブティック限定でダークな2トーンカラーに中央の赤いクロノ針が目を引くデザインです。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は芸能人・有名人が愛用しているブライトリングのおすすめのモデルを紹介しました。

どれもかっこいいモデルなので興味のある方は是非購入を検討してみてください!

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

 

【必見】年代別ネクタイのおすすめブランドご紹介【茜部】

みなさん、こんにちは!

かんてい局茜部店のブログをご覧頂きありがとうございます!

ネクタイはビジネスシーンだけでなく、ファッションのワンポイントとしても取り入れられているアイテム。

ブランドアイテムの中でも自分で買いやすい、そしてプレゼントしやすいですよね!

そこで今回は年代別にオススメのブランドネクタイをご紹介していきます。

この記事を読んでいただくと「年齢に合うブランドネクタイ」、「ネクタイ人気ブランド」、「もらって嬉しいネクタイブランド」が分かるようになっています!

最後までお付き合いください!

この記事は、

  • ハイブランドネクタイをお探しの方
  • ハイブランドネクタイをプレゼントしたい方
  • ハイブランドネクタイの相場が知りたい方

に向けて書いています。

悩まれている方はぜひ参考にしてみてください!

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

ハイブランドネクタイ 選び方

ネクタイと言うとビジネスシーンとイメージされると思いますが現在はカジュアルスタイルのコーディネートのワンポイントに使用される事もあります。

そのようなところから、ビジネスシーンで使用するならブランド主張が少ない物、カジュアルシーンで使用するならブランドが分かるものだとオシャレに決まること間違いなしです。

ビジネスシーンで使用する場合は手持ちのスーツと合わせて考えると全体的にまとまります。

またネクタイの大剣(赤丸部分)の幅も選ぶポイントとなります。

 

ビジネスシーンでは約8~8.5cm

カジュアルシーンでは約6.5~8cm

 

程度のサイズ感を選ぶと良いと思います。

スーツの襟元は、第一印象を左右する重要なポイントです。

年代別 オススメブランド

ネクタイは第一印象を左右する重要なポイントとお伝えしました。

ネクタイのデザインによって年相応ではなかったり、ネクタイのブランド力に負けちゃってるな…等あります。

ですので年代別にオススメのブランドネクタイをご紹介していきたいと思います!

是非ハイブランドネクタイを買おうとしている方、プレゼントしようかなと思っている方は参考いしてみてください。

ネクタイブランド 20代

■グッチ

引用(https://www.gucci.com/jp/ja/)

(2023年9月時点価格27,500円)

実用性、ファッション性と兼ねそろえているグッチ。

一目でグッチとわかるデザインはとてもおしゃれです。

■バーバリー

引用(https://jp.burberry.com/)

(2023年9月時点価格31,900円)

洗練されたデザインが特徴のバーバリー。

グッチと同様に一目でバーバリーとわかります。

どこか可愛さもある為、女性うけが良いアイテムです。

ネクタイブランド 30代

■ベルルッティ

引用(https://jp.burberry.com/)

(2023年9月時点価格37,950円)

フランスの高級紳士靴ブランドと言われる「ベルルッティ」。

様々なアイテムを展開しており、ネクタイも存在します。

タイムレスでシックな雰囲気が30代男性にピッタリではないでしょうか。

■ルイヴィトン

引用(https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/homepage)

(2023年9月時点価格37,400円)

知名度も高く、上品なブランド「ルイヴィトン」。

働き盛りの30代の方にピッタリなブランドです。

こちらでは年齢層30代に組み込みましたが、40代50代の方もお洒落に使いこなせること間違いなしです。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

ネクタイブランド 40代

■ブルガリ

引用(https://www.bulgari.com/ja-jp/)

(2023年9月時点価格29,700円)

上品なデザインながらも遊び心があるアイテムが多い「ブルガリ」。

余裕のある大人な男性にとてもピッタリです。

■フェンディ

引用(https://www.fendi.com/jp-ja/)

(2023年9月時点価格41,800円)

イタリアで誕生したブランド「ファンディ」。

お洒落な大人の男性を演出することが出来ます。

シンプルそしてカジュアルながらも上品なブランドです。

ネクタイブランド 50代

■エルメス

引用(https://www.hermes.com/jp/ja/)

(2023年9月時点価格33,000円)

エルメスといえばシルクスカーフが有名です。シルク100%で織られた素材は肌触りや発色ともに上質で最高級です。またシワになりにくく、保管方法にも気を使わなくて良い所が魅力です。

品格がある為大人の男性にとてもピッタリです。

■ダンヒル

引用(https://www.dunhill.com/jp)

(2023年9月時点価格27,500円)

イギリス紳士のイメージがあるダンヒル。

堅実なトラディショナルなスタイルの方にピッタリです。若者には出せない大人の色気がありますよね!

