質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

細畑店のお知らせ

必見!ロレックス正規店でGMTマスターⅡ(バットマン)を買った人に聞いてみた。【細畑】

2021年4月17日追記

こんにちは(^^♪

このブログはれからロレックスを買おうとしている方や、ロレックスに興味のある方、時計好きな方に見て頂けると今後の参考になるかと思います。

最後までご覧下さい。

また

・正規店でロレックスを買いたい方

・どうしたら正規店でロレックスが買えるのか知りたい方

こちらの方はこの記事を参考にして正規店でのロレックス購入を目指して下さい。

 

かんてい局では販売も行っておりますので、正規店でロレックスを変えなかった方はこちらもご覧頂きご購入を検討下さい。

細畑店の在庫状況が分かります。

👇クリック👇

正規店で購入できたロレックス

 

品名:GMTマスターⅡ

通称:バットマン

型番:126710BLNR

メーカー参考価格:¥928,000(税抜き)

購入日:2020年9月

今回正規店でご購入されたというお客様から買取させて頂いたのはこちらのお品です。

ロレックスのスポールモデルの中でも人気のGMTマスターⅡ 青黒ベゼル 通称バットマンです。

どのようにしてお客様がこちらの時計を購入したのかと、どうすれば正規店で購入が出来るのか検証していきたいと思います。

あくまでも検証なので必ず買えるという保証は出来かねますのでご了承ください。

 

かんてい局はお電話でのお問い合わせもお待ちしております。

お気軽にご連絡ください。

なぜ?ロレックスを正規店で買いたがる?

まずはそもそもロレックスを正規店でなぜ買いたくなるのか?なぜ買いたがるのか?をご説明いたします。

皆様はロレックスの正規店へ入ったことはございますか?

入った方なら分かると思いますが、ショーケースに商品が全くないんです。

目的買いとして来店したとしてもお目当ての商品などは全く見当たりません。

特に人気のスポーツモデルは店頭に並ぶことはほとんどありません。

これだけでも購買意欲が掻き立てられると思いますが、一番の理由はその価格です。

 

正規店の価格と並行店の価格

価格の差はどのように違うかをお教えします。

正規店で売られている価格はもちろん定価と言われる固定された全国どこに行っても同じ価格になります。

並行輸入店(正規店以外の独自に輸入販売をしているお店)で売られている価格は人気のスポーツモデルだと定価で売られることはまずありません。

例えば、2020年現在最新のデイトナ116500LNのメーカー希望価格(定価)が、

税込み¥1,387,100です。

腕時計で130万というだけでも一般の方から見たら破格の金額かもしれませんが、このデイトナが並行輸入店で並ぶと

¥3,000,000~¥3,500,000となります。

約2.5倍の価格になるんです!

この価格差を見てしまうと「正規店で買えばいいじゃないか」と思われますが、デイトナを正規店で購入するのは至難の業になります。

その他のロレックス スポーツモデルはデイトナほどの価格差ではないにしろ並行輸入店との差が随分あります。

そこで今回この記事を書かせて頂きました。

実際にはデイトナではなく今回はGMTマスターⅡを買取した際にお客様から購入した時のことを伺いましたので正規店購入の参考にして頂けたらと思います。

 

 

GMTマスターⅡを買ったお客様の声

今回買取したGMTマスターⅡを正規店で買われた時のお話をさせて頂きます。

正規店をはしご(マラソン)

デイトナマラソンやロレックスマラソンのような用語がありますが、ロレックス欲しさにマラソンのランナーように正規店をはしごすることを「ロレックスマラソン」「デイトナマラソン」と呼ばれています。

こちらのお品を買取させて頂いたお客様も当店に近い名古屋市の正規店だけではなく静岡県、東京の正規店まで足を運んだそうです。

現在このように何件もロレックス正規店をはしごされる方が多くなっており上記のようなマラソンと称した用語が用いられるようになりました。

 

購入までに掛かった期間

今回購入までに掛かった期間を伺いましたが、なんと半年だそうです。

2020年2月ごろにロレックスを購入しようと正規店を回ったそうですが、全然品がなく全く買えそうにないことが購入の意思を強めたそうです。

価格のことも考えて絶対正規店で買おうと決めてから半年での購入となったそうです。

 

本当はデイトナが欲しかった?!

こちらのお客様、本当はデイトナが欲しくて当初は正規店を回ったそうです。

ですが定員さんとお話をしているうちにデイトナは本当に難しいということを聞きGMTマスターに切り替えたそう。

店員さんにもそのことを伝えてデイトナの期間も含めて半年だったそうです。

今回手放す理由はいざGMTマスターを購入したけどやっぱりデイトナが欲しいということで、未使用状態での買取となりました。

 

ロレックス通い中に見たモデル

この期間に正規店で見たスポーツモデルは「エクスプローラーⅠ」「サブマリーナコンビ」だけだそうです。

こちらのモデルは比較的置いてある正規店も多いようですね。

2021年4月以降にはエクスプローラーⅠの新作が出ていますので旧型のRef.214270がもしも正規店にあったら間違いなく買うべきですね!

