質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

茜部店のお知らせ

【ヴィトン】時計とブレスレットの重ね付けはアリ?組み合わせもご紹介!【茜部】

皆さんこんにちは。かんてい局茜部店です!

今回は、ヴィトンの時計とブレスレットの重ね付けについてご紹介します。

少し前の記事ではヴィトンのブレスレットのデザインや素材についてご紹介しましたが、「こんなに沢山のデザインがあるなら、手持ちの時計と重ね付けしてもいいかもしれない」と思った方はいらっしゃいませんか?そんな方向けに、ヴィトンの時計とブレスレットの組み合わせをご紹介します!

ぜひ最後までご覧ください!

☟かんてい局オンラインショップはこちら☟

時計とブレスレットの重ね付けはアリ?

勿論アリです!

今はスマホで時刻を確認する方が多いとは思いますが、デザイン性の高い時計はアクセサリー感覚で着けている方も多いと思います。更にお洒落に手元を彩りたいという方は、時計に加えてブレスレットを着けることでファッション性を高めることができます。

時計とブレスレットの重ね付けで気を付けることは?

気を付けなければいけないのは、時計とブレスレット両方に傷がついてしまうことです。例えば金の使われている時計では、ステンレス製のものに比べてかなり傷つきやすくなっています。ですので、金などの柔らかい素材が使用されている時計に合わせる際には、レザーやラバーなどの時計に傷をつけにくい素材を選ぶと良いでしょう。

また、華奢なブレスレットを着けると、時計の裏蓋と手首の間にブレスレットが入り込んでしまい、裏蓋を傷つける原因となってしまいます。そういったときは時計のベルトのサイズを縮めてブレスレットが入り込まないようにする、またはブレスレットを腕にフィットするサイズにして動かないようにする、などの対策をすることができます。

ヴィトンの時計とブレスレットを重ね付けるとこんな感じ!

ヴィトンのブレスレットを、同じくヴィトンの時計と共に重ね付けしてみました。

時計とブレスレットのカラー、素材などの組み合わせで違った印象になります。お好きな組み合わせを見つけてみてくださいね!

QA114Z×ブラスレイディールブロッサム

QA114Z×ブラスレブロッサム

シルバー系の組み合わせです。華奢なK18製のブレスレットですので、傷には気を付けなければいけない組み合わせです。女性には大きめなタンブールGMに細く華奢なブレスレットはとても可愛らしい重ね付けの組み合わせです。

QA114Z×M00308

QA114Z×M00308

こちらもシルバー系の組み合わせです。大き目な時計に存在感のある太目のブレスレットなので、かなり印象的な手元となります。傷つくのが気になる方は、時計を左腕に、ブレスレットを右腕に着けると気にせずにお使いいただけます。

Q1311×ブラスレイディールブロッサム

Q1311×ブラスレブロッサム

イエローのラバーが特徴的なタンブールに、細目のブレスレットです。上記のGMサイズに比べると時計自体が小さめなので、華やかさを求めている方には少し物足りないかもしれないです。さりげなく時計とブレスレットを重ね付けしたい方には丁度良いサイズ感です。

Q1311×M68077

Q1311×M68077

同じくイエローのタンブールに、金属素材でゴールドとシルバーのコンビのブレスレットです。ゴールド・イエロー系で合わせており、カラーの組み合わせが可愛らしいです。一つ上のブラスレとの組み合わせよりも存在感のある組み合わせとなっています。

Q1311×M6626E

Q1311×M6626E

存在感のあるシルバーとブラックのブレスレットとの組み合わせです。かなりブレスレットが大きいので、主役がブレスレットに持っていかれがちかもしれません。ブラックの部分はPVC製なので、時計を傷つけにくいアイテムとして重宝しそうです。

Q113K×ブラスレイディールブロッサム

Q113K×ブラスレブロッサム

ブラック×シルバーが特徴的なタンブールGMに、華奢なホワイトゴールドのブレスレットの組み合わせです。シルバー系でも合わせてますし、大きな時計と細目のブレスレットというとてもお洒落な組み合わせとなっています。

Q113K×M68077

Q113K×M68077

ブレスレットがゴールドとシルバーのコンビですので、そのゴールド部分が時計の差し色であるGMT針のイエローとよく合います。少しカラーを外した組み合わせを考えている方などにオススメの重ね付けです。

Q113K×M6626E

Q113K×M6626E

ブラック同士、シルバー同士の組み合わせがクールな重ね付けです。カラーリング的にも、時計とブレスレットの大きさ的にもかなり合う組み合わせです。女性にはどちらも大きめに感じるので、男性向けの組み合わせになるかもしれません。

最後に

いかがでしたでしょうか?お気に入りのヴィトンの時計とブレスレットの重ね付けの組み合わせは見つかったでしょうか?

