質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:00~19:00 )
(販売コーナー 10:30~18:30)

0568-68-8998 お問い合せ


	

春日井店のお知らせ

トレンド!人気のおすすめブランドフォンポーチ4選!【春日井】

キャッシュレス化に伴い普及したフォンポーチ。

現在トレンドでもあるミニバッグをフォンポーチとしてもお使いの方も多く、様々なブランドから販売されています。

 

スマホや鍵など、ちょっとした貴重品だけを持って出かける方にはぴったりのアイテムです。

今回のブログでは、そんな大人気のフォンポーチ、ミニバッグを5つ紹介していきます!

 

この記事は

・フォンポーチ、ミニバッグの購入を検討している方

・フォンポーチのミニバッグの中古を探している方

におすすめの内容となっています。

 

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

フォンポーチとは

スマートフォンなどお出かけの必需品をしまうのにぴったりなショルダーバッグ

バッグ自体も最低限のサイズ感で両手が空くため、身軽で動きやすく大人気のアイテムです。

おすすめフォンポーチ

各ブランドから販売されているフォンポーチ。

価格の高いイメージが強いハイブランドのアイテムも、バッグと比較するとまだリーズナブルで挑戦しやすい価格帯の場合があります◎

 

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

1.グッチ/623615

1つ目はグッチのフォンポーチ。

 

デニム素材がカジュアルで可愛らしさがあります。

内側はポケットなどはありませんが、マチがある分ちょっとした小物も入れることができる便利アイテム◎

 

▼グッチのフォンポーチはこちらをタップ▼

 

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

2.ルイヴィトン/M81735

2つ目はルイヴィトンのフォンポーチ。

 

ブラックカラーのものグラムグラフィットが特徴的なアイテム。

男性でも使いやすいデザインなのでシェアして使うことも出来そうですよね◎

 

▼ヴィトンのフォンポーチはこちらをタップ▼

 

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

3.フェンディ/8BS051

3つ目はフェンディのミニバッグ。

 

こちらは一つ目に紹介したグッチと似たタイプのミニバッグです。

ただし、このバッグはハンドルも付いているので、ハンドバッグとしても使えてしまう2WAY仕様!

マチも少しあるので、スマホとちょっとした小物を入れて持ち運ぶことができます◎

 

▼フェンディのフォンポーチはこちらをタップ▼

 

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

4.セリーヌ/193302DCI.02NT

4つ目はセリーヌのミニバッグ。

 

上記で紹介してきた3つと比べると一番大きなサイズ感です。

スマホやお財布にプラスでちょっとした小物も収納可能◎

「フォンポーチのサイズ感だと物足りない…。」という方にはぴったりなサイズ感です。

 

▼セリーヌのバッグはこちらをタップ▼

 

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

最後に

いかがでしたか?

 

今回はかんてい局に入荷した一部のフォンポーチをご紹介しました。

様々なブランドから販売されているので、お気に入りのブランドのフォンポーチを探すのもいいかもしれませんね。

 

かんてい局では毎日たくさんのアイテムをを入荷しておりますので、最新情報はぜひお電話にてお問い合わせください!

 

毎日更新されるかんてい局オンラインショップを是非ブックマークしてみてください。

▼他のバッグの商品はこちらをタップ▼

 

毎日たくさんのアイテムをを入荷しておりますので、最新情報はぜひお電話にてお問い合わせください!

 

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

【お金を借りたい】ゴルフクラブは質預かりできる!?【春日井】

こんにちは!

かんてい局春日井店です!

本日もブログをご覧いただき、ありがとうございます!

今回は、【ゴルフクラブの質預かり】について解説していきます。

ゴルフクラブを持っていて、すぐにお金が必要な方は必見です!!

ゴルフクラブの質預かりはできる?

早速ですが、かんてい局ではゴルフクラブの質預かりはできます!

ゴルフクラブは中古市場で非常に多くの流通がされている商品であり、価格も10~20万円するものも多いため、十分に質預かりの対象になります。

ゴルフクラブの質預かり相場

下記がゴルフクラブの質預かり相場の一例です。

型式・グレード 目安融資金額

キャロウェイ パラダイム AI SMOKE ◆◆◆ ドライバー

15,000~25,000円

タイトリスト T100(2023) 6本アイアンセット

30,000~40,000円

スコッティキャメロン セレクトニューポート2

5,000~10,000円

テーラーメイド Qi10 3番ウッド

15,000~20,000円

ピン S159 ウェッジ

5,000~7,000円

キャロウェイ パラダイム ユーティリティ

6,000~8,000円

コブラ ダークスピードLS ドライバー

15,000~25,000

ブループリントS 5本アイアンセット

30,000~40,000円

※2025年1月相場

※USED-Aでの価格

 

ゴルフクラブは、シャフトや本数、状態によって価格差があります。

一般的なシャフトスペックや本数が多いものにつれて金額は高いです。

ゴルフクラブはコロナ禍で人気が再燃したスポーツであり、幅広い世代に趣味として利用されるため、多くのモデルで高額融資が可能です!

ぜひ参考にしてみてください!!

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

ゴルフクラブでお金を借りたい!

「質に入れる」ことに関して後ろめたいイメージってありませんか?

でも実際はとても便利なサービスなんです!

・クレジットカードの残高が無い!!

・給料日までちょっとお金が足りない・・・

・急に出費が!!

・時計・貴金属など質屋に預けられるものを持っていない・・・

・でも大切な物は売りたくない!!

など、急にお金が必要になったとき、手元にあるゴルフクラブを預ければお金が借りられます!

【審査ナシ】で【返済も自由】な質屋かんてい局に安心してお預けください!

 

☟詳しい質預かりの仕組みは下記のURLからご覧ください。☟

質預かり

ゴルフクラブを質預かりする際の流れ 

ここからは実際にゴルフクラブを質に入れる場合の一連の流れを紹介します!

①【ゴルフクラブ】と【公的な身分証明書】を持っていく

※初めてご利用されるお客様は公的な身分証明書(運転免許証、・健康保険証・パスポート・外国人登録証など)を必ずご持参ください。

②ゴルフクラブの場合、清掃をしておいてください

※本体の状態次第で融資額が変わります。

③査定&手続き(10~15分程度)後、「お金」と「質札」を受け取ります

以上で完了です!

当店ではゴルフクラブの質預かりの実績が沢山ありますので、スムーズにお手続きが可能です!!

