質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:00~19:00 )
(販売コーナー 10:30~18:30)

0568-68-8998 お問い合せ


	

細畑店のお知らせ

【ブルガリ】セルペンティ誕生75周年!モチーフの意味と種類を紹介!【細畑】

こんにちは!

岐阜市にあるかんてい局細畑店です☺

今回はブルガリの代表コレクション「セルペンティ」についてご紹介します!

 

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

ブルガリはどんなブランド?

1884年創業し、130年を超える歴史を持つ、イタリアの宝飾品ブランドです。

当時ブルガリのデザインはギリシャ建築をベースにしたもので、その時のトレンドとは異なりましたがそれが高く評価され、人気が拡大しました。

 

世界5大ジュエリーに含まれる名門ブランドになります。

・ブルガリ

・ティファニー

・カルティエ

・ヴァンクリーフ&アーペル

・ハリーウィンストン

上記5つが5大ジュエリーとなります。

中でもブルガリは色石を使用した大胆かつ個性的なデザインが多く、他のブランドとは一味違う印象を与えます。

 

1950年代から60年代にかけてブルガリにとって「ドルチェ・ヴィータ(甘い生活)」と言われる時代にオードリー・ヘップバーンやエリザベス・テイラーといった著名人がブルガリのファンであることを公言し、その知名度は拡大していきました。

セルペンティとは

https://www.bulgari.com/

セルペンティとはイタリア語で「蛇」を意味し、ブルガリを代表するアイコンモチーフです。

古代ギリシャやローマの神話では英知・生命・永遠を象徴とされています。

またブルガリに限らずですが蛇のモチーフは縁起の良いとされるのでジュエリーなど身にまとうものに使用されていることがよくあります。

 

1948年に登場し、2023年には75周年を迎えました。

腕や指に絡みつくようなデザインは他のブランドにはないブルガリだからできる職人技と言えます。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

セルペンティの種類

ここからはセルペンティの種類をご紹介します!

セルペンティ

https://www.bulgari.com/

小さなゴールドのビーズをたくさん用い、動きのあるヘビのボディを再現したジュエリーです。

本物の蛇のように全体的に丸みがあり、豪華なジュエリーとなっています。

ヴァイパー

https://www.bulgari.com/

ヴァイパーとは「毒蛇」という意味で幾何学的でしなやかなシェイプで表現されたデザインです。

ダイヤ無しやフルダイヤなどたくさん種類があり、重ね付けのしやすい人気のジュエリーです。

https://www.bulgari.com/

蛇の頭がないタイプもございます。

リングの幅も太めのものや細めのものもあるので自分の好みのものを選ぶことができます。

ヴァイパーは男女共に使用できるデザインなので、お揃いで着けるのもいいですね。

セドゥットーリ

https://www.bulgari.com/

蛇のうろこをダイヤモンドで表現したデザインです。

目の部分にはルべライトと言われるトルマリンの一種が使用された大変美しいジュエリーとなっています。

トゥボガス

トゥボガスとはイタリア語でガスチューブという意味を持ちます。

丸みのあるしなやかな形がが特徴になっています。

現在公式サイトではジュエリーのトゥボガスはありませんが、時計のセルペンティでブレスに使用されたモデルがございます。(2024年7月現在)

https://www.bulgari.com/

ブレスの形はブルガリでしか生み出すことのできないラグジュアリーさが詰め込まれています。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

中古で希少!ダブルコイルブレスレットが入荷!

357273 セルペンティ ヴァイパー ダブルコイルブレスレット Mサイズ

 

先日かんてい局細畑店に中々入荷の少ないセルペンティヴァイパーのブレスが入荷しました。

楽天のショップ内で検索しても同じ商品はないくらいとても希少なお品物です。

 

K18ホワイトゴールドの素材とダイヤモンドが合計5.42ctもついているとても豪華なブレスレットとなっています。

2021年発売当初の金額は¥4,760,000~でした。(サイズによって異なる)

現在の公式サイトを見るとなんと¥10,934,000と倍以上の金額となっています。

しかし、かんてい局オンラインショップでは¥8,298,000と金額は高いもののメーカー修理で仕上げを行い、大変綺麗な状態で販売しています。(2024年7月現在)

 

まとめ

いかがでしたか?

今回はセルペンティについてご紹介しました。

セルペンティは種類がたくさんあるので自分好みを見つけてみてください!

【グッチ】動物・虫モチーフに込められた意味とは?【細畑】

こんにちは!質屋かんてい局細畑店です♪

今回はイタリアの高級ブランドであるグッチの動物・虫モチーフに込められた意味、動物・虫モチーフのアイテムについてご紹介します!

 

デザインに込められた意味を知ることでより愛着が湧くと思います!

こちらのブログを通してグッチの動物・虫モチーフの魅力が伝われば幸いです!

この記事は以下のような方にオススメ!!

・グッチの商品を購入検討中の方

・グッチの蜂・蛇・虎・蝶などのモチーフの商品に興味がある方

・グッチの動物・虫モチーフのアイテムをお探しの方

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

グッチの歴史

1921年にグッチオ・グッチがイタリアに高級皮革製品店を立ち上げました。

元々高級革を使った旅行かばんや馬具を作っていたことから使用する革へのこだわり、上質な素材を使った丁寧な物作りで人気を集めました。

 

100年以上続く歴史の中で虫をモチーフに採用したのは1970年代です。最初は、をデザインしたウェアを発売しました。

2015年にアレッサンドロ・ミケーレがクリエイティブディレクターに就任したことで再び動物・虫モチーフの商品が多く登場することになり、グッチの人気商品になりました。

 

アレッサンドロ・ミケーレが得意とするのが動物・昆虫・植物を使ったモチーフデザインだったこともあり、ミケーレは、グッチの伝統的なモチーフを再解釈し、昆虫や動物など自然の要素を取り入れることで、新しい世界観を創り出したのです。

動物・虫モチーフに込められた意味

ここから動物・虫モチーフに込められた意味をご紹介していきます!

