質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

春日井店のお知らせ

エルメスのエールバッグ。豊富なサイズ展開と優れた機能!バリエーション豊かなバッグのご紹介【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

皆さん、こんにちは。

かんてい局春日井店です。

本日、ご紹介するのは、エルメスのエールバッグです!

エールバッグは、実に機能的に優れたバッグですのでそれぞれの違いについてご紹介させていただきます。

エールバッグとは

エールバッグは1990年代に搭乗したカジュアル向けのバッグです。特徴としては、それぞれの部品を組み合わせて1つのバッグが完成するバッグです。基本的には色違いの替えバッグが付属しており入れ替えることができます。

キャンバス地とレザーを組み合わせていますので、高級すぎず、カジュアルすぎないのも魅力の一つですね。

一時期廃盤となりましたが、再度登場したのがエールバッグジップです。

サイズ展開

①GM(横約50cm×縦約33cm×マチ約24cm)

エールバッグの中で一番大きなサイズ。ちょっとした旅行にも行けてしまう程大きいです。

②MM(横約38cm×縦約30cm×マチ約13cm)

A4サイズが入る大きさで、唯一高さの異なる替えバッグがついています。

③PM(横約30cm×縦約25cm×マチ約10cm)

一番人気のあるサイズ。普段使いもしやすくオススメです。

④TPM(横約16cm×縦約20cm×マチ約7cm)

一番小さなサイズのバッグです。またハンドルの付いていないタイプとなるショルダーバッグです。

バリエーション

①エールバッグアド

唯一のリュックタイプです。最近はリュック(バックパック)の人気もあり、特にオススメです。

②エールバッグカバス

開口部がオープンで出し入れの行いやすいバッグ。

③エールバッグジップ

バッグの後ろ側にファスナー付きのポケットが付いています。

最後に

エールバッグは少し古いと感じられる方もいるかもしれません。そんな時は、エルメスの小物を付けてみるのも良いですね。ハンドル部分にスカーフを巻いたり、チャームを取り付けたりすることで変化を与えることもできます。これ程の種類のあるエールバッグ、カラーも豊富にありますので、自分なりに色々な楽しみ方を探されてはいかがでしょうか。

オンラインストアでもご購入いただけます♡

弊社ではオンラインショップも展開しております。写真と実物の色などを心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、ちゃんとしたご指導のもと細かく行っておりますのでご安心下さい!

↓クリックして頂けると色々なお品物を多く掲載しております☆

LINE友達大募集中!!

✿チラシ情報をいち早くGET!!!

✿お友達にはお得があるカモ!!?

是非友達登録お願い致します♥
友だち追加

インスタ始めました。

お気軽にフォローをお願い致します。

お得な情報や新入荷商品などいち早くお届けします!!

是非フォロー&いいね(•̀ᴗ•́)و ̑̑お願いします♥

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ID:kanteikyoku_kasugai

かんてい局春日井店へのアクセス

【お車でお越しのお客様】

最寄りIC

名二環 勝川ICより岐阜方面に約2.0km 車で約5分

東名 春日井ICより名古屋方面に約5.0km 車で約10分

≪土岐・多治見方面からのお客様≫

国道19号線を名古屋方面へ向かっていただき、イオン春日井店を越したすぐの『ラの壱』さんが目印の交差点『若草通3』を右折します。右折後すぐの1本目の路地を左折していただくと約200mで「かんてい局春日井店」の裏手に出られます。

≪名古屋方面からのお客様≫

国道19号を岐阜方面に北上していただき、春日井市に入る国道302号線を通過して約1.5km、5分ほどで左手に「かんてい局春日井店」がございます。手前にとんかつ『松のや』さんがございますので、目印にして下さい。

【電車でお越しのお客様】

最寄り駅

JR中央本線 勝川駅より約1.0km 徒歩約15分

オンラインショップはこちら↓をクリック

質預かりはこちら↓をクリック

質ページはこちら

メール査定

メール査定はこちら↓をクリック

宅配買取

宅配キット申込みはこちら↓をクリック

質預かり・買取なら「愛知・岐阜の質屋かんてい局 春日井店」金・プラチナ・時計・ロレックス・バッグ・ヴィトン・エルメス・シャネル・ダイヤモンドお任せください

遠方のお客様は宅配買取もご利用ください。(春日井・岐阜・多治見・土岐・瑞浪・可児・恵那・中津川・小牧・豊山・尾張旭・瀬戸・名古屋市・守山区・北区・西区・東区・千種区・天白区)

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

【今さら聞けない】電波時計とGPS時計は何が違うの?メリットやデメリットを徹底解説!【春日井】2024/06/19更新

今回のブログでは機能面に優れている「電波時計」と「GPS時計」について解説をしていきます。

実際に電波時計とGPS時計は何が違うかと聞かれても分からない方もいらっしゃるかもしれません。

今回のブログではそんな電波時計とGPS時計の違いや、それぞれのメリットやデメリットを解説していきます。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

電波時計とGPS時計は何が違うの?

まず初めに電波時計とGPS時計の違いは、

・地上波と衛星波の違い

です。

地上波を受信する時計が電波時計。

衛星波を受信する時計がGPS時計。

電波時計は電波塔からの地上波を受信し、GPS時計は衛星から電波を受信しています。

ちなみに受信する媒体は異なるものの、どちらも時刻は正確で誤差が出るようなことはほとんどありません。

ただ、それぞれ特徴に違いがあります。

その違いを解説していきます。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

電波時計の特徴について(標準電波受信機能付き時計)

まずは電波時計の特徴、メリット、デメリットについて解説をしていきます。

①電波時計の受信方法

日本で電波時計を使用する場合には「おおたかどや山標準電波送信所」と「はがね山標準電波送信所」という2ヶ所の電波塔から発生する電波を受信する必要があります。

この2か所の電波塔から発信される電波で日本全国をカバーすることができます。

モデルにもよりますが基本的には1日に2~3回電波を受信し自動的に時刻修正が行われています。

どちらの電波塔も約1,500kmの距離まで届かせることができ、この電波塔が二基あれば日本全土をカバー出来るということになります。

ただ、受信時に地形や建物に影響される事が多く、場合によっては受信ができないところもあるため注意が必要です。

とはいってもイメージがつきにくいと思います。

簡単に説明をするとラジオが一番近く、ラジオも場所によって綺麗に聞こえる所もあれば、山間部や建物の中だとノイズが酷かったりする時があるためイメージとしては近いと思います。

