質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:00~19:00 )
(販売コーナー 10:30~18:30)

0568-68-8998 お問い合せ


	

茜部店のお知らせ

【パーソナルカラー】自分に合うジュエリーとは?【茜部】

皆様、こんにちは。

これからの熱い季節、薄着になってくると腕回りのジュエリーやアクセサリーが気になったり欲しいなーと思いませんか?

なにかアクセントを入れたいときにとても万能なのが、ブレスレットやバングルです。

最近はマスクを外されている方が多い中で、まだまだマスクを着用している方もいらっしゃいますよね。

コロナの影響で、マスク時代が続くことによりアクセサリーもピアスからブレスレットにシフトチェンジしている節もあります。

そこで本日はどのようなものを選べば自分に合ったジュエリーやアクセサリーを見つけられるのかをご紹介していきます\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

この記事は、

・ブレスレットをお探しの方

・自分に似合うジュエリーをお探しの方

・夏のお洒落を楽しみたい方

に是非読んでいただきたい記事になります!

☟ジュエリーに関するお問い合わせはこちら☟

☟ブレスレットの在庫一覧はこちら☟

夏のコーディネートのアクセント、ブレスレット!

半袖やノースリーブなどを着ると腕回りの装飾が欲しくなりますよね。

普段のお洋服がなぜか締まらないと思った方はブレスレットやバングルをつけることでそのお悩みが解決するかもしれません!!!

☟ジュエリーのお問い合わせはこちら☟

☟貴金属の査定フォームはこちら☟

貴金属査定フォーム

ゴールド?シルバー?どちらを選ぶ?

まず自分の肌の色をチェックしてみましょう!!!

自分が「イエべ」か「ブルべ」かわからない場合は、手首の内側に透けて見える血管の色を見てみてください。

イエベなら血管が緑色に、ブルべなら血管が青色に見えます。

写真ですとちょっとわかりにくいかもしれませんが、赤丸がついている画像の方がイエベ、もう片方の画像がブルべです。

 

また瞳や白目の色によっても判断する方法もあります。

瞳の色が茶色の人はイエベ、黒色の人はブルベです。

白目の色ですと、充血していない状態でチェックした時白目が黄色っぽくアイボリー系の色ならイエベ、ややブルー系の人はブルベと言われています。

イエベはゴールドが似合う!

イエベの方はゴールドのアクセサリーが肌の色に馴染みやすいです。

ゴールドのアクセサリーをつける事で、コーディネートや印象に華やかさが加わり魅力がグッとアップします。

こちらはダイヤモンドがついているのでさらに華やかな印象です。

華奢で女性らしいですがボリュームもしっかりあるように感じられます。

ゴールドで太目のものを選ぶと強い印象だったり、きつい印象があるため華奢ものがつけやすくおすすめです。

ブルべはシルバーが似合う!

ブルべの方はシルバーのアクセサリーが肌の色に馴染みやすいです。

ブルベの方がゴールドのアクセサリーをつけると、黄みの色が少し重く感じ、顔が野暮ったい印象になってしまいます。

シルバーのアクセサリーをつける事で、お肌の印象がパッと明るくなり、顔もアクセサリーも輝いて見えます。

(※こちらは現在在庫がございません)

こちらも華奢ですが、デザイン性のあるブレスレットです。
ダイヤモンド等、宝石がついていなくてもお洒落なデザインなのでこちらもボリュームがしっかりあるように感じられます。
シルバーのアクセサリーは、お色がきつい印象が少なくどちらかというと爽やかなので太目のアクセサリーを選んでも強い印象やきつい印象な感じにくいと思います。
こちらは大振りのチェーンです。
大振りのチェーンですと抵抗がある方もいらっしゃるかもしれませんが、女性の手首を華奢に、更に魅力的に見せてくれます。

☟ジュエリーのお問い合わせはこちら☟

☟貴金属の査定フォームはこちら☟

貴金属査定フォーム

レザーブレスレットもオススメです!

金属素材のブレスレットが苦手という方もいらっしゃると思います。

そんな方にはレザーのブレスレットがオススメです。

金属素材のブレスレットに比べて、奇抜すぎないのでナチュラルなファッションにも馴染みます。

またレザーですと、年月を重ねるごとに変化していく色や質感も楽しむことができますね!!

レザーの上にシルバーのメタルがついている事で、ナチュラルな印象の中にもラグジュアリーな雰囲気が楽しめる大人の手元にピッタリのブレスレットです。

☟合わせて読みたい関連記事はこちら☟

人気質屋ブログ~ HERMES ブレスレット アピ3編~【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

☟ジュエリーのお問い合わせはこちら☟

☟ブレスレットの在庫一覧はこちら☟

最後に

私自身、昔購入してすぐお気に入りのブレスレットをなくしてしまった事から、ブレスレットに興味もなくなり、挑戦していませんでした。

コロナになりピアスにもこだわらなくなったことがきっかけで、ブレスレットを探し始めブレスレットを探してみたり、何点か試着してみたりました。

試着した際の服装にブレスレットあり、なしで鏡を見てみると印象が違うように見えたのも事実私が感じたことで、購入意欲がわきました。

5月中旬くらいから半袖やノースリーブを着る私にはとてもしっくりきて買ってよかったと思います。

私はブルべなのでシルバーのブレスレットを購入しましたが、レザーのブレスレットも今検討中です。

レザーもブルべの私ですと茶色は似合わないので黒色かブルべに合う青みのカラーを選んでみようと思っています。

ブレスレットをつけてコーディネートを組むことで、よりお洒落が楽しくなった気がします。

皆様も意外と見落としがちな手元のオシャレ、今年はもっと楽しんでみませんか?

 

かんてい局茜部店では本日ご紹介した以外のアクセサリーもたくさんご用意がございます。

お近くの方はご来店頂けると幸いです。

遠方の方も、かんてい局公式オンラインショップからお気軽に商品をご覧になれます。

皆様のご利用、お待ちしております。

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

☟お問い合わせはこちら☟

買って良かったレディースウォッチ オススメ3選【茜部】

みなさん、こんにちは!

かんてい局茜部店のブログをご覧頂きありがとうございます!

これから時計を買おうとしている方

正直、何買っていいかわからないと言う方多いと思います。

実際私も、販売員をやっていなかったとき

クオーツや自動巻きってなに?

一つ良い時計欲しいけど何買っていいかわからないからもうスマホでいいや

と思っていたりしました。

しかし、10代20代はスマホ見ればいいやと思っていましたが30代になると時計の一つは身に着けないと品がないな…と感じるようになりました。

そこで今回は私と同じ思いを持っている30代の方に買って良かった時計の理由をお伝えしていきます!

この記事は、

・ブランド時計の購入検討している

・何を買っていいかわからない

・オススメ時計を知りたい方

に向けて書いています。

悩まれている方はぜひ参考にしてみてください!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

私が5年間愛用している時計

 

 

カルティエ/タンクソロ

1917年に誕生したカルティエの代名詞「タンク」シリーズから派生した「タンクソロ」。

タンクとは「戦車」の意味があり、戦車のフォルムにインスピレーションを受けてデザインされています。

クラシックなデザインが飽きも来ず、流行に左右されないので何年も使用することができます。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

☟タンクソロについて詳しく知りたい方はこちら☟

大人の女性に本気でオススメしたい カルティエ タンクウォッチ2選【茜部】

買って良かったと思う理由

私がこの「タンクソロ」を買って良かったなと言う理由は大きく3点あります。

その理由をお伝えします!

□どのシーンでも対応が可能だった

私はブランドを扱う仕事をしていますが、この時計は嫌味もなく、シンプルなデザインですのでどの年代のお客様からも評判が良かったです。

スーツ姿にもとても合いましたが、女性用サイズでありながらも30×24㎜と少し大きめですのでTシャツ+デニムにも爽やかな印象で合わせることができる万能なアイテムだと思いました。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

□年齢関係なく使える

私がちょうどこの「タンクソロ」を手にしたのが20代でした。

20代の頃使用してても、浮いているわけでなくしっくりくる感覚でした。

かといって30代の今、着けていて若いデザインだな…などは思いません。

「タンク」シリーズの中でも年代とはないのはこのデザインなのではないでしょうか。

□高くもなく、安くもない手頃な価格

タンクソロはタンクシリーズの中で一番低価格。

2021年にタンクソロは生産終了となってしまいましたが、新品でも約31万円程。

中古相場だと25万円前後(2023年6月時点)となっています。

高級時計ですが比較的手の届きやすい価格となっています。

クオーツと自動巻きってなに?