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

ゴルフクラブの質預かりの注意点

ここまでゴルフクラブの質預かりについてご説明させて頂きました。

では実際にお持ち込み頂いた際に鑑定士が確認するポイントや注意点などお伝えいたします。

①状態

まず1つ目のポイントは【状態確認】です。

ゴルフクラブの場合は基本的に「正常に使用できるもの」が質預かりの対象となります。

正常に使用できないものに関してはジャンク品となり、価格が大きく下がるかお取り扱いが出来ない可能性が高いです。

お持ち込み頂く際にジャンク品である場合は、ご来店いただいた手間や時間が無駄になってしまいますので、まずご自宅で状態確認をしておくと手続きもスムーズです。

②付属品の有無

2つ目のポイントは【付属品】です。

もちろん本体が一番重要ですが、査定にお持ち込み頂く際に付属品がない場合は価格が下がる要因となります。

質預かりの場合だけではなく、買取で手放される場合にも重要になりますので、カバーやレンチなどの付属品は捨てずに保管して査定の際はご一緒にお持ちください。

最後に

いかがでしたか??

今回はゴルフクラブの質預かりについてご紹介しました。

最新モデルは高額で質預かりが可能です!

もし興味がありましたら、一度かんてい局春日井店までお持ち込みください!

お会いできるのを楽しみにしています。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

 

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

👇下記のバナーから動画をご覧頂く事が出来ます👇

Stella McCatney(ステラマッカートニー)ファラベラミニの実際のサイズ感をレビュー!【春日井】

今回のブログでは、Stella McCatney【ステラマッカートニー】のファラベラについて紹介します。

 

・ファラベラの購入を検討している方

・ファラベラミニのサイズ感を知りたい方

・ファラベラミニの容量を知りたい方

 

におすすめの記事です!

ステラ・マッカートニー(STELLA McCARTNEY) のファベラとは

ステラ・マッカートニーの中でもアイコン的な存在である【ファラベラ】

 

ステラマッカートニーのお気に入りの馬の種類にちなんで名づけられたファラベラは、2009年に登場してから不動の人気を誇っています。

 

ブランドや名前を知らなくても、「バッグ自体は見たことがある」という人も多いのではないでしょうか?

 

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

特徴1.素材

1つ目の特徴は素材

ステラ・マッカートニーは動物性の皮革や毛皮などを一切使わず、人工皮革を使用しているという点が特徴的なブランドです。

 

もちろんファラベラにも、上質で機能的な人工皮革が使用されています。

ややマットな手触りと、汚れに強い点が日常使いにピッタリ。

 

裏地にはペットボトルのリサイクル素材が使用されているため、サスティナブルなブランドとしても支持されています。

 

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

特徴2.チェーン

2つ目の特徴はチェーン

ファラベラに使用されているチェーンは、リサイクルブラスとリサイクルが可能なアルミニウムで作られています。

 

このチェーンはダイヤモンドカットがされているため、光が反射してキラキラと輝くのも特徴。

 

そんなチェーンでバッグが縁取られている独特なデザインが、ファラベラならではの高級感を演出してくれます。

 

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

ファラベラのサイズ展開とそれぞれの比較

そんな魅力的なファラベラですが、サイズ展開が豊富なのも人気の一つ。

ここからはサイズについて紹介します!

サイズ一覧表

024年12月時点、公式サイトで取り扱いがあるのは

 

・ファラベラ タイニー

・ファラベラ ミニ

ファラベラ スモール

ファラベラ フィールドオーバー

 

の4種類です。

サイズ サイズ(cm)
ファラベラ タイニー 18×17.5×6
ファラベラ ミニ 26.5×23.5×10
ファラベラ スモール 37×36×9
ファラベラ フィールドオーバー 37×36×9

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

ファラベラ タイニー

サイズ:18×17.5×6(cm)

 

ファラベラの中で一番小さいサイズ。

お出かけの際に必要な最低限の荷物は収納可能です◎ちょっとしたお出掛けやパーティーシーンにピッタリ!

 

▼ファラベラのバッグ一覧はこちらをタップ▼

 

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

ファラベラ ミニ

サイズ:26.5×23.5×10(cm)

 

ファラベラシリーズで真ん中のサイズ。

タイニーより少し大きいため、長財布などを日常的に使う人におすすめです。

 

個人的には、一番デイリー使いに向いているサイズだと思います◎

 

▼ファラベラのバッグ一覧はこちらをタップ▼

実際のサイズ感!

ミニの実際のサイズ感はこのくらい。

後ほど詳しいサイズ感をご紹介していきます!

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

ファラベラ スモール

サイズ:37×36×9(cm)

 

名前はスモールですが、ファラベラの中でも一番大きく大容量のサイズです。

長財布やポーチ、手帳などもたっぷり入るので荷物が多くなりやすい人におすすめ◎

 

▼ファラベラのバッグ一覧はこちらをタップ▼

 

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

ファラベラ フィールドオーバー

サイズ:37×36×9(cm)

 

スモールとサイズ感はほぼ同じですが、ハンドバッグ、ショルダーバッグ、上部を折ってクラッチバッグと使い分けることができる3WAY。

 

シーンや荷物によって使い分けができるのは嬉しいポイント◎

容量もスモール同様たっぷり入るので、ビジネスバッグとしても使えそうです。

 

中々入荷しないレアアイテムのため、2024年12月時点ではかんてい局に在庫がない状況…。

 

今後入荷することがあればオンラインショップで販売するので、是非オンラインサイトをチェックしてくださいね!

実物レビュー!ファラベラミニ 実際の容量

では、実際のファラベラミニの容量はどれくらいなのか?

今回はスタッフの個人的に必需品である

 

・スマートフォン(iPhone14 Pro)

・コンパクトウォレット

・車のスマートキー

・ハンカチ

・リップ

・AirPods Pro

 

の6つを実際に入れて検証します!

 

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

実際の容量

実際に入れてみるとバッグの素材も柔らかいため、まだまだ収納は余裕そう◎

 

今回検証したお財布は、コンパクトサイズですが二つ折りで厚みがあるためやや大きめ。

それでも十分な収納力なので普段長財布使っている人でも使えると思います◎

 

実際に長財布を入れてみると…。

横向き、縦向きに入れても余裕で収納可能!

財布の出し入れもスムーズに行うことができたので使い勝手も十分です◎

 

マグネットタイプの開閉でもこの通り!

