質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

春日井店のお知らせ

「悪魔に魂を売る」ほど人生を変える!?JIMMYCHOO【ジミーチュウ】の靴の魅力に迫る☆【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちはかんてい局春日井店です!

本日はJIMMYCHOO【ジミーチュウ】について

掘り下げていこうと思います!

是非最後まで見ていってください!

JIMMYCHOO【ジミーチュウ】パテント×スエードパンプスヒールレザーエナメル約24.0cm表記サイズ:38レディースブラック系【中古】質屋かんてい局小牧店c18-6453

 

①そもそもJIMMYCHOOって??

JIMMY CHOO【ジミーチュウ】は1996年マレーシア出身でイギリス王室御用達の

靴職人として活躍していたジミー・チュウとイギリス『VOGUE』誌編集者のタマラ・メロンの

父トム・イヤーダイ(VIDAL SASSOONの共同創設者)により立ち上げられたブランドです。

国内では財布などの小物を中心としたトレードマークとなっているスタースタッズの

アイテムが大人気となっていますが当初は職人気質のジミー・チュウの手がけた

歩きやすくて痛くないオーダーメイドのパンプスがメインで生産されており

故イギリス王妃ダイアナに愛用されるなど数々の海外有名人が着用したことで

大きな話題を呼び世界的なブランドとして成長しました。

現在でも海外のレッドカーペットではしばしばジミー・チュウの

ヒールパンプスが登場しています。

んでいることがあるのです!!!

 

②様々な映画やドラマに登場するJIMMY CHOO【ジミーチュウ】の靴

JIMMYCHOO【ジミーチュウ】スパンコールヒールスパンコール×レザー361/2ピンヒールレディース【中古】USED-S特上品質屋かんてい局細畑店h17-4498

 


“女性の道は平たんではない。
だから歩くのが楽しくなる特別な靴が必要なのだ”


世界中で大ヒットした『SEX AND THE CITY』でサラ・ジェシカパーカー演じる

キャリーが口にした台詞です。

どんなステイタスにいる女性にもすごく心に響くセリフですよね。

この言葉どおり世の中の多くの女性が素敵な靴を履くことに憧れています。

日本では「おしゃれは足元から」とよく言われます。

イタリアでは「その人が履いている靴は、その人の人格そのものである」

フランスでは「いい靴を履くと、その靴が素敵な場所に連れて行ってくれる。そして、素敵な場所で素敵な人と縁が繋がっていく」と信じられているそうです。

世界的にも“いい靴を履く”ということは、人々にとってとても大切なことのようです。

女性が靴に憧れるきっかけはさまざまだと思いますが

映画やドラマから影響を受けることも少なくないのではないでしょうか?

 

“いい靴”の中でもJIMMY CHOO【ジミーチュウ】の靴は高い人気を誇ります。

『SEX AND THE CITY』でキャリーは「I lost my Choo (私のチュウを無くしたわ)」

というセリフがありブランド名が直接出てくるほどの知名度と人気を誇りました。

 

そして様々な映画やドラマの中でも印象に残っているのでが『プラダを着た悪魔』です。

劇中では『Face it, Andy, you sold your soul the day you put on that first pair of Jimmy Choos. I saw it.(認めなさいよ。アンディ、あなたは悪魔に魂を売ったのよ、初めてジミーチュウの靴をはいたあの日にね)』

という印象的なセリフがあります。

そう、ジミー・チュウは「悪魔に魂を売る」ほど人生を変える靴として描かれているのです。

その通りファッションセンスが皆無だったアンハサウェイ演じるアンディは

JIMMY CHOO【ジミーチュウ】を履いたその瞬間ファッションに目覚め

美しく変貌していく姿が描かれています。

映画の登場人物みたいに何十足も集めることは難しいかも知れませんが

たまには歩くのが楽しくなる特別な靴を履いて出かければ

世界が変わって見えるかもしれませんね。

 

 

③最後に

今回ご紹介させていただいたJIMMY CHOO【ジミーチュウ】靴は

かんてい局でも取り扱っております!

是非飛び切りの靴を履いて外に出かけてみませんか?

実はヒョウ柄じゃなかった??意外と知らないヒョウ柄の見分け方!!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは。

かんてい局春日井店です!

本日はヒョウ柄についてご紹介します♪

男女問わず、ファッションの分野で根強い人気をもつヒョウ柄!

ジラフ(キリン)柄やゼブラ(シマウマ)柄など、

さまざまな動物の模様柄の生地を使ったアイテムも増えていますね♪

ただ、よく見てみると実はヒョウ柄じゃなかった!!なんてことがあります・・・

実は、世の中で売られている商品には、ヒョウではなく他のネコ科動物の模様柄が

紛れ込んでいることがあるのです!!!