購入制限

現在のこの品薄状態にメーカーも本当に欲しい方に購入頂けるように購入制限というのを設けました。

2019年11月より購入時は本人確認書類の提示が必要になりスポーツモデルに関しては同一モデルは最終購入日から5年間、他モデルも1年間の購入が出来なくなりました。

対象商品は

・デイトナ

・サブマリーナ

・シードゥエラー

・ディープシー

・GMTマスター

・エクスプローラーⅠ

・エクスプローラーⅡ

 

対象外

 

・ヨットマスター

・エアキング

・ミルガウス

・コンビモデル

となっています。

 

GMTマスター新型

先日2021年4月にロレックス新作発表がありました。

今回のサプライズはエクスプローラーⅠでしたが、ご紹介させて頂いていますGMTマスターも新型が発表されました。

新作GMTマスターについて

新作のGMTマスターについてご紹介いたします。

何が新作かというと新作発表前のGMTマスターはジュビリーブレスというブレスレットが5列のものしかありませんでした。

ですが、新作はオイスターブレスという3列ブレスが加わっています。

ロレックスのHPを見てもオイスターブレスのGMTの下には「2021年新作」とはっきり明記していますが、実はこのオイスターブレスは2019年の新作発表時に無くなったモデルを復活させただけなのです。

2019年の発表時にはGMTマスターがRef.116710からRef.126710へと変更になりオイスターブレスが廃番、ジュビリーブレスだけの展開となりました。

スポーツモデルへの使用が多かったオイスターブレスが廃番になった為、116710の金額が一時的に上がったのを今でも覚えています。

ここでもロレックスの相場は上下していました。

オイスターブレス

 

3列になったブレスの真ん中が鏡面、両サイドがヘアライン(艶消し)が施されスポーティなイメージのブレスレットです。

 

ジュビリーブレス

5列のブレスレットになりより光沢感が出るためドレスウォッチに使用されることが多いジュビリーブレスですが、GMTマスターには高級路線の為かジュビリーブレスが採用されています。

 

ブレスレットの価格

実はこのブレスレットですが、メーカーの希望価格が違うんです。

どちらかが高いということになりますが、どちらが高いかご存じですか?

実は、、、

ジュビリーブレスの方が高いんです!!

考えてみれば単純に5列あるので手間暇がかかっているのは頷けます。

 

まとめ:ロレックスを正規店で買うには

お客様との会話と私の独自の調査で分かった「ロレックスを正規店で買うには」を5つにまとめました。

1.一つのモデルにこだわってお店に行く

一つのモデルにこだわることで本当に欲しいということをアピールできます。

「サブマリーナが無かったらエクスプローラーが良いな」ではロレックスの店員さんは”この人は何でもいいのかな”と思ってしまい売ってくれないそうです。

2.店内に誰もいない時に店員に声をかける

スポーツモデルは店頭に展示していることはまずありません。

バックヤードから持って来られるそうなので、ほかにお客様がいない時を見計らって店員さんに声をかけるといいということでした。

3.転売目的でないこと

転売目的だと思われてしまうと絶対に店員さんはスポーツモデルを絶対に出してくれません。

最近では一回目でも売ってくれることがあるみたいなので、本当に欲している方には売ってくれるということです。

4.家族を連れて行く

家族を連れて行くと転売ではないと思われて売ってもらえる確率が上がると言われていました。最近では家族連れよりも一人で伺った方が売って頂けるという話を聞きますので、家族がいるからというわけではなく転売目的ではないという印象の方が大事のようです。

5.店員と仲良くなる

今回のお客様のお話の中で一番大事だと思ったことがこれです。

店員さんもやはり人なので、仲良くなった人には売ってくれるということでした。

何度も通って仲良くなればあなたの為にスポーツモデルを取りおいてくれるかもしません。

 

こちらを参考に皆さんも正規店でロレックスを購入しましょう!

ルイヴィトン・カップ限定のバッグをご紹介!限定・廃盤品が中古で買える!【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です。

本日はこちらのルイヴィトンのバッグを

ご紹介致します!

こちらは、ルイヴィトンカップの

限定バッグとなっております!!

 

この他のルイヴィトンのバッグは

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

 

ルイヴィトンカップとは?

まず、ルイヴィトンカップについてご紹介します。

ルイヴィトンカップは、

「アメリカズカップ」の挑戦艇を決するレースのことです。

 

アメリカズカップは1851年に始まり、

現在まで続いている”ヨットレース”です。

その歴史はとても長く、優勝杯は

世界最古のスポーツトロフィーと言われています。

 

このレースに用いられる船は

最先端の技術が使われており

国の威信を賭けたレースにもなっており

とっても熱い戦いなんですよ。

 

そんなアメリカズカップに1983年に

ルイヴィトンがスポンサーになります。

 

”アメリカズカップ”の挑戦艇を決めるレースの

サポートをすることになり

「ルイヴィトンカップ」という名称になりました。

そのルイ・ヴィトン カップの勝者が

アメリカズカップへの挑戦権を得るのです。

 

そしてこの大会を記念して様々な限定アイテムが

ルイヴィトンから登場しており

今回ご紹介したバッグもその1つです。

👇M80635 ボランティアです👇

 

ちなみに、2021年からはプラダにスポンサーが変わり

「プラダカップ」と言う名前になります!

