質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

細畑店のお知らせ

【人と被らない!?】カラーゴールドの種類ご紹介します!メリットも!【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です☺

今回は現在相場が急上昇中の「金」ですが

よく定番のカラーだと

イエローゴールド

ホワイトゴールド

ピンクゴールドがあります。

しかし他にもカラーゴールドがあります!

今回はカラーゴールドについてご紹介していきます。

↓クリックでオンラインショップへ↓

金の種類

最初に金について簡単なご紹介をします。

K24

K24はいわゆる純金と言われるものです。

金の含有率がほぼ100%のため、腐敗・変色といったことがほぼありません。

長い時間が経過しても、その輝きが失われることはないでしょう。

ただし硬度は低く柔らかいため、ジュエリーとして使用するのには向いていません。

純金という「価値」を重視し、コインやインゴットなど

「資産」として保有されるインゴットなどへと加工されることが多いです。

K18

ジュエリーによく用いられるのが「K18」です。

K18は金の含有率が75%で残り25%は銀、亜鉛、銅、パラジウムなどの金属が混ざっています。

その為加工がしやすくジュエリーの素材として向いています。

さらに金の純度が高いため、アレルギーを起こしにくいのも特徴です。

K10

金の価格が高騰している今、「手ごろな価格で購入できる金製品」として人気のK10です。

金の含有率が42%の為、変形しにくく傷が付きにくいのが特徴です。

しかしK10素材のジュエリーはサイズ直しが難しい場合があります。

また、金の含有率が高いため、変色しやすいのも特徴です。


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

カラーゴールドの種類

カラーゴールドは基本的にはK18以下の金のジュエリーなどが多く存在します。

     カラー       刻印       割金
ホワイトゴールド WG 金+パラジウム+銀
イエローゴールド YG 金+銀+銅
ピンクゴールド PG 金+銀+銅+パラジウム
グリーンゴールド GG 金+銀
レッドゴールド RG 金+銅
ブラックゴールド BG 金+銀+プラチナ
パープルゴールド 金+アルミニウム

ホワイトゴールド

金と白色の金属が混ざると白銀色になるため

ホワイトゴールドと呼ばれています。

完全な白にはならないので、表面にロジウムコーティングを施すことで

プラチナのような白さを出しています。

イエローゴールド

美しい黄金色のイエローゴールドは硬度も高く

さまざまなアクセサリーで活用できる金合金です。

有名ブランドでも多く取り扱われており、

高級感のあるアイテムを求めている人に適しています。

流通量も多いのでよく見る方が多いのでないでしょうか。

ピンクゴールド

海外ではローズゴールドとも呼ばれているものです。

黄色人種の肌に合うとも言われているため

日本人の肌になじみやすく

比較的ファッションに取り入れやすいカラーゴールドのひとつです。

グリーンゴールド

https://lavaguejewelry.com/course/metal/type-of-color-gold/

グリーンゴールドは、柔らかく加工の難易度が高いことから

希少性が高いカラーゴールドです。

グリーンゴールドはあまり知られていない為、

人と被りにくく個性的なものを好む人に向いています。

レッドゴールド

https://lavaguejewelry.com/course/metal/type-of-color-gold/

レッドゴールドは鮮やかなピンクをしており、ピンクゴールドよりも赤みが強く出ます。

ピンクゴールドよりも銅の比率が高いことから硬くて加工が難しく

ジュエリーとして使用されることは少ないです。

ブラックゴールド

https://kikinzokukaitori.jp/gold/gold_column/color_gold.html

他のカラーゴールドと比べて価値の高い素材(銀、プラチナ)が多く使われている為

貴金属業界では「最も値打ちのある金」とも言われています。

メッキをかけて真っ黒にしているデザインもありますが

完全に真っ黒という訳ではなく若干暗めな色もございます。

シックな印象のメンズアクセサリーや、ブラック系のファッションにおすすめです。

パープルゴールド

https://cierin.jp/?pid=147146473

Cierin(紫凛)という日本のジュエリーブランドが大学との共同開発によって

生み出した日本発祥のカラーゴールドです。

金にアルミニウムを高い割合で組み合わせており、硬度が低いことが特徴です。

希少性が高いことが魅力のため、個性的なアイテムを好む人におすすめです。


●当店ではご融資も行っております!!

大事なジュエリーは売らずに質預かりが便利です!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

貴金属査定フォーム

カラーゴールドのメリット・デメリット

メリット

①加工がしやすい

K24の純金だととても柔らかいため加工がしにくいのがデメリットですが

カラーゴールドは割金が含まれているため硬度が上がり

加工がしやすくジュエリーに向いています。

その為普段使いのジュエリーとして最適といえるでしょう。

②人と被りにくい

現在流通しているものはイエローゴールド、ホワイトゴールド、ピンクゴールドですが

その他のカラーゴールドを持っている方は少ないかと思います。

実際に当店の買取で持ち込まれたことがほとんどないくらいです。

個性的なものが欲しい、人と被りたくない方にはカラーゴールドがおすすめです。

デメリット

①変色する場合がある

純金は変色はありませんが割金が入っている金は物質によって変色する恐れがあります。

特に銅は酸化しやすい物質なので変色する可能性があるため注意しましょう。

②金属アレルギーを引き起こす可能性がある

金自体にアレルギーは起こりにくいですが

割金の物質でアレルギーの引き起こす可能性があります。

ニッケル・パラジウム.・銅などです。

ご購入を検討している方やアレルギーが心配な方は

一度病院でアレルギー検査をすることをお勧めします。


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

まとめ

今回は珍しいカラーゴールドについてご紹介しました。

最近ではグリーンゴールドが流行りつつあるなんて噂も、、、。

一度は実際に見てみたい色ばかりです✨

最後までご覧頂きありがとうございました!

最後に

かんてい局は販売も兼ね備えた質屋として全国で展開しております。

こちらの買取実績はかんてい局細畑店の物になります。

下記をクリックして頂くとかんてい局細畑店の情報がご覧いただけます。

セール情報などもございますので、ぜひご覧下さい。

クリック↓↓↓クリック

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

作成:224

 

 

 

 

 

 

 

【クロノグラフがダサい・いらないと言われる3つの理由】プロからみてどうなの?【細畑】6/20

こんにちは!かんてい局細畑店です。

今回は時計の機能「クロノグラフ」についてのブログとなっております。

最近ではクロノグラフ搭載モデルが多く存在しておりますが、ちまたでは

「クロノグラフがダサい」

「クロノグラフはいらない」

などがネットの声で多く見られます。

 

今回は取り扱っている鑑定士目線からクロノグラフはダサいのか・いらないのかの解説をしていきます。

本日のブログは、以下のような方にお読み頂けると幸いです。

・クロノグラフ搭載モデルが気になる方

・クロノグラフ搭載モデルの購入を悩んでいる方

・腕時計に興味がある方

是非最後までご覧ください!

 

「ダサい」「いらない」と言われる3つの理由

ここからはクロノグラフがダサい・いらないと言われている主な理由をお伝えしていきます。

①機能・使い方を知らない=意味ない

そもそもクロノグラフの使い方を知っていないケースが多くあります。

使い方や意味を知らなければ、ただ単に見た目だけの評価になってしまい、ダサいと言われてしまうのも無理はないと思います。

聞いたことが無いということは意味がないとも取れてしまうので、悪い印象となるでしょう!