縦に入れてもしっかり口を閉じることが可能です。

長財布を使っている人でも安心して使うことができますね!

 

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

実際のサイズ感

実際のサイズ感はどれくらいか。

身長約160cmの女性スタッフが実際に着用してみました!

1.ハンドバッグとしてのサイズ感

1つ目はハンドバッグスタイルで持った場合の着用画像。

 

ハンドルのチェーンはゆとりを感じる長さのため、厚着していても腕が通りそうです。

太さがある分安定していて痛さは分散しそうな印象。

 

ただ、人によってはこのチェーンが重く感じる人もいるかもしれません…。

 

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

2.ショルダーバッグとしてのサイズ感

2つ目は斜め掛けのショルダーバッグスタイルの着用画像。

 

バッグ本体はだいたい腰あたりの位置にくるので、物の出し入れもしやすく使いやすいです。

 

ただ、ハンドル部分のチェーンを外に出すと重みで少し形が崩れてしまうのが気になる点…。

そんな時は、中に入れてしまえばそこまで気にならずに使えるので問題ありません◎

 

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

おすすめの商品3選

それではかんてい局で販売している、おすすめのバッグを3つご紹介します!

➀ファラベラ タイニー

1つ目のおすすめバッグは【ファラベラ タイニー】!

 

使いやすいグレーカラーに内側がピンク色と可愛らしいアイテム。

グレーの色味も柔らかいので、コーディネートにも合わせやすそうですよね◎

 

▼ステラマッカートニーのファラベラ一覧はこちらをタップ▼

③ファラベラ ミニ

2つ目のおすすめバッグは【ファラベラ ミニ】!

 

さわやかなブルーが落ち着いた印象を与えてくれます。

内側はブラウンカラーなのも上品さをプラスしているので、パーティーシーンにおすすめ◎

 

▼ステラマッカートニーのファラベラ一覧はこちらをタップ▼

③ファラベラ ミニ

3つ目のおすすめバッグも【ファラベラ  ミニ】!

 

色鮮やかなピンク色が目をひく存在感抜群なアイテム。

コーディネートのアクセントとしても使えます◎

 

▼ステラマッカートニーのファラベラ一覧はこちらをタップ▼

最後に

いかがでしたか?

 

今回実際に検証してみて、日常使いには一番ミニが使いやすそうだと思いました。

比較的荷物が多くなりがちなスタッフでも収納に余裕があったので、普段のメインバッグとしてぜひおすすめです◎

 

もしファラベラ ミニの購入を迷っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

また、かんてい局ではファラベラ以外のステラマッカートニーのバッグも取り扱っています!

他にどんな物があるかぜひ覗いてみてください!

 

毎日更新されるかんてい局オンラインショップを是非ブックマークしてみてください。

▼他のステラマッカートニーの商品はこちらをタップ▼

 

毎日たくさんのアイテムをを入荷しておりますので、最新情報はぜひお電話にてお問い合わせください!

 

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

【お金を借りたい】Xiaomi 14T Pro の質預かりの相場とは!?【春日井】

こんにちは!

かんてい局春日井店です!

本日もブログをご覧いただき、ありがとうございます!

今回は、【Xiaomi 14T Pro の質預かりの相場】について解説していきます。

Xiaomi を持っていて、すぐにお金が必要な方は必見です!!

Xiaomi 14T Pro の質預かりの相場は?

早速ですが、弊店の「Xiaomi 14T Pro」の質預かりの相場をまとめたのでご紹介します!

【2024年12月現在】

 

 

型式・グレード 目安融資金額

Xiaomi 14T Pro 256GB

25,000~40,000円

Xiaomi 14T Pro 512GB

29,000~45,000円

 

参考:Xiaomi公式サイト

https://store.google.com/jp/product/pixel_9?hl=ja

型式やグレードによって価格差があります。

よりグレードが高く、容量が大きくなるにつれて金額は高いです。

 

Xiaomi 14T Proは2024年11月に発売されました。どのモデルも高額融資が可能です!

ぜひ参考にしてみてください!!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

スマートフォンでお金を借りたい!

「質に入れる」ことに関して後ろめたいイメージってありませんか?

でも実際はとても便利なサービスなんです!

・クレジットカードの残高が無い!!

・給料日までちょっとお金が足りない・・・

・急に出費が!!

・時計・貴金属など質屋に預けられるものを持っていない・・・

・でも大切な物は売りたくない!!

など、急にお金が必要になったとき、手元にあるスマートフォンを預ければお金が借りられます!

【審査ナシ】で【返済も自由】な質屋かんてい局に安心してお預けください!

 

☟詳しい質預かりの仕組みは下記のURLからご覧ください。☟

質預かり

Xiaomi 14T Proを質預かりする際の流れ 

ここからは実際にXiaomi 14T Proを質に入れる場合の一連の流れを紹介します!

①【Xiaomi 14T Pro】と【公的な身分証明書】を持っていく

※初めてご利用されるお客様は公的な身分証明書(運転免許証、・健康保険証・パスポート・外国人登録証など)を必ずご持参ください。

②Xiaomi 14T Proの場合、充電をしておいてください

※本体の動作確認が必要になります。

③査定&手続き(10~15分程度)後、「お金」と「質札」を受け取ります

以上で完了です!

当店ではXiaomi 14T Proの質預かりの実績が沢山ありますので、スムーズにお手続きが可能です!!

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

Xiaomi 14T Proの質預かりの注意点

ここまでXiaomi 14T Proの質預かりについてご説明させて頂きました。

では実際にお持ち込み頂いた際に鑑定士が確認するポイントや注意点などお伝えいたします。

①【重要】各種アカウントのログアウト

1.アプリの画面から「設定」を開く

2.設定アプリの画面から「アカウント」に類する項目を開き、ログイン中のアカウントをタップする

3.【アカウントの削除】を行う

※アカウントが完全に消えるのではなく、再度ログインできますのでご安心ください。

②動作確認

スマートフォンの場合は基本的に「動作確認」が取れるものが質預かりの対象となります。

動作しないものに関してはジャンク品となり、価格が大きく下がるかお取り扱いが出来ない可能性が高くなります。

Xiaomi 14T Proに関しては普段使用しているものが多いと思いますが、お持ち込み頂く際に動作の確認が取れない場合は、ご来店いただいた手間や時間が無駄になってしまいますので、まずご自宅で動作確認をしておくと手続きもスムーズです。

③付属品の有無

もちろん本体が一番重要ですが、査定にお持ち込み頂く際に付属品がない場合は価格が下がる要因となります。

質預かりの場合だけではなく、買取で手放される場合にも重要になりますので、箱や充電器などの付属品は捨てずに保管して査定の際はご一緒にお持ちください。

④状態

スマートフォンなど毎日必ず持っているものは持ち運びや保管の際に傷がついてしまうことがあります。

本体に傷があると価値も下がってしまいますので、質預かりの際にも査定価格は下がります。

持ち運びできることが便利なスマートフォンですが、取り扱いには注意が必要です。

最後に

いかがでしたか??