 

ネクタイの相場

新品相場はだいたい25000円~35000円となっており、ブランド品なのに手が届きやすい価格帯です。

もっと安く手に入れるには中古ショップをオススメします。

ブランドネクタイの中古と聞くと使用感ありで、ヨレてて、古臭いデザインばかりが置いてあると思う方は沢山いらっしゃると思いますが、未使用品や現行品等沢山あります。

ただブランドショップで買うようなラッピングができませんので、個人仕様ならオススメですがプレゼントには不向きかもしれません。

☟中古ネクタイ購入はこちら☟

ハイブランドネクタイってダサくない?

結論、ハイブランドネクタイはダサくありません。

ダサいと感じるのは年相応でなかったり、スーツのカラーに合っていない等がそのように言われる原因です。

ロゴが主張されているモノを着用するならばその他の洋服、バッグをシンプルにする等すればお洒落に決まる事間違いなしです。

まとめ

今回は年代別ネクタイをご紹介させて頂きました。

ネクタイを選ぶ際の参考にして頂けたら嬉しいです!

新品で購入するのも勿論いいですが、中古ショップでも手に入れることが出来ます。

是非一度かんてい局オンラインショップ・実店舗をご利用下さい。

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

ロレックスを高く売る方法・後悔しないための注意点【茜部】

高級時計として非常に知名度の高いロレックスですが、高いお金を払って買ったのですから、手放す時も出来る限り高く売りたいですよね。

 

鑑定士をやっていると、時計の持ち込みの際に過去に売られた時計の話になり、

『手放した後すぐに金額上がっちゃったんだよね』

『あの時売らなきゃよかったよね』

とよく言われます。

 

今回はそういった売却に際して後悔を生まないためにも、ロレックスを少しでも高く売るための注意点やコツ、タイミングについて解説していきます。

■かんてい局がロレックスを高く買取できる理由☟

ロレックスはいつ売ればいいのか?

ロレックスのように相場の変動が激しい品物を売りに出す時には査定に出すタイミングも重要になってきます。

 

どのようなタイミングが好ましいのかを解説していきます。

①ボーナスのタイミング

ロレックスのような時計以外にもいえることですが、夏・冬のボーナスの時期は、自分や人へのプレゼントなどを贈る人が増えるため、中古市場では販売価格が上がる傾向にあります。

 

その販売価格の上昇に伴って、買取相場・価格も上がる傾向にあるため、売却のチャンスといえます。

②円安のタイミング

ロレックスなどの海外ブランドの高級時計は特に販売価格が為替の影響を受けやすいです。

円安のタイミングはものの価格が上昇するため、それに伴って買取価格も上昇する傾向にあります。

 

売却の検討中には為替も注意して見てみると良いでしょう。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

③景気の良いタイミング

ロレックス含む高級時計は、景気の良し悪しによる相場の変動が起こります。

 

景気の良いタイミングでは、購入の需要が高まるため、販売価格の上昇に伴い、買取相場も上がる期待が持てるため、このタイミングも売却の狙い目です。

④需要が落ちる前に売る

ロレックスのような、相場の浮き沈みが激しいものは売り時が難しいですが、基本的には時計以外の投資商品などと同じように、需要の高い時に売るのが鉄則です。

上に述べたように、景気や為替などを見てタイミングを伺うのも大切ですし、ロレックスの場合は年式が古くなるにつれ、中古品流通量も増えていきます。

 

そうなってくると中古相場は下がりやすくなってくるため、売却を検討しているモデルがあるならば、相場の下がりにくい、早いタイミングがおすすめです。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

ロレックス高く売るための準備~本体編~

ここでは査定前に持ち主様がやっておくべき準備について解説していきます。

①状態の確認

バッグ、アクセサリー同様に、鑑定士は査定時に腕時計の状態もチェックします。

 

・風防に欠け、ヒビ割れがないか

・ベゼル、ラグ、リューズ部分に傷や打痕は無いか

・ブレスレットの伸び具合、傷・打痕の有無

 

主に上記のような箇所を重点的に見ていきます。

②動作の確認

状態の確認と同時進行で、機械が問題無く動いているかの確認もしていきます。

ロレックスには、電池式のクオーツ時計と、機械式の手巻き・自動巻き時計があり、それぞれの動作確認におけるチェック項目は下記のようになっています。

クオーツ時計

・電池が切れておらず、問題なく動作しているか

機械式時計(手巻き・自動巻き時計)