①ヒョウ柄

白黒のダルメシアンに似た、黒の斑点が黄色地に並ぶ模様。

実はこれ、ヒョウではなくチーターの模様なのです!!!!

他には輪状の黒斑の中央に1、2個の点状の黒斑が並ぶ模様。

これもヒョウではなくジャガーの模様!!

ジャガー柄は特にヒョウ柄と間違えやすいです。

そのせいか、巷にヒョウ柄として出回っている例をたくさん目にします。

そして、本当のヒョウ柄は黒斑が輪状に並んでいるものが正しいヒョウ柄です!!

②レオパード柄とは?

レオパード柄とは、ヒョウ柄の事です!!

ヒョウは英語でレオパードと呼ばれており、ヒョウ柄をオシャレな呼び方にした結果、

レオパード柄となっているのです。

③ヒョウ柄は自然界では目立たない色?

街中で全身ヒョウ柄にまとっている人を見ると、とても目立ちますよね??

実は、サバンナでのヒョウ柄は迷彩の役割を果たし、

自然のなかに身を溶け込ませることが出来るのです。

ヒョウなどの動物は、一瞬で獲物を捕らえる瞬発力が優れており、

ギリギリまで獲物が近づいた瞬間に獲物を狙います。

そのことからも実際は目立たない色なんです。

 

最後に

いかがでしたでしょうか??

お持ちのヒョウ柄が果たして本当にヒョウ柄なのか、一度見てみて下さい♪

 

クリクリスチャンルブタンのアイデンティティ゛レッドソール゛について迫る!!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは!かんてい局春日井店です!

本日は履くだけで気分が上がる

Christian louboutin【クリスチャンルブタン】の靴について

ドドーンとご紹介させて頂きますので是非最後までご覧ください😎✨

 

ChristianLouboutin【クリスチャン・ルブタン】『パンプス』ブラック系×ベージュ系×レッド系ブランドファッションレディース靴ヒール人気【中古】USED-AB【7】k19-2018質屋かんてい局春日井店

 

 

①Christian louboutin【クリスチャンルブタン】のアイデンティティ

ChristianLouboutin【クリスチャンルブタン】1175148コインパース小銭入れコンパクトウォレット財布スタッズカラフルレザーブラックレディースメンズファッションブランド【中古】USED-SS【未使用品】k19-794質屋かんてい局春日井店a

ルブタンと聞いて何を思い浮かべますか?

クールでアバンギャルドなスタッズ驚くほど高いヒールの靴などを

多い浮かべた方が多いかと思いますが

やはりその中でもルブタンと聞いてもっともイメージが強いのは

ブランドの象徴ともなっている真っ赤に染め上げられたレッドソールではないでしょうか?
このレッドソールは、ルブタンの守るべきアイデンティティとして類似品に対して

数々の訴訟まで巻き起こすほどのアイコンとなっており

言わばルブタンのアイデンティティとも言えます。
しかしスマッシュデザインには、偽物や模倣品はどうしても付き纏います。

デザイナーであるクリスチャン・ルブタンは次々と現れる模倣品たちと正面から戦い

その価値を守りぬいてきたのです。
ルブタンの象徴ともいうべきレッドソールはいかにして生まれたのか?

どの様な人たちがレッドソールを愛用しているのか?

迫っていきたいと思います!

 

②レッドソールはいかにして生まれたのか?

ChristianLouboutin【クリスチャンルブタン】3080288パンプスエナメルピンク系×レッド系約22.5cm35レディース靴ファッションUSED-6【中古】質屋かんてい局茜部店a18-8054ChristianLouboutin【クリスチャンルブタン】パンプス靴ブラックエナメルヒールヒール高さ:約10.5cmファッションレディースお出かけ【中古】質屋かんてい局小牧店c18-6313

そもそもレッドソールとは靴底を赤く染め上げた靴の事を指します。

何故本来見えないであろう靴底を赤く染め上げたのかそこにはきちんと

理由がありました。

ルブタンの靴はとてもヒールが高く靴が垂直のような形になります。

垂直になるとその分スペースができ後ろから見ると靴底が見えてしまう為

その部分を赤くする事で女性らしくセクシーな靴になったと言われております。

ではなぜ赤だったのか。

ある日ルブタンのアシスタントが真っ赤なマニキュアを塗っていたところを

デザイナーのクリスチャンルブタンは見かけました。

その時インスピレーションが彼の脳を駆け巡り

すぐに靴のソールを赤く塗ることを決めこの瞬間にレッドソールは生まれました。

若い頃から女性を美しく見せるというコンセプトを考えぬいた結果

最高のデザインを生み出したクリスチャンルブタンが世界の女性から

圧倒的な支持を集めるのは当然といえますね。

③どの様な人たちがレッドソールを愛用しているのか?

