質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

春日井店のお知らせ

【40代女性オススメ】カルティエのタンクフランセーズ!実機を使って徹底解説!【春日井】

皆さんこんにちは!

質屋かんてい局春日井店です!

今回は、ジュエリーブランドであるカルティエの腕時計

タンクシリーズから女性に特にオススメしたい

タンクフランセーズを紹介します!

こちらの記事では

・タンクフランセーズについて知りたい方

・タンクフランセーズの購入をご検討中の方

・カルティエの腕時計をお探しの方

こちらの内容に興味がある方は、是非最後までご覧頂けましたら嬉しいです!

☟腕時計の在庫を知りたい方はコチラをクリック☟

タンクシリーズとは

人気の理由

タンクシリーズが発売されてから、現在に至るまで様々なシリーズが展開されています

代表的なものですと

タンク・ルイ・カルティエ

タンクソロ

タンクアメリカン

など、名作と呼べる腕時計が多いです!

ですがそのどれもがデザインベースを変えずに

タンクシリーズの特徴とも言える

・洗練されたデザインライン

・クラシックなローマ数字

・戦車を模したスクエア型のケース

を継承し不変を貫いてきたタンクシリーズは今に至るまで長く様々な方に愛されてきました!

今回はそんな名作が多いタンクシリーズの中から

女性に一番オススメしたい

【タンクフランセーズ】

に焦点をあてて紹介してきます!

由来

1917年から誕生した名シリーズ【~タンク~】

引用元:https://www.webchronos.net/features/57221/

名前の通り、戦車を上から見た構図に着想を得て、生み出されたデザインで

無駄のないスマートなラインに文字盤のローマ数字が歴史を感じさせる

スクエア型のケースにクラシックな主な特徴です。

タンクフランセーズ

~TANK FRANÇAISE~

【フランス版のタンク】を意味しているモデルで

フランセーズとはフランス語で【フランス人(女性)】

という意味からこの名前で親しまれております

1996年に誕生してから現在まで

20年以上変わらず幅広い年代の女性から

カルティエのアイコン的デザインとして愛されているロングセラー商品で

オールステンレスやレザーベルトまで様々な仕様で展開されている人気コレクションでございます!

そのなかでも今回は特に紹介したいモデルを取り上げていきます!

ステンレス×K18イエローゴールド

Ref:W51007Q4

素材:ステンレス×イエローゴールド

ケースサイズ:20mm(SM)

ムーブメント:電池式

仕様:日常生活防水

①コレクションコンセプト

腕時計というよりも【ブレスレットウォッチ】と呼ばれるほど

デザイン性を重視したモデルです!

ステンレスにイエローゴールド、リューズにはサファイアをあしらった

ジュエリー要素を感じられる外装に

元となるタンクのデザインは踏襲しつつ、女性向けのケースサイズから

女性人気の高いサイズのモデルです!

 

②外装の仕上げ方

ブレスにもデザインへのこだわりがあります!

真ん中の列は【サテン仕上げ】

外側の列は【ポリッシュ仕上げ】と外装の仕上げ方を変えることで

見え方にコントラストでるようになってます!

真ん中の列はサテン仕上げと言って

金属部品の表面に敢えて直線に傷を付ける技法のことで

派手さを抑えて、マットな輝きにする事で、落ち着いた印象を与えてくれます!

外側の列はポリッシュ仕上げで

鏡面のような仕上がりから【鏡面仕上げ】としても呼ばれる技法が使われております!

光の反射がサテン仕上げと違い、煌びやかな輝きが出せる仕上がりになってます。

装着してみて

シンプルな違いですが、仕上がり方で輝き方に違いを出す事で

細かな部分にデザイン性を持たせているブレスレットのような外装になっております!

ステンレス

Ref.W51008Q3

素材:ステンレス

ケースサイズ:20mm(SM)

ムーブメント:電池式

仕様:日常生活防水

最後は一番オーソドックスかつシンプルな

オールステンレス製のモデルを紹介します!

①素材

カルティエに限らずですが【ステンレス】が使われた腕時計は

他の素材の時計に比べて

シンプルかつ実用性の高いです。

タンクフランセーズの中でも最も長く愛用しやすいモデルだと思います。

外装の仕上げ方は、先ほどのコンビタイプの時計と同じですが

オールステンレスという違いから、光り方もよりシンプルです。

②シーンを問わない

そしてシンプルだからこその利点

普段のお出かけからお仕事まで

活躍してくれます!

主張が激しい時計は仕事中付けられないけど可愛い時計を付けたい!

飽きが来ない!等の声もお客様から聞きますので

非常に人気の高い定番の仕様でございます。

K18イエローゴールド

Ref:WE100151

素材:イエローゴールド

ケースサイズ:20mm(SM)

ムーブメント:電池式

仕様:日常生活防水

①素材

イエローゴールド仕様のケースにダイアモンドがあしらわれている

通常のタンクフランセーズよりも高級感のあるモデルでございます!

現行モデルのフランセーズは、ブレスレットタイプのみですが

このモデルに関しては尾錠もカルティエオリジナルの仕様にして

革ベルトを採用しているモデルでございます!

装着してみて

やはり革のベルトはレトロ感のあるタンクフランセーズにかなり映えますね!

煌びやかなダイアモンドやイエローゴールドの輝きはありますが

革のベルトが使われているので

ゴージャスながらも、やらしさや嫌みの無くお使い頂けるかと思います!

まとめ

以上3点紹介をさせていただきました!

同じタンクフランセーズでも素材や装飾によって印象はかなり違ってきます!

実際のユーザーからも

「飽きが来ない良い時計」「使いやすい!」「女子力が高めなデザインがとてもいい!」

等の声を筆者自身、お客様からよく耳にします。

年代問わず女性に似合う時計としてかんてい局で自信を持ってオススメとなるモデルです!

タンクフランセーズの他に

タンクシリーズのモデルや最近人気が高騰しているサントスシリーズ

今後、益々目の離せないカルティエの腕時計!

要チェックです!

かんてい局で販売中のモデル

ステンレス×イエローゴールド

Ref:W51007Q4

素材:ステンレス×イエローゴールド

オンラインショップ販売価格 \308,980-

ステンレス

Ref.W51008Q3

素材:ステンレス

オンラインショップ販売価格 \205,800-

イエローゴールド

Ref:WE100151

素材:イエローゴールド

オンラインショップ販売価格 \698,000-

☟カルティエの在庫を知りたい方はこちらをクリック☟

最後に

最後までご覧いただきありがとうございます!

今回はカルティエのタンクシリーズ様々な【タンクフランセーズ】について解説しましたが、いかがでしたでしょうか?

素材や装飾の他にも、ケースサイズにも違いがあり男性向けのサイズもしっかりと存在します。

大切な男性とサイズ違いでお揃いで使うのも良し、大切な女性へのプレゼントにも良し、普段使いや大切な時までずっと愛用しても良し、

どの年代の女性にも大変オススメのモデルです!

今回はタンクフランセーズでしたが、他のカルティエのモデルも随時作成していきますので、

そちらも是非ご覧いただけますと幸いです。

また、カルティエの腕時計やジュエリーの買取もかんてい局春日井店では、日々強化しておりますので、もしお持ちの方は是非かんてい局までご相談下さいませ!!

☟カルティエの買取相場を知りたい方はこちらをクリック☟

☟☟☟カルティエの無料査定はこちら!!☟☟☟

時計査定フォーム

【20~30代女性】人気ブランドのデニムバッグ4選【春日井】

こんにちは~!!!

販売スタッフのひっしーです!

本日もかんてい局のブログをご覧頂き

ありがとうございます( *´艸`)

今回は、今の時期にぴったりな

デニム素材のブランドバッグご紹介いたします

【デニム素材の特徴・メリットを知りたい!】

【丈夫で長く使えるカバンが欲しい!】

【ブランドバッグをお買い得に手に入れたい!】

以上のような方に読んで頂きたい内容となっております♪

ぜひぜひ最後までご覧くださいませm(__)m

👇最新の在庫確認や状態確認は、お電話にてお問い合わせください👇

◆デニム素材のバッグを中古で買うメリット

①丈夫な素材のため永く使える

デニム生地は丈夫で耐久性が高いため、永くお使い頂くことが可能です✨

②経年による風合いが味として楽しめる

デニムは使用による経年変化(エイジング)が楽しめる素材です。

中古品だからこそ、使い込む手間を省いてヴィンテージ感を楽しむことも可能です◎

③流行り廃りがない

時代、年代問わずカジュアルコーデなどに使われることの多い定番素材

のため、時代を感じさせず、タイムレスにお使い頂く事が可能です⏱

 

👇デニム素材のバッグをお探しの方はこちらからチェック👇

◆春日井店にあるデニムバッグ4点の紹介

これからご紹介するアイテムは、

全てUSED-7(使用感はあるが、程度のよい良品)以上のお品物です!