今回はXiaomi 14T Proの質預かりについて、モデルごとに詳しく紹介しました。

最新モデルは高額で質預かりが可能です!

もし興味がありましたら、一度かんてい局春日井店までお持ち込みください!お会いできるのを楽しみにしています。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

 

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

👇下記のバナーから動画をご覧頂く事が出来ます👇

レディディオール の人気サイズを比較!【春日井】

ディオールの人気コレクション「レディディオール」

正方形とひし形を交差したようなカナージュステッチに、DIORのロゴチャームが添えられたディオールのアイコンバッグです。

30年以上愛される定番バッグ、今回はそんなレディディオールのサイズ比較をしてみました。

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

レディディオールのサイズ展開

レディディオールは マイクロ ミニ スモール ミディアム ラージの5サイズが展開されています。但し、全ての素材・デザインで5サイズ展開されているわけではないので注意してください。

サイズ 寸法(幅×高さ×奥行き)
マイクロ 12×10.2×5cm
ミニ 17×15×7cm
スモール 20×17×8cm
ミディアム 24×21×12cm
ラージ 32×25×12cm

今回は人気のミニとミディアムサイズを実際に比較してみました。

レディディオール ミニとミディアムのサイズ比較

定番人気のレディディオールの中でも人気の高いミニとミディアム。

並べてみるとかなりサイズ感が違います。

横並びでの比較

ミニはスマートフォンや折り畳みの小さなお財布、貴重品が入るサイズ感です。

ミディアムは、長財布や小さめのメイクポーチ等も入れる余裕があります。

着用画像

身長159cmのスタッフが持ってみました。

平均的な身長のスタッフが持つと、ミニは手持ちよりもショルダーストラップを付け、ポシェットのように持つとバランスが良いと感じました。もちろん装いに合わせて手持ちでも可愛らしくお持ちいただけます。

ミディアムは思っていたよりも大きく感じましたが、違和感なく持てる大きさで、容量に余裕が欲しい方にオススメです。

大人気のレディディオールを中古で購入する

 

かんてい局オンラインショップでも、レディディオールをご用意しております。

大変人気なアイテムの為、入荷後すぐ売れていますこともございます!

お探しの方は下記ページのブックマーをお勧めいたします。

毎日更新!かんてい局オンラインショップで商品チェック

 

また、オンラインショップに掲載されていない新入荷商品も、実店舗にある可能性がございます。是非お気軽にかんてい局春日井店までお問い合わせください!

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで


かんてい局春日井店は、国道19号沿いに面しており、名古屋のお客様にも多くご利用いただいております。駐車場もございますのでお車でのご利用も可能です。

春日井・小牧・名古屋でレディディオールをお探しの方、買取・質預かりをご検討中の方は是非一度、質屋かんてい局春日井店にご相談ください!

オメガの電池交換・オーバーホールは正規店でいくらかかる?【春日井】

ファーストウォッチとしても大変人気の高い時計ブランド「オメガ」

どんなシーンでもつけやすいデザインが多く、実用時計としての人気も高いお時計です。

そんなオメガの電池交換・オーバーホールは、2024年12月時点で正規店ではいくらかかるのか調べてみました。

 

👇修理のお問い合わせはこちら👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

オメガ 正規店での電池交換・オーバーホール料金【2024年】

オメガの時計修理代の正規店料金を表にまとめてみました。

オメガ 正規電池交換・オーバーホール料金表

電池交換

修理内容 料金
電池交換 \5,500

電池交換は、簡易防水テスト込の金額になります。

また、オメガのカスタマーサービス窓口に直接持ち込めば、所要時間20分ほどで即日の電池交換も可能です。

※混雑時は待ち時間が伸びる可能性があります。

コンプリートメンテナンスサービス(オーバーホール)※クロノグラフ以外

非金属素材 料金
クォーツ \86,900
メカニカル \122,100
貴金属素材 料金
クォーツ \104,500
メカニカル \139,700

コンプリートメンテナンスサービス(オーバーホール)※クロノグラフ

非金属素材 料金
クォーツ \104,500
メカニカル \157,300
貴金属素材 料金
クォーツ \139,700
メカニカル \192,500

 

修理代が予想外に高くなってしまった場合は、思い切って新しいお時計を探すのもオススメです。

👉毎日更新!かんてい局オンラインショップ👈

春日井・小牧・名古屋でオメガの電池交換・オーバーホールを出すならかんてい局へ!

かんてい局でもオメガの時計の電池交換・オーバーホールを受け付けております!

 

👇電話での修理のお問い合わせはこちら👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

かんてい局時計修理料金表

修理内容 料金 備考
電池交換 \2,200~ お預かり約2~3週間
オーバーホール(自動巻き) \33,000~ お預かり約1か月~
研磨のみ \22,000~ お預かり約1か月~
オーバーホール+研磨 \47,300~ お預かり約1か月~
コマ調整 \550 当日
ブレス洗浄 \550 当日

原則としてお預かりとなりますが、電池交換は¥2,200~と、正規店よりも

¥3,000程お安く電池交換が可能です!

その他にも多数の時計修理サービスをご用意しております。

修理のお見積もりが必要な場合、送料等は弊社で負担させていただきます。

見積もり後、修理を行わない場合も手数料や送料は発生いたしませんのでご安心ください。

 

👇電話での時計修理のお問い合わせはこちら👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

 

かんてい局春日井店は、国道19号沿いに面しており、名古屋のお客様にも多くご利用いただいております。駐車場もございますのでお車でのご利用も可能です。

春日井、小牧、名古屋でオメガの電池交換・オーバーホールをご希望の方は是非一度、

かんてい局春日井店にご相談ください!

 

皆様のご利用を、スタッフ一同お待ちしております。

【ロレックス実機解説】 Ref.18238A デイデイトをご紹介!【春日井】

こんにちは!