ご紹介した他にも、ヴィトンには時計もブレスレットも多くの種類があります。もっと沢山の組み合わせがありますので、自分だけのお気に入りの組み合わせを見つけてみてください!

かんてい局ではヴィトンの時計やブレスレットの他、様々な中古のブランド品を取り扱っています。気になる商品がありましたら、ぜひオンラインショップや店頭に遊びに来てください!試着だけでも大歓迎ですので、お手持ちの時計やブレスレットに合うアイテムを探しに来てください!お待ちしております!

☟かんてい局オンラインショップはこちら☟

ロレックス サブマリーナのヴァイオレットとは?【茜部】

みなさんこんにちは岐阜市にあるかんてい局茜部店です。

サブマリーナのヴァイオレットはご存知でしょうか?

一部の青サブに存在する希少モデルです。

 

見た目もかっこいいのでおすすめです。

今回はヴァイオレットについてご紹介いたします。

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

サブマリーナのヴァイオレットとは

1990年初期に製造された青サブに存在する、通常ブルー色のダイヤルがパープル色のダイヤルとなっている個体のことを通称ヴァイオレットと言われています。

色の変化は個体ごとに違ってきます。

紫の色が濃い個体を見たときは綺麗だったので驚きました。

こちらは茜部店に在庫があったヴァイオレットです。

パープル色になっているのがわかりますね。

写真の場合正面からだと分かりずらかったりしますが、斜めからだと分かりやすいです。

こちらが通常の青サブです。

青色の文字盤もかっこいいですね。

資産価値としても魅力がある

ヴァイオレットは数が限られており、今後さらに希少性が高まると予想されます。

時計好きの方はもちろん、資産価値を重視する方にもおすすめの一本です。

私自身お金に余裕があれば買いたいと思いました。

ロレックスの中でも、デザインの完成度と遊び心、そして資産性を兼ね備えたモデルはそう多くありません。

茜部店の在庫をご紹介!※2025.4.15現在

実際に販売している茜部店の在庫をご紹介いたします。

ロレックス Rolex 16613 サブマリーナーデイト

若干パープル色になっている個体です。

色は実物を見て判断するのが一番良いと思います。

自分好みの個体を探しましょう!

ブレスの伸びはさほどございませんでした。

あまり使用していなかったことが分かります。

ベゼルにキズがございます。

1時方向のキズが少し目立つので気になる方もいらっしゃると思います。

状態としては比較的綺麗です。

ギャランティーカードが付属していない品物のためお値打ちに購入する事ができます。

まとめ

ロレックスの「青サブ」は、それだけでも高い人気を誇るモデルですが、その中でもヴァイオレット文字盤はひときわ希少で特別な存在です。

角度や光の当たり方によって、ブルーからパープルへと移ろう文字盤の色味は、写真では表現しきれない奥深さがあり、実際に手に取ったときの感動は格別です。

生産時期や個体差によって現れるこのヴァイオレットは、ロレックスが公式にアナウンスしていない、いわば偶然が生んだものです。

その分、出会える確率も低く、まさに一期一会の一本と言えます。

高級感とスポーツ性を両立したデザインに加え、希少性や将来的な価値にも期待ができるヴァイオレット青サブは、コレクターはもちろん、初めてロレックスを手にする方にも自信をもっておすすめできるモデルです。

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

30代女性にふさわしい、ハイブランドネックレス5選|品格と洗練を纏う長く使える名品を厳選!【茜部】

みなさんこんにちは、岐阜市にあります質屋かんてい局茜部店です!

ブログをご覧頂きありがとうございます。

30代は、ライフスタイルも価値観も大きく変わる時期。そんな今だからこそ、「自分らしさ」と「上質さ」を兼ね備えたジュエリーが欲しくなるもの。

今回は、30代女性にふさわしい、長く愛せて、装いに品を添えるハイブランドのネックレスをご紹介します。普段使いから特別な日まで活躍する、厳選ブランドだけをピックアップしました。

自分へのご褒美や、大切な方のギフト選びの参考になるかと思います。

最後までお付き合いください!