まだまだ気持ちよくお使い頂ける物ばかりですので、

お買い得に手に入れるチャンスです☺🔥

①プラダ B2642B カナパ ラージ トート

PRADA【プラダ】B2642B カナパ ラージ トート 2WAY デニム ブルー系 インディゴ ネイビー系 キャンバス 鞄 カバン ハンドバッグ ブランド レディース 大きめ 大容量 定番 人気 カジュアル 通勤通学【中古】USED-8 質屋かんてい局春日井店 k23-1435

●ランク:USED-8

●サイズ:約 W36×H23.5×D22.5cm

●オンラインショップ販売価格:\68,980(tax in)

幅広い年代から人気の高い「プラダ」の「カナパ」シリーズ。

こちらは一番大きい「ラージ」ですので

小旅行やジムバッグにもお使い頂けるサイズ感です✨

②ミュウミュウ RN1031 2WAYバッグ

MIUMIU【ミュウミュウ】RN1031 2WAYバッグ バイカー ハンドバッグ ショルダーバッグ 肩掛け 鞄 カバン ブランド デニム生地 レザー キルティング ブルー系 ブラック ゴールド金具 レディース【中古】USED-7 質屋かんてい局春日井店 k23-1123

●ランク:USED-7

●サイズ:約 W30×H25×D22cm

●店頭販売価格:\138,800(tax in)

プラダの姉妹ブランドとして誕生した「ミュウミュウ」

ふっくらとしたステッチがとても可愛らしいアイテムです💖

③ルイ・ヴィトン M95334 ポルテ・エポル・レイエMM

LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】M95334 ポルテ・エポル・レイエMM ショルダー バッグ モノグラム デニム ストライプ柄 ブルー系 ネイビー系 レッド系 カバン 鞄 ブランド レディース【中古】USED-7 質屋かんてい局春日井店 k22-6273

●ランク:USED-7

●サイズ:約 W32×H19×D11cm

●店頭販売価格:\138,800(tax in)

こちらはストライプ柄のデニムに

ブランドアイコンのモノグラムがあしらわれたデザインです。

カジュアルコーデのアクセントにぴったりです✨

④ステラマッカートニー WP0010 キャンバストートバッグ

STELLA McCARTNEY【ステラマッカートニー】WP0010 キャンバストートバッグ デニム ブルー系 キャンバス ネイビー 2WAY 斜め掛け 鞄 かばん レディース【中古】USED-8 質屋かんてい局春日井店 k22-8231

●ランク:USED-8

●サイズ:約 W30×H24×D13cm

●オンラインショップ販売価格:\39,980(tax in)

「ステラロゴ」と言われる円状のロゴマークが魅力のアイテム。

カジュアルになりすぎないデザインのため、

キレイめなコーディネートに合わせてカジュアルダウンさせるのもオススメです◎

 

👇バッグを買いたいと思った方下取で更にお得にGET👇

◆最後に

今回は、

デニム素材のブランドバッグについて紹介致しました💼✨

機能性・デザイン性も兼ね備えておりますので、

普段使いにオススメ出来るアイテムです👍

実際に紹介したお品物を店舗でも確認できますので、

気になる方は是非ご来店お待ちしております(≧◡≦)

ではまたお会いしましょう👋

 

ご紹介したアイテムについて詳しく知りたい方はお気軽にお問合せ下さい♪

下のバナーからお電話がつながります☟

 

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

 

 

【30代男女必見】フレッド・フォース10コレクションの魅力をご紹介!【春日井】

本日はジュエリーブランドのFRED【フレッド】の中でも人気のアイテム、

フォース10についてご紹介したいと思います!

・フレッドとは何か?

・フォース10に興味があり魅力を知りたい方

・新しいアクセサリーを検討している方

そんな方におすすめの内容となっております!

もしブログ内で分からない点がありましたら是非お気軽にお問い合わせ下さい。

👇最新の在庫確認や状態確認は、お電話にてお問い合わせください👇

FRED【フレッド】とは?

まずフレッドとはどんなブランドなのでしょうか?

フレッドは1936年にフレッド・サミュエルが創業したブランドです。

本人の名前を基にFRED【フレッド】をブランドネームにし、パリのロワイヤル通り6番地「マキシム」の向かいに宝石店を開いたのが始まりと言われています。

当時「マキシム」は社交の場として人気が高く、フレッドはマキシムに出入りする人々の間で注目されていました。

そして侯貴族や数々のハリウッドスターに愛され、セレブリティやロイヤルファミリー御用達の宝石屋として人々に認知されていきました。

【フォース10】とは

そんなフレッドのアイコン的コレクションがフォース10

【Force 10(フォーステン)】はヨット業界では強風を意味します。

百貨店などにも入っているブランドなので、一度は目にしたことがある方も多いのではないでしょうか?

このフォース10のブレスレットは1966年に誕生しました。

マリンスポーツが趣味だったフレッド・サミュエル。

その長男が妻にヨットのケーブルとシャックルをブレスレットにアレンジして、プレゼントしたアイデアに着想して作られたのが始まりです。

タフなヨットのケーブルと、そのケーブルを連結するシャックルと呼ばれる金属パーツ。

この2つをモチーフに、ステンレススチールとゴールドの異色の組み合わせで大胆に高級ジュエリーへ発展させました。

👇お問い合わせはバナーをタップ👇

フォース10の魅力

上記でも少し触れましたが、フォース10シリーズはフレッド・サミュエルの息子が奥さんにブレスレットをプレゼントしたことが始まりと言われています。

そのため、現在では「愛する人への贈り物」としてブランドが定着しており、大切な人への贈り物、自分へのご褒美ジュエリーとしても人気です。

少しリッチな価格帯なので、30代の大人の男性・女性にぴったりだと筆者は考えます!

そんなフォース10の魅力を大きく2つご紹介いたします!

魅力①自由にカスタムできる!

まず一つ目は自分の好きなようにカスタムすることができる点です!

フォース10のブレスレットは

・ブレスレット

・エンド

・バックル

3か所がカスタム可能です。

■7種類のブレスレット

引用:https://onl.tw/ztfuV15

まずブレスレットのタイプは7種類から選ぶことができます。

①1連ブレスレット

引用:https://onl.tw/ztfuV15

1連タイプのブレスレットは一番カラー展開が豊富です。

組み合わせ次第では何通りもあるので、自分のお気に入りのオリジナルブレスを作ることができます。

👇お問い合わせはバナーをタップ👇

②2連ブレスレット

引用:https://onl.tw/ztfuV15

2連ブレスレットも1連ブレスと比較すると少ないですが、選択肢がありカスタムし甲斐がありますよね。

③ストーンラインブレスレット

引用:https://onl.tw/ztfuV15

ストーンラインのブレスレットはラグジュアリーさが出て一気に雰囲気が変わります。

また、カラーストーンもあるので女性へのプレゼントとしてもぴったりではないでしょうか。

👇お問い合わせはバナーをタップ👇

④リンクブレスレット
⑤マルチチェーンブレスレット
⑥バングル

引用:https://onl.tw/ztfuV15

この3つに関しては

【ホワイトゴールド】【イエローゴールド】【ピンクゴールド】

3種類となっています。

⑦バゲットブレス

引用:https://onl.tw/ztfuV15

こちらは【ホワイトゴールド】【ピンクゴールド】

2種類で展開されています。

バゲットダイヤが施されたブレスはより一層ゴージャスさとエレガントさを感じますよね。

👇お問い合わせはバナーをタップ👇

■3種類のエンド

引用:https://onl.tw/ztfuV15

エンドは地金が3色展開されています。

バックルと合わせたカラーにするのはもちろん、あえて違うカラーにすることもできるのがポイントです。

■17種類のバックル

引用:https://onl.tw/ztfuV15

バックルもブレスに合わせてシンプルなタイプからストーンが付いた華やかな物と選べます。

組み合わせ方でメンズからレディースカジュアルからラグジュアリーまで様々な雰囲気でデザインすることができます。

自分が欲しいシーンに合わせてデザインやカスタムができるのは嬉しいし、特別感があって良いですよね。

👇お問い合わせはバナーをタップ👇

魅力②ネックレスやリングもある!

二つ目は種類展開が豊富な点です。

フォース10はブレスレットが代表的な印象がありますが、その他にも

・ネックレス

・リング

 

この投稿をInstagramで見る

 

Emily liu(@makeupbyemilyliu)がシェアした投稿

引用:https://onl.sc/hsJ5qxH

・イヤリング

・サングラス

 

この投稿をInstagramで見る

 

Master Pierro(@masterpierro)がシェアした投稿

引用:https://onl.sc/eL8Ne5m

の展開があります。(2023年5月時点)

ブレスレットと揃えて他のアクセサリーを身に着けるのもオシャレでおすすめです!