蜂(ビー)モチーフ

ヨーロッパで蜂は「神の鳥」と呼ばれており、花の蜜を集めてハチミツを作ることから、愛のシンボルとされています。また、日本では巣に蜜を蓄えることから金運上昇のシンボルとされています。

世界中で縁起の良いものとされていることから、グッチはモチーフに取り入れたのです。

虎(タイガー)モチーフ

虎は身体能力が高く、逞しいイメージから権力・支配といった意味が込められています。虎モチーフは2015年にクリエイティブ・デザイナーに就任したミケーレのコレクションを象徴するデザインでもあります。

 

蛇(スネーク)モチーフ

ギリシャ神話に登場する医者アスクレピオスの杖に蛇が巻き付いていることから、ヨーロッパで蛇は医学・知性・権力といった意味が込められています。

グッチのアイテムで使用されている「キングスネーク」は鮮やかな赤が特徴です。

狼(ウルフ)モチーフ

狼には忠誠心・生命力といった意味が込められています。

文化によっては勇気や勝利のシンボルとしても扱われています。

蝶(バタフライ)モチーフ

蝶には輪廻転生・復活といった意味が込められています。

蝶はギリシャ神話の中でも輪廻転生の象徴となっていることから、輪廻転生・復活といった意味合いが付けられているのだと思います。

猫(キャット)モチーフ

猫には幸運・魔除けといった意味が込められています。

画像のバッグはヒグチユウコのイラストが使用されており、可愛らしいデザインのバッグに仕上がっています。

グッチの猫愛(キャット)モチーフにはリアルなデザインから可愛らしいデザインのものまで幅広いデザインが使用されています。

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

商品紹介

かんてい局で販売中の動物・虫モチーフを使用したバッグのご紹介です。

プレゼントや自分へのご褒美など、是非参考にしてみて下さい。

プレゼントなどでグッチのアイテムを渡される際は、モチーフに込められた思い・意味を考えて渡してみるのもいいかもしれません!

グッチ Gucci 400249 ディオニュソス バレンシアガ ショルダーバッグ

ディオニュソス/バレンシアガコラボショルダーバッグのご紹介です。

グッチ×バレンシアガの限定ショルダーバッグです。

ロゴのプリントと虎(タイガー)モチーフがインパクトのあるデザインとなっています。

メイン収納が2つあり、実用性にも優れた普段使いにピッタリなお品物です。

【商品詳細】

型番:400249

付属品:箱、布袋

状態ランク:Sランク

店頭販売価格:219,800円(税込)

 

グッチ Gucci 476541 クイーンマーガレット 2WAYバッグ

クイーンマーガレット 2WAYバッグのご紹介です。

宝飾が煌びやかな蜂(ビー)モチーフが特徴的なバッグです。

内側はポケットがたくさんあり、分けて収納しやすくなっています。

2WAYバッグなのでハンドバッグとしてだけでなく、ショルダーバッグとしてもお使い頂けます。

レザーとGGスプリームキャンバスの組み合わせが上品なバッグです。

【商品詳細】

型番:476541

付属品:布袋、ショルダーストラップ、タグ

状態ランク:Aランク

店頭販売価格:179,800円(税込)

最後に

いかがでしたか?

本日は虫・動物モチーフのアイテムついてご紹介いたしました!

虫・動物モチーフに込められた意味を知ることによって愛着は湧きましたか?

今回ご紹介したアイテムはオンラインショップにも出品してます♪

是非ご覧ください♪

【今すぐお金が欲しい人必見】金・プラチナ製のリングやネックレス・貴金属でいくらお金が借りられる?【細畑】

皆さんこんにちは!!

岐阜市の質屋かんてい局細畑店です。

今回は、金・プラチナ製のリングやネックレス等の貴金属でお金を借りる方法についてお話しします。

すぐにお金が欲しい、急な出費がある方にはぜひお読みいただきたい内容です。

すぐにお金が必要だけど、消費者金融やキャッシングは利用したくない。

そういった方に是非利用して頂きたいのが質預かりです。

なんとお手持ちの貴金属でお金が審査なしで借りられちゃうんです。

☟詳しい質預かりの仕組みは下記の記事をご覧ください。☟

【無職でもOK】即日・審査無しでお金を借りられる「質預かり」とは?仕組みや品物がいくらになるのかを解説!!【細畑】

この記事では

・今すぐにお金が必要な方

・審査なしでお金を借りたい方

・貴金属でいくらお金が借りられるのか知りたい方

にお読みいただきたい内容です。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

 

どのようなものが対象となるのか?

ここではどんな貴金属でいくらお金が借りられるのかご紹介します。

ブランドジュエリーだけでなく、ノーブランドジュエリーでもご融資可能となっております。

歪んでいたり、石が取れていても構いません。

 

①リング

 

②ネックレス

 

③ピアス・イヤリング

 

④ミニバー

 

⑤金歯

 

その他、金製品のお品物がありましたら、是非とも一度お持ちください。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

 

貴金属でいくらお金が借りられるか

それでは金・プラチナ製品でいくらお金が借りられるかをご紹介したいと思います。(一例)

※ご融資金額は2024年6月現在の相場となっております。相場は毎日変動しますので、あくまで参考価格としてご検討下さい。

 

①K18 印台リング 18.9g

融資可能金額:145,000円

 

②Pt900 ダイヤモンド0.14ctリング 8.8g

融資可能金額:32,000円

 

③K18 ピアス 1.1g

融資可能金額:9,000円

 

④K18 ネックレス(ちぎれ) 1.5g

融資可能金額:11,000円

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は金・プラチナ製の貴金属でお金をいくら借りられるかご紹介しました。

もし急にお金が必要になった時お持ちいただければ、ご融資させて頂きます。

質預かりシステムをぜひご活用いただければ幸いです。

 

【腕時計】ケースサイズの測り方/公式ホームページと実寸と比較してみた!【細畑】

こんにちは!

岐阜市のかんてい局細畑店です(*’ω’*)✨

本日は腕時計のケースの測り方、実寸についてご紹介いたします!

腕時計ケースの測り方について知りたい方

公式表記と実寸に違いがあるか知りたい方

人気のケースサイズが知りたい方

におすすめの内容となっております!

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

ケースの測り方

時計のケースといっても、ラウンド、レクタンギュラー、トノーなど形状はさまざまですが、ケースサイズ(ケース径)は時間を調節するリューズを除いたサイズで、基本的にはフェイスの横の直径を指します。

⇩かんてい局の在庫を知りたい方⇩

お電話でのお問い合わせはこちら

ブランド別 時計の実寸サイズ

実際のサイズを知りたいけれど、ロレックスなどの高級時計ブティックに足を運ぶのはなかなか勇気がいるものですよね(‘ω’)!