 


お持ちのルイヴィトンが

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

 

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

 

ルイヴィトンカップ限定アイテム

では、現在かんてい局にある

ルイヴィトンカップ限定アイテムを

ご紹介致します!

 

M80635 ボランティア

↓↓↓商品詳細は画像をタップ↓↓↓

 

 

M80027 ルトゥーケ

↓↓↓商品詳細は画像をタップ↓↓↓

 

 

細畑店に入荷した「M80635 ボランティア」は

近日オンラインショップに掲載予定です!

 

 

 

ルイヴィトンカップ以外にも

ルイヴィトンは限定アイテムを

多数販売しています。

 

クリスマス限定などもありますよ!

クリスマスのお財布はこちら👇

↓↓↓商品詳細は画像をタップ↓↓↓

 

 

 

限定アイテムはその時にしか買えません!

その時に購入出来なかったりした場合は

中古で購入することになるかと思います。

プレミアがついていなければ

当時よりお値段が抑えられる可能性も!!

(その場合使用感がある場合があります)

 

 

 

かんてい局では廃盤品・限定品を含め

多数の商品を取り扱っておりますので

探していた商品が見つかるかもしれませんよ✨

 

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

ルイヴィトンの商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

 

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関しても

 アルコール消毒を行って頂きますが

 マスクは極力着用の上で

 ご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

 

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を配信しております。

ここでしか聞けないコアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

 

【エルメス】アザップのご紹介!シンプルで使いやすいラウンドファスナー長財布です🎶【細畑】

こんにちは、かんてい局細畑店です。

本日はエルメスのお財布アザップ

ご紹介いたします!

エルメスのお財布といえば

ベアンやドゴン、ケリーウォレットなど

パッと見でエルメスとわかるものが

多い印象です。

 

その中でも今回はシンプルで

プレゼントにもオススメなアザップ

ご紹介していきます!

 

かんてい局直営店にございます

アザップは下記バナーから

すぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

アザップってなに?

アザップは、3辺が開く

ラウンドファスナー財布です。

角が丸くなった、

シンプルな長方形をしています。

フォルムがすっきりしているので、

男女問わず人気があるシリーズなんですよ。


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

使い勝手は?

パッと見はとてもシンプルなアザップ。

中の仕様はどうなっているのでしょう?

開けると、お札入れやカードポケット、

小銭入れとシンプルで使いやすい作りです。

ラウンドファスナーで口が大きく開き、

お札の出し入れもストレスなくできます!

とても使いやすいお財布だなと感じました!


お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

アザップのラインナップ

主な4つの種類をご紹介いたします。

アザップ<クラシック>

アザップの発表当時からある定番シリーズ。

外側と内側に同じレザーを使用しています。

とてもシンプルなデザイン

色のバリエーションも豊富なので、

男性も違和感なくお使いいただけますよ!

こちらは後日オンラインショップに

掲載予定です!

大きさ→約 縦10.5cm 横20cm 奥行き2cm

 

アザップ<シルクイン>

外側の見た目や中の構造は

クラシックと同じですが、

内側の布がカラフルになっています!

 

こちらは内側にプリントしたシルク

使用しており、エルメスの上品さと

遊び心が感じられるシリーズです。

↓↓↓商品詳細は画像をタップ↓↓↓

大きさ→約 縦10.5cm 横20cm 奥行き2cm

アザップ<コンバイン>

ブック開きになっており、小銭入れと

カードポケットが左右にわかれています。

カードなどの中身が見やすく、

長財布よりコンパクトな点が人気です。

↓↓↓商品詳細は画像をタップ↓↓↓

大きさ→約 縦12.5cm 横19cm 奥行き2cm

アザップ<コンパクト>

大きさ→約 縦11cm 横10.5cm 奥行き 1.5cm

 

大きさはクラシックやシルクインの半分程。

中はファスナー付小銭入れ

カードポケットのついた仕様です。

仕切りのようにファスナーポケットが

ついていて、便利な作りになっています。

ミニウォレット派の方にもオススメ!

 

 

シンプルでオシャレな財布は

プレゼントにもオススメのお品物です♪

ぜひオンラインショップや

店頭でご覧ください!

最後に

いかがでしたか?

 

かんてい局細畑店にはこの他にも

エルメス商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関しても

 アルコール消毒を行って頂きますが

 マスクは極力着用の上で

 ご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を配信しております。

ここでしか聞けないコアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

希少宝石?!クリソベリルキャッツアイのご紹介!今だけセール価格でご案内(*’▽’)💗【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です🙆💗

本日は『クリソベリルキャッツアイ』

についてご紹介致します!