 

↓↓↓クロノグラフの使い方はこちらから!↓↓↓】

【時計入門編】クロノグラフの機能と操作方法紹介!メリット・デメリットとは!?正直ダサい?【細畑】

 

②クロノグラフ搭載モデルは大きくなりがち

クロノグラフはその機能上、機械を大きくしなければいけません。

その影響でおおよそにはなりますが「42~48mm」程のケースになりやすいです。

 

腕が細い方や大きいモデルをしたくない方にこのような大きな時計をつけてしまうと、非常にアンバランスになり「ダサく」なります。

 

選ぶ基準」が狭まってしまうのも「いらない」と言われる要因なのかもしれません。

 

③複雑すぎて見にくい

クロノグラフのみ付いていればある程度スマートに見えますが、中にはクロノグラフ以外にも多くの機能が付いているモデルあります。

 

必要な機能を選んでつけることはできないので、ある程度ある商品から選ぶ必要がありますが、ごちゃごちゃしていたら、本来欲しい機能が埋まってしまい、本末転倒になってしまいます。

 

また、だいたい機能が多いと金額も高くなりますので資金的にもキツくなります。

スマートさも無くなりますので「ダサく」なってしまいますね。

 

プロから見てクロノグラフはダサいのか?

世間では「ダサい」「いらない」と多くを言われておりますが、

プロから見てぶっちゃけ言いますと「全くダサくありません!!!

高いモデルや一般的にかっこいいモデル・歴史のあるモデルはクロノグラフが搭載されていることが多くあります。

 

ダサく思われるのは上記の理由のように、歴史や使い方を知らず、ただ単のヴィジュアルだけで判断をしてしまっているだけだと思います。

勿論、場所等は選びますがスポーティーな印象はその人を映えさせます。

 

 

ダサくない!クロノグラフの良い所!

先程はクロノグラフが「ダサい」「いらない」と言われた理由を解説しましたが、ここからクロノグラフがダサくなく見える良いポイントを紹介します!

 

①スポーティーな見た目

やはり一番はそのスポーティーな見た目の良さです。

2・3針モデルには無い時計をつけてる感満載の派手さと派手でありながら、整っている様子はもはや芸術の域です。

もちろん、2・3針のシンプルな構成も良いですが、クロノグラフにしかないスポーティーさは非常に魅力的です。

機能を使わなくても、男らしさと力強さ・シンメトリーな美しさは他には無い良さだと思います。

 

②資産価値の高さ

今までいろいろなモデルの相場を調べてきましたが、クロノグラフモデルは大体高くつきやすいです。

 

上記のモデル「ロレックス 116500LN デイトナ」は現在(2023年3月)で定価が170万円程ですが、中古相場では「400万~500万円」程で取引がされているなど定価と比べて、プレミア価格が付いております。

 

ロレックスは特別異常な価格高騰により、デイトナ以外のモデルも高騰しておりますが、この異常な価格の高騰は正直デイトナだけです!

 

ロレックス以外の時計でいえば、「チューダー」も非常に人気が高いです。

こちらのモデルは2021年新作モデルの「ブラックベイクロノ」です。

当時爆発的な人気が起こり、とんでもないプレミア価格となりました。

 

発売から2年が経った今でも人気は非常に高く、現在(2023年3月)で定価が70万円程ですが、中古相場では「70万~80万円」程で取引がされているなど、こちらも定価に近い金額で取引がされております。

 

クロノグラフ搭載モデルは特別感も強いため、資産価値的な意味でも非常に良いポイントです!

 

【↓↓↓ロレックス・チューダーの資産価値についてはそれぞれこちらから!↓↓↓】

【ロレックスは資産?】ロレックス投資を成功させる為の「ポイント5つ」と成り立つ理由【北名古屋】

【相場が下がった?】チューダーの人気モデルはプレミア価格で売却できるのか?【北名古屋】

 

こういう方におすすめ!

先程のダサくない良いポイントからお伝えするこういう人におすすめポイントを紹介します!

 

①大きく、派手な時計が欲しい方

ダサい理由でも説明した「ケースの大きさ」ですが、裏を返せば大きいのが好きな方もいます。

自分の腕に合うケースの大きいモデルは、非常にマッチすると思います。

 

クロノグラフはケースの大きいモデルに多く備わっている機能ですので、余程選りすぐりしなければ、すぐに見つかると思います。

 

またクロノグラフはフェイスにインパクトを与えますので、派手好きな方にも良いと思います。

 

【かんてい局腕時計の在庫はこちらから!】

 

 

②1本、カジュアル向けなモデルが欲しい方

クロノグラフ搭載モデルといえど、容姿はそれぞれです。

様々なモデルがあり、結構カジュアル目に見えるモデルも多くあります。

ビジネスモデル以外にも、カジュアルなモデルで友人や後輩に自慢したい方にはおすすめしたいです!

 

まとめ

本日も当ブログをお読みいただき、誠にありがとうございました。

クロノグラフは見方によってはダサくない見え方もあります。

ですが、どうしてもケースが大きくなったり、様々な機能が付いてしまいます。

今回でクロノグラフの良さを知って頂けたのであれば幸いです。

良ければ一度、クロノグラフのモデルを持ってみてはいかがでしょうか?

 

【かんてい局腕時計の在庫はこちらから!】

 

最後に

かんてい局は販売も兼ね備えた質屋として全国で展開しております。

こちらの買取実績はかんてい局細畑店の物になります。

下記をクリックして頂くとかんてい局細畑店の情報がご覧いただけます。

セール情報などもございますので、ぜひご覧下さい。

クリック↓↓↓クリック

 

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

 

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

822

【腕時計・ベゼルの使い方】特殊ベゼルの種類と使用方法をご紹介!【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です。

今回は時計の特殊ベゼルの使用方法に

ついてご紹介していきます!

ご紹介するのは以下の3種類!

★タキメーターベゼル

☆ダイビングベゼル

★GMTベゼル

見た目はかっこいいけどこれって一体どういう

場面でどう使用するの(‘;’)??という疑問を

今回は解決していきたいと思います!

⇩⇩かんてい局オンラインショップはこちら⇩⇩

ベゼルとは

主にガラス(風防)を固定し、衝撃や傷から守る役割

のパーツです。

時計の進化と共にベゼルの機能も進化し、

現在は様々な種類のベゼルが存在しておりますが、

大きく2種類に分けることができます。

種類

回転ベゼル

その名の通り、可動タイプのベゼルです。

さらに、回転ベゼルは「逆回転防止ベゼル」

「双方向回転ベゼル」に分けられます。

「逆回転防止ベゼル」一方向のみ回転する

ので、誤動作による危険を防ぐ事ができます。

本格的なダイバーズウォッチであれば

「逆回転防止ベゼル」が重要となります。

「双方向回転ベゼル」どちらの方向にも

回転するので、単に「回転ベゼル」と呼ばれます。

固定式ベゼル

上記の回転ベゼル以外の、

動かすことのできないベゼルを指します。

タキメーターベゼル

使用用途

そもそもタキメータはレーサー向けに生まれた

機能で、1kmを何秒で走行したかにより

その区間の平均時速を求める事ができます。

基本的にストップウォッチ機能である

『クロノグラフ』と併せて使用します。

使用方法

タキメーターを使用する上で重要な

クロノグラフ機能の使い方が分かりやすく

まとめてあります!併せてお読み下さい(^^)/

【時計入門編】クロノグラフの機能と操作方法紹介!メリット・デメリットとは!?正直ダサい?【細畑】

例えば、自動車の走り始めと同時にクロノグラフを

スタートさせ、1km地点の時にストップを押します。

(※この間30秒かかったとします)

