質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

細畑店のお知らせ

【そんなに違うの?】数万円の差!?電池交換をするときに注意したい5つのポイントをご紹介!【細畑】

皆様こんにちは。

かんてい局細畑店です。

クォーツ時計をお持ちの方の中には、いつのまにか止まっていた、秒針の動きが普段と違った、時間のズレが出てしまったなどの症状になったことがあるという経験をされた方もみえるかもしれません。

その場合は基本的に電池が寿命、電池が無くなりかけていることが多く、交換が必要であると考えられます。

この記事は、

・電池の寿命や電池が止まる理由について知りたい

・電池交換に掛かる費用を知りたい

・電池交換をする際に注意する点を知りたい

などといった電池交換に関する内容についてまとめさせていただきました。

電池交換をしようか考えている、今後電池交換をしなければいけない方は、是非参考にしてみてください。

気になることがございましたらお電話でも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

クォーツ時計の寿命について

クォーツ時計には、電池交換が必要なタイプと半永久的に使えるソーラー発電タイプに分けられます。

電池の寿命は、電池交換が必要なタイプの腕時計は2年~3年、ソーラー発電タイプで10年前後と大きく異なりますが、どちらのタイプの場合でも電池の寿命の場合は交換を行わなければいけません。

また、電池交換だけで直らない場合も考えられます。その場合、クォーツ時計に組み込まれている電子回路を交換しれければいけません。この電子回路の関しては、ほとんどのメーカーの保管期間が7年~10年程度となっていますので、交換するための部品が無く修理が出来ない場合もあります。

電池が止まる理由は?

電池が止まるのは様々考えられますが、主に以下の内容が原因になります。

・電池の寿命(2年~3年がだいたい寿命といわれています)

・液漏れ(電池から液が漏れてしまい、時計内部の部品を壊してしまうことも考えられます)

・磁気帯び(磁気を放つものの近くに置いていた)

・油切れ(歯車がかみ合い細かい金属粉が出てしまい、それが油と混ざり放置すると固まってしまいます)

電池交換の費用について

電池交換を行うにも費用が発生します。時計修理業者や時計専門店、メーカーなど依頼する所により料金にも差が出てきます。

時計修理業者や時計専門店であれば、1,000円~2,000円程度、メーカーであれば、7000円~10,000円程度となります。

ただし特殊な機能や特殊な機構が付いているモデルであればそれ以上の費用が発生することもあります。

費用が異なりますのでどこに依頼するのかはご自身でお選びいただければと思います。

【写真を送るだけで簡単査定!メール査定はこちらから!】

時計査定フォーム

電池交換をする際に注意するポイント

①保証期間内であるか

腕時計を購入する多くの場合、基本的に保証が付きます。電池交換が必要になったタイミングで保証期間内であれば、電池交換の費用を掛けずに済んだり、電池交換後に不具合が発生した場合に対応をしてもらえることもあります。また、時計の種類や修理の状況によりメーカーでしか修理が出来ない場合も考えられますので必ず保証書は保管しておくことをおすすめします。

②電池交換の知識や工具について

電池交換を行うには、特徴を知っている事や専用工具が必要になります。電池を交換するには、最初に裏蓋を開ける必要があります。裏蓋の種類は、スクリュー式、こじ開け式、ネジ式の3種類あります。

「スクリュー式」

スクリューバックとも呼ばれ、オープナーと呼ばれる専用工具、時計を固定するための保持器が必要になります。保持器の時計を固定し、裏蓋に複数の溝をオープナーに合わせて、引っ掛けて回すと開けることができます。

保持器をしっかりと固定する事、裏蓋も開けるのも閉めるのも慎重に行わなければいけません。

<オープナー>

<保持器>

下記裏蓋の赤丸の溝にオープナーを合わせて開けます。

「こじ開け式」

スナッチバックとも呼ばれています。へらの様な形をしたこじ開け器が必要で、時計の本体と裏蓋の隙間にこじ開け器を引っ掛けて裏蓋を浮かせて開きます。

時計により隙間の位置が異なったり、隙間が分かりにくいこともあります。また、力加減も難しく、内部の細かい機械に傷を付けてしまう、内部の機械が浮いてしまうなど修理代がより掛かってしまう事もあります。

<こじ開け器>

下記裏蓋の赤丸の箇所に少し出っ張りがあり、その部分にこじ開け器を引っ掛けて開けます。

「ネジ式」

その名の通り裏蓋がネジで固定されています。精密ドライバーを使用し複数のネジを取り外して裏蓋を開けます。特にネジは小さいため、無理に回したり、サイズの違うドライバーを使用するとネジの溝が変形したり、無くなってしまう事もあります。

<精密ドライバー>

下記裏蓋のネジにサイズの合うドライバーを使用して開けます。

以上のように電池交換を行うには、専用工具や知識や経験が必要となってきます。また、時計は精密機械ですので、小さなゴミホコリばどが入ったり、機械に傷を付けてしまったり、電池交換をしても動かない、正確な動きをしない事もあります。その場合、部品の交換が必要になってきます。

中には自分で電池交換を行うと考えている方もみえると思います。電池交換の費用だけで済めば1,000円~2,000円程ですが、専用工具代や知識が無くそれ以上に費用が掛かる可能性も高いです。

③電池交換するタイミングについて

電池交換を行うタイミングですが、針が動いているアナログ式の場合は針が止まった時、液晶画面に表示で表されるデジタル式の場合は液晶が消えた時が一般的です。

またアナログ式の場合、急に針が止まることはありません。遅れ始めたり、秒針の動きが2秒に1回しか動かないなどの症状が現れたりした場合は電池切れが近づいていると考えられます。デジタル式の場合も同様に画面が急に消えるのではなく、画面がはっきり見えず薄くなり始めると電池切れが近いと考えられます。この様な症状が現れたタイミングで電池交換をすることもおすすめできます。

ではなぜこのタイミングで電池交換をおすすめするのかと言いますと、故障で無い場合、定期的に修理や交換をすれば、時計の寿命を長くできる可能性も上がります。

もし電池が切れてしまいそのまま放置してしまうと時計内部で液漏れを起こしてしまい、時計自体を壊してしまうことも考えられます。

電池交換だけですと先程記載しました数千円程度の費用で抑えることができますが、機械の交換(ムーブメントの交換)が必要となってしまいます。その場合、低価格で購入した時計であれば、新品に買い替えを行った方が安く済む事もあります。

この液漏れを起こした場合ですが、機械の交換を伴ってしまい、比較的低単価のモデルの場合でも7~8,000円程度、少し高額なモデルの場合で20,000円程度掛かってしまいます。特殊な機能が付いたモデルが付いた場合は更なる金額が掛かります。

