質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

細畑店のお知らせ

カルティエの婚約指輪が入荷💕結婚指輪との違いや一粒ダイヤのソリテール1895の特徴をまとめました【細畑】

こんにちは、かんてい局細畑店です。

本日はカルティエで婚約指輪として人気の

ソリテール1895についてご紹介します!

婚約指輪といえばカルティエ

真っ先に思い浮かべる方も

多いのではないでしょうか。

今回はカルティエの王道リングである

ソリテール1895を詳しく見ていきます!


かんてい局のカルティエの商品

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓クリックでオンラインショップへ↓

ソリテール1895ってどういう意味?

ソリテールとは

ソリテールは他のブランドだと

ソリティアと呼ばれることもあります。

単語の意味としてはフランス語で

カードの一人遊び』だそうです。

英語の『solo(独唱)』の語源にもなっており

この名前は婚約指輪には

ふさわしくないのでは?

と思ってしまいますよね。

しかし、この意味をポジティブに捉えると

唯一、ただ一つ』とも受け取れます。

カルティエのソリテールには

ただ一粒の、唯一のダイヤモンド

という意味が込められているのです!

1895とは

1895というのは型番ではありません。

これは西暦1895年を表しています。

ソリテールリングが造られたのが

1895年だったことが由来となっています。

100年以上、世界中の恋人たちに

愛され続けてきた

歴史のあるリングなんですね。

ティファニーのソリテールリング

ちなみにティファニーの

ソリテールリングもあります!

ティファニーのソリテールは

ダイヤが6本のツメで固定されており

石取れの心配があまりないのが特徴です。

ティファニー ソリテールリング 約11.5号

オンラインショップ価格:\68,980


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

リングの特徴

続いてソリテール1895の特徴です。

ソリテールは中央にダイヤを一粒あしらった

王道デザインのひとつです。

カルティエのソリテール1895は

中央のジュエリーが3本、または

4本のツメで固定されているものが

ほとんどです。

ジュエリーを支えるツメが少ないことで

色や輝きをより楽しめるのも特徴です。

王道な一粒ダイヤのシンプルなタイプは

リング部分がプラチナ、イエローゴールド、

ピンクゴールドの3種類あります。

 

また、リング部分に

小粒のダイヤを敷き詰めた

パヴェタイプのソリテールもあります。

カルティエ ソリテールリング 約9号

オンラインショップ価格:\339,800

このパヴェタイプは、メインの石が

ダイヤの他にルビーサファイア

エメラルドから選べるみたいです✨


お持ちのジュエリーが

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

貴金属の査定フォームはこちら↓

貴金属査定フォーム

婚約指輪と結婚指輪の違い

ところで、婚約指輪と結婚指輪って

なにが違うのかご存知ですか?

婚約指輪

結婚の約束を交わした証として

男性から女性に贈る指輪のこと。

ですので贈られた側しか着用しません。

婚約期間中だけでなく、

結婚後ももちろん着用OK!

結婚指輪とセットで普段から

着けられる方も多いみたいです。

 

婚約指輪の始まりは

古代ローマ時代まで遡ります。

婚約指輪にダイヤモンド

用いられるようになったのは

15世紀頃で、ダイヤの婚約指輪が

一般に浸透したのは19世紀末。

日本に広まったのは高度経済成長期の

1960年代頃のようです。

結婚指輪

一方こちらは結婚の印に

ふたりで用意する指輪です。

婚約指輪と違い、ふたりとも着用します。

結婚指輪は13世紀頃

ヨーロッパで一般化します。

日本に伝わったのは明治時代後半

広く定着したのは、キリスト教式の結婚式が

行われるようになった大正時代だそうです。

 

婚約指輪という概念が日本に定着して

まだ60年そこそこなんてびっくりですね😱


●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら


ソリテール1895リングが入荷しました!

今回入荷したソリテール1895リングは

新品仕上げはしておりませんが

綺麗な状態のお品物となっております✨

シンプルで王道なデザインですので、

ひとつ持っていて損はないと思います。

重ね着けにもぴったりですので、

ぜひ店頭やオンラインショップで

ご覧ください!

カルティエ ソリテール1895 約11.5号

オンラインショップ価格:\133,800

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

カルティエの商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関しても

 アルコール消毒を行って頂きますが

 マスクは極力着用の上で

 ご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

【ロレックス】プロ鑑定士が教える!「デイトナ Ref.116520」の本物・偽物真贋ポイントを実機を使って比較してみた【細畑】

皆様こんにちは!

かんてい局細畑店です。

今回はロレックスが誇る最高級スポーツモデル「デイトナ Ref.116520」の本物・偽物の比較及び真贋ポイントについて実物を使用し、解説させて頂きます。

当ブログは、

・デイトナの真贋情報が知りたい

・見分け方について知りたい

・どの様な違いがあるか知りたい

・デイトナの購入を検討中

という方にオススメのブログとなっております。

今回はデイトナのご紹介をさせて頂きますが、かんてい局ではその他のロレックスの偽物比較もさせて頂いております。

下記バナーからチェックをしてみて下さい!