この記事は、

ハイブランドネックレスをお探しの女性

贈り物を考えている方

人気なアイテムを知りたい方
に向けて書いています。

悩まれている方はぜひ参考にしてみてください!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

おすすめハイブランドネックレスをご紹介

日々接客するなかで30代のお客様におすすめしているネックレスをご紹介していきます。

カルティエ ダムール

 

たったひと粒で、圧倒的に美しい「ダムールネックレス」。このネックレスの最大の特徴は、センターに輝く1粒のダイヤモンドです。
小ぶりながらも、カルティエが厳選した上質なダイヤが、まばゆいほどの存在感を放ちます。

シンプルなデザインなのでどの時代でも対応ができるネックレスです。

カルティエ Cハートネックレス

 

大人可愛い「C」がハートになった特別デザイン「Cハート」。
「C ハート」は、カルティエの頭文字「C」をモチーフにし、抽象的で洗練されたハートのかたちとなっています。いわゆる「ラブリーなハート」ではなく、シンボリックで上品な甘さが魅力です。

ティファニー バイザヤード

 

たった一粒で洗練された輝きを放つ「バイザヤード」。
バイザヤードは、1粒のダイヤモンドが主役のネックレス。
ダイヤが直接チェーンに留められた、極限までシンプルなデザインが最大の魅力です。

こちらもカルティエの「ダムールネックレス」同様、どの時代でも対応ができるネックレスです。

ティファニー Tスマイルネックレス

 

Tスマイルネックレスの最大の魅力は、ネーミングの通り、にっこりと笑った口元のような優しいカーブです。
この曲線が、シンプルなのにどこか温かく、柔らかく、上品な印象を与えてくれます。

上記の写真のように重ね付けしても可愛いアイテムです!

ヴァンクリーフ ヴィンテージアルハンブラネックレス

  

幸運のシンボル「四つ葉のクローバー」モチーフ「ヴィンテージアルハンブラネックレス」。

アルハンブラの象徴とも言える四つ葉のクローバーは、「愛・健康・富・名声」の4つの願いを表しており、身につける人に幸運をもたらすお守り的存在です。

クラシックと現代のバランスが絶妙で、「一生もの」とも言われるほど人気の高いアイテム。

選ぶポイント

30代の女性にとって、ネックレスは自分を表現するアイテムの1つです。ハイブランドアクセサリーというと金額も高く、簡単に買い替えができるものではありません。そこで私がお客様におすすめする際のポイントをご紹介していきます。

①素材/品質の高さ

K18(ゴールド、ホワイトゴールド、ピンクゴールドなど)、プラチナは肌馴染みもよく、年齢を重ねても長く使えます。

安価なジュエリーに比べて、酸化や変色がしにくく長く美しさを保つことができます。

②シーン別の使いやすさ

ハイブランドネックレスは飽きの来ないデザインが多くオンオフ問わず使える万能アイテムです。ご自身が特に使いたいシーンを思い浮かべて頂くとより、選びやすくなります。

例えばですが簡単にご紹介します。

オフィスで使いたい場合:Tスマイルシリーズ、バイザヤード(ティファニー)、ダムール(カルティエ)

お出かけ、ディナーで使いたい場合:アルハンブラシリーズ(ヴァンクリーフ)、Cハート(カルティエ)

フォーマルシーンで使いたい場合:バイザヤード(ティファニー)、ダムール(カルティエ)

③リセールバリュー

こちらのリセールバリューについてはおまけになりますが、品質が高ければ高いほど手放すときのリターンが大きくなります。

現在K18が高騰しています。その為K18の価値はどんどん上がっていきます。そのような点から購入した価格よりも金額が高くなる可能性もあります。

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

中古ショップで買うメリット

いざ、ハイブランドネックレスを買うと決意しても、ブランド自体の値上げラッシュで中々買えませんよね。そこで中古ショップを視野に入れてみてください!

中古ショップではお客様から買い取らせて頂いた物を当店の委託業者にて磨きに出し、新品同様の状態にします。販売価格も新品価格のほぼ半額になっていたりとかなりお財布に優しいです。

かんてい局では沢山の商材を取り扱っていますので、お探しの商品が見つかるかもしれません!

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

自分に似合う「一生もの」を見つけて

30代は、良いものを少しずつ揃えたくなる時期です。
今回紹介したネックレスはどれも、時代や流行に左右されないタイムレスなアイテムを厳選させて頂きました。
自分のライフスタイルや価値観に合った「相棒」を、ぜひ見つけてみてください。

かんてい局茜部店には沢山のネックレスがご用意ございます。

電話での在庫お問い合わせだけでも大歓迎です!