クオーツと自動巻き。

聞いたことはあるけどいまいちピンとこない方、いらっしゃると思います。

簡単にご説明します。

クオーツとは

電池式時計の事です。

機械式時計(自動巻き)と比較すると高精度、そして磁気や衝撃に強いと言われています。

電池で動くので寿命は平均2~3年ですが、安価で電池交換ができる為とても重要があります。

★かんてい局では、\2,200で行っています!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

自動巻きとは

ローターが回転することでぜんまいを巻き上げてくれる、機械式ムーブメントの事です。

資産性がありデザインの幅も広く、選ぶ範囲が広いのが自動巻き時計です。

3~4年のメンテナンス(オーバーホール)が必要となってきますが、しっかりとメンテナンスすれば半永久的に使用することが出来ると言われています。

★かんてい局では\33,000~行っています!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

☟もっと詳しく知りたい方はこちら☟

【時計選びで後悔したくない方必見!】あなたに合った時計を選ぶ方法と種類【茜部】

オススメはクオーツ?自動巻き?

 

結論申し上げますと、女性にオススメなのは「クオーツ」です。

女性は男性のように時計がステータスではありません。

機械が好きな方にはとてもオススメしますが、自動巻きだと時計のメンテナンス費用が掛かってしまいます。

それに自動巻き常に身に着けていないと時間が止まってしまい、使う際にまた時間や日にちを合わせなければいけません。

時計以外にもお金がかかってしまうのは女性ですので、比較的メンテナンス費用がかからなく、めんどくささがない「クオーツ」をオススメします。

クオーツだと、時計が止まった時点で電池交換するだけですからね!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

オススメ レディースウォッチ3選

年代関係なく使うことができ、上品でオススメなレディースウォッチを3点ご紹介したいと思います!

① エルメス アルソー

シンプルなデザインながらも、ブレスにHERMESの「H」が入っており、ブレスレット感覚で使用することが出来るこちらのアイテム。

一見コンビモデルですので派手なイメージがありますが、白文字盤ですのでとても爽やかな印象になること間違いなしです。

☟エルメスアイテムが欲しい方はこちら☟

② オメガ コンステレーション

ベゼルを両サイドから掴んだ「4つの爪」が特徴のコンステレーション。

シェル文字盤とダイヤの組み合わせが上品で大人なイメージのアイテムです。

カラーがシルバーと統一されている為、飽きも来ず、長く使用することが出来ます。

 

☟オメガアイテムが欲しい方はこちら☟

③ カルティエ タンクフランセーズ

 

カルティエ、レディースウォッチと言えば「タンクフランセーズ」。

様々な年代の方から支持を受けている人気なモデルです。

フェイスが小ぶりですので手首の華奢な方にとてもピッタリです。

☟カルティエアイテムが欲しい方はこちら☟

☟タンクシリーズを知りたい方はこちら☟

大人の女性に本気でオススメしたい カルティエ タンク 国名シリーズ3選!【茜部】

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

 

まとめ

いかがでしょうか。

「買って良かったレディースウォッチ」

をご紹介していきました。

様々なブランドからレディースウォッチはでています。

その中から選ぶのって結構難しいですよね。

初めて高級時計を購入したいとご検討の方は

是非「シンプル」「クオーツ」で探してみてください。

失敗しないです!!

そしてかんてい局では様々な高級時計を取り扱いしております。

新品で購入すると高いブランドアイテムも、中古でお値打ちで状態が良いものを探してみても良いかもしれません。

お近くの方はご来店頂けると幸いです。

遠方の方も、かんてい局公式オンラインショップからお気軽に商品をご覧になれます。

皆様のご利用、お待ちしております。

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

☟お電話での問い合わせはこちら☟

 

 

 

 

【カシオ】Gショック「八村塁」着用コラボモデル3選!2023年も出る?【茜部】

みなさんこんにちは!

質屋かんてい局茜部店です。

バスケのNBAで大活躍している八村塁選手

引用:八村 塁選手のシグネチャー入り“G-SHOCK”第2弾を発売 | 2021年Ptニュースリリース一覧 | CASIO

2023年現在は名門レイカーズに所属し、日本人初のプレーオフ準決勝進出を決める快挙を成し遂げました。

そんな八村選手がコラボしている腕時計ブランドをご存知でしょうか?

それがCASIO【カシオ】の腕時計「Gショック」です!

引用:GM-110RH-1AJR | CASIO

今回のブログでは2023年5月現在までに発売されている

八村選手とGショックのコラボモデルを紹介します。

2023年に新たなコラボモデルが出るのか?

筆者の調査・予想を交えてお話します。

今回のブログが腕時計購入、売却時に少しでも参考になると幸いです!

↓カシオの腕時計の購入はコチラ↓

Gショック×八村塁 コラボモデル3選

GST-B100RH/Gショック 八村塁 シグネチャーモデル第1弾

1つ目はGST-B100RH/Gショックです。

カシオ(Gショック)と八村選手の初コラボモデルです!

引用:“G-SHOCK”×八村 塁選手シグネチャーモデルを発売 (casio.co.jp)

  • 型番:GST-B100RH
  • 駆動方式:ソーラー(タフソーラー)
  • 防水性能:20気圧防水
  • 発売日:2020年8月8日
  • 定価:68,200円
  • 中古販売相場:4.5万~6万円前後(2023年5月)

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

引用:“G-SHOCK”×八村 塁選手シグネチャーモデルを発売 (casio.co.jp)

八村選手とGショックは2019年11月よりパートナーシップ契約を結んでおり、その延長線上としてこのコラボモデルが発売されました。

引用:“G-SHOCK”×八村 塁選手シグネチャーモデルを発売 (casio.co.jp)

特徴として時計の裏蓋や専用パッケージに「Black Samurai logo」と呼ばれる八村選手オリジナルのロゴがデザインされています。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

GM-110RH/G-SHOCK 八村塁 シグネチャーモデル第2弾

2つ目はGM-110RH/G-SHOCKです。

八村選手シグネチャーモデル第2弾に該当します。

八村選手のルーツであるベナン共和国の国旗をモチーフにしています。

引用:GM-110RH-1AJR | CASIO

  • 型番:GM-110RH
  • 駆動方式:クォーツ(電池式)
  • 防水性能:20気圧防水
  • 発売日:2021年9月10日
  • 定価:47,300円
  • 中古販売相場:2万~3.5万円前後(2023年5月)

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

引用:GM-110RH-1AJR | CASIO

ダイアルや交換用バンドの遊環をベナン共和国の3色の国旗カラーで構成されています。

引用:GM-110RH-1AJR | CASIO

こちらも時計の裏蓋に八村選手のロゴがデザインされています。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

DW6900RH/G-SHOCK 八村塁 シグネチャーモデル第3弾

3つ目はDW6900RH/G-SHOCKです。

八村選手シグネチャーモデル第3弾に該当します。

出身地である富山県の立山連峰を文字板とバンドにデザインに落とし込んでいます。

引用:DW-6900RH-2JR | CASIO

  • 型番:DW-6900RH-2JR
  • 駆動方式:クォーツ(電池式)
  • 防水性能:20気圧防水
  • 発売日:2022年11月25日
  • 定価:17,600円
  • 中古販売相場:1.3万~1.7万円前後(2023年5月)

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

引用:DW-6900RH-2JR | CASIO

元々のDW-6900シリーズが比較的手が届きやすい価格帯のため、

第1弾、第2弾のコラボよりも買いやすいかと思います!

特に春や夏場で活躍間違いなしのデザインです。

引用:DW-6900RH-2JR | CASIO

時計の裏蓋に爽やかな八村選手のロゴがデザインされています。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

2023年 八村塁コラボモデル第4弾は出る?

実際にメーカーであるカシオ(Gショック)に問い合わせしてみました。

その結果、2023年5月現在では発売未定との回答が得られました。

しかし、2020年以降毎年のように出ていること、

名門レイカーズでの八村選手の活躍を考えると

2023年にコラボ第4弾が発売されると予想します!