また、鉄筋や鉄骨構造の建物の場合は、金属影響によって受信感度が鈍りますので、使わない時は窓際に置いておくと干渉を受けずらく受信がしやすくなります。

②電波時計のメリット

では次に電波時計のメリットをお伝えします。

上述した様に電波時計のメリットとしては電波を受信して時刻を設定してくれるため、時間が正確に近いという事です。

その他にも「屋内でも電波の受信が可能」、「消費電力が少ない為、電池持ちが良い」という点も挙げられます。

GPSの腕時計と比べると安価なモデルが多いというのもメリットだと思います。

また、電波時計の多くはソーラー機能と同時に搭載されている事が多く、日光や光に当てていれば半永久的に動いてくれるため電池交換の必要が少なく長時間にわたり動かすことも出来ます。

余談ですが先ほど電波時計は国内の電波塔から電波が発生していると記述しましたが、海外でも受信することができるそうで、韓国とグアムでは実際に受信も確認されたそうです。

韓国は距離が近く時差が無いので分かりますが、グアムでも受信できることには驚きです。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

③電波時計のデメリット

次は逆に電波時計のデメリットをお伝えしていきます。

あまりデメリットらしいデメリットはありませんが、強いて挙げるなら

受信できるエリアが限られる。

ということです。

上述したように、電波時計はあくまでも地上波の電波を受信して時差を修正・稼働する仕組みです。

そのため、手動での時刻合わせは可能ですが、電波の届かないエリアに出てしまうと自動での時刻合わせの機能が使えなくなってしまいます。

 

この電波送信所は、日本に2基と中国、アメリカ、ドイツ、イギリスにそれぞれ1基ずつで世界全体で見ても合計6基しかありません。

日本国内で生活している分にはなんの問題もありませんが、仕事や旅行などで日常的に海外に出られる方にとってはちょっと動かしづらい時計と言えるでしょう。

▼電波式腕時計の商品かこちらから▼

 

GPS時計の特徴について(衛星電波受信機能付き時計)

では次にGPS時計の特徴、メリット、デメリットについて解説をしていきます。

①GPS時計の受信方法

GPS時計は電波時計とは異なり、地球内部からの受信ではなく宇宙を飛び回っている衛星から電波を受信します。

ちなみにGPSは意外と身近なものにも多数使われていて、車についているカーナビやスマートフォンも同じGPSを利用しています。

カーナビやスマホもいくつかの衛星から電波を受信することで、今どこにいるかのか正確な位置を把握することが出来ます。

②GPS時計のメリット

ではGPS時計のメリットはどんなものでしょうか?

GPS時計のメリットはなんといっても対応範囲の広さです。

GPS時計は電波時計と異なり、地上からの電波ではなく宇宙からの衛星波になります。

そのため、世界のどこにいても屋外であれば受信することが可能です。

ただ、電波時計と異なり、屋内では受信できない場合があるため注意が必要です。

精度に関しては電波時計と比べてもほとんど誤差はありませんが、GPSの方が僅かですがより正確な時刻になります。

また、標準電波の様な「横の電波」ではなく衛星から届く「縦の電波」である為、極論を言ってしまえば「携帯電話が使えないような海のど真ん中であったとしても空さえ見えればどこでも時刻修正が可能」というある種究極の腕時計と呼べなくもありません。

▼GPS式腕時計の商品かこちらから▼

③GPS時計のデメリット

では次にGPS時計のデメリットについて解説をします。

GPS時計のデメリットとしては前述しているように屋内だと受信が出来ない事がまず一つのデメリットだと思います。

また、日本ではあまり考えられない事ですが、標準時間が更新されると時間の修正が出来なくなってしまいます。

日本で言う標準時間とは「日本という国の時間を表す時にどの位置で時間を定めるか」というものです。

日本の標準時は兵庫県明石市を通る本初子午線(東経135度)と定められてから変えられたことは一度もありません。

しかしロシアなど年に数回、標準時が変わってしまうところでは時間の修正が出来ないモデルもあります。

 

とは言え最近ではGPS機能に加え、スマートフォンリンク機能といって、スマートフォンと紐づけることが出来るモデルも多く為、最悪の場合はスマートフォン経由で自国の修正をすることも可能です。

 

今回ご紹介させて頂いている電波式腕時計とGPS式腕時計、他にも気になる事がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

電波時計やGPS時計の主なメーカーや販売情報

電波時計とGPS時計の違いやメリット、デメリットは以上になります。

ちなみに国内に流通している電波受信やGPS機能を搭載した腕時計は国産ブランドが圧倒的多いです。

その理由としては、電波塔がある場所が限られていること、国内は二ヵ所あるものの海外には残り四か所しか基地局がなく電波時計のメリットを感じられる場所や国が少ないということも挙げられます。

海外メーカーの電波時計であっても上記の様に受信できる国が限られてしまう為、電波時計というよりもGPS時計の方が多く存在します。

ちなみに国内メーカーで言えばカシオやシチズン、セイコーといったブランドから電波時計、GPS時計が販売されています。

もちろんかんてい局でも取り扱いが多数ございます。

是非お時間がありましたらオンラインストアをご覧頂けたらと思います。

☟オンラインショップはこちらをクリック☟

最後に

最後までお読み頂きありがとうございます。

今回は電波時計とGPS時計の違いやそれぞれのメリット、デメリットをお伝えさせて頂きました。

そもそもの受信方法が異なることをご理解頂けたと思いますが、日本国内において使用する分に関してはどちらも大きな差はなく問題はありません。

ただ国外で使う場合においては国によって受信が出来ない可能性もある為、GPS時計の方がおすすめです。

また、電波時計、GPS時計共に生産しているのは国産ブランドが多く、リーズナブルでありながらも機能面は優れていると言えます。

機械式時計のように腕時計本来の味を楽しむこともおススメですが、実用性を加味すると電波時計、GPS時計も引けを取りません。

それぞれ魅力が詰まった腕時計ですのでぜひ購入の際の検討材料にしていただけたらと思います。

ロレックスの型番の見方・覚え方!一発早見表を公開!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

〈2020.6.30追記〉〈2020.8.3再追記〉

皆様こんにちは!

かんてい局春日井店です!

 

本日は接客時に良く聞かれる『ロレックスの型番』についてご紹介をさせて頂きます!

この記事を読んで頂くことで、

・ロレックスの型番が覚えやすくなる

・ロレックスを見ただけで型番がわかるようになる

ように書かせていただきました!

もちろんすぐには難しいと思いますが、実物と本記事を照らし合わせて頂ければ

より良いと思います!

 

例えば下記の写真はデイトジャストというモデルです。

一言でデイトジャストといっても種類が豊富にあり、それぞれ型番が違います。

なのでこの画像の型番を読みながら考えてみてください!

最後に答えを載せます!

ロレックスの型番の見方・覚え方

①型番について

ロレックスの型番には統一性があることをご存じでしたか?

「16610」のサブマリーナーや「116500」のデイトナなど、規則性を元に番号が決められています。

そのため、見ただけで型番がわかったり、型番を聞くだけでどんな時計なのかがわかるようになっています。

型番を覚えることがロレックス通への第一歩!