👇お問い合わせはバナーをタップ👇

おすすめ商品3選!

それではこれから現在かんてい局にあるフレッドのアイテムをご紹介していきたいと思います!(2023年5月時点)

①フォース10 ブレスレット

●ランク:USED-7

●素材:ステンレススチール×K18YG

●カラー:グレー系×ゴールド

●サイズ:全長:約20.0cm/腕回り:約18.0cm

●オンラインショップ販売価格:\728,000(tax in)

(2023年5月時点)

バックルの部分とエンドの部分にダイヤモンドが施されているのがゴージャスで目を引くアイテムです。

ステンレススチールのカジュアルさとイエローゴールド×ダイヤモンドのラグジュアリーさが引き立つアイテムです。

②フォース10 ブレスレット

●ランク:USED-8

●素材:ステンレススチール×K18WG

●カラー:ブラック系×シルバー系

●サイズ:約37.0cm(その他ブレスレット:約16cm) 

●オンラインショップ販売価格:\549,800(tax in)

(2023年5月時点)

こちらはホワイトゴールドの地金に、ダイヤモンドとブラックダイヤモンドが敷き詰められたデザインのバックルがゴージャスなアイテムです。

③フォース10 ネックレス

●ランク:USED-9

●素材:K18WG×ダイヤモンド

●カラー:シルバー系

●サイズ:チェーン最大約50cm

●オンラインショップ販売価格:\236,800(tax in)

(2023年5月時点)

こちらはブレスレットではなくネックレスです!

チェーンも18金素材なので上品さがあります。さり気なくトップ部分にダイヤモンドが埋め込まれているので、派手過ぎず、ビジネスシーンでもお使い頂けます。

👇お問い合わせはバナーをタップ👇

オンラインショップはこちらから

今回のブログでご紹介した商品はオンラインショップで販売しております。

上記でご紹介したブランドにも様々なブランドの取り扱いがございますので、是非チェックしてみてくださいね!

👇オンラインショップはバナーこちら👇

細かい状態が知りたい方へ📞

店頭にある商品をご紹介致しましたが、

実際にお店へ行けないけど、

詳しいサイズ感・ダメージの状態が知りたい!という方に対しても

お電話を介してサイズ感のお伝えが可能です◎

些細なことでも構いませんので、お気軽にお問合せくださいませ♪

👇こちらからお電話がつながります👇

最後に

いかがでしたか?

今回のブログでは、

フレッドのフォース10

についてご紹介いたしました。

自分の好きな組み合わせ方によって男女それぞれ使えるアクセサリーになるので、お揃いのアクセサリーやプレゼントにもなるのでおすすめです。

一つ手元にあれば、ブレスレットとエンドが一体になったケーブルが別で販売しているので、飽きることなくアクセサリーを楽しむことができますよ!

 

実際に紹介したお品物を店舗でも確認できますので、

気になる方は是非ご来店お待ちしております!

 

ご紹介したアイテムについて詳しく知りたい方はお気軽にお問合せ下さい♪

下のバナーからお電話がつながります☟

 

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

 

【徹底解説】チューダーの時計はダサいのか?実機を使ってそれぞれのモデルを紹介!【春日井】

皆さんこんにちは!!

かんてい局春日井店です(*’▽’)

今回は「TUDOR(チューダー)」の時計はダサいのか?というテーマについて、自称ウォッチマニアの現役鑑定士が解説していきます。

・チューダーとはどんなブランド?

・チューダーの時計がダサいと言われる理由

・チューダーの時計はダサいのか?

・モデルのそれぞれの特徴や実機解説

以上の構成で解説していきます!

チューダーの購入を検討している方は、是非この記事を参考にしてみて下さい。

☟腕時計の買取価格や在庫を知りたい方はコチラをクリック☟

チューダーとはどんなブランド?

TUDOR【チューダー】はロレックスと同じ創業者である「ハンス・ウィルスドルフ」によって1926年に設立した高級時計ブランド。

チューダーはロレックスの「ディフュージョンブランド」として位置づけられ、これはロレックスは高額で一般的ではないけど、チューダーはロレックスと近いデザイン、パーツ、スペックでありながらロレックスより安く買える(リーズナブル)という事で、一般庶民にも手を出しやすいブランドとして親しまれてきました。

当時はロレックスが高額品であったためあまり人気がありませんでしたが、低価格帯のチューダーの人気が集まり、徐々にロレックスの知名度も高くなっていったのです。

今では「高級時計と言えばロレックス」と結び付けられるほど代名詞的存在にまで世間から認知されるようになりました。

チューダーはロレックスに比べると知名度は低いですが、2018年、日本で初「チューダーの正規店」が誕生した事で人気が高まり、多くの時計ファンの方から親しまれるブランドとなりました。

また、2018年以前は「TUDOR(チュードル)」と今とは呼び名が異なっていましたが、その日本上陸をきっかけに「TUDOR(チューダー)」と現代の呼び方に浸透していきました。

ロレックスとチューダーの違いは別記事でも詳しく解説しておりますので、興味のある方はぜひそちらもご覧ください!

ロレックスとチューダーの違いとは?違いや特徴を解説します!【茜部】

 

チューダーの時計がダサいと言われる理由

そんなチューダーの時計ですが、「ダサい」「恥ずかしい」と言った、マイナスな声が飛び交っています。

何故そのようなネガティブワードが出てきてしまうのでしょうか。

人の価値観ですので、どのメーカーにも好き嫌いはありますが、チューダー所有者やこれから購入を検討している方からすれば、何故そのような事が言われるのか、気になりますよね。

何故そのような声があるのか、実際に筆者が考えられる理由を下記にまとめてみました。

☟☟☟腕時計の無料査定はこちら!!☟☟☟

時計査定フォーム

個性的なデザイン

チューダーはロレックスと創業者が同じという事で、類似したデザインのモデルも多く、裏蓋やバックル等ロレックスのパーツが一部流用されている事がありました。

しかし、チューダーは個体差も大きく、個性的なカラーやデザインをまとったモデルもいくつか存在します。

また、チューダーのモデルは針(短針)も個性的で、ほとんどのモデルに独特の1970年代に採用された「スノーフレーク針」が使われています。

イカのようなシルエットに見える事から「イカ針」とも呼ばれていますが、これはロレックスには無い仕様で、時計に詳しい人が見ればそれだけでチューダーのモデルだと認識できるでしょう。

こういった細かな仕様で好き嫌いは分かれますので、一定ユーザーから「ダサい」と言われる理由としてこのような所も挙げられるのではないかと思います。

 

低価格帯による印象

ロレックスの「廉価版ブランド」として親しまれるチューダー。

一方、反対側の声として「ロレックスは高くて買えないけどチューダーなら買える」という、言わば妥協のような印象を抱かれる傾向が少なくありません。

定価等の価格で言うとほとんどのモデルがロレックスの半分以下、もしくは3分の1~4分の1以下の価格で買う事ができますので、元々チューダーのコンセプトである「実用的でリーズナブル」という事が分かります。

また、ロレックスの主力モデル「デイトナ・サブマリーナー・GMTマスターなど」は店頭に並ぶ事はまず無く、中古相場は大きくプレミア価格が付いていますが、チューダーの主力モデル「ブラックベイシリーズなど」は店頭にも多く並んでおり、中古相場は定価以下で買える個体もあります。

そのような違いからチューダーはロレックスに比べレアリティが低く、手に入りやすいブランドとして知られています。

 

トレードマーク

ロレックスのトレードマークと言えば「王冠」ですが、チューダーは「バラ」「盾」モチーフのマークが使われています。

「バラ」は1970年以前に使われていたマークで、それ以降は「盾」マークに変更されています。

これはバラが複雑で繊細なデザインで作成コストがかかってしまうため、シンプルな盾モチーフに変更されたと言われています。

筆者としてはバラのマークがとても好きでしたので、盾のシンボルに変わってしまったのは少し残念な気持ちもありますが、チューダーのヴィンテージモデルを狙えばまだバラマークの個体も存在していますので、お探しの方はそちらを狙ってみるのも良いかもしれません。

☟腕時計の買取価格を知りたい方はコチラをクリック☟

チューダーの時計はダサいのか?

