質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:00~19:00 )
(販売コーナー 10:30~18:30)

0568-68-8998 お問い合せ


	

茜部店のお知らせ

【ロレックス】ターノグラフとは?魅力をご紹介!

みなさんこんにちは質屋かんてい局茜部店です。

ロレックスのターノグラフはご存知でしょうか。

現在は正規店で販売がされていない廃盤のモデルです。

デイトジャストの一部として発展しましたが、ターノグラフにしかない魅力がありますよ。

今回はターノグラフの魅力についてご紹介いたします!

 

この記事は

ロレックスをお探しの方

ターノグラフの魅力について知りたい方

におすすめの記事になっています。

☟電話でのお問合せはこちら☟

質屋かんてい局茜部店:058-273-8002まで

 

ターノグラフとは

ターノグラフはターノグラフは1953年に登場しリニューアルされて2004年から2013年まで生産されたモデルで、ベゼルが「0に戻る」という意味の「TURN(ターン)0(オー)」に由来しており、この回転ベゼルが「ターノグラフ」という名前の由来となっています。

 

魅力

ターノグラフは、デイトジャストのクラシックなエレガンスと、スポーティな回転ベゼルを組み合わせたモデルです。この融合により、フォーマルな場面でもカジュアルな場面でも使える汎用性の高いデザインが生まれました。これにより、ターノグラフは、一本で様々なシチュエーションに対応できる時計としての魅力を持っています。

個人的にも通常のデイトジャストにはないスポーティなデザインが非常に好みです。

 

希少性

ターノグラフは、既に生産が終了しているため、特に現代の市場では希少性が高まっています。

中古市場でしか買えないモデルというのも魅力に感じますね。

特にヴィンテージのターノグラフは、コレクター市場で非常に高い評価を受けており、価格も年々上昇傾向にあります。

 

おすすめモデル

ここからはおすすめのモデルを紹介いたします。

116264 ターノグラフ デイトジャスト 36mm

販売価格:約100万~130万

 

ベゼルがホワイトゴールドのターノグラフです。

青文字盤に赤色の針、デイト表記が魅力的ですね。

白文字盤と黒文字盤もありますので選ぶことができます。

個人的には青色がおすすめです。

お金に余裕があれば購入も検討してましたね。

茜部店に現在在庫がありますので眺めています。

 

116261 ターノグラフ デイトジャスト 36mm

販売価格:約135万~160万

 

ピンクゴールドとコンビのターノグラフです。

こちらは黒文字盤と選ぶことができます。

春日井店に現在在庫がありますね。

白文字盤にピンクの色が非常にいいですね。

おすすめしたい一本です。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はターノグラフの魅力についてご紹介しました。

資産価値としてもいいので一本購入してみてはいかがでしょうか。

 

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

【流行先取り】30代40代におすすめのビッグバッグをご紹介!【茜部】

みなさんこんにちは、岐阜市にあります質屋かんてい局茜部店です!

ブログをご覧頂きありがとうございます。

 

ミニバッグの世の中でしたが、最近ビッグバッグというワードが多くなってきているのはお気づきでしょうか?まさに流行は繰り返すということですね!

実際公式のブランドホームページにはビッグバッグを取り扱っているところをよく見ます。

そこで今回流行を先取りできるおすすめのビッグバッグはなにかをご紹介していきます!

この記事を読んでいただくと様々なブランドの「30代40代におすすめビッグバッグ」、「どんな人にビッグバッグは合うのか」、「少しでも安く買う方法」が分かるようになっています!

ビックバッグを検討している方の参考にもなると思います。最後までお付き合いください!

この記事は、

  • ビッグバッグをお探しの方
  • 荷物が多い女性
  • 30代40代女性

に向けて書いています。

悩まれている方はぜひ参考にしてみてください!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

ビックバッグってなに?

ビッグバッグとはその名の通り大きめのトートバッグのことです。今まで流行のミニバッグを持つためにコンパクト財布に変えたりと何かとお金がかかっていましたが、ビッグバッグはたくさん収納できるのでそのかばんの大きさに対してアイテムを変えなくても済みます。

長財布を新調したばかりなのにミニバッグが流行ってしまい、長財布を使わずじまい…という方に朗報です!

おすすめのビックバッグ 3選

こちらでは他の人とあまりかぶらないおすすめのビッグバッグをご紹介していきます。

セリーヌ カバファントム

サイズ(約:W28cm×H36cm×D21cm)

シンプルで使い勝手良いこちらの「カバファントム」はセリーヌの隠れた名品ともいわれるビッグバッグです。
A4サイズですので普段使いは勿論ですがビジネスシーンも活躍間違いなしのアイテム。

身長165cmのスタッフが着用してかなり大きめなバッグです。

エルメス ピュールサンクル

サイズ(約:W38cm×H35cm×D19.5cm)

カラフルなピュールサングルは、機能性と遊び心あふれるデザインを備えたキャンバスとレザーコンビのビッグバッグ。

側面を彩る馬具の腹帯をイメージしたHストライプは、ポケットのカモフラージュになっておりとてもお洒落なデザインです。

こちらも中々に大きめなバッグです。

ディオール ブックトート

サイズ(約:W42cm×H35cm×D16cm)

さまざまなサイズやデザインがあり、セレブリティやファッション業界人が愛用しているブックトート。

キリンの柄が他にもない特別感で目立つこと間違いなしです。

ご紹介した中でも特にカチッとしている形なので少し大きく見えます。

ビッグバッグってどんな人におすすめ?

ビックバッグがおすすめな人はこんな人達におすすめです!

  • 荷物が多い方
  • パソコンを持ち歩きしたい方
  • コーディネートにインパクトをだしたい方
  • トレンドを先取りしたい方

ビッグバッグはカジュアルなイメージを持つかもしれませんが実は素材次第で様々なシーンで活躍することが出来ます。

ビジネスシーンでも活躍するビッグバッグは沢山ありますので30代40代の働き盛りの女性にはピッタリなサイズ感ですね!

少しでも安く手に入れる方法とは?

ビックバッグはどうしても大きさがあり、価格が高くなってしまうイメージがあると思います。

少しでも安く手に入れたいと思う方は多いのではないでしょうか?そんな方は是非中古ショップも視野に入れてみてください!

流行する前がチャンスです!

ミニバッグが流行る前はビッグバッグを持ってる方がたくさんいました。ミニバッグが流行るようになってビッグバッグを手放す方が増えました。中古ショップではその手放されたビッグバッグが今なら通常よりも安く置いています。流行してしまえばもちろんなくなってしまいますし、需要に合わせて価格も上がってしまいます。今だからこそ中古ショップで探すのがおすすめです!