ただし、通常液漏れになってしまうと機械の交換だけで済む事は少なく、文字盤や針の交換、オーバーホール(分解掃除)が必要になってくると考えられます。すると更に数万円のメンテナンス費用が掛かってしまいます。

私が思うに、電池交換をする際に一番重要になってくるのがこの電池交換のタイミングであると強く思います。

また液漏れを防ぐために、電池交換を早めに行う、もし時計をあまり使う機会が無い場合は、電池だけを抜いた状態で保管する事も液漏れを防ぐ方法と言えます。

④防水性能について

一般的な時計には水圧がかかった場合、時計内に水の浸入を防ぐ防水性能が付いています。

水の浸入により止まってしまったのを電池切れの為と勘違いしてしまうと折角の防水性能が付いた時計だとしても意味がありません。

持っている時計の防水性能を知らなかったり、防水性があるからといって注意せずに使用されてしまいますと故障の原因や他のダメージを与えてしまい、電池交換だけでなく、細かい部品の交換などが発生してしまい修理費用も大幅に掛かってしまうなんてこともあります。

電池交換をされる場合には、防水チェックを行える修理業者や時計専門店、メーカーに依頼することをおすすめします。

私はこの防水に関しても、時計内部に水の浸入を許してしまうと液漏れ同様に機械の故障による修理・交換、文字盤や針にも影響を及ぼし修理・交換となってしまいますのでこちらも重要なポイントであると言えます。

ここで少し時計の防水機能についてご説明します。

飽和潜水時計(200~1000m)表示例:「HE-GAS DIVER’S●●m」

防水機能のついたモデルの中でも非常に高い防水性能を持つため、深海へのダイビングにも耐えることができます。

空気潜水時計(100~200m)表示例:「AIR DIVER’S●●m」

ボンベを使用するスキューバダイビングなどの潜水で使用することができます。

日常生活用強化防水(10気圧)表示例:「WATER RESIST 10BAR」「WATER 10BAR RESIST」「W.R.10BAR」

水上スポーツで使うことができます。ただ、水泳などの使用により壊れてしまう恐れがありますので外されるほうが良いです。

日常生活用強化防水(5気圧)表示例:「WATER RESIST 5BAR」「WATER 5BAR RESISTANT」「W.R.5BAR」

水仕事で使うことができます。ただし、水に漬けることや蛇口やシャワーの水圧には耐えることができませんので注意が必要です。

日常生活用防水(3気圧)表示例:「WATER RESIST」「W.R.」

水滴がかかる程度であれば耐えることができます。水仕事などの使用はできません。

非防水

防水性能が無いものです。雨や汗などによる湿気にも注意が必要です。アンティーク時計に多くみられます。

⑤高額時計の場合は?

クォーツ時計の電池交換が必要なタイプの中には、非常に高額なモデルも存在します。多くの方が少しでも安い費用で済ませたいと思うはずです。しかし高額なモデルを敬遠され電池交換を受け付けてもらいえないなんて事もあります。またメーカーの中には外部で手を加えたという事でメーカーでの依頼ができなくなってしまうこともあったりします。

電池交換を依頼する前に、取扱いがあるのか、専門の知識や技術があるのかも確認することが大切な時計を長く愛用するポイントです。

防水性能別のおすすめモデル

①SEIKO【セイコー】 プロスペック マリンマスター

型番:SBBN027

モデル名:プロスペック マリンマスター

防水性:1000m防水

セイコーのダイバーズモデルのマリンマスターです。

ブラックをベースにイエローが鮮やかに存在感を表している防水性が1000mあるモデルです。

ケースにチタンとセラミックを使用し、ベルトはラバーですのでそこまで重量感は感じません。

②CASIO【カシオ】G-SHOCK

型番:DW-6900K-8BJF

モデル名:G-SHOCK

防水性:200m防水

カシオの大人気G-SHOCKです。

25周年記念モデルとして発売されたモデルです。ホワイトスケルトンで爽やかさもあり、重いイメージもなく、夏だけでなくオールシーズンお使いいただけます。

③OMEGA【オメガ】 シーマスターアクアテラ

型番:231.10.39.60.06.001

モデル名:シーマスターアクアテラ

防水性:150m防水

オメガの人気のシーマスターです。

グレーの文字盤に縦模様は印象的なダイアルです。滑らかなケースとブレスレットはさすが高級時計のオメガです。

④BURBERRY【バーバリー】 クオーツ時計

型番:BU9208

モデル名:クオーツ腕時計

防水性:50m防水

バーバリーのクオーツ時計です。

バーバリーらしさのチェック文字盤は定番です。高級時計でなくてもオシャレな時計として1本持っていても良いのでは。

【写真を送るだけで簡単査定!メール査定はこちらから!】

時計査定フォーム

最後に

いかがでしたか。

今回は電池交換をするときに注意したい5つのポイントについてお伝えさせていただきました。

クォーツ時計をお持ちの方で電池交換が必要になった際の参考にさればと思います。

かんてい局では、電池交換の受け付けもさせていただいています。当店で出来るモデル以外にも弊社は複数の委託業者と取引きがございますので、ご希望の際はお気軽にご相談ください。

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

グランドセイコーの型番には秘密があった?!知ってて損はない型番のヒミツ【細畑】

このブログはかんてい局に在籍する鑑定士が実際の買取経験をもとに記載しているブログです。

本日のブログはグランドセイコーの型番に関する秘密をご紹介いたします。

・グランドセイコーに興味のある方

・グランドセイコーの売却、購入をお考えの方

・腕時計に興味のある方

は是非お読みください。

またグランドセイコーや腕時計に興味がなくても楽しめる記事になっていますので、ぜひ最後までお付き合いください。

 

グランドセイコーもお値打ちに変える「かんてい局オンラインサイト」はこちら

👇クリック👇

 

グランドセイコーについて

皆様はグランドセイコーにつていどのくらい知っていますか?