【↓ロレックス 16610 サブマリーナーデイト比較ブログ↓】

ロレックスのサブマリーナー 偽物と本物を比較!鑑定士が実機で解説!16610の真贋情報【春日井】

【↓ロレックス 16233 デイトジャスト比較ブログ↓】

プロが教える!ロレックスの本物と偽物の見分け方について教えます!!デイトジャスト編【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

【デイトナご購入を検討されているお客様はコチラから!当店在庫を確認出来ます。】

↓↓その他ご質問などがありましたら下のバナーからお電話が出来ますよ↓↓

デイトナ Ref.116520 スペック解説

それでは初めに、このモデルのスペックについて紹介します。

【型番】116520

【素材】SS(ステンレススチール)

【防水】100m

【パワーリザーブ】72時間

【ケースサイズ】40mm

製造時期は2000年頃~2016年頃まで、約16年間販売されていました。

キング・オブ・ロレックス」の名を持つ、ロレックス唯一のクロノグラフモデルです。

前モデル「16520」はゼニス社のムーブメント「エルプリメロ」をベースにした「キャリバー4030」を使っておりましたが、今モデルより完全自社ムーブメントである「キャリバー4130」を搭載し、完全マニュファクチュール化されました。

キャリバー4130搭載により、前モデルを超える信頼性・堅牢性の高さが評価されており、パワーリザーブも54時間から72時間へとパワーアップしております。

発表当初から廃盤になるまでの16年間で多くのマイナーチェンジがされておりますが、大きな見た目の変化は無く常にブラッシュアップされているデイトナは、正にロレックスのフラッグシップモデルであると強く認識させられます。

では、真贋情報について迫っていきましょう。

【実は、自分の持っている時計が本物か偽物か分からない…。そんな時はかんてい局メール査定をご利用ください!100%の判断は難しいですが、画像で判断できるポイントもあります!】

時計査定フォーム

デイトナ真贋ポイント

それでは実機を使って、実際にどこが違うのかを確かめて参ります。

(写真上側が本物で、下側が偽物となっております)

①ダイヤル(文字盤)

こちらはデイトナの正面・フェイス部分の画像となります。

全体的なバランスは良く取れておりますので、相違無いかと思われますが、細かな所にやはり違いが見受けられます。

ⅰ.インダイヤル

インダイヤルとはダイヤル(文字盤)の中にあるダイヤルの事です。(画像赤マル部分)

デイトナで言えば、クロノグラフの30分積算計・12時間積算計・スモールセコンドの3つです。

正面画像でも分かる通り、インダイヤルの光り方に違いが見受けられます。

本物の方は、鈍い光り方をしており、ダイヤルの中に陰りが見受けられます。ですが、偽物ははっきり・くっきりと数字が見え、ギラギラしております。(シルバーと言うよりは白に近い)

116520は2010年にインダイヤルのマイナーチェンジを行い、より明るいシルバーカラーになっておりますが、ここまでギラギラ光ってはおりません。

必ず、本物の様なデイトナ特有の鈍い光り方をしますので、「見えやすい安っぽい光り方」をしている場合は、注意が必要です。

ⅱ.タキメータ―

タキメーターの一部をアップして載せております。

メーターの間隔は共に均等に打たれておりますが、密度文字の厚みが違います。

本物はしっかりと彫られておりますので、1つ1つの文字に深さがあり、色の濃い部分は影となっております。

偽物は彫りが非常に薄く、どちらかというと「プリント」された様な見た目となっております。

間隔はマネできても、1つ1つの文字を極めるところまではまねできない技術です。

ⅲ針部分

ロレックスの針は「」で出来ておりますので、本物は角が立っており、しっかりとした造りになっております。

偽物は造りが雑になっておりますので、画像にある通り少しはみ出ていたり、細かい所で少しのほころびが出ております。

②ウラブタ

ウラブタ部分は空けるところのギザギザ部分に着目をして下さい。

見比べてみると彫りの深さが倍ぐらい違います。

偽物の特徴としては、ウラブタを開ける器具にピッタリはまらない事が多く御座いますので、ちょっとした違和感は発生しやすいのかなと思います。

③バックルの王冠マーク

こちらは画像で見て頂くと、分かり易いかと思います。

本物は、立体的で膨らみのある王冠マークに対し、偽物は表面的で「ペタッ」とした王冠マークになっております。

また、5つの隙間の磨き方も偽物は磨いてある感じは無く、非常に雑になっております。

④バックル表記

恐らく一番わかりやすいポイントかと思います。

文字の粗さが全然違いますね。

本物はガタツキが一切なく、読みやすい綺麗な印字がされております。

また「ROLEXSA」の文字は現在「O」の下、「X」の左下、「S」「A」の後にそれぞれ「.」が付きます。(年式によってはOとXの下に.が無いモデルもあります)

肉眼で見ることは難しいですが、ルーペや虫眼鏡で確認出来るポイントとなっております。

⑤バックルロゴマーク

同じバックル部分ではありますが、こちらも大きな違いが見受けられます。

特にロレックス王冠マークに着目してもらいますと、一目瞭然かと思います。

また、画像をクリックして拡大するとより分かり易いですが、偽物は線もガタガタで細いです。

本物は一定の線の太さで、非常に滑らかな造りになっております。

⑥イージーリンクの仕上がり

細かな部分ではありますが、ご説明させて頂きます。

「イージーリンク」とはロレックスが持っている特許の1つで、時計のブレスレットを工具を使わずに調節できる機能のことです。

こちらの内側部分に今回違う部分がありました。

それは「仕上がり」です。

本物の方は、内側はツルツルの「鏡面仕上がり」になっているのに対し、偽物はザラザラで仕上がっておりません

中々ここまで公開している所は少ないと思いますが、見た目だけで真贋を判断するという場合は、便利な情報かと思います。

最後に

本日も最後まで当ブログをお読み頂き、ありがとうございます。

細かい所を上げていくときりがないので、今回は見分けやすいポイントをピックアップさせて頂きました。

現在ロレックスは非常に高値で取引がされております。

特にデイトナは殆どのモデルが定価を超えて取引されるプレミア商品です。

私達も偽物撲滅の為に、今回は細かな部分も記載をさせて頂きました。

皆様も偽物を買わない様に、この記事を参考にして頂き、十分にご注意下さい!

YOUTUBEはじめました。

かんてい局YOUTUBEチャンネル開設致しました!

ロレックスやオメガ等の時計をわかりやすく解説!!

ココでしかないお得・お役立ち情報満載!!

お蔭さまで登録数1万人を突破しました!!

宜しければご覧になって頂きまして、チャンネル登録をお願いします!