まずはルブタンの靴の履き心地についてお話をさせて頂きます。

ルブタンの靴の大前提として、決して履きやすい靴ではありません。
これはクリスチャンルブタン本人が「King of painful Shoes(痛みを伴う靴の王様)」

と言っていることからも分かります。

ルブタンの靴に対する情熱はまず女性らしくエレガントで美しいシルエットを

靴によって作り出すというところにあります。

極端に高いヒールもそうした女性の美しさを引き出すための手段にすぎないのです。

しかし一方ではルブタンの靴はとても履きやすく脚によく馴染むという人もいます。

ではそれは一体どういった人でしょう?

 

ルブタンは海外セレブから日本の芸能人、モデルさんにも大人気のブランドです。

よく公式の場やブログなどでもルブタンの靴を履いているところを見かけます。

ルブタンの靴が履きやすいと言っているのは

こうした一部の有名人であることがほとんどです。

こういった方というのは、基本的に長時間歩くということはありませんよね?

移動は車が普通だと思いますし、下手すると電車だって乗らないことがほとんどだと思います。

瞬間であればルブタンの靴は明らかに女性を美しく見せてくれる綺麗なスタイルを

作ってくれますしこうした方々から讃美の声が上がってくるのは当然なのかもしれません。
そして、もうひとつに脚の筋力も関係してきます。

大体モデルさんや女優さんというのは、日々スタイルを保つためのトレーニングであったり

モデルさんだとウォーキングの練習もしていることがほとんどです。

こうした日々の努力が筋力を鍛え高いヒールにも負けない体を作っているといえます。

結論を言ってしまうと日常生活において、あまり歩く必要性のない人や

しっかりとしたトレーニングなどで脚力を鍛え

スタイルを維持するための努力をかかさない人には

ルブタンの靴はとってもおススメです。

ただ条件に当てはまらないからといって諦める必要もなく

おしゃれは我慢を地でいけばルブタンの美しいシルエットを

手に入れることは出来ると思います。

 

私もプライベートではヒールのある靴しか履きませんので

いつかルブタンの靴を手に入れて履きこなしてみたいものです✨

 

④最後に

ここまでルブタンの靴についてご紹介させて頂きましたが

いかがでしたでしょうか!!

かんてい局でもルブタンのアイテムを取り扱っておりますので

是非一度お越しください!

 

 

あなた知っていますか?セカンドバッグとクラッチバッグの違い♪かんてい局春日井店の商品をご紹介!!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは♪かんてい局春日井店です!!

今回はクラッチバッグとセカンドバッグの違いについてご紹介します!

クラッチバッグとセカンドバッグの違いは?中古のクラッチバッグが欲しい。使わないのでクラッチバッグを売りたい。という方に是非読んで欲しい記事になっています!

 

あなた知っていますか?セカンドバッグとクラッチバッグの違い♪

昔はセカンドバッグ、最近ではクラッチバッグと呼ぶことが多いです。

セカンドバッグは1990年代に日本で流行った時に誕生した和製英語です。クラッチバッグは1990年代に流行ったセカンドバッグの形をサイズ感やデザインを今時変えて作られました。

形を見ればある程度セカンドバッグかクラッチバックか判断できます。

セカンドバッグ

画像をクリックで商品ページに飛びます。

 

サイズ&形状で、マチ幅(厚み)があり、メインバッグに入れても持ち運べる形。パーティー様に作られたことから貴重品や化粧品等必要最低限の物を入れてもに歩くことが出来ました。

クラッチバッグ

画像をクリックで商品ページに飛びます。

現代では、ビジネスシーンからカジュアルの場面まで幅広く使われています。その為、A4サイズ程度の書類やタブレット端末が入るドキュメントケースのようなイメージで、マチ幅がほとんどないです。

かんてい局春日井店セカンドバッグ、クラッチバッグ

ここからはかんてい局春日井店のセカンドバッグ、クラッチバッグをご紹介させて頂きます!!

セカンドバッグ

 

画像をクリックで商品ページに飛びます。

クラッチバッグ

画像をクリックで商品ページに飛びます。

上記の商品を見ていくとクラッチバッグ、セカンドバッグの違いについて分かってきたと思います♪

上記の商品以外にもかんてい局春日井店にはクラッチバッグ、セカンドバッグを取り揃えています!気になる方は是非かんてい局春日井店にお越し下さい!!

バッグの買取について

キャンペーン詳細

画像クリックで詳細記事に飛びます。

今がチャンス♪

バッグの買い替えを検討している方や使わないバッグをお持ちの方は、かんてい局春日井店にお持込ください!!