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

最後に

じわじわとハイブランドがビッグバッグに注目している今現在。ビッグバッグの時代がそろそろくるのではないでしょうか?まだミニバッグの人気が残っている今だからこそチャンスです!

かんてい局では沢山のビッグバッグを取り扱いしています。ぜひ今のうちにゲットしに来てください!

また、質屋かんてい局では月に一度にセールも行っていますので、より安く手に入れることが出来ます。良ければ定期的にご確認ください!

 

 

 

 

 

【ハローキティ50周年記念】過去のブランドコラボ一覧を一部ご紹介!【茜部】

みなさまこんにちは!質屋かんてい局茜部店です!

今回は今トレンドのハローキティにスポットをあててご紹介したいと思います。

誕生から50年経っても世界中で愛されているハローキティ。

2023年11月1日から2024年12月31日までの期間が「50周年アニバーサリーイヤー」となっています!

今質屋かんてい局茜部店では、過去のブランドコラボの物も含めて数店ありますので、ぜひご紹介していきます。

ハローキティコラボグッズが知りたいという方のご参考になれば幸いです。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

ハローキティブランドコラボ商品

現在質屋かんてい局茜部店にあるハローキティコラボ商品はこちらです。

スワロフスキー

スワロフスキーSwarovskiキティちゃんトップ【中古】

クリスタルを扱ったジュエリーが人気なスワロフスキーとのコラボ商品です。

前面にクリスタルがセッティングされていて、キラキラと光る可愛らしいトップです。ハートも可愛らしさのアクセントになっています!

 

ティファニー

ティファニーTiffany&Co.ボールペンハローキティシルバーゴールド【中古】

ティファニーでもジュエリーではなく、ボールペンのコラボ商品になります。

ティファニーTiffany&Co.ボールペンハローキティシルバーゴールド【中古】

ハローキティ要素はあまり含まれていませんが、さりげなくハローキティがデザインされています。「可愛すぎるものを持つには少し抵抗がある…。」という方にオススメです!

 

セイコー

セイコーSeikoSBDL085V192-0AF0プロスペックススピードタイマーホワイト【中古】

なんとセイコーからもハローキティとのコラボ商品が出ています!

こちらは500系新幹線の登場25周年を記念して登場した腕時計です。1時にはハローキティのトレンドでもあるリボンがデザインされていて可愛らしいお品物です!

☟ハローキティコラボ商品一覧はこちら☟

50周年記念コラボ商品

50周年記念コラボ商品だと、数は少ないですがお取り扱いがあります。

サマンサタバサ

サマンサベガSamanthavaga2WAYハンドバッグリボンレザーブラウン【中古】

こちらは入荷してすぐ売れてしまいました!今現在、ハローキティ自体大きなトレンドになっているので、50周年記念商品の動きが早いですね。

ハローキティならではのホワイト×レッドのカラーが可愛らしいリュックサックです。

サマンサベガSamanthavaga2WAYハンドバッグリボンレザーブラウン【中古】

一見シンプルですが、内張りにはハローキティデザインが施されています。

☟その他バッグの商品はこちら☟

エンジェルハート

エンジェルハートAngelHeartキティコラボクオーツウォッチ【中古】

さまざまな箇所にハローキティの要素が盛り込まれている腕時計です。

個人的にはセイコーのコラボ商品より、サイズもデザインも女性向けなのでとてもオススメです。

また付属品でついてくるポーチもとても可愛らしいです!

エンジェルハートAngelHeartキティコラボクオーツウォッチ【中古】

質屋かんてい局ではキャラクター以外にもさまざまなコラボ商品が入荷することがありますので、ぜひオンラインショップもご覧ください。

☟その他時計の商品はこちら☟☟

ハイブランドバッグ×キャラクターチャームも人気?!

実は最近ではハイブランドバッグにキャラクターものの大き目なチャームを付けるのも一部のブームとして人気があるようです!

もしかした耳にしたことがある人もいるかもしれませんが、今「Y2Kファッション」が若い世代から人気が高いです。Y2Kは2000年代日本で流行ったものを指しますが、今から約20年前だとちょうど「平成ギャル」などが大きな話題になりましたよね!

 

その文化が最近また可愛いと人気をあつめているので、大き目なキャラクターチャームを付ける人や、たくさんつける人なども実際にお客さまや街中でも見かけることがあります。

普段のバッグや、ファッションの系統を少し変えたいときに簡単にできるのでいいですね!

最後に

最後まで読んでいただきた誠にありがとうございます。

普段のブログの系統とは少し違った話題にはなりましたが、お楽しみいただけたでしょうか?

私の周りでもハローキティブームがきており、話を聞いていると昔から馴染みのある存在だったため興味がわいたのでブログにさせていただきました!

 

質屋かんてい局ではたまにですがキャラクターもののコラボ商品が入荷することがあります!

あの時買えなかったものがもしかしたら販売しているかもしれないので、よければお気軽にお買い物に来て下さると幸いです。

【オメガ】初めての購入におすすめのメンズモデルをご紹介!【茜部】

みなさんこんにちは質屋かんてい局茜部店です。

有名時計ブランドオメガを初めて購入したいけど、どれを買うべきか迷っている。

そんな方はいませんか?

 

確かにオメガはモデルが数多くありますし、お値段も中々するものもあるので

迷いますよね。

今回はオメガを初めて購入される方におすすめのモデルをご紹介します!

 

この記事は

オメガの購入を検討中の方

オメガのオススメのモデルを知りたい方

におすすめの記事になっています。

☟電話でのお問合せはこちら☟

質屋かんてい局茜部店:058-273-8002まで

オメガを買う時の注意点

初めに高級時計を買う時の注意点についてお話しします。

購入場所

基本的にはオメガ正規販売店や公式オンラインショップでの購入をおすすめします。

正規店で購入すると5年の保証がつくので安心です。

また品物の品質や正確性も確保されているため、安心してご使用いただけます。

 

ただし、欲しいモデルが廃盤であったり予算に合わない場合は、中古市場での購入も検討する価値があります。

その際は、お店選びが重要です。

オメガの品揃えが豊富で、購入後の保証がしっかりしているお店を選びましょう。

また、時計の保証書(ギャランティカード)があると、正規品であることの証明になり、万が一売却する際も高値で買い取ってもらえます。

質屋かんてい局ではオメガを豊富に扱っていますし、保証も付いてきます!