結論から言いますと、チューダーの時計はダサくありません。

チューダーはロレックスに近い機能性やデザインを持ちながら、ロレックスでは味わえない個性も兼ね揃えています。

例えば、ダイバーズウォッチ代表格である「サブマリーナー」はロレックスはメンズモデルしかありませんが、チューダーはレディースモデルも存在します。

「ミニサブ」という、その名の通りケースサイズが一回り小さい(ミニ)モデルです。

また、ベゼルや文字盤カラーもステンレスモデルはロレックスの場合「ブラック」のみですが、チューダーは「ブラック」「ブルー」から選択できます。

そのようにチューダーにはチューダーしかない魅力も多くありますので、コアな時計ファンからも高く支持されています。

実際に、ロレックスを既に所有していてチューダーの時計も持っているという方も少なくありません。

ロレックスとは微妙に違うテイストがハマる要素になっているのかもしれませんね。

👇チューダーの在庫はコチラをクリック👇

各モデルの特徴

チューダーには様々なモデルがありますが、今回は実機紹介に使う、4つのモデルを紹介させて頂きます。

79950 ヘリテージレンジャー

 

1960年後半で誕生した、ロレックスの「エクスプローラー」に位置づけられるモデル。

インデックスの3,6,9,12時にアラビア数字が配置されており、まさにエクスプローラー1を彷彿させるモデルですね。

一切の無駄がないシンプルな3針モデルで、長年愛されてきた不変的なデザインです。

また、こちらは現行モデルですが、昔のエクスプローラー1「1016」を再現したような外観です。

その特徴として、インデックスの周りにフチが無く、夜光がむき出しになったような仕様になっております。

ロレックスのアンティークウォッチが好きな方はこのデザインは刺さるのではないでしょうか。

着用画

 

79360N ブラックベイクロノ

クロノグラフ機能と6時側にカレンダー表示機能が付いた、ブラックベイシリーズの中でも多機能のモデルです。

ロレックスの「デイトナ」に位置しますが、デイトナにはカレンダー機能が無いため、より実用的になりました。

また、インダイヤルは3時側、9時側の2つになり、多機能モデルながらスッキリとした洗練されたデザインが特徴的です。

引き締まっていてとても男らしくカッコいいですね。

 

着用画

 

79230R ヘリテージブラックベイ

続いて2016年に発表された、新作のヘリテージブラックベイシリーズです。

ダイバーズウォッチに必要な200mの高い防水性能と逆回転防止ベゼルが採用され、70時間のロングパワーリザーブが備わった、かなり実用的なモデルです。

ベゼルのカラーがワインレッドで、ロレックスのモデルでは味わえない雰囲気があります。

他にも通常の黒、青ベゼルが展開されており、チューダーの中でも非常に人気の高いシリーズです。

着用画

 

79280 クロノタイム

最後に紹介するのは「クロノタイム」です。

こちらのみ現在では廃盤となっており、中古品でしかお求めする事はできません。

クロノグラフとカレンダー機能が搭載されていますが、上記で紹介した「ブラックベイクロノ」とはまた雰囲気が異なり、3つのインダイヤルにタキメーターはむき出しになったステンレスベゼルに刻まれており、独特なオーラを持ったモデルです。

こちらは1998年に有名なプロゴルファー「タイガーウッズ」とコラボしたモデルで、文字盤に「TIGER(タイガー)」の文字が入っています。

チューダーの生産中止となったヴィンテージモデルは非常に人気が高いため、マニアな方は是非候補に入れてみてはいかがでしょうか。

着用画

 

☟腕時計の買取価格や在庫を知りたい方はコチラをクリック☟

最後に

さて、今回は「チューダーの時計はダサいのか?」というテーマで解説していきましたが、いかがでしたでしょうか。

個人的にはチューダーは特にヴィンテージウォッチに渋さがあり、とても惹かれます。

ただもちろん、現行モデルには現行モデルの良さがあります。

かんてい局では多くのチューダーの在庫を取り揃えておりますので、ご購入を検討されている方は是非一度、ご覧下さいませ。

スタッフ一同お待ちしております。

【ヴィトン好き必見】ミニバッグの魅力とおすすめ3選【春日井】

 

皆様こんにちは☀

かんてい局春日井店です!(^^)!

本日もブログをご覧いただき、ありがとうございます!

今回は近年人気が上昇し続けているミニバッグの魅力と、

ハイブランドの中でも定番人気なルイ・ヴィトンのミニバッグをご紹介します!

・いまさら聞けない!?ミニバッグが人気な理由を知りたい!

・ルイ・ヴィトンが好き・興味がある!

・ミニバッグの購入を検討している👜

・遠出、遠征、旅行の予定がある🛫

という方にぜひ読んで頂きたいです。

👇ルイ・ヴィトンの買取、販売商品についてお気軽にお問い合わせください!👇

◇今、ミニバッグをオススメする理由

数年前からトレンドとして取り上げられていたミニバッグですが、

何故いまさらテーマとして取り上げたのか?

理由は大きく分けて2つあります!

1.所持しているアイテムがコンパクトになった👛

今まで筆者自身もミニバッグに対し「持つ必要があるのか?」と疑問を感じていたのですが、

長財布から折り畳み財布に新調したことでミニバッグの便利さに気づきました🌟

2.ミニバッグならではの使い勝手の良さ

ライブやコンサートに行くのが趣味でライブの為に県外に遠征することも多々あるのですが、

特に遠征の際は荷物が多くなってしまいバッグの中が混沌としてしまう事が多く、

収納力は充分にあるもののどこか不便さを感じてしまう事が多かったです・・・💦カバンの中の荷物が見つからない人のイラスト(女性)

しかし、ミニバッグに財布と携帯だけを入れ、

それ以外の必需品をサブバッグに収納するようになってからは

意図せずバッグの中を整理できるようになり不便さを感じなくなりました◎中が綺麗なバッグのイラスト

ライブやコンサート等のイベントに対する規制も緩み始め、

初めてイベントに参加する方も多く見受けられたので、

今ミニバッグをテーマとして取り上げました👜

 

◇ミニバッグの魅力✨

ミニバッグの魅力を3点ご紹介します!

1.持ちやすさ

ミニバッグといっても実用性の高いものが多く、

財布・携帯・ハンカチ・リップ・エコバッグ等のちょっとしたお出かけや

買い物等の必需品は入る物が多いです👜

また、小さいからこそ荷物が減り不必要なものを減らすこともできます!

2.デザイン性

 

Salvatore Ferragamo【サルバトーレフェラガモ】214771 ミニショルダーバッグ チェーンショルダー ポシェット 小物入れ 肩掛け 鞄 かばん レザー ブラウン系 ゴールド金具 小さめ シンプル ガンチーニ レディース ブランド【中古】USED-6 質屋かんてい局春日井店 k22-6225

ミニバッグには上の画像のようなシンプルで

どんなコーディネートにも合わせやすいデザインのものも勿論ありますが、

小ぶりなサイズのミニバッグだからこそ挑戦できるような

遊び心に溢れたデザインも数多く存在します👀❣

引用元:https://bluex3.theshop.jp/items/46955010

 

「プラダ トライアングル」 ウィメンズバッグ(H14×W26×D12cm) 275,000円

引用:https://www.fashion-press.net/news/83107

ミニバッグはバッグとしても勿論お使い頂けますし、

コーディネートのワンポイントやアクセサリー感覚で楽しむこともできます✨

3.便利

「持ちやすさ」でもご紹介した通り、ちょっとしたお出かけに必要なものは収納可能な為、

1つ持っていると便利なのですが、中にはハンドバッグ兼ショルダーバッグとして

お使い頂ける2WAYタイプものも多く、

シーンや気分に合わせて切り替えることが出来るのも魅力の1つです💡

 

◇ルイ・ヴィトンのミニバッグ3選✍

ここでは、「ミニバッグの魅力」にて紹介した3つの観点も含めて、

現在質屋かんてい局春日井店に在庫があるルイ・ヴィトンのミニバッグを

いくつかご紹介していきます💬(2023年5月時点のものとなります。)

1.M41160 アルマBB

LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】M41160 アルマBB ハンドバッグ ショルダーバッグ 2WAY エピレザー レッド系 赤色系 コクリコ シルバー金具 小さめ 定番人気 レディース【中古】USED-7 質屋かんてい局春日井店 k23-1479

◆ランク:USED-7(使用感はあるが、程度の良い美品)

◆サイズ:約W23.5×H17×D2~11.0cm(上部~底面)

◆オンラインショップ販売価格:¥143,800 税込

アルマBB

1つ目にオススメするアルマBBは、1934年に発売された「アルマ」

小ぶりなサイズ感にしたモデルです👜

2010年に登場した比較的新しめのモデルで、

サイズ感の兼ね合いもあり斜め掛けが可能になりました◎

魅力

【持ちやすさ】

「アルマ」は底面近くまでジップが付いているのが

魅力の内の1つでもあり、出し入れがスムーズに行えます!

内ポケットもありますので、無くしがちな切符や領収書などを別に収納することも出来ます🎫

【デザイン性】

定番人気な「アルマ」を縮小解釈したものになりますので、タイムレスなフォルムです👜

ビビッドな赤色(コクリコ)はコーディネートのワンポイントとしても楽しめるアイテムです!