・リューズを巻き上げて問題なく動作するか

・カレンダー機能があるものは動作に問題がないか

・リューズの動きに不備はないか

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

③付属品の確認

時計購入時の付属品が残っているかどうかは査定前に必ず確認しておくとよいでしょう。ロレックスの場合、特に保証書(ギャランティカード)の有無によって、数十万円の差が付く事もあります。

 

また、修理明細についても時計が本物である証になりますので、もしあれば必ず本体と一緒に査定に持っていきましょう。

 

代表的な付属品として以下のようなものが挙げられます。

外箱・内箱 保証書(ギャランティカード)
ブレスレットの余りコマ 取扱説明書・冊子
修理明細 サービス保証書

※付属品がないものでも買取は可能です。

その他のロレックスの買取価格はこちら☟

ロレックスを高く売るための準備~メンテナンス編~

こちらは、オーナー様の手で行える簡単なセルフメンテナンスをご紹介します。

ケース周辺のメンテナンス

ケース周辺とは、風防(ガラス)、ベゼル、ラグ部分などの事を指します。

 

以下のようなメンテナンスを行っておくとよいでしょう。

・送風機などで表面のホコリを飛ばす
・細い溝の汚れは爪楊枝でかき出す
・コマ間の汚れはブラシで取る
・マイクロファイバークロスで皮脂などの汚れを落とす

ブレスレットのメンテナンス

次にブレスレット部分です。

 

ロレックスの場合、素材はステンレススチールやゴールドなど金属製のものが多いため、それに合わせた方法・手順をご紹介致します。

①ケースとブレスレットを取り外す
②少量の中性洗剤を見ずに混ぜて洗う
③落ちない汚れはブラシを使って落とす
④真水で洗い流す
⑤水気を拭き取る

注意:オーバーホールについて

腕時計の査定を行う際によくお客様から言われるのが、『オーバーホールした後に持ってきた方がよかった?』という言葉です。

 

確かにオーバーホールをした上で、明細と共にお持込みいただくと動作や品物に対しての信用性も上がるのは確かです。

 

しかし、正規店でオーバーホールを行うと、一般的には専門業者よりもお金がかかる場合もあり、売却される場合その額よりも、買取額の上振れが大きくならなければお客様が損をしてしまいます。

そのため、売却直前のオーバーホールは鑑定士の立場で見ると推奨はしておりません。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

中古市場でのロレックスの販売価格の調査

ロレックスユーザーの方は、ご自身の持っているモデルについて相場を調べられたりする機会もあるかと思います。

 

具体的な買取金額に繋がる、今の販売相場の見方を知っておくと、

『今自分のモデルは高くなっているな』

『先月より若干下がってるから少し様子を見ようか』

というようにご自身でタイミングを計ることができるようになります。

 

販売相場の調べ方で有効なのは、『ヤフオク!』や『楽天市場』などの大手ショッピングサイトでご自身のモデルを調べる事です。

 

これらのサイトでは、個人・法人により、多くの中古腕時計が出品されており、こういったサイトを利用し、自身の時計がどれくらいの価格で取引されているのか把握すると良いでしょう。

■気になる腕時計の買取価格がすぐ分かる☟

時計査定フォーム

おすすめの査定方法

1つの店舗で売却を決めない

腕時計の売却の際は、必ず複数のお店で金額を比較することをおすすめします。

ロレックスは決して安価な取引価格ではありませんので、1円で高く買い取ってくれる業者、信用性の高い業者へ売ることが重要です。

 

またメリットとして、複数店舗を周ることにより、大体の買取相場も分かってきます。

電話問い合わせで情報を集めする

今当社でも多いのが、電話での買取金額の概算を求めるお問合せです。

 

・実際に売るのは先だが今どれくらいで売れるのか知っておきたい

・移動時間がもったいないので、あらかじめ高く提示したところに行きたい

・短い時間に複数の業者の買取価格を知りたい

 

一番のメリットとしては、やはり時間効率が良い点です。

 

すぐ売るにしても、検討するにしても、情報を集めるにしてもこの方法がかなり効率が良いため、筆者としても電話問い合わせはおすすめです。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

まとめ

いかがでしたでしょうか。ロレックスを売るべきタイミング、高く売るためにしておくべき準備、おすすめの査定方法について解説しました。

 

高く売るためにしておくべき準備内のメンテナンスについては、すぐには売らないという方にも実践していただける内容になっております。

 

売却検討中の方は、今回お伝えした、タイミングの見極め、売却前に準備、相場の調査をぜひ行ってみてください。

 