 

②型番の意味・法則

現行のモデルは型番が6桁になっています。旧モデルは5桁になっています。

例)デイトナ:16520→116520→116500

まず区切り方としては

・最初の3桁or4桁→モデルの種類

・次の1桁→ベゼルの種類

・最後の1桁→ケース・ブレスの種類

となります。

最新のデイトナだと「1165」「0」「0」といったようになります。

また型番の後にアルファベットが入るものもあります。これは装飾の素材を表しています。

それでは1つずつご紹介致します。

 

③モデルの種類

まずはモデルの種類です。

最初の桁になります。

ここを見ることでおおまかなモデル名をまずは把握できるようになります。

 

14    エアキング

114  ノンデイト

15      デイト

16    デイトジャスト

116

17   クォーツ

18   デイデイト

118

19

142  エクスプローラーⅠ

1142

2142

165  エクスプローラーⅡ

2165

165  デイトナ

1165

166   サブマリーナー・シードゥエラー・ヨットマスター

1166

2166  ヨットマスターⅡ

167    GMTマスター

1167    GMTマスターⅡ

1164  ミルガウス

67      ノンデイト(ボーイズ)

77

177

76      ノンデイト(レディース)

176

68      デイトジャスト(ボーイズ)

78

178

69      デイトジャスト(レディース)

79

179

1686   ヨットマスター(ボーイズ)

1696   ヨットマスター(レディース)

 

まずはこれを覚えることで、どんなモデルなのかわかるようになりますので、こちらを覚えてしまいましょう!

 

④ベゼルの形状

次にベゼルの形状です。

ベゼルとは文字盤の周りのことを言います。

型番だと最後から2桁目になります。

 

それでは見ていきましょう。

0 ポリッシュベゼル、他

ノーマルなデザイン。加工等無く、つるつるしています。

 

1 ファインリーエンジンターンドベゼル、他

全体的につや消し加工がされており、5分刻みに鏡面加工されたデザイン

 

2 エンジンターンドベゼル、タキベゼル、他

1分刻みで鏡面仕上げされたデザイン。デイトナのみに使われるタキメーターのついたデザイン。

 

3 フルーテッドベゼル、他

山形にカットされており、凹凸のあるデザイン。

 

4 手彫りベゼル、他

ウッド加工されたデザイン

 

5 ピラミッドベゼル、他

三角錐が刻まれたデザイン

 

6 回転ベゼル、他

ダイバーズウッチに見られる逆回転防止のついたベゼル

最近では他の時間帯を知るために両回転出来るものもあります。

 

ただしスポーツモデルには例外も多いので、モデルと合わせて覚えると良いです。

⑤ケース・ブレスの種類(末尾)

最後にケース・ブレスの種類についてです。

よく金無垢の~や、コンビの~など聞くと思います。

それらも数字で対応されています。

型番だと最後の桁になります。

 

0 ステンレススチール

1 ピンクゴールドとステンレススチールのコンビ

2 プラチナとステンレススチールのコンビ

3 イエローゴールドとステンレススチールのコンビ

4 ホワイトゴールドとステンレススチールのコンビ

5 ピンクゴールド

6 プラチナ

7 -

8 イエローゴールド

9 ホワイトゴールド

 

⑥装飾の種類

装飾がある場合、型番の最後に追加で英語が入ります。

これは種類が多すぎてよくわからないことになってしまうと思いますので、よく見かける2種類をお伝えします。

G→ダイヤインデックス

NG→シェル文字盤+ダイヤインデックス

まずはこの2つは覚えちゃいましょう!

 

また装飾と言っていいかわかりませんが、

「色」も型番の後につくモデルもあります。

有名なのはサブマリーナーですね。

現行の型番だと

黒色→116610LN

緑色→116610LV

となっています。

なのでグリーンサブが欲しいときは

「サブのLVありますか」と伝えるとかっこいいかもしれません。(笑)

 

ちなみにLVとは「Lunette Verte」の略でフランス語で「緑色のベゼル」という意味です。

LVと聞くとルイ・ヴィトンと間違えられる方がいるかもしれませんが、

しっかり覚えましょう!

 

⑦簡単な方法(型番の場所)

ここまで型番の意味についてお伝えさせて頂きましたが、

実はこれらを覚えなくても型番が分かる方法があります。

それは12時側のブレスを外して見てください。型番が刻印されています!(装飾は除く)

手元に時計がある場合でしか使えない裏技ですが、確実に判明しますので、どうしてもわからないときは、ここを見てみましょう!

※6時側のブレスを外すとシリアルナンバーが刻印されています。

シリアルナンバーの見方はまた別の機会にご紹介させて頂きます。

 

⑧個人的な覚え方

ここまでいくつかお伝えさせて頂きましたが、正直覚えきれないと思います。

私も全てを覚えているわけではありません。

個人的な覚え方になりますが、まずはスポーツモデルのオーソドックスなモデルを覚えるようにしました。

サブマリーナ―なら「16610」、デイトナなら「16520」というように始めました。

ここから末尾の素材を変えていくだけなので、スポーツモデルは比較的覚えやすいかと思います。

現行になっても基本的には桁が増えるだけなので!

実際に接客でもトークネタとして必要なのではスポーツモデルの方が多いので、

優先的に覚えるようにしました。

ドレスモデルに関しては種類が多いので、実際に物を見ながらの方が覚えやすいかなと思います。

これは質屋の特権ですね。

一般の方であればインターネットなどで色々検索してみるといいと思います。

「デイトジャスト イエローゴールド」「デイトナ ダイヤ」

などです。

モデル名+素材や装飾で多くの写真を見る事が出来るので、そこから気になる物があれば

型番を見てみて覚えるというような感じになると思います。

弊社のブログや買取実績でも様々な種類のロレックスをご紹介させて頂いておりますので、

宜しければ、他の記事も一読頂けると嬉しいです。

 

当店のオンラインショップも見て頂く事で写真付きで覚えられると思いますので、

こちらも宜しければ見てみてください!

 

またかんてい局のYouTubeチャンネルでもロレックスの紹介をしています。

珍しい物や、新型旧型の比較など、多数紹介させて頂いております。

動画の分写真や文章より分かりやすいと思いますので、宜しければこちらも参考にしてください。

↓Youtubeチャンネルはこちら↓

最後に

本日はロレックスの型番についてご紹介させて頂きました。

トップ画像の答えですが、「16234/デイトジャスト」でした!

特に最後が「4」なのでホワイトゴールドとのコンビなのがわかり、

高級なモデルだということまでわかりますね!

ただロレックスが正式に発表しているものではありませんので、例外が多数出てきます。

なのでベースとして覚えながら、最終的には全てを1つの型番として覚えていくのが良いと思います。

もし良ければ店頭にあるロレックスで見比べてみてください!