 

 

ダイヤモンドに引けをとらない!?SWAROVSI【スワロフスキー】の輝きの秘密に迫る!!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちはかんてい局春日井店です!

本日はSWAROVSI【スワロフスキー】について

ご紹介させて頂きます!

 

SWAROVSKI【スワロフスキー】 5428006 『ハート ONLY FOR YOU 』 	クリスタル クリスタル系×ピンク系 ブランド ファッション メンズ レディース ギフト 置物 プレゼント love 愛 【中古】USED-S【10】/特上品 k19-3065 質屋 かんてい局春日井店

 

①スワロフスキーの歴史

SWAROVSI【スワロフスキー】は1895年にオーストリアのチロル地方で創業した

クリスタルのプレミアムブランド。

最高水準のクオリティ、クラフツマンシップ、創造性にあふれる幅広い事業を展開。

従来の手作業によるカッティングや研磨に比べ機械によるその作業は

生産性や品質面においてはるかに向上しました。

 

また彼は「誰もが手にすることができるダイヤモンド」のビジョンを掲げ

クリスタルガラスをよりダイヤモンドに近づけるため邁進します。

そんなダニエルが1895年にオーストリアのチロル州にスワロフスキー社を設立し

現在に続くSWAROVSI【スワロフスキー】がスタートします。

それは、新たなジュエリー時代の始まりでした。

 

②スワロフスキーの魅力

20世紀のファッション界に欠かせないパーツ素材(ラインストーンなど)となった

SWAROVSI【スワロフスキー】のクリスタルガラスはココ・シャネル、

クリスチャン・ディオール、ジャン・ポール・ゴルチェなどの有名デザイナー、

有名ミュージシャンやアーティスト、映画をはじめとしたエンターテインメント業界などに

広く求められるようになり、

高い芸術性を発揮したクリスタルジュエリーの作品群で世界を魅了しました。

 

近年ではニューヨークのロックフェラーセンター・クリスマスツリーにスワロフスキーのク

リスタルガラスが使用され話題を呼びました。
1980年代にはアクセサリー分野にも進出して一般に向けアクセサリー材料や

デコレーション用のビーズやラインストーンなどのパーツ部材の製造販売を始めます。
またSWAROVSI【スワロフスキー】エレメンツ」としてその名が知られています。

 

③スワロフスキーの豆知識

SWAROVSI【スワロフスキー】は上記に記載している通りクリスタルガラスを加工し

製造している会社です。

言ってしまえばただのガラスじゃないの?お高いのは何故?

と疑問を持たれる方も多くないかと思いますがそこにはきちんとした理由があります。

 

まずは通常のいわゆるガラスクリスタルガラスとが全く違っています。

クリスタルガラスは、普通のガラスの原材料に酸化鉛(PbO)を加えて作られる

その含有率が約24%であるガラスおよびその製品のことです。

通常のガラスに比べてクリスタルガラスは光の屈折率・透明度に優れているため

まるで水晶のようにキラキラと美しく輝きます。

 

この通常のクリスタルガラスとスワロフスキー・クリスタルガラスがまた違っており

さらに酸化鉛の含有率が高くて、最低で32%となっています。

なので透明なはずのそのカット製品は、光の反射加減によっては七色や虹色に見え

ダイヤモンドに引けをとらないとさえいわれています。

 

またカット技術も非常に優れており、きちんと美しい輝きが出るように計算された

特殊なカッティング加工で正確にカットが施されています。

19世紀始め頃から家内工業として生産されていたものが

1892年にスワロフスキー社オリジナルのマシンカットよる製品が開発されました。

それ以降も、絶えず技術の向上が繰り返されているため、そのレベルは非常に高く

長年その輝きをもって世界中の人々を魅了するインテリア、ジュエリーが

生み出されてきました。

 

色鮮やかな花柄を大胆に使ったデザインが良い!!お洒落さんは持ってるアイテム!!ケンゾーのキャップ入荷しました!!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは☀

かんてい局春日井店です!!!

 

今日は、こーーーんなお洒落なキャップが入荷しましたよ

 

KENZO【ケンゾー】のキャップです

今日は、そんなKENZO【ケンゾー】の魅力に迫ります!!!