【便利さ】

ハンドバッグとしてもお使い頂けますが、

ショルダーストラップが付属しておりますので「BB」ならではの

斜め掛けとしてもお使い頂けます✨

エピ・レザーを使用しておりますので、

カジュアルな服装にもシックな服装にも合わせやすく

シーン問わずお楽しみいただけるかと思います🌃

👇お問い合わせはこちら👇

M44141 ロッキーBB

LOUISVUITTON【ルイ・ヴィトン】M44141 ロッキーBB 2WAY ハンドバッグ ショルダーバッグ 斜め掛け 鞄 かばん モノグラム キャンバス ブラウン系 レザー ブラック 人気 パドロック モチーフ レディース 小さめ【中古】USED-7 質屋かんてい局春日井店 k23-1007

◆ランク:USED-7(使用感はあるが、程度の良い美品)

◆サイズ:約W21×H16×D7.5cm

◆オンラインショップ販売価格:¥205,800 税込

ロッキーBB

2つ目に紹介するのは、定番人気のモノグラムとスムースレザーを組み合わせた、

可愛らしさと高級感を兼ね揃えた「ロッキーBB」です。

大き目サイズのゴールドカラーパドロックが小ぶりなサイズ感に大胆さを演出します🔐

魅力

【持ちやすさ】

こちらのロッキーBBは、マグネットボタン式で開閉しやすく、

収納した物の視認性も◎バッグの中を探す手間なくお目当ての物を取り出せます!

また、アルマBBと同様に内側にポケットもついておりますので

無くしがちな切符や領収書などを別に収納することも出来ます🎫

【デザイン性】

現在店舗にある在庫はお写真の通り、

モノグラム×ブラック(ノワール)のものになりますので比較的シンプルなデザインです👜

大き目のパドロックが煌びやかさを演出してくれますので、

シーン問わずお使い頂けるデザインです❢

【便利さ】

こちらのロッキーBBは、ハンドバッグとしてもお使い頂けますし

ショルダーストラップも付属しておりますので、ショルダーバッグとしてもお使い頂けます👏

モノグラムキャンバスとスムースレザーの組み合わせで、

カジュアルさと高級感を持ち合わせておりますので、シーン問わずお使い頂けます🌃

👇お問い合わせはこちら👇

M51980 ポシェット・アクセソワール

LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】M51980 ポシェット・アクセソワール モノグラムキャンバス ブラウン系 ゴールド金具 ポーチ ハンドバッグ 小さめ レディース 女性用 鞄 小物入れ ブランド 定番 人気 茶系【中古】USED-6 質屋かんてい局春日井店 k23-1826

◆ランク:USED-6(使用感があり、キズや汚れがあるが、使用上問題のない中古品)

◆サイズ:約W21×H12.5×D4cm

◆オンラインショップ販売価格:¥68,980 税込

ポシェット・アクセソワール

3つ目にご紹介するのは、登場当初はバッグインバッグとして発売されていた

「ポシェット・アクセソワール」です👝

時代の流れとともに使い方が変化したポシェット・アクセソワールは

歴史ある定番人気なモデルです✨

魅力

【持ちやすさ】

ポシェット・アクセソワールはジップ開閉式です。

両端までしっかりとジップが行き届いておりますので、開口が大きく物も取り出しやすいです🎵

また、旧モデルのため内ポケットは付いていないのですが、

その分バッグ本体の厚みがなく、より身体に馴染みますので非常に持ちやすいバッグです❢

【デザイン性】

細かい装飾がなくシンプルなフォルムのため、服に引っかかることなくお使い頂けます👚

オーソドックスなモノグラム柄の為、一目でルイ・ヴィトンと分かりやすく、

コーディネートのアクセントにもなります💡

【便利さ】

ポシェット・アクセソワールは斜め掛けは出来ないモデルにはなりますが、

ストラップの部分が短い為、肩掛けとしても手持ちとしてもお使い頂けます(*^^*)

また、冒頭でも記載した通り、

時代の流れとともに使用用途が変化したアイテムでもありますので、

ミニバッグとしてだけではなく、登場当初のようにバッグインバッグとして、

また、大き目なバッグの外側につけるサイドバッグとしてもお使い頂けます🌟

👇お問い合わせはこちら👇

◇オンラインショップ🧺

今回のブログでご紹介した商品はオンラインショップで販売しております🛍

ご紹介したミニバッグ以外にも様々なアイテムをご用意しておりますので

是非チェックしてみてください✅

👇オンラインショップはこちら👇

◇商品の詳細が気になる方へ👥

「遠くてオンラインショップでしか購入できない💦」

「実際に目で見て確かめたいけど行く時間がない💦」という方!

お電話を介して、サイズ感や機能性などの疑問や不安にお答えします📞

長くお使い頂きたいので、どんな些細なことでもお気軽にお問合せ・ご相談ください☀

👇こちらからお電話がつながります👇

◇最後に

今回は、ミニバッグの魅力とルイ・ヴィトンのオススメミニバッグ3点をご紹介致しました。

ミニバッグの購入を検討している方や、

お探しの方、遠出の予定がある方はこの機会にいかがでしょうか?

もちろん、かんてい局でも種類豊富なミニバッグを取り揃えておりますので

気になった方は是非かんてい局オンラインショップをご覧ください🛒

皆様のご利用を心より持ちしております✨

ご紹介したアイテムについて詳しく知りたい方はお気軽にお問合せ下さい♪

こちらからお電話がつながります☟

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!🎉

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

 

 

【ロレックス】サブマリーナーデイト ステンレスとコンビモデルを徹底比較「実機レビュー」【春日井】

皆さんこんにちは!!

かんてい局春日井店です(*’▽’)

今回はロレックスの「16610/サブマリーナーデイト」の実機を使った使用感と中古相場の動きについて詳しく解説していきます!

こちらの記事では、

・基本スペックの紹介

・実機レビュー

・16610の中古相場の動き

・春日井店で販売中のサブマリーナーデイト

・最後に

上記の構成に沿って解説していきます!

こちらのモデルに興味がある方は是非参考にしてみて下さい。

☟腕時計の在庫を知りたい方はこちらをクリック☟

👇ロレックスの在庫はコチラをクリック👇

基本スペックの紹介

型番 16610
商品名 サブマリーナーデイト
キャリバー Cal.3135
生産期間 1989~2010年
パワーリザーブ 48時間
防水性能 300m防水
素材 ステンレススチール
機能

・300m防水

・カレンダー

・逆回転防止ベゼル

参考定価 588,000円(税別)

👇サブマリーナーの在庫はコチラをクリック👇

実機レビュー

それでは、実際に腕に着けながらレビューを行っていきます。

まずは、種類の紹介を短くさせて頂きます。

モデルの種類

SS(ステンレススチール) SS×K18YG SS×K18YG SS(ステンレススチール)

SSモデルとSS×K18のコンビモデルは全部で4種類あります。

文字盤の種類は黒・青の2種類ですが、ベゼルのカラーがそれぞれ分かれているのが特徴です。

皆さんもご存知の通り、中古市場ではステンレスモデルコンビグリーンがの順に人気が高く中古相場も高くなっています。

夜光の種類

年式によって夜光に使われている塗料が分かれているのも特徴です。

トリチウム → スーパールミノバ → クロマライト

の順に新しく変更になりました。

夜光の色や発光時間が長くなるなど性能は向上していますが、製造当時の夜光のままになっているモデルの方が、希少価値が高まり売却する時の金額も高くなりますので、購入・メンテナンスの際には注目したいポイントになります。

☟腕時計の在庫を知りたい方はこちらをクリック☟


それでは、実際に春日井店にあるモデルを使ってレビューをしていきます。

現在はステンレスモデルとコンビモデルの2点のみ在庫が有りましたので、そちらを比較していきます。

SS(ステンレスモデル)

 

まずは、ステンレスモデルから。

ケース径が40mmという事もあり、丁度良いサイズ感で腕が細めの方でもしっくりきます。スポーツモデルではありますが、シルバーとブラックの組み合わせがスーツに合わせて付けても違和感なくお使い頂けます。

こちらは、1997年頃に製造されたモデルとなり、夜光にトリチウムが使われている年式のモデルになります。SWISS-T<25の表記の文字盤にはトリチウムが使われていますので、古い年式のモデルを探す際は、こちらもチェックしてみて下さい。

トリチウムの夜光の特徴にある「経年変化による変色」は見受けられませんが、インデックス・針・ルミナスポイントの全てにトリチウムが使われていますので、保存状態はかなり良い時計になります。

ブレスに若干の伸びが見受けられますが、問題無くお使い頂けます。

SS×K18(青文字盤)

続いて、SS×K18のコンビモデル(青文字盤)になります。

ベゼルとブレス・リューズにK18(18金)が使われているので、ステンレスモデルと比べて見た目はゴージャスな印象を受けますが、ベゼルと文字盤のブルーが爽やかな印象をあたえてくれます。仕事の場面や普段使いどちらのシーンでもお使い頂けるオススメのモデルです。

SWISS MADEが書かれている文字盤は夜光にスーパールミノバが使われています。夜光の色が緑色に発光します。光を取り込んで蓄えた光を使っているので、経年劣化がほとんどないというメリットがあります。

この型式のコンビモデルはブレスの18金の部分が中空(内部が空洞)になっているタイプなので、伸びが出やすいのが特徴です。

ですが、こちらのモデルは伸びも少なく、長くお使い頂けます。

中古品の購入をご検討頂く場合は、ブレスの伸びにもご注目頂くのがオススメです。

中古相場の動き

ロレックスの時計は、長年定価よりも高い金額で取引されてきましたが、2022年は中古市場の相場の動きが非常に大きく動きました。

この5桁のモデルも若干の影響は受けておりますが、現行モデルと比べるとそれほど大きな相場の変動は見られませんでした。

現在では、2022年と比べると買取相場は下がってしまいましたが、少しずつ回復の傾向が見受けられますので、相場が戻るのも時間の問題ではないでしょうか?