サイズと重量

時計のケースサイズは男性だと36mm~45mmほどあります。

個人的には今着けている時計が39mmで大きくも小さくもなく丁度良いと感じています。

人によってサイズの大きさが似合うかどうかも変わってくるので店員さんや友人やパートナーに聞いてみるのも良いと思います。

実際にお客さんの中で大きいサイズじゃないと時計が小さく見えて似合わなかったという方がいらっしゃいました。

自分自身のベストサイズを探しましょう。

 

次に重量です。

重すぎると腕が疲れて日常的に使いづらいです。

軽いことはメリットに感じますが、時計の高級感や存在感が感じられないといったデメリットがあります。また耐久性や強度は重たい時計の方が比較的に高いです。

 

以上の事からサイズと重量は非常に重要なのです。

なので購入する際は試着する事を強くおすすめします!

試着すると時計の顔の見え方が変わったりします。

買取に来られるお客さんで実際に着けてみると合わなかったという理由や、重くて使いづらいという理由で売りに来られるお客さんは多くいらっしゃいます。

買ったばかりで売られる方もいるくらいです。

非常にもったいないですし、お客さんも後悔していたので時計選びは慎重に行いましょう!

デザイン

初めて購入する方はデザインにも気をつけて頂きたいです。

もちろん気に入ったデザインを選んでいいのですが勢いで買ってしまうと後悔する事があります。

一本目におすすめしたいのはシンプルで幅広いシーンや服装に合うものですね。

文字盤は落ち着いた色味であるブラック、シルバー、ホワイトなどがいいですね。

おすすめモデル

ここからはオメガの中で初めて購入する方向けにおすすめモデルを紹介します。

スピードマスター

3510.50 スピードマスター オートマチック 39mm 約105g

 

廃番

参考価格:210,000円

販売価格:約30万~50万程度

こちらはオメガの中でも定番モデルのスピードマスターです。

長年変わらないデザインで愛されている一本です。

こちらは自動巻きです。

手巻きのスピードマスタープロフェッショナルもありますが、使い勝手の良さと価格帯から初めの一本にはこちらをおすすめします。

 

 

一緒に働いていたメンバーに同じモデルも付けていた方がいまして、見るたびにかっこいいなと思いました。購入を考えた時期もありましたね。

ちなみに私がオメガで初めて購入した時計はスピードマスターのオートマチックデイトで型番が

3511.80です。

気に入っている一本ですね。

仕事でもプライべートでも愛用しております。

ブルーの文字盤も落ち着いていておすすめです。

 

シーマスターアクアテラ

220.10.41.21.01.002 シーマスターアクアテラ 41mm 約148g

現行品

参考価格:1,023,000円

こちらは新作の現行品です。

ケースサイズは34mm、38mm、41mmの中から選べます。

自分に合ったものを選べますね。

文字盤は黒色でデザインもシンプルなのでファッションに合わせやすいですし

ビジネスシーンでも使えます。

 

 

231.10.39.60.06.001 シーマスターアクアテラ 38.5mm 約139g

廃番

販売価格:約20万~35万程度

こちらはクォーツモデルとなってます。

時刻を正確に表せますし価格も他のモデルと比べて手が出しやすいので1本目には是非おすすめしたいですね。

私は自動巻きの時計を仕事とお出かけに使っていますが、気軽に使えるクォーツ時計も持っておいておくのもいいなと最近思います。

 

デヴィル

424.13.40.20.01.001 デヴィル プレステージ 39.5mm 約60g

現行品

参考定価:484,000円

こちらは自動巻きの時計です。

エレガントなデザインながらシンプルで高級感があります。

こちらはレザーベルトなのでとても軽いです。

しかし劣化がしやすいので注意が必要ですね。

夏場の暑い時期には不向きです。

 

 

デヴィル プレステージはケース素材やベルトも種類が選べるモデルです。

自分好みのものを探してみて下さい。

 

 

ちなみにデヴィルプレステージは個人的に買取に持ち込まれた事が数回しかなく、茜部店に今在庫が無いので是非査定したいですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は【オメガ】初めての購入におすすめのメンズモデルについてご紹介しました。

自分に似合うもので使いやすい一本を見つけていただければと思います。

時計を選ぶ際は実際に着けてみる事を強くおすすめします!

 

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

 

【箱・保証書なし】オメガの時計は付属品がなくても買取できる!?【茜部】

【岐阜/大垣エリア】IWCの買取なら質屋かんてい局へ!買取実績公開中!【茜部】

今回の記事ではIWC(インターナショナル・ウォッチ・カンパニー)の買取についてご紹介します。

・IWCの売却を検討している方

・IWCの買取価格に興味がある方

上記の方はぜひ参考にしてください!

IWCの買取なら質屋かんてい局がおすすめ!

質屋かんてい局ではIWCも含めて数多くの時計ブランドの取り扱いをしています。

質屋かんてい局がおすすめな3つの理由

数多くあるショップの中で質屋かんてい局をおすすめする理由を3つご紹介します。

①IWCについての知識が豊富

質屋かんてい局の歴史は2024年時点で約30年の歴史があります。

この約30年の中で得た知識やノウハウがあり、各店舗に熟練のスタッフが在籍しています。

また教育を受けた鑑定士が買取査定を担当するので、安心して任せることができます。

②販路を確立している

質屋かんてい局では買取コーナーだけではなく、販売コーナーも備えています。

店舗で買取した商品を店頭での販売を行えるので、競りや業者販売に比べて高く販売できる分、

査定金額でも高額査定をすることができます。

 

また店頭だけではなくWEBなどを通じて他の販路も確立しており、販売力があるので強気の査定も可能です!

③質の高い接客

質屋かんてい局では価格だけではなく、お客様にご安心頂くために質の高い接客を提供しています。

数多くの買取店がある中査定も似たような価格になりますが、その中でも楽しんでいただけるよう心掛けており、価格以外でのサービスも強化しています。

 

実際に複数店舗回ったお客様から対応の良さで選んでいただけることも多くあります。

価格はもちろんですが、接客が質屋かんてい局の強みです!

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

IWCの買取実績をご紹介!

質屋かんてい局ではこれまで数多くのIWCを買取してきました。

その一部ですが買取実績をご紹介します!

 

☟買取実績は下の画像をタップ☟

IWCを高く売る3つのコツ

IWCを少しでも売るためのコツをご紹介します!