かんてい局春日井店です!

本日もブログをご覧いただき、ありがとうございます!

今回は、ロレックスの18238A デイデイトについて紹介していきます。

ロレックスが好きな方、デイデイトの購入をお考えの方、必見です!!

◆デイデイトってなに?

1956年発表されて以降、ドレスモデルの最上位として特別なモデルとされている腕時計。

 

デイデイトは全てのモデルがイエローゴールド、ホワイトゴールド、ピンクゴールド、プラチナといった貴金属が使われたモデルのみとなっているため高級感のあるバリエーションも豊富なモデル。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

ロレックス 18238A デイデイト

モデル名:デイデイト 10ポイントダイヤ

型番:18238A(推定1994~1995年頃製造品)

店頭販売価格:2,998,000円(2025年1月上旬)

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

18238A デイデイトの特徴は?

今回紹介するのは、10個のダイヤモンドが時間表示(インデックス)にあしらわれたデイデイト。

 

1988年から2000年頃まで製造されたモデルで、K18YG(イエローゴールド)が全体的に採用された金無垢と呼ばれる仕様のデイデイトです。

曜日表示

まずはじめに解説したいのは曜日表示。

 

モデル名にもなっているが、曜日と日付の表示機能がついているのが特徴。

 

他の腕時計ブランドでも同じ曜日と日付の表示機能が備わっている腕時計もありますが、ロレックスではこのデイデイトのみ。

時間表示(インデックス)

次に解説するのは時間表示(インデックス)

 

今回のデイデイトの型番は18238A

ダイアモンドがあしらわれたモデルの型番は末尾にアルファベットが入ります。

 

今回のデイデイトの型番にある末尾のアルファベットはA

このAの意味は、【バゲットダイヤモンド】が使われたモデルという意味。

使われるのは高価なモデルがほとんどなのであまり見かけることのないアルファベットです。

ブレスレット

最後に解説するのはブレスレット。

 

デイデイト特有のブレスレットは当時のアメリカ大統領アイゼンパワー氏に贈られたことから【プレジデントブレス】として特別な名前を冠してしている特別感の強い最上位モデルに相応しいブレスレットです。

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

今回はRef.18238A デイデイトについて解説しました。

 

今回紹介したデイデイトの特徴や魅力についてご理解いただけたかと思います。

デイデイトは全てのモデルが金無垢ということもあり敬遠する方も多いモデルですが他のモデルにはないワンランク上の高級感を感じさせる腕時計です。

 

かんてい局のようなリユースショップで探すと見つかるという時計もありますので是非探してみてください。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

金かどうか分からない!刻印なしの貴金属は買取できる?【春日井】

みなさんこんにちは。

かんてい局春日井店です。

現在金の価格高騰中!

高いうちに売りたいけど、これって本当に金…?

そんなものを持っている方も多いのではないでしょうか。

 

今回はそんな、金かどうかわからないものの見分け方や刻印のない金でも買取は出来るのか?についてご紹介。

売却するときに売れないものを持っていきたくない!という方にもぜひ読んでいただきたい記事となっています。

刻印なしの金は買取できる?

金といえば普通は「K18」など、刻印されているものが多いイメージ。

しかし、中には刻印のない金製品もあります。

実は、そんな刻印のない金でも買取が可能!!

 

☟こんなものでも買取できる?などお気軽にご相談ください♪☟

刻印なしだけど金!見極め方は?

刻印がない金製品。

実は見極め方があります。

そんな金の見極め方を4つにわけてご紹介!

 

中には家でも簡単にできる見極め方もあるのでぜひ参考にしてください♪

1.磁石に引っ付かない

どんな買取業者でもこれは必ずあげる見極め方法です。

実は金という物質は磁石にひっつきません。

そのため磁石にひっつかない貴金属は金の可能性があります。

ですが、磁石にはシルバーや、金と似た物質であるタングステンも引っ付かない性質を持っているので必ずしも金であるとは言えません。

2.色や重量

金はメッキなどの金製品以外とはわずかに異なる色をしています。

 

こちらの写真はメッキの色味。

写真では分かりづらいですが、金よりもわずかに明るい色味をしています。

 

また、重量も金不使用の製品は見た目に反して軽いことが多いです。

金製品のものに関しては見た目よりも重量があることが多め。

3.購入してから何年も錆びていない

金は変色することはありますが、錆びることはほとんどありません。

そのため、購入してから数年経っても錆びていないアクセサリーは金製品の可能性があります。

4.比重計での検査

この写真の機械が比重計という機械。

金やプラチナの比重をはかる機械です。

この機械では、金やプラチナの純度をはかることができ、簡単に金か確かめられます。

ですが、宝石のついているものや、中に空洞があるものは機械がエラーを起こしてしまう事も。

絶対に金かどうか確かめられるものではありませんが性能は抜群です。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

逆にこんな刻印は要注意!!

金かどうか確かめる方法はお分かりいただけましたか?

実は、刻印のある金属製品でも要注意なものが!

 

次はそんな要注意刻印をご紹介。

1.数字のみの刻印

刻印にはさまざまな種類があります。

金の刻印といっても金には刻印の種類が複数。

例えば、みなさんご存じの「K18」

これは言わずもがな18金のことです。

 

しかし、中には「750」や「585」など数字だけの刻印も。

「この数字にはどんな意味が?」

と思う方も多いのでは?

実はこの「750」や「585」という刻印も金の刻印の一種。

しかしながら、この刻印は海外製のものが多く、金であっても本来の純度分しっかりと金が配合されていないことも。

 

そのため、比重計にとおすことで金の純度を確かめる必要があります。

なかには「750」刻印なのに、金ではない事例もあるので注意が必要です。

2.NSと表記された刻印

「磁石に反応しなかったけど、これは金?」

と聞かれたことがあるものの中で要注意なのは「NS」の刻印です。

これはジュエリーパーツなどを製造する中川装身具工業株式会社の刻印。

この刻印は主にメッキアクセサリーにあり、大半がメッキのものとなります。

 

そのため磁石に引っ付かなくても、この刻印があるものには注意が必要です。

3.数字の後ろにアルファベットが刻印されているもの

「数字の後ろにアルファベットが刻印されているものってなに?」

と感じる方も多いのでは?