準備が不足し後悔しないためにも、1円でも高く売れるようにしっかりと準備を行っていきましょう。

☟買取価格のお問い合わせはこちらから☟

【エルベシャプリエ】どの年齢層に人気?安く買いたいけどアウトレットはある?【茜部】2024/06/06/更新

(2024.6.6追記)

こんにちは、かんてい局茜部店です。

HervéChapelier【エルベシャプリエ】701GPトートバッグリュクスライン舟型トートSサイズベージュ系グレー系コーテッドキャンバスレディース鞄【中古】USED-5質屋かんてい局細畑店h2207826

今回はシンプルなデザインと、上質な「コーテッドキャンバス」による上品さが魅力的な、エルベシャプリエ。

エルベシャプリエについて知りたい

どの年齢層に人気なのか?

アウトレットはある?安く買う方法を知りたい!

以上の内容が気になっている方にご紹介したいと思います。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

エルベシャプリエってどんなブランド?

主に1990年頃にナイロントートバッグを中心に流行しました。そして現在、ドラマや芸能人のインスタグラムなどで注目され人気が再燃しています!

歴史

1976年に創業し、オレンジ・イエロー・紫などのカラフルなダッフルバッグを展開していました。1980年にはカラフルなデイパックが発売され、フランスの学生の間でブームに、1985年に、舟型のナイロントートバッグが全世界で発売されました。2005年に、リュクスラインの「GP」を発売し、現在のエルベシャプリエを代表する人気シリーズになりました。

どの年齢層に人気なのか?

参照:https://www.shop-sunnysideup.com/staff-…

30代~50代の大人の女性を中心に人気があります。舟のようなシルエットが特徴的な、「リュクス舟型トート」が一番人気です。

マチが広く容量があり、シンプルで場所を選ぶことの無いデザインは、オンオフ問わず使いやすいうえ、雨や汚れにも強く、軽量且つ耐久性にも優れている「コーテッドキャンバス」素材のバッグが現在のブランドのアイコンバッグとしても人気があります。カラーとサイズ展開、ハンドルの長さなども豊富なため、自分の好みにあったお品物を見つけることが出来ます!

参照:https://www.shop-sunnysideup.com/staff-s…

また大きなサイズなものだと、男性でも使いやすく、パートナーとのシェアバッグにもとてもオススメです。

☟買取も行っています☟

バッグ査定フォーム

トートバッグだけじゃない!

参照:https://www.shop-sunnysideup.com/c/catego…

エルベシャプリエと聞くとトートバッグを思い浮かべる方も多いと思いますが、ショルダーバッグにも主に「XS」と「S」サイズの可愛らしいのが多数あります。こちらの画像の物だとSサイズです。

普段のお出かけにとても最適なサイズ感です。また別売りのストラップなどでハンドルの長さも変更できるため、お好みのスタイルで楽しむことが出来ます。また他にも、バックパックやビジネスバッグなど、軽量で丈夫なナイロン素材の物も展開されています。

合わせて読みたい関連記事↓↓

【芸能人愛用!エルベシャプリエがインスタ映えするお洒落なコーデ術】Herve Chapelierの店舗はどこにあるのか?【北名古屋】

アウトレットはある?

「OUTLET」のイラスト文字

残念ながら現在はアウトレットはありません。

ですが、過去に期間限定で御殿場プレミアムアウトレットが開催されていたこともあるので、公式の情報を定期的に確認いただくのがおススメです。

安く買うには?

かんてい局などの中古ショップでの購入がおススメです。現在の定価だと素材にもよりますが、コーテッドキャンバスのもので約7万~9万円です。かんてい局だと約3万円~5万円程で購入することが出来ます!またナイロン素材だと、トートバッグ・ショルダーバッグも約1万円程で購入できます。

最後に

最後まで読んでいただき誠にありがとうございます。

エルベシャプリエの魅力が伝わったでしょうか?

発売当時から変わらないシルエットとデザインは、いつの時代でも多くの人に選ばれ続けています。

もし普段使い用のバッグをお求めならば、茜部店でもエルベシャプリエも、その他バッグ多数取り扱っていますので、ぜひお越しください!

【ルイヴィトンのメンズバッグ】40代50代にオススメショルダーバッグご紹介【茜部】

みなさん、こんにちは!

かんてい局茜部店のブログをご覧頂きありがとうございます!