その時にクロノグラフ針がタキメーターの目盛りで

指すのは「120」なので、平均速度は時速120km/h

という事になります。

使い方や見方が分かれば至ってシンプルな

タキメーターベゼル。日常的に使用することは

あまりありませんが、応用で1時間当たりの

作業量を算出できたりもします。

見た目のかっこ良さだけではありませんね✨

タキメーターベゼル採用モデル

ROLEX デイトナ

OMEGA スピードマスター

【お電話でのお問い合わせはこちらから!】

ダイビングベゼル

使用用途

その名の通り、ダイビングの際の潜水時間を

積算するベゼルです。ダイバーが潜水前に

ベゼルのゼロ位置を分針に合わせ、潜水時間

と酸素残量を見合わせる為に用いられます。

使用方法

時間の測定を開始するタイミングでベゼルの

12時位置にある逆三角▼マークを分針に合わせる

分針が指すベゼル上の目盛りが経過時間となる

※この場合20分経過した事が分かります

最大60分間計測する事ができる機能になりますので、

仕事の休憩時間等を計測したりとダイビング以外でも

使用用途はありますね(*’ω’*)/

ダイビングベゼル採用モデル

ROLEX サブマリーマー

SEIKO プロスペックス ダイバースキューバ

【手軽に査定価格が知りたい方はこちら】

●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

GMTベゼル

使用用途

正式には「Greenwich Mean Time

(グリニッジ・ミーン・タイム)」と言い、

世界標準時を指しています。

2つの国(都市)の時間を同時に示すことが

でき、海外への出張が多いビジネスマンや

海外旅行が好きな方等に重宝される機能です。

※モデルによっては3つの国の時間を表示

できます

使用方法

※日本にいて、ロンドンの時間を知りたい時

の時間の合わせ方です(時差:9時間)

■日本→時針/ロンドン→GMT針(赤色の針)

※モデルにより使用方法が異なりますが、

基本的な使用方法をご紹介しております。

 

リューズを2段階引き出し、GMT針を

24時の位置に合わせる

リューズを1段階引きにし、時針を24時に合わせる

(日付付きのモデルであれば日付が切り替わる午前0時)

リューズを2段階引いた状態で分針を回し、

現在の日本時刻に合わせる(今回は10分に設定します)

 

リューズを1段引いて時針のみを動かして、

日本の時刻に合わす(今回は午前9:10に設定します)

 

GMT針はロンドンの時刻を表示し、時針は日本

の時刻を表示していることになります

【お電話でのお問い合わせはこちらから!】

GMTベゼル採用モデル

ROLEX GMTマスター

GRAND SEIKO メカニカルハイビートGMT

最後に

かんてい局では日々様々な商品が入荷しております!

下記バナーから商品を検索頂けますので、

ぜひチェックしてみてください👀✨

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

作成:925

【10万円台で買える!!】タグホイヤーのオススメモデル5選!【細畑】

皆さまこんにちは!

かんてい局細畑店です!

今回はタグホイヤーの低コスパ高品質なお時計のおすすめモデルを紹介させて頂きます。

今回の記事では、

・タグホイヤーの購入を考えている方

・タグホイヤーのモデルが知りたい方

・タグホイヤーを安く手に入れたい方

・タグホイヤーの中古価格を知りたい方

に、おすすめの内容となっております!

是非最後までご閲覧下さいませ!

【お電話でのお問い合わせはこちらから!】

10万円台で買えるおすすめモデル5選!

①WAZ2014.BA0842 フォーミュラ1

中古販売相場:14万円前後

タグホイヤーと言えばF1などのモータースポーツと連想する方が多くみられると思います。

特に、1971年~1979年頃まではフェラーリの公式時計を担当しました。

その後、1985年にはTAGグループに加入。

F1界隈では最長となるマクラーレン・メルセデスとのパートナーシップを締結しました。

そしてその翌年にフォーミュラ1シリーズが誕生しました。

その中でもこちらのWAZ2014.BA0842 フォーミュラ1は、

シンプルなネイビーカラーのダイヤルやスモールセコンド、カレンダーが搭載されております。

重量も約173g程ですので普段使いにもビジネスシーンにも

活用できるお品物です。

【手軽に査定価格が知りたい方はこちら】

②CAZ101AB.BA0842 フォーミュラ1/アストンマーティンスペシャルエディション

中古販売価格:17万円前後

続いては、上記のフォーミュラ1とは

かなり違いのある限定モデルのフォーミュラ1です。

まずカラーリングがブルーレッドイエローの三色により、

かなりスポーティなデザインに仕上がっております。

また、こちらのお品物はイギリスを代表する高級スポーツカーメーカーである

アストンマーティンとの限定コラボ商品となっており、

F1好きにはたまらない逸品になっております。

裏蓋にはアストンマーティンのネーム刻印と、

Red Bullのデザインが刻印されている為、時計を身に着けていない時にも

視認で楽しむことも出来ます

【お電話でのお問い合わせはこちらから!】

③CJF2115.BA0594 リンククロノグラフ

中古販売相場:11万円前後

ビジネスマンにオススメしたい一本がこちらのリンククロノグラフです!

シックなグレーカラーのダイヤルは、様々なスーツと色合いがケンカしないので、

ビジネスシーンには際立つカラーリングです。

また、デイト機能とクロノグラフが搭載されているため、機能面にも困りません。

ビジネスシーンにもフォーマルな場面にもお使い頂けるお品物です。

【手軽に査定価格が知りたい方はこちら】

④CV201N.BA0794 カレラ パシフィックコーストハイウェイ

中古販売相場:18万円程

フォーミュラ1・リンクに続いて人気のモデルであるカレラのご紹介です。

深いグリーンカラーが地球の緑を演出しているこちらのお時計は、

パシフィックコーストハイウェイをモチーフにした500本限定のモデルになります。

パシフィックコーストハイウェイとは、

サンフランシスコからサンディエゴまでのカリフォルニア州にあり、

約951kmもある海岸沿いを一本でつないだ道のりの事を指します。

ちなみにカレンダー機構の隣に書いてある地形がパシフィックコーストハイウェイです。

タグホイヤー好きの方や、旅行が好きな方にはもってこいのお時計になります!

また、明るめのグリーンではなく、角度によって深緑や黒っぽくも見えるので、

ビジネスシーンにもお使い頂けます!

【お電話でのお問い合わせはこちらから!】

⑤CT2114.BA0550 リンククロノグラフ/アイルトン・セナ1991本限定モデル

中古販売相場:13万円前後

タグホイヤーの歴史において最高のアンバサダーを務めた、

世界的に有名なレーシング・ドライバーである『アイルトン・セナ・ダ・シルバ氏』

1991本限定モデルになります。

41ミリの直径は、どんな腕の太さの男性にも合いやすい大きさです。

こういった限定モデルは、新品で買おうとすると40万円を超えたりしますが、

その点中古ではお求めやすい金額になります。

限定品に惹かれる際は中古品も一度検討してみるのもいいと思います!

【手軽に査定価格が知りたい方はこちら】

タグホイヤーを安く買いたい!それなら…

新品の時計を買いたいけど高いなぁ…

欲しいモデルが廃盤になっちゃった…

などのお悩みがある方には是非当店のオンラインショップがオススメです!

一部の例外もございますが、新品で購入する金額よりも中古で購入する方が安く

購入することができ、当店の保証もつきますので安心してご購入することが出来ます!

また、当店ではオーバーホールや新品仕上げを行ってから

販売しているお品物がほとんどですので

中古品ですがピカピカのお品物を取り揃えております!

↓タグホイヤーの時計はこちらから↓

最後に

今回は10万円台で購入が出来るタグホイヤーについての記事になりました!

中古での販売価格だと20万円を下回るモデルも多く存在するので、

比較的リーズナブルに様々な時計をお買い求めいただけます!