お店に行っても、品物自体も容易には見せてもらえない場合もあるようです。中古で購入したい方は是非参考にしてみてください!

人気の時計を公式サイズ、実寸で比べてみたいと思います!

 

ロレックス 114270 エクスプローラー1

型番:114270 エクスプローラー1

ケースサイズ(公式):36mm

現行モデルは36mm、40mmがございますが、今回は人気の36mmをご紹介いたします。

実寸は36mmよりも若干小さめの35.5mmほどとなりました。

手首周りが細めの男性、女性の方にも付けやすいお時計となります!

 

ロレックス 16610 サブマリーナーデイト

型番:16610 サブマリーナーデイト

ケースサイズ(公式):40mm

現行モデル(126610LN)は、41mmと少々大きめとなっておりますが今回は人気が高く出回りも多い16610をご紹介いたします!

ケースサイズはピッタリ40mmです。

40mmのサイズ感は人気が高く、腕周りが細めの方でも違和感なく付けられるサイズ感です。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

オメガ 3510.50 スピードマスター

型番:3510.50 スピードマスター

ケースサイズ(公式):39mm

公式表記の通り39mmとなりました。

ベゼルの幅が狭め、風防がドーム型になっているためさらに控えめのサイズ感に見えますがストップウォッチのボタンがあるため程よいボリューム感があります!

 

IWC IW328901 インヂュニア

型番:IW328901 インヂュニア

ケースサイズ(公式):40mm

公式表記の通り40mmです。

リューズガードがなだらかに飛び出ているため少々大きめのフェイスに感じます。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

カシオ GWG-2000-1A3JF G-SHOCK マッドマスター

 

型番:GWG-2000-1A3JF

ケースサイズ(公式):54.4mm(横)

カシオのケースサイズは他の時計メーカーと違い、全長で表記されていることが多いです。

端から端までで54mmです!

カシオは縦サイズも公式で掲載されており、ベルト付け根で測ります。

わかりやすいですね(`・ω・´)b

人気のケースサイズは?

当店調べの人気のケースサイズは「40mm」です!

日本人の腕周りは16.5~17.5cmほどと、海外に比べると細めの傾向にあるようで、40mmの腕時計が黄金比なのだそうです。

手首周りを測る機会はあまりないと思いますが、自分にピッタリのケースサイズを見つけるために測ってみるのもおすすめです!

ぜひ過去の記事も併せてご覧ください♪

【2021年ランキング調査】腕時計の人気ケースサイズは?~かんてい局アンケート~【細畑】

 

ケースサイズ別 商品紹介

ケースサイズで選びたい方は是非参考にしてみてください!

ケースサイズ ~36mm

36mmまでの控えめサイズのお時計をご紹介します!

シャネル J12

シャネル H1625 J12

ケースサイズ:33mm

セラミック素材の独特なツヤ感が特徴的はシャネルのアイコンウォッチの一つです。

ベゼルには丸みがあり女性でも付けやすいお時計です。

ベゼルが幅広めで文字盤が少々小さいので大きめサイズでも使いやすいお時計です。

ペアウォッチにもおすすめ♪

カルティエ パシャCメリディアン

カルティエ W31049M7 パシャCメリディアン

ケースサイズ:35mm

カルティエの人気ウォッチの一つで、インデックスのフォントとボリュームのあるリューズカバーが特徴的なお時計です。

リューズ部分がガードされておりメカメカしい雰囲おすすめです!

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

ケースサイズ 36~40mm

視認性も高く程よいサイズ感の40mmまでのお時計をご紹介いたします!

ブレゲ マリーン

ブレゲ 5517TI/Y1/TZ0 マリーン

ケースサイズ:40mm

40mmのサイズ感ながら、厚みが比較的控えめでスーツスタイルに馴染むお時計です。

ベゼルが細めで文字盤がしっかり見え視認性が高いお時計です♪

ロレックス エクスプローラー1

ロレックス 214270 エクスプローラー1

ケースサイズ:39mm

既に廃盤となっている39mmサイズです。

現行モデルは39mm、40mmの展開となっていますが36mmでは物足りない方には39mmサイズもおすすめです!

ケースサイズ 41mm~

41mm以上のボリューム感のあるお時計のご紹介です♪

パネライ サブマーシブル

オフィチーネパネライ PAM01226 サブマーシブル クアランタクアトロ ビアンコ

ケースサイズ:44mm

かなりボリュームがあり手元のアクセントにピッタリです。

夏場のコーディネートにおすすめ♪

チューダー ぺラゴス

チューダー 25707B/24-0001 ぺラゴス

ケースサイズ:42mm

夜光部分が大きく暗い場所でもしっかり時間が確認できます。

暗所での作業が多い方にもぴったりです。

 

⇩かんてい局の取り扱い商品に興味がある方⇩

オンラインショップはこちら

 

最後に

今回はケースサイズについてご紹介させていただきました。

もっと大きいもの、小さいもの等ケースサイズは豊富に存在しますので自分にピッタリのお時計を見つける参考になれば幸いです!

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

【今すぐお金が必要な方必見】審査が通らない人でもお金を借りる方法【細畑】  

皆さんこんにちは!質屋かんてい局細畑店です。

今回は、お金を調達する方法についてお話しさせて頂きます。

給料日まであと1週間だけど生活費が足りない、急な支払いがあるのに手持ちのお金が無い!

そういう経験ありますよね。

こういう時お金を調達する方法は

①消費者金融にお金を借りる

②銀行やクレジットカードのキャッシングを利用する

③身内に借りる 等

方法は色々ありますが、いずれも審査に時間が掛かったり、自分の信用に傷が付かないか不安だったりしますよね。

ではこれ以外にお金を調達する方法は無いんでしょうか。

 

実はあるんです。

 

この記事は、

・今月お財布がピンチ!!給料日までお金が無い!!

・でも消費者金融・キャッシングは利用したくない!!