ハイブランドの中でも圧倒的人気を誇る「ルイヴィトン」ルイヴィトンといえば若者や女性が持つイメージが多いのではないでしょうか。

実際のルイヴィトンはメンズアイテムにも力を入れており、年齢層も関係ないブランドです。とくに今流行りのコンパクトなバッグは荷物が女性よりも少ない男性にもっとも需要のあるアイテムです。

そこで今回は40~50代の男性にオススメしたいルイヴィトンのバッグをご紹介していきます。

この記事を読んでいただくと「ヴィトンのメンズバッグ」は何が人気か、「40~50代にオススメのバッグ」が分かるようになっています!

最後までお付き合いください!

この記事は、

  • ルイヴィトンのメンズバッグをお探しの方
  • ルイヴィトンが好きな40~50代の男性
  • ルイヴィトンの金額が知りたい方

に向けて書いています。

悩まれている方はぜひ参考にしてみてください!

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

ヴィトンのメンズバッグって今なにが人気?

ヴィトンのメンズバッグ、今なにが人気?と聞かれたら「ショルダーバッグ」です。なかでもコンパクトなショルダーバッグは年齢問わず人気。ハンズフリーになることは勿論ですが、コーディネートがしやすいのもメリットです。

また、デザイン的にコンパクトなショルダーバッグって若者向けじゃない…?と思われるかもしれませんが、そんなことありません。ヴィトンのアイテムに年齢層は決まっていませんので誰が持っても大丈夫です。

40~50代にオススメ メンズショルダーバッグ

40代、50代にオススメしたいヴィトンのショルダーバッグをご紹介していきます。着用画像もありますので是非参考にしてみてください!

①キーポルXS

約:W21.5×H13×D9cm

参考価格:245,300円

中古価格:229,800円

【発売年や素材によって異なりますが、下記型番が該当します。(全てではありません)】

M80202

M57844

M45788

M45947

発売当時から根強い人気を誇るキーポルを小さくミニチュア化した物が「キーポルXS」。

2016年に登場したモノグラム・エクリプス。モノグラムと同じキャンバス素材が使われており、ベースはブラックでモノグラムの部分はグレーのスタイリッシュなカラーとなっています。コンパクトなお財布や携帯電話、鍵などの必需品が入るサイズ感です。

(160cm台男性スタッフ着用画像)

遊び心あるデザインなのでコーディネートのワンポイントにオススメです。

②トリオメッセンジャー

W25×H18×D4.5cm

参考価格:359,700円

中古価格:249,800円

【発売年や素材によって異なりますが、下記型番が該当します。(全てではありません)】

M69443

N50017

全てのパーツが分かれている為、ファッションやお好みに合わせて様々な表情で使うことができるショルダーバッグ。通常のエクリプス配色と、逆配色のエクリプス・リバースの組み合わせもとてもクールな印象です。

(160cm台男性スタッフ着用画像)

大きくもなく小さくもなくと丁度良いサイズ感です。デザイン性があるバッグですので、シンプルなコーディネートにオススメです。

③メッセンジャーPM

約:W25×H18×D4.5cm

参考価格:258,500円

中古価格:239,800円

【発売年や素材によって異なりますが、下記型番が該当します。(全てではありません)】

M43859

M30233

M30241

M30242

アーティスティック・ディレクター キム・ジョーンズが手掛けた新たな「メッセンジャー PM」。日本限定のアイテムです。また、マチもあり荷物が多いけど、小さいバッグを持ってみたい‥・!と言う方にピッタリではないでしょうか。

カラーがシルバーと言う特別感ある所も魅力のポイントです。

④ダブルフォンポーチ

約:W11×H18×D8cm

参考価格:249,700円

中古価格:189,800円

【発売年や素材によって異なりますが、下記型番が該当します。(全てではありません)】

M81323

M69534

M80141

スマートフォンやイヤホン、クレジットカードなどの小物類を持ち運ぶのにぴったりの、モダンな「ダブル・フォンポーチ」。メゾンを象徴するスポーティかつトレンディなエレガントなブラックのモノグラム・シャドウ レザーで仕立てられたアイテムは、取外し可能なストラップを外せば財布としても使うことが出来ます。

とにかくスタイリッシュに決まるこちらのアイテム。必要最低しか持ち歩かない方にピッタリです。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

いくらぐらいで買えるの?