お待ちしております!

廃盤になった今でも人気なクリッパー【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは~~!かんてい局春日井店です!

初日に続き昨日もたくさんの方にご来店して頂きました(^O^)/

13日まで!!!↓↓↓↓↓↓↓

チラシにのってるセールだけでなく店頭に来ないと分からない

シークレットセール財布の10%アクセサリーの10%も行っています!

みなさんHERMESと言えば最初に何を浮かべますか??

HERMESといえばバーキンやガーデンパーティなど

バッグを思い浮かべる方も多いと思いますが時計も高い評価を得ているんです!

ということで、HERMESのクリッパーについて話していこうと思います。

エルメスとは

創業当時のエルメス社は馬具工房として始められたが、

自動車の普及による馬車の衰退を予見して、

高級革バッグを展開していくようになりました。

現在でも馬具工房に由来するデュックとタイガーがロゴに描かれています。

デュックは四輪馬車で、タイガーは従者のことです。

主人が描かれていないのは

「エルメスは最高の品質の馬車を用意しますが、それを御すのはお客様ご自身です」

というが込められているからです。

クリッパーってどんなシリーズ???

クリッパーは1981年に誕生しました。

クリッパーとは、19世紀、大海原へ繰り出していった3本マストの大型帆船のことです。

HERMESの頭文字“H”が連なったブレスレットと

ベゼルにあしらわれた6つのビズが特徴的なモデルです。

裏蓋にも四輪馬車のロゴや「H」のマーク、リューズにも「H」のマーク、

そしてステンレスのベルトのつなぎ目もエルメスの象徴の頭文字「H」で連なっていて、

細かいところまでこだわっています。

②春日井店にあるクリッパー2つご紹介!

・CL4.210 

・クリッパーナクレ

・店頭価格で\74,980

上品で女性らしいシンプルなデザインです。ピンクシェルがとっても可愛い💗💗

・CL4.210 

・クリッパーナクレ

・店頭価格で\44,980

こちらもシンプルで、時間がとっても見やすいです。

最後に

廃盤になった今でも、人気があるクリッパー。

ご紹介したクリッパー以外にもご用意ございますので、

是非かんてい局春日井店までお立ち寄りください!!お待ちしております!

オンラインストアでもご購入いただけます♡

弊社ではオンラインショップも展開しております。写真と実物の色などを心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、ちゃんとしたご指導のもと細かく行っておりますのでご安心下さい!

↓クリックして頂けると色々なお品物を多く掲載しております☆

LINE友達大募集中!!

✿チラシ情報をいち早くGET!!!

✿お友達にはお得があるカモ!!?

是非友達登録お願い致します♥
友だち追加

インスタ始めました。

お気軽にフォローをお願い致します。

お得な情報や新入荷商品などいち早くお届けします!!

是非フォロー&いいね(•̀ᴗ•́)و ̑̑お願いします♥

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ID:kanteikyoku_kasugai

かんてい局春日井店へのアクセス

【お車でお越しのお客様】

最寄りIC

名二環 勝川ICより岐阜方面に約2.0km 車で約5分

東名 春日井ICより名古屋方面に約5.0km 車で約10分

≪土岐・多治見方面からのお客様≫

国道19号線を名古屋方面へ向かっていただき、イオン春日井店を越したすぐの『ラの壱』さんが目印の交差点『若草通3』を右折します。右折後すぐの1本目の路地を左折していただくと約200mで「かんてい局春日井店」の裏手に出られます。

≪名古屋方面からのお客様≫

国道19号を岐阜方面に北上していただき、春日井市に入る国道302号線を通過して約1.5km、5分ほどで左手に「かんてい局春日井店」がございます。手前にとんかつ『松のや』さんがございますので、目印にして下さい。

【電車でお越しのお客様】

最寄り駅

JR中央本線 勝川駅より約1.0km 徒歩約15分

オンラインショップはこちら↓をクリック

質預かりはこちら↓をクリック

質ページはこちら

メール査定

メール査定はこちら↓をクリック

宅配買取

宅配キット申込みはこちら↓をクリック

質預かり・買取なら「愛知・岐阜の質屋かんてい局 春日井店」金・プラチナ・時計・ロレックス・バッグ・ヴィトン・エルメス・シャネル・ダイヤモンドお任せください

遠方のお客様は宅配買取もご利用ください。(春日井・岐阜・多治見・土岐・瑞浪・可児・恵那・中津川・小牧・豊山・尾張旭・瀬戸・名古屋市・守山区・北区・西区・東区・千種区・天白区)

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

シャネルのVステッチの魅力に迫る!!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは☀

かんてい局春日井店です!!!

 

昨日からSALEが始まり

多くのお客様にご来店頂きました!!!!

ありがとう御座います❤

 

新年のご挨拶をしてくださるお客様もいらっしゃり

嬉しく思います(☆∀☆)/

 

また今年もよろしくお願い致します❤❤

 

さて、今日はSALE商品の中から

CHANEL(シャネル)のVステッチチェーンショルダー

をご紹介いたします。

Vステッチってどんなライン??

 

様々なラインの中から今回、お勧めするのは『Vステッチ』です!

ひし形でも四角形でもない「V字型」にステッチの入ったデザインです。

 

『Vステッチ』のラインもシャネルの定番ラインとして

人気があります🌈

 

 

フラップの角度とバッグのボディ部分が重なる部分は

ステッチも綺麗に合うように作られていて流れるような美しいラインが

特徴的です🌈

 

 

SALE商品の『Vステッチ』チェーンショルダーバッグ👜

 

 

楽天ページはこちらダブルクリック

自社オンラインストアページはこちらをダブルクリック

 

最後に

 

今回はCHANEL(シャネル)の『Vステッチ』チェーンショルダー

ついてご紹介させて頂きましたがいかがでしたでしょうか!!

気になった方は是非かんてい局春日井店までお越し下さい♪

 

春日井店からのお知らせ

①ノーブランド&ブランドジュエリー 10%OFF

 

かんてい局春日井店では1/13まで、ブランドアクセサリー&ノーブランドアクセサリー

全品10%off(一部商品除く)も開催していますので、是非店頭までお越し下さい♪

 

②ブランド財布 10%OFF

 

 

春日井店では、財布10%off(一部商品除く)と

大変お買い得になっています♪

オンラインストアでもご購入いただけます♡

弊社ではオンラインショップも展開しております。写真と実物の色などを心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、ちゃんとしたご指導のもと細かく行っておりますのでご安心下さい!

↓クリックして頂けると色々なお品物を多く掲載しております☆

LINE友達大募集中!!

✿チラシ情報をいち早くGET!!!

✿お友達にはお得があるカモ!!?

是非友達登録お願い致します♥
友だち追加

インスタ始めました。

お気軽にフォローをお願い致します。

お得な情報や新入荷商品などいち早くお届けします!!