最近の商品には見かけることが少なくなりましたが、主に昔の製品にはK18などの刻印のあとに「GF」や「GP」などと刻印されているものがありました。

 

K18と書かれているから金かも!と査定に出される方も多いのですが、実は金ではありません。

これは金張りを意味します。

 

金張りは金としての買取ができないので注意が必要です。

刻印なし貴金属、インゴットのQ&A

Q1:金は刻印なしでも買取してもらえるの?

A:買取できます!

※買取ができないお店もあります。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

Q2:刻印なしの金の買取でも信頼できる買取店はどこ?

A:金の純度をはかる比重計や、金かどうかを確かめる試金石検査を取り入れているお店は信頼できます。

刻印がない金に関しては、比重計や試金石を行なわず買取不可とする買取店もごくまれに存在します。

時には、機械自体はあるけど使用せず一番安い金の価格で買い取るなんてことも。

 

そのため、しっかりと比重計や試金石検査を行う買取店は信用して良いでしょう。

Q3:買取価格に刻印の有無は影響しない?

A:基本的に影響しません!

かんてい局では比重計で金の純度をはかり、試金石検査で本当に金か確認しておりますので基本的には査定額には影響しません。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

Q4:買取価格に刻印の有無が影響するものとは?

A:インゴットや金貨は影響する可能性があります。

インゴットや金貨は比重計・試金石検査をとおしても、いわゆるニセモノを判別することが難しいです。

かんてい局では、そういったものを買い取らないようにするため一度委託業者に中身まで金かどうかを確認しています。

金の確認が取れてから買取価格の決定となるため、買取価格に多少の影響がでることも。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

Q5:実際に買取したことはあるの?

A:あります!

買取りができるのは分かったけど、実際に買取した経験がないと不安に感じる方も多いのでは?

かんてい局では刻印のない金も買取実績多数。

 

不安な思いをせず、スムーズに査定できますのでぜひご相談ください!

 

☟電話でのご相談はこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

Q6:刻印のない金の買取の流れは?

A:2種類の機械・検査を通して金かどうか確かめます。

 

具体的な流れとしては、

・宝石がついていないか確認

・比重計で純度をはかる

・試金石検査で金であるか確認

この3つです。

 

比重計で、金の純度がでた場合でも試金石検査はかならず行います。

また、比重計にて金の純度がでなかった場合でも試金石検査を行い、一定の反応が出たら9金として買取ができます。

最後に

いかがでしたか?

今回は刻印のない金の確かめ方や、買取ができるかどうかについてご紹介しました。

実際に私自身、「数年も錆びていないけど、刻印がないから分からないものを持ってきた」というお品物をさせていただいたことが何回もあります。

 

もちろん、モノによって買取ができるか否かは変わりますが金だったことも多数ありました。

金だった場合、10万を超えることも珍しくありません。

 

そんな夢のある金。

刻印がないから捨てるという方もいましたが、とても勿体ないです💦

 

これは金?などどんなものでも喜んで拝見しますので、悩まれている物がありましたらぜひかんてい局までお立ち寄りください!

 

👇かんてい局春日井店へのアクセスはこちら👇

 

👇遠方の方はこちら👇

【意外と知らないあだ名!?】ロレックスのグリーンサブマリーナーの愛称をご紹介!!【春日井】

こんにちは😊

質屋かんてい局春日井店です!!

 

突然ですが、皆さんはロレックスの時計に「あだ名」「愛称」がつけられているモデルがあるのはご存知でしょうか?

主に時計のカラーリングに由来して「あだ名」「名称」がつけられます!!

 

そこで今回は!!

ロレックスのコーポレートカラーを採用したモデルの「グリーンサブマリーナー」の「あだ名」「愛称」をご紹介いたします!!

 

この記事では、

・ロレックスの詳細を知りたい方

・ロレックスの購入を検討されている方

・ロレックスの豆知識を知りたい方

に向けて記載しています!!

是非最後までお読みください!!

 

☟お電話でのお問い合わせでしたら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

グリーンサブマリーナーとは?

まず、グリーンサブマリーナーとは何かを解説していきます。

 

グリーンサブマリーナーとは、その名の通りグリーンカラーが採用されたサブマリーナーのことを言います。

ロレックスのコーポレートカラーとして、サブマリーナーの誕生50周年を記念してグリーンの色が採用されたサブマリーナーが2003年から登場しました。

 

一般的には「グリーンサブ」と言われることが多く、人気の高いお品物になります。

 

そんな「グリーンサブ」はマイナーチェンジやモデルチェンジを経て大きくわけて3つの種類があります!!

 

そして、3つそれぞれにロレックスマニア特有の「あだ名」「愛称」がつけられているのはご存知でしょうか!?

 

本日は、その「あだ名」「愛称」を由来と共にご紹介します!!!

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

メール査定はこちら↓をクリック

時計査定フォーム

3つのグリーンサブマリーナーのあだ名・愛称

それでは早速、グリーンサブマリーナーの3つの「あだ名」「愛称」をご紹介していきます!!

16610LV/「カーミット」

2003年にサブマリーナーの誕生50周年を記念して登場した初代グリーンサブ(Ref.16610LV)になります。

あだ名・愛称は「カーミット」という名がつけられています!

 

アメリカのアニメ『セサミストリート』に登場するカエルのマペット「カーミット」というキャラクターが由来になっています!

 

この「カーミット」が使われた由来としては、緑色と聞いて思いつくものとして草や葉っぱなどが挙げられていましたが、少し時計としてはインパクトや印象に残りにくいとされていました。

 

そこで名が挙がったのが「カエル」でした!

しかし、カエルと言ってもあだ名・名称としては響きが良くないとされ、カエル変わる何かを模索していたところ、、、

愛くるしい、大体の人なら誰しもが知っている、アメリカの人気教育番組のアニメキャラクターの「カーミット」が良い!となりこの名が付けられたそうです。

116610LV/「ハルク」

続いて、次期モデルとなるグリーンサブ(Ref.116610LV)になります。

あだ名・愛称は「ハルク」という名がつけられています!

 

アメリカの漫画や映画でお馴染みの『マーベル』シリーズの「ハルク」という超人キャラクターが由来になっています!

 

この「ハルク」が使われた由来としては、初代の16610LVからのモデルチェンジの際に時計のラグやリューズガードが大きくなり、少しごつくなり筋肉質な見た目になっという事で、グリーンの筋肉質、、、「ハルク!!!」ということで付けられたそうです。

126610/「スターバックス」

最後は、現行で現在も販売されいるグリーンサブ(Ref.126610)になります。

あだ名・愛称は「スターバックス」という名がつけられています!