また、今回の記事では触れなかったモデルも多くお取り扱いしておりますので

気になる方は是非続けてこちらもご覧くださいませ🌟

【マニア向け】タグホイヤー「モナコ」の解説とおすすめモデル3選【細畑】

【20万円以下で買える】タグホイヤー「アクアレーサー」のおすすめモデル5選【細畑】

またかんてい局細畑店ではタグホイヤー各種の高価買取をしております。

ご相談だけでも大歓迎ですので、ぜひご連絡ください!

スタッフ一同お待ちしております。

【お電話でのお問い合わせはこちらから!】

かんてい局細畑店にはこの他にも

多数お取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてみてくださいね👀

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

【ルイヴィトン】2023年新作!LV×YK 草間彌生コラボ!新作アイテムがついに入荷♪【細畑】

こんにちは!

かんてい局細畑店です(*’ω’*)!

本日は「LOUISVUITTON×草間彌生コラボ」についてご紹介します!

⇩かんてい局オンラインショップはこちらから⇩

ルイヴィトン×草間彌生コラボ 2023年

現代アーティスト草間彌生とのコラボレーションコレクション「LOUIS VUITTON × YAYOI KUSAMA(ルイ・ヴィトン × 草間彌生)」の第1弾が今年1月1日に発表されました✨

2012年にもコラボしていたルイヴィトン×草間彌生ですが、2023年再びコラボとなりました✨

過去のコラボについては是非こちらのブログもご覧ください💓

【人気再燃】ヴィトン×草間彌生コラボ再び!中古アイテムが高騰中!?【小牧】

第2弾が3月31日に発表となっております!もう少しですね(*’ω’*)💕

第1弾は、「ペインティッド ドット」「メタル ドット」「インフィニティ ドット」「サイケデリック フラワー」の各コレクションが発表となりました!

ペインティッドドット

引用:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/homepage

草間彌生の手によって生み出される水玉模様がプリントされたコレクションです!

レザーやコーテッドキャンバスに表現した「ペインティッド ドット」は、プレイフルな表情と、まるで絵筆で描いたかのようなタッチが魅力!

色鮮やかなマルチカラーとグレースケールのカラーで、バッグや小物の他、シューズやフレグランスも展開されています。

メタルドット

引用:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/homepage

草間彌生の作品「ナルシスの庭」のモチーフ・ミラーボールを着想源とする「メタル ドット」はシルバーに輝く球体状のメタルパーツが特徴的なコレクションです✨

ベースはブラックカラーやシルバーカラーが使用されており、シックな印象になっております✨

ナルシスの庭⇩

引用:https://oniwa.garden/valley-gallery-naoshima/

インフィニティドット

 

引用:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/homepage

「インフィニティ ドット」は、第1弾と第2弾の両方に登場し、ウィメンズ・メンズの全てのカテゴリーに採用されています。

特に、ルイ・ヴィトンのアイコンと「インフィティ ドット」を組み合わせたデザインに注目!

エンボス加工を施したアンプラント・レザーのトートバッグ「ネヴァーフル」では、モノグラムと「インフィティ ドット」が融合しています。

引用:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/homepage

サイケデリックフラワー

引用:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/homepage

草間彌生が1993年に描いた≪花≫から着想を得た「サイケデリック フラワー」は、儚い花の生命と無限に広がるドットのパラドックスを表現しています。

草間彌生とはどんな人物?

長野県の裕福な家に生まれ、幼いころから草花やスケッチに親しんでいました。その一方、少女時代から統合失調症を病み、繰り返し襲う幻覚や幻聴から逃れるために、幻覚や幻聴を描きとめる絵を描き始めたのだそう。草間彌生は水玉模様や網目模様を使った特徴的な作風で知られる芸術家ですが、代表作である水玉模様には作品を水玉模様で埋め尽くすことにより幻覚や幻聴から身を守る儀式的な意味が込められているそうです👀

草間彌生は御年93歳!!

引用:https://www.washingtonpost.com/entertainment/museums/how-yayoi-kusama-the-infinity-mirrors-visionary-channels-mental-illness-into-art/2017/02/15/94b5b23e-ea24-11e6-b82f-687d6e6a3e7c_story.html

 

ついに入荷!2023年草間彌生コラボモデル

M81934 ポシェットボワヤージュ

モノグラムエクリプスキャンバスにモノトーンのドットが描かれております。

クールなデザインの中に遊び心がありとってもおしゃれですね✨

男女問わずクラッチバッグとしてご使用いただけます!

ルイヴィトン公式オンラインショップにも掲載されておりますが、入荷待ち状態となっております。

さらに中古でも出回りがかなり少ない現状レアアイテムとなります!

お探しの方はお早めにチェックしてみてください!

2012年草間彌生コラボアイテム

M91427 ポシェットアクセソワール

モノグラムヴェルニにインフィニティドットがプリントされております。

約10年前に製造されたものになりますので、経年で黄ばみが起こっておりますが(ドット部分は本来ホワイトカラーです(^^))

ヴェルニに起こりがちなベタつきや目立つ大きな汚れ等なく比較的綺麗なアイテムです!

パっと見てルイヴィトンと分かりづらいですが、実はヴィトン!という粋なバッグです♪

シンプルな装いにさらっと持ってもとってもおしゃれに決まります(*ノωノ)💕

草間彌生×ヴィトンアイテムの買取について

既にコラボアイテムをお持ちの方は気になるかと思いますが、買取について少々お話いたします。

現状、草間彌生×ヴィトンコラボアイテムは中古市場で出回りが少ないものの、買取金額が定価を上回ることは少ないかと思われますが、通常のルイヴィトンのアイテムよりも金額アップは期待できるかと思われます(*’ω’*)✨

今年のコラボによって2012年のアイテムも需要が上がっております!

もしお持ちの方は今が売るチャンスかもしれませんね(*’ω’*)!


⇩⇩⇩もう使わなくなった、いくら位になるか気になる

という方はメールで簡単査定ができます!ぜひ

ご活用ください⇩⇩⇩

バッグ査定フォーム

●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

最後に

かんてい局では日々様々な商品が入荷しております!

下記バナーから商品を検索頂けますので、

ぜひチェックしてみてください👀✨

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

作成:955

【20万円台で買える!】オメガのおすすめ人気モデル5選!安くて良いものが欲しい人必見!【細畑】

皆さまこんにちは!

かんてい局細畑店です!

本日は腕時計世界売上3位のブランド『オメガ』から、

おすすめモデルを紹介させて頂きます。

近年では腕時計の高騰が激しく、手に届かないような金額になってしまっていますね。

そんな中で『オメガ』は知名度・実用性共に高く、

良心的な価格のものもたくさんあります。

個人的にもコストパフォーマンスは最高と言ってもいいくらいのブランドだと

思いますので、今回ご紹介させて頂きます!

4月からの新生活や夏のボーナスに向けて是非ご検討頂けると幸いです!

それではご紹介致します!