 

KENZO【ケンゾー】の魅力について

①.KENZO【ケンゾー】の歴史

 

1969年に、日本人デザイナーの高田賢三氏が「ジャングル・ジャップ」という

ブティックをパリに開いたのがこのブランドの始まりです。

 

カラフルな色使いや花柄、和洋折衷など

独自のテイストで注目され続ける日本を代表するファッションブランドの一つです。

 

東洋と西洋を融合させたような、多彩で斬新な作風はパリのモード界に多大な影響を与え、

高田賢三氏のその独特なデザインは世界中の注目を集め、

70年代のファッション業界をイヴ・サンローランとともに牽引した

日本モードファッション界の先駆者と言えます。

 

1983年には、メンズウェアのラインを発表し、

1986年には「ケンゾー・ジーンズ」を発表しました。

1980年代の終わり頃からケンゾーは経営難に陥り、

1993年にはLVMHがケンゾーの株式を買い取ります。

 

高田賢三氏は2000年に引退し、

2004年からはアントニオ・マラスがデザイナーを務めるようになります。

2013年にはウンベルト・リオンとキャロル・リムが

クリエイティブディレクターに就任して、今もなおKENZO【ケンゾー】に受け継がれています。

 

 

 

②.KENZO【ケンゾー】の特徴

 

1.色鮮やかな花柄を大胆に使ったデザイン。

2.シルエットがゆったりしたファッションアイテム。

3.Tシャツでも靴でもどこか華やかさのあるファッションアイテム。

 

現在では、ウンベルト・リオンとキャロル・リムが

ロゴ入りアイテムの人気を復活させるなどして活躍を続けています。

 

デザインはどこか陽気な感じがありますので、

メンズでも華やかな感じを好む人にはおすすめのブランドです。

 

③.商品説明

 

KENZO【ケンゾー】の歴代のアイコニックキャラクター、

タイガー、EYE、レオパードなどが勢ぞろいしたマルチアイコンシリーズ。

KENZO【ケンゾー】らしいぱっと目を惹くグラフィックの組み合わせのキャップです。

ハット本体の高さは低めで、かぶった際の締め付けも少ないためかぶりやすさ抜群です◎

最後に

 

今回はKENZO【ケンゾー】のキャップに

ついてご紹介させて頂きましたがいかがでしたでしょうか!!

気になった方は是非かんてい局春日井店までお越し下さい♪

BACCARAT【バカラ】~あれだけ高いのはなぜ?そのワケとは?【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは!かんてい局春日井店です!

本日もブログを見てくださり、ありがとうございます(*^▽^*)

 

つい最近、BACCARAT【バカラ】が新入荷致しましたので、

そちらをご紹介します!

 

BACCARAT【バカラ】 ペアワイングラス

USED-S【10】特上品

店頭価格で¥12,980

BACCARAT【バカラ】 グラス

USED-S【10】特上品

 

高級クリスタルと言えばバカラと答える人が多いんではないでしょうか?

なぜこんなにも支持されているのだろうか。

ということで、250年以上の歴史をもつバカラの魅力をどっと紹介します!

 

B級品は存在しない!?

バカラは作ったグラスの30~50%をバカラの水準に達しない商品として破棄しています。

なのでB級品は存在しません。アウトレットが存在しているとしても、

バカラ社が完成品として出したものが、輸送中に欠けてしまった、傷がついてしまったなどで、

代理店や販売店がB級品として販売されることになります。

他のグラスと何が違うの?

まずは、素材。

バカラのグラスはフルレッドクリスタルという素材でできています。

フルレッドクリスタルとは…

酸化鉛の含有率が30%以上、密度が3.00g/cm3以上のもの。

バカラのクリスタルはこの基準を優にクリアしているとされています。

次に。透明度。

バカラのクリスタルは限りなく透明に近いとされています。

透明度が高いガラスほど品質が良く、それだけ作るのも難しいことになります。

バカラのグラス最も透明度が高いといわれていて、それが世界中の人々を

魅了しているのだと思います。

次に、薄さ。

バカラのグラスは薄いものから厚いものまで様々ですが、

バカラの薄いグラスは非常に口当たり、飲み口が良いグラスです。

そして、飲み口の所も加工されていないので、

直接クリスタルに触れていることになります。

なので、たとえ厚めのクリスタルでも飲み口がいいんです。

 

最後に

バカラの魅力を分かっていただけたでしょうか?

これだけ高い意味がわかりますね!

 

 

洋服好きは知らないとNG!BALMAIN【バルマン】を知っていますか?バルマンのデニムを写真解説【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

おはようございますかんてい局春日井店です!

本日は、BALMAIN【バルマン】についてご紹介させて頂きます。

良いデニムパンツが欲しい、バルマンとは?などの疑問にお答えしていきます!!

洋服好きは知らないとNG!BALMAIN【バルマン】を知っていますか?