是非フォロー&いいね(•̀ᴗ•́)و ̑̑お願いします♥

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ID:kanteikyoku_kasugai

かんてい局春日井店へのアクセス

【お車でお越しのお客様】

最寄りIC

名二環 勝川ICより岐阜方面に約2.0km 車で約5分

東名 春日井ICより名古屋方面に約5.0km 車で約10分

≪土岐・多治見方面からのお客様≫

国道19号線を名古屋方面へ向かっていただき、イオン春日井店を越したすぐの『ラの壱』さんが目印の交差点『若草通3』を右折します。右折後すぐの1本目の路地を左折していただくと約200mで「かんてい局春日井店」の裏手に出られます。

≪名古屋方面からのお客様≫

国道19号を岐阜方面に北上していただき、春日井市に入る国道302号線を通過して約1.5km、5分ほどで左手に「かんてい局春日井店」がございます。手前にとんかつ『松のや』さんがございますので、目印にして下さい。

【電車でお越しのお客様】

最寄り駅

JR中央本線 勝川駅より約1.0km 徒歩約15分

オンラインショップはこちら↓をクリック

質預かりはこちら↓をクリック

質ページはこちら

メール査定

メール査定はこちら↓をクリック

宅配買取

宅配キット申込みはこちら↓をクリック

質預かり・買取なら「愛知・岐阜の質屋かんてい局 春日井店」金・プラチナ・時計・ロレックス・バッグ・ヴィトン・エルメス・シャネル・ダイヤモンドお任せください

遠方のお客様は宅配買取もご利用ください。(春日井・岐阜・多治見・土岐・瑞浪・可児・恵那・中津川・小牧・豊山・尾張旭・瀬戸・名古屋市・守山区・北区・西区・東区・千種区・天白区)

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

 

 

新春初売りセール!!早い者勝ち!!ネックレス&ピアスの1万円以下の商品のご紹介です♪【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

明けましておめでとうございます!!

かんてい局春日井店です♪

1/2.3は閉店時間が18時までとなっていますので、お間違いのないようお願い致します。

本日から1/13までセールを開催しております!!

春日井店では、財布10%off(一部商品除く)やアクセサリー10%off

大変お買い得になっています♪

 

新春初売り!!

ただいまのセール状況です

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

まだまだオススメの商品多数ございます♪

本日はセールで1万を切っている、アクセサリーをご紹介します!!!

①K18WG(18金ホワイトゴールド)ピアス

(画像をダブルクリックでページが飛びます)

☆USED-SA【9】

☆¥14,980⇒¥7,980にプライスダウン!!

 

②Pt950(プラチナ950)ダイヤ付ピアス

(画像をダブルクリックでページが飛びます)

☆USED-A【8】

☆¥13,980⇒¥9,980にプライスダウン!!

※キャッチなしです。

③4℃【ヨンドシー】Pt850(プラチナ850)ダイヤ付ネックレス

(画像をダブルクリックでページが飛びます)

☆USED-SA【9】

☆¥17,980⇒¥9,980にプライスダウン!!

 

最後に

今回は普段使いにピッタリのアクセサリーをご紹介致しましたが、いかがでしたでしょうか??

かんてい局春日井店では1/13まで、ブランドアクセサリー&ノーブランドアクセサリー

全品10%off(一部商品除く)も開催していますので、是非店頭までお越し下さい♪

オンラインストアでもご購入いただけます♡

弊社ではオンラインショップも展開しております。写真と実物の色などを心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、ちゃんとしたご指導のもと細かく行っておりますのでご安心下さい!

↓クリックして頂けると色々なお品物を多く掲載しております☆

LINE友達大募集中!!

✿チラシ情報をいち早くGET!!!

✿お友達にはお得があるカモ!!?

是非友達登録お願い致します♥
友だち追加

インスタ始めました。

お気軽にフォローをお願い致します。

お得な情報や新入荷商品などいち早くお届けします!!

是非フォロー&いいね(•̀ᴗ•́)و ̑̑お願いします♥

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ID:kanteikyoku_kasugai

かんてい局春日井店へのアクセス

【お車でお越しのお客様】

最寄りIC

名二環 勝川ICより岐阜方面に約2.0km 車で約5分

東名 春日井ICより名古屋方面に約5.0km 車で約10分

≪土岐・多治見方面からのお客様≫

国道19号線を名古屋方面へ向かっていただき、イオン春日井店を越したすぐの『ラの壱』さんが目印の交差点『若草通3』を右折します。右折後すぐの1本目の路地を左折していただくと約200mで「かんてい局春日井店」の裏手に出られます。

≪名古屋方面からのお客様≫

国道19号を岐阜方面に北上していただき、春日井市に入る国道302号線を通過して約1.5km、5分ほどで左手に「かんてい局春日井店」がございます。手前にとんかつ『松のや』さんがございますので、目印にして下さい。

【電車でお越しのお客様】

最寄り駅

JR中央本線 勝川駅より約1.0km 徒歩約15分

オンラインショップはこちら↓をクリック

質預かりはこちら↓をクリック

質ページはこちら

メール査定

メール査定はこちら↓をクリック

宅配買取

宅配キット申込みはこちら↓をクリック

質預かり・買取なら「愛知・岐阜の質屋かんてい局 春日井店」金・プラチナ・時計・ロレックス・バッグ・ヴィトン・エルメス・シャネル・ダイヤモンドお任せください

遠方のお客様は宅配買取もご利用ください。(春日井・岐阜・多治見・土岐・瑞浪・可児・恵那・中津川・小牧・豊山・尾張旭・瀬戸・名古屋市・守山区・北区・西区・東区・千種区・天白区)

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

チビナイルってどんなブランド?徹底解剖します!!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちはかんてい局春日井店です!

皆様CIVINILE【チビナイル】というブランドはご存知でしょうか

今回はCIVINILE【チビナイル】についてご紹介させて頂きます!!

どんなブランドなのかご存じない方は要チェックです☆

 

1.チビナイルってどんなブランドなの??