 

【お電話でのお問い合わせはこちらから!】

20万円台で買えるおすすめ人気モデル5選

メンズ

①3510.50 スピードマスター

中古相場:27万円前後

 

まずはオメガと言ったらスピードマスターではないでしょうか。

スピードマスターは1965年に「NASA」からスピードマスターが標準装備品として

認定され、月に行ったことで「ムーンウォッチ」の愛称で親しまれています。

実際には「手巻きモデル」が月に行っており、中古でも手巻きモデルは

年々価格が上昇しております。

 

今回ご紹介のモデルはその手巻きモデルの廉価版として登場しました。

そのため手巻きではなく、『自動巻き』となっております。

手巻きは毎日リューズを巻く必要がありますが、

自動巻きは使っていれば自動で巻き上がるので巻く必要がありません。

初めて腕時計を買う方や、日常使いの腕時計をお探しの方には

この自動巻きのモデルが手間がかからないため、おすすめです。

 

【手軽に査定価格が知りたい方はこちら】

②2541.80 シーマスター300

中古相場:22万円前後

 

続いてはシーマスターです。

ダイバーズウォッチらしく、ベゼルと文字盤がブルー系のカラーになっていますので、

サマーシーズンは特におすすめです。

また個人的にはコストパフォーマンスが最高だと思っているモデルです。

理由としては

(1)クォーツ(電池)

機械式(手巻きや自動巻き)は4~5年に一度オーバーホールと呼ばれるメンテナンスが

推奨されています。

時計の内部を全て分解・洗浄し、場合によっては部品交換が必要なため、

数万円~十数万円ものお金がメンテナンスに必要となってきます。

それに比べクォーツであれば数千円で電池交換するだけですので、

メンテナンス費用がかなり抑えられます。

 

(2)性能

この価格帯・デザインでなんと「300m防水」となっております。

日常で使用するにはオーバースペックですが、水がかかっても

安心出来るのは大きいと思います。

ちなみにダイバーズウォッチの代名詞「ロレックス/サブマリーナー」も

300m防水となっていますので、サブマリーナーと同性能と聞くと、

高性能なのがわかると思います。

 

【お電話でのお問い合わせはこちらから!】

③424.10.37.20.01.001 デヴィル

参照:https://www.omegawatches.jp/watch-omega-de-ville-prestige-co-axial-chronometer-36-8-mm-42410372001001

中古相場:22万円前後

 

メンズ最後の紹介はデヴィルです。

スピードマスターやシーマスターはスポーティなデザインのため、

ビジネスシーンでは使いにくいという方も多いと思います。

 

そんな方にオススメなのが「デヴィル」です。

シンプルな3針モデルで様々なシーンで活躍させることが出来るモデルです。

また今回ご紹介のデヴィルは「コーアクシャル」が搭載されています。

コーアクシャルとはオメガにしか搭載されていないムーブメント(中の機械)です。

他のムーブメントとの大きな違いとしてはメンテナンス時期が挙げられます。

シーマスターの紹介で機械式は4~5年に一度オーバーホールが必要と

記載させて頂きましたが、コーアクシャルは「8~10年に一度」でいいので、

実質的にメンテナンス費用が半分でよくなります。

簡単に言うと中の歯車を増やすことで摩擦などの負担を減らし、

長期利用を可能にしました。

 

【手軽に査定価格が知りたい方はこちら】

レディース

①212.30.28.61.51.001 シーマスター300

中古相場:20万円程

 

シーマスターはメンズのイメージが強いですが、レディースもあります。

メンズで紹介させて頂いたようにクォーツで300m防水とコストパフォーマンスに

とても優れておりますし、何と言っても8個のダイヤモンドが装飾されているのも、

女性にとっては嬉しいポイントではないでしょうか。

レディースでスポーティなデザインのモデルは少ないので、あまり人と被らないですし、

防水性が高いので、流行りのキャンプでも使用する事が出来ます。

 

【お電話でのお問い合わせはこちらから!】

②4620.31 デヴィル

中古相場:26万円前後

最後にご紹介させて頂くのがレディースの「デヴィル」です。

上記の4モデルとの大きな違いとして「ケースが金素材」「ベルトがレザー」

という点です。

高級感あふれるモデルとなっておりますので、

1段階上の腕時計が欲しい方におすすめです。

また秒針がスモールセコンドとして、時針分針とは別で表示されるのが

おしゃれポイントでもあります。

 

【手軽に査定価格が知りたい方はこちら】

 

オメガを安く買うには

オメガは定価より安く買う事が出来るブランドです。(一部例外モデルあり)

方法としては

・並行輸入

・中古

となります。

並行輸入とはメーカーを通さずに海外の正規小売店や卸業者から

買い付けされた商品のことです。

免税を使ったり、為替の差によって、メーカーの定価より安く販売されている事が

多くあります。

オメガもそのようにして並行輸入店で新品を安く買う事が出来るブランドです。

ただもちろんデメリットもあり、希望のモデルが変えない場合があるという点です。

メーカーとは違い並行輸入店は様々なブランドを取り扱うため、一ブランド当たりの

在庫数には限りがあります。そのため、欲しいモデルがあっても買えないことが

ありますので、必ず安く買えるというわけではありません。

 

一方で中古であれば、ネットで探せばほとんどのモデルが揃っています。

しかも並行輸入店よりさらに安く買う事が出来ます。

かんてい局細畑店ではほとんどのモデルを「オーバーホール」と「外装仕上げ」を

行ってから販売させて頂くので、かなり新品に近い状態となっています。

色々なモデルを使ってみたいという方は中古で売買しながら楽しむのも

おすすめです!

 

↓オメガの時計はこちらから↓

最後に

本日は20万円台で買えるオメガの腕時計を紹介させて頂きました。

コストパフォーマンスに優れたモデルばかりです。

今回は20万円台に絞りましたが、他の価格帯のおすすめモデルも紹介させて

頂いております。

合わせてご参考にしてください!

【10万円台から買える】安くて人気のオメガ!価格帯別おすすめ7選!【細畑】

 

またかんてい局細畑店ではオメガの高価買取をしております。

ご相談だけでも大歓迎ですので、ぜひご連絡ください!

スタッフ一同お待ちしております。

 

【お電話でのお問い合わせはこちらから!】

【ブランド×アニメ】なぜコラボをするのか?どんなアニメとコラボか【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です☺

今回はブランド×アニメについてご紹介していきます!

この記事は

・どんなブランドがアニメとコラボしたか

・なぜコラボをするのか

・コラボの狙い

など気になる方にオススメの記事となっています♪


かんてい局オンラインショップはこちらから⇩

ブランド×アニメ

GUCCI×ジョジョの奇妙な冒険

https://www.fashion-press.net/news/2416

グッチとジョジョは2013年から何度かに分けてコラボをしております。

作者の荒木飛呂彦先生がコラボのたびに書き下ろしのイラストがあるので

ジョジョ好きにはたまらないコラボだと思います。


お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

GUUCI×ドラえもん

https://www.vogue.co.jp/fashion/article/2021-01-20-gucci

2021年に大人気アニメの「ドラえもん」とコラボをし話題となりました。

人気ユーチューバーのヒカキンさんをはじめ、多くの芸能人の方々が

インスタなどに投稿していましたね!

遊び心が満載なデザインは老若男女問わず注目を集めました。

●当店ではご融資も行っております!

質預かりのご案内はこちらをタップかんてい局質ページについてはこちら

COACH×ナルト

https://www.fashion-press.net/news/54212

2019年「コーチ X マイケル・B・ジョーダン」コレクションで

グローバルアンバサダーである俳優兼プロデューサーのマイケル・B・ジョーダンとの

タッグによってマイケル自身の愛する

『NARUTO -ナルト- 疾風伝』とのコラボが実現しました。

LOEWE×ジブリ

2021年 となりのトトロ

https://www.fashion-press.net/news/68344

日本が世界に誇る大ヒットアニメーション映画「となりのトトロ」と

コラボをし話題となりました。

この時に販売していたトトロの絵がついたニットを

世界的人気アイドルグループ「BTS」のJ‐HOPEが

自身の誕生日の時に動画配信アプリで生配信中に着用し

ファンから歓喜が湧きました。

↑(筆者もその一人)

2022年 千と千尋の神隠し

2度目のジブリのコラボは「千と千尋の神隠し」でした。

国内アニメ映画の興行収入で2位のとても人気のあるアニメが

ロエベとコラボをし前回のとなりのトトロに続き

ジブリファンやロエベファンに火をつけさせたのではないでしょうか。

またこの時のコラボ商品のパーカーをBTSのJ‐HOPEが

着用をファンを沸かせました!!(とても可愛い)