以前の私は年配の方がするイメージが大きく派手さのない地味な時計と思っていました。

ですが調べるうちにその考えは払しょくされ今ではグランドセイコーのファンになっています。

まずはグランドセイコーの魅力についてお話いたします。

グランドセイコーの魅力

飽きのこないデザイン

この飽きのこないデザインが当初は年配の方のイメージに繋がっていましたが今ではこのデザインの魅力が分かってきました。

有名なのはセイコースタイルを確立させた1967年に発売された44GSというモデルです。

3つのポリシーと9つのデザイン要素を兼ね備えています。

基本的には平面を主体として光の見え方に気を配り光と影の調和や演出を表現してより美しく見える腕時計を実現しました。

👇写真を送るだけ!メール査定はこちら👇

最高精度の機械

グランドセイコーはクオーツ(電池式)、オートマチック(機械式)ともに最高精度の機械を用いています。

日本人の日本で製造される匠の技術がグランドセイコーの魅力だと思います。

世界がその精度を認めて称賛しています。

クオーツにおいては年差(一年の誤差)を±10秒に抑え、機械式時計は日差-3~+5秒以内に抑えています。

これはスイスの時計メーカーの中でもトップクラスの精度です。

スイス時計に引けを取らないむしろスイス時計以上の精度がグランドセイコーの魅力です。

グランドセイコー型番の秘密

ここでグランドセイコーの型番の秘密(規則性)をお教えいたします。

グランドセイコーはアルファベット4文字と数字の組み合わせにより型番が成り立っています。

本日は最初のアルファベット部分の解析をお伝えいたします。

全てがこの法則に当てはまるとは限りませんのでご了承下さい。

アルファベットの意味

グランドセイコーの型番は最初に”SBGA” ”SBGX”などがございます。

この最初のアルファベットに意味があります。

S・・・・セイコー

B・・・・メンズ

G・・・・グランドセイコー

ここまでは共通です

この後のアルファベットでモデルがおおよそ特定できます。

クオーツモデル(電池式)

SBGX:9F6系ムーブ3針のモデル

SBGV:9F82系ムーブモデルモデル

SBGP:9F85系ムーブメントモデル

SBGT:デイデイトモデル

 

メカニカルモデル(機械式)

SBGH:ハイビートモデル(振動数36000振動)

SBGR:3針モデル(基本モデル)

SBGM:GMTモデル

SBGJ:ハイビートGMTモデル

SBGW:手巻きモデル

 

スプリングドライブモデル

SBGA:3針モデル(基本モデル)

SBGE:GMTモデル

SBGC:クロノグラフ&GMTモデル

SBGB:クロノグラフモデル

 

その他

STGF:レディースモデル

 

かんてい局でお求め出来るグランドセイコーの在庫はこちらです。

👇クリック👇

 

最後に

弊社かんてい局は販売も兼ね備えた質屋として全国で展開しております。

こちらの買取実績はかんてい局細畑店の物になります。

下記をクリックして頂くとかんてい局細畑店の情報がご覧いただけます。

セール情報などもございますので、ぜひご覧下さい。

クリック↓↓↓クリック

【ルイヴィトン】希少!!スペシャルオーダーのバビロン✨レアアイテムが入荷!自分だけのルイヴィトンを手にしませんか?【細畑】

こんにちは!

かんてい局細畑店です٩( ”ω” )و

先日ルイヴィトンの

スペシャルオーダー品が入荷しましたので

ご紹介致します🎶


かんてい局のスペシャルオーダーの商品

はこちらからご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓クリックでオンラインショップへ↓

スペシャルオーダー バビロン

当店に先日入荷したのが、

ルイヴィトンの「バビロン」という

バッグになります٩( ”ω” )و

バビロンはすでに廃盤になっており、

スペシャルオーダー品ということもあって

かなりレアな商品となっております👀

入荷のバビロンは、

製造から20年以上経過しておりますが

目立つ汚れ等なく、比較的綺麗な状態です✨

※オンラインショップには後日掲載予定です💕

 

通常のバビロン(M51102)は、

レザー部分にヌメ革が使用されていますが、

スペシャルオーダーのバビロンは

ブラックカラーのレザーに変更されています👀

 

…ヌメ革とは…

牛革をタンニンで柔らかくした、

素材そのものの革です🐮

コーディングがされていない革になりますので

紫外線や水分に弱い性質があります。

経年により、ヤケ(変色)が起こります☝

 

 

 

ブラックレザーに変更されたことにより、

ヤケや、シミに強くなっております😏✨

また、モノグラムのブラウン×ブラックカラーが

マカサーのようなシックな雰囲気があり

男性でも持ちやすいオシャレなバッグに

なっております(`・ω・´)✨

 

…マカサーとは…

モノグラムのヌメ革の部分に

ブラックレザーを採用した

男性らしさを強調したメンズライン👀

ダークブラウンのベース生地に

ブラックカラーがアクセントとなり、

とてもスタイリッシュな空気感を漂わせる、

男性にとくに人気のラインです✨

▼マカサーのアイテム

 

 

 

こちらは大きめのショルダーバッグで

ビジネスシーンにも活躍します✨


お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

そもそもスペシャルオーダーとは…?

※2013年頃に、一切の

スペシャルオーダーサービスを

終了しております👀!!!!

ご注意くださいね(゜.゜)!!

こんなのがあったんだ~くらいの感覚で

お読みいただければ幸いです🙆💕

 

誰もが憧れる、「自分だけのルイヴィトン」

を可能にしたのがスペシャルオーダーサービス✨

スペシャルオーダーには種類がありますので

ご説明いたします(´-`*)💕

リクエストオーダー

カタログに掲載はされていても

店頭には置いていない商品を

顧客のリクエストに応じて特別に注文するサービスで、

主に受注生産の商品を注文するときに使います。

オプショナル・オーダー

カタログに掲載されている商品をもとに、

外側の素材やサイズ、付属などの変更するサービス👀

入荷したバビロンもこのオーダーですね✨

 

よく見かける変更としましては

モノグラム→ダミエの変更です。

しかし、逆のダミエ→モノグラムの変更は

ほとんど対応していないのだとか💦

また製造上の理由から、モノグラムやダミエからの

ヴェルニに変更することも不可能なんだそう。

特別にオーダーするものとはいえ、

決まり事が多かったんですね👀

クリエーション・オーダー

既存の製品に存在しないものでも、

要望に合わせてまったく新しい

デザインを起こすサービスです。

リクエストを元にイラストがおこされ、

製品の50%~100%の金額を前払いして

正式注文となった後、フランスのアトリエにて、

手作業により制作されます👀

製品によってはできあがるまでは

8~12ヶ月間かかります。

過去に日本人が注文したオーダー品には、

茶道セットのケースや、

裁縫道具ケースなどがあったそうです😏✨

世界にたった一つの製品となり

とっても素敵ですね(*´▽`*)✨

スペシャルオーダーの商品

当店に在庫がある

スペシャルオーダー品✨

M51167 ハムステッドMM

通常はダミエラインのバッグですが、

モノグラムへと変更されております。

ダミエ→モノグラムへの変更は

ほとんど受け付けてなかったようですので、

たいへんレアなバッグです(*´▽`*)✨

通常のハムステッド👇👇

N51204 ハムステッドMM

 

今はオーダーを受け付けていないので、

スペシャルオーダー品は

中古でしか手に入らない

レアアイテムとなっております👀!!