※画像から商品ページに移動できます🌟

 

かんてい局直営店にございます

キャッツアイのジュエリーは下記バナーから

すぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

クリソベリルとは?

『クリソベリル』は金緑石の変種👀

光源によって色が変わる『アレキサンドライト』

も、同じく金緑石の変種となります!

この二つはベリリウムとアルミニウムと

酸素から構成された同じ鉱物なのです✨

 

クリソベリルは透明で黄色、黄緑色、緑色、

褐色といったさまざまな色をしています。

 

鉄の含有量が多くなると、

オレンジや褐色やチョコレートのような色になり、

クロムの含有量がさらに増加すると

変色効果を示すアレキサンドライトになるそう!

宝石って不思議ですよね(∩´∀`)∩✨

アレキサンドライト☟☟☟

※画像から商品ページに移動できます🌟

クリソベリルキャッツアイ☟☟☟

※画像から商品ページに移動できます🌟


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

クリソベリルキャッツアイとは

日本名で猫眼金緑石 (ねこめきんりょくせき)

といい、クリソベリル族の中で最も希少で

半透明な宝石です💎✨

微細な針状や繊維状の

インクルージョン(内包物)が含まれると、

研磨によって猫目[キャッツアイ]効果が

現れるのだそう😸💗

一般的に、「キャッツアイ」と呼ばれる場合は

クリソベリル・キャッツアイを指します!

 

その他の宝石の場合には、例えば

エメラルド・キャッツアイ、

トルマリン・キャッツアイなどと

宝石名を付けて呼びます👀

 

クリソベリル・キャッツアイはとっても希少で、

キャッツアイ効果を示さない透明なクリソベリルと比べ

市場価値は高く、人気の宝石となっております!


お持ちの指輪・ネックレスが

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

クリソベリルキャッツアイの魅力

当店にあるクリソベリルキャッツアイは

一見するとシンプルな石に見えます。

しかし、光の加減で

美しいキャッツアイ模様が出るのが

最大の魅力といえます💗

クリソベリルキャッツアイは

大変希少な宝石になりますので

話題になること間違いなし(∩´∀`)∩

当店のリング

当店のクリソベリルキャッツアイリングは

本日12/19~12/30まで

期間限定セール商品となっております。

クリソベリルキャッツアイリング☟☟☟

※画像から商品ページに移動できます🌟

天然クリソベリルキャッツアイを2.23ctも使用した

贅沢なリングです。

希少な宝石のため、かんてい局直営店でも

お目にかかることは少ない商品です✨

是非この機会にチェックしてみてくださいね🙆💗

最後に

いかがでしたか?

 

かんてい局細畑店にはこの他にも

多数ジュエリーをお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関しても

 アルコール消毒を行って頂きますが

 マスクは極力着用の上で

 ご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を配信しております。

ここでしか聞けないコアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

 

必見!人気の宝石『ルビー』について!意外と知らないサファイアとは同じ石!?【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です。

本日はジュエリーにもよく使われ

人気の高い宝石「ルビー」についてご紹介します。

 

ルビーを使用したジュエリーは

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

 

ルビーについて

ルビーは7月の誕生石です。

ただ、自分の誕生石とは関係なく

ルビーを購入される方も多く、

とても人気の宝石です。

美しい赤色に心を奪われる方も

多いのではないでしょうか?

 

ルビーという名前はラテン語の

「赤」という意味の「ruber」(ルバー)から

(「rubeus」(ルベウス)と言う説もあります )

きていると言われています。

 

ルビーの色で最上級とされているのが

赤からわずかに紫、またはピンクがかった色で

この色は鳩の血の色に例えられており、

「ピジョンブラッド」と呼ばれているそうです。

 

ルビーの石言葉には

情熱・愛情・威厳・勇気などがあります。

 


お持ちの指輪・ネックレスが

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

 

 

サファイアと同じ石!?

同じく人気の高い宝石である「サファイア」と

ルビーには意外な繋がりがあることを

皆さん、ご存知でしょうか?

 

 

ルビーは「コランダム」という鉱物です。

そして、サファイアも「コランダム」なのです。

 

なんと、ルビーもサファイアも

”同じ石”なんですよ。

 

では、何が違うのでしょうか?

それは、含有される不純物(元素)によって

変わってくるのです。

 

クロムを含むことによって赤色に、

酸化鉄や酸化チタンを含むことによって

青色になるのです。

 

そして、この赤色のものがルビー

その他の色のものをサファイアと呼びます。

 

そんな色の違いで、違うものとして

扱われるんです!

なんだか不思議ですよね!!

 

↓↓商品詳細は画像をタップ↓↓

 

↓↓商品詳細は画像をタップ↓↓

 

まさか、ルビーとサファイアが同じ石だったとは

思いませんでした!!