↓↓YouTube始めました!グッドボタンとチャンネル登録よろしくお願いします!↓↓

【デイトナではありませんが、エアキングのコピーを徹底解剖!良ければチェック!】

【ロエベ】代表バッグ “アマソナ”とは? 新旧の違いを説明します。カジュアルにもフォーマルにも決まるハンドバッグ【細畑】2024年6月20日

こんにちは、かんてい局細畑店です。

本日はLOEWE【ロエベ】の代表作と言える、【アマソナ】について書いていきたいと思います!!

 


かんてい局のロエベの商品下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓クリックでオンラインショップへ↓

LOEWE(ロエベ) -アマソナとは?

1975年に誕生したバッグ


【アマソナ】とはスペインのラグジュアリーブランドLOEWE(ロエベ)のバッグのシリーズのひとつです.

 

ロエベの代名詞と言われる程の人気を誇っています

その理由は・・・・洗練された長方形のしっかりとしたベース型に角部分は丸みを帯びたデザインが、優しい女性らしさを感じさせるフォルムだと人気があがり、更にワンポイントでロエベのロゴが控えめに刻印されとても上品かつ大人の女性を感じさせるからです。


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

アマソナバッグ 新旧とは

初期型タイプ  2015年9月まで。

アマソナの初期型は、アナグラム(ロゴ)が大きく正面中央にデザインされています。

最もブランドの主張が強いタイプです。

 

レザーで丁寧に浮き出たデザインに仕上げているのが特徴です。

型押しとは違い立体感が高級感を際立たせます。

【アナグラム拡大図】

バッグ内はキャンバス地になっています。

中期型タイプ 2015年10月~

初期型に比べて、正面のアナグラム(ロゴ)がかなり小さくなりました。

初期型ではアナグラム(ロゴ)が立体的になっていたのに比べて中期型はレザーにしっかりと刻印されフラットになっています。

【アナグラム拡大図】

バッグ内はキャンバス地からレザーへ。

内側にもレザーを使用すると、高級感が増しますね!

後期型タイプ

後期型のアマソナは正面中央にあったアナグラム(ロゴ)が場所を変え、正面右上の角に変更されました。

ハンドル付け根部分にあったカギもなくなりタグだけの仕様に変更。

 

右上の角に変更となり更に大きさが小さくなったので全体的にスッキリしたシンプルな印象を受けますね。

【アナグラム拡大図】

バッグ内側はスエードとレザーのコンビ素材に変更されていますよ!!

アマソナの新型旧型の違いになりました!!

一度お持ちのアマソナを確認してみはいかがでしょうか??


お持ちのバッグがいくらくらいになるだろう?と思った方は写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓バッグ査定フォーム

サイズ展開

現在(2024.6月)では、44.28.23.16.15の5サイズ展開となっています。

人気の23と28を紹介いたします!

アマソナ 23


➡H15.5×W23×D9cm

定価💰:410,300円(グレインカーフ)

【小さめサイズの23!】

ちょっとしたお出かけやデート、パーティーなどで活躍してくれます。

一番小さくても横幅もマチもありますので、リップやスマホ。財布などの必需品はしっかり収納できる優秀サイズになります。

出展:ロエベ公式

 

アマソナ 28


定価💰:478,500円(グレインカーフ)

【一番人気の使いやすいサイズ】

出展:ロエベ公式

ベーシックな28はA5の手帳や長財布を一緒に収納できるので、デイリーユースや通勤バッグ

マルチに活躍してくれます!!

 

上記の他、あと3サイズ展開がありカラー、素材も豊富にあります。

お客様の好みに合ったアマソナを購入できるようですので是非探してみてはいかがでしょうか!


●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

アマソナの人気の秘密

発売から40年以上が経過した現代でも人気を誇るアマソナの人気の秘密はなんでしょう?

1.定番なので長く使える。

ハイブランドのバッグは流行り廃りが激しく、バッグの賞味期限が数年、1年で終わってしまうものもあります・・・

定番になっており、流行りに左右されないのがとても重要ですね。

 

2.シンプルなのでどんなスタイルにも合わせやすい。

長く使えるというところも関係はしてきますが、やっぱりシンプルなデザインがアマソナの人気の秘密です。

和装にも合いますし冠婚葬祭などの行事にもピッタリです。

 

3.機能的で使いやすい。

シンプル且つ機能性も優れているとなれば本当に使い易いバッグなのです!!

バッグの特徴

①しっかりとした作りの持ち手


しっかり握りやすいように太目に作られており、荷物が多くなったとしても、耐えられやすいようにつくられています。

 

②底尾錠付き


ハンドバッグはショルダーバッグと違い床や地面に置く場合が極めて多いです。

そのため少しでもキズからバッグを守る為に尾錠が角四カ所についています。

 

③防犯面もしっかり!


バッグ開口口を閉めたら付属しているカギをこのように着けてしまえば、防犯は安心ですよ!!

 

④カドスレ防止


底尾錠の他にもバッグの角がスレて劣化が早まらないように、レザーがあてがわれています。

カドにスレができると一気に使用感が増しますのでこういった細かな配慮があるのがいいですね!!


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

最後に

かんてい局でもロエベの商品を多数取り揃えています!

下記バナーからすぐご覧頂けます!ぜひチェックしてください♪

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

女性に人気のクロエ💓シーバイクロエとの比較やブランドヒストリーをまとめてみました!【細畑】

こんにちは、かんてい局細畑店です。

本日は女性からの人気が高い、

クロエについてご紹介します!

クロエのブランドヒストリーや、

シーバイクロエとの違いなどを

ご紹介していきますので

ぜひご覧ください✨


かんてい局のクロエの商品

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓クリックでオンラインショップへ↓

クロエのブランドヒストリー

まずはブランドが辿った歴史から

見ていきましょう!