コンパクトなバッグと言ってもルイヴィトンはハイブランド。新品で購入するとなるとだいたい25~40万はします。そこでもっと安く買いたい!と言う方にオススメするのが中古アイテムです。

中古品と言っても様々で、かなり使いふるしたものもあれば1、2回使用しただけの物もありますし、未使用品もあります。未使用品の場合新品価格の約2~3万円安く手に入ったりします。1、2回使用した場合、物にもよりますが新品価格の半額で手に入る事があります。新品じゃなくてもよい方に中古品はとてもオススメです。

☟ルイヴィトンメンズアイテムはこちら☟

値上がりしてても買いたい理由

ルイヴィトンが値上がりしても買いたい理由は1番はなんといっても知名度の高さではないでしょうか。知名度が高いと万人受けしやすく、持っていても嫌味に見えることがありません。他の人も同じブランドを使っていると、きっとダサくはないはずだし、やっぱり人気なんだなと思えて、なぜだか少し安心しますよね。

またヴィトンは他のブランドに比べ耐久性に優れています。ちゃんとメンテナンスを行えば10年は使用し続けることが出来ます。長く綺麗に使うならヴィトンを買うのが1番と言っても過言ではありません。

そのようなことからヴィトンが値上がりしても買いたいという方が多いのです。

最後に

どの年齢の方が持っていても恥ずかしくないブランド「ルイヴィトン」。

新品で新作を購入するのも勿論いいですが、中古でも現行品が手に入れることが出来ます。

是非一度かんてい局オンラインショップ・実店舗をご利用下さい。

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

 

初めてのヴィトンの財布!おすすめなのは?【茜部】

みなさんこんにちは!

かんてい局茜部店です。

ハイブランドの中でもよく耳にする「ルイヴィトン」。初めてヴィトンを買いたい!という方にはどのような商品がおすすめなのでしょうか?

今回は、初めてヴィトンを買う人でも手に取りやすい財布について紹介します。

長財布とコンパクト財布はどちらが使いやすい?

一口に財布と言ってもデザインも種類も様々ですが、その中で長財布とコンパクト財布だったらどちらのほうが使いやすいのでしょうか?

結論から言うと、どちらも使いやすいです!

しかし、最近のミニバックの流行によりコンパクト財布の人気が上がっていることも確かです。

とはいえ、長財布も常に一定の人気を保っているのでどちらが良いのか迷ってしまいますよね。

どちらが自分に合っているのか、それぞれ特徴を見ていきましょう!

長財布

収納力が最も高く、スムーズにお金の出し入れをすることが可能です。

お札を折り曲げる事なくしまえるので、一目で財布の中身を把握できます。

カードもたくさん入り、一つの財布だけでお金の管理ができるので便利ですが、その分厚みがあるのでかさばってしまいます。

ルイ・ヴィトンLouisVuittonN60015ジッピーウォレットダミエエベヌブラウン【中古】

コンパクト財布

コンパクトに折り畳んで使うことができるので、日頃小さいバッグを使用するという方におすすめです。

現金やカードをあまり持ち歩かないという方には、軽くて薄いので場所を取ることなく使うことができます。

しかし、長財布に比べると収納力は劣ってしまい、常に多くの現金やカードを持ち歩きたいという方にとっては不便に感じるかもしれません。

ルイ・ヴィトンLouisvuittonM81885ポルトフォイユ・ロックミニコンパクト財布日本限定【中古】

ヴィトンにはどんなデザインがあるの?

ヴィトンには様々なデザインがあります。その中でも有名で人気なラインを紹介します。

モノグラム

モノグラムは、ヴィトンを知らない方でも一度は見たことのあるデザインなのではないでしょうか。LOUIS VUITTONのイニシャルであるLとVを組み合わせたロゴと星と花が並べられたデザインです。

モノグラムの中でも人気を誇り、定番とも言えるモノグラム・キャンバスは、ブラウンにベージュのモチーフで一目でヴィトンのアイテムだと分かります。

 

ルイヴィトン Louis vuitton M42616 ジッピーウォレット 長財布 モノグラム 【中古】

モノグラムキャンバスの長財布です。

定番のデザインで人気が高く、どの年代の方が持っていても馴染む王道の商品です。

収納力に優れており、コの字型のファスナーで使いやすいです。

ダミエ

フランス語で「市松模様」という意味のダミエは、その名の通り二色の正方形が交互に並んでいるデザインです。

最も有名なダミエエベヌはブラウンとベージュの二色で構成されています。

ルイヴィトンLouisvuittonN60292ポルトフォイユ・ゾエ財布ミニウォレットダミエキャンバスアズール【中古】

女性に人気のライン、ダミエアズールの三つ折り財布です。

白と紺の二色のダミエアズールと可愛らしいピンクが調和していて、特に女性に愛されているデザインです。

小さなかばんで出かける際に重宝される商品です。

エピ

エピは「麦の穂」がデザインの元となっており、フランスでは幸運を象徴するモチーフです。

型押しのデザインなので傷が目立ちにくく、長く使いやすいと言われています。

シンプルで普段使いをしやすく、日本で最初に流行したヴィトンのラインとしても有名です。

LOUISVUITTON【ルイヴィトン】M41954ジッピーウォレットエピレザーホットピンク(ピンク系)レディース長財布ブランドさいふ小物【中古】USED-BC【5】k21-1407質屋かんてい局春日井店