 

 

かんてい局細畑店には

ルビーとサファイアが両方使用された

こんな豪華な指輪もございます✨

↓↓商品詳細は画像をタップ↓↓

これも、全てコランダムではありますが

赤色のものは「ルビー」で、

それ以外の色のものは

「サファイア」になるという事ですね!!

 

 

宝石が使われたジュエリーは

気分も華やかになりますよね♪

かんてい局には様々な宝石のジュエリーを

ご用意しておりますので

ぜひご覧くださいませ!!

 

最後に

かんてい局細畑店にはこの他の

ジュエリーもお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

 

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関しても

 アルコール消毒を行って頂きますが

 マスクは極力着用の上で

 ご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

 

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を配信しております。

ここでしか聞けないコアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

 

ジュエリーや時計だけじゃない!カルティエのお財布をご紹介します🌟【細畑】

こんにちは、かんてい局細畑店です。

本日はカルティエの財布について

ご紹介していきます!

ジュエリーブランドとして

その名を轟かせているカルティエですが、

バッグや小物も人気なんですよ!

今回はその中でも手に取りやすい

財布の紹介ブログです。

 

新年に向けて新しい財布を検討中の方や

もちろんカルティエの財布が気になる方も

ぜひ最後までご覧ください✨

 

かんてい局直営店にございます

カルティエの財布は下記バナーから

すぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

カルティエについて

カルティエは1847年

宝飾店として創業しました。

パリの富裕層の間で人気となり、

宮廷御用達のブランドになります。

その人気は衰えることなく、

現在では世界5大ジュエラーのひとつとして

世界中に愛され続けています。

また腕時計においても長い歴史をもっており

100年以上前から製造されているんです。

 

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

カルティエのレザーアイテム

ジュエリーや時計で有名なカルティエですが

実はレザー製品においても

とても高い評価を受けています。

 

カルティエで使われるレザーは

イタリアやフランスの最高峰の職人達

丁寧になめした最上級の革なのです。

ラインによって使われるレザーが異なる点は

カルティエのこだわりが垣間見えます。

 

お持ちのカルティエが

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

代表的なライン

ここからカルティエの有名な(人気な?)

財布のラインをご紹介します。

マスト ドゥ カルティエ

マストマストラインとも呼ばれます。

素材はカーフスキンという

生後6ヶ月ほどの仔牛の革です。

カーフスキンは柔らかく滑らかな

触り心地の革になっています。

このラインの財布は直線的な形と

角の金具ロゴ型押しが特徴的です。

↓↓商品詳細は画像をタップ↓↓

シンプルかつ高級感があるデザインで、

長くお使い頂けるのではないでしょうか。

マルチェロ

マストラインと似ていますが、

ロゴマークがステッチになっていたり、

少し曲線的な形をしていたりと

細かな違いがあります。

こちらはパイソン(蛇)やクロコダイル(ワニ)

ディアスキン(赤鹿)など、

ワンランク上の革が使われています。

 

※画像がバッグしかありませんでした(´;ω;`)

ハッピーバースデー

このラインはブランド生誕150周年を

記念して発表されました。

大小様々のロゴマークが型押しされ、

カルティエには珍しい印象の

デザインとなっています。

↓↓商品詳細は画像をタップ↓↓

素材はパテントレザーといわれる

エナメル加工を施されたレザーです。

普通のパテントレザーではなく

オールド加工もされており、

ヴィンテージ感も感じられるラインです。

 

カルティエの財布は様々なラインから

発売されています。

男性でもお使い頂ける財布

ございますので、

ぜひチェックしてみて下さい!

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

 

最後に

いかがでしたか?

 

かんてい局細畑店にはこの他にも

カルティエの商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関しても

 アルコール消毒を行って頂きますが

 マスクは極力着用の上で

 ご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を配信しております。

ここでしか聞けないコアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

【バレンシアガ】新旧ロゴの違いとは?!|『ペーパーミニウォレット』のご紹介【細畑】

【2021.11月27日追記】


こんにちは!かんてい局細畑店です🌟

本日は【バレンシアガ】から

『ペーパーミニウォレット』の

ご紹介です٩( ”ω” )و💗

※画像から商品ページに移動できます🌟


バレンシアガの商品は下記バナーから

すぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

ペーパーミニウォレットとは?

バレンシアガのアイテムのなかでも、

海外セレブを中心に多くの人に愛されている

「PAPIER (ペーパー)」シリーズ!!!

 

日本でも芸能人やモデルも愛用する

人気シリーズとなっております💗

 

中でも三つ折り財布の

ペーパーミニウォレットは、

手のひらサイズでとってもコンパクトながら

お札とカードがしっかり収納できます(*^^*)

三角形に折り返された部分は

小銭入れになっており、

「BALENCIAGA」のロゴが高級感があります🙆

ペーパーミニの特徴

🔴カラーバリエーションが豊富

好みのカラーがきっと見つかりますよ(*^^*)


🔴シンプルデザイン

男女年齢問わずご使用頂けます💗


🔴小さめのサイズ感

最大の特徴になります❕❕

サイズ感としましては、

横幅:約9.5cm

高さ:約6.5cm

幅 :約2cm

とかなり小ぶりのウォレットになります!!