ぜひお電話、またはご来店お待ちしております。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

 

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

 

 

 

ボロボロのシャネルのバッグでも買取できる?【茜部】

みなさんこんにちは、岐阜市にあるかんてい局茜部店です。

クローゼットの奥に長らく眠ったままになっている、傷や汚れのあるシャネルのバッグ。
「こんな状態ではさすがに買い取ってもらえないだろう」と、お考えではありませんか?

実はそのようなお品物でも、かんてい局では喜んで査定を承っております。
シャネルをはじめとするハイブランドのバッグは、たとえ使用感が強くても、一定の需要があり、買取価格がつくことが少なくありません。

「角がすり減っている」「ベタつきがある」「持ち手が切れかかっているもしくは切れている」「破れがある」といった状態でも、ブランドとしての価値が認められる場合がございます。

本記事では、状態の悪いシャネルのバッグでもお買取が可能な理由や、実際の買取事例について詳しくご紹介いたします。

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

なぜボロボロでもシャネルのバッグは買取できるのか?

ここからはボロボロでもシャネルのバッグが買取できる理由についてお伝えします。

ボロボロでもブランドそのものの価値が高いから

シャネルのような世界的に認知度の高いハイブランドは、「物としての価値」だけでなく、「ブランドそのものが持つ価値=ブランド力」が非常に大きな影響力を持っています。

たとえば、シャネルは100年以上の歴史を持ち、ファッション業界の中でも常にトップクラスの地位を維持しているブランドです。

コレクションのたびに世界中の注目を集め、定番のマトラッセやカンボンライン、ボーイシャネルなどは、発売から何年経っても高い人気を誇ります。

このような背景から、たとえバッグが古くなっていたり、使い込まれていたとしても、

中古市場での安定した需要があります。

そのため、「ボロボロだけどシャネル」というだけで、買取が可能なのです。

ボロボロのシャネルバッグの買取事例

ここからは実際に買取したボロボロのシャネルのバッグをご紹介します。

買取事例:A15991 ニュートラベルライントートMM

 

買取金額:7,000円

こちらはナイロンのトートバッグでお持ちの方は比較的多いのではないでしょうか。

買取の持ち込みも数多くあります。

劣化もしやすいモデルですので捨てようと思った方も多いと思いますが、買取できる可能性が高いです。

今回の商品は写真でも伝わると思いますがかなり使い込まれていました。

査定ポイント

今回の品物ですと角のスレや汚れ、変色が査定に影響しております。

普段使いが難しくなってしまった商品状態、ボロボロな中古品の状態でも私たちのような買取業者には需要がありますので、もし捨てようと思った方がいれば一度見てもらうのも良いと思います。