筆者としてはレイカーズコラボの腕時計が出てほしいです。

過去の発売時期から考えると第4弾は2023年7月~11月頃に発表される可能性があります。

メール査定はこちら☟

時計査定フォーム

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は「Gショック 八村塁 歴代コラボモデル3選」についてでした。

個人的には第1弾のゴールドカラーが最も好きです!

今後の八村選手の活躍とGショックコラボ第4弾の発売に期待を込めて今後も情報を集めていきます。

商品の購入・売却をお考えの方は今回のブログが少しでも参考になると幸いです。

売却の際は高価買取頑張らさせて頂きますのでお気軽にご相談ください!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

↓カシオの腕時計の購入はコチラ↓

【ルイ・ヴィトン】いまさら聞けないルイ・ヴィトンの人気なラインを紹介!【茜部】

皆さんこんにちはかんてい局茜部店です。

 

皆さんご存知人気ブランドルイ・ヴィトン。

ハイブランドといえばルイ・ヴィトンを思い浮かべる人が大勢いると思います。

なぜ人気なのか気になったことはないでしょうか?

そしてどの商品が人気なのか気になりませんか?

 

この記事は、

・ルイ・ヴィトンについて知りたい方

・ルイ・ヴィトンの人気なラインについて知りたい方

・ルイ・ヴィトンがなぜ人気なのか知りたい方

に向けて書いています。

 

ルイ・ヴィトンについて知りたい方や

人気なラインが知りたい方是非参考にしてみてください。

ルイヴィトン, バッグ, ファッション, 見る, 贅沢, 女性

☟ヴィトンに関するお問い合わせはこちら☟

 

 

☟ヴィトンの買取実績はこちら☟

 

☟ヴィトンの在庫商品一覧はコチラ☟

 

ルイ・ヴィトンの人気なライン

ダミエ

ダミエは1888年に誕生したデザインで市松模様という意味があります。茶系のダミエエベヌともいいます。エベヌはカキノキ科の常緑樹のことを指します。ブラウンの落ち着いた色で年代問わず好まれています。ダミエは2色の濃淡なカラーを使っているので万が一汚してしまっても汚れが目立ちにくくなっています。

 

ダミエキャンバスのオススメの商品

LOUIS VUITTON【ルイ ヴィトン】N41435 ケンジントン 鞄 2WAY ハンドバッグ ショルダーバッグ ダミエキャンバス エベヌ 茶/ブラウン系 LV レディース【中古】USED-7 質屋 かんてい局茜部店 A23-2375

N41435 ケンジントン \178,980-

カッチリトしたフォルムにフロントのVの金具が上品なハンドバックです。

ハンドバックとしてもショルダーバックとしてもお使いいただけるので

使い勝手の良いお品です。

 

 

 

LOUIS VUITTON【ルイ ヴィトン】 N51994 ジェロニモス ボディバッグ ダミエキャンバス エベヌ 茶/ブラウン系 LV メンズ【中古】USED-8 質屋 かんてい局茜部店 A22-8604

N51994 ジェロニモス  ¥80,800-

ジェロニモスとはスペインの街にちなんでつけられました。

発売当初から取り扱いやすいサイズ感、外出に適した機能性の高さで

あっという間に人気になります。

貴重品を肩から下げるという感じで持ち運べるので、その機能性の高さは

ブランド品としての性能を高めているアイテムです。

 

 

☟ヴィトンの買取実績はこちら☟

 

☟その他のダミエキャンバスの在庫商品一覧はコチラ☟

 

エピ

エピは1985年に誕生したデザインでフランス語で麦の穂という意味があります。型押しが麦の穂のように見えることから名づけられました。型押しの凸凹によって、角度が変わると見え方が変わってきます。またシワやキズが目立ちにくいといった性質があります。エピにはグレインレザーという上質な本革が使用されています。グレインレザーの一般的な寿命は40年と言われています。シンプルながら長く使いやすいモデルになっています。

 

エピキャンバスのオススメの商品

 

LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】 M52352 ランドネPM 鞄 ショルダーバッグ エピレザー ノワール 黒/ブラック系 LV レディース【中古】USED-6 質屋 かんてい局茜部店 A23-2268

 

 

M52352 ランドネPM ¥57,980‐

インパクトあるデザインのお鞄です。

コーディネートしやすいカラーが魅力のアイテムです。

 

 

 

LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】 M44005 ノエ 鞄 エピレザー トレドブルー 青系/ブルー系 LV レディース【中古】USED-6 質屋 かんてい局茜部店 A22-10613

 

M44005 ノエ ¥41,980‐

鮮やかなカラーが印象的なお鞄です。

開口部がガバッと開くので荷物が収納しやすいお鞄です。

コーディネートのワンポイントになってくれます。

 

 

 

☟ヴィトンの買取実績はこちら☟

 

☟その他のエピキャンバスの在庫商品一覧はコチラ☟

☟ヴィトンに関するお問い合わせはこちら☟

 

モノグラム

モノグラムは1896年に誕生しました。ルイ・ヴィトンのイニシャルであるL」V」と星と花のモチーフを並べたデザインです。ルイ・ヴィトンをあまり知らない方でも馴染みのあるデザインなのではないでしょうか。一目でルイ・ヴィトンだとわかると思います。耐久性と耐水性に優れています。

 

モノグラムキャンバスのオススメ商品

 

LOUIS VUITTON【ルイヴィトン 】M42224 ノエ 鞄 ショルダーバッグ モノグラムキャンバス 茶/ブラウン系 LV レディース【中古】 USED-6 質屋 かんてい局茜部店 A23-2629

M42224 ノエ ¥57,980‐

調整可能なストラップでショルダーとしてもお使い頂けます。

年代問わずお使い頂けます。

口が大きく開くので使い勝手良く収納力も抜群です。

 

 

LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】 M45254 リポーターPM ショルダーバッグ 鞄 モノグラムキャンバス 茶/ブラウン系 LV ユニセックス【中古】USED-5 質屋 かんてい局茜部店 A23-2514

 

M45254 リポーターPM

TVリポーターやそれに関連したディレクター、報道記者が持ち運びやすいようにと名前が

つけられたリポーターは、クラシックな見た目と持ち運んだ時の

使いやすさに優れています。

リポーターは生産が終了しており廃盤商品です。

防水加工もされ、自立して使え、2層ある内側のそれぞれにアイテムを入れられる

ショルダーバックの為、今でも探しているユーザーが多い商品です。

しっかりと収納できるアイテムですのでとても重宝します。

 

 

☟ヴィトンの買取実績はこちら☟

 

☟その他のモノグラムキャンバスの在庫商品一覧はコチラ☟

 

ヴェルニ

1998年に誕生したモノグラム・ヴェルニヴェルニはフランス語でエナメルという意味があります。艶やかな光沢が特徴的で世界中の女性に愛されています。明るい鮮やかなカラーがあります。

 

ヴェルニキャンバスのオススメ商品

LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】 M91770 アルマ 鞄 ハンドバッグ モノグラムヴェルニ ローズ・アンディアン 桃/ピンク系 LV レディース【中古】USED-6 質屋 かんてい局茜部店 A23-407

M91770 アルマ ¥76,980‐

アルマは30、40年代に人気な商品です。

近年では人気ですので様々なカラーバリエーションが登場し

若者の中でも人気が出てきています。

マチがあるのでしっかりと収納可能です。

エレガントなデザインですので華やかな場面でも活躍すること間違いなしです。

 

 

 

LOUIS VUITTON 【ルイヴィトン】 M91903 リードPM 鞄 ハンドバッグ モノグラムヴェルニ 桃/ピンク系 橙/オレンジ系 LV レディース【中古】USED-6 質屋 かんてい局茜部店 A22-10433

M91903 リードPM

 

2002年クリスマス限定デザインです。

コンパクトでちょっとしたお出かけにピッタリで

ヴェルニ特有の光沢がさらに可愛らしい印象です。

 

 

☟ヴィトンの買取実績はこちら☟

 