おそらくアイフォンよりも小さいです📱💦


バレンシアガのミニペーパーバッグには

超余裕で収納できます(∩´∀`)∩💕

さらに👇👇👇

当店で一番小さいバッグにも

余裕で収まります!!

小さめバッグを使うときは

活躍すること間違いなしのお財布です🙆


お持ちのバレンシアガが

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

ペーパーウォレットの仕様と使い心地

ペーパーミニウォレットの仕様は

・小銭入れ×1

・札入れ×1

・カード入れ×3

となっております。

小銭入れはしっかり開くため

中が見やすくて使いやすい印象!

カードが3枚しか入らない…!!!

と思いましたが、

調べると重ねて収納し、

最大10枚程入れられるそうです👀!

 

キャッシュレス化が進んでおりますので

それだけ収納できれば十分かもしれません(*^^*)🎶


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

ペーパーウォレット 注意点

①ロゴ消えにご注意を

【ロゴアップ画】

BALENCIAGAのロゴはレザーに

プリントしたデザインになっていますので

型押しでデザインされているものと比べると

使用していくにつれて消えてしまう可能性大💦/

 

購入当時はこのようにBALENCIAGAの

ロゴがしっかりとプリントされていますが

使用年数が経つにつれてロゴが消滅していき・・

 

うっすらとロゴがわかる程度に

なってしまう場合がございます💦

 

ロゴが消えてほしくない!!

という方にはオススメできません。

②スナップボタン劣化にご注意を

レザーですので破れることは

考えられにくいと思いますが

金具が押されくっきりと金具跡が

ついている状態になります・・・

【内側レザータイプ画】


ナイロンタイプはレザータイプとは違い

使用を続けていると、最悪の場合は

破れてしまう事があります。

【内側ナイロンタイプ画】

長く使いたいとなると、

小銭入れの内側の素材にも

注目してご購入をオススメ致します!

ペーパーウォレット 【デメリット】

①お札がかなり曲がってしまう

お札をしまってみるとこのような

スタイルになります。

別角度からももう一枚📷

1時間もしたらくっきりとお札に

三つ折り状態び跡がつきます👍

②小銭は最小限

小銭入れはこのようなつくりになります。

しっかり開くので小銭が探しやすい作り。

しかしマチ幅があるわけではないため、

 

入れすぎるとこのようにパンパンに

なりますのでご注意ください。

ちなみにいれていた小銭はこんな感じ↑

500円玉×2枚

100円玉×6枚

10円玉×4枚

1円玉×3枚

をいれた状態でパンパンでしたよ💰💦

 

しかし小銭の中は見やすいですし

取り出ししやすかったです!!👍

知ってた?バレンシアガのロゴの違い?

①ロゴの違い

【新ロゴ】

【旧ロゴ】


2018年のコレクションからロゴが変更


旧ロゴは平たい感じで横に伸びたロゴなのに対し、

新ロゴは縦に伸びた感じのロゴで、サンセリフ体フォント。

シンプルかつ洗練されたデザインに・・。

②内側デザイン変更

【新型】

【旧型】


切り込みが入ったデザインへ変更


切り込みがはいったことで、

隙間がうまれお札が取り出しやすくなり、

さらにお財布の劣化を防ぐ効果があります!!

(まとめ)どんな方にお勧めか?

🔴持ち物を少なく(最小限)過ごしたい方

🔴日頃から小さいバッグを使用される方

🔴現金よりもカード決算が多い方

🔴携帯電話決算が多い方


つまりは・・・完全キャッシュレス化

最先端日常で過ごしている方には、

是非\是非/お勧めのお財布になっています!!

かんてい局のペーパーミニウォレット

直営店に現在在庫がある

ペーパーミニウォレットのご紹介です🙆

レッドカラーがオシャレ!

使う度に気分が上がりそうなカラーリング💗

※画像から商品ページに移動できます🌟


ブルーカラーが爽やかな印象です。

※画像から商品ページに移動できます🌟


らくがき風プリントが個性的なデザイン!

※画像から商品ページに移動できます🌟

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

バレンシアガの商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関しても

 アルコール消毒を行って頂きますが

 マスクは極力着用の上で

 ご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を配信しております。

ここでしか聞けないコアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

ルイヴィトン・男性におすすめ!黒色のモノグラム「モノグラム・エクリプス」【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です。

本日はルイヴィトンのラインの一つ

「モノグラム・エクリプス」について

ご紹介致します!!

 

モノグラム・エクリプスの商品が下記バナーから

すぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

 

モノグラム・エクリプス

モノグラム・エクリプスは

このような見た目をしています。

ルイヴィトンのよく見る

LVとフラワーモチーフのデザインのこちらを👇

モノグラムと言いますが

モノグラム・エクリプスはこの配色が

ブラック×グレーになっています。

 

簡単に言ってしまえば

モノグラム・エクリプスは

モノグラムの黒バージョンですね!