1952年

ギャビー・アギョンがフランス・パリにて

ブランドを創設しました。

Chloe】というブランド名は

『ダフニスとクロエ』という作品の

ヒロイン・クロエからとった、という説が

有名ですが、ギャビー自身は

クロエという大好きな友人の名前を

借りた、とも語っています。

どちらにしても、ブランド名に

創設者の名前を使わない点は

多くのブランドとは異なる特徴ですね。

1964年

創設からしばらくは、

あまり知名度が上がりませんでした。

しかしこの年、クリエイティブディレクターに

カール・ラガーフェルドを迎え入れ、

ブランドは大きく成長していきます。

ちなみにフリーランスのデザイナーだった

カールはクロエだけでなく、

後にフェンディやシャネルとも

契約を結ぶようになる

カリスマデザイナーだったそうです。

1970年

現在も多くの女性から支持を得る、

クロエのフレグランスが発表されました。

1972年

最初のブティックを

パリでオープンさせました。

1998年

ステラ・マッカートニー

クリエイティブディレクターに就任。

それまでは高級路線だったクロエに

ロンドンのストリート要素を取り入れます。

このスタイルはとても好評だったそうです。

2001年

ディフュージョンラインである

シーバイクロエ】をスタートさせます。

クロエより低い価格設定で、

世界中で人気となります。

2006年

東京・青山に路面店をオープン。

現在日本の店舗数は100を超えるそうです😲


お持ちのバッグが

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

クロエのコンセプト

ブランドコンセプトは

ラグジュアリー・プレタポルテ

これはフランス語で贅沢な既製服

という意味です。

クロエが創設された頃は

富裕層は高級店のオーダーメイド、

一般層の人々は質の低いコピー品を

着用していました。

ギャビーはこれに違和感を覚えます。

その結果、高級な生地を使った

ハイクオリティな既製服を作るという

今までにない発想にたどり着きます。

クロエは高級既製服の先駆けという

偉大な功績を残しているブランドなのです!


当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

クロエとシーバイクロエの違い

クロエと、姉妹ブランドの

シーバイクロエはどう違うのか

調べてみました!

クロエ

創業:1952年

ショー:パリコレクションに参加

金額:バッグで約5~30万円

レディースウェアで約6~95万円

シューズで約6~21万円

(公式オンラインショップより)

シーバイクロエ

創業:2001年

ショー:コレクション参加なし

金額:バッグで約3~7万円

レディースウェアで約1~11万円

シューズで約2~9万円

(公式オンラインショップより)

 

 

一番の差は、やはり金額です。

シーバイクロエのほうは

若い世代でもちょっと頑張れば手に入る、

そんな価格設定になっている印象ですね。

またデザインも、クロエのフェミニンさを

残しつつカジュアルで、若い世代でも

普段使いしやすいものになっています。

当店のシーバイクロエ

中古市場でもシーバイクロエの商品は

クロエよりお値打ちなものが多いです。

もちろんクロエの商品も

お手に取って頂きやすい

価格になっておりますので、

店舗やオンラインショップを

覗いてみてください✨


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

クロエの商品

パディントン

オンラインショップ価格:¥22,980

ロンドン市内の駅の名前でもある

パディントン。

大きなパドロックキーが特徴的ですね!

マチも広く、収納力抜群のバッグです✨

アリス

オンラインショップ価格:¥31,800

こちらも人気シリーズのアリス。

バイカラーがオシャレです💕

フェミニンと上品さが両立した

女性らしいバッグになっております!

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

クロエの商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関しても

 アルコール消毒を行って頂きますが

 マスクは極力着用の上で

 ご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

【ルイヴィトン】男性人気の高い『モノグラム・マット』のご紹介!似たラインの比較画像あり!セール品の紹介も!【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です♪

本日は【LOUISVUITTON(ルイヴィトン)】

の男性人気も高いライン、

【マット】についてご紹介致します!

他にもかんてい局ではルイヴィトンの商品を

お取り扱いしています!気になる方はぜひ!

↓クリックでオンラインショップへ↓

 

ルイヴィトンの歴史

創業から約170年近くの歴史を持つ、

今や誰もが知る世界的人気ハイブランド

【Louis Vuitton(ルイヴィトン)】

その歴史を簡単にご紹介致します。

 

1821年:フランスの東部のアンシェイ村

でルイヴィトン誕生

1835年:14歳の時にパリに行くため家出

1854年:交通機関の発達に注目していた

ルイヴィトンは、パリ・キャプシーヌ通りで

旅行鞄の専門店をオープン

機能性・デザイン性の両面で高い評価を

受けたヴィトンのアイテムでしたが、

偽物が市場に多く出回り苦悩します。

1892年:ハンドバッグの販売を開始

そして、同じ年にルイヴィトンは自宅で

息を引き取り、ジョルジュがルイヴィトン

の2代目となり、会社の全権を握ります。

1998年マークジェイコブス

ルイヴィトンのアーティスティック

ディレクターとなり、伝統美の根源に手を

加え、革新的なデザインを世に送り出して

行きました。

 


メールでのお問合せお待ちしております!!

👇写真を送るだけ!メール査定はこちら👇

 

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

 

モノグラム・マット

このラインは、1998年にマークジェイコブス

のデビューコレクションで誕生した

『ヴェルニ』からインスパイアされ、

2002年に発表されました。

ヴェルニとマットの違い

 

比べてみると、ヴェルニ程のピカピカ感は

なく、かなりツヤを抑えたマットな仕上がり

になっていますね!このツヤ消し加工の上品

なセンスが男性の心を掴み、ビジネスマンに

人気のアイテムとなりました。

 

デザインはヴェルニ同様、レザーに

モノグラムのモチーフがエンボス加工に

よって型押しされたものです。メタリック

加工によって程よい光沢感とマットな質感

を両立させています。

ノワール(黒)やブルーのような渋いカラーで

男性人気を獲得しましたが、2003年に

アンブレ(キャメルカラー)が発売されてから

男性中心のラインというイメージから

女性の間でも人気が沸騰しました。

【⇩モノグラム・マット アンブレ】

 

グラセとマットの違い

マットの2年前の2000年に発表された、

非常に似たラインの『モノグラム・グラセ』

 

こちらもカーフレザーにモノグラムモチーフ

が型押しされたラインです。

『グラセは』ガラスコーティングによって

微妙な光沢感とシンプルなデザインで男性人気

を得ていましたが、そこに少しインパクトを

加えたのが『マット』です。

 

「ヴェルニほどゴテゴテした派手なものは

使いにくいけど、グラセよりもう少し

インパクトがほしい!」という声に応えた

中間的位置づけにあるラインです。

 


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

 

改装前一掃セールしてます!!