初めにご紹介したバビロンは、

市場でも見かけることがない

本当にレアなバッグです(‘Д’)

検索しても同じものはヒットしませんでした(`・ω・´)

気になる方はお早めにお問い合わせください📞

最後に

 

かんてい局細畑店にはこの他にも

ルイヴィトンの商品を

お取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

 

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

 

【BALENCIAGA(バレンシアガ)】激似!2種類のペーパーミニウォレットを比較してみました👀!!【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です!

ここ最近バレンシアガのお財布が続々と

入荷しておりますので、ご紹介致します!


かんてい局のバレンシアガの商品

はこちらからご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓クリックでオンラインショップへ↓

 

バレンシアガについて

創立者:クリストバル・バレンシアガ

1900年代初頭にスペインで創立した、

歴史あるブランドです。

創業当初はオートクチュールハウスとして

オーダーメイドの1点物を取り扱う

モード系のブランドでしが、近年では

モードファッションの中に

カジュアルさを取り入れた

『ラグジュアリーストリートブランド』

として日本でも人気の高いブランドです。

 

ペーパーミニウォレットの比較!

細畑店にある型番:504564

型番:391446の非常に良く似た

コンパクトウォレットの比較をしてみました!

 

 

サイズの比較

サイズ感はほぼ変わりないですが、

型番:504564の方が少しスタイリッシュ

な印象を受けます。

どちらもUSED商品なので使用頻度によって

形も変わってくると思いますが、

横から見ると型番:391446

の方が膨らみがあり丸い印象です。

 

ロゴの比較

擦れてしまって少し見にくいかも

しれませんが、型番:391446にある

「PARIS」表記がなくなりました。

「PARIS」表記ありの方が旧ロゴ

表記なしが新ロゴと言われます。

また、ロゴ自体の表記も新ロゴの

方が若干大きくなりました。

 

フラップ部分の比較

型番:504564はフラップ(ふた)部分が

型番:391446に比べて

長くなっていることが分かります。

また、少し丸みを帯びた角から鋭利な角に

なっているので、そこからも

スタイリッシュさを感じられます。

 

収納の比較

収納ポケットなどに変更点はありませんが、

中の生地の素材が変わっています。

型番:391446布地で肌触りが良い

仕上がりになっており、型番:504564

ナイロンの様なツルツルとした

仕上がりになっています。その為、

キズや汚れが目立ちにくく、付きにく

いデザインとなっています。

 


お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

 

 

ミニウォレットだけじゃない!長財布もございます!

■型番:499207

■ジップアラウンド財布

新ロゴの長財布です。色味も落ち着いているので

男女問わずお使い頂けるアイテムです。

 

■型番:499207

■2つ折り長財布

旧ロゴの長財布です。

こちらの商品は近日オンラインショップ

に公開予定です!

ファスナー開閉式コンパクトウォレット

■ファスナー開閉式

コンパクトウォレット

■型番:371662

バレンシアガのコンパクトウォレットと

言えばフラップ(ボタン)開閉式ですが、

こちらの財布はファスナーとフラップの

2パターンの開閉式デザインです。

 

バレンシアガのコンパクトウォレット

を使いたいけどあまり人と

被りたくない方はこちらの

コンパクトウォレットがオススメです♪

 

財布使用時の注意点

バレンシアガのロゴは擦れによって

薄くなり消えてしまうということが

よくあります。

出来るだけ長くきれいにお使い頂く

ためには極力「擦れ」から守ることが

大切です。ミニウォレットなので

ズボンなどのポケットにすっぽり入り

持ち運びに便利だと思いますが、

1番身近な擦れの原因だと思うので

気を付けましょう!

 

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

バレンシアガの商品を

お取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

 

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【エルメス】フールビ25のご紹介!是非使ってほしいバッグinバッグ👜使い方もご紹介💘どのサイズまでなら入るの?実際にバッグに入れて検証してみました🎶【細畑】

こんにちは!

かんてい局細畑店です(*´з`)

本日はエルメスの

『フールビ』について

ご紹介致します(*‘∀‘)💓


かんてい局のエルメスの商品

はこちらからご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓クリックでオンラインショップへ↓

フールビとは

フールビとは、

エルメスのバッグinバッグです😏

エルメスを愛用する顧客からの要望で

製作されたといわれています👀

フールビのサイズ展開

大きさは

フールビ20、フールビ25の2種類

素材は、シルクと、

トワル・シェヴロンという

コットンキャンバス地の

2種類展開があります😏✨

当店に在庫があるのは、トワルシェヴロンの

フールビ25です✨

フールビがオススメな理由

防犯

オープンタイプのバッグの場合、

バッグ内が見えて嫌だ…

防犯面が心配…という声を

実際によく耳にします👀!!

フールビは巾着タイプのバッグになっており、

オープンタイプのバッグに入れて使用すれば

中が見えることなく安心してお使い頂けます💕

収納が増える!

フールビは外側に

ホック付きポケットが計4つ、

オープンポケット2つ、

内側にファスナーポケットが一つと

収納スペースの充実した

バッグになっております👀

 

ポケットや仕切りのないバッグでも

収納たっぷりのバッグに早変わり✨

小物類を分けて入れられると

バッグの中がすっきり見やすくなります💕


お持ちのバッグが

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

バッグの保護

エルメスのバッグはどれも高級で、

できれば絶対汚したくないですよね(‘Д’)

フールビを使用していれば

バッグの内側の汚れを

防ぐことができます✨

また、バッグ内で荷物が動いて

キズになってしまう心配もありません👀

もしバッグを売られる際も、

内側がきれいな状態であれば

査定額がアップしますので

バッグinバッグを使用するのは

たいへんオススメです💕

洗える

素材によっては

洗えるものもございます👀

当店に在庫があるフールビは、

コットンキャンバス地でできており

汚れた部分を洗うことができます。

(レザーを使用している箇所がありますので

丸洗いにはやめたほうがいいカモ…😲💦)

安価で購入できる

エルメスのバッグは、

レザー製であれば、一番お安いものであっても

40万円以上するような高級なものばかり(‘Д’)!!!

しかしフールビは、

一番高額なシルクのフールビ25であっても

新品で約15万円ほどで購入できます。

中古であれば、

3万円~13万円ほどと、お安く購入でき

手に届きやすいアイテムとなっております😍💓

そのままでも使える?!

バッグinバッグといえど、そこはエルメス。

安っぽさがまったくありません(‘Д’)!!