2023年 ハウルの動く城

そして今年で最後となるコラボは「ハウルの動く城」でした。

ロエベのクリエイティブディレクター「ジョナサン・アンダーソン」が

「ジブリの映画は常に、自信や力を与えること、自然への敬意といったモラルが

アニメーションの核として隠されているのです。

それらは普遍的で、世界共通のものと言えるでしょう。

また、ジブリはアニメーションの伝統的な技法を尊重していて

ロエベが伝統的なクラフトマンシップ(職人技)を哲学にしている点と重なるからです」

と話しており、コラボが実現したそうです。

今年でジブリとのコラボは最後になりますが

またいつかコラボをしていただきたいです。


お気軽にお問い合わせください!⇩⇩

DOLCE&GABBANA×呪術廻戦

https://jujutsukaisen.dolcegabbana.com/

2022年に大人気アニメ「呪術廻戦」とのコラボで話題を呼びました。

呪術廻戦の主要キャラクターたちからインスピレーションを得たものと

ドルガバのアイコニックなモチーフを組み合わせたコレクションとなっています。

TASAKI×チェンソーマン

https://www.tasaki.co.jp/news/post/20220905-01

2022年にブランドのアイコンジュエリーである「danger(デインジャー)」の新作発売を

記念して、人気の漫画作品「チェンソーマン」とのスペシャルコラボを

期間限定で開催しました。

デインジャーとは食虫植物やサソリ、サメなど危険な生物が秘める妖しい美しさを

トゲや牙のモチーフでエッジィに表現したジュエリーです。

https://www.tasaki.co.jp/danger-fang-necklace-p-15641-18kyg.html

2つに共通する危険でミステリアス、かつアーティスティックな世界観を表現した

コラボとなりました。

何故ブランドとアニメがコラボするのか

何に対しても言える事ですが

最近は物価の高騰が激しくなってきています。

ブランドも年に何度も値上げをするところもあり

このままではブランド離れする人が増えていきます。

20代の若い方たちで例えると車離れしているのと同じ感覚です。

その為、ブランド側には将来の顧客である若者に

興味や憧れを持ってほしいという意図があり

若者に人気のアニメ作品が持つ広告力を期待し

コラボをしているのではないかと考えます。

コラボの狙い

ブランドのファンからすると限定品が発売されるとレア商品の為

欲しくなる方が多いと思います。

コラボしたアニメも元々は興味がなくてもブランドとコラボにより興味を持つかもしれません。

またアニメファンにも言えることでブランドに興味を持つ事もあります。

アニメファンはオタクとも言い好きなキャラクター(推し)であれば高額だろうと

購入してコレクションにする方もいます。

相乗効果を期待する事ができるのでブランドとアニメの

コラボはこれからも増えていくと思います。

まとめ

今回はハイブランドとアニメのコラボについてご紹介いたしました。

まだまだコラボしているブランドがこれからも増えていくのではないかと思います。

日本が誇るアニメーションと世界のブランドがコラボするというのは

とても嬉しい事ですね。

最後までご覧頂きありがとうございました!

最後に

かんてい局細畑店ではヴィトンの

商品多数お取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください!

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

作成者:224

【チューダー】サブマリーナの魅力解説!サイズやカラー、価格帯は?ロレックスとの比較も!【細畑】

こんにちは、かんてい局細畑店です。

今回はチューダー(チュードル)のサブマリーナーについてご紹介いたします。

・チューダーの時計に興味がある方

・サブマリーナの魅力に興味がある方

・ロレックスのサブマリーナーとの違いが知りたい方

上記の方に向けた内容となっています。

ぜひ最後までお付き合いください!

↓TUDORの時計はこちらから↓

TUDOR/チューダーとは

1930年にロレックスのディフュージョンブランドとして創立されました。

ディフュージョンブランドとは、本命ブランドの知名度向上や販売拡大のために普及を目的としたブランドのこと。

創立者はロレックスと同じハンス・ウィルスドルフ氏です。

日本では長い間正規ディーラーがありませんでしたが、2018年に満を持して進出しました。

ロレックスの兄弟ブランドとして、瞬く間に人気ブランドの地位を確立したのです。

輸入での取り扱いだった頃はチュードルと呼ばれていましたが、2018年に正規店がオープンした際にチューダーという表記になりました。

両方とも正しいのですが、現在のブランドとしての呼び方はチューダーになります。


↓メール査定はこちらをタップ↓

チューダー  サブマリーナーの魅力

ここからはチューダー サブマリーナーの魅力をお伝えします。

サイズ展開

チューダーのサブマリーナーはメンズサイズだけでなく、ボーイズ、ミニ、レディースといったサイズ展開があります。

ロレックスのサブマリーナーはメンズサイズのみなので、『選べる』というのは大きな魅力ではないでしょうか。

メンズ:40mm

ボーイズ:36mm

ミニ:33mm

レディース:27mm(レディサブ)

特に腕回りが華奢な方、40mm以上だと大きく感じる方にとっては嬉しいですよね。

また、スポーティーだけど小ぶりな時計を着けたい女性の方にもおすすめです。


↓メール査定はこちらをタップ↓

カラー展開

チューダーのサブマリーナーはブラックだけでなくブルーのモデルも存在しています。

「青サブってロレックスにもあるし、珍しくないのでは?」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。

ロレックスの青サブは

金無垢モデル

金×ステンレスのコンビモデル

にしか存在しないのですが、チューダーの青サブはオールステンレスモデル!

「金だと目立つからちょっとな…」

「ステンレスの方がキズに強くて気兼ねなく使えるのに…」

と思っていた方にはぜひおすすめしたいモデルです。

ロレックスの青サブとは違う、チューダーならではのラインナップですよね。


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

価格

気になる価格ですが、モデルによって差があるもののロレックスのサブマリーナーよりもお値打ちにゲットできることがほとんどです。

付属品の内容などにもよりますが、同じ付属品内容、同じような状態のロレックスのサブマリーナーと比べると、平均およそ40~50万円ほど安い価格設定になっています。

ロレックスは高くて手が出せないという話もよく聞きますが、そんな方にはチューダーのサブマリーナーがぴったりだと思います。

ロレックスに負けず劣らずの堅牢性、スペックの高さを鑑みると、かなりお買い得ではないでしょうか✨

中古相場の変動

そんなチューダー・サブマリーナーの中古相場ですが、数年前に比べるとかなり上昇しています。

以前からロレックスの相場が上がると、それに伴ってチューダーの相場も上昇する傾向がありました。

ロレックスに追随して相場変動が起きるのが、チューダーの特色のひとつです。

ですのでサブマリーナーに限らず、チューダー全体の相場が上昇しています。

資産性という面においても、昔に比べるとかなり価値が高まっているのです。

興味があるのでしたら、購入もありですね!!

↓チューダーについてはこちらの動画もチェック↓

↓メール査定はこちらをタップ↓

●当店ではご融資も行っております!!

大事な時計は売らずに質預かりが便利です!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓

かんてい局質ページについてはこちら

ROLEX/サブマリーナーとの違い

チューダー サブマリーナーはロレックスの同名モデルとのWネームモデルとして誕生しました。

外装はロレックスと同様オイスターケースやねじ込み式リューズを採用しています。

大きな違いはムーブメントです。

ロレックスのサブマリーナーは自社製ムーブメントを搭載していますが、チューダーは汎用ムーブメントを採用。

ムーブメントの開発・製造コストをカットすることで、ロレックスより低価格での販売が実現したのです。

また、防水性能においてもロレックスは100、200、300mと進化しましたが、チューダーは初期モデルを除いて200m防水を貫いています。

(初期モデルのみ100m防水でした)

細かな違いは多々ありますが、大きな違いは上記2点かと思います。

また、ロレックスのサブマリーナーは現在も製造されていますが、チューダーのサブマリーナーは2000年頃に生産終了となりました。

よって、現在チューダー正規店ではサブマリーナーの購入は不可能なのです。

購入する場合は中古市場でしか取扱いがないので、要注意ですよ!