 

 

モノグラム・エクリプスは2016年に登場した

比較的新しいラインです。

 

モノグラムモチーフが誕生したのは1896年なので、

モノグラムの歴史の長さを感じると共に

モノグラムの人気の高さが伺えますね。

 


お持ちのヴィトンが

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

 

男性におすすめ

モノグラム・エクリプスは

男性の方におすすめのラインです!!

 

ブラウンの通常のモノグラムラインも

もちろん男性の方でも使えるのですが

中には「ちょっと女性っぽいな・・・」と

思っていた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

ルイヴィトンで男性から人気のラインの一つに

「ダミエ・グラフィット」があります。

 

 

ブラックとグレーのカラーリングで

男性の方が使いやすく、とても人気です。

 

モノグラム・エクリプスは

ダミエ・グラフィットと同じようなカラーリングで

男性の方に非常におすすめなラインとなっています。

 

モノグラムラインが気になっているけど

女性っぽさが気になるな・・・などと

敬遠していた方は、モノグラム・エクリプスを

ぜひご検討下さい♪

 

メンズ向けのラインの為、

商品のラインナップもメンズ向けになっています。

男性人気の高いジッピーウォレット・ヴェルティカル

ブリーフケースといったビジネスバッグも展開しています。

 

 

 

ちなみに、「モノグラム・エクリプス リバース」という

モノグラム・エクリプスのカラーが反転した

新ラインが2020年に登場しています。

また違った印象になりますね!

 

 

 

男性におすすめのライン

「モノグラム・エクリプス」をご紹介しました。

ぜひ、ご検討下さい♪♪

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

ルイ・ヴィトンの商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関しても

 アルコール消毒を行って頂きますが

 マスクは極力着用の上で

 ご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を配信しております。

ここでしか聞けないコアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

 

ヴィトンのボストンバッグといえばコレ!定番人気キーポルのご紹介です【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

こんにちは、かんてい局細畑店です。

 

今回ご紹介するのは

ルイヴィトンのキーポルです!

↓↓商品詳細は画像をタップ↓↓

ヴィトンのバッグの中でも

絶大な人気を誇るキーポル。

大きめのボストンバッグ

旅行用バッグをお探しの方

ぜひともご検討いただきたいバッグです✨

 

★かんてい局直営店の

キーポルの在庫が下記バナーから

すぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

キーポルとは

キーポルが発表されたのは1924年です。

今から96年前に誕生しています(゜.゜)

当時旅行用バッグの主流だったのは

スーツケースでした。

発売当初はコットン素材で出来ており、

軽さ、収納力に優れていたため、

スーツケースにたたんで入れられる

予備バッグとして活躍したのだとか。

そんな収納力抜群のバッグはフランス語で

Tientout(全てを収納する)

と呼ばれていたそうです。

のちに英語で同じ意味の

keep all【キーポル】

に改名されました。


お持ちのヴィトンが

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグの特徴

キーポルのハンドルは丸みを帯びています。

手に馴染むような持ちやすいハンドルですね。

付属品としてポワニエと呼ばれる

ベルトがついていますが、

これは2本のハンドルを固定するものです。

固定することでより持ちやすくなります。

 

バッグ口はダブルファスナーになっており、

荷物の出し入れもしやすくなっています。

 

また、ファスナー同士を留めるための

パドロックもついており、

防犯面でも信頼できるバッグなんです!

パドロックの付け方はこちら↓

ファスナーについた穴に

こんな感じでカギをかけられます!

 

※中古品ですと、パドロックや

 ポワニエ等の付属品が

 付いていないものもございます。

 ご確認の上でご購入を

 お願い致します。


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

キーポル・バンドリエール

キーポルには

2本のハンドルのみのもの

ショルダーストラップ付きのもの

上記2種類があります。

ショルダーストラップ付のものは

キーポルバンドリエールと呼ばれます。

 

バンドリエールのストラップは

長さ調節、取り外しが可能で、

移動手段や荷物の重さなどに応じて

使い分けることができます。

ストラップは一番長くして

下の画像くらいでした。

※身長155cmスタッフ着用

金額面のお話をすると

ショルダーストラップが付いている分、

バンドリエールの方が高めのお値段です💦

中古だと商品の状態にもよりますが

やはりバンドリエールのほうが

お値段が上がる印象です。

オンラインショップにも

多数ご用意がございますので、

ご参考にしていただければと思います。

キーポルの大きさ

キーポルのサイズ展開は4種類です。

キーポル45

幅45×高さ27×マチ20cm

↓↓商品詳細は画像をタップ↓↓

一番小さいサイズで、2泊ほどの旅行や

ジムなどに持っていく際の

スポーツバッグとしてもオススメです。

キーポル50

幅50×高さ29×マチ23cm

↓↓商品詳細は画像をタップ↓↓

2番目に小さいのが50サイズです。

飛行機内に持ちこむなら

これくらいまでの大きさが

いいのではないでしょうか?