小さめの巾着バッグとしても使用でき

たいへん実用性が高いんです😍💓

 

上記のようなメリットがあり、

フールビはたいへんオススメです😘

フールビに限らず、

バッグinバッグを使用する事で

外側のバッグの使いやすさが

ぐんとアップします(‘Д’)✨

フールビ25の収納力

フールビ25のサイズ感は、

約横25×縦17.5×マチ10cm

となっております👀

マチがしっかりあり、たっぷり収納できます✨

 

通常の長財布(横19cm×縦10cm)より、

少し大きめの長財布(横21cm×縦11.5cm)と、

ポーチ、スマートフォンを収納しても

この余裕感✨

さらにハンカチなど入れても

まったく問題ありません(`・ω・´)🎵

ポケット部分にも、カギなどの

小物が入れられますので

必要最低限のお荷物は

十分に収納できちゃいます👏✨

フールビ25、どんなバッグに入るのか?

当店にある、エルメスのバッグに

実際に入れてみました😎

エブリンGM

まずはエブリンGM!

大きいサイズのバッグですが、

ポケットが外側の一つしかないのが

悩みどころ…👀

フールビ使用でこんな感じです👇👇👇

フールビの方がマチがあるので

少々クシャッと感はあるものの、

しっかり収まりました✨

バーキン30

続いてバーキン30です!

サイズ感はぴったりのように感じます✨

バーキンのフタもしっかり閉まりますよ👌

バーキンの方がマチが大きいので、

隙間にもお荷物が入れられる余裕さです!

ケリー28

そしてケリー28✨

くしゃっとしていますが、

無理なく収まっています。

ケリーのフタもしっかり閉まります👌

くしゃっとしていてゴワつきそうですが、

フールビが柔らかい素材で出来ている為

表のバッグには響いていません✨

十分お使い頂けると思います٩( ”ω” )و

 

28より小さいサイズのバッグの場合、

くしゃっと感が強めになりますので

使いづらくなってくると思われます👀

フールビ20などの小さめバッグinバッグを

使用することをオススメいたします💕

まとめ

いかがでしたでしょうか🎶

当店のフールビ25は、

トワルシェヴロンで出来ており、

カラーも控えめですので

どんなバッグにも合わせて頂けます💕

エルメスでなくとも、

他のブランドバッグにも合わせやすく

1つ持っておいて損はないアイテムです!

ただいまかんてい局直営店全店において、

フールビはご紹介した、

細畑店にものしか在庫がありません👀!

お探しの方はお早めにお問い合わせください📞

フールビ25 トワルシェブロン

店頭販売価格:¥43,980

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

エルメスのバッグ

お取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

 

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

【プロ販売員おすすめ】60年の歴史が詰まった最高級グランドセイコー  5選【細畑】

この記事は質屋で働くスタッフが本気でお勧めするグランドセイコーの5選を選んだ記事です。

実際に質屋で働く私がお勧めするコレクションとなっておりますので是非最後までお付き合いください。

またこの記事は、

グランドセイコーの購入を考えている

グランドセイコーが好き

グランドセイコーを所持している

グランドセイコーの売却を考えている

腕時計が好き

腕時計の購入、売却を考えている

そんな方にお読み頂けると幸いです。

 

是非こちらのユーチューブもご覧下さい。

気になることがございましたらお電話でも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

まずはグランドセイコーの60年の歴史を簡単にお伝えいたします。

グランドセイコーの歴史

グランドセイコーはセイコーから約60年前の1960年にセイコーの最高級ブランドとして誕生しました。

当時は世界的にも機械式時計の全盛期と言われていますが、そんな中日本にも輸入緩和の波が押し寄せスイス高級腕時計が多く輸入されることが決まりました。

スイス時計に対抗するためにセイコーは最高級機械式腕時計の「グランドセイコー」を誕生させたのです。

当初はセイコーの中の一ブランドとして発進しています。

この60年の中でグランドセイコーは世界に様々な衝撃を与えてきます。

 

詳しくはこちらのブログもご覧ください。

グランドセイコーの長い歴史と世界を震撼させた特徴とは【細畑】

 

スイスのクロノメーター規格に日本で初めて合格したりスイスで行なわれている機械式時計のコンクールでは上位入賞を果たしたりしています。

このコンクールですが、スイス時計のマニュファクチュール(自社生産)ブランドがこぞって合格と上位入賞を目指していました。

初めてコンクールに出展した時は1964年でしたが、この年の入賞数はなんと0個でした。

そこから年々入賞数と順位を上げていき1967年にはグランドセイコーを含めたセイコーの

入賞数は62個、企業順位2位入賞という結果に全世界が驚かされました。

さらに驚くべきことはこのコンクールで入賞した腕時計を実際に販売したことです。

他社はあくまでもコンクールの為の仕様で入賞することが目的だった中、セイコーは入賞した腕時計を販売してしまったのです。

過去にも入賞した腕時計を販売したメーカーはあったみたいですが、その金額はなんと「家が建つぐらい」と言われていました。

 

1975年にはクオーツショックの影響もあり製造の中止をしますが、1988年に高級クオーツ腕時計として復活しています。

その後に「クオーツを超えたクオーツ」と絶賛される9Fクオーツやクロノメーター規格に再度挑戦し機械式時計のブランクから抜け出た後、9Sメカニカルを1998年に発表しています。

また2004年にオートクオーツと言われる機構”スプリングドライブ”の市販化を行い世界に衝撃を与えています。

今回はかんてい局でご用意できる9Fクオーツ、9S メカニカル、9Rスプリングドライブを含めた5選を厳選しましたのでご紹介したいと思います。

グランドセイコーの魅力がいっぱいの品を厳選しますのできっと皆さんに気に入って頂けると思います。

それではこの60年の歴史の詰まったオススメ5選をご紹介致します。

①グランドセイコー60周年記念モデル/クオーツ

型番:SBGP007

品名:ヘリテージコレクション グランドセイコー60周年記念モデル

素材:SS(ステンレススチール)

ケースサイズ:40mm

防水性能:10気圧

ムーブメント:クオーツ

キャリバー:9F85

限定数:2,500本

メーカー希望小売価格:¥400,000(税別)

2020年にグランドセイコー誕生60周年を記念して発表されたモデルです。

セイコーが世界で有名になったクオーツ式の9F式機械が組み込まれています。

9Fクオーツのすごい所

9Fクオーツのすごい所・・・その1「精度」

他のクオーツ式と実際に何が違うかというとやはり一番は狂わないその精度です。

特に今回オススメするこちらのモデルは一番の特徴である6時位置にある「ファイブ・ポインテッド・スター」がございますので、通常年差±10秒に抑えたものを更に±5秒までに精度を高めたことを意味し9Fキャリバーの中でも特別なものに与えられたものです。