・審査なしでお金を借りる方法を知りたい方

・質のシステムを知りたい方

そんな方へ向けてお話ししております。

是非お読みください。

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

審査なしでお金を借りる方法

皆さん「質」というシステムをご存知でしょうか。

これはお手持ちの品物を担保にお金を借りられるというシステムです。

もちろん、モノを担保にするので、自分の信用にも傷はつきませんし、

お金を返せなくてもお品物が無くなるだけなので、信用には一切傷が付きません。

例えばブランドバッグや貴金属でもお金が借りられます。

でもブランドバッグや貴金属は値段が高いですよね。

そんな高価な物は持っていない、という方でもお金を借りる方法はあります。

それはスマホや工具、ゲーム機です。

今使っているスマホでなくても、前に使っていたスマホやゲーム機でお金が借りられるんです。

何より質というシステムはクレジットカードの審査に通らない、

ブラックの方でも簡単にお金が借りられるというとても大きなメリットがあります。

 

質のシステム

☟詳しい質預かりの仕組みは下記の記事をご覧ください。☟

【無職でもOK】即日・審査無しでお金を借りられる「質預かり」とは?仕組みや品物がいくらになるのかを解説!!【細畑】

お金が借りられる品物3選

ここでは、担保にしてお金が借りられる意外な品物を3つご紹介します。

①スマホ

iPhoneやXperia、GALAXYなどスマホでもお金が借りられます。

詳しい融資金額はコチラ☟

iPhone15 ProMax

融資可能金額:100,000円~120,000円

iPhone15 256GB

融資可能金額:40,000円~60,000円

iPhone14ProMax

融資可能金額:50,000円~60,000円

iPhone14Plus 256GB

融資可能金額:40,000円~50,000円

iPhone13Pro 256GB

融資可能金額:30,000円~40,000円

iPhone13 128GB

融資可能金額:20,000円~30,000円

iPhone12 256GB

融資可能金額:15,000円~20,000円

iPhoneXR 128GB

融資可能金額:10,000円~20,000円

GALAXY S24

融資可能金額:50,000円~70,000円

GALAXY S23

融資可能金額:30,000円~40,000円

 

以上で挙げたものは一部です。もちろん他のメーカーのスマホや他の機種でもお金は借りられます。

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

②電動工具

マキタや日立工機、MAXなどのインパクトドライバー、グラインダー、コンプレッサーでも担保にすることが出来ます。

詳しい融資金額はコチラの記事☟

【今すぐお金が欲しい人必見】電動工具とゲーム機でいくらお金が借りられる?【細畑】

③ゲーム機

プレステやスイッチでもお金が借りられます。もうゲームをしなくなった人は売ってしまうのも一つの手ですが、質預かりという選択肢もいかがでしょうか。

詳しい融資金額はコチラの記事☟

【今すぐお金が欲しい人必見】電動工具とゲーム機でいくらお金が借りられる?【細畑】

まとめ

いかがだったでしょうか。

キャッシングの審査が通るか不安な方でも、質預かりなら大丈夫です!!

面倒な審査が無いのはもちろん、即日お金をお渡し出来ます。

お品物と、身分証明書さえあれば誰でもお金を借りられますので、

お困りの方はぜひ質屋かんてい局細畑店までお越しください。

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

エルメスのベアンはメンズでも使える財布なのか?おすすめポイントと選び方を紹介!【細畑】

こんにちは!質屋かんてい局細畑店です♪

誰もが憧れる超高級ブランドのエルメス

日常的に使うお財布だからこそ、こだわって良い物を使いたいと考える方が多いのではないでしょうか?エルメスのお財布の中には【ベアン】というシリーズがあります。ベアンは一般的に女性が持つイメージが強いですが、本当に女性しか使えない商品なのでしょうか?

 

今回はそんなエルメスのお財布ベアンについて、メンズでも使うことが出来るのか解説していきます。また、ベアンをお探しの方にぜひ着目していただきたいポイントも挙げていますので、最後までご覧いただけますと幸いです♪

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

 

エルメスのベアンは男性でも使える!

ずばり!!ベアンは男性でも使えるお財布だと筆者は考えています。

女性のイメージが強いとされていますが、シンプルでありながらもエルメスらしい高級感を感じられる上品なデザインは性別問わず人気があります。

また、実物を見ると、上質なレザーの質感や一目でエルメスと分かる留め具が落ちついた雰囲気で、大人の男性にもぜひ使っていただきたい商品です!

 

メンズにオススメのベアン

筆者が考える男性におすすめのベアンは・・・

【ベアン・クラシック】です!!

実寸:約W17.5cm×H9cm×D1m

・小銭入れ×1

・札入れ×1

・カードポケット×5

・オープンポケット×3

 

ベアンの誕生当初から発売されており、定番かつ男性人気の高いデザインです。

 

⇩かんてい局の在庫を知りたい方⇩

お電話でのお問い合わせはこちら

おすすめする理由

ベアン・クラシックをおすすめしたい理由は以下の3点です。

1.札入れ部分にマチがなく、厚みがないためポケットにしまいやすい

札入れにマチがなくとてもスリムなフォルムとなっています。

そのため、普段からバッグなしでお財布だけをポケットに入れて持ち歩く方や、キャッシュレス決済を好まれる方にピッタリの仕様です。

 

しかし、一点注意しなければいけないのが・・・

札入れだけでなく小銭入れにもマチがないということです。

現金派で小銭をたくさん持ち歩くという方は、ベアン・クラシックとは別でコインケースを用意していただいた方がよいかもしれません。

 

2.昔からあるモデルのため色や素材が豊富で選択肢が多い

冒頭で紹介した通り、ベアン・クラシックはベアンの誕生当初から愛され続けているモデルです。

そのため、他のモデル以上にカラーバリエーションや素材の種類が多く、自分の好みに合ったものを見つけやすいです。デザインがシンプルな分、素材や色味にこだわって選ぶことが後悔しないお買い物につながると思います♪

具体的な種類については次章でご紹介します!

 

3.ベアンシリーズの中でも比較的安価で手に入れやすい

現行で販売されているベアンシリーズを見てみると、ベアン・クラシックは少々安価に感じられます。

そのため、エルメスのお財布が欲しいが予算が気になる・・という方でも比較的手に取りやすいアイテムです。また、初めてエルメスのお財布を購入される方や個性的なモデルよりも定番人気のモデルを長く使い続けたいと考えられている方にもオススメです。

 

男性がベアンを選ぶ際のポイント

この章では、男性がベアンを選ぶ際のポイントを【種類】【素材】に分けてご紹介します!