現在かんてい局細畑店では、2月14日まで

セールをおこなっています!(対象外商品あり)

 

セール品の中には今回ご紹介している

モノグラム・マットの商品もございます!

M55112 ストックトン(ノワール)

落ち着いた色合いで、大人な雰囲気を出して

くれるアイテムです。

店頭価格でしたら\15,000程お得ですよ♪

 

M55142 ファウラー

こちらはセール対象商品ではありませんが、

店頭でご購入の方に限り10%割引中です!

(2021.02.08現在)

 

その他のモノグラム・マット

M55115 ストックトン(ブルー)

セール商品のストックトンとは色違いの

アイテムです。光に当たるとより青さが

分かるので、ノワールとは雰囲気の違った

印象を与えてくれます♪

 

M65102 ポルトトレゾール・インターナショナル

カードポケット数も充実していますし、

ペンホルダーも付いて実用性抜群です!

男女問わずお使い頂ける、シックで

かっこいいお財布です✭*

 

・・・・・・・・・💎・・・・・・・・・

モノグラム・マットは2006年に廃盤に

なっているラインです。中古でしか手に

入らないラインですので、このセール

期間中にぜひ検討してみて下さい(^-^)

・・・・・・・・・💎・・・・・・・・・

 

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

ヴィトンの商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関しても

 アルコール消毒を行って頂きますが

 マスクは極力着用の上で

 ご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

 

 

【ティファニー】廃盤ラージサイズ!ビーンネックレスが入荷✨エルサ・ペレッティが手掛けるコレクションのご紹介💗【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です😊🎶

本日は【Tiffany&Co.】から

『ビーン』のアイテムが入荷したので

ご紹介致します!


かんてい局のティファニーの商品

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓クリックでオンラインショップへ↓

ティファニー/ビーン

ティファニーは、1837年に設立された

アメリカ発のジュエリーブランド。

今では、ブルガリ、カルティエ、

ハリーウィンストン、

ヴァンクリーフ&アーペル、

そしてティファニーの

世界5大ジュエラーとして名を馳せている

女性あこがれのジュエリーブランドです💍

 

ティファニーの『ビーン』とは

デザイナー『エルサ・ペレッティ』の

代表コレクションの一つです(^^)

その名の通り、豆をかたどった

丸い可愛らしい形٩( ”ω” )و

シンプルなデザインで、

女性に人気のモチーフとなっております💗


お持ちのアクセサリーが

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

貴金属査定フォーム

当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

豆モチーフの意味

ビーンモチーフは、

生命の源という意味が込められており

また、豆の丸い形が

女性らしさをイメージして作られた

とも言われています。

ティファニー公式サイトでは

『万物の起源を表現』との記載があります🙆

柔らかな曲線が可憐な印象💗

ころんとしたフォルムが

首や鎖骨をきれいに見せてくれます✨

新入荷のビーンネックレス

Tiffany&Co. ビーンネックレス

SV925 約47.5cm

店頭販売価格:¥6,980

※オンラインショップへは近日公開予定です!

ビーンの大きさは約2cmとなっております!

こちらの大きさのものは

現在は廃盤になっており、

中古でしか手に入らないアイテム👀!

現行のものと比べると

倍以上のサイズ感✨

一つでたいへん存在感のある

ネックレスでございます🙆💗


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

デザイナー『エルサ・ペレッティ』

『ビーン』を手掛けた

エルサペレッティ氏は、

1974年にティファニーの

デザイナーに就任🙆

自然の万物をモチーフにすることで

有名なデザイナーです👀🌼

 

ティファニーのアイコンモチーフともいえる

『オープンハート』は

一度は見たことがある方が

多いかと思われます(*ノωノ)💓

こちらもエルサ・ペレッティ氏の

デザインのモチーフになります!

▼オープンハートネックレス

TIFFANY&Co. 【ティファニー】

ミニオープンハート ネックレス SV925

他にも、ティアドロップや

バイザヤードなどを手掛けており

ティファニ―に欠かせないデザイナーです🙆

▼ティアドロップネックレス

TIFFANY&Co.【ティファニー】

ティアドロップネックレス K18YG

 

▼バイザヤードネックレス

TIFFANY&Co.【ティファニー】

バイザヤードネックレス SV925

約1.6g 約40cm

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

ティファニーの商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関しても

 アルコール消毒を行って頂きますが

 マスクは極力着用の上で

 ご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

【ロレックス入門】シリアルナンバー編✨製造年がわかる?ランダム品番とは?シリアルナンバーの基本について【細畑】

【2022年2月27日追記】

こんにちは、かんてい局細畑店です。

今回ご紹介するのは

ロレックスのシリアルナンバーです。

ロレックス愛好家の方には

少し物足りない内容かもしれませんが

ロレックスに興味がある方の

参考になれば嬉しいです。


【ロレックスをご購入をお考えのお客様はこちらから!】


 

自宅で写真を撮って、メールで送るだけ!

👇👇👇 メール査定はこちら👇👇👇

シリアルナンバーとは?

ロレックスをはじめとする多くの時計には、

それぞれ型番とシリアルナンバーがあります。

今回ご紹介するのはシリアルナンバーですが、

まずは型番との違いという基本的なところから

説明していきます!