 

9Fクオーツのすごい所・・・その2「パワー」

クオーツの時計は自動巻きや手巻き式の機械式腕時計と違いパワーがないと言われていました。

その為、重い重量感のある針を使用できなかったり日付を瞬時に変更できなかったりしましたが、この9Fクオーツはトルクを最大限まで生かせるように工夫をして機械式腕時計と同じ針を用いることが出来、日送りは1/2000秒で切り替わるほどのパワーを生み出すことが出来ました。

 

9Fクオーツのすごい所・・・その3「気密性」

一般的に腕時計は機械式、クオーツ式共に気密性が大事とされています。

ムーブメント(機械)に塵や埃、水などが入り込まないようにすることや内部の潤滑油を枯渇させない必要があるためです。

9Fクオーツはその外部の侵入と内部の保油性を保つために「スパーシールドキャビン」を採用しています。

これにより内外部からムーブメントを守り高精度を長く維持することが出来ています。

 

②世界20本限定ダイバーモデル/スプリングドライブ

型番:SBGA411

素材:ブライトチタン

ケースサイズ:50mm

防水性能:20気圧

ムーブメント:スプリングドライブ

キャリバー:9R15

限定数:20本

メーカー希望小売価格:¥1,150,000(税別)

スプリングドライブ20周年を記念して20本限定での販売となったモデルです。

同じ20周年限定で発売された「SBGC230/100本限定」や「SBGC231/500本限定」、「SBGA403/500本限定」とも違う雰囲気の一本となっています。

特に世界限定20本と数が少ない理由ですが、カタログにも載っていないモデルでセイコーの特選会でしか販売されなかったグランドセイコーの中でも特別なモデルのようです。

一緒にGMT・クロノグラフ搭載のスプリングドライブ機構「SBGC233]も20本限定で大変珍しいお品になっています。

 

スプリングドライブとは

セイコーの独自開発によって生まれた機械式とクオーツ式の良い所を併せ持ったハイブリッド機構です。

動力源はゼンマイ、振動は水晶から用いることで高精度を保った機械式時計の事です。

 

③マスターショップ限定ハイビートGMT/メカニカル

型番:SBGJ001

素材:SS(ステンレススチール)

ケースサイズ:40mm

防水性能:10気圧

ムーブメント:オートマチック

キャリバー:9S86

メーカー希望小売価格:¥650,000(税別)

マスターショップ限定のメカニカルハイビートGMTモデルです。

色々横文字が並びましたがひとつずつご説明いたします。

マスターショップとは

まずは「マスターショップ」です。

グランドセイコーと契約している販売店の事を指します。

全国に150点ほどありますが、

「グランドセイコーブティックフラッグシップ」

「グランドセイコーブティック」

「グランドセイコーサロン」

「グランドセイコーマスターショップ」

に分けられますが、このすべての店舗でマスターショップ限定は販売されます。

 

ハイビート

ハイビートとはムーブメントがないの心臓部分「テンプ」が振動する回数が多いものをハイビートと言います。

最近は8振動が一般的になってきていますので10振動がハイビートと呼ばれています。

8も10そんなに変わらないと思うかもしれませんが1秒間での振動数です。

これを一時間で表すと8振動は毎時28,800振動、10振動は毎時36,000振動となります。

この振動数が多ければ多いほど誤差が少なくなるとされていますが、その分機械には負荷がかかるので部品の摩耗が激しかったりします。

 

GMT機能

グリニッジ・ミーン・タイム(グリニッジの標準的な時間)を指し腕時計では他国の時間が分かるものを指します。

腕時計一つで2か国の時間が分かるのが特徴です。

主にGMT針と言われる針で24時間を表すものが多いです。

 

これだけの付加価値が付いた一品だからこそ今回の5選に選ばせて頂きました。

またこのモデルはグランドセイコーが製造される雫石から望む岩手山をイメージした岩手山パターンとした文字盤となっています。

さらに外装デザインは1967年に確立された44GSの「セイコースタイル」を現代風に施したものになっています。

 

④ブラックセラミック クロノグラフGMT/スプリングドライブ

型番:SBGC221

素材:セラミック×ブライトチタン

ケースサイズ:46mm

防水性能:10気圧

ムーブメント:スプリングドライブ

キャリバー:9R86

メーカー希望小売価格:¥1,550,000(税別)

こちらはスプリングドライブがハイブリッド機構と説明しましたが、セラミックとチタンのハイブリッドに加えクロノグラフとGMTの機能ハイブリッドも備えるハイブリッドのオンパレードモデルだと思いましたのでご紹介させて頂きます。

最近ではロレックスでもセラミックベゼルを採用したりセラミック素材の物が増えてきています。

確かに傷も付きにくく軽いので良い素材だと思います。

今後このセラミック素材の腕時計が増えてくると思います。

 

⑤ヘリテージコレクション/クオーツ

型番:SBGX265

素材:SS(ステンレススチール)

ケースサイズ:37mm

防水性能:10気圧

ムーブメント:クオーツ

キャリバー:9F62

メーカー希望小売価格:¥230,000(税別)

最後は9Fクオーツの37mmケースモデルです。

更にフェイスはブルーダイヤルとお洒落な一本です。

精度が年差±10秒に抑えた「クオーツを超えたクオーツ」となり正確さと美しさと見やすさ使いやすさを追求した一本です。

更にメーカー希望価格で23万円でお値打ちなところも素敵ですね。

 

最後に

グランドセイコー5選いかがでしたでしょうか?

グランドセイコーに興味がなかった方も良さが分かって頂けると幸いです。

かんてい局では他にもグランドセイコーのお値打ち品が沢山ございます。

中古ならではのレア商品・限定品も入荷するかもしれませんので是非当店オンラインショップもご覧下さい。

【ルイヴィトン】日本限定!!ジッピーコインパース💕2021年バレンタインコレクションを見逃すな👀!その他派手カワイイコインパースもご紹介💘【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です😍

新しく、ヴェルニラインの

ジッピーコインパースが入荷したので

ご紹介致します💕


かんてい局のジッピーコインパース

はこちらからご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓クリックでオンラインショップへ↓

ジッピーコインパース

ジッピーコインパースとは、

ルイヴィトンのコインケースです👀

キャッシュレス化や、

ミニバッグの流行により

人気と需要が上昇中のミニ財布💓

LOUISVUITTON【ルイヴィトン】

N63070  ダミエライン

コインケースや、

カードケースとしてだけでなく

二つ折りであればお札も収納できる

人気アイテムとなっております😊✨

ジッピーコインパースの大きさ、

使い勝手については

是非過去の記事もご覧ください💕

【必見】ルイヴィトン ジッピーコインパースの使い勝手は?種類や特徴・オススメモデルもお伝えします!【細畑】

 

新入荷のジッピーコインパース

細畑店に新入荷した

ジッピーコインパースがこちら✨

可愛らしいピンク×モノグラム✨

艶やかなヴェルニラインの

ラグジュアリーなコインパースです!!