ヴェルニキャンバスの在庫商品一覧はコチラ☟

☟ヴィトンに関するお問い合わせはこちら☟

ルイヴィトンとは

ルイ・ヴィトンとはスーツ職人であるルイ・ヴィトンさんが創設したブランドです。

LVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)グループの中核ブランドです。

LVMHの2008年の売上高は239億ドルもあります。

ルイ・ヴィトンはフランスのファッションブランドです。

 

ルイ・ヴィトンが人気な理由

品質の高さ

ルイ・ヴィトンの正規品は直営店でのみの購入となっています。

当店のように中古市場でなら購入できます。

生産を自社でしか行っていないので他のブランドのように余った製品を横流しにしないのでアウトレット製品は存在しません。

またセールスや値引きを一切行っておりません。

ルイ・ヴィトンの意識の高さを感じますね。

 

物持ちが良い

ルイ・ヴィトンの商品は10年以上使えるように製作されています。

長持ちの秘訣は本体部分の革が合成皮革が使われているからです。

そのため耐久性と防水性に優れています。

物持ちが良いため中古市場でもかなり高い評価で取引されています。

皆さんのご自宅にもし数年物のルイ・ヴィトンがあれば一度鑑定に出してみてはいかがでしょうか。

思っているよりも高く値が付くかもしれません。

 

最後に

いかがだったでしょうか。

今回は皆さんご存知のハイブランド定番のルイ・ヴィトンについてご紹介いたしました。

歴史のあるブランドですので発祥やルーツなども調べてみるのも楽しそうですね。

記事を読んでルイ・ヴィトンの商品に興味をもってもらえると嬉しいです。

今回紹介しきれなかった商品が茜部店に沢山並んでいるので是非お店に来てください。

遠方の方はオンラインショップでの購入も可能ですので是非見てみてください。

 

 

 

 

 

【未来予測】10年後も資産価値の高い腕時計【茜部】

皆さん、こんにちは!かんてい局茜部店です。

腕時計を購入する際に今後のことを考えて購入されるかたもみえるのではないでしょうか。

最近では腕時計を資産と考えて購入されるかたも増えています。

この記事は、

■今後のことを考えて腕時計を購入したい方

■損をしない腕時計は何か?

■資産になる腕時計は何か知りたい方

に是非読んでいただきたい記事になります。

購入される際や売却される際の参考になれば幸いです。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

資産価値の高い時計とは?

腕時計は高い買物ですね。高い金額を出して購入したものがすぐに値下がりしてしまうと残念です。

資産価値が高い、手放す際に損をしないとはどのような事なのか?考えると難しいです。

そこで年数が経過しても価値が高いと思われる条件をお伝えさせていただきます。

条件①人気があるか

資産価値の高い時計は、新品でも中古品でも人気が高いです。

特に中古品や生産終了しているモデルが高額で取引をされていれば更に期待が持てます。

また日本だけでなく、海外でも人気が高いブランドであれば思っている以上の価格が付くこともあるかもしれません。

条件②メンテナンスが可能か

機械式腕時計はメンテナンスを行うことで長く使用できるものです。

高額で購入してもメンテナンスができないとなれば、中古品は売れにくくなってしまいます。しっかりとしたメンテナンス体制のあるブランドであれば人気も継続しやすいといえます。

そうなれば10年といわず20年、30年後も価値が下がらないこともあります。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

条件③ブランド力があるか

ブランド力といっても難しいと思います。この場合は、歴史やステータスがあるかという事です。

腕時計の場合、一般的にブランド名を聞いてどのようなデザインをしているか分かる、モデル名や商品名が分かることがブランド力があるといえます。

歴史的に見ても何かエピソードがあると、今後も価値が続くことも期待できます。

条件④機能や性能が優れているか

腕時計の機能は様々な機能がついています。特に複雑な物でなくても普段から使う場合に、便利であったり、使い勝手が良かったりすると良いですね。

中でも防水面や耐磁性があるもの、また時計自体が頑丈であることも一つの要素です。

非常に高額になりすぎてしまうと、普段使いには向いていないこともありますので、その場合は少し考えものです。

条件⑤状態が良いか

こちらも価値を上げるためには必要な条件といえます。状態が悪く修理をしても修復が難しいことや、修理代が高額になり過ぎてしまうことでも価値を変わってきます。

使っていないものはもちろん良いですが、使っていたとしても丁寧に大切に扱うことで良い状態を保つこともできます。

メール査定はこちら↓をクリック

リセールの高いブランド

ロレックス

リセールが高い腕時計といえば、ロレックスは外せません。

高級腕時計の代表的なメーカーです。また知名度も抜群に高いです!

堅牢性、精度、耐久性どれも非常に優れています。10年後でも高い資産価値が高い可能性があります。

パテックフィリップ

パテックフィリップは世界三大時計の1つです。

希少価値の高いモデルや生産終了モデルが非常に高額になっている多く存在します。

見た目の美しさ、豊富な種類、アフターサービスなど、どの条件も満たしているパテックフィリップは10年後も資産価値が圧倒的に高いブランドといえます。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

オーデマピゲ

パテックフィリップ同様、世界三大時計の1つであるオーデマピゲ。

オーデマピゲは、以前は欧米で人気がありましたが、現在は日本をはじめ、アジア圏や中東でも需要が高くなっています。

オーデマピゲも世界的に需要がありますので、今後も安定した高い人気が予想されます。

IWC

スイスのシャフハウゼンに本社があるIWC。150年以上の歴史をもつ腕時計ブランドです。

ドイツに近いため影響が強く、ドイツ職人らしい質実剛健が腕時計にも表れています。

IWCはデザイン性、機能性、実用性があり、ビジネスでも使いやすいという特徴があります。とてつもなく価格が付くことは考えにくいですが、資産価値が大きく下がることはないため、資産価値が高いブランドといえると私は考えています。

メール査定はこちら↓をクリック

オススメするモデル

ロレックス デイトナ

ロレックスのプロフェッショナルモデルは定価以上で買取されることが多くあります。中でもデイトナはロレックス唯一のクロノグラフ。現行モデルだけでなく、生産終了したモデルも非常に高い価格で取引されています。

ただし、同じモデルであっても文字盤の色によっては価格が大きく異なることもありますので、今後購入されるというかたは、文字盤の色や素材も考え購入されることをオススメします。

IWC ポルトギーゼ

IWCの中で人気の高いのがポルトギーゼ!大きな文字盤と見やすい数字は時刻を確認するのに適しているといえます。

シンプルであり上品さもあり高級感も感じさせるポルトギーゼは、流行りにも左右されにくく需要もあります。

ただし、ロレックスのように定価以上の買取価格になることは考えにくいですが、安定したモデルではあります。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

オメガ スピードマスター

オメガもロレックスのように人気の高いブランドです。オリンピックのタイムキーパーを務めたという点も人気だけでなく、信用面もあることがオメガというブランドの価値が高い点といえます。

また、スヌーピーやアポロなど限定モデルを出していることも要因の一つではないかと感じます。

一昔前は感じられなかったですが、最近では高値が付いているモデルもあり今後も安定するのではないかと感じています。

ブレゲ アエロナバル

ブレゲは世界五大時計ブランドの1つとして選ばれています。

比較的定価が高いブランドであると私は感じます。また生産数もそれほど多くはありません。その為、一般的に初めて腕時計を購入する際に選ばれることは少ないです。

アエロナバルは現在生産終了となっていますが、革ベルトでもメタルベルトでもどちらでも上品で高級感を感じさせてくれるモデルです。

実は筆者が憧れているモデルです!

メール査定はこちら↓をクリック

最後に

いかがでしたでしょうか。

今回は、10年後も資産価値の高い腕時計についてご紹介させていただきました。

筆者自身の考えや予想、オススメもありますので、必ずしもこの通りにならないこともございます。

商品購入や売却の際に参考になれば幸いです。お気軽にご相談下さい。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

【カシオ】大人でジーショックはダサい?!【茜部】

皆さまこんにちは!

今回もかんてい局茜部店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

安く丈夫さが人気のジーショックですが、若い人に人気がある分

30代から40・50代の男性が新しく買うにいは抵抗がある…

と感じる方も多いのではないでしょうか?