買取りの際は、付属品の箱やメーカー保証書(ギャランティ)の有無によって買取の金額に差が出てきますので売却をご検討の際は、付属品を忘れないようにご注意下さい。

買取相場が気になる方は、いつでもお気軽にお問合せ下さい。

☟ロレックスの買取相場を知りたい方はこちらをクリック☟

☟☟☟ロレックの無料査定はこちら!!☟☟☟

時計査定フォーム

春日井店で販売中のサブマリーナーデイト

型番:16610

商品名:サブマリーナーデイト

年式:U番(1997年頃)

☟商品の購入はコチラ☟

 

型番:16613

商品名:サブマリーナーデイト

年式:V番(2000年頃)

☟商品の購入はコチラ☟

最後に

今回はロレックスのデイトナの5桁モデル「16610」の実機を用いて紹介・比較をさせて頂きました。いかがでしたでしょうか?

ステンレスやコンビなどの素材によって価格帯の異なる3つのモデルですが、デザインや機能性は同じですので、購入を検討されている方は是非、参考にしてみて下さい。

また、他のモデルのレビューも随時作成していきますので、そちらも是非ご覧いただけますと幸いです。

ロレックスの買取も日々強化しておりますので、もしお持ちの方は是非かんてい局までご相談下さいませ!!

皆様のご来店を心待ちしております。

☟ロレックスの買取相場を知りたい方はこちらをクリック☟

☟☟☟ロレックの無料査定はこちら!!☟☟☟

時計査定フォーム

【ボッテガヴェネタ】二つ折り財布の魅力、使い勝手を解説!【春日井】

皆さんこんにちは!

かんてい局春日井店でございます!!

本日は、

ボッテガヴェネタ二つ折り財布」

の人気の魅力について解説します!

 

今回の記事では、

・今買うなら「二つ折り財布にせよ!!」

・ボッテガヴェネタの「二つ折り財布」の魅力とは!?

・オススメの「二つ折り財布」をご紹介!

以上について解説させて頂きます。

もしブログ内で分からない点がありましたら、是非お気軽にお問い合わせ下さい。

👇最新の在庫確認や状態確認は、お電話にてお問い合わせください👇

今買うなら「二つ折り財布にせよ!!」

「長財布は嫌だけど、収納力は欲しい、、」

「キャッシュレス化に伴い、コンパクトウォレットが欲しい」

そんな方にオススメなのが「二つ折り財布」です!

ポケットに収まるサイズながら、カード・お札・硬貨 など十分収納できます!

 

✓小さいバッグに入る財布が欲しい人

✓最低限の荷物だけで出掛けたい人

 

こんな方には断然、「二つ折り財布」をオススメします!!!

また、長財布に続く定番人気だからこそ、各ブランドから様々なアイテムが展開されているのも魅力です。

 

ボッテガヴェネタの「二つ折り財布」の魅力とは!?

イントレチャート

ボッテガヴェネタといえば、このアイコニックなイントレチャートですよね!!

イントレチャートは、上質な革から手で一枚一枚細く紐状に切り出し、その紐を編みこんでいくことで出来上がります。

実際に手に取ってみると分かりますが、手触りが良く、手に馴染む質感です。

また、ブランドを主張しすぎないこのシンプルなデザインが飽きさせず、長くご愛用頂けます。

 

経年劣化も魅力の一つ

ボッテガヴェネタのイントレチャートが使われた二つ折り財布は、長年使用されると、画像のような上品な光沢がでできます!

柔らかい上質なレザーが使われていますので、使い込んだだけ愛着が湧きます。

輝き方は一つ一つ違いますので、自分だけの経年劣化を楽しまれてはいかがでしょうか?

 

二つ折り財布を愛用している有名人

引用元:https://simple-wallet.net/wallet-selection-select_method/how-to-choose-the-mens-wallet/

俳優の浅野忠信さんは、雑誌のインタビューの中でボッテガヴェネタの二つ折り財布を愛用していると答えています。

渋い大人の男性である浅野忠信さんのイメージにボッテガヴェネタはぴったりですよね!

引用元:https://shoppersplus.jp/product_intro/3625

海外有名人では韓国はもちろん日本でも人気のチャングンソクさんが使用していることでも知られています。

 

オススメアイテムのご紹介

ここでは、現在かんてい局で在庫があるボッテガヴェネタの二つ折り財布を2つご紹介していきます!(※2023年5月時点の在庫状況です)

①624048 二つ折り財布 ブラック

●ランク:USED-8

●素材:レザー

●カラー:ブラック系

●サイズ:W10×H9×D3cm

●オンラインショップ販売価格:\41,980(tax in)

(2023年5月時点)

 

とっても大容量のお財布です!

外側に小銭とカードを収納できるので、取り出しがスムーズに行えます。

👇お問い合わせはバナーをタップ👇

 

②二つ折り財布 ブラック

●ランク:USED-6

●素材:レザー

●カラー:ブラック系

●サイズ:約W11×H10×D3cm

●オンラインショップ販売価格:\20,980(tax in)

(2023年5月時点)

かなり光沢がでているお品物になります!

手馴染みがいいので、愛着が湧くと思います!

👇お問い合わせはバナーをタップ👇

 

オンラインショップはこちらから

今回のブログでご紹介した商品はオンラインショップで販売しております。

上記でご紹介したお財布以外にも様々なお財布の取り扱いがございますので、是非チェックしてみてくださいね!

👇オンラインショップはバナーこちら👇

細かい状態が知りたい方へ📞

「実際にお店へ行けないけど、詳しいサイズ感・ダメージの状態が知りたい!」

という方に対しても、お電話を介してサイズ感のお伝えが可能です◎

些細なことでも構いませんので、お気軽にお問合せくださいませ♪

👇こちらからお電話がつながります👇

 

最後に

今回は、ボッテガヴェネタの「二つ折り財布」をご紹介いたしました。

新しい財布に迷っている方や、お探しの方はこの機会にいかがでしょうか?

もちろん、かんてい局でも販売しておりますので、是非かんてい局オンラインショップをご覧ください。

皆様のご利用を心よりお待ちしております!

ご紹介したアイテムについて詳しく知りたい方はお気軽にお問合せ下さい♪

下のバナーからお電話がつながります☟

 

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

 

【フェンディ】バイザウェイはださい?身長別でサイズを比較!【春日井】

こんにちは~!販売スタッフのひっしーです!

本日もかんてい局のブログをご覧頂き

ありがとうございます( *´艸`)

今回は、フェンディのバイザウェイご紹介いたします

【今更持つのはださい!?】

【ミディアム・スモールのサイズ感の違い&使い勝手は?

【バイザウェイを使っている芸能人はいる?】

このような内容について解説いたしますので、

ぜひぜひ最後までご覧くださいませm(__)m

 

👇最新の在庫確認や状態確認は、お電話にてお問い合わせください👇

 

◆今更バイザウェイはださい!?

現在から約9年前の2014年に発表されたモデルのため、

今手に入れても流行に遅れているのでは・・・

とお感じの方もいらっしゃるようです。

URL:https://onl.sc/ZfCLCrE

しかし、バイザウェイは今でも解釈を重ねて新作のデザインが発表されており、

タイムレスなアイコンバッグとして定着しています!

👇フェンディのアイテムをお探しの方はこちらからチェック👇

◆バイザウェイ スモール&ミディアム サイズ比較!