①売る直前にメンテナンスをしない

時計を高く売るために直前にメーカーなどでメンテナンスをする方もいらっしゃいます。

確かに買取金額自体は高くなりますが、メンテナンス費用を考えるとマイナスになることがほとんどです。

 

質屋かんてい局は自社で提携している修理業者がいるので、メンテナンス費用を抑えることができます。

他社やメーカーでメンテナンスをすると修理代が割高になる場合が多いので、メンテナンスをせずに査定に持ち込んだ方が金額も高くなる場合が多いです。

②付属品を揃えて持ち込む

IWCなど高級ブランド時計は時計本体だけではなく、付属品にも価値があります。

ただ付属品だけでは金額がつけられず、時計と一緒に持ち込むことでその価値を発揮します。

 

特に新品購入時にメーカーが発行する保証書があるかどうかで、5~10万円程査定金額が変わる可能性があります。

買取の査定に持ち込む際は必ず付属品と一緒にお持ちください!

③事前に価格を調べてみる

査定に持ち込む際には事前にそのモデルについて調べておくと良いでしょう。

買取店が多くある中、いまどきぼったくられるということはないと思いますが、調べた上で自分の中での希望金額や想定範囲を考えておくことで、安く売ってしまうことを避けられます。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

IWCの査定は質屋かんてい局茜部店におまかせ!

IWCの買取査定は質屋かんてい局茜部店におまかせください!

質屋かんてい局とは?

かんてい局では時計やブランドバッグ、ジュエリーなどの買取や販売をおこなっています。

特にIWCは人気が高いので、数多くあるブランドの中でも特に高価買取することができます。

かんてい局では買取コーナー・販売コーナーを構えた実店舗なので、安心してご利用いただけます。

査定はどこでできる?

かんてい局の査定は大きく分けて3つあります。

それぞれ自分に合った方法を選んで査定ができます。

①窓口での査定

1つ目は実際にご来店頂き、窓口で査定をする方法です。

実際にお話もしながらお客様のご希望や背景についての話もでき、気になることや質問もその場で返答できます。

実物を見て査定をするので、具体的な金額をご提示できます。

メリット

・実際に買取する具体的な金額が分かる

・すぐに査定ができ、時間がかからない

近隣地域

【愛知県】

一宮市 江南市 犬山市

【岐阜県】

岐阜市 各務原市 大垣市 瑞穂市 山県市 関市 美濃市 羽島市 羽島郡 安八郡 揖斐郡 不破郡 可児市 美濃加茂市 下呂市 高山市 郡上市

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

②オンライン査定

2つ目はお手軽なオンライン上での査定です。

かんてい局でのオンライン査定サービスも2つあります。

・LINE査定

友達登録をして画像を送るだけ!

LINEのトークから査定についての質問や相談も随時受け付けています。

 

・メール査定

フォームに入力して画像を送るだけ!

電話またはメール上でやり取りができます。

 

内容は画像を送って査定するのでほとんど一緒ですが、LINEの場合はLINEのトークでやり取りができるので、お手軽です。

オンライン査定の場合は窓口での査定と違い画像での判断なので、少し幅をもたせた金額での回答となります。

メリット

・自宅からでも簡単に申込ができる

・チャットやメールで楽にやり取りができる

③宅配買取査定

最後は宅配買取です。

宅配買取はお品物を送っていただき、実際に査定をする方法です。

 

自宅の近くに店舗がない場合は、宅配キットを使用して送ることで査定ができます。

宅配キットの手配や輸送の日数が数日かかりますが、具体的な金額を知ることができます。

メリット

・近くに店舗がなくても査定ができる

・金額が合えばそのまま買取の処理ができる

・オンライン査定で大体の金額を聞いてからの利用もできる

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

最後に

今回は岐阜でのIWCの買取についてご紹介しました。

今は査定をする店舗が多くあるので、その中でも価格や対応でお店を選ぶことをおすすめします。

時間はかかってしまいますが、複数店舗を訪ねることで一番高い価格で売ることもできます。

 

特に岐阜エリアの方は質屋かんてい局茜部店へのご来店をおすすめします。

もちろん売るお店候補の1つでもいいので、IWCを売るときはぜひご相談ください!

【初めてのハイブランドバッグ】予算20万~30万で買える!オススメのハイブランドとバッグをご紹介!【茜部】

みなさまこんにちは、質屋かんてい局茜部店です!

今回は初めてのハイブランドバッグの購入を考えている方にオススメのブランドと定番バッグをご紹介したいと思います!

ハイブランドバッグは男女問わず誰もが一度は憧れる存在です。

「一つはルイヴィトンのアイテムが欲しいから頑張って貯金するぞ!」「あのバッグが似合うような大人になりたい!」とさまざまな目標にもなりますよね。

【初めてのハイブランドバッグ】予算20万~30万で買える!オススメのブランドとバッグをご紹介!【茜部】

今回はそんなハイブランドバッグを買って失敗したくない、どうせなら一生もののバッグが欲しいという方向けに書いたブログになります!

ぜひご購入前のご参考になれば幸いです。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

ハイブランドバッグを購入する前に知っておきたいこと

ハイブランドバッグはなぜ価格が高いのに人気なのか説明します。

ハイブランドバッグの価格が高いのはなぜ?

ハイブランドバッグの価格が高い理由は主に2つあり、「素材の品質」と「高い技術力」です。

特に古いブランドだと、創業から約100年以上経っていることもあり、当時の職人から長い時間をかけて受け継がれてきたものも多くあります。

また、世界的に有名なデザイナーが細部までこだわって作り出すため、価格に大きな影響を与えるのです。

【初めてのハイブランドバッグ】予算20万~30万で買える!オススメのブランドとバッグをご紹介!【茜部】

アパレルブランドで数千円~数万円で販売されているものは工場で大量生産できますが、ハイブランドバッグでは手作業でひとつひとつ製作されていることもあり、高額になっていきます。

失敗したくない!定番の形は?