なので今回は、

・ジーショックがダサいと言われる理由

・ジーショックが人気の理由

・大人にオススメ3選

でご紹介させて頂きます!!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

♦ジーショックはダサいのか?!

結論から言いうとジーショックはダサくありません

男性らしいデザインが豊富に揃っており、

幅広い世代の男性から愛用されています!!

♦ジーショックがダサいと言われる理由

主な理由

・若者が付けているイメージが強い

・安っぽいという概念がある

以上ような理由がメインになってくるかと思われます。

時計屋の店員のイラスト

初めてのブランド時計を買う際に、アウトレットなどでも

比較的安価に購入できるため、10代・20代等若い人が多く購入されます。

また奇抜なカラーやデザインも存在するため、SNSでも

「ダサイ」というコメントが少なからず見受けられます…😢

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

♦ジーショックが人気の理由

上記のようにダサイ言われているジーショックですが、

実際には幅広い世代の男性から圧倒的な人気を誇ります!

♦どういう人が愛用しているのか?

ジーショックというと、安価で丈夫というイメージが定着しているかと

思いますが、以外にもロレックスやオーデマピゲなど高級腕時計を

愛用している層からも人気があります!

実際にも「休みの日はロレックスを使うけど、

仕事の時はジーショックならキズなども気にせず使えるから」

という理由で選ばれることも多々あります。

年代別】Gショックのおすすめ30選 40代・50代向けのモデルもラインナップ|ビックカメラ.com

以上のエピソードを聞くとジーショックに対しての

イメージが大きく変わるのではないでしょうか?!

休みの日より、仕事の方が常に身に着けている時間が多いですが、

実用性の高いジーショックだからだと思います!!

 

♦大人にオススメ3選

30代から50代の男性にオススメできる、

ビジネスシーンでも愛用できるジーショックをご紹介します!

①MRG-B1000-1AJR

CASIO 【カシオ】MRG-B1000-1AJR G-SHOCK(ジーショック)チタン 20気圧防水 耐衝撃構造 ソーラー電波 ブランド カジュアル メンズ 腕時計【中古】USED-7 質屋 かんてい局茜部店 A23-599

 

型番:MRG-B1000-1AJR

ランク:USED-7/AB(使用感はあるが、程度の良い美品)

¥205,980税込

②GM-S5600-1JF

CASIO 【カシオ】GM-S5600-1JF G-SHOCK SS/ステンレススチール 樹脂 20気圧防水 クオーツ/電池時計 ブランド カジュアル メンズ 腕時計 【中古】USED-10 質屋 かんてい局茜部店 A23-34

型番:GM-S5600-1JF

ランク:USED-10/S(極めて未使用品に近い超美品)

¥12,580税込

③GM-B2100BD-1AJF

CASIO【カシオ】GM-B2100BD-1AJF G-SHOCK ジーショック タフソーラー 太陽光 多機能 腕時計 ブランド ステンレススチール ブラック メンズ 特上品【中古】USED-10 質屋かんてい局春日井店 K23-1229

型番:GM-S5600-1JF

ランク:USED-10/S(極めて未使用品に近い超美品)

¥49,980税込

ケースや全体的にカーボン樹脂などが使われていると、

カジュアルな印象が強くなってしまいます。

その為、ステンレススチールやメタルなどの素材を使われている

モデルを選ぶことをおススメ致します!✨

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

最後に

ここまでブログを読んで頂きありがとうございます!

ジーショックの人気の理由が少しは分かって頂けたでしょうか?!

筆者も中古時計を販売しているうえで、上記のように

ロレックスなどは休日などたまにしか着けないけど、

ジーショックは仕事とかに愛用する。

という実際のエピソードを聞いた時はビックリしました。

この記事からジーショックの魅力を知って頂けると幸いです。

また、店頭だと実際に試着もでき、公式オンライン価格よりも

安く案内させて頂けますので、お時間がある時に

ぜひお越しくださいませ!😊

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

 

 

 

【憧れ】アレクサンドルドゥパリの魅力【茜部】

みなさん、こんにちは!

かんてい局茜部店のブログをご覧頂きありがとうございます!

フランスを代表する高級ヘアアクセサリーブランド、アレクサンドル ドゥ パリ。

女性の憧れのヘアアクセサリーだと思いますが本日はこちらの魅力や使い勝手をご紹介していきます!!!

 

この記事は、

・アレクサンドルドゥパリを検討中の方

・アレクサンドルドゥパリの魅力を知りたい方

・長く使えるヘアアクセサリーをお探しの方

に向けて書いています。

悩まれている方はぜひ参考にしてみてください!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

アレクサンドルドゥパリとは

アレクサンドルドゥパリとは世界的セレブや王室御用達の格式あるブランドです。

高価なヘアアクセサリーブランドとして皆様に知られているかと思います。

一点一点ハンドメイドで作られていて、完成までに多数の人の目でチェックされ丁寧に仕上げられています。

日本ですと百貨店に入っている正規店、またはアレクサンドルドゥパリオンラインショップ、BUYMAなどで購入することができます。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

アレクサンドルドゥパリの魅力

お値段が高いのにとても人気なのはなぜなのでしょうか!

デザインの幅が広く上品

お洒落なボリュームのあるデザインから、普段使いしやすいシンプルなデザインまで幅広くあります。

そして何より上品なのが魅力です。

上の画像のバレッタは、アレクサンドルドゥパリのアイコンとも言える人気デザイン、カメリアの新作バレッタ。

土台を覆うほどある大きい花に、大粒パールでインパクトを持たせつつ、気品ある女性らしさを楽しめるアイテムです。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

☟かんてい局オンラインショップはこちら☟

何年使ってもホールド感が衰えない

(※こちらは現在在庫がございません。)

安いクリップですとすぐホールド感がなくなり、髪がしっかり止まらなくなりますが、アレクサンドルドゥパリのクリップは何年使ってもホールド力が衰えないんです!!

実際私もアレクサンドルドゥパリのクリップを4年ほど使っていますが全くホールド感が衰えず4年たった今でもしっかりと髪をまとめてくれるのでとても重宝しています。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

☟かんてい局オンラインショップはこちら☟

カチューシャは痛くならない

カチューシャを一日つけていると耳の横や頭が痛くなり外してしまうと言う方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。

私もカチューシャをつけると耳の横や頭が痛くなってしまい、一日もつけていられなかったりカチューシャをせっかく買っても結局使用しなくなっていました。

ところがアレクサンドルドゥパリのカチューシャを使用してみたところ、何時間使用していても耳の横や頭が痛くなることはなく驚きました。

使用した時のフィット感が弱すぎず、強すぎず、とても絶妙でした。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

☟かんてい局オンラインショップはこちら☟

最後に

いかがでしょうか。

アレクサンドルドゥパリのヘアアクセサリーはヘアアクセサリーとして考えるとお値段が高く感じますが、長く使え使用感も抜群です。

さすが高いだけあるなと一度使うと感じます。

安い物を買ってすぐ壊れ買い直したり、使用感が合わなくて使わないということはそれこそ無駄なのでは?と私は思います。

アレクサンドルドゥパリを気になっている方は是非一度使用してみてください!!!

 

そしてかんてい局では様々なアイテムを取り扱いしております。

新品で購入すると高いブランドアイテムも、中古でお値打ちで状態が良いものを探してみても良いかもしれません。

お近くの方はご来店頂けると幸いです。

遠方の方も、かんてい局公式オンラインショップからお気軽に商品をご覧になれます。

皆様のご利用、お待ちしております。

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

☟お電話での問い合わせはこちら☟

 

 

 

 

 

使わなくなったiPhone、スマホはいくらで売れるのか!?買取情報ブログ【茜部】

スマートフォンを新しく買い替えた際、今まで使っていたスマートフォン、iPhoneがしまったままになっていませんか?

『古い型(モデル)だし売れないだろう、、』

『画面が割れてしまって状態が悪いし、、』

と思っている方必見!

今回は意外と知らない、iPhoneやスマートフォンの売却について解説していきます。

この記事は、

■使わなくなったiPhone、スマートフォンをお持ちの方

■使わなくなったiPhone、スマートフォンの処理を考えている方

■iPhone、スマートフォンの買い替えを検討している方

に読んで頂き記事となっております。

☟買取価格のお問い合わせはこちらから☟

実際にいくらで売れるのか?