創業から低迷

バルマンは1945年にピエール・バルマンがフランスで立ち上げたオートクチュールブランドです。

この時代には、クリスチャンディオールクリストバルバレンシアガと並びオートクチュールブランドのビッグ3と呼ばれていました。そのくらいバルマンの人気は高く、オートクチュールだけでなく、香水事業、バッグ、シューズ、時計、アクセサリー等総合アパレルブランドして世界展開に成功しました。

しかし、ピエール・バルマンの死後ブランドは低迷していきます。やはりデザイナーとして名を馳せた創業者の死後ブランドが低迷する話はよくあります。(サンローラン、ディオールなど)

復活

2006年クリストフ・ドゥカルナンがクリエイティブディレクターに就任後一気に人気が爆発しました。イメージをクラシカルからモダンなイメージにシフトチェンジしました。

ルスティンはバイカースタイルをラグジュアリーブランドに取り入れる事でアパレル業界に新しいトレンドを打ち出しました。

バイカースタイルとはバイク乗りのことで、バイクに乗る時に最適な機能性、デザイン性
に富んだファッションをバイカーファッションと言います。

また、H&Mやナイキなどとのコラボも成功を収め、一気に人気のブランドに返り咲きました。

BALMAIN【バルマン】のデニムパンツを解説

定価約10万するデニムは一体何が凄いのかバルマンのデニムパンツで解説します。

バイカースタイル

バイカースタイルをデニムに取り入れる事で有名なのがバルマン。

バルマン=デニムという印象もあり、ジップアップポケットやニーパッチを取り入れています。

スキニー

バルマンのデニムと言えばスキニーです。最大のメリットとして、シルエットが綺麗に見える事です。

ロックやバイカーなどのイメージが印象的で機能性も十分に感じられます。

ダメージ加工

リアルなダメージ加工を施したデニムパンツが大きな特徴です。

熟練した職人によるリアルでハードなダメージは芸術です。

最後に

サンローランやディオールなど多くのラグジュアリーブランドは、デニム製品を日本製の物を使用しています。

そんな日本のデニムを体感してほしいと思いこの記事を書きました!

かんてい局ではバッグや時計の他にも衣類も買取させて頂いています。

是非かんてい局春日井店にお持込ください!!

ブルガリブルガリの新旧の違いを徹底解説!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは!かんてい局春日井店です!

本日は、BVLGARIより、ブルガリブルガリについて

解説していきたいと思います。

130年以上の歴史があるブルガリ

創業者ソティリオ・ブルガリは、1884年にローマにてブルガリ(BVLGARI)を

創業し、ジュエリーを展開してきました。

当時は古代のアルファベットが使用されており、ブルガリのスペル『BVLGARI』は

‘U’が無かった為この綴りになりました。

なので元々は、高級宝飾店としてスタートしましたが、

1977年から、時計の製造がスタートしました。

そして、1982年にスイスにブルガリタイムを作り本格的な製造を始めました。

今では、ジュエリーや時計だけでなく、香水や、ホテル事業、アパレルなど

総合的なブランドとして世界中から魅了されています。

モデルチェンジ

第一世代 『ロゴ無し』 1977年~

文字盤に「BVLGARI」のロゴの印字が無いのが特徴。

クオーツと自動巻きがラインナップされています。

初期はケース径23mm、26mm、30mm、33mmの4サイズでの展開。

金属ブレスのタイプは、1ピース式のコマでした。

留め具は、‘く’の字に折り込むタイプの片開き式。

第二世代 『ロゴあり』 1990年~

文字盤に『BVLGARI』のロゴ印字が入る。

より大きな38mmサイズの自動巻きモデルが登場し、男性にも大きな人気が出ました。

38mmになってから、クロノグラフなど機能付きモデルが登場しました。

第三世代 『ギョーシェ文字盤』 2007年~

2007年に大幅にリニューアルしました。

文字盤のデザイン変更⇒ギョーシェ(彫り模様)が入る

金属ブレスのデザイン変更⇒光沢のある面(ポリッシュ面)と

光沢がない面(サテン面)の2ピース式コマになりました。

留め具も片開き式から、プッシュボタンで両方向に開く、観音開き式になりました。

30mmサイズがなくなり、より大きな42mmサイズが登場しました。

第四世代 『リューズにデザインアクセント』 2013年~

2回目の大幅リニューアルしました。

リューズの変更⇒デザインアクセント

23mmサイズがなくなり、サイズ展開も少し変わりました。

女性に向けた26mm、33mm、37mm

男性に向けた39mm、41mmのサイズ展開になりました。

最後に

ブルガリブルガリについて話してきましたが、いかがでしたか???

春日井店にブルガリブルガリありますので、気になった方は

是非、かんてい局春日井店までお越し下さい!!!

オンラインストアでもご購入いただけます♡

弊社ではオンラインショップも展開しております。写真と実物の色などを心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、ちゃんとしたご指導のもと細かく行っておりますのでご安心下さい!