CIVINILE【チビナイル】は、インターネットでの販売をメインとした知る人ぞ知る

バッグブランドです。

CIVINILE【チビナイル】では、クロコダイル革を使用したバッグやウォレット

小物類など数々の良質なアイテムを手掛けており

最近ではTV番組などで紹介されることも非常に多くなっています。

 

CIVINILE【チビナイル】のアイテムはそのほとんどが受注生産されており

使えば使うほどクロコダイル独自の味わい深さを感じることが出来る

究極の一点ものとなっています。

そのこだわり抜かれた品質と他のブランドには無い

様々なカラーリングも特徴のひとつと言えます。

鮮やかなビビットカラーや柔らかいパステルカラーまで取り揃えており

クロコダイル革を知り尽くしているからこそ実現出来る技だと思います。

 

2.チビナイルで使用されているクロコダイル革について

①クロコダイル革の魅力

クロコダイルとは端的に行ってしまえばワニの事を指します。

そのクロコダイル革はオーストリッチやラム革など数々の高級革素材が

存在する中でもトップクラスと言われるほど贅沢な素材として知られています。

クロコダイルは非常に特徴的な材質をしておりその特性を十分に

理解した人が加工することによってより素材本来の良さが

引き立つと言われています。

クロコダイルアイテムの魅力として使えば使うほど肌なじみが良くなる

ことが挙げられエイジングを楽しむことが出来るクロコダイルアイテムは

自分らしさを最大限に生かしてくれる一生ものとして多くの人たちに重宝されています。

 

②ワニ革はクロコダイルだけじゃない

CIVINILE【チビナイルで扱っているバッグでは多くのアイテムに

クロコダイル革が使用されていますが皆さまはクロコダイル革の

詳しい種類についてご存知でしょうか?

ワニ革にはクロコダイルのほかにもアリゲーター、カイマンといった

種類のものが存在します。

その中でもクロコダイル革だけがどうしてここまで支持されているのかというと

その希少性の高さに加えてワニ革の中でも特にその模様が

美しいためであると言われています。

 

③クロコダイル革の取り扱い

クロコダイル革は基本的に水気をとても嫌うため

天候の悪い日にはできるだけ持ち歩かないようにしたほうが良いとされています。

万が一濡れてしまった際にはすぐに水分をティッシュや乾いた布等に染み込ませ

陰干しし乾燥させてください。

シミのようになった場合でも時間を置くと目立たなくなる場合があります。

 

また急激な温度変化は緻密な繊維構造を持つクロコダイル革を変質させてしまう

恐れがありますので直射日光に当てたりドライヤーで乾かすのは

避けたほうが良いと言われています。
クロコダイル革を美しく保つためには汚れをブラシなどで

落として休ませることも必要です。

またクローゼットの中に放置することはカビの原因になりますので

保管する際には湿気が少なく直射日光の当たらないところにしまっておきましょう。

 

3.最後に

今回はCIVINILE【チビナイル】についてご紹介させて頂きましたが

いかがでしたでしょうか!!

気になった方は是非かんてい局春日井店までお越し下さい♪

 

オンラインストアでもご購入いただけます♡

弊社ではオンラインショップも展開しております。写真と実物の色などを心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、ちゃんとしたご指導のもと細かく行っておりますのでご安心下さい!

↓クリックして頂けると色々なお品物を多く掲載しております☆

LINE友達大募集中!!

✿チラシ情報をいち早くGET!!!

✿お友達にはお得があるカモ!!?

是非友達登録お願い致します♥
友だち追加

インスタ始めました。

お気軽にフォローをお願い致します。

お得な情報や新入荷商品などいち早くお届けします!!

是非フォロー&いいね(•̀ᴗ•́)و ̑̑お願いします♥

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ID:kanteikyoku_kasugai

かんてい局春日井店へのアクセス

【お車でお越しのお客様】

最寄りIC

名二環 勝川ICより岐阜方面に約2.0km 車で約5分

東名 春日井ICより名古屋方面に約5.0km 車で約10分

≪土岐・多治見方面からのお客様≫

国道19号線を名古屋方面へ向かっていただき、イオン春日井店を越したすぐの『ラの壱』さんが目印の交差点『若草通3』を右折します。右折後すぐの1本目の路地を左折していただくと約200mで「かんてい局春日井店」の裏手に出られます。

≪名古屋方面からのお客様≫

国道19号を岐阜方面に北上していただき、春日井市に入る国道302号線を通過して約1.5km、5分ほどで左手に「かんてい局春日井店」がございます。手前にとんかつ『松のや』さんがございますので、目印にして下さい。

【電車でお越しのお客様】

最寄り駅

JR中央本線 勝川駅より約1.0km 徒歩約15分

オンラインショップはこちら↓をクリック

質預かりはこちら↓をクリック

質ページはこちら

メール査定

メール査定はこちら↓をクリック

宅配買取

宅配キット申込みはこちら↓をクリック

質預かり・買取なら「愛知・岐阜の質屋かんてい局 春日井店」金・プラチナ・時計・ロレックス・バッグ・ヴィトン・エルメス・シャネル・ダイヤモンドお任せください

遠方のお客様は宅配買取もご利用ください。(春日井・岐阜・多治見・土岐・瑞浪・可児・恵那・中津川・小牧・豊山・尾張旭・瀬戸・名古屋市・守山区・北区・西区・東区・千種区・天白区)

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

 

宅飲みで差をつけろ!年末年始の忘年会・新年会は最高級グラス【バカラ】で決まり!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

皆さまこんにちは!

かんてい局春日井店です。

 

皆さまは忘年会や新年会の予定はありますか?

年末年始は家族や親しい方と自宅に集まって飲む、「宅飲み」が多いと思います。

そんな時に「おっ!」と思わせる事の出来るグラスをご紹介しちゃいます!!

そう!バカラです!

バカラのグラスが出てくるとお酒もよりおいしく感じるのは私だけでしょうか?(笑)

ではご紹介に入ります!

 

オススメのバカラグラス4選

①ロックグラス

まずは定番のロックグラスです。私は大きな丸い氷を入れてウイスキーを入れて飲むのが好きです。

 

②ペアグラス

彼氏・彼女や家族で飲む事の多い方にオススメです。2人でちびちび飲むのも雰囲気があっていいですよね。

 

③ハイボールグラス

ウイスキーにジンジャエールを入れたハイボールにオススメのグラスです。井川遥さんや吉高由里子さんのCMでハイボールの人気が高まったように感じます。

 

 

④ワイングラス

ウイスキーよりワインだ!と言う人はこちらがオススメ。ワインの味わいがより一層深くなりそうですね。

 

番外編~グラス以外のバカラ製品~

①灰皿

タバコを吸う方が減ってきていますが、お酒を飲んでいる時だけ吸うという人もたくさんいると思います。グラスと合わせることで、オシャレ感アップです!

 

②置物・小物

ちょっとした小物でも雰囲気を出す事が出来ます。

 

③ネックレス

バカラ製品を肌身離さず身に付ける事ができます。クリスタルで最高峰のバカラなので、胸元のきらやかさが増しますね!

 

最後に

最後までブログを読んで頂き、ありがとうございます。私の主観が多いですが、少しでも宅飲みの雰囲気を変えたい人の参考になれば幸いです!

ただお酒は飲みすぎには注意してくださいね!飲酒運転は絶対ダメですよ!!

かんてい局春日井店ではお酒の取り扱いはありませんが、バカラは取り扱っていますので、お気軽にお立ち寄りください!