 

①ベアンの種類

べアン・クラシックを除いたベアンシリーズの中で、男性が違和感なく使えるおすすめのモデルを3つご紹介します。

ベアン・スフレ

実寸:約W17.5cm×H9cm×D1m

・小銭入れ×1

・札入れ×1

・カードポケット×5

・オープンポケット×3

 

基本的な構造はベアン・クラシックと同様ですが、ベアン・スフレの札入れには約1cmのマチがあります。そのため、現金派の方やレシート・領収書などを取っておく方に向いている収納となっています。もちろんマチがある分ポケットには入れにくいため、お財布を単体ではなくバッグの中にしまって持ち歩くことが推奨されます。

ベアン・2PLIS

実寸:約W17.5cm×H9.5cm×D1.5m

・小銭入れ×1

・札入れ×1

・カードポケット×10

・オープンポケット×4

 

一見通常のベアンと変わらない見た目ですが、内側が折り返しになっており、カード収納が充実したモデルです。クレジットカードやポイントカードなど、現金以上にカード類を多く持ち歩く方にピッタリの仕様となっています。

ベアン・コンパクト

実寸:約W12cm×H9.5cm×D1.5cm

・小銭入れ×1

・札入れ×1

・カードポケット×4

・オープンポケット×2

 

ベルトや金具はそのままに横幅が短くなったコンパクトな印象のベアンです。ポケットの数が少々減り、お札は二つ折りの形で収納するタイプとなっています。ベアン・スフレと同様、厚みが出るためポケットにはしまいにくく、容量も限られているモデルですので、普段から少量のお金を持ち歩くようにしている方に向いています。

 

②素材

次にベアンに使用されている素材を3つご紹介します!

トリヨン

雄牛の革を使用した素材です。

他の素材と比較して柔らかい質感が特徴で、女性に人気の素材になります。

なめらかで手に馴染む感触が魅力です。

ヴォー・エプソン

雄牛の革に細かい型押し加工を施した素材です。

張りがあり硬めの質感ですので、型崩れが起きにくいという利点があります。

また、エプソンは比較的重量が軽い上に、経年劣化しにくく他の素材よりも耐久性・耐水性ともに高いことが特徴です。

そのため、日常的にポケットに入れて気兼ねなくガンガン使いたい男性におすすめの素材になります。

クロコダイル

エルメス クロコダイル

その名の通りワニ革の素材です。

クロコのレザーはエルメスが展開している素材の中でも大変希少性が高く、最高級の皮革素材にあたります。

特有の光沢がありラグジュアリーな印象で、特に高級志向の方におすすめの素材です。

エプソンと同様、張りがあり耐久性が高く型崩れしにくい上、経年劣化にも強いため、綺麗な状態で使い続けることができます。

 

ベアンの使い勝手

購入する前に詳しい使用感を知っておきたいですよね。

気になる使い勝手についてもご紹介します!

実際にベアンを使用されている方の声

実際にベアンを使用されている方の声を調べてみると

 

・高品質で使いやすく、飽きがこないデザイン

・マチの無いベアン・クラシックでもお札を約10〜15枚収納できるから満足

・マチのあるベアン・スフレはお札を100枚収納できると言われるが、常時100枚も入れることはないためお札入れの型崩れが気になる

・小銭入れが入れにくいと言われているが、キャッシュレス時代ならこの程度でも十分

・型崩れを防ぐために別でコインケースを持ち歩くようにしている

・Hの金具にベルトを差し込むため、金具と擦れることによるステッチのほつれやベルトのダメージが出てくる

・開閉時にベルトを通すのが手間

 

というような意見がありました。

筆者もご来店されたお客様から似たようなお話やご質問をいただくことがあります。

正直なところ、メリット・デメリットともにあるという印象です。

 

ベアンを選ぶ際に気を付けておきたい点

これらを踏まえると、ベアンを選ぶ際に気を付けておきたい点として

・普段持ち運んでいるお札の量を考慮する

・別でコインケースを用意する方がベター

・擦れてくることを念頭に入れ丁寧に扱う、定期的にメンテナンスをする

以上の3つが挙げられます。

 

種類と素材、そして機能性・使い勝手を加味して、自身のスタイルに合ったとっておきの一点を見つけていただればと思います♪

結論

結論として、やはり男性におすすめのベアンは【ベアン・クラシック】です!

 

ベアン・クラシックは最低限の量をきちんと収納でき、持ち運ぶ際にもかさばらず、他のモデル以上にスマートな印象に仕上がります。

また、ベアンは別でコインケースを持ち歩くことが前提になるため、お札と小銭をバランスがよく持ち歩ける点もポイントですね。

そして、飽きのこないシンプルなデザインだからこそ、自分の好みの色や素材で遊び心を出すことができます。

 

個人的には大人の男性がクロコ素材のお財布を使っていると、思わず目を惹かれてしまうかもしれません👀

 

⇩かんてい局の取り扱い商品に興味がある方⇩

オンラインショップはこちら

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はメンズ向けのお財布としてエルメスのベアンをご紹介しました。

ベアンはユニセックスで使用でき男性人気の高いシリーズですが、特にベアン・クラシックはより多くの男性にとって使いやすいモデルとなっています。

当店では様々な種類、色、素材のベアンを取り扱っていますので、お探しの方はぜひかんてい局オンラインショップもチェックしてみてくださいね♪

最後までお読みいただきありがとうございました。

雨の日でも使える!ルイヴィトンの水に強いライン3選【細畑】

皆さんこんにちは!

岐阜市のかんてい局細畑店です。

ハイブランドの中でも国内外問わず人気の高い『ルイヴィトン』ですが、高い買い物なだけに大切に長く使いたいものです。

 

そこで今回は晴れの日のみならず雨に日でも使える、また長期的に使いたい、劣化させたくない方のために、ルイヴィトンの雨や水に強いラインを3選の紹介と、普段使いに適したバッグの紹介をしていきます。

 

この記事は、

・ルイヴィトンのバッグの購入を検討している方

・普段使いや雨の日でも使える、水に強いバッグを探している方

・長く使えるルイヴィトンのバッグを知りたい方

 

におすすめの内容となっております。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

かんてい局ルイヴィトンの在庫はこちらから!