エピのホットピンクの長財布です。

収納力と上品な色味が人気で、年齢関係なく使えるデザインが特徴です。

現在はカラーバリエーションが豊富で、クールなカラーから可愛らしいカラーまで揃っています。

☟ルイヴィトン以外のお財布も多数販売しています☟

最後に

いかがでしたでしょうか。

今回は初めてヴィトンの財布を購入をしたいという方に向けて紹介いたしました。

長財布とコンパクト財布の違いや、定番のラインの魅力などを知って頂けましたでしょうか?

店頭でも多くのヴィトンの財布を扱っておりますので、是非気に入ったものを見つけてみてください!

【シャネル】少しでも安くトートバッグが欲しい!ノベルティなどもあり?【茜部店】

こんにちは、かんてい局茜部店です。

今回は、20万円以下の普段使いに最適なシャネルのトートバッグを紹介いたします。

白いプリンター用紙に黒いフレームのサングラス

ここ数年で、さまざまなブランドの値上がりが続いており、現在のシャネルの定価も約60万~100万円以上と、とても気軽に手が出せるものではなくなってきました…。

それでも女性の憧れであり続けるシャネルのバッグ。

新品でも安く買える物はあるのか?中古でお得に買うことはできるのか?

20万円以下で購入できることを前提にご紹介していきます!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

新品・現行品に安いのはある?

残念ながら、現在のシャネルには20万円以下で購入できるバッグはありません…。

2023年9月6日現在、公式サイトを見た限り値段が表示されている物で、スモールショッピングバッグの「656,700円」が全てのバッグの中での最安値でした。

スモール ショッピング バッグ - パープル - ミックス ファイバー & カーフスキン - CHANEL - アーティスティック ビュー 1- フルサイズ画面で表示。

参照:https://www.chanel.com/jp/fashion/p/AS3…

素材もレザーではなく、ツイード&ファブリックと、布製でも60万円を超えます…!

シャネル公式サイトに度々書かれている「価格はお問い合わせください」は、その日によって販売価格が異なるため、省かせていただいています。

なぜこんなに高くなってしまったのか?

思い当たる要因として主に3点あります。

1.バッグ、財布を作るための原材料費の高騰

2.円安などの為替相場の影響

3.工場の閉鎖

以上の3つが値上がりに繋がってしまう理由だと考えられます。

CHANEL【シャネル】A01112マトラッセ25チェーンショルダーバッグラムスキン本革黒/ブラック系レディース【中古】USED-6質屋かんてい局茜部店A23-3418

☟チェーンショルダーバッグ在庫一覧はこちら☟

実は20年も値上がりが続いているため、なんと20年前は定番人気のマトラッセチェーンショルダーバッグを約15~20万円で買うことができました…!

今ではまったく想像もできない価格です。

安く買うことはできるのか?

シャネルを安く買うポイントは3つあります。

1.海外(主にフランスなどのヨーロッパ)で買う

2.通販で新品を安く買う

3.優良店で中古品を買う

1.海外(主にフランスなどのヨーロッパ)で買う

直接的な方法ではありますが、フランスなどシャネルの発祥の地でもあるので、生産もされているので、輸送コストなども考えたうえでお得に買うことが出来ます。

無料のエッフェル塔パリの写真と画像

また、免税も可能になるので、日本での購入に比べるとよりお得になります。

2.通販で新品を安く買う

バイマなどを始めとした、個人輸入サイトでも定価より安く買うことが可能です。

バイマなどはブランド品の仕入れ方法は正規品と並行輸入品の2種類です。正規品は直営店や正規代理店からの仕入れ、並行輸入品は小売店や販売店からの仕入れ方法があります。

ブランド品の販売価格は直営店と小売店で差が出ているため、出品者が小売店で安く仕入れていれば、定価より安く買うことが出来る仕組みになっています。

3.優良店で中古品を買う

かんてい局を始めとした、中古販売店・リユースショップでの購入もオススメです!

かんてい局の場合だと、買取させていただいたお品物を販売させていただいています。

今では手に入らない廃盤品を買うこともできますし、現行で販売されているお品物が未使用で入荷することもあります。

シャネルだと、素材や状態にもよってお値段は変わりますが、定価に比べ安く購入することが可能です。

かんてい局オンラインショップでの販売も行っておりますし、実際の店舗でお品物の状態を確認したうえで購入が出来ます!