スタッフ一同心よりお待ちしております。

オンラインストアでもご購入いただけます♡

弊社ではオンラインショップも展開しております。写真と実物の色などを心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、ちゃんとしたご指導のもと細かく行っておりますのでご安心下さい!

↓クリックして頂けると色々なお品物を多く掲載しております☆

LINE友達大募集中!!

✿チラシ情報をいち早くGET!!!

✿お友達にはお得があるカモ!!?

是非友達登録お願い致します♥
友だち追加

インスタ始めました。

お気軽にフォローをお願い致します。

お得な情報や新入荷商品などいち早くお届けします!!

是非フォロー&いいね(•̀ᴗ•́)و ̑̑お願いします♥

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ID:kanteikyoku_kasugai

かんてい局春日井店へのアクセス

【お車でお越しのお客様】

最寄りIC

名二環 勝川ICより岐阜方面に約2.0km 車で約5分

東名 春日井ICより名古屋方面に約5.0km 車で約10分

≪土岐・多治見方面からのお客様≫

国道19号線を名古屋方面へ向かっていただき、イオン春日井店を越したすぐの『ラの壱』さんが目印の交差点『若草通3』を右折します。右折後すぐの1本目の路地を左折していただくと約200mで「かんてい局春日井店」の裏手に出られます。

≪名古屋方面からのお客様≫

国道19号を岐阜方面に北上していただき、春日井市に入る国道302号線を通過して約1.5km、5分ほどで左手に「かんてい局春日井店」がございます。手前にとんかつ『松のや』さんがございますので、目印にして下さい。

【電車でお越しのお客様】

最寄り駅

JR中央本線 勝川駅より約1.0km 徒歩約15分

オンラインショップはこちら↓をクリック

質預かりはこちら↓をクリック

質ページはこちら

メール査定

メール査定はこちら↓をクリック

宅配買取

宅配キット申込みはこちら↓をクリック

質預かり・買取なら「愛知・岐阜の質屋かんてい局 春日井店」金・プラチナ・時計・ロレックス・バッグ・ヴィトン・エルメス・シャネル・ダイヤモンドお任せください

遠方のお客様は宅配買取もご利用ください。(春日井・岐阜・多治見・土岐・瑞浪・可児・恵那・中津川・小牧・豊山・尾張旭・瀬戸・名古屋市・守山区・北区・西区・東区・千種区・天白区)

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

通勤通学で“使い勝手のいいトートバッグ”4選~【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは!かんてい局春日井店です!(^O^)/

今年も残すところあと3日ですね!!!Σ(゚Д゚)

にしても1年って本当あっという間、、!

かんてい局は31日も5時まで営業しております。

ところで、今日からお休みの方も多いんではないでしょうか?

私は今日から4連勤です。。。(´;ω;`)

 

話は変わり、そろそろ新生活の準備を始める方もいるんではないでしょうか?

春から社会人になる方や大学生になる方に欠かせないのが、バッグです。

なので今日はかんてい局春日井店にあるトートバッグを紹介していきます!

おすすめのトートバッグ4選

①高い収納力が魅力のネヴァーフルMM

◆LOUIS VUITTON

◆M41390

◆店頭価格で\219,800

「どんなに荷物を入れてもいっぱいにならない=Never full」

という意味を持っていてネーミング通り大容量バッグです。

少し個性的なデザインで周りの人と被りにくいです!

②いろいろなコーデに合わせやすいシンプルバッグ

◆TORY BURCH

◆49125

◆店頭価格で\24,980

ポケットが豊富にありなくしやすい小物も安心!

A4サイズも入るので通勤、通学共に使いやすく便利なバッグです。

③ゆったりとしたシルエットのトータリーMM

◆LOUIS VUITTON

◆N41279

◆店頭価格で\99,800

『トータリーMM』は持ち手部分が長く、肩掛けがしやすいです。

外にもポケットが付いていてスマホなどよく使うものを入れるのに便利!

④ビジネスバッグ

◆Arcapel【アルカペル】

◆店頭価格で\5,980

こちらのビジネスバッグナイロンでできていて

とっても軽量です!

ビジネスシーンで大活躍です。

最後に

最後までブログを読んでくださり、ありがとうございました(^◇^)

春日井店では31日までジュエリー全品10%OFF行っております!

是非お立ち寄りください!お待ちしております!

オンラインストアでもご購入いただけます♡

弊社ではオンラインショップも展開しております。写真と実物の色などを心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、ちゃんとしたご指導のもと細かく行っておりますのでご安心下さい!

↓クリックして頂けると色々なお品物を多く掲載しております☆

LINE友達大募集中!!

✿チラシ情報をいち早くGET!!!

✿お友達にはお得があるカモ!!?

是非友達登録お願い致します♥
友だち追加

インスタ始めました。

お気軽にフォローをお願い致します。

お得な情報や新入荷商品などいち早くお届けします!!

是非フォロー&いいね(•̀ᴗ•́)و ̑̑お願いします♥

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ID:kanteikyoku_kasugai

かんてい局春日井店へのアクセス

【お車でお越しのお客様】

最寄りIC

名二環 勝川ICより岐阜方面に約2.0km 車で約5分

東名 春日井ICより名古屋方面に約5.0km 車で約10分

≪土岐・多治見方面からのお客様≫

国道19号線を名古屋方面へ向かっていただき、イオン春日井店を越したすぐの『ラの壱』さんが目印の交差点『若草通3』を右折します。右折後すぐの1本目の路地を左折していただくと約200mで「かんてい局春日井店」の裏手に出られます。

≪名古屋方面からのお客様≫

国道19号を岐阜方面に北上していただき、春日井市に入る国道302号線を通過して約1.5km、5分ほどで左手に「かんてい局春日井店」がございます。手前にとんかつ『松のや』さんがございますので、目印にして下さい。

【電車でお越しのお客様】

最寄り駅

JR中央本線 勝川駅より約1.0km 徒歩約15分

オンラインショップはこちら↓をクリック

質預かりはこちら↓をクリック

質ページはこちら

メール査定

メール査定はこちら↓をクリック

宅配買取

宅配キット申込みはこちら↓をクリック

質預かり・買取なら「愛知・岐阜の質屋かんてい局 春日井店」金・プラチナ・時計・ロレックス・バッグ・ヴィトン・エルメス・シャネル・ダイヤモンドお任せください

遠方のお客様は宅配買取もご利用ください。(春日井・岐阜・多治見・土岐・瑞浪・可児・恵那・中津川・小牧・豊山・尾張旭・瀬戸・名古屋市・守山区・北区・西区・東区・千種区・天白区)

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

 

冬にピッタリの香水はどんな香り??おススメの香りをご紹介します♪【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは。

かんてい局春日井店です♪

 

今回はにぴったりのおススメの香水をご紹介致します✨

皆さん、それぞれお気に入りの香水ってありますよね??