FENDI【フェンディ】8BL146 バイザウェイミディアム アッシュブラウン系 2WAYバッグ 肩掛け 手提げ ブランドバッグ 普段使い カーフスキン 牛革 パイソン柄 ヘビ柄 ボストンバッグ レディース 【中古】USED-8 質屋かんてい局春日井店 k22-7735

スモール(ミニ)・ミディアム・ラ-ジの3サイズ展開ですが、

中でも使われることが多いスモールミディアムについて

比較していきたいと思います!

 ①身長別(平均身長・高身長)のサイズ比較

・バイザウェイスモール

やはりスモールは可愛らしいサイズ感が魅力的✨

ハンドバッグやクラッチバッグとして持つと、

コロンとしたシルエットが一層際立ちます🎀

・バイザウェイミディアム

スモールよりも一回り大きいサイズ感になるため、

より存在感を演出します。

比較してみると、高身長さんのほうが

カバンの大きさが気にならないように感じます✨

② 収納力

・バイザウェイ スモール

内側の仕様は背面のオープンポケットのみの

かなりシンプルなつくりになっています。

スマートフォン、カードケース、折り財布などが収納可能◎

長財布はギリギリ入らないサイズが多く注意が必要です💦

・バイザウェイ ミディアム

 

内側の仕様は、背面のオープンポケットが2つに加え、

中央にファスナーポケットがついたつくりになっております。

長財布はもちろん、500mlペットボトルも入る大きさのため、

荷物が多い方にもオススメです◎

 

👇商品の状態が知りたい方はこちらからお電話がつながります👇

◆バイザウェイを愛用している芸能人

星玲奈さんのインスタグラム写真 - (星玲奈Instagram)「#coodinate #fashion #outfit #ootd #コート#deuxiemeclasse #ドゥーズィエムクラス #トップス #ronherman #ロンハーマン #デニム #ag #エージー #ブーツ #toryburch #トリーバーチ #バッグ #fendi #フェンディ #バイザウェイ #ネックレス #lemontree @lemontree_official」2月19日 21時48分 - reinahoshi1015

URL:https://www.instagram.com/p/zSIVQ7HCuZ/

日本では人気インフルエンサーの星玲奈さん

愛用していることで知られています!

EXCLUSIVE: Lovebirds Andrew Garfield and Emma Stone hold hands while out for a stroll in NYC

URL:https://cancam.jp/archives/72348

海外ではアメリカの女優、エマ・ストーンさんも使用しており、

シンプルかつ使い勝手の良いデザインから人気の高いアイテムです!

◆最後に

いかがでしたでしょうか?

今回は、フェンディのバイザウェイについて紹介致しました💼✨

実際に紹介したお品物を店舗でも確認できますので、

気になる方は是非ご来店お待ちしております(≧◡≦)

ではまたお会いしましょう👋

 

ご紹介したアイテムについて詳しく知りたい方はお気軽にお問合せ下さい♪

下のバナーからお電話がつながります☟

 

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

 

 

【2023年最新】エルメスのバーキン・ケリー換金率TOP5!買取が一番高いのは?【春日井】

こんにちはぁぁぁぁぁぁああああ✋

本日もかんてい局のブログをご覧頂きありがとうございます✌(‘ω’✌ )

今回はエルメスの代表バッグ【バーキン】【ケリー】

換金率を一挙公開!

バーキン、ケリーと言ってもサイズや色等、様々な比較要素があります。

どんな仕様(スペック)が一番買取額が高くなるのでしょうか?

早速、ランキング形式でお伝えしてまいります!

こちらの記事では、

★バーキンやケリーの買取金額(換金率)が知りたい!

★新品で購入できたけど、実際使わない…他のバッグが欲しくなった

という方へオススメしたい内容となっております♪

※今回の換金率(買取金額)については全て、

【未使用】【製造年数3年以内】【付属完品】の条件にて算出しております。

製造年が古いもの、使用済みのもの等においては

算出方法が異なりますので、あらかじめご了承ください。

 

👇その他エルメスのバッグの最新の買取査定額についてはぜひお電話を👇

◆ケリーの換金率トップ5!

第5位

【未使用品】エルメス ケリー 25cm 044624CC バッグ

引用:https://komehyo.jp

サイズ 25
カラー ブラック

ゴールド金具

素材等 エプソン、トゴ等

(内縫い・外縫い)

定価 約140万円

(2023年4月現在)

買取価格 約275-280万円

★換金率:約2.0倍

定番カラーのブラックが5位となりました。

世界中で愛される黒×ゴールド金具の配色は間違いなし!

気品漂うスペックです。

第4位

【未使用品】エルメス ケリー 25cm 044624CK バッグ

引用:https://komehyo.jp

サイズ 25
カラー エトゥープ

シルバー金具

素材等 エプソン、トゴ等

(内縫い・外縫い)

定価 約140万円

(2023年4月現在)

買取価格 約285-290万円

★換金率:約2.1

人気色の常連!「エトゥープ」です。

ニュアンスカラーが昨今トレンドのカラーとなりますが、

絶妙なグレージュカラーは大人の雰囲気を漂わせます。

シルバー金具のスペックが4位となりました。

 

👇「このランキングの中にあるスペックのケリー、新品持ってる!」という方は是非👇

第3位

【未使用品】エルメス ケリー 25cm 044624CC バッグ

引用:https://komehyo.jp

サイズ 25
カラー エトゥープ

ゴールド金具

素材等 エプソン、トゴ等

(内縫い・外縫い)

定価 約140万円

(2023年4月現在)

買取価格 約295-300万円

★換金率:約2.1-2.15

4位に引き続き「エトゥープ」カラーの、

ゴールド金具スペックが3位となりました。

ゴールド金具の黄色味が、全体をパッと鮮やかなカラーに惹き立ててくれます。

第2位

HERMES【エルメス】ケリー25 トゴ 内縫い クレ ホワイト系 レザー ハンドバッグ ショルダーバッグ 2WAY シルバー金具 U刻印 レディース 鞄 美品【中古】未使用品 質屋 かんてい局細畑店 h2207221

サイズ 25
カラー クレ

シルバー金具

素材等 エプソン、トゴ等

(内縫い・外縫い)

定価 約140万円

(2023年4月現在)

買取価格 約305-310万円

★換金率:約2.2-2.25

近年、大人気のホワイトカラー「クレ」です。

真っ白過ぎないのにアイボリー感も少ない、絶妙な白色は、

やはりエルメスの技術があるからこそ表現できるお色味と言っても過言ではありません。

傾向的に本体が同じカラーの場合、シルバー金具<ゴールド金具が人気となるようです。

 

👇買取価格のご相談は簡単メール査定で承ります👇

👑第1位

ケリー25 スイフト クレ ゴールド金具 新品

引用:https://brandshop.co.jp

サイズ 25
カラー クレ

ゴールド金具

素材等 エプソン、トゴ等

(内縫い・外縫い)

定価 約140万円

(2023年4月現在)

買取価格 約315-325万円

★換金率:約2.25-2.3

ケリーの換金率第一位は、2位同様「クレ」カラーのゴールド金具です。

ゴールドカラーの金具が付くことによって、全体のカラーが少し温かみを帯びます。

上品さをより一層際立たせてくれるのがこちらのクレ×ゴールド金具のスペックです。

👇「このランキングの中にあるスペックのケリー、新品持ってる!」という方は是非👇

以上、ケリーの換金率TOP5でした!

ケリーのサイズ展開は「25,28,32,35…」とありますが、

やはり昨今、小さめバッグがトレンドであるためか、

「25」サイズがダントツの人気です。

新品で手に入る(ブティックやメゾンで出会える)確率も圧倒的に

少ないことから、希少性が高く、トップ5を「25」サイズが占めました。

 

◆バーキンの換金率トップ5!