実際に、どのモデルがいくらくらいで買取が可能なのかをまとめています。

状態、キャリア、付属品の有無によって少し変化しますのでご注意ください。

また、iPhone以外の買取額につきましては、お問合せや店頭にてお伝えさせて頂いておりますので、買取を検討中の機種があれば是非お問合い合わせ下さい。

※金額は2023年5月9日付の概算買取価格になります。

時期、状態などによって金額は変動しますのでご注意ください。

iPhone14シリーズ

iPhone14 Pro MAX 256GB

→¥107,000前後

iPhone14 Pro 256GB

→¥96,000前後

iPhone14 Plus 256GB

→¥75,000前後

iPhone14 256GB

→¥68,000前後

☟買取価格のお問い合わせはこちらから☟

iPhone13シリーズ

iPhone13 Pro MAX 256GB

→¥83,000前後

iPhone13 Pro 256GB

→¥74,000前後

iPhone13 256GB

→¥54,000前後

iPhone13 mini 256GB

→¥47,000前後

☟買取価格のお問い合わせはこちらから☟

iPhoneSEシリーズ

iPhoneSE(第3世代) 128GB

→¥25,000前後

iPhoneSE(第2世代) 128GB

→¥12,000前後

☟買取価格のお問い合わせはこちらから☟

iPhone12シリーズ

iPhone12 Pro MAX 256GB

→¥56,000前後

iPhone12 Pro 256GB

→¥48,000前後

iPhone12 128GB

→¥31,000前後

iPhone12 mini 128GB

→¥24,000前後

☟買取価格のお問い合わせはこちらから☟

iPhone11シリーズ以前

iPhone11 Pro MAX 256GB

→¥41,000前後

iPhone11 Pro 256GB

→¥29,000前後

iPhone11 128GB

→¥21,000前後

iPhone XR 128GB

→¥14,000前後

iPhone Xs MAX 256GB

→¥22,000前後

iPhone Xs 256GB

→¥15,000前後

iPhone X 256GB

→¥13,000前後

☟買取価格のお問い合わせはこちらから☟

高く売る為のコツ

キレイにする

バッグや時計と同じく、スマートフォンも使用感が強いものより、汚れが少なくキレイな状態であればあるほど、高く買取することが可能です。

ボタン周り、カメラ周り、フィルムを張っている場合は画面とフィルム縁もホコリ溜まり等、汚れの溜まりやすい箇所を少しだけきれいにするだけで、買取額が上がる場合があります。

付属品を揃える

箱や充電器等の、買った際にセットで付いていた付属品を完備することで買取金額を上げる事が可能です。

例)iPhoneの場合

・Lightning接続のEarPodsイヤホン(有線)

・USB-A – Lightningケーブル

・USB-A対応の電源アダプタ

など

あるものはすべて持ってきた方が、高価買取に繋がる可能性があります。

☟買取価格のお問い合わせはこちらから☟

動作確認を行う

お店に持ち込む前に、iphoneやスマートフォンが正常に動くかの確認をしておくと、より早く、より確実に売却することが可能です。

ボタンは正常に反応するか、スピーカーから音は問題無く聞こえるか、カメラ機能に異常は無いか、バイブレーションは正しく機能しているか等の項目が挙げられます。

これらの機能に不備があると買取額が下がりますので、必ず確認しておきたい箇所になります。

☟買取価格のお問い合わせはこちらから☟

早く売る

スマートフォン等は、新機種、新モデルの発売のサイクルが非常に早い為、時間が経つと価値が下がりやすく、買取額が下がってしまいます。

必要なくなったらすぐにでも持ち込んで頂く事をおすすめ致します。

売る前にしておくべきこと

iPhone

初期化

iPhoneの初期化には『icloudのログアウト』『本体リセット』の手順が必要となります。

iCloudからのログアウトを行う事により、「iPhoneを探す」機能をオフにして再販ができる状態にします。

この作業は必ず通信できる環境(Wi-Fi接続でも可)で行って下さい。
※iCloudがログイン状態のまま(iPhoneを探す機能がオン)の状態の端末は買取不可となります。

本体のリセットは『すべてのコンテンツと設定を消去』にてお願いします。

こちら以外のリセット方法では画面ロックや指紋認証が残った状態となり、買取不可となりますのでご注意ください。

SIMカードの確認

買取り希望のiPhoneのSIMカードは、買取成約後にお返しいたします。

返却を希望されない場合は、そのまま処分するケースが多いので、予めご了承ください。

Android

本体リセット

→『設定』アイコンを選択

→『バックアップとリセット』を選択

→『工場出荷状態に初期化』または『データの初期化』を選択

→『内部ストレージ内データの削除』をチェック

→『携帯(端末)をリセット』を選択

→『すべてを削除』を選択。再起動がかかる。

グーグルアカウントのログアウト

→『設定』アイコンを選択

→設定メニューから『アカウント』を選択

→アカウントが残っている場合にはそのアカウントサービスを選択(この場合には『Google』)

→右上の『その他』を選択(『メニューマーク』ボタンの場合もあります。)

→『アカウントを削除』を選択

→確認画面で『アカウントを削除』を選択

→複数ログインしている場合には全てログアウト、画面内に『アカウント追加』のみ残っている状態にする必要が御座います。

☟買取価格のお問い合わせはこちらから☟

壊れたスマホでも大丈夫?

その利便性から、常に肌身離さず持ち歩き、様々なシーンで活躍するスマートフォンだからこそ、いろんなトラブルが想定されます。

・誤って水場に落として水没してしまった

・手元から誤って落としてしまい、画面や背面が割れてしまった

・ボタンの操作が効かない

これらが原因となり、『もうこのスマホは売れないだろう』と思い込んでしまうこともあるかと思います。

しかし、

『全く動作しない端末』

『改造品』

上記以外のものであれば、ぜひ一度査定にお持ち頂く事をおすすめ致します。

 

☟買取価格のお問い合わせはこちらから☟

まとめ

いかがでしたでしょうか。

当店では、以前よりiPhone等のスマートフォンの質預かりにも力を入れておりましたが、スマートフォンは買取に出すことも可能なお品物です。

状態や時期的にもよりますが、古ければ古いほど買取の値段は安く、新しいものは買取額が高い傾向にあります。

繰り返しますが買取相場額は日々変動しています。

売ろうか迷っている間にも、新しい機種が出てきてしまい、買取額が更にダウンしてしまう可能性がある為、早めに買取の相談をしたほうがいいでしょう。

是非一度お持ち頂ければと思います。

☟買取価格のお問い合わせはこちらから☟

【後悔しないハイブランドバッグの選び方】買ってよかったおすすめアイテム【茜部】

みなさん、こんにちは!

かんてい局茜部店のブログをご覧頂きありがとうございます!

これからハイブランドバッグ(高級ブランドバッグ)を買おうとしている方

失敗や後悔、もちろんしたくないですよね。

私は数々のブランドバッグを買って、後悔や失敗したなという経験を沢山してきました。

今から買う方にそんな失敗をして欲しくない。

そこで私が実際に経験したブランドバッグの失敗談や後悔したポイントをお伝えしていきます!

この記事は、

・ハイブランドバッグの購入検討している

・失敗、後悔したくない

・オススメバッグを知りたい

に向けて書いています。

悩まれている方はぜひ参考にしてみてください!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

私はこんなバッグが欲しかった

ハイブランドバッグを初めて買った頃は本当に見た目重視で「かわいい!!」と思ったら何も考えずに購入していました。

でも実際沢山使ったかと言われると1.2回使ったかな・・?という程度。

とっても、勿体ないことに気づいたのです。

そこで自分がどんな性格で、どんなバッグだったらデイリー使いできるのかを一度考えてみました。

■化粧ポーチや薬も持ち歩きたい

■流行の小さい鞄が持ちたい

■両手を空けたい

■気軽に持ちたい

私はこの4つを叶えられるハイブランドバッグが欲しかった!!!