初めてのハイブランドバッグ購入なら、私は

1.「ボストンバッグ・トートバッグ」などの定番の形

2.「そのブランドならではの人気商品」

3.「シンプルなデザイン」

4.「ブラックやベージュ・ブラウンなど落ち着いた色」

という4つのポイントから、このうちでも1つを満たせば間違いは無いかと思われます。

初めての購入にオススメのハイブランド5選

オススメのハイブランドとバッグはこちらです。

参考までに中古市場での価格も併せてご紹介いたします。ただ、中古市場はその時の相場・商品の状態なども大きく影響するため目安としてお考え下さい。

(※正規販売価格はすべて2024年7月現在の公式サイトを参照しています。)

1.ルイヴィトン

ハイブランドといえば誰もが一番に想像する人気ブランドです。

世界的にもさまざまな世代やセレブからも愛されており、質の良さ・丈夫さが強みなブランドです。

M46977 スピーデ・バンドリエール25

【初めてのハイブランドバッグ】予算20万~30万で買える!オススメのブランドとバッグをご紹介!【茜部】

正規販売¥279,800 中古市場約¥190,000~¥320,000

スピーディの歴史は古く、1930年に「エクスプレス」という名前で登場しました。そこから当時の人々のライフスタイルに合わせさまざまなサイズやシリーズも登場し、今ではルイヴィトンのアイコン的存在になりました。

 

スピーデ・バンドリエール25は横幅がちょうど25cmで、普段使いにも重宝するサイズ感です。ハンドバッグ・ショルダーバッグとお好みのスタイルで持てるので押し入れに眠らせることなく活躍してくれます。

☟ルイヴィトンのバッグ一覧はこちらから☟

2.グッチ

グッチも人気が崩れることのない人気ハイブランドです。

デザインも男性女性問わず持てるようなユニセックス目な物も多いので、パートナーとのシェアバッグにもオススメです。

447632 GGマーモント キルティングスモールショルダーバッグ

【初めてのハイブランドバッグ】予算20万~30万で買える!オススメのブランドとバッグをご紹介!【茜部】

正規販売¥227,700 中古市場約¥100,000~160,000

大きなGGロゴが魅力的なショルダーバッグです。

こちらは人気が高くざっくりとしたキルティングがアクセントになった可愛らしいお品物です。これ一つだけでも服装にまとまりが出るのに、バッグ自体は色味も落ち着いているのでいろんなスタイルに合わせることが出来る流行り廃りのないバッグです。

☟グッチのバッグ一覧はこちらから☟

3.プラダ

ハイセンスでとてもお洒落な人たちから選ばれているプラダ。シンプルなデザインも多く、モード感のある服装にも合わせやすいハイブランドです。

1BH204 Re-Edition2005 Re-Nylonバッグ

【初めてのハイブランドバッグ】予算20万~30万で買える!オススメのブランドとバッグをご紹介!【茜部】

正規販売¥280,500 中古市場約¥170,000~¥230,000

プラダといえばナイロン素材のバッグを思い浮かべる方も多いかもしれません。これには歴史があり、第二次世界大戦中革製品などの素材の調達ができず、販売に困ったプラダは革の次の素材としてナイロンやポリエステルなどの合成素材を使ったバッグを開発しました。

その丈夫さと軽さ、さらには防水性も高く評価され現在もプラダの人気アイテムのひとつです。

☟プラダのバッグ一覧はこちらから☟

4.ロエベ

ハイブランドバッグで上質な革といえばロエベ。洗練されたデザインで持っているだけでも上品な雰囲気をプラスしてくれます。

アマソナ23

【初めてのハイブランドバッグ】予算20万~30万で買える!オススメのブランドとバッグをご紹介!【茜部】

正規販売¥410,300 中古市場約¥120,000~¥300,000

アマソナはロエベを代表する歴史の長いボストンタイプのバッグです。

予算は越えてしまうためご紹介するか悩みましたが、流行り廃りがなく長く愛用できるバッグのひとつだと思うので紹介させて頂きました。上品な色味とシンプルなデザイン、さまざまなサイズ展開があります。

☟ロエベのバッグ一覧はこちらから☟

5.セリーヌ

トリオンフが人気のセリーヌは、バッグは比較的落ち着いたデザインながらも、その品質の高さが人気のハイブランドです。

スモールボストンバッグ

【初めてのハイブランドバッグ】予算20万~30万で買える!オススメのブランドとバッグをご紹介!【茜部】

正規販売¥247,500 中古市場約¥160,000~¥220,000

トリオンフとはフランス語で「凱旋」を意味し、1972年に創業者が凱旋門を囲む鎖のデザインから着想を得たのが始まりだと言われています。

こちらの横幅は20cmでルイヴィトンのスピーディに比べると少し小さいですが、それでも容量は充分にありいろんな服装に合わせやすいです。さりげなくハイブランドバッグを持ちたい方にオススメです。

また30万円台だと大きなトリオンフロゴがついたスモールボストンバッグもあり、そちらだとひと目でセリーヌと分かるので、初めてでハイブランドバッグをせっかく買うならという方にオススメできます。

☟セリーヌのバッグ一覧はこちらから☟

さて、ここまで私自身が選んだ定番かつ人気の高いハイブランドバッグを紹介させていただきました!

いざ購入するなら

上記で私自身の購入するならの4つのポイントをお伝えしましたが、最後に気を付けるべきポイントを3つお伝えいたします。

1.予算も含めしっかりリサーチする

当たり前のことですが、ブランドや購入したいバッグの評判、素材、メンテナンス方法などを調べ自分の理想のバッグを選ぶ。

最近ではユーチューブなどで実際のレビュー動画を上げている方もいらっしゃるので、そちらを参考にするのもオススメです。

【初めてのハイブランドバッグ】予算20万~30万で買える!オススメのブランドとバッグをご紹介!【茜部】

また、近年はさまざまなハイブランドの値上げが続いています。1年に一回だけでなく複数回行われることもあるので、今日ご紹介した価格から大きく吊り上がる可能性も考えられるので、公式サイトなどの価格改定のお知らせなどは見落としが無いようにしたいですね!

2.正規店や公式オンラインショップで購入する

中古買取・販売を行っている質屋かんてい局ですが、多くの方から「フリマアプリで買ったバッグが偽物だった…。」というお話をたびたび耳にします。

 

フリマアプリなどで相場以上に安い数万円のハイブランドバッグを私自身も見かけることがありますが、そういうものは偽物の可能性が非常に高く、また個人間のやりとりのためトラブルがあった際に不愉快な思いをしてしまうこともあるためオススメはできません。

 

また、ハイブランドのなかでもアウトレットが存在するブランド・存在しないブランドがあるため怪しいサイトでの購入は控えた方が無難です。

3.中古市場も検討する

質屋かんてい局なら、歴の長い鑑定士によって買取を行っているため安心してご購入いただけます!

また、中古でも新品同様の未使用品や多少の小キズはあるものの、美品のハイブランドバッグが入荷することがあります!未使用品でも中古扱いにはなるので、正規店の価格より多少予算を抑えて購入することもできますし、予算上完全に諦めていたバッグを購入できるチャンスがあるかもしれません!