☟かんてい局のオンラインショップはこちら☟

シャネルのアウトレットはある?

シャネルはルイヴィトン同様、アウトレットはありません。

通販サイトなどでアウトレット品として出ているものも稀にありますが、アウトレットがない以上本物がどうか疑わしいところがありますので、購入の際はお気を付けください。

☟合わせて読みたい関連記事☟

【ヴィトンのアウトレットは存在する?】安く買うにはどこがいい?【茜部】

中古で安く買えるトートバッグはなに?

状態にもよりますが、ナイロン素材などのトートバッグならだいたい数万円から買う事ができます!

廃盤になった今でも、シャネル好きから根強い人気を誇るものが数多く存在します。

1.ニュートラベルライントート

シャネルChanelA15991ニュートラベルライントートMMトートバッグナイロンレザーブラック【中古】

現在は廃盤になっている、ナイロン素材の丈夫で軽量なトートバッグです。

お値段としては約3万円~7万円前後での購入が可能です。

サイズはPM・MM・GM・TGMの4展開です。

一番小さいPMでも約W29×D22×D12.5cmと普段使いに問題のないサイズと容量です。

こちらはMMを実際に持ってみたサイズ感です。

MMでも普段使いには十分な容量です。柄も素材も場所などを選ばすにお使いいただける物がほとんどなので、仕事用にもオススメですし、日帰りの遠出の荷物を入れるのも問題ありません。

☟ニュートラベルライントートの購入はこちら☟

2.コココクーン

CHANEL【シャネル】A48610コココクーントートスモールトートバッグ鞄ナイロン黒系/ブラック系レディース【中古】USED-7質屋かんてい局茜部店A23-3330

こちらはキルティングのもこもことしたフォルムが可愛らしいトートバッグです。こちらも廃盤品ですが、人気が高いためすぐに売れてしまう印象が強いです。

お値段としては約7万円~15万円前後での購入が可能です。

2009年の秋冬に登場したバッグで、まさにこれからのシーズンにオススメです!

こちらの画像はPMサイズですが、こちらもW28×H22×D13cmと普段使いに丁度良いサイズ感です。

☟コココクーンの購入はこちら☟

ノベルティバッグならよりお得に買える?!

bts v

参照:https://www.25ans.jp/celebrity/celebrity-fashion/g39668163…

最後にご紹介するのがノベルティ品です!

BTSのテテさんがシャネルのノベルティバッグを着用していたことで話題になりました!

ハイブランドのバッグなのに、カジュアルなスタイルにも合わせることができます。

ノベルティの入手方法は?

シャネルのノベルティを入手するには主に3つの方法があります。

1.レセプションパーティ

レセプションパーティでは、ノベルティを配布する機会が多いです。

新作発表時や新店舗がオープンされたときにこのようなパーティが開催されることがあります。

しかし、このパーティに参加できるのはブランドの関係者やVIP顧客がメインとなり、配布対象も限定的です。

2.顧客向けの配布品・購入特典

主に年に1回に行われる配布品や購入特典の記念品です。

年に1回のノベルティの配布品に関しては、シャネルの黒い顧客カードを所持している必要があります。なおかつ年間での購入額が高い方によく配布されている、と言われています。

配布対象の顧客には事前にノベルティに交換できるDMが届くようですが、対象者に選ばれる条件は公表されていません。

購入特典については、特定のアイテムを所定の期間内に購入すると入手できるノベルティ品です。

こちらに関しては、顧客カードの所有は必要なく、頻繁に購入しているという実績が必要ということはありません。

3.中古店での購入

かんてい局などの中古ショップでも、稀ですがノベルティ品のお取り扱いがあります!

ノベルティ品のお買取りも行っているため、買取させていただいた物を販売していますが、シャネルの場合だと可愛らしく、お値段も数千円~1万円程で購入できるので、店頭に出した当日に売れてしまう事もよくあります!

☟ノベルティの在庫一覧はこちら☟

最後に

ここまでブログを読んでいただきありがとうございます!

シャネルの値上がりが続く中、少しでもお安く購入いただける方法があることをおわかりいただけたでしょうか?

最後に紹介させていただいた、ノベルティ品のはシャネル好きからも人気が高く、普段使いに特におススメです!

頻繁に入ってくる物ではありませんが、定期的にかんてい局のオンラインサイトなども確認いただけると、素敵な商品との出会いもあるかもしれません!

☟電話でのお問合せはコチラ☟

ページトップへ戻る

MENU