 

よく見ると、

フラワープリントが施されており

可愛らしさ満載のアイテムです👀💕

 

 

内側もビビットなピンクカラーで

見えないところまでおしゃれ💘


お持ちのバッグが

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

限定アイテム

こちらのジッピーコインパースですが、

2021年のバレンタインコレクションとして

限定で発売されている

アイテムとなっております👀

しかも!!

発売されているのは

『日本限定』なんです(‘Д’)!!!

ルイヴィトンファンであれば

絶対手に入れたいアイテムですよね😍

ホワイトデーのお返しにも喜ばれること

間違いなしです(*”▽”)💗

 

こちらの『フューシャ』の他に、

ピンク、ライトブルーの

カラー展開がありますが、

『フューシャ』はすでに

ルイヴィトンのオンラインショップでは

在庫なしの状態なんです👀💦💦

手に入りにくい、レアカラー😍💓

 

新入荷のコインパースは、

未使用でとなっておりますので

とっても綺麗な状態です!

もちろん経年劣化による

表面のベタつきもありません✨

レアアイテムですので、

プレミア価格となっておりますが

店頭価格¥89,980でご購入して頂けます!

※かんてい局オンラインショップには

近日公開予定です(´-`*)💕

コインパースなら派手柄も挑戦できる!

手のひらサイズの

コンパクトさが魅力の

ジッピーコインパース✨

豊富な柄の展開があり、

お好きなデザインをお選び頂けます💕

 

長財布と違い、

とっても小さいアイテムですので

少々派手なカラーや、

インパクト強めな柄が多い限定デザインや、

コラボアイテムでも

挑戦しやすくてオススメです😄💕

 

現在、かんてい局直営店舗に在庫がある

ちょい派手コインパースたちを

一部ご紹介致します✨

M68488 ジッピー・コインパース

ヴィヴィエンヌ

ルイヴィトンのマスコットである

ヴィヴィエンヌが描かれた

可愛らしいコインパース✨

こちらは2019年限定商品です!

 

 

M80305 ジッピー・コインパース

ゲーム・オン

ルイヴィトンの

アーティスティック・ディレクターである

ニコラ・ジェスキエールが、

トランプカードから着想を得て、

モノグラムをカラフルかつ大胆に

再解釈したラインです👀

 

M69496 ジッピー・コインパース

LVクラフティ

カラフルな配色で、個性的でありながらも

上品さがあるLVクラフティ😍💓

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

ジッピーコインパース

お取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

 

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

【LARRYSMITH(ラリースミス)】現代風に落としこんだインディアンジュエリー!これからの季節にピッタリのリング!【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です!

本日はこれからの季節にぴったりの

アクセサリーブランド、

『ラリースミス』をご紹介致します!

かんてい局のラリースミス

はこちらからご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓クリックでオンラインショップへ↓

 

ラリースミスについて

ラリースミスはジュエリーデザイナーの

林田吉史氏が2004年に設立した

アクセサリーブランドです。

 

1880年~1940年代の伝統ある

『インディアンジュエリー』

現代風に落としこんだアクセサリー

展開しています。

伝統的な製法でありながらモダンに

仕上げるセンスは現地のネイティブ

アメリカン達から絶大な評価を受け、

人気の高いブランドです。

 

アイテムの制作は全てハンドメイドで

行われているため、同じ物はありません。

 


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

 

カゼキリフェザーとは

ラリースミスを代表するフェザーといえば

『KAZEKIRI』という名のフェザーです。

 

ラリースミスは、ネイティブアメリカンが

神聖な鳥として崇めてきた、ゴールデン

イーグルブランドの象徴としています。

鳥の中でも最も勇猛で飛躍能力が高い鳥

で、その鳥の翼後方にある長くて強い

『風切羽』を象(かたど)ったライン

『カゼキリフェザー』です。

国境や人種も超えていく自由な象徴として

表したカゼキリフェザーはネイティブ

アメリカンの人々にも支持を得ています。

 

ラリースミスはこのラインを作るまで

何度も修正を繰り返し、細部まで

こだわり抜いたフェザーです。

素材もシルバーだけでなく、18金の

アクセサリーも展開しております。

 


お持ちのジュエリーが

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

貴金属査定フォーム

●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

 

細畑店にあるカゼキリフェザーのリング

■シルバー925

■約13号

■約4.6g

■シルバー925

■約10号

■約2.9g

 

実際のイメージ

【⇧約13号のリング】

斜めから見ると平らではなく軽く

波打つようなカーブになっていて、

リアルな羽のデザインとなっている

のが分かります!

親指にもしっかりフィットしました!

(※個人差はあります)

【⇧約10号のリング】

13号のリングより少し細く作られて

おり、女性でも抵抗なくつけることの

できるリングだと思います!

肌馴染みがよく、指にしっかりフィット

するデザインになっています。

 

ユニセックスなデザインなので、

ペアで着けることもオススメですよ

 

 

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも様々な

シルバーアクセサリー

お取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

 

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プラチナってどんな金属?結婚指輪💍によく使われるワケは?純度の違いも調べてみました【細畑】

こんにちは、かんてい局細畑店です。

本日はプラチナについて

ご紹介していきます。

アクセサリーでもよく用いられるプラチナ。

 

純度の違いや特徴を解説していきます。


かんてい局のプラチナジュエリー

はこちらからご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓クリックでオンラインショップへ↓

プラチナについて

まずプラチナがどんな金属なのか

ご説明していきます。

和名では「白金(はっきん)」と呼ばれます。

この「白金」という呼び名や銀白色から

ホワイトゴールドと混同されることも

ありますが、まったくの別物です。

 

プラチナはレアメタルのひとつで、

とても希少な金属です。

採掘量はと比べて

年間約20分の1程度で、

原鉱石1tに対して

3gほどしか取れないそうです。

そんな希少性だけでなく、

原鉱石からプラチナの地金になるまで

不純物を取り除く精錬時間が長いことや

加工の難しさから、どうしても

価格は高騰してしまいます。

 

希少で高価と言われるプラチナですが、

日本ではよく見かけますよね!