 

中古ショップだと少なからず、「購入して数年後に売却しようとしたら偽物だと言われた!」ということもあります、その点かんてい局なら買取時にしっかりと鑑定とヒアリングをさせていただいているので、その心配もなくお買い物が楽しめるかと思います!

☟質屋かんてい局オンラインサイトはこちらから☟

最後に

最後まで読んでいただきありがとうございます!

ハイブランドバッグのご購入前の参考になれば幸いです。

最初は金額でなかなか手が出せなかったり、思い切って買ったけど結局使わなかったなど、後悔しないためにも定番バッグのポイントや、購入前の徹底的なリサーチで失敗のない買い物を楽しんでいただけたら嬉しいです。

また、質屋かんてい局では月に一度にセールも行っていますので、良ければ定期的にご確認ください!

【ブランドバッグ】意外と知らない?金具の保護シートは外した方がいい理由を解説【茜部】

皆様こんにちは、質屋かんてい局茜部店です。

今回もブログをご覧いただきありがとうございます!

HERMES【エルメス】バーキン30トゴ牛革レザーブラック系ローズゴールド金具ピンク黒ハンドバッグ鞄かばんY刻印2020年レディース【中古】未使用品かんてい局大垣店p21-509

今回はブランドバッグを購入した際についている、金具の保護シールについて少し解説しようと思います。

・バッグについている金具の保護シートをどうしたらいいのか分からない

・金具を変色・劣化させたくない

という方にむけたブログになります。ぜひご参考になれば幸いです。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

金具の保護シートは外した方がいいの?

結論から言うと、保護シートは外した方がいいです!

LOUISVUITTON【ルイヴィトン】N51205ハムステッドPMトートバッグダミエキャンバスエベヌブラウン系鞄USED-8【中古】A21-7293質屋かんてい局茜部店HERMES【エルメス】バーキンフレイ・フレイ35ツイルHスイフトブラック×ベージュ系シルバー金具レディースハンドトートバッグフリンジレザー2021年【中古】未使用品質屋かんてい局小牧店c21-6813

外さないとどうなるのか?

上記の画像のように、新品で購入した際にどのブランドでも金具に保護シートが張られていることがほとんどだと思います。

貼られていることで「傷から金具を守ってくれる。」と思われる方も多いとは思いますが、 実は長期にわたって貼り続けたままにしていると金具の変色・サビなどの劣化を早めることになってしまうんです。

 

また、保護シートの粘着によりベタつきが残ってしまう原因にもなります。それも久しぶりに使おうとして出したときにかなりのダメージです。

実例

ディオールDiorVRB44551レディディオール2WAYバッグパテントレザーブラックレディース【中古】

金具と保護シールの間に水分が溜まってしまい、このようにサビが発生してしまいます…。

こちらはサビが目立ちます。

こちらは変色してしまっています。

金具に劣化が現れると、使わなくなったし売ろうと思ったときにマイナス査定に繋がってしまう原因にもなります。

愛用して思い入れのあるバッグを高く手放したいなら、金具の保護シートを外して使用するのが一番です。

☟バッグの保管方法を詳しく知りたい方はこちら☟

【ブランドバッグ長く使える方法】劣化の原因とオススメお手入れと保管方法について!【茜部】

状態が悪くなったバッグは売れない?

状態が悪いバッグでも、質屋かんてい局茜部店で買取ができます!

通常の使用感の物よりは少し値段が落ちてしまったりすることもありますが、「値段が付かないかも…」とあきらめて捨てたりしてしまう前にぜひ一度お持ちください!

 

ルイヴィトンやシャネル・エルメスなどの人気ブランドなら数千円からでもその商品に見合ったお値段を出す事ができます。

(※かなりひどい状態だと100円、500円などの価格になる場合もありますが、とりあえず買取は可能です。)

☟合わせて読みたい☟

【ボロボロのヴィトン】こんな状態でも買取できます。買取事例を紹介します。【茜部】

☟状態が悪くなってしまったバッグの査定はこちらから☟

バッグ査定フォーム

最後に

最後まで読んで頂きありがとうございます。

普段あまり気にかける事ではありませんが、金具の保護シートを張り続けたままにするとよくないという事がお分かりいただけたでしょうか?

せっかく買った大事なバッグ、細部まで丁寧に長持ちさせたいなら保護シートを外して使うことをおススメします。

 

また質屋かんてい局茜部店では定期的にバッグの買取アップキャンペーンも行っています!そちらもぜひ利用してみてください。

ティファニー 定番!バイザヤードネックレス【茜部】

みなさんこんにちは。かんてい局茜部店です。

ティファニーのネックレスと言えば、上品で優雅なものから遊び心のあるデザインのものまで様々な種類があります。

その中でも今回ご紹介させていただくティファニーを代表するジュエリーに「バイザヤードネックレス」があります。

女性なら誰しも1つは持っておきたい1粒ダイヤのネックレスです。

ご褒美として自分で買うのも、プレゼントとしてもおすすめです。

この記事は

・一生モノのネックレスをお探しの方

・ティファニーのシンプルなネックレスが知りたい

という方に向けて書いています。ぜひご覧ください。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

バイザヤードとは

ティファニーのジュエリーの中で定番中の定番、バイザヤード。

世の中の女性が予算に応じてダイヤの大きさや、チェーン上のダイヤの数を選べるように(ヤード単位)という意味をこめてスタートしたコレクションになります。

デコルテを綺麗に女性らしくみせてくれ尚且つさりげなく肌に馴染み、年を重ねても長く使えるシンプルなデザインで人気が途絶えないところが魅力です。

サイズや素材が豊富!

ご自分の肌に合う色や、素材、付けたいカラーを選ぶことができます。

サイズ

ダイヤのサイズは1番小さなもので0.05カラット〜大きなものだと合計1.21カラット以上のものまでラインナップされています。

1粒0.18カラット以上のダイヤモンドには鑑定書が付きます。

またダイヤモンドが主流かと思いますが、ダイヤモンドのみの展開ではなくムーンストーン、ルビー、ピンクサファイア、アメジスト、タンザナイト、サファイア、アクアマリン、グリーンガーネット、アベンチュリン、シトリンなどの展開がございます。

素材

チェーンの素材がK18イエローゴールド、K18ローズゴールド、プラチナ、シルバーと四種類ございます。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

☟バイザヤードネックレスをお探しの方はこちら☟

ジンクスがある?

