質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

小牧店のお知らせ

【2025年最新】ムーンスウォッチの現在の人気と買取価格について解説!!プレミア価格で売れるのか?【小牧】

皆様こんにちは!!かんてい局小牧店です!!

本日は「ムーンスウォッチ」の人気について解説します。

 

2022年3月に発売されたスウォッチとオメガのコラボレーションウォッチ「ムーンスウォッチ」は、発売当初から爆発的な人気を博しました。

その人気は現在も衰えることなく、中古市場でも高値で取引されています。

今回は、ムーンスウォッチの現在の人気や取引価格についてご紹介します。

本日の記事はこのような方にオススメ

・ムーンスウォッチの現在の人気について知りたい

・ムーンスウォッチの買取価格について知りたい

ムーンスウォッチの現在の人気

 

ムーンスウォッチは、発売当初は定価を超える価格で取引されることが多く、日本では発売当日はからいきなり販売中止になるなど、入手困難な状況が続いていました。

その後、抽選販売などの方法を経て徐々に一般販売されています。

一般販売後も品薄の状態が続き、現在はかなり買いやすくはなっていますが「お店に行けば必ず帰るわけではない」という状態です。

そのため、一部人気モデルは今でもプレミア価格で取引されています。

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ムーンスウォッチの人気モデル

全てが高い人気を得ているムーンスウォッチですが、その中でも「特に人気の高いモデル」があります。

ムーンスウォッチ 1965

2025年3月1日に発売されたばかりのモデルが「ムーンスウォッチ 1965」です。

この「1965」という数字は、現在から60年前の1965年にNASA公式の装備品として認定された年であり、その年数・当時のモデルをオマージュしたムーンスウォッチとなっています。

現在とは違う当時のオメガのロゴ、他に類を見ない特徴的なクロノグラフ等、随所にこだわりを感じる一品です。

 

残念ながらまだ、かんてい局では取り扱いの在庫が無い為、写真を用意できませんが、持ち込まれれば高額買取になる事は間違いありません。

 

☟メール査定はバナーをタップ☟

時計査定フォーム

ムーンスウォッチ ミッショントゥザムーンフェイズ

いわゆる「スヌーピーモデル」と呼ばれる「ムーンスウォッチ ミッショントゥザムーンフェイズ」。

名前通りムーンフェイズ機能を搭載しており、月にスヌーピーが描かれています。

ブラックとホワイトの2つのカラーが販売されており、どちらも非常に高い人気を博しています。

ムーンスウォッチ ミッショントゥザアース シリーズ

地球の天候にスポットを当てて開発されたシリーズで、3種類のムーンスウォッチが販売されています。

「溶岩・オーロラ・砂漠」の3つをイメージしたデザインがあり、どのモデルも非常にクールな仕上がりとなっています。

ちなみに筆者はこの赤と黒の「ラヴァモチーフモデル」を愛用しています。

 

まだ発売から日が浅く、未使用品であれば、プレミアとはいかないまでもかなり高額で取引されています。(2025年5月現在)

 

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

ムーンスウォッチの買取価格

ムーンスウォッチの取引価格は、モデルや状態によって大きく異なります。

中古品は、状態や付属品によって価格が変動します。最新モデルや流通数の少ないモデルは希少価値が高いため、高値で取引されることが多いです。

ムーンスウォッチコレクション

買取相場:5,000~25,000円

※2025年5月時点

最初に発表された11個の惑星をモチーフにした始まりのモデルたちです。

モチーフにした惑星によってカラーリングやデザインが大きく異なりますが、どれも高い人気があります。

使用感によって大きく価格が変わります。

付属品の有無でも価格が変わりますので、購入時の保証書は捨てずにお持ち込みください!!

ムーンスウォッチ ムーンフェイズコレクション

買取相場:20,000~40,000円

※2025年5月時点

黒と白の2色のモデルが存在しており、どちらも取引価格に大きな違いはありません。

発売当初は流通数も少なく希少性が高かった為、一時期はプレミア価格で取引されていました。

現在はある程度の落ち着きを見せていますが、それでも高額取引されている事に変わりはありません。

☟メール査定はバナーをタップ☟

時計査定フォーム

ムーンスウォッチ ミッションオンアース LAVA, – POLAR LIGHTS, – DESERT

買取相場:20,000~35,000円

※2025年5月時点

「溶岩・オーロラ・砂漠」をモチーフにした3モデルがあり、こちらもどのモデルも価格帯に大きな違いはありません。

まだまだ個体数が少ないため高額買取が可能ですが、流通数が増加すれば価格にも影響が出るかもしれません。

ムーンスウォッチ 1965

買取相場:20,000~43,000円

※2025年5月時点

最新モデルのムーンスウォッチとなり、まだまだ流通数も少ないモデルです。

状態が綺麗なモデルであれば、高額買取は間違いナシです。

☟メール査定はバナーをタップ☟

時計査定フォーム

かんてい局小牧店の場所

名神「小牧インター」から名古屋方面の信号2つ目、角地で営業中です!!