↓クリックして頂けると色々なお品物を多く掲載しております☆

LINE友達大募集中!!

✿チラシ情報をいち早くGET!!!

✿お友達にはお得があるカモ!!?

是非友達登録お願い致します♥
友だち追加

インスタ始めました。

お気軽にフォローをお願い致します。

お得な情報や新入荷商品などいち早くお届けします!!

是非フォロー&いいね(•̀ᴗ•́)و ̑̑お願いします♥

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ID:kanteikyoku_kasugai

かんてい局春日井店へのアクセス

【お車でお越しのお客様】

最寄りIC

名二環 勝川ICより岐阜方面に約2.0km 車で約5分

東名 春日井ICより名古屋方面に約5.0km 車で約10分

≪土岐・多治見方面からのお客様≫

国道19号線を名古屋方面へ向かっていただき、イオン春日井店を越したすぐの『ラの壱』さんが目印の交差点『若草通3』を右折します。右折後すぐの1本目の路地を左折していただくと約200mで「かんてい局春日井店」の裏手に出られます。

≪名古屋方面からのお客様≫

国道19号を岐阜方面に北上していただき、春日井市に入る国道302号線を通過して約1.5km、5分ほどで左手に「かんてい局春日井店」がございます。手前にとんかつ『松のや』さんがございますので、目印にして下さい。

【電車でお越しのお客様】

最寄り駅

JR中央本線 勝川駅より約1.0km 徒歩約15分

オンラインショップはこちら↓をクリック

質預かりはこちら↓をクリック

質ページはこちら

メール査定

メール査定はこちら↓をクリック

宅配買取

宅配キット申込みはこちら↓をクリック

質預かり・買取なら「愛知・岐阜の質屋かんてい局 春日井店」金・プラチナ・時計・ロレックス・バッグ・ヴィトン・エルメス・シャネル・ダイヤモンドお任せください

遠方のお客様は宅配買取もご利用ください。(春日井・岐阜・多治見・土岐・瑞浪・可児・恵那・中津川・小牧・豊山・尾張旭・瀬戸・名古屋市・守山区・北区・西区・東区・千種区・天白区)

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

ロレックスの中での最も複雑機構・スカイドゥエラーの徹底解説!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは!

かんてい局春日井店です!

本日のブログでは「ROLEX【ロレックス】326934 スカイドゥエラー」に焦点を当てて、

スカイドゥエラーはどんな時計なのか

スカイドゥエラーの種類

スカイドゥエラーの相場

上記3点に分けて解説をしていきます!!

1.スカイドゥエラーはどんな時計なのか

スカイドゥエラーはロレックスの中で最も複雑な機構を有した時計と言われています。

わずか42mmのケースの中に「2タイムゾーン」と、古代ギリシャの天文現象「サロス」にインスピレーションを受けた「サロスシステム」と呼ばれる「年次カレンダー機構」を搭載したムーブメントを持つ、世界中を旅する旅行者や、世界を相手にビジネスを行う人向けに造られた時計となっております。

サロスとは18年周期で起こる「太陽」「地球」「月」が一直線に並ぶ現象で、いわゆる「日食」と「月食」の事を指します。

ムーブメントでこれを再現する為の仕組みが下記の様になっています。

①ムーブメントの中心に太陽に見立てられる「太陽歯車」を配置。

②太陽歯車に地球に見立てられる「遊星ギア」と呼ばれる、日付カレンダーに連動した歯車を連動。遊星ギアは自転しながら太陽ギアの回りを31日かけて1周する。

③遊星ギアには4つの爪が取り付けられており、30日の月(4、6、9、11月)を見極められるようになっており、該当する月には強い衝撃が加わって30日から翌月1日に飛ぶようになっている。

2月だけは28日か29日しかない為、月末には手動で月と日付を合わせる必要があります。

これらを総称して「サロスシステム」と呼びます。

この時計の見方は慣れるまでは少し難しいかもしれません。

①月の見方

インデックス外周にある小窓の色が変わります。

②午前と午後の見分け

文字盤中央にある赤い▽マークで表記されています。

2.スカイドゥエラーの操作の仕方

①ホームタイムの設定

リューズを開放し、1段階引き出す。

ベゼルを反時計回りに止まるところまで回してください。

リューズを手前もしくは奥へ回すと針と連動して中央のディスクも回転します。

赤い▽マークを見ながら時間を合わせ、分針をインデックスで合わせます。

合わせ終わったらベゼルを時計回りに止まるまで回しリューズを閉めて完了です。

②ローカルタイムの設定

リューズを開放し、1段階引き出す。

ベゼルを反時計回りにシールの位置まで回転させてください。

2回引っかかる感覚があります。

リューズを手前、または奥へ回すと時針のみが独立して回転します。

時計回りに回した時のみ深夜12時を過ぎると日付が変わります。

午前と午後を正しく設定するために1度12時に合わせ、午前と午後を正確に把握してから合わせる様にして下さい。

設定が終わったらベゼルを時計回りに止まるまで回し、リューズを閉めて完了です。

③月日の設定

リューズを開放し、1段階引き出す。

ベゼルを反時計回りに1段階回してください。

リューズを手前、または奥へ回すと月と日付が回転します。

インデックスの窓の色が変わっているところが示している月です。(写真の場合は6時位置なので6月)