↓↓↓【より詳しく違いを知りたい方はこちらの記事から!!】↓↓↓

【徹底比較】ロレックスとチューダーのサブマリーナーの違いは?タコサブ、ボーイズサブの実機も紹介!【小牧】


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

まとめ

今回はチューダー・サブマリーナーについてのブログでした。

ロレックスに比べてサイズやカラーの種類が多いこと、

高い堅牢性やスペックを誇りながらも手に入れやすい価格帯であることが

チューダーの大きな魅力だと思います!

ロレックスが欲しいけど入手難易度が高いと感じている方は

ぜひサブマリーナーをはじめとしたチューダーの時計を

検討してみてはいかがでしょうか🥰

↓TUDORの時計はこちらから↓

最後に

かんてい局では日々様々な商品が入荷しております!

下記バナーから商品を検索頂けますので、

ぜひチェックしてみてください👀✨

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

作成:527

【2023年最新】グランドセイコーついに値上げ!いつから?リセールバリューはどうなる?【細畑】

こんにちは、かんてい局細畑店です。

今回はグランドセイコーの価格改定についてご紹介致します。

・GSの価格改定が気になる

・どれくらい値上がりしたか知りたい

・今後の市場価値や相場が気になる

といった方にお読みいただきたい内容となっております。

最後までお付き合いいただけますと幸いです。


かんてい局は販売にも力を入れています。

お値打ち商品が多くございます!

かんてい局オンラインショップも是非ご覧下さい。

👇クリック👇

GS値上げの時期・値上げ率

グランドセイコーが価格改定を行ったのは2023年1月23日

平均すると12%ほど値上げしていますが、高いものは28%もの上昇率になっています。

グランドセイコーといえば、2022年に各メーカーが立て続けに値上げを行う中、4月にチタンモデルの価格改定を行ったのみ。

社会的な値上げの流れに耐えてきたメーカーでしたが、満を持して多数モデルの価格改定に踏み切りました。

グランドセイコーのオフィシャルサイトでは、2022年12月29日に『価格改定のお知らせ』が更新されています。


写真を撮って送るだけ、簡単に査定申し込みができます!

↓お気軽にお問い合わせください!↓

値上げモデル紹介

今回は一部ではありますが価格改定の対象になったモデルをご紹介致します。

メンズ

SBGA201、SBGA203

改定前:¥572,000

改定後:¥638,000 + ¥66,000

SBGA211

改定前:¥737,000

改定後:¥814,000 + ¥77,000

SBGX261、SBGX263、SBGX265

改定前:¥253,000

改定後:¥286,000 + ¥33,000

SBGX335、SBGX337

改定前:¥462,000

改定後:¥517,000 + ¥55,000

SBGE205

出典:https://www.grand-seiko.com/jp-ja/collections/sbge205

改定前:¥627,000

改定後:¥693,000 + ¥66,000

SBGH213

出典:https://www.grand-seiko.com/jp-ja/collections/sbgh213

改定前:¥715,000

改定後:¥803,000 + ¥88,000

SBGH271、SBGH273

改定前:¥704,000

改定後:¥770,000 + ¥66,000

SBGH277、SBGH279

出典:https://www.grand-seiko.com/jp-ja/collections/sbgh277

改定前:¥704,000

改定後:¥770,000 + ¥66,000

SBGH289

出典:https://www.grand-seiko.com/jp-ja/collections/sbgh289

改定前:¥814,000

改定後:¥891,000 + ¥77,000

SBGJ249、SBGJ251

出典:https://www.grand-seiko.com/jp-ja/collections/sbgj249

改定前:¥814,000

改定後:¥913,000 + ¥99,000

SBGK009

改定前:¥935,000

改定後:¥1,034,000 + ¥99,000

SBGN011、SBGN013

改定前:¥341,000

改定後:¥385,000 + ¥44,000

SBGN019、SBGN021

出典:https://www.grand-seiko.com/jp-ja/collections/sbgn019

改定前:¥506,000

改定後:¥561,000 + ¥55,000

SBGN027、SBGN029

出典:https://www.grand-seiko.com/jp-ja/collections/sbgn027

改定前:¥385,000

改定後:¥429,000 + ¥44,000

SBGP001、SBGP003

出典:https://www.grand-seiko.com/jp-ja/collections/sbgp001

改定前:¥374,000

改定後:¥418,000 + ¥44,000

SLGA009

改定前:¥1,045,000

改定後:¥1,155,000 + ¥110,000

SLGH005、SLGH011

改定前:¥1,045,000

改定後:¥1,155,000 + ¥110,000


在庫のお問い合わせ、お持ちの時計の査定についてなどお気軽にお電話下さい!

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

レディース

STGF275

出典:https://www.grand-seiko.com/jp-ja/collections/stgf275

改定前:¥275,000

改定後:¥308,000 + ¥33,000

STGF277

出典:https://www.grand-seiko.com/jp-ja/collections/stgf277

改定前:¥352,000

改定後:¥396,000 + ¥44,000

STGF273

出典:https://www.grand-seiko.com/jp-ja/collections/stgf273

改定前:¥319,000

改定後:¥363,000 + ¥44,000

STGF274

出典:https://www.grand-seiko.com/jp-ja/collections/stgf274

改定前:¥396,000

改定後:¥506,000 + ¥110,000

STGF350

出典:https://www.grand-seiko.com/jp-ja/collections/stgf350

改定前:¥429,000

改定後:¥539,000 + ¥110,000


↓写真を撮って送るだけ!簡単査定はこちら↓

リセールバリュー・中古相場への影響は?

一般的に中古市場で相場が定まってくるのが、価格改定後約1か月程経ってからと言われています。

まだ価格改定が行われて時間が経っていないため、相場が安定していないのが現状です。

しかし、筆者としては今後も相場は変わらないのではないかと予想しています。

というのも、ここ数年におけるグランドセイコーの中古相場は大きな変動がなく安定傾向にあるのです。

周年限定や数量限定モデルなど、特殊なものに関しては発売直後は高値になりやすい傾向がみられます。

しかしこれらのモデルの相場も、2~3年ほど経てば他モデルと同等程度に落ち着いてくることが多いのです。

昨今のロレックスや雲上ブランドのように定価以上の価格がつく訳ではないですが、逆に急激な下落もなく、ここ数年は安定した相場を保っています。

2023年現在、ロレックスの相場が一気に下がったことは時計好きの方ならご存じだと思います。

端的に言えば『バブルが弾けた』と言っても過言ではないかもしれません。

ここ数年間での相場の乱高下が激しく、投機目的で購入される方も多かった印象です。

ロレックスだけではありませんが、往々にして高級時計は資産価値の高さ故に投機買いの代表格になっています。

しかし、上記でお伝えした通りグランドセイコーは高級メーカーに名を連ねながらも、相場は良くも悪くも安定しています。

こういった点から、投機目的での購入は個人的にはおすすめできません。

しかし、言わずもがなの性能の良さや高級感から、一生モノの時計として資産価値は十分高いと感じています。


↓商品や買取・質預かりについてなどお気軽にお電話ください!