国道41号線沿い、小牧コロナワールドさんのすぐ近くにありますよ!!

来店されるエリア

名古屋市や愛知県内(春日井市・犬山市・江南市・岩倉市・北名古屋市・西春日井郡・豊山町・丹羽郡・大口町)はもちろん、三河地方(安城市・岡崎市・刈谷市など)、岐阜県(岐阜市・大垣市・各務原市など)、三重県北勢地域(桑名市・四日市市)からもご来店をお待ちしています。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

本日はムーンスウォッチモデルについて解説させて頂きました。

今回ご紹介している以外にもムーンスウォッチには複数モデルがあり、今後も新作が展開されていくと予想されます。

 

「買ったものの案外使わなかった」「新しいモデルに買い替えたい」など、買取に出される場合は是非かんてい局小牧店へお越しください!!

 

ティファニーのシルバーアクセサリーの魅力とは?おすすめ5選ご紹介【小牧】

ティファニーのシルバーアクセサリーはシンプルでありながら洗練されたデザインが魅力。

日常使いからお仕事シーンまで活躍するアクセサリーも多数です。

今回はティファニーのシルバーアクセサリーについて記事をまとめていきます。

*****************************************************************

こちらのブログは、

・シルバーアクセサリーをお探しの方

・ティファニーのシルバーアクセサリーが欲しい方

・リーズナブルな価格でブランドアクセサリーが欲しいという方

などに特におすすめの記事となります。

*****************************************************************

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ティファニーのシルバーアクセサリーの魅力とは?

ティファニーのアクセサリーは長い歴史からくるブランド力、洗練されたデザインなどから幅広い人々に愛されています。

なかでもシルバーアクセサリーについては価格帯が手に届きやすく、シンプルで日常使いもしやすい点が人気です。

ティファニーのシルバーアクセサリーの魅力について簡単にご紹介していきましょう。

手に届きやすい価格帯が多い

シルバーアクセサリーはその他の貴金属、例えばゴールドやプラチナと比べると手に届きやすい価格帯なのが魅力。

ティファニーのシルバーアクセサリーには「SV925/スターリングシルバー」が使われることが殆どで上質な素材でありながら値段は高すぎないアイテムが多いです。

高すぎない価格帯は自分へのご褒美として、プレゼント用としても選びやすいポイントだと思います。

多様なデザイン、バリエーションが多い

シルバー素材は加工がしやすく細かなデザインの再現が可能です。

ティファニーはシンプルな洗練されたデザインのものから、ハートや彫刻などのユニークなデザインまでバリエーションは様々です。

数あるアクセサリーの中から自分に合ったものを選べるのが魅力ですね。

長く愛用できる耐久性、手入れのしやすさ

シルバーは素材の丈夫さとお手入れのしやすさも魅力と言えます。

素材自体が丈夫で傷つきにくいので、日常使いに心置きなく使えてしまいます。

経年劣化でシルバー特有のキズであったり、くすみはつきますがそれも「味わい」として長く愛用できる理由の一つです。

Q、ティファニーのシルバーアイテムのお手入れの仕方は簡単なのか?

A、お手入れはとっても簡単です!

ティファニー公式で推奨されているお手入れ方法をご一緒に紹介します。

お手入れ方法は「使用後は乾いた布やクロスで汗やほこりをふき取る」たったこれだけ。

とっても簡単ですよね。

シルバー製品は濡れたまま、汚れたままで放置すると黒くくすんだり酸化して変色する原因になるので気を付けてください。

クロスなどで拭き取れなかった汚れがある場合も大丈夫です。

専用のシルバー磨きや新品磨きをかけることでほとんど本来の輝きを取り戻すことができます。

ティファニー公式でも有料にて仕上げ直しの受付をしているようです。

【ティファニー】シルバーアクセサリーおすすめ5選

ティファニーのシルバーアクセサリーの魅力について簡単にご紹介していきました。

こちらでは現在かんてい局に在庫のあるティファニーのアイテムを5選ご紹介します。

気になるものがあればぜひオンラインショップもチェックしてみてください。

①TIFFANY&Co.【ティファニー】オープンハートネックレス

TIFFANY&Co./ティファニー/オープンハートネックレス/SV925/約40cm/レディース/付属品なし/c25-1770

オンライン通常価格:13,680円(税込)