バイザヤードには恋愛にまつわるジンクスがあると言われ、女性たちから人気を得ているラインでもあります。

「身に着けていたら彼氏ができた」とか、「購入後素敵な出会いがあった」など、恋愛が成就すると言われています。

どのカラーでもいいわけではなく、ジンクスを成功させるためのポイントがいくつかあるのでご紹介しますね。

①自分で購入する

②ダイヤモンドを選ぶ

③チェーンはイエローゴールドかローズゴールドを選ぶ

④ダイヤの大きさは0.05~0.14カラットのものを選ぶ

この4点を守りバイザヤードネックレスを身に着けることで良いことがあるかもしれませんね♥

☟バイザヤードネックレスをお探しの方はこちら☟

重ね付けもおすすめ

バイザヤードネックレスの重ね付けでよく聞くのが、ティファニーのTスマイルネックレスとの重ね付けです。

一気に華やかな印象になりますね。

Tスマイルのように同じブランドで重ねづけするのもとても良いですが、調べてみるとヴァンクリーフ&アーペルのヴィンテージアルハンブラとの重ね付けを楽しんでいる方もいらっしゃりとてもお洒落でした!!

バイザヤードネックレスがとてもシンプルですのでどんなネックレスとも相性が良いと思いますので、お好きな組み合わせをぜひ見つけてみてはいかがでしょうか。

最後に

バイザヤードネックレスは憧れの1粒ダイヤで、年を重ねてもずっと長く愛用して頂けるお品だとおわかり頂けましたでしょうか。

サイズや色展開が豊富で、自分に合ったものを探せること、バイザヤードネックレス単体で使っても重ね付けをしても可愛らしいという、一つ持っているだけで多くのアレンジの仕方が幅広く存在するネックレスです。

かんてい局ではティファニーを始めとしたブランドジュエリー等を扱っています。

バイザヤードネックレスが気になった方、ティファニーのアクセサリーが欲しいと思われた方は、ぜひ一度ご来店ください。お気に入りのアイテムが見つかるかもしれません!

 

電話での在庫お問い合わせや試着だけでも、大歓迎です!!

ぜひお電話、またはご来店お待ちしております。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

 

☟かんてい局公式オンラインショップもございます☟

【故障・不動品】動かなくなったオメガの腕時計は買い取ってもらえる?【茜部】

今回の記事では故障して動かなくなったオメガの時計の買取についてご紹介します。

・オメガの売却を検討している方

・動かなくなった時計の売却を検討している方

上記の方におすすめの記事となっているので、ぜひ参考にしてください!

動かなくなったオメガの腕時計は買取できる?

オメガの時計であれば、故障して動かなくなってももちろん買取可能です!

しかし時計の動作が確認できる場合と比べて査定の金額は下がることがほとんどです。

また故障の症状によって査定金額も変わるので、あわせてご紹介します。

 

↓一緒に読みたい記事はこちら↓

【箱・保証書なし】オメガの時計は付属品がなくても買取できる!?【茜部】

故障による査定金額への影響

実際に査定金額への影響はどれぐらいなのかご説明します!

査定をする際には「修理にかかる費用」がそのまま査定金額に影響します。

 

通常査定金額との差額は大きく分けて3つ。

修理内容 通常査定金額との差額
電池交換 1,000~2,000円
ムーブメント交換(電池式) 20,000~40,000円
オーバーホール 50,000~100,000円
部品交換 30,000~100,000円

どの修理を必要としているかによって、具体的なマイナス金額をある程度計算することができます。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

時計の故障の症状や原因

時計の故障といっても様々なケースが存在します。

故障の場所や原因によっても査定金額への影響も様々なので、それぞれご紹介します!

動かなくなった

時計が動かなくなる原因として時計の種類によってかわります。

電池式時計の場合

・電池切れ

・ムーブメントの故障

電池式の時計の場合動かなくなる要因として一番多いのが電池切れ。

電池は消耗品なので新品の電池に交換してから2~3年で電池切れになることがほとんどです。

 

電池切れの場合は交換すれば動くので大きな影響はありませんが、電池が切れたまま保管しておくと電池の液漏れからムーブメントの故障に繋がる場合があります。

ムーブメントの故障の場合は機械ごと取り替える必要があるので、修理代が高く査定金額への影響も大きくなる場合がほとんどです。

機械式時計の場合

・ムーブメントの故障

・部品の故障

自動巻きや手巻きの腕時計が動かなくなった場合、ほとんどがムーブメントや部品の故障です。

機械式時計は多くの部品を使用しているので、どれか一つでも欠けてしまうと動かなくなってしまいます。

 

機械式時計の故障はオーバーホール(分解洗浄)を行う必要があります。

しかしかんてい局では機械式時計を買取した際に、オーバーホールを行うことがほとんどなので、動かなくても価格に大きく影響しない場合もあります。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

ガラスが割れた

時計を落としてしまったり、つよくぶつけてしまったりするとガラスが割れてしまうことがあります。

ガラスが割れてしまっても費用をかければ交換することができるので、買取はもちろん可能。

 

しかしガラスが割れた状態で放置すると機械に悪い影響を及ぼす場合がほとんどなので、すぐに修理に出すか売却をすることをおすすめします。

ブレスレットが外れた

ブレスレット部分に負荷がかかると、ブレスレットがちぎれてしまうことがあります。

ブレスレットも連結部分は強いわけではないので、強い力がかからないように注意が必要。

 

ちぎれだけでなく変形してしまうと、ブレスレット全体の交換が必要になる可能性もあります。

リューズが抜けた

時計の時刻や日付を合わせるための操作をするリューズ。

リューズは劣化によって抜けてしまうことがありますが、同じように挿すだけでは直らず修理が必要になります。

 

リューズが抜けたままだと時計の内部に湿気が入り新たな故障に繋がる場合があるので要注意。

 

☟オメガの買取査定はバナーをタップ☟

査定前に修理した方がいい?