実際買って失敗したブランドバッグ

私が買って失敗したブランドバッグの特徴とエピソードをお伝えしていきます。

あくまで「私に」合わなかったというだけなので参考程度にみてくださいね。

① 体型に合わない

 

【ルイヴィトン/ハムステッドMM】

約:W35×H28×D17cm

憧れの大人女子・・!絶対欲しい!!と思って買ったハムステッドMM。

PMサイズかMMサイズか迷いましたが、自分の体型を考えず大は小を兼ねると言う言葉がある通り「MM」サイズを買いました。

サイズが大きいので沢山物が入りとっても便利!

と思い使っていましたがそうすると余分なものまで入れてしまい、バッグが膨れ上がる・・・

それにとっても重たい・・

このバッグ持っている姿を鏡で見たとき、自分の体型にびっくりするほど合わず、周りからも旅行でも行くのか?とよく言われていました。

 

【オススメの方は?】

■ビジネスシーンで使用したい人

■大柄な人

■とにかく大きいバッグが好きな人

☟ルイヴィトンアイテムが欲しい方はこちら☟

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

② 機能性が悪い

【ケイトスペード/ショルダーバッグ】

約:W19.5×H13×D5cm

レザーを使っている割に軽くて何よりも可愛い!と思い買ってみたものの、何も入らない…

コーディネートのワンポイントとして使えるので飾りとして持ち歩いていました。

 

【オススメの方は?】

■サブバッグとして持ちたい人

■キャッシュレス決済がメインの人

☟ケイトスペードアイテムが欲しい方はこちら☟

③ 高級感を求めすぎた

【シャネル/エグゼクティブトート】

約W35cm×H24cm×D12cm

一度はシャネルを持ってみたい!と言う気持ちから買ってみた「エグゼクティブトート」。

このバッグは2WAYで使うことができ、大事なシーンで絶対に必要だ!と思い切って初任給で買った思い出のバッグ。

しかし、実際大事なシーンはそんなに訪れずこのバッグは使用したのは数回程度。

普段使いするには勿体なさ過ぎて使えない・・

1つ持っていれば充分かなと思いました。

 

【オススメの方は?】

■大事なシーンに備えたバッグが1つも持っていない人

■ビジネスシーンで使いたい人

☟シャネルアイテムが欲しい方はこちら☟

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

買って成功したバッグの特徴

どんなポイントを押さえたバッグなら「買ってよかった」と思えるのでしょうか?

それは

■体型に合っているか

■軽くて汚れが目立たない

■機能性が良い

■普段使いできる

この4点です!

ではこれらのポイントを押さえたオススメのバッグをご紹介します。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

買ってよかったブランドバッグ 3選

買ってよかったハイブランドバッグをご紹介していきます!

様々な年代で使えるハイブランドバッグですので一生モノのバッグとしても検討できると思います。

① プラダ バッグパック

引用【https://www.prada.com/jp/ja.html】

プラダのバッグパックはナイロンで作られている為、とても軽く非常に重宝しているブランドバッグです。

シンプルな黒色ですので20代、30代、40代と様々な年代の方が使うことが出来ます。

両手があくのはとっても楽で普段のメインバッグとして使っています。

ちょっと汚れても軽く水拭きすれば比較的とれてくれるところがポイントです。

☟プラダアイテムが欲しい方はこちら☟

☟プラダについて知りたい方はこちら☟

知っているようで知らないプラダの人気の秘密とは?【茜部】

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

② グッチ ショルダーバッグ

引用【https://www.gucci.com/jp/ja/】

【オフィディア/GGショルダーバッグ】

薄型だけども入れたいものはしっかりと収納できる「GGショルダーバッグ」。

レトロなシェリーラインを現代版で解釈したバッグです。

前にファスナーポケットがついている為スマートフォンを入れたり等、とても便利です。

シンプルな洋服にもこのバッグを合わせるだけで一気にお洒落度が上がります。

☟グッチアイテムが欲しい方はこちら☟

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

③ バレンシアガ ボディバッグ

【エブリデイ ウエストポーチ】

コンパクトですが、こちらもしっかりと収納可能なボディバッグ。

レザーアイテムですが傷が目立ちにくく、長く綺麗に使うことが出来ます。

とてもシンプルですので、飽きることなく流行り廃りのない所もポイントです!

☟バレンシアガアイテムが欲しい方はこちら☟

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

メンズラインもあり…!!

女性だからといってレディースラインしか考えていない方、多いと思います。

現在はメンズライクを好む方も多く、メンズラインを使用している女性は多くいます。

メンズラインは比較的シンプルな物が多く流行り廃りのないデザインばかりです。

そのため普段使いがしやすく、買ってよかったと思える物ばかりですので一度考えてみるのもありだと思います!

☟メンズアイテムが欲しい方はこちら☟

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

買うなら新品?中古?どっちがいい?

高級ブランドバッグが欲しいと思っても金額が高くなかなか手が出せないのも本音ですよね。

買うなら新品!と思っておる方が多いと思いますが、私は「中古」をオススメします!

中古って聞くと「汚れがある」「型落ち」等マイナスイメージがありますよね。

それは昔の話です!!

中古と言っても様々で1.2回使った程度で新品と変わらないモノも多くあります。

何ならブランドショップで現行販売されているモノも中古で販売されており、定価の半値で購入することも可能です。

☟ハイブランドバッグが欲しい方はこちら☟

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

最後に

いかがでしょうか。

「後悔しないハイブランドバッグの選び方」

をご紹介していきました。

ハイブランドバッグを検討する際「見た目」だけで選ぶのではなく

■体型に合っているか

■軽くて汚れが目立たない

■機能性が良い

■普段使いできる

こちらを視野に入れて選んでいただけると一生もののバッグとして長く使うことが出来ます!

そしてかんてい局では様々な高級ブランドバッグを取り扱いしております。

新品で購入すると高いブランドアイテムも、中古でお値打ちで状態が良いものを探してみても良いかもしれません。

お近くの方はご来店頂けると幸いです。

遠方の方も、かんてい局公式オンラインショップからお気軽に商品をご覧になれます。

皆様のご利用、お待ちしております。

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

☟お電話での問い合わせはこちら☟

 

 

 

 

【セイコー時計】アウトレットは価格が安い?品揃えも紹介【茜部】2024/06/06/更新

(2024.6.6追記)

こんにちは!かんてい局茜部店です。

SEIKO(セイコー)の腕時計を新品で買いたいけど、

定価が高くて迷っている方も多いのではないでしょうか?

そんな中2023年4月末、筆者は腕時計を探しにアウトレット店舗へ行ってきました!

セイコー(時計)のアウトレットは本当に安いの?

どこにアウトレット店舗があるの?

どんなモデルが販売されているの?

そんな疑問を少しでも解消できれば嬉しいです。

実際に目で見て、店員さんに聞いた内容をお話します。

今回のブログが腕時計購入時に少しでも参考になると幸いです!

※今回のブログは【グランドセイコー】のアウトレット情報は含みません。

↓あわせて読みたい記事はこちら↓

【グランドセイコーのアウトレットは価格が安い?店舗だけ?】通販はあるのか。質屋ブログ【茜部】 – 【公式】岐阜・愛知の質・ブランド品の買取、販売なら質屋かんてい局 (kanteikyoku-web.jp)

SEIKO【セイコー】のアウトレットは価格が安い?

引用:SEIKO OUTLET | 三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島 (mitsui-shopping-park.com)

アウトレットは「セイコー公式ショップで未使用品を買う」という点では安いです。

アウトレットとセイコーの正規店(百貨店のブティックや町の時計専門店)と比較すると、モデルにもよりますがおよそ30%前後オフで購入できる物が多いです。

アウトレットのセール期間では定価の40~60%オフ程で買える場合もあります!

☟電話でのお問い合わせはこちらから☟

しかし、正規店以外のネット通販家電量販店でも約30~40%オフでセイコーの未使用品が販売されていることがあります。

店舗によっては購入時にポイントが付与されることがありますので、アウトレットが必ずしも一番安い訳ではありません。

☟電話でのお問い合わせはこちらから☟

ただし、数量限定モデルコラボモデルをアウトレットで見つけた場合は最安で未使用品を買える可能性が高いです!

店員さん曰く限定モデルはアウトレットへの流通量が少ないそうです。

見つけた方はラッキーかもしれません!

メール査定はこちら↓をクリック時計査定フォーム

SEIKO【セイコー】のアウトレット店舗はどこにある?