 

ルイヴィトン 雨や水に強いライン3選

それでは普段使いや、雨の日でも使える、水に強いルイヴィトンのラインを3つ、紹介していきます。

 

①ダミエキャンバス

1888年に誕生し、実はモノグラムキャンバスよりも歴史のある市松模様の大人気ラインです。

上記画像のようなベーシックなブラウン基調のものに加え、ホワイト系の『ダミエ・アズール』、ブラック系の『ダミエ・グラフィット』などがあります。

▲ダミエ・アズール

▲ダミエ・グラフィット

 

素材の特徴

ダミエラインには『トアル地』という、傷が付きにくく、耐久性・耐水性に優れている素材が使われています。

水や薬品にも強く弾力性もあるため、日常使いしやすく長い間美しい状態で使い続けることができます。

 

②エピライン

エピとはフランス語で『麦の穂』という意味を持ちます。

名称の由来は、線状に流れるような型押しが、麦の穂が風になびいて揺れているように見えることから「エピ」と名付けられました。

 

素材の特徴

エピラインには『グレインレザー』という上質なレザー素材が使われています。

海外では靴などにも使われている素材で、その頑丈さからおよそ40年もつといわれる寿命の長さも魅力のひとつです。

またダミエ同様水にも強いため、普段使い向けのラインといえるでしょう。

 

③タイガライン

タイガとは、ロシア語で「北半球に広がる針葉樹林」を意味します。

こちらは主に男性が、ビジネスユースを目的に購入することが多いラインです。

上記のエピラインに比べて、シックでマットな魅力が光るラインです。

 

素材の特徴

タイガラインに使われている牛革は、耐久性を高めるために顔料でコーティングされています。

そのため、長年使用しても色落ちなどの経年劣化はほとんど見られず、革のわりに雨や水に強いという特性も持っています。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

かんてい局ルイヴィトンの在庫はこちらから!

 

各ラインおすすめバッグ一覧

上記でご紹介した、水に強い各ラインから、普段使いにおすすめのバッグをそれぞれ紹介していきます。

 

ダミエキャンバス

ルイヴィトン/N51105/ネヴァーフルMM

ダミエ以外にもライン展開のある、ヴィトンを代表するトートバッグのひとつ、『ネヴァーフル』です。

PM、MM、GMと3種類サイズ展開があり、名称の由来は「Never full=溢れない」という意味からきています。

「どれだけ荷物を入れてもあふれないバッグ」をコンセプトとして作られました。

また、上記の通り収納に十分なサイズを持ちつつ、雨の日なども肩にかけて傘を持ってしまえば中身が濡れにくくなるくらいのサイズ感のため、普段使いに持ってこいのトートバッグです。

 

ルイヴィトン/N51994/ジェロニモス

ジェロニモスの大きな特徴としては、手軽に持ち運べる機能性の高さです。

また、斜め掛けしてボディバッグとして使ったり、ウエストポーチにして必需品だけを入れてちょっとしたお出かけをしたりと様々な使い方ができます。

 

ボディバッグなので、雨の日も斜め掛けをしてしまえば、両手が空き傘も差しやすいです。

素材も丈夫で、使用時も濡れにくいポジショニングを取れるのは嬉しいものです。

 

エピライン

ルイヴィトン/M52142/アルマ

日常使いにピッタリなタイムレスなアイコンバッグです。

大容量のメイン収納は、手帳や財布、スマートフォンなどを入れても十分な余裕ができるほどのサイズ感です。

持ち歩きもしやすく様々なラインから登場しています。

 

 

 

ルイヴィトン/M43015/スピーディ

ルイヴィトンのハンドバッグといえばスピーディというほど馴染みの深いボストンバッグで、こちらはエピバージョンのスピーディです。

サイズ展開・ラインの種類・カラーリングも豊富で、自分に合う一品が見つけやすいのも魅力のひとつです。

 

エピラインは、耐久性・耐水性ともに抜群に優れているラインです。

ダミエキャンバスと同じように、雨の日でも問題無くお使いいただけるため、用途も幅広く汎用性が非常に高いです。

 

タイガライン

ルイヴィトン/M30450/ポシェット・ヴォワヤージュ

ポシェットサイズのクラッチバッグです。

小さめながら、フラットポケット、カードスロットと収納が備わっており、さまざまな用途で活躍できるバッグです。

 

ルイヴィトン/M69409/ジッピー・ドラゴンヌ

内部の仕切り付きコンパートメントには携帯電話が2台も収納できる大きなスペースがあるのが特徴のロングウォレットです。

ファスナー付きのサイドコンパートメントや、12枚のカードを収納できるスロットなど、日常使いするには十分な性能を誇ります。

 

タイガラインは、エピライン同様に耐久性・耐水性と優れており、顔料仕上げの革は色落ちがしにくく、革の中でも水に強いという特徴があるので、上記に述べた2つのラインよりも雨の日などはさらに使いやすいですね。

 

まとめ

今回は雨の日でも使える、水に強いルイヴィトンのラインと、おすすめのバッグについて解説しました。

せっかく高いお金を出して買うなら、少しでも長く使える丈夫なものがいいですよね。

 

かんてい局でも、上記で解説しましたラインのバッグを販売しておりますので、オンラインショップまたはお問い合わせより確認してみてください!

 

かんてい局ルイヴィトンの在庫はこちらから!

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

【今すぐお金が欲しい人必見】PS5やスイッチなどのゲーム機でいくらお金が借りられる?【細畑】

皆さんこんにちは!!