シリアルナンバー

シリアルナンバーは各個体ごとに

割り振られた番号です。

同じ番号の個体は存在しません。

例えるなら、日本でいうところの

マイナンバーみたいなものでしょうか。


↓時計についてのお問い合わせはこちら↓

型番

型番はモデルを表す番号です。

リファレンスナンバーとも呼ばれており

Ref.と表記されていることもあります。

ロレックスの型番は

モデル番号、ベゼルのデザイン、

ケース・ブレス(ベルト)の素材などが

数字の組み合わせで表記されています。

 

このように似たような数字の羅列でも

持っている意味は全く異なります。


写真を撮って送るだけで簡単査定!

👇👇👇 メール査定はこちら👇👇👇

当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

シリアルナンバーで製造年がわかる?

答えとしては、わかるものもあります。

シリアルナンバーで製造年が

判別できるのは、

1927年から2010年まで

製造されたものです。

しかし2010年以降に製造されたものは

シリアルナンバーだけでは

製造年の特定は出来なくなりました


写真を送るだけで気軽に査定⇩

2010年以降はどのように製造年を特定するの?

2010年以降の製造モデルは

ギャランティカードに記載されている

購入した日付から

おおよその製造年を推測できます


↓ロレックスのお問い合わせはこちら↓

シリアルナンバーでの年代の見方

ではシリアルナンバーでの

年代判別についてです。

簡単に説明すると以下のようになります☟

①5桁のシリアルナンバー

1927年~1940年に製造されたもの。

②6桁のシリアルナンバー

1941年~1964年に製造されたもの。

③7桁のシリアルナンバー

1965年~1987年半ばに製造されたもの。

④アルファベットで始まるシリアルナンバー

1987年後半~2010年に製造されたもの。

⑤8桁のランダム英数字

2010年~現在製造されているもの。

※補足※

実は2010年~2012年まで、

④の最後であるG品番

⑤のランダム品番

並行して製造されていました。

ですので、2012年に発表されたモデルでも

ランダム品番ではなく

G品番が使われているものがあります。

ちょっとややこしいですよね(-_-;)

↓ロレックスのお問い合わせはこちら↓

シリアルナンバー一覧

歴代のシリアルナンバーをまとめました。

ロレックスが正式に発表しているものではありませんので、目安としてご覧下さい。

5桁

1927年:21691~  1928年:23969~


1929年:24747~  1930年:28290~


1932年:29312~  1933年:29933~


1934年:30828~  1935年:35365~


1936年:37596~  1937年:40920~


1938年:43739~  1939年:71224~


1940年:99775~

6桁

1941年:106047~  1942年:143509~


1943年:230873~  1944年:269561~


1945年:302459~  1946年:387216~


1947年:529163~  1948年:628840~


1951年:710776~  1952年:840396~


1953年:941699~、655466~


1954年:937170~、952892~


1955年:282632~【100万個製造のため一度リセット】


1956年:139400~  1957年:321884~


1958年:360171~  1960年:693808~


1962年:763663~  1964年:985015~

↓時計についてのお問い合わせはこちら↓

7桁

1965年:1259699~  1966年:1871000~


1967年:2163900~  1968年:2426800~


1969年:2689700~  1970年:2952600~


1971年:3215500~  1972年:3478400~


1973年:3741300~  1974年:4004200~


1975年:4267100~  1976年:4538000~


1977年:5008000~  1978年:5482000~


1979年:5958000~  1980年:6434000~


1981年:6910000~  1982年:7386000~


1983年:7862000~  1984年:8338000~


1985年:881400~    1986年:9290000~


1987年:9766000~9999999

Ref.16660:1983年頃

シードゥエラーの希少なフチなしモデル!

アルファベット始まり

アルファベット+6桁の数字で

構成されたナンバーです。

1987年~1988年:R


1989年~1990年:L


1990年~1991年:E


1991年:X番、N


1992年:C


1993年:S


1994年~1995年:W


1996年:T


1997年:U


1998年~1999年:A


2000年:P


2001年:K


2002年:Y


2003年~2004年:F


2005年:D


2006年:Z


2007年~2008年:M


2008年~2010年:V


2010年~2012年:G

116610LN:G番(2011~12年頃)

アルファベットの最終品番、G番モデルは人気の高い商品です✨

アルファベット始まりのシリアルナンバーは

「ROLEX」からスタートしていて

覚えやすいですよね!

しかしよく見ると、O、I、B

使用されていないことがわかります。

Oは数字の0と似ているため、

同様にIは数字の1、Bは8に似ており

混同を防ぐため使用しなかったと言われています。

ランダム品番

G番以降からアルファベットと数字が

ランダムに組み合わさった、

ランダム品番と呼ばれるシリアルに

切り替わりました。

ランダム番は配列に規則性がないので

シリアルナンバーでの製造年特定が

出来なくなったという訳です。

126710BLNR:ランダム番

シリアルナンバーの刻印場所

ロレックスのシリアルナンバーは

ブレスの6時側を外した所のケース側面か、

文字盤の内側のフチに刻印されています。

2004年以降の新モデル、Z・M番以降の

シリアルナンバーのモデルは

文字盤内側のフチ、通称ルーレット刻印

それ以前のモデルはケース側面に

刻印されています。

ルーレット刻印

ケース側面

まとめ

ロレックスのシリアルナンバーについての解説でした。

ロレックスを語るうえで、シリアルナンバーは

避けては通れないポイントのひとつ。

まったく同じモデルであっても

製造期間が短かったシリアルナンバーのモデルは

生産数が少なく希少であることから

高額で取引されることもあります。

 

購入や売却を検討される際に

知っておいて損はないと思いますので、

ぜひ気にかけてみて下さい✨

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

ロレックスをお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関しても

 アルコール消毒を行って頂きますが

 マスクは極力着用の上で

 ご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております!

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

内容となっております🎶

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

【シャネル】幾何学的な形がおしゃれな『プルミエール』をご紹介!!【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です!