まとめ

今回はグランドセイコーの価格改定についてお伝えしてきました。

日本が世界に誇る高級メーカーなだけあり、今回の価格改定は注目度が高かったのではないでしょうか。

前回は一部モデルのみが対象だったため、「いよいよか」というのが筆者の感想です💦

新品の価格だと中々手が出せない、という方は中古で購入するのもおすすめです。

新品に近い状態のモデルや、メンテナンス済みのモデルが多数ございます。

ずっと探していたモデルがお手頃価格で手に入ることも・・・

弊社でも多数取り扱っておりますので、ぜひ店頭やオンラインショップでご覧ください!

最後に

かんてい局は販売も兼ね備えた質屋として全国で展開しております。

こちらの買取実績はかんてい局細畑店の物になります。

下記をクリックして頂くとかんてい局細畑店の情報がご覧いただけます。

セール情報などもございますので、ぜひご覧下さい。

クリック↓↓↓クリック

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

527

【心機一転】今時のお財布事情!今年一番の吉日に備えてお財布のご準備を!【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です☺

もうすぐ春ですね☀

春はお財布を新調すると良い季節と言われています!

そこで今回はお財布についてご紹介していきます!

⇩かんてい局オンラインショップはこちらから⇩

春財布とは

まずなぜ春にお財布を新調すると良いかご存知ですか?

それは「春」と「張る」をかけて

財布をパンパンに張るという縁起担ぎ的な意味合い

縁起の良い財布とされています。

春は冬の寒い季節が終わり、一年の始まりを告げる季節でもあります。

新しい出会い、身の回りのものの買い替え

新たな一歩を踏み出すのに最適な季節という事もあり

お財布を買い替える人が多いそうです。


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

開運日

毎年様々な日に吉日とされる日があります。

まずは縁起の良い日についてご紹介していきます。

一粒万倍日

お金にまつわる事始めに良いとされる吉日です。

一粒の種籾(たねもみ)が万倍にも実る稲穂になる日という意味です。

この日に始めたことは、やがて大きな成果を上げると考えられることから

一粒万倍日は「何かを始めるのに最適な日」ともされています。

天赦日

天赦日は一粒万倍日より少なく年に数回しか訪れない大開運日です。

神様が天に昇り、天がすべてをゆるす日とされる日で

この日にはじめる事、物事は何事もうまくいくとされています。

寅の日

虎の体毛が金色であることから金運と結び付けられています。

「虎は千里行って、千里帰る」ということわざから

出たお金が戻ってくるといわれています。

2023年のお財布の使い初めに良い日

1月6日 一粒万倍日+天赦日

3月9日 一粒万倍日+寅の日

3月21日 一粒万倍日+天赦日+寅の日

4月2日 一粒万倍日+寅の日

8月4日 一粒万倍日+天赦日

3月21日は吉日がすべて重なった最強の日になります。

この日はお財布を使い始める以外にも

宝くじ等買ってみるのも良いかもしれません!


「ヴィトンのバッグや財布、どのくらいで売れるの?」

気になったらご自宅からメールで簡単査定!

⇩メール査定こちらから⇩

バッグ査定フォーム

お財布の形

お財布は様々な種類があります。

種類ごとに特徴をご紹介していきます!

フラグメントケース

小さなファスナーポケットに、数枚分のカードポケットが付いたものです。

お札や小銭をたくさん入れるお財布とは違い、

小銭や、お札は折り曲げれば入れることができます。

4〜6枚程度のカードポケットが外側についており

すぐ取り出せるように作られているのが特徴です。

現代のキャッシュレス派の方に最も適したお財布です。

ファスナー内部は仕切りがないものがほとんどなので

小銭とお札を分けて入れたい方は別でコインケース等用意するといいですね。

3つ折り財布

キャッシュレスが普及していくにつれ人気が上がってきた形です。

フラグメントケースとは違い

小銭とお札を分けて収納できます。

またカードポケットもお札入れの内側についていたりと

基本カード派だけど現金も持ち歩きたいという方にオススメの形です。

筆者も3つ折り財布をたまに使うことがありますが

小さいバッグに入れる時は便利だと感じます。

しかしながら3つ折りになっているのでお札と小銭を大量に入れたりすると

お財布の厚みができて場所をとるなと感じています💦

またカードや小銭を大量に入れてしまうとホックが閉まらなくなったりするので

注意が必要です。

2つ折り財布

収納に充実しており、さらにコンパクトで

持ち運びやすい形です。

小銭も取り出しやすくお会計時などにスムーズに済ませます。

また、ポケットにも収納しやすいサイズ感で

普段からバッグを持ち歩かない方にはピッタリです。

長財布

一番馴染みのある形の長財布です。

なんといっても収納力が一番長けているのが特徴です。

長財布は紙幣を折りたたまずに収納できるだけでなく

キャッシュカードやクレジットカード、病院の診察券やポイントカード等

様々なカードを整頓してしまうことができます。

小銭も無理なく収まるのでお財布がパンパンになってしまう事もありません。

普段からカード類をたくさん持ち歩く方

バッグに入れて持ち歩く方

お札を折るのが好きではない方には長財布をオススメです。

チェーンウォレット

バッグとお財布が一体となったチェーンウォレットです。

小さいバッグであること、持ち運びも大変便利なことから

現在とても人気の形です。

カードポケットもたくさんあり

その他荷物が収納できるマチ付きのポケットもございます。

元々荷物が少ない方には向いている形だと思います。

価格帯

今回は価格別に女性に人気のお財布をご紹介していきます。

10万円以下

ロエベ コインカードホルダー

https://www.loewe.com/

定価¥52,800

こちらは裏面にカードポケット4つついたフラグメントケースです。

春っぽいカラーリングで可愛らしく、ファスナー内にちょっとしたマチが付いているので

使いやすいケースです!

バレンシアガ ペーパーミニウォレット

https://www.balenciaga.com/

定価¥51,700

定番人気の3つ折り財布です。

素材が柔らかく、扱いやすいお財布です。

横9.9cm x 縦6.9cm x 厚さ2.8cmと小さく

バッグ内も場所をとらないお財布です。

セリーヌ コンパクトウォレット

https://www.celine.com/

定価¥92,400

シンプルながらトリオンフの形した金具が上品さを出し高級感溢れるデザインとなっています。

こちらは本体自体に小銭入れはありませんが

裏側に取り外し可能のジップ付きカードホルダーがあります。

その為、別でコインケースを用意することなく一つで完結できます。

https://www.celine.com/

カードケースだけで持ち歩きたい場合は本体から外して使用することもできるので

マルチに使用できるアイテムです。

10~20万円以下

シャネル クラシックロングジップウォレット

https://www.chanel.com/jp

定価¥183,700

女性なら誰もが憧れるシャネルマトラッセの長財布です。

素材がキャビアスキンの為ラムスキンよりはキズが目立ちにくく

また型崩れしにくいのが特徴です。

シンプルなデザインで飽きが来ず、長く愛用できます。

LOUIS VUITTON ジッピーウォレット

https://jp.louisvuitton.com/

定価¥105,600

昔から変わらないヴィトンの定番人気商品「ジッピーウォレット」です。

老若男女問わずどの世代からも愛され続ける長財布です。

こちらもシャネルと同様型崩れしにくく

また昔から変わらないデザインの為、長く愛用できます。

まとめ

今回はお財布についてご紹介いたしました。

現代ではキャッシュレス決済を推奨しているお店がたくさんあります。

お財布の在り方も変わってきているので自分のニーズに合った形を

見つけられるといいですね!

もうすぐ春になるので

お財布を買い替えようと考えている方の

参考になれば幸いです☺

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも様々な

ブランドのお財布をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★.,l;p

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

ページトップへ戻る

MENU