質屋かんてい局細畑店です。

今回は、ゲーム機でお金を借りる方法についてお話しします。

すぐにお金が欲しい、急な出費がある方にはぜひお読みいただきたい内容です。

すぐにお金が必要だけど、消費者金融やキャッシングは利用したくない。

そういった方に是非利用して頂きたいのが質預かりです。

なんとお手持ちのゲーム機でお金が審査なしで借りられちゃうんです。

☟詳しい質預かりの仕組みは下記の記事をご覧ください。☟

【無職でもOK】即日・審査無しでお金を借りられる「質預かり」とは?仕組みや品物がいくらになるのかを解説!!【細畑】

この記事では

・今すぐにお金が必要な方

・審査なしでお金を借りたい方

・ゲーム機でいくらお金が借りられるのか知りたい方

にお読みいただきたい内容です。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

 

ゲーム機でいくらお金が借りられるか

ここではどんなゲーム機でいくらお金が借りられるのかご紹介します。

※一部お取り扱いしていないしていないゲーム機もございます。

※古いモデル、使用感の大きな物はお断りする場合もございます。

※以下は付属品完品の価格です

 

ゲーム機でいくらお金が借りられるか

ここでは、ゲーム機でいくらお金が借りられるかをご紹介したいと思います。

SONY

 

CFI-1200A PS5

融資可能金額:30,000円~35,000円

CUH-2100a PS4

融資可能金額:10,000~15,000

 

Nintendo

 

HAC-S-KABAA Switch/スイッチ

融資可能金額:10,000円~15,000円

Switch/スイッチ 有機ELモデル

融資可能金額:16,000円~22,000円

HDH-001 Switch Lite

融資可能金額:6,000円~9,000円

もちろん上記以外のゲーム機でもお金を借りることは可能です。ぜひ一度ご相談ください。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はゲーム機でお金をいくら借りられるかご紹介しました。

ゲーム機はお持ちの方も多いと思います。もし急にお金が必要になった時お持ちいただければ、ご融資させて頂きます。

質預かりシステムをぜひご活用いただければ幸いです。

【買う前に見て!】ロレックスのアンティークウォッチが安くなる理由と選び方!【細畑】

皆さんこんにちは!

岐阜市のかんてい局細畑店です。

中古市場でもまだまだ高い金額で販売されているブランド「ロレックス」。

人気モデルは定価以上で販売されており、50万円以上は当たり前の価格帯ですが、中には20~30万円ほどで販売されているモデルもあります。平均的な販売の価格帯からすると格安に見えますが、だいたいが30年以上前に製造された「アンティークウォッチ」であることが多いです。

 

本日はなぜロレックスの中でもアンティークウォッチは安くなるのか、また買う時はどのポイントに注意すればよいのか解説します。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

かんてい局ロレックスの在庫はこちらから!

メール査定はこちら!

そもそもアンティークの定義って?

そもそも「アンティーク」とはどのような状態のことを指す言葉なのか考えたことはありますか?

ざっくりとしたアンティークの定義は「製造から100年以上経過した手芸品・骨董品・美術品とされています。製造から100年以上となると2024年から計算しても1924年より前のものとなります。とてつもなく前ですね!

同じような言葉で「ヴィンテージ」がありますが、こちらのざっくりとした定義は「製造から30年~99年経過しているもの、もしくは一定の価値があるもの、いくつかの条件を満たしたもの」とされています。比較的幅の広い緩めの定義ですね。

 

ロレックスのアンティークが安くなる理由

ここからはロレックスのアンティークが安くなってしまう理由を説明します。

一概にすべてが安いわけではありませんが、中古市場をみると20万~30万で販売しているモデルも多く存在します。ロレックスは高いと世間的に認知されているなかで、なぜこれほど安く販売されているのか、解説します。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

かんてい局ロレックスの在庫はこちらから!

メール査定はこちら!

①モデルによっては古すぎてメンテナンスできない

1つ目の安くなってしまうポイントは「モデルによってはメンテナンスができない」ことです。

どの自動巻き・手巻き時計にも言えることですが、3~5年もしくはそれ以上使用し続けていると時計の精度が悪くなるため、オーバーホール等のメンテナンスを行うことを推奨しています。車で言う車検みたいなものです。現行モデルや10~20年前のモデルであれば、メーカーや周辺の時計屋さんでもメンテナンスができると思いますが、アンティーク・ヴィンテージモデルとなるとそうはいきません。

 

現行モデルと使っているパーツが違うことが多いため、生産が終了しているモデルはパーツが余っていない限り、修理を行うことができないことが多くあります。また、パーツがあっても当時の技術者しかできないこともあるため、修理ができないこともあります。

私たちも実際にロレックスに出した時に、修理ができないことがありました。

メンテナンスができていないと状態も良くないため、日常使いできないことからニーズが減って安くなる原因となります。

 

②あまり状態がよくない

2つ目のポイントはあまり状態がよくない」ことです。

先程の修理ができないことと付随してますが、修理ができないということはもともと状態が良くない限りは安くなってしまいます。(もともとの状態がよいアンティークはすごく高いです)

【文字盤の腐食・劣化】

【ガラスのキズ・汚れ】

当時のオリジナルのパーツを変えない為に、あえて状態が悪い中で販売をしていることもありますが、日常使いを目的にしているのであれば、状態のよいものを使いたいですよね。いざ状態をよくするためにメンテナンスをすると数十万円の費用が発生することもあります。

安いのにもしっかりと理由があるというわけです。

 

③中古価格が安定しない(ブームに左右されやすい)

アンティークウォッチは中古市場でもあまり数は多くないので、人気やブームによって価格が左右されやすいです。好んで購入するのであれば良いですが、人気がある時に勢いで買ってしまうと後々後悔するかもしれません。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

かんてい局ロレックスの在庫はこちらから!

メール査定はこちら!

 

購入するときのポイント!

実際に購入を検討するときのポイントを2点紹介します!参考にしてみて下さい。

 

①最低限オーバーホールしてある

1つ目のポイントは最低限オーバーホールがしてあることです。

使用目的での購入ですので、やはりしっかりと動作することが最低限の購入条件です。せっかく買っても不具合があっては満足して使うことはできませんからね。

店頭やインターネットで購入する際は、必ずメンテナンスがしてあるかを確認してください。

 

②安すぎる・怪しいサイトを利用しない

いくら安いといっても限度があります。

おおよそ販売している金額帯の半分以下で売っていたり、サイトが文字化けしている・プリペイドカード支払い指定など、安すぎたり怪しいサイトでは絶対に買わない方がいいです。また、認知度の低い店舗を避け、口コミなどを見て良店舗を判断しましょう!

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

かんてい局ロレックスの在庫はこちらから!