なんと日本は世界でもトップクラスの

プラチナ消費大国なんです。

特に指輪においては

婚約指輪の90%以上

結婚指輪の80%以上

プラチナが占めているそうです。

確かに、私の母も祖母も

結婚指輪はプラチナのものでした😲

日本では馴染み深い金属ですが、

実はとっても希少なものだなんて

びっくりですよね・・・!

Pt950 ダイヤモンドリング

サイズ:約9号

オンラインショップ価格:¥205,800

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

プラチナの純度とは?

プラチナにも金や銀などと同じように

純度があります。

ジュエリーでよく見かけるのは

Pt850やPt900などでしょうか。

この数字が純度を表しています。

850なら85%、900なら90%

プラチナを含んでいるという意味です。

Pt1000という表記もありますが、

実際は99.99%がプラチナで、

残り0.01%は違う金属が

混ざっていることが多いため

Pt999と表されることがほとんどです。

 

プラチナ以外にどんな金属が

含まれているかというと

パラジウムやルテニウムなどだそうです。

純度による違い

一般的にプラチナは純度が上がると

強度が下がる金属です。

よく見かける純度と特徴を

見ていきます。

Pt850

他の金属の含有量が多く、最も硬いです。

指輪だけでなくネックレスのチェーンにも

よく使われている印象です。

Pt850 ダイヤ付ネックレス

※トップのみPt1000

チェーン:約41.5cm

オンラインショップ価格:¥16,580

 

Pt900

他の金属を10%混ぜており、強度があります。

そのためキズや変形に強く、

硬すぎず加工しやすい点から

結婚指輪によく使われます。

Pt900 ダイヤ付リング

サイズ:約11号

オンラインショップ価格:¥22,980

Pt950

純度が高く他金属の含有量が少ないため

アレルギーが起こりにくいのが特徴です。

Tiffany&Co.【ティファニー】

ソリティアリング

サイズ:約6.5号

オンラインショップ価格:¥65,980


お持ちのジュエリーが

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

貴金属査定フォーム

プラチナのジュエリーを選ぶ理由

なぜ婚約指輪や結婚指輪には

プラチナが使われるのでしょうか?

その理由について考えてみました。

アレルギーを起こしにくい

先ほど他金属の含有量が少なく

アレルギーを起こしにくいと説明しました。

しかし、そもそもプラチナ自体が

アレルギーを起こしにくい金属なのです。

ですので金属アレルギーが軽い方だと

プラチナなら症状が出ない、

または出にくいという方もみえます。

もちろんプラチナの純度や体質にも

よりますので、金属アレルギーの方は

十二分に気を付けてお選びください

変色や変質をしにくい

プラチナは科学的に安定した金属で、

他の金属と比べて変質しにくいという

特徴をもっています。

また酸化もしないため、錆びません

しかし稀に変色してしまう主な原因は

プラチナに混ざっている別の金属が

汗や洗剤、化学薬品などと

混ざってしまうためです。

 

変色を防ぐためには

そういった外的要因に

極力触れないようにしたり、

触れてしまった後や外した時に

汚れや水分を拭き取っておくといいですよ!


●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも様々な

プラチナジュエリー

お取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

 

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

【エルメス】エブリンTPMが入荷🌟財布やスマホは入る?サイズ感は?小さくて軽いエルメスのカジュアルバッグのご紹介🎶【細畑】

こんにちは!

かんてい局細畑店です(*‘∀‘)

エヴリンTPMが新入荷しましたので

ご紹介いたします(^^🎶


かんてい局のエヴリン(エブリン)

はこちらからご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓クリックでオンラインショップへ↓

当ブログは『エヴリンTPM(エブリンTPM)』

についてご紹介しています🎶

エブリンの形状やその他のサイズについては

ぜひこちらの記事もご覧ください💓

👇👇👇

【エルメス】カジュアルシーンにも大活躍!ショルダーバッグ・エブリンのご紹介☆【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

新入荷♪エヴリンTPM

先日入荷した

エヴリン(エブリン)TPM(‘Д’)💓

カジュアルに使える、エルメスの

人気ショルダーバッグです!

エヴリンには3サイズあり、

中でも一番小さいサイズのTPM。

(エブリン16、ミニエブリン

とも呼ばれています♪)

 

一番大きいGMサイズと比較すると…

かなり小さいのがわかりますね!

本日はこのエヴリンTPMの

使い勝手、サイズ感等をご紹介いたします🎶


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

サイズ感

エヴリンTPMの大きさは、

約横16cm×縦18cm×マチ5cm

となっております。

実際に着用してみると

こんな感じです👇👇👇

(身長160cmのスタッフ)

小さいですが、

必要最低限の荷物は入る印象ですね!

ちなみにGMサイズであれば

こうです👇👇👇

こちらはしっかり大きさがあり

荷物が多い方でも安心して

お使いいただけるサイズ感💓

 

容量

エヴリンTPMは、マチが5cmほどと

スリムなデザインになっております👀

荷物はどのくらい入るのか…?

検証していきたいと思います🌟

 

まずはこちら。

約横12.5cm×縦9cm×マチ4cm

厚みがしっかりある

2つ折りのコンパクト財布です。

入れてみるとこんな感じです👇👇👇

はみ出ることなくしっかり入りました!

隙間もあり、薄手のハンカチや

スマートフォン程度でしたら

収納できそうです(‘Д’)

しかし、お財布の厚みで

バッグが型崩れしそうです(´;ω;`)

 

もう少し小さめのお財布を

入れてみました。

先ほどよりもグッとコンパクトです。

 

余裕で入りました🎶

隙間も十分にあります(*‘∀‘)💓

スマートフォンを入れても

まだ余裕がありますので

リップなど入れても◎🙆

 

ちなみに、長財布は

入りませんでした(´;ω;`)

2cmほどはみ出ました。

 

エヴリンTPMを使う際は

かなり小さめのお財布を使うのが

おすすめです👀!

重さ

当店に入荷したのは

ブラウンのスウェードと、

ブルーのレザーです✨

▼スウェード

▼レザー

ショルダーストラップ込みの重さです。

素材にもよって変わってきますが、

軽めのバッグとなっておりますので

長時間使用しても肩が疲れにくいです💓


お持ちのバッグが

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

ショルダーもおしゃれ♪

 

ご紹介したエヴリンTPMは

ショルダーストラップもおしゃれ!

▼ブラウン

オレンジ、イエロー、ネイビーの

トリコロールカラー🙆💓

ワントーンのコーデでも

映えるカラーリングです(*‘∀‘)

▼ブルー

少し見づらいですが、

グリーンとブルーのラインが入っています。

ボディのカラーと相まって

さわやかな印象ですね(*‘∀‘)💓

 

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

エルメスの商品を

お取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

ページトップへ戻る

MENU