 

その名の通り、超有名コーヒーショップの「スターバックス」が由来になります。

 

初代の16110LVのカラーリングと同じ、文字盤がブラックでベゼルがグリーのカラーリングになっています。

パッと見16110LVと見た目は変わりませんが、グリーンの色味が少し濃くなったのと、ムーブメントやベゼルの素材(ベゼルは116110LVから)も変わっております。

最後に

いかがでしたでしょうか!!

今回は、ロレックスのグリーンサブマリーナーの「あだ名」「愛称」についてご紹介いたしました!!

 

「あだ名」「愛称」のあるお時計は愛着が沸いたり、うんちく話のときに話題になりやすいです!

もし、知らない方がいたら自慢してみてください!!

 

他にもロレックスのお時計には「あだ名」「愛称」がつけられているモデルもあるのでまたご紹介します!!

 

また、今回の様なうんちく話や裏話を聞きたい方、話したい方は是非かんてい局春日井店にご来店ください!!

豊富な知識とクスっと笑えるうんちく話をお話できるプロの鑑定士・販売員がお話させていただきます!!

ご来店お待ちしております!!

ジャガールクルトの時計はダサいのか!?理由と実際の評判は?【春日井】

ジャガールクルトの時計は、自社一貫製造を基本とするマニュファクチュール体制をいち早く取り入れたのが特徴で、数々の優秀なムーブメントを開発したことから、時計好きの方からの根強い人気があります。

ジャガールクルトは、

  • レベルソ
  • マスターコントロール
  • ポラリス
  • ウルトラスリム

など様々な人気モデルを発売していますが、

ジャガールクルトの時計とインターネットで検索すると「ダサい」「買ってはいけない」「人気ない」などのネガティブなキーワードもよく目にします。

 

そこで今回は、本当にジャガールクルトの時計は「ダサいのか?」「買ってはいけないのか?」などについて、ジャガールクルトの評判や購入前に知っておきたいことを解説します。

■ジャガールクルトの時計に興味がある方

■ジャガールクルトの時計が好きな方

■腕時計を購入検討されている方

はぜひ最後までご覧ください。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

ジャガールクルトの腕時計はダサい?

実際にジャガールクルトの腕時計は「ダサい」と言われているのかを調べました。

ですが、私達のようなプロ間や一般の方々の中でも、「おしゃれ」「歴史を感じる」「渋い」などの評価されている意見が多く、「ダサい」「安っぽい」「恥ずかしい」などの意見は少数派でした。

そのためジャガールクルトの「評判は悪くありません!」

むしろ、ジャガールクルトの時計をしていると時計好きでおしゃれなイメージを持たれます!

ジャガールクルトは歴史あるウォッチメーカーとして、確かな技術力で素晴らしい評価を得ているブランドです。

その証拠に、ジャガールクルトは「世界初のマニュファクチュール体制」を取り入れました。

マニュファクチュールとは?

マニュファクチュールとは、時計業界において、自社で時計の開発から製造までを一貫して行うメーカーやブランドを指します。

フランス語で「工場」や「手工業的な製造所」を意味する言葉で、時計製造において独自の製造工程を持つことを特徴としています。

マニュファクチュールであることは複数の分野の技術が必要であり、高度な製造力の証明でもあるのです。

ジャガールクルトがダサいと言われる理由

ではどうして「ダサい」と言われるのでしょうか?

ジャガールクルトの時計を使用して「ダサい」「買ってはいけない」と言われている原因について3つピックアップしました。

①ジャガールクルトはマニアックな時計?

1つ目は、ロレックスやオメガなどは知っていても、ジャガールクルトという時計は知らない方からマニアックなブランドという意見が出ているようです。

確かにジャガールクルトは知る人ぞ知る素晴らしい時計ブランドですが、あまり時計に詳しくない方からはマニアックな時計とみられるかもしれません。

 

ですが、ジャガールクルトは時計好きユーザーからするとそれほどマニアックな時計ではありません。

パテックフィリップ、オーデマピゲ、IWCなどのブランドを知っている人なら、まず認識しているブランドです。

比較的高額な価格帯のため、簡単に購入できる時計でもなく、高級時計として1本目に購入することが稀なブランドのため、マニアックな時計と言われたのかもしれません。

 

☟腕時計を売りたいという方は、こちらから簡単に無料査定ができます☟

②ジャガールクルトは人気ない?

2つ目は、ジャガールクルトというブランド名を聞いたことがない方から、人気がないと言われることもあるようです。

ですが、ジャガールクルトは特に時計好きのユーザーから根強い人気があります。

それはジャガールクルトのこれまでの歴史から、確かな技術力が証明されているからです。

 

世界三大時計といわれる「パテックフィリップ」「オーデマピゲ」「ヴァシュロンコンスタンタン」に、時計の核となるムーブメント供給をしていたのは、ジャガールクルトくらいしかありません。

その事実を知っている時計好きユーザーからは、一目置かれているブランドなのです。

スイス時計売上ランキング

2022年スイス時計売上ランキングを参考にすることでも、ジャガールクルトの人気がわかります。

数々の時計ブランドがある中で、ジャガールクルトは20位以内にランクインしています。

時計好きではない方もご存じのタグホイヤーに次ぐ「14位」ですので、決して人気がないということはないでしょう。

 

■ジャガールクルトの時計が安く購入できるセール情報をGETしよう!

③ジャガールクルトのデザインは古い?

3つ目は、ジャガールクルトの洗練されたフォルムから、古いデザインと見られているようです。

ジャガールクルトの時計はどの時代でも色褪せない普遍的なデザインとして製作されています。

 

ジャガールクルトは1833年の創業から、スイス時計業界のパイオニアとして高品質の時計を製造し続け、流行に揺るがないシックなデザインを貫いてきました。

単純に新しいものが良いというわけではなく、その時代ごとの良さが各モデルにはあり、普遍的なデザインは今後の未来でも輝き続ける時計になるでしょう。

芸能人も多数所有

時代の最先端を走る芸能人の方々も多く所有されていることからも、ジャガールクルトの時計の良さがわかります。

小栗旬、櫻井翔、草彅剛、ニコラス・ケイジ、レオナルド・ディカプリオ、エヴァ・メンデスなど、数多くの芸能人の方も愛用されており、決して「時代遅れではありません!」

ジャガールクルトの魅力

ジャガールクルトの魅力は、「卓越した技術力」です。

ジャガールクルトの時計が持つ特徴のひとつに、無駄のないデザインが挙げられます。

長い歴史の中で培われたクセがなく洗練されたデザインは、エレガントでありながら流行に左右されないクラシカルな雰囲気を纏っています。

また、ジャガールクルトは時計製造の精度と革新性において常に先駆者の役割を果たしてきました。

実際、ジャガールクルトは「1200を超えるムーブメントのバリエーションを開発」し、「400件以上の特許を取得」しています。

世界三大腕時計ブランドにムーブメントを供給

特筆すべきは、ジャガールクルトがパテックフィリップ、オーデマピゲ、ヴァシュロンコンスタンタンなど、最も権威ある世界三大腕時計ブランドにムーブメントを供給してきた実績です。

ジャガールクルトがこれらのブランドにムーブメントを提供している事実は、その技術力の高さを物語っています。

 

■ジャガールクルトの時計が安く購入できるセール情報をGETしよう!