本日はCHANEL(シャネル)の人気

コレクション、『プルミエール』

リングが新入荷したので、

このコレクションについてご紹介します💎

他にもかんてい局のシャネルの商品

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓クリックでオンラインショップへ↓

 

シャネルの歴史

ファッションやコスメティック用品など

マルチに商品展開をし、成功を収めている

世界的有名ブランドCHANEL(シャネル)

その歴史を簡単にご紹介します!

 

創業者:ココ・シャネル

1910年:パリにて『シャネル・モード』

という帽子専門店オープン

1913年:高級リゾート地にてモード

ブティック『ガブリエル・シャネル』

オープン

1915年:オートクチュールブティック

『メゾン・ド・クチュール』オープン

●本格的にオートクチュールデザイナーと

してスタートを切っていきます。

 

1916年:初の『シャネル・オートクチュール

・コレクション』にてジャージ素材のドレス

を発表。コストの安さやコルセットから解放

され、無駄の無い働く女性向きのデザイン

などで話題を呼び、一躍脚光を浴びます。

 

シャネルは次々とファッション界に革命を

起こしていき、特に『リトル・ブラック・

ドレス』はシャネル・モードの最高傑作

とも言われています。「黒は喪を表す色では

なくモードな最先端の色で、着る人の個性を

引き立てる色」を確立していきました。

 


お持ちのアクセサリーが

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

貴金属査定フォーム

当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

 

プルミエールコレクション

パリのヴァンドーム広場の形状に着想を得た

コレクションの『プルミエール』

 

シャネルと言えば有名なアイテムの一つ、

香水『シャネルN゜5』のボトルストッパー

にも用いられています。

この幾何学的な形をタイムレスなデザインへ

と昇華させていき、時計のモデルとしても

用いられています。

 

プルミエールプロメスマリッジリング

⇧今回細畑店に新入荷した商品です!

八角形の中にダイヤモンドが2個

連なったデザインのリングです。

シャネルのブライダルコレクションに

位置づけられています。

プルミエールプロメスエタニティリング

こちらのリングは全ての八角形の中に2個

連なったダイヤが輝くデザインです。

カラーは女性人気の高いピンクゴールドで、

上品に存在感を出してくれるアイテムです。

 

 


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

 

 

プルミエール クォーツ

1987年に満を持して発表したプルミエール!

プルミエール(Première)はフランス語で

『第一の』『最初の』という意味です。

シャネルが時計を発表するまでの並々ならぬ

思いが伝わってきますね!

 

【プルミエール ロック】…金属×レザー

ブレスレットは当時にしては珍しい

金属と革を編み込んだデザインです。

定番ラインの『マトラッセ』のチェーンと

同様のデザインとなっています!

⇧こちらも同様のブレスレットタイプです♪

 

【注意点!】ロックは革部分が汗などで劣化して

きてしまう難点もございます💦

 

⇩こちらのは【プルミエール チェーン】

こちらのタイプの素材は基本的に

ステンレススチールかゴールド系なので

比較的普段使いできるアイテムですよ♪

 

 

 

 

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

シャネルの商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関しても

 アルコール消毒を行って頂きますが

 マスクは極力着用の上で

 ご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

 

 

 

記念硬貨ってお店で使えるの?金貨の値段が種類によって違うのはなぜ?記念硬貨について調べてみました!【細畑】

こんにちは、かんてい局細畑店です。

本日は記念硬貨についてのブログです!

既に記念硬貨をお持ちの方、

中古で記念硬貨をお探しの方、

ぜひ最後までご覧ください✨

かんてい局の記念硬貨

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓クリックでオンラインショップへ↓

記念硬貨はお店で使える?

結論から言うとお使いいただけます

メダルのような見た目から、

コレクションや資産としての

用途だけだと思われがちですが、

記念硬貨ですのでちゃんとお金として

お使いいただけるんですよ!

ただ、普通のスーパーやコンビニなどでは

そもそも取扱いの回数が少ないこともあり

支払い方法に不慣れな店員さんも多く、

断られる場合もあるようです。。。

百貨店、大手デパートなど

レジで使えなかった場合でも、

サービスカウンターで相談に

乗ってくれることも多いそうです。

ですので記念硬貨を使う場合は

百貨店や大きいデパートなどが

いいと思います(*^^*)


お持ちの記念硬貨が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

貴金属査定フォーム

当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

同じ10万円金貨なのに金額が違う!

中古市場でもよく見かける、

昭和天皇陛下御在位60年記念金貨

 

 

天皇陛下御即位記念金貨

どちらも額面では10万円ですが

中古市場での価格には

現在大きな差があります。

同じ10万円金貨なのに?と思われる方も

いらっしゃるかもしれません。

金額の差はどこから生まれるの?

御在位60年記念硬貨と

御即位記念硬貨は

どちらもK24(24金、純金)

できています。

何が違うのかというと、重さです!

御在位60年記念硬貨の重さは約20g

御即位記念硬貨は約30g

10gも差があります

金の金額というのは、

政治や経済状況で価格が変動する

金相場の影響を受けます。

1g数千円単位になりますので、

10gも違うと金額に大きな差が

生まれてくるのです。

発売当初は同じ10万円だったのに

こんなに価格が違ってくるなんて

びっくりですねΣ(・□・;)


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

かんてい局取扱いの記念硬貨

皇太子陛下御成婚記念5万円金貨

店頭価格:\139,800

取扱店舗:細畑店

平成5(1993)年に発行されました。

鶴と波がデザインされた記念金貨です。

これは当時の皇太子殿下が婚約の際に詠んだ

和歌にちなんだデザインなのだそうです。

その和歌がこちら☟

「大空に 舞ひ立つ鶴の 群眺む

 幼な日よりの わが夢かなふ」

寄り添って仲良く舞い立つ鶴が

イメージされていると思うと、

とても素敵ですよね。

天皇御在位60年記念10万円金貨

オンラインショップ価格:\164,800

取扱店舗:細畑店

こちらは昭和天皇御即位60年を記念し

昭和61(1985)年に発行されました。

日本で初めて発行された記念金貨であり、

初めて額面が1万円を超える貨幣

さらに初めて硬貨で額面が1000円を超えた

記念すべき硬貨なんです!!