 

まとめ

今回はロレックスのアンティークウォッチの安くなる理由について解説しました。

どうしても人気や世間体によって左右されやすいモデルになってしまいますが、自分の気にいったモデルであれば購入しても良いと思います。ただ、コンディションだけはしっかりと確認をして購入してくださいね!

かんてい局でもアンティーク・ヴィンテージモデルを販売しておりますので、オンラインショップまたはお問い合わせより確認してみてください!

 

かんてい局ロレックスの在庫はこちらから!

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

メール査定はこちら!

【ホリデーコレクション】ルイヴィトンの人気マスコットキャラクター『ヴィヴィエンヌ』の魅力【細畑】

こんにちは!質屋かんてい局細畑店です♪

今回は超一流ハイブランドであるルイヴィトンのマスコットキャラクター【ヴィヴィエンヌ】についてご紹介します!

比較的新しく登場したキャラクターということでご存じでない方も多いかと思いますので、こちらのブログを通してヴィヴィエンヌちゃんの魅力が伝われば幸いです!

 

もう使わなくなった、いくら位になるか気になるという方はメールで簡単査定ができます!

スマホで簡単!完全無料!メール査定はこちら

ヴィヴィエンヌとは

 

ヴィヴィエンヌは、ヴィトンのラインの中でも定番人気の【モノグラムパターン】から着想を得たキャラクターで、デザイナーのキム・ジョーンのルイヴィトンでのラストシーズンである2018年以降に登場したと言われています。

 

お花の形を模した頭や星がデザインされた目元が特徴的でヴィトンらしいキャラクターとなっており、よく見ると腕がクロシェットの形になっているところで細部のこだわりも感じられます。

定番に飽きてしまった方や、人と被らないヴィトンのアイテムをお探しの方にもオススメしたいデザインです!

 

また、ヴィヴィエンヌはホリデーコレクションの限定商品などに登場することが多く、その時々によって色味や柄、テーマが異なるのも魅力の一つです。同じヴィヴィエンヌでも、お買い物をしていたり、自転車に乗っていたり、はたまたスケートをしていたり⁈

口がデザインされたいないため表情が読み取れませんが、そんな謎の部分も私たちを楽しませてくれるポイントのひとつかもしれませんね。

 

⇩かんてい局の在庫を知りたい方⇩

お電話でのお問い合わせはこちら

ホリデーコレクションとヴィヴィエンヌ

前章でご紹介した通り、ヴィヴィエンヌは【ホリデーコレクション】で登場することの多いキャラクターです。ホリデーコレクションとは、ホリデーシーズンと呼ばれるクリスマスから新年の時期向けのコレクションを指します。

筆者含め女性の方はホリデーコレクションと聞くとコスメブランドのイメージが強いと思いますが、実はルイヴィトンでも開催しているんですね。

 

個人的な感覚になりますが、この時期に発表されるアイテムが一年の中で一番特別なデザインになっているように感じます!クリスマスのプレゼント需要もあり、どのブランドも力を入れて販売しているようです。「クリスマス限定」という言葉がつくだけで魅力が倍増して見えてしまうのもあるかもしれません(*^^*)

 

筆者の考えるホリデーコレクションで展開されるヴィヴィエンヌのアイテムの特徴としては、

・財布やポーチ、チャームなどの小物が多い

・定番モデルのバッグにワンポイントとしてデザインされる

の二点が挙げられます。

 

ヴィトンらしさはそのままに、遊び心をプラスしたキュートなデザインがファンを楽しませているんですね。

限定品ということで、現在では中古市場でしか購入できない商品が多いため、ぜひかんてい局のような中古品販売店をご活用いただければと思います!

 

⇩かんてい局の取り扱い商品に興味がある方⇩

オンラインショップはこちら

ヴィヴィエンヌの商品

ここからは、そんなヴィヴィエンヌが使用されたアイテムを5点ご紹介していきます。

 

M81629 ジッピーコインパース

両手に大量の紙袋を提げてお買い物を楽しむヴィヴィエンヌが大変可愛らしいコインケースです。左下にはモノグラム柄のスケートボードに乗ったライオン(ペチュラ)がデザインされており、ポップな印象のアイテムです。

小ぶりなコインケースということで、初めてヴィヴィエンヌのアイテムを手に入れる方でも使いやすいモデルです。

 

M82614 ジッピーウォレット

スケート遊びを楽しむヴィヴィエンヌたちが描かれた冬らしい印象の長財布です。

柵やマフラー、ソリに積まれたトランク、さらには雪の結晶にまでもモノグラムパターンがデザインされており、細部へのこだわりが感じられます。内側がベビーピンクのお色味で可愛らしさがさらに増しているもの魅力的ですね。

通常モデルと同様の仕様で収納力が十分にあり、使い勝手の良いアイテムです。

 

N40511 ナノ・ノエ

 

女性人気の高いダミエ・アズールにヨットでのクルージングを楽しむヴィヴィエンヌが映える、爽やかな雰囲気のバッグです。

ひとつ前のジッピーウォレットと異なり、こちらは夏らしい印象のデザインとなっています。

ノエシリーズの中でも一番小さい『ナノ・ノエ』ですので、流行りのミニバッグとしてちょっとしたお出かけの際に持ち歩きたいアイテムです。

 

M01467 バッグチャーム

シェフの帽子を被り、手には綿棒を持ったヴィヴィエンヌがパン屋さんを連想させる個性的でキュートなチャームです。

所々チョコレートが跳ねて付いたようなデザインがされており、遊び心満載です。

ヴィトンに多いブラウン系のバッグとの相性が抜群で、いつものファッションにワンポイントを与えてくれます。

 

M79260 バンドー・クリスマス

ヴィヴィエンヌがオーナメントの中でスポーツを楽しむ姿が描かれた可愛らしいデザインです。バッグのハンドルに巻いたり、コ―ディネートのアクセントに首やヘアーアクセサリーとして髪に結んだりと様々な使い方で楽しめます。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はルイヴィトンの人気マスコットキャラクターであるヴィヴィエンヌについてご紹介しました。

2018年に登場してから、ホリデーコレクションを中心に様々なアイテムが展開されてきましたが、今もなお定番モデルにはない個性や遊び心がファンを魅了し続けています。

今は販売されていない商品が多数ですので、興味のある方はぜひ当店のオンラインショップもチェックしてみてくださいね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

ページトップへ戻る

MENU