プロからみるお客様の年齢層、つけてる人は?

実際に店舗でご購入いただける方の年齢層は40~50代が多い印象です。

この年代は人生経験が増え、社会的地位も向上してくる頃です。

ジャガールクルトをつけている人は、落ち着いた大人のイメージを持たれることが多いため、特に40代以上から高く評価されています。

 

時計として一流の技術力であり、洗練されたクラシックなデザインですので、流行りに踊らされない落ち着いたイメージを持たれたいという方にも好まれる傾向にあるようです。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

後悔しないジャガールクルトの人気モデル

ここからは後悔しないジャガールクルトの人気モデルをご紹介します。

ジャガールクルトの中でも定番人気モデルを選ぶことで、メーカーの良さを自然と感じられます。

また、定番人気モデルであれば、購入後に心変わりをしてもリセールバリューが良いこともメリットといえます。

レベルソ

レベルソはその名の通り、ケースを横にスライドさせて完全に裏返しにできる独創的な機構を備えているのが特徴です。

これは他社の腕時計ではあまり見られない、レベルソならではのアイデンティティとして多くのユーザーから支持されています。

モデルによって裏返すと金属面が出てくるもの(モノフェイス)と、違う文字盤が出てくるもの(デュオ)の2種類があり、ユーザーの好みによって選べるのが大きな魅力です。

レベルソの在庫一覧は【こちら】

マスターコントロール

マスターコントロールは、1992年にジャガールクルトの技術力を結集し、究極の精度と信頼性を追求して誕生しました。

「1000時間コントロールテスト」と呼ばれるテストは、時計の精度や耐久性を極限まで追求したもので、ジャガールクルトの技術力の高さを象徴するものでした。

このテストをクリアしたムーブメントだけが「マスターコントロール」の名を冠することが許されました。

マスターコントロールの在庫一覧は【こちら】

ポラリス

ポラリスは2018年に新たにコレクションに追加されたジャガールクルトのスポーツウォッチです。

1968年に作られたメモボックス・ポラリスというヴィンテージモデルを元に製造された復刻モデルで、デザイン性の高さはもちろんのこと、ダイバーズ×ミニッツリピーターという非常に難易度の高い機構を持つことで人気のモデルです。

ポラリスの在庫一覧は【こちら】

 

■ジャガールクルトの時計が安く購入できるセール情報をGETしよう!

ウルトラスリム

ジャガールクルトは1907年に世界最薄のムーブメントを発表しました。

この革新的なムーブメントを搭載した時計こそが、マスターウルトラスリムの原点です。

シンプルさ、薄さ、エレガンスを追求したタイムレスなデザインは、時代を超越した普遍的なモデルです。

無駄を削ぎ落としたシンプルな文字盤、極限まで薄く仕上げられたケース、そして上質な素材が織りなすエレガントな雰囲気は、まさに「大人のための時計」です。

マスターウルトラスリムの在庫一覧は【こちら】

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

着用シーンに合わせた時計選び

購入して後悔しないためには、使う場所を考えて選ぶことが大切です。

腕時計はさりげない存在のようでいて、モデルやデザインによっては目立ってしまうこともあります。

 

仕事で日常的に使用するのであれば、スーツや仕事用の服装に似合うかを考えることも重要です。

パーティなど特別な場で使用するためならば、ラグジュアリーなデザインを選びましょう。

また、アクティビティやスポーツでの使用を考えているなら、ステンレスモデルを選ばれることをおすすめします。

多くの時計を試着する

気に入った時計が見つかったら、一度は試着してから購入しましょう。

画像やショーケースで見た印象と、実際に着けた時の印象は違うことが多いです。

ジャガールクルトのような高級時計を購入した場合、「想像と違った」「着け心地が悪かった」などの理由で、すぐに別の時計に乗り換えるのは難しいため納得するまで装着し、使い勝手も考えてから購入されることをおすすめします。

よくある質問

ここからは多くの方からよくあるご質問にお答えします。

■ジャガールクルトの腕時計業界での格付けは?

A.色々な意見はありますが、トップ10の中に入るハイブランドです。

■ジャガールクルトの資産価値は?

A.定価からの換金率は50%ほどです。これはオメガやIWCと同等の比較的高い数値です。

■ジャガールクルトの価格推移は?

A.高級腕時計ブランドの高騰やその人気ぶりから今も上昇基調です。

■ジャガールクルトは買っていけない?

A.購入後のメンテナンスも数少ない永久保証があるブランドですので、安心して購入して良いブランドです。

 

☟こちらから簡単に無料査定ができます☟

最後に

最後までお読みいただきありがとうございました。

ジャガールクルトは「ダサい」時計ではありません!

誰もが知る大人気時計のロレックスやオメガにも引けを取らない、スイスの長い歴史の伝統的な魅力を備えているのがジャガールクルトなのです。

 

永久保証というアフターサービスも優れており、高い技術力から外装・ムーブメントともに一生ものとして満足できるスペックを備えています。

この記事を読んでいただいた皆様には、知る人ぞ知る技術屋の腕時計「ジャガールクルト」をぜひ一度は所有して欲しいと思います。

 

今回は「ジャガールクルト編」をご紹介しましたが、「IWC編」もご紹介しています。

ご興味がある方はぜひ下記のURLからご覧ください。

IWCの時計をつけてる人のイメージや評判は!?本当にダサいのか?【春日井】

■ジャガールクルトの時計が安く購入できるセール情報をGETしよう!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

ページトップへ戻る

MENU