1日から31日まで回すと月が1つ進みます。

月を合わせた後に日付を合わせます。

設定が終わったらベゼルを時計回りに止まるまで回し、リューズを閉めて完了です。

3.スカイドゥエラーの種類

スカイドゥエラーにはフルステンレスモデルは存在しません。現在存在するのはステンレスと貴金属のコンビか、無垢モデルのみとなっています。

①326934(ステンレス×K18WG)

②326933(ステンレス×K18YG)

③326938(K18無垢)

他にもエバーローズゴールド(ピンクゴールド)の無垢があります。

4.スカイドゥエラーの相場

気になるスカイドゥエラーの相場になります。

結論から言うと正規店で新品買った方が中古を買うより安いです。

もはやこれはスポーツモデルならお決まりになってしまっている現状ですね・・・

例として現在春日井店にあるスカイドゥエラーをご紹介します。

型番:326933

素材:ステンレス×K18YG

メーカー定価:1,808,400円

https://kanteikyoku-web.jp/shop/shop/shopdetail.html?brandcode=000000068636&search=326933&sort=

私たちが自社で販売している価格が約190万程である事に対し、定価は180万円とプレミア価格が付いています。

一時期に比べると価格も落ち着いておりますが、メーカーでは中々買う事が難しい分中古でも買う人が増えている分相場も上がってしまうのも仕方ありません。

メーカーで購入する事が出来た人はとてもラッキーだと思います!

最後に

ロレックスの相場のピークはほぼ過ぎていますが、まだまだ高い状態にあります。

かんてい局春日井店には今回ご紹介したスカイドゥエラー以外にもデイトナやサブマリーナ、デイトジャストなど様々取り揃えておりますので、お探しの時計が有りましたら是非顔をのぞかせてみて下さい!

オンラインストアでもご購入いただけます♡

弊社ではオンラインショップも展開しております。写真と実物の色などを心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、ちゃんとしたご指導のもと細かく行っておりますのでご安心下さい!

↓クリックして頂けると色々なお品物を多く掲載しております☆

LINE友達大募集中!!

✿チラシ情報をいち早くGET!!!

✿お友達にはお得があるカモ!!?

是非友達登録お願い致します♥
友だち追加

インスタ始めました。

お気軽にフォローをお願い致します。

お得な情報や新入荷商品などいち早くお届けします!!

是非フォロー&いいね(•̀ᴗ•́)و ̑̑お願いします♥

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ID:kanteikyoku_kasugai

かんてい局春日井店へのアクセス

【お車でお越しのお客様】

最寄りIC

名二環 勝川ICより岐阜方面に約2.0km 車で約5分

東名 春日井ICより名古屋方面に約5.0km 車で約10分

≪土岐・多治見方面からのお客様≫

国道19号線を名古屋方面へ向かっていただき、イオン春日井店を越したすぐの『ラの壱』さんが目印の交差点『若草通3』を右折します。右折後すぐの1本目の路地を左折していただくと約200mで「かんてい局春日井店」の裏手に出られます。

≪名古屋方面からのお客様≫

国道19号を岐阜方面に北上していただき、春日井市に入る国道302号線を通過して約1.5km、5分ほどで左手に「かんてい局春日井店」がございます。手前にとんかつ『松のや』さんがございますので、目印にして下さい。

【電車でお越しのお客様】

最寄り駅

JR中央本線 勝川駅より約1.0km 徒歩約15分

オンラインショップはこちら↓をクリック

質預かりはこちら↓をクリック

質ページはこちら

メール査定

メール査定はこちら↓をクリック

宅配買取

宅配キット申込みはこちら↓をクリック

質預かり・買取なら「愛知・岐阜の質屋かんてい局 春日井店」金・プラチナ・時計・ロレックス・バッグ・ヴィトン・エルメス・シャネル・ダイヤモンドお任せください

遠方のお客様は宅配買取もご利用ください。(春日井・岐阜・多治見・土岐・瑞浪・可児・恵那・中津川・小牧・豊山・尾張旭・瀬戸・名古屋市・守山区・北区・西区・東区・千種区・天白区)

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

ページトップへ戻る

MENU