第5位

エルメス バーキン 25cm 041344CK バッグ

引用:https://komehyo.jp

サイズ 25
カラー エトゥープ

シルバー金具

素材等 エプソン、トゴ等

(内縫い・新作外縫い)

定価 約125万円

(2023年4月現在)

買取価格 約285-300万円

★換金率:約2.3-2.4

上品さが漂う人気色「エトゥープ」×シルバー金具のスペックが,

バーキン換金率5位でした。シルバー金具との組み合わせにより、

寒色系よりのグレージュに発色し、よりクールさが際立ちます。

第4位

エルメス バーキン25 ゴールド トゴ ゴールド金具 | エルメス・バーキン専門店 西麻布レクラン

引用:https://www.lecrin.jp

サイズ 25
カラー ゴールド

ゴールド金具

素材等 エプソン、トゴ等

(内縫い・新作外縫い)

定価 約125万円

(2023年4月現在)

買取価格 約290-300万円

★換金率:約2.35-2.4

長年に渡り、人気の高い定番色、キャメルブラウン系の「ゴールド」が4位となりました。

サイズは小さめの25ですが、比較的インパクトのあるカラーですので、コーディネートのアクセントにもなります。

👇「このランキングの中にあるスペックのバーキン、新品持ってる!」という方は是非👇

第3位

【未使用品】エルメス バーキン 25cm 041344CK バッグ

引用:https://komehyo.jp

サイズ 25
カラー クレ

シルバー金具

素材等 エプソン、トゴ等

(内縫い・新作外縫い)

定価 約125万円

(2023年4月現在)

買取価格 約295-300万円

★換金率:約2.4

絶妙なホワイトカラーの「クレ」×シルバー金具バーキンです。

爽やかな印象の配色で、上品で清楚な印象です。

クレというお色は希少性も高い為、人気定番色よりも換金率が高くなっています。

の黄色味が、全体をパッと鮮やかなカラーに惹き立ててくれます。

第2位

HERMES【エルメス】 バーキン25 セリエ 外縫い 牛革 レザー ヴォー・マダム(推定) 2021年製 コンパクト レディース 鞄 ハンドバッグ 黒 ブラック カデナ・カギ付き 美品 【中古】 未使用品 質屋 かんてい局細畑店 h2103872

※こちらは現在品切れ中です。

サイズ 25
カラー ブラック

ゴールド金具

素材等 エプソン、トゴ等

(内縫い・新作外縫い)

定価 約125万円

(2023年4月現在)

買取価格 約300-305万円

★換金率:約2.45

全女性の憧れバッグとも言えるバーキンも、やはり様々なシーンで活躍間違いなしの

ブラックカラーは非常に人気の高いものとなっています。

定番の黒×ゴールド金具も、年齢問わず、また、オールシーズン使用できるため、

需要が高く2位にランクインしています。

👇買取価格のご相談は簡単メール査定で承ります👇

👑第1位

引用:https://www.yochika.com

サイズ 25
カラー クレ

ゴールド金具

素材等 エプソン、トゴ等

(内縫い・新作外縫い)

定価 約125万円

(2023年4月現在)

買取価格 約310-325万円

★換金率:約2.5-2.6

ケリーに引き続き、バーキンでも1位となったスペックは「クレ」カラーのゴールド金具でした。

やはり、希少性が高いということで、数が少ないといった理由から、

中古相場も非常に高くなっています。

👇買取価格のご相談は簡単メール査定で承ります👇

以上、バーキンの換金率TOP5でした!

バーキンについてもサイズ「25」がトップ5を占めております。

サイズ展開のうち、25,30,35…の順で換金率が下がっていきます。

つまり、「小さいサイズの方が定価は安いのに、買取金額は高い!」ということになります。

これも、トレンドが小さめのバッグだからという事が大きく、

普段使いしやすいサイズであるからです。

個人的には「30」サイズが一番使い勝手が良いと感じますが、

世界的に「25」が人気で、また、製造数が圧倒的に少ないということから、

換金率が高くなっているのです。

 

ここまでで比較すると、圧倒的にケリーよりもバーキンの方が換金率が高くなっています。

これも、やはりエルメス=バーキンという世界中の思想が確立しているためではないでしょうか。

◆バーキンやケリーが人気の理由

バーキンやケリーの人気が非常に高い理由を簡単にまとめると、以下の5点です。

①ブランド力の高さ(エルメスというネームバリュー)

②造り(丈夫さや、底鋲等の仕様)

③色展開(豊富なカラーバリエーション→自分の好みの色が見つかる)

④素材展開(豊富な素材の種類、高級感→自分の好みの質感が見つかる)

⑤サイズ展開(バッグによって様々なサイズ展開がある→使いやすいサイズを選択可能)

 

この中でも、特に①の「ブランド力の高さ」が人気を高めている

1番の理由ではないかと考えます。このブランド力の高さがあるからこそ、

中古市場においても需要が高く、換金率が高くなる理由なのではないでしょうか。

 

◆最後に

いかがでしたか☺??

今回はバーキン・ケリーの換金率ランキングTOP5をそれぞれご紹介いたしました。

比較自体は、未使用品、付属品完品、製造年数過去3年以内という条件でおこなっております。

このような条件のバーキン・ケリーをお持ちの方は、

是非一度買取金額のご相談を頂ければと思います!!

👇もっと詳しく知りたいという方、どんなことでもお問合せ下さい

また、すでに使用されているもの、購入から年数が経っているもの、

付属品(箱、保存用布袋、ショルダーストラップ等)が無いもの、

どんな条件でもお買取りは可能です!!

こちらについても、買い替え等をご検討されている方は是非一度、

お気軽にお問い合わせいただければ幸いです★

👇買取価格のご相談は簡単メール査定で承ります👇

ではまたお会いしましょう👋

○●○●【ご来店される皆様へお願い】○●○●

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

★ご入店の際はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

【マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りは、

お断りさせて頂いております。】

★質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って頂きますが、

マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。

大変恐縮ではございますが、

ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーから動画をご覧頂く事が出来ます。是非ご覧ください。

大谷翔平からヌ―トバーへプレゼントした時計「グランドセイコー」とは!?【春日井】

出典:https://full-count.jp/2023/03/25/post1356569/

3大会ぶりに日本代表が優勝した、第5回WBC(ワールドベースボールクラシック)大谷翔平選手からラーズ・ヌ―トバー選手時計をプレゼントしたことが話題となっています。

プレゼントした時計はズバリ、Grand Seiko【グランドセイコー】 SLGH005 白樺モデルと判明しています。

今回は話題となっている「グランドセイコーの白樺モデル」という時計は何なのか?その価値や魅力について解説していきます。

こちらの記事は、

・大谷選手やヌ―トバー選手と同じ時計が欲しい方

・グランドセイコーについて知りたい方

・腕時計に詳しくなりたい方

におすすめの記事になっています。

気になる方は是非参考にしてみてください。

👇腕時計の在庫はコチラをクリック👇

グランドセイコーとは!?

グランドセイコーとは、SEIKO(セイコー)の高級ラインとして「世界に挑戦する国産最高級の実用時計」というコンセプトのもと1960年に誕生しました。

この頃、高級腕時計と言えばスイス製がスタンダードであり、世界を見据えたグランドセイコーにはそれを超える性能が求められました。

結果として現在では、世界でも徐々にグランドセイコーの名前は知れ渡ることとなり、「精度」「機能性」「耐久性」など、腕時計において欠かせない項目でどれもトップクラスで、多くの時計ファンから親しまれています。

白樺モデルとは!?

大谷がヌ―トバーにプレゼントした「白樺モデル」とは!?

ブランド60周年記念として、2020年に誕生した「Series 9」と呼ばれる新たなデザインを採用した時計が「白樺モデル SLGH005」です。

こちらのモデル、なんと定価は「1,155,000円(税込)!!」

セイコー初となる「白樺ダイヤル(文字盤)」が採用されたモデルです。

白樺ダイヤルとは、2021年に岩手県「グランドセイコースタジオ 雫石」の近くにある白樺林からインスピレーションを受けて開発された、木の模様のイメージした斬新なデザインが特徴のダイヤル(文字盤)です。

また、裏蓋がスケルトンとなっており、グランドセイコーの美しいムーブメントも見ることが出来るモデルとなっています。

この白樺は2021年度『ジュネーブ時計グランプリ』にて『メンズウォッチ部門賞』を受賞するなど、登場してから安定して人気が高い腕時計です。

👇さらに詳しく知りたい方はコチラをクリック👇

【グランドセイコー】2022年新作の白樺ダイヤルモデルを徹底解説!【春日井】

☟☟☟腕時計の無料査定はこちら!!☟☟☟

時計査定フォーム

白樺モデルを安く購入するには!?

白樺モデルを安く購入するにはどうすれば良いかご紹介します。

それは新品ではなく、「中古品を購入」することです!!

グランドセイコーでは一部の限定モデルを除き、ほとんどのモデルは中古で購入することがお得です。

今回は僅かですが、かんてい局でも在庫がありましたのでご紹介させていただきます。

【型番】SLGH005 9SA5-00C0

【商品名】メカニカルハイビート/白樺ダイヤル

【素材】ケース:SS(ステンレススチール)

【サイズ】ケース:約40mm(リューズは含まず)

【仕様】自動巻き式・日付表示・シースルーバック・パワーリザーブ約80時間

☟腕時計の在庫を知りたい方はこちらをクリック☟

最後に

今回は大谷選手がヌ―トバー選手にプレゼントした時計の魅力をご紹介させて頂きました。

いかがでしたでしょうか?

グランドセイコーの白樺モデルの購入を迷われている方は参考にしてみて下さい。

もちろん、かんてい局でも数多くのモデルを販売しておりますので、是非かんてい局オンラインショップをご覧ください。

皆様のご利用を心よりお待ちしております。

👇腕時計の在庫はコチラをクリック👇

ページトップへ戻る

MENU