表は平和の象徴である鳩

日本の稲作文化を象徴した

が描かれています。

この図柄は日本画家の平山郁夫氏が

描いたのだそうです。

昭和という激動の時代だったからこそ

平和の象徴が描かれているのですね。

天皇陛下御即位記念10万円金貨

オンラインショップ価格:\238,000

取扱店舗:春日井店

現上皇陛下が天皇に即位された記念に

平成2(1990)年に発行された硬貨です。

大空にたなびく吉祥の兆しである瑞雲と

健康長寿の象徴である鳳凰のデザインです。

天皇御在位60年1万円銀貨

オンラインショップ価格:\13,580

かんてい局には銀貨の取り扱いもございます!

昭和天皇の御在位60年記念の銀貨です。

日の出と水鳥が描かれています。

 

ご興味がある方はぜひオンラインショップや

店頭でご覧ください✨

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

記念硬貨をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関しても

 アルコール消毒を行って頂きますが

 マスクは極力着用の上で

 ご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

【カルティエ】半分以下で購入可!憧れのバレリーナリング🎶魅力をご紹介💗着用画像あり🎶【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です😆💗

本日は【カルティエ】から

バレリーナのご紹介です💍✨


かんてい局のバレリーナの商品は

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓クリックでオンラインショップへ↓

カルティエ バレリーナ

カルティエのバレリーナというと、

花嫁の憧れとなっている

婚約指輪/結婚指輪のラインの一つです💍

バレエを幼い頃から習っていた方には

まさに自分のための

指輪とも感じられますよね💗

無縁だった方にとっても、

バレエは見ただけで胸が弾みます👀

バレリーナリングは、

華やかで上品なデザインが

とても女性的で人気です🙆💗

バレリーナリングには種類がありますので

ご紹介致します(´-`*)✨

バレリーナソリテール

店頭販売価格:\399,800

Pt950 約3号

※オンラインショップ近日掲載予定

真ん中にダイヤモンドが1つ入り、

そのサイドにダイヤモンドが

あしらわれた豪華なデザイン💓

こちらは花と葉をモチーフにしていると言われ、

他ブランドではなかなか見られないデザインで

特別感があり大変人気のシリーズ👀!

当店に入荷したのは、

リング部分にもダイヤがついた

通常のものより、更に豪華な

デザインのリングでございます💗

 

バレリーナに使われている

ガーランドスタイル

(ガーランドとは建物の壁面などの

装飾に用いる葉や花の輪飾り。

18世紀フランスのジュエリーを

代表するモチーフのこと)は、

カルティエが作ってきた

大事な歴史を受け継いでいます😊

 

バレリーナソリテールの特徴は

中央のダイヤモンドを支えるような

滑らかな曲線のデザイン(´-`*)💗

サイドにもダイヤモンドが埋め込まれており

とっても華やか✨

ダイヤモンドがある中心部分は

リングから浮いたようになっており、

ボリュームと立体感がありながらも

すっきり見えるデザインになっています。

実際に着用してみると

確かに程よいボリューム感が!

実際のダイヤモンドの大きさよりも

着用したときの方が

ボリュームがあるように見えます💗

動く度にダイヤモンドがキラキラと輝いて

手元を華やかにしてくれます(*^^*)✨

写真では伝わらない美しさ💦

是非直接ご覧いただきたいリングです💍


お持ちのジュエリーが

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

貴金属査定フォーム

当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

バレリーナウェディング

バレリーナ ウエディングリング

K18PG 49 約9号

結婚指輪として人気の

バレリーナウェディングリング✨

 

カーブタイプは

指をきれいに見せてくれる効果があります✨

プラチナ、ピンクゴールドで展開。

 

シンプルなダイヤなしのものは、

男性も付けやすいデザインです(*’▽’)💗

リング幅は約2mmと、華奢なデザイン。

調べたところ、フィット感があると

口コミが載っていました(/・ω・)/

実際に着用してみたところ、

確かにとってもフィットするように感じます。

結婚指輪はずっと着用するものですから、

着けやすさは肝心なところですよね👀

写真のリングは、ハーフダイヤタイプ!

控えめにダイヤモンドが煌めき

とっても上品なデザインとなっております✨

 

また、カーブタイプは

ソリティアタイプのリングと相性抜群!

先ほどご紹介したソリテールと合わせてみました。

カーブ部分にソリティアのダイヤがぴったり💓

婚約指輪との重ね着けにも

たいへんオススメのリングです💍✨

 

カーブタイプだけでなく、

ストレートもあります(*^^*)💗

バレリーナウェディングリング

K18WG 49 約9号 フルエタニティ

ぐるりとダイヤモンドがあしらわれた

大変ゴージャスなリング!

見ているだけで幸せな気分になれます(*^^*)✨


 

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

中古品の選択もあり!

絶大な人気を誇るカルティエのジュエリー。

お値段が高くて手が出しづらいという方は

中古で手に入れるのもありです(*^^*)🎶

例えば、ソリテールリングであれば

定価で100万円は下りません💦

当店のソリテールリングは、

磨きなどのメンテナンスはしていないものの、

傷が少ない美品です。

店頭販売価格:\399,800

Pt950 約3号

※オンラインショップ近日掲載予定

まだ店頭のみでの販売になりますが、

定価の半分以下のお値段で手に入ります💗

 

当店のジュエリーは基本的に、

磨きをかけていたり

傷等の少ない美品を取り扱っております!

先ほどご紹介したカーブタイプのリングも

磨きがかけてあります🎶

サイズが合えばラッキー🌟

ご試着もできますので、

是非お気軽にお越しください(*”▽”)💗

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

カルティエの商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関しても

 アルコール消毒を行って頂きますが

 マスクは極力着用の上で

 ご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております!

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

内容となっております🎶

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

ページトップへ戻る

MENU