でも1年同じ香りも飽きてきませんか??

気分や季節によって、香りを変えるのも良いのではないでしょうか(^^)


冬にぴったりな香水の選び方

には清涼感のある香りがオススメなのと同じように、

にも季節に合う香りがあります!!

 

①バニラ系

人肌の恋しい季節には定番のバニラ系香水、ユニセックスなものが多く

男女ともに人気が高い香りものです。

濃厚なバニラの甘い香りはと違って、は香りが飛びやすいので

重めの香りを楽しむことができます

また、バニラの香りにはリラックス効果も高く、有名ブランドの香水から

プチプラ香水まで幅広く使用されている香りです。

 

②オリエンタル系

オリエンタル系の香りとは、東洋が原産国である香辛料や樹脂、

動物性の香料などで配合された香水の事を言います。

香りは、甘くてスパイシーで動物性の香料が強いので、官能的で美しい印象です。

もともと、オリエンタル系の香りは“媚薬”としての意味合いが強く、

催淫効果が強い香料を使用しています。

 

冬の香水の付け方と、付ける場所

①基本的な付け方

香水は基本的に、体温が高い場所につけるのが良いとされています!

手首や肘の内側、膝の裏やウエストもおすすめです。

香りは下から上に香るので、足元につけても上品に香ります。

ただし、香りはこすってしまうと壊れてしまうので、気を付けてください!!!

 

②冬の付け方

冬は着ている服の枚数が多くなるので、夏とは違い服に匂いが遮られます。

セーターにコートにと羽織っている場合、どこに香水をつけて良いのか分かりませんよね?

服につけると、シミになる事も考えられるので、香りの変化を安心して楽しむためには、

肌につけるのがベストです。

そうなると、“ウエスト、手首、膝の裏、肘の内側”がオススメです!!

 

ウエスト

香水をつけるのに、一番適しているのはウエスト部分で、ふんわりとさりげなく香ります💕

厚着をしてもウエストが間違いないです。

付け過ぎはNGですので、物足りないというぐらいで十分です。

 

手首

手首につける際には、こすってしまうと香りが壊れてしまうので、

匂いを移すようなイメージで使用しましょう♪

 

膝の裏

1~2プッシュでちょうどよく香るのが膝裏です。

座ることの多い場合には、座った時や立った時にさりげなく香ります♪

 

肘の内側

ブーツを履く機会も増えるには、ブーツを脱いだ瞬間の香りは大切ですよね✨

足首は、鼻から一番遠い場所にあるので、香水の香りが苦手という人にも

さりげなく付けることができます。

控えめなふんわりとした香りが好きな人には、おすすめの場所です♪

 

服を着て、あまり匂わないからと、上半身にいっぱいつけてしまうと

上着を脱いだ際にキツく香る場合があるので要注意です!!!!

あとはに避けたいのがシトラス系”の香水です。

におススメの清涼感があって、すがすがしい印象を与える香りは

寒い」という印象を与えてしまうことがあります。

どんなに好きな香りでも、季節に合った香りをおすすめします💕

 

冬におススメのレディース&メンズ香水

☆DIOR【ディオール】ミス ディオールブルーミングブーケ

トップノート(つけて最初に感じる香り)は、イタリア南部で収穫された

ベルガモットのさわやかな甘い香りが漂い、

ミドルノート(つけてから数十分経過後の香り)にはブルガリアおよび

トルコ産のダマスクローズ、ピオニーがエッセンスとして使用されます。

最後に洗いたてのコットンシャツのような清潔感のある香りが

優しい印象を与えてくれます♪

香水をつけてから時間が経つと共に、大人の女性へと成長させてくれるような

印象の香りは、幅広い年齢層から支持を受けています!!

 

★CALVIN KLEIN【カルバンクライン】エタニティ フォーメン

数多くあるカルバンクラインの香水の中でも、特に人気なのがこの“エタニティ”です!

上品なフローラルの香りで拡散性が高く、天気のいい冬の日にはぴったりの香りです♪

男性的で爽快な香りが漂い、残り香はまるで森の中にいるようで温かく感じます。

大人な男性を演出してくれるのに、ぴったりです✨

 

最後に

本日は、におすすめの香水をご紹介しましたが、いかがでしたか??

香水にも、季節にあったもの、年齢に合ったものなどさまざまなものがあります。

ぜひ参考にして頂き、自分に似合う香水を探してみてくださいね♪

オンラインストアでもご購入いただけます♡

弊社ではオンラインショップも展開しております。写真と実物の色などを心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、ちゃんとしたご指導のもと細かく行っておりますのでご安心下さい!

↓クリックして頂けると色々なお品物を多く掲載しております☆

LINE友達大募集中!!

✿チラシ情報をいち早くGET!!!

✿お友達にはお得があるカモ!!?

是非友達登録お願い致します♥
友だち追加

インスタ始めました。

お気軽にフォローをお願い致します。

お得な情報や新入荷商品などいち早くお届けします!!

是非フォロー&いいね(•̀ᴗ•́)و ̑̑お願いします♥

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ID:kanteikyoku_kasugai

かんてい局春日井店へのアクセス

【お車でお越しのお客様】

最寄りIC

名二環 勝川ICより岐阜方面に約2.0km 車で約5分

東名 春日井ICより名古屋方面に約5.0km 車で約10分

≪土岐・多治見方面からのお客様≫

国道19号線を名古屋方面へ向かっていただき、イオン春日井店を越したすぐの『ラの壱』さんが目印の交差点『若草通3』を右折します。右折後すぐの1本目の路地を左折していただくと約200mで「かんてい局春日井店」の裏手に出られます。

≪名古屋方面からのお客様≫

国道19号を岐阜方面に北上していただき、春日井市に入る国道302号線を通過して約1.5km、5分ほどで左手に「かんてい局春日井店」がございます。手前にとんかつ『松のや』さんがございますので、目印にして下さい。

【電車でお越しのお客様】

最寄り駅

JR中央本線 勝川駅より約1.0km 徒歩約15分

オンラインショップはこちら↓をクリック

質預かりはこちら↓をクリック

質ページはこちら

メール査定

メール査定はこちら↓をクリック

宅配買取

宅配キット申込みはこちら↓をクリック

質預かり・買取なら「愛知・岐阜の質屋かんてい局 春日井店」金・プラチナ・時計・ロレックス・バッグ・ヴィトン・エルメス・シャネル・ダイヤモンドお任せください

遠方のお客様は宅配買取もご利用ください。(春日井・岐阜・多治見・土岐・瑞浪・可児・恵那・中津川・小牧・豊山・尾張旭・瀬戸・名古屋市・守山区・北区・西区・東区・千種区・天白区)

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

ページトップへ戻る

MENU