旅行や短期出張など

様々な場面で活躍します!

キーポル55

幅55×高さ31×マチ26cm

↓↓商品詳細は画像をタップ↓↓

2~3泊の旅行にも十分に

対応できる大きさです。

お土産で荷物が多くなりがちな方にも

オススメですよ!

キーポル60

幅60×高さ34×マチ27cm

↓↓商品詳細は画像をタップ↓↓

一番大きなサイズです。

着替えや靴、その他アメニティグッズを

入れても結構な余裕があります。

トランクが要らないくらい

大容量なバッグですね!

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

ヴィトンの商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関しても

 アルコール消毒を行って頂きますが

 マスクは極力着用の上で

 ご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を配信しております。

ここでしか聞けないコアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

【エルメス】『ソワクール』が入荷!シルクが美しい💗こだわりが詰まったアイテムです🎶【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です(*’▽’)

本日は【エルメス】の、

シルクとレザーを使用した

『ソワクール』についてご紹介致します💗

※画像から商品ページに移動できます🌟


★かんてい局直営店の

エルメスアイテムの在庫が下記バナーから

すぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

エルメスの主力素材

エルメスの主力素材といえば

『レザー』と、『シルク』👀!!

創業当時から主力素材である革素材に、

2003年にヴォーエプソンが仲間入り🌟

元々はクシュベルという素材でしたが

2003年にクシュベルの後継素材として

ヴォーエプソンとしてネーム変更しました!

ヴォーエプソンとは、雄の子牛の革を使い

細かく型押しされた細かい革目が特徴🎶

軽くて、耐久性、耐水性が良く、

発色がとても美しい有能素材なんです🎶

さらに、革に劣らず『シルク』

エルメスを代表する素材となっております。

初めてシルクが登場したのは1935年👀!

滑らかなシルクで作られたスカーフは、

いまやエルメスの代表アイテムともいえます🌟

エルメスのスカーフに描かれている柄は

印刷で染められたものではなく、

シルクスクリーンという技法で

職人が一枚一枚染め上げているのです!!

私はシルクスクリーンを実際に

やってみたことがありますが

色が多ければ多いほど大変な作業で

とっても時間がかかります(*_*)

エルメスのシルク製品は

実に繊細なプリントがされており

高い理由もうなずけます(`・ω・´)


お持ちのエルメスが

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

ソワ・クールとは??

そんな『ヴォーエプソン』と『シルク』を

使用したコレクションが

『ソワ・クール』です👀!

2015年に発表された、

比較的新しいコレクションなんです💗

 

※画像から商品ページに移動できます🌟

バッグのボディ部分をシルク、

底など部分的にヴォーエプソンを使用しており

軽量でありながらも

大変高級感のあるデザイン!

入荷したソワクールは

巾着型バッグになっておりますので

実用性も◎🙆

たっぷり収納できるバッグです(*’▽’)💗

特にエルメスのこだわりが感じられると

思ったところは、

ショルダーの部分!!!

なんとプリントしたシルクが

編み込んであります。

編み込めば柄が見えなくなるのに、

すごいこだわりですよね👀!!

「HERMES」の文字も発見しました(*’▽’)💗


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

仕様

※身長160cmのスタッフ着用

こちらの巾着バッグは

縦:約35cm×横:約22cmとなっており

財布、ポーチなどはもちろん

その他お荷物もたっぷり収納できるサイズ感!

肩にかけられる長めのショルダー付で

便利なアイテムとなっております💗

内側にポケットや仕切りは付いておりませんので

荷物をぽんぽん気軽に入れられます(*’▽’)

バッグだけじゃない!ソワクール商品

バッグだけでなく、

財布も展開されています!

※こちらは現在在庫切れとなっております💦

カラーも大変豊富で

選ぶのが楽しくなりますよね!!

現在エルメス公式サイトには

ソワクールは掲載されておらず

中古でしか手に入らないお品物です👀

かんてい局直営店でも

当店の巾着バッグのみとなっており

レアなアイテムです(*´ω`)✨

お探しの方は一度ご覧になってみてください🎶

※画像から商品ページに移動できます🌟

その他レザー×シルク製品

エルメスには数多くレザー×シルクを

使用した製品がありますが、

中でもよく見かけるのが

『アザップロングシルクイン』です💗

※画像から商品ページに移動できます🌟

一見シンプルな財布ですが

開けると…

おしゃれな柄が!!!

美しいプリントが施されたシルクが

贅沢に使用されている人気シリーズです💗

 

エルメスのスカーフがお好きな方は

今回ご紹介したソワクールや

アザップロングシルクインも

是非注目してみてくださいね(*’▽’)💗

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

エルメスの商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関しても

 アルコール消毒を行って頂きますが

 マスクは極力着用の上で

 ご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を配信しております。

ここでしか聞けないコアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

ページトップへ戻る

MENU