買取事例:A01113 チェーンショルダーバッグ マトラッセ ラムスキン

買取金額:100,000円

こちらは人気のチェーンショルダーバッグのマトラッセです。

横幅が23cmで使い勝手が良いサイズです。

チェーンショルダーバッグはシャネルの中でもトップクラスに需要が高いので大きなダメージがあっても値段がつきやすいです。

査定ポイント

今回の品物は内ポケットに剥がれがございました。

経年劣化で内ポケットにベタや剥がれがでやすいので注意が必要です。

さらに破れなどがあっても買取は問題ありません。

例えばですが下記の写真のようなボロボロな状態でも買取は問題ないです。

実際にこれくらいのダメージがある状態で持ち込まれたことは私自身ありませんが、もしお持ちの方がいれば持ってきて頂きたいです。

買取事例:A01804 復刻トートバッグ

買取金額:78,000円

シャネルの「復刻トート」は、1996年に再販されたトートバッグで、1994年に発売された「ミディアムトート」をモデルにしています。

現在は廃盤となっていますが、そのデザイン性と実用性から、中古市場でも高い人気を誇ります。

査定ポイント

若干の角スレがございました。

大きなダメージではなかったので比較的使用頻度が少なかったのだと思われます。

経年劣化で金具が錆びています。

写真のような状態であっても問題ありません。

ずっと使用していないものがありましたら一度査定に出すことをオススメします。

高価買取してもらうためのポイント

こちらは買取直後の写真です。

汚れがあるのが確認できます。

買取をする際は私たち鑑定士が実際に商品の状態を見てお値段を出すのでこのような汚れを落としてから査定に出すと買取額が上がる可能性がございます。

気をつけて頂きたいのが製造元のメーカー以外で修理をすることです。

メーカー以外で修理をしてしまうと買取額は激減する可能性がございます。

買取事例:A57168 チェーントート

買取金額:100,000円

こちらのバッグは大容量のデザインが特徴です。

素材はキャンバスとレザーの組み合わせになっています。

査定ポイント

角に糸ほつれ、スレがございました。

例え破れていたとしても買取はできますのでご安心ください。

今回の品物は金具が取れていました。

金具が取れていた状態であったとしても買取が出来るケースがほとんどですので一度ご相談ください。

買取事例:チェーンショルダーバッグ

買取金額:100,000円

1994年~1999年程に製造されたヴィンテージのバッグになります。

チェーンショルダーバッグであるため人気が高いです。

こちらのバッグはシリアルのシールが取れてしまっている状態でした。

このように剥がれてしまっているものでも買取することが出来ます!

買取事例:ワイルドステッチハンドバッグ

買取金額:120,000円

通常のシャネルバッグよりも大きめで目立つが施されているのが最大の特徴です。
 「ワイルド(野性的)」という名の通り、エッジの効いた印象を与えます。

査定ポイント

複数個所に汚れがございました。

汚れが落ちにくい素材の場合は無理に綺麗にしようと思うと、さらに傷が付く可能性がありますので注意が必要です。

また先ほどもお伝えしましたが、メーカー以外での修理をしてしまうと買取額が減少してしまいます。

バッグの内側に破れがございました。

破れている中古品でも買取の基準は満たしています。

内側は目立たない箇所になりますので、外側が綺麗であれば購入したい方も多いので需要があります。

破れがあっても捨てないようにしましょう。

買取事例:巾着チェーンショルダーバッグ

買取金額:80,000円

巾着バッグは一見コンパクトに見えるフォルムですが、実は収納力もしっかりしています。

スマートフォン、ミニ財布、リップなど、必要なアイテムはきちんと入るので、ちょっとしたお出かけにもぴったりです。

査定ポイント

こちらのバッグはシリアルがはっきりと確認取れませんでした。

シリアルシールが濡れてしまったりすると不鮮明になる事があります。

シリアルシールやギャランティカードがなくても買取は問題ありません。

ボロボロのシャネルのバッグ Q&A

かんてい局茜部店に来店されるお客様からよく聞く質問に応えました!

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

Q.シャネルのボロボロの状態ではどの程度まで買取可能ですか?

A.破れや穴があっても買取できるケースがほとんどです!

誰も使えないような状態でも是非一度持ってきてみてください!

Q.シリアルシール、ギャランティカードがなくても買取してもらえるのか?

A.全く問題ございません。

多少の価格の減少はありますが喜んで買取させて頂きます!

Q.カビが生えたシャネルバッグは買取できるのか?

A.できるケースがほとんどです。

ヴィンテージのものになるとカビが生えてしまうことがあると思いますが、捨てる前に査定に一度だしてみてください。

買取が出来る基準は想像より高いケースがほとんどです。

Q.シャネルの修理を行ったバッグは買取に影響するのか?

A.シャネル以外で修理を行うと買取額が大幅に減少する場合がございます。

シャネルで修理を行っているものであれば全く問題ございません。

Q.古いシャネルバッグを売る際、買取価格の相場はどのくらいですか?

A.モデルや状態によっては当時の定価を超えることがあります。

気になる場合は一度査定に出してみると良いです。

 

合わせて読みたい記事はこちら↓

定価以上で売れるシャネルのバッグ5選【茜部】

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

長年使い込んで角が擦れていたり、内側がベタついていたり、持ち手がボロボロになっていたり、穴が開いてしまっていたりそんな状態のシャネルのバッグでも、「もうダメだ」とあきらめるのは少し早いかもしれません。

というのも、シャネルは世界的に人気のあるブランドであり、中古市場でも根強い需要があります。状態が悪くても、「ブランド価値」や「素材」などによって、しっかりとお値段がつくことが多いのです。

特に近年では、「ヴィンテージシャネル」として、昔のモデルをあえて探しているファンも多く、見た目以上の価値がつくケースも少なくありません。

「どうせ値段がつかない」と捨ててしまう前に、まずは一度、査定に出してみてください。
大切に使ってきたそのバッグが、思わぬお小遣いになるかもしれませんよ。

ページトップへ戻る

MENU