2023年5月現在、全国に以下24店舗を展開しています。

 

札幌北広島店(北海道) 木更津店(千葉県) 大阪鶴見店(大阪府)
仙台泉店(宮城県) 多摩南大沢店(東京都) りんくう店(大阪府)
佐野店(栃木県) 横浜店(神奈川) 神戸三田店(兵庫県)
あみ店(茨城県) 御殿場店(静岡県) 神戸店(兵庫県)
ふかや花園店(埼玉県) 土岐店(岐阜県) 倉敷店(岡山県)
入間店(埼玉県) 長島店(三重県) 広島店(広島県)
酒々井店(千葉県) 北陸小矢部店(富山県) 鳥栖店(佐賀県)
幕張店(千葉県) 滋賀竜王店(滋賀県) 北九州店(福岡県)

 

(北海道/関東・東北/中部・北陸/関西・中国/九州)

筆者は岐阜県の「土岐店」に行ってきました!

☟電話でのお問い合わせはこちらから☟

SEIKO【セイコー】のアウトレット品揃え

土岐店に取り扱いがあった主要シリーズを紹介します。

プロスペックスの品揃え

土岐店:45種類ほど

新品定価:6万円~70万円程

アウトレット価格:4.5万円~50万円程

【プロスペックスシリーズ】

スポーツやアウトドアに対応するプロ向けの時計シリーズです。

大きく分けて「海、陸、空、走」の4つのカテゴリがあり、

中でも「」のダイバーズウォッチシリーズは人気が高いです。

野球の大谷選手やスケボーの堀米選手等を着用モデルに起用しています。

↓プロスペックスの購入はこちら↓

☟電話でのお問い合わせはこちらから☟

アストロンの品揃え

土岐店:40種類ほど

新品定価:10万円~60万円程

アウトレット価格:7万円~40万円程

【アストロンシリーズ】

世界初のクォーツ時計アストロン」の名前を冠したシリーズ。

現代ではセイコーの最上級ソーラー電波モデルの位置付けです。

野球の大谷選手とのコラボモデルがほぼ毎年登場しています!

↓アストロンの購入はこちら↓

アウトレット店舗の壁面にも

アストロン×大谷選手」の広告があります。

☟電話でのお問い合わせはこちらから☟

ブライツの品揃え

土岐店:11種類ほど

新品定価:8~14万円前後

アウトレット価格:6~10万円程

【ブライツシリーズ】

ビジネスマン向けに作られた腕時計シリーズ。

利便性に長けたソーラー電波モデルを中心に展開があり、

アストロンよりも手に取りやすい価格帯な印象です。

↓ブライツの購入はこちら↓

☟電話でのお問い合わせはこちらから☟

プレザージュの品揃え

土岐店:50種類ほど

新品定価:4万~30万円前後

アウトレット価格:2万円~21万円程

【プレザージュシリーズ】

腕時計づくりの伝統を継承し、日本の美意識を集約させた時計シリーズ。

渋くお洒落なデザインの腕時計が多い印象です!

漆(うるし)有田焼など文字盤に落とし込んだ限定モデルは秀逸です。

☟電話でのお問い合わせはこちらから☟

引用:SARD015 | セイコーウオッチ (seikowatches.com)

写真のSARD015「漆(うるし)モデル」がアウトレットで実際に売られていました。

新品定価:220,000円

アウトレット価格:176,000円

ドルチェ/エクセリーヌの品揃え

土岐店:11種類ほど

新品定価:9万~12万円前後

価格帯:6~8万円前後

【ドルチェ/エクセリーヌ】

男女ペアで身に着けることをコンセプトにした腕時計シリーズ。

ドレッシーな印象を受けるモデルが多く、手頃ながら高級感があります。

☟電話でのお問い合わせはこちらから☟

クレドールの品揃え

土岐店:13種類ほど

新品定価:35万円~90万前後

アウトレット価格:20万~60万円前後

【クレドールシリーズ】

セイコーの最上級ドレスウォッチシリーズです。

ケース素材に金を用いるモデルもあり、

高めの価格設定ですが高級感が頭一つ抜けている印象です。

↓クレドールの購入はこちら↓

☟電話でのお問い合わせはこちらから☟

セイコー5の品揃え

土岐店:8種類ほど

新品定価:3万~5万円程

アウトレット価格:2.5万~3.3万円程

【セイコー5シリーズ】

スポーティーな自動巻きモデルを展開するセイコー5シリーズ。

手頃な価格豊富なデザインにより若者から人気が高いです。

海外でも人気が高く、現代のスポーツやストリートシーンとも関りがあります。

↓セイコー5の購入はこちら↓

☟電話でのお問い合わせはこちらから☟

ルキアの品揃え

土岐店:40種類ほど

新品定価:3万円~12万前後

アウトレット価格:2万~8万円程

【ルキアシリーズ】

セイコーが展開する女性向け時計シリーズ

可愛らしいデザインが多く、腕元のアクセサリーとしても人気です。

↓ルキアの購入はこちら↓

☟電話でのお問い合わせはこちらから☟

正規ブティック品とアウトレット品の違い

正規ブティック品

正規ブティック品とはセイコー直営店で販売している新品未使用状態の腕時計を示します。

基本【定価】で販売されており、中には正規ブティックでしか販売されていない限定モデルも存在します。

☟メールで買取価格を知りたい方はこちら☟

アウトレット品

廃盤品 (生産終了品)

アウトレット品の多くは廃盤商品が多い傾向にあります。

廃盤商品とは、具体的には正規ブティックのカタログから掲載終了したモデルを示します。廃盤と言っても何十年も前のヴィンテージモデルを取り扱っている訳ではなく、掲載終了から1~2年前後のモデルが多くある印象です。

☟メールで買取価格を知りたい方はこちら☟

訳あり品(B級品)

アウトレット品の中には訳あり品(B級品)と呼ばれる分類があります。

具体的には正規ブティックで展示に使われていた物、試着用に使われていた物等が挙げられます。また、生産過程でスレや小傷が付いてしまった物も訳あり品(B級品)に分類されます。

しかし、店頭で訳あり品を見た際、至近距離で見てもよく分からない程度のスレや小傷である場合が多く、使用上は全く気にならないと感じました。

アウトレット品はバレる?

結論、アウトレット品を身に着けていてもバレません!

時計購入時の保証書にはアウトレットの店舗名が入りますが、時計本体にアウトレットの特別なデザインや刻印が入ることはありません。

また、セイコーはアウトレット専用商品の展開がないため仮にアウトレットで購入しても自ら公言しない限りバレません。

☟電話でのお問い合わせはこちらから☟

アウトレットの商品入荷頻度は?

今後の入荷予定を聞いてみましたが、店員さんでも正規ブティックから全国のどこのアウトレットにいつ商品が振り分けられるか分からないため、未定との回答でした。

ただし正規ブティックで発売終了後、1~2年前後経過したモデルがアウトレットに並ぶ傾向が強いようです。

買い逃したモデルがある方、安く限定モデルの未使用品を買いたい方はアウトレットを覗いて見ても良いかもしれません。

中古のSEIKO【セイコー】はおすすめ?

公式ショップの未使用品をお得に購入できるアウトレットですが、Gショックをさらに安く購入したいという方もいるのではないでしょうか?

そんな方には「中古品」もおすすめです!ただ安いだけではなく、アウトレットにも正規ブティックにも現在は流通していないモデルが見つかるかもれません。

最後に

いかがでしたでしょうか?

今回は「セイコーアウトレットが安いのか?」についてでした。未使用品を公式ショップで安く買いたい方、限定モデルを安く買いたい方アウトレットでの購入がオススメです!

お探しのモデルがある方は是非一度お近くのアウトレットまで足を運んでみて下さい!

さらに安くGショックをお探しの方は中古品を視野に入れて頂けると嬉しいです!

今回のブログが腕時計購入時に少しでも参考になると幸いです!

よりお値打ちに腕時計お買い求めの方は以下のサイトからチェックをお願いします!

☟合わせて読みたい関連記事☟

【グランドセイコーのアウトレットは価格が安い?店舗だけ?】通販はあるのか。質屋ブログ【茜部】

ページトップへ戻る

MENU