動かなくなった時計を査定に持ち込んだお客様から「修理してから持ってきたほうがいい?」と質問をされることが多くあります。

答えは「No!」です。

 

査定前に修理をしてしまうと割高になってしまうことがほとんど。

故障したまま査定すべき2つの理由

修理をせずかんてい局での査定をおすすめする理由を2つ紹介します。

①修理提携業者がいる

時計の修理を行う際に選択肢は2つ。

・メーカー(オメガ)での修理

・時計修理業者での修理

 

お客様が修理をしようと思うとほとんどの場合がメーカーでの修理になります。

メーカーでの修理は保証もあり安心感がありますが、修理代も高くなる傾向にあります。

 

かんてい局では腕の確かな時計修理業者と提携しているので、メーカーに比べて安く修理をすることができます。

通常のメンテナンスであればメーカーの半額以下で行えることも多いので、その差額分査定金額にプラスすることができます。

 

☟オメガの買取査定はバナーをタップ☟

②修理以外の選択肢もある

あまりないケースですが、修理代が中古での販売金額を超えてしまうことがあります。

その場合は修理して販売ではなく、現状のままで販売という選択肢も出てきます。

 

もしお客様が修理後に査定に持ち込んだ場合、査定金額が修理代を下回り損をしてしまうということもあります。

オメガの時計であれば壊れた状態でも売ることはできるので、修理をしない方が高く売れることがほとんど。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

オメガの査定は質屋かんてい局茜部店におまかせ!

オメガの買取査定は質屋かんてい局茜部店におまかせください!

質屋かんてい局とは?

かんてい局では時計やブランドバッグ、ジュエリーなどの買取や販売をおこなっています。

特にオメガは人気が高いので、数多くあるブランドの中でも特に高価買取することができます。

かんてい局では買取コーナー・販売コーナーを構えた実店舗なので、安心してご利用いただけます。

 

☟オメガの買取実績はバナーをタップ☟

査定はどこでできる?

かんてい局の査定は大きく分けて3つあります。

それぞれ自分に合った方法を選んで査定ができます。

①窓口での査定

1つ目は実際にご来店頂き、窓口で査定をする方法です。

実際にお話もしながらお客様のご希望や背景についての話もでき、気になることや質問もその場で返答できます。

実物を見て査定をするので、具体的な金額をご提示できます。

メリット

・実際に買取する具体的な金額が分かる

・すぐに査定ができ、時間がかからない

近隣地域

【愛知県】

一宮市 江南市 犬山市

【岐阜県】

岐阜市 各務原市 大垣市 瑞穂市 山県市 関市 美濃市 羽島市 羽島郡 安八郡 揖斐郡 不破郡 可児市 美濃加茂市 下呂市 高山市 郡上市

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

②オンライン査定

2つ目はお手軽なオンライン上での査定です。

かんてい局でのオンライン査定サービスも2つあります。

・LINE査定

友達登録をして画像を送るだけ!

LINEのトークから査定についての質問や相談も随時受け付けています。

 

・メール査定

フォームに入力して画像を送るだけ!

電話またはメール上でやり取りができます。

 

内容は画像を送って査定するのでほとんど一緒ですが、LINEの場合はLINEのトークでやり取りができるので、お手軽です。

オンライン査定の場合は窓口での査定と違い画像での判断なので、少し幅をもたせた金額での回答となります。

メリット

・自宅からでも簡単に申込ができる

・チャットやメールで楽にやり取りができる

③宅配買取査定

最後は宅配買取です。

宅配買取はお品物を送っていただき、実際に査定をする方法です。

 

自宅の近くに店舗がない場合は、宅配キットを使用して送ることで査定ができます。

宅配キットの手配や輸送の日数が数日かかりますが、具体的な金額を知ることができます。

メリット

・近くに店舗がなくても査定ができる

・金額が合えばそのまま買取の処理ができる

・オンライン査定で大体の金額を聞いてからの利用もできる

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

最後に

今回の記事では故障して動かなくなったオメガの買取についてご紹介しました。

故障していても壊れていてもオメガの時計は買取可能です。

 

実際の買取金額については、時計の状態を確認してからになるので、売却を検討している方はぜひ一度かんてい局にご相談ください!

 

もちろん壊れていないものは特に高額査定させていただきます!

【豆知識】読みづらいヴィトンのシリアルを見る方法をご紹介【茜部】

ルイヴィトンのバッグや財布には「シリアルナンバー」と呼ばれる、刻印が入っていることはご存じですか?

最近のモデルではRFIDと呼ばれるチップが内臓されるようになり、シリアルナンバーは無くなりましたけど、2020年よりも前に製造されているバッグや財布などにはシリアルナンバーが刻印されています。

これがあるか無いかによって、本物だと安心する方も多いと思います。

数ある品の中で、一部の商品はシリアルナンバーがとても探しづらいものもあります。

今回の記事では、シリアルナンバーが見つかりにくい素材や、見つけるための小ネタを紹介したいと思います。

この記事は、ヴィトンを持っているけどシリアルが見つからない方

シリアルっぽい数字が見えるけど解読できない方にオススメの記事です。

シリアルナンバーが見つかりにくい素材

ルイヴィトン中でシリアルナンバーは見つかりにくい素材は「布地に刻印されているタイプ」です。

物によっては全く見えないもの、かろうじて何か刻印されている程度に見える、はっきり見えるとバラバラです。

査定をしていると、全く見えないものをよく見かけます。

実際にこの画像の場所にシリアルがありますが全く見えないですよね。

2000年から2010年頃に展開されていたモデルでこの素材を使っているものを見かけます。

この素材のシリアルナンバーを見やすくする豆知識を紹介します。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

シリアルナンバーを見やすくする豆知識

とても簡単な作業です。

見やすくするために水を使います。

指先に軽く水滴を載せて、布地に擦りこみます

布地が黒っぽく変色しますのでみやすくなります。

これでかなり読みやすくなったと思います。【VI0014】と読めます。

ヴィトンに水を付けて大丈夫?と思う方もいるかもしれませんが、布に付けるだけなので、乾いてしまえば元通りになります。

革には水はNGです。

※特にヌメ革には付かないように気を付けてください。

それ以外にも分かりやすい例を紹介します。

☟かんてい局公式オンラインショップはこちらから☟

その他の事例

こちらはハムステッドと呼ばれる当時とても流行ったバッグです。

これも同素材の為シリアルが見づらい個体が存在します。

今回紹介するのは比較的見やすい個体です。

水を付ける前

少し見づらい部分がある程度です。

水を付けた後

くっきりはっきり見えます。

このような違いがあります。

心配な方に乾いた画像も載せておきます。

特に変化はありません。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

まとめ

今回はシリアルナンバーが見づらいヴィトンに対しての豆知識をご紹介させていただきました。

シリアルナンバーが無いと心配になっている方、読みづらいと思っている方は是非参考にしてみてください。

今回はバッグで紹介しましたが、ヴェルニ素材の財布にも直接布地に刻印されているモデルもありますので同様の方法が効果的です。

しかしその他の素材に関しては、ダメージを与える場合もありますので注意してください。

どうしても読みたいと思うときに思い出して頂ければと思います。

 

ページトップへ戻る

MENU