ティファニー定番コレクションのひとつ「オープンハート」です。

エルサ・ペレッティというデザイナーが手掛けた愛や絆を象徴するハートモチーフのコレクション。

丸みがあるハート型が可愛らしいアイテムとなっています。

スタッフのおすすめポイント

※女性スタッフが着用してみました

モチーフサイズが1.5cm程なので目立ちすぎず、チェーンも約40cmの普段使いしやすいサイズ感が嬉しいネックレスです。

定番コレクションが欲しいという方はまずはオープンハートネックレスをおすすめします。

☞ティファニーのアクセサリー購入ページはこちらから

②TIFFANY&Co.【ティファニー】ハートタグ ノーツネックレス

TIFFANY&Co./ティファニー/ハートタグ ノーツネックレス/SV925/約40cm/レディース/付属品なし/c25-2103

オンライン通常価格:20,980円(税込)

ハートタグに羽ペンで書いたような字体の刻印が特徴的なデザインとなっています。

ノーツコレクションは、ノートに書かれた文字を見てインスピレーションを受けたコレクションです。

文字をよく見ると「Tiffany&Co. 727 Fifth Avenue New York 10022」の記載。

これはティファニーのニューヨーク本社の住所が彫られているんですね。

スタッフのおすすめポイント

※女性スタッフが着用してみました

こちらのネックレスはノーツコレクションのひとつで、ハートタグにそれが刻まれた可愛らしい印象のアイテムとなっています。

シルバーの輝きが分かりやすく存在感もあって非常に可愛らしいです。

③TIFFANY&Co.【ティファニー】テンダネスハートクロスネックレス

TIFFANY&Co./ティファニー/テンダネスハートクロスネックレス/SV925/約41cm/レディース/付属品なし/c25-1769

オンライン通常価格:17,980円(税込)

「テンダネスハートクロス」はティファニーのパロマ・ピカソコレクションに属したデザインのネックレスです。

名前にあるとおり、少しぷっくりしたクロスモチーフと断面のハート型がさり気なく可愛いアイテムになっています。

スタッフのおすすめポイント

※女性スタッフが着用してみました

甘すぎず、デザイン性も高いクロスネックレスになっていると思います。

モチーフも控えめなサイズ感なのでいろいろな服装にあうアイテムになっています。

クロスモチーフが好きな方におすすめしたいネックレスです。

☞ティファニーのアクセサリー購入ページはこちらから

④TIFFANY&Co.【ティファニー】アトラスリング

TIFFANY&Co./ティファニー/アトラスリング/SV925/約14号/レディース・メンズ/付属品なし/c25-1747

オンライン通常価格:13,680円(税込)

ローマ数字が彫られたデザインが特徴的なアトラスコレクションのリングです。

アトラスは、ティファニー本店に飾られているアトラスクロックからインスピレーション得たコレクション。

太めのデザインから細めのデザイン、素材の幅広さ、ダイヤモンドの有無など幅広く展開されているのも特徴ですよ。

スタッフのおすすめポイント

※女性スタッフが着用してみました

こちらは約1cmのリング幅があるゴツめのデザイン。

手元にかなり存在感が出るアイテムなのでコーデのワンポイントになりそうです。

サイズが合えば男性にもおすすめできるリングとなっていますよ。

⑤TIFFANY&Co.【ティファニー】1837ナローリング

TIFFANY&Co./ティファニー/1837ナローリング/SV925/約10号/レディース/付属品なし/c25-1746

オンライン通常価格:15,800円(税込)

ティファニーのブランド創業年である「1837年」にちなんだミニマムでシンプルなデザインの1837コレクションのアイテムです。

ナローとは細いなどを意味した言葉で、細目のリングデザインの時につけられます。

ティファニーの長い歴史を意味するコレクションで、長く愛用できるアイテムとしても人気がありますよ。

スタッフのおすすめポイント

※女性スタッフが着用してみました

曲線がかったフォルムと、1837の刻印、全体的にシンプルな見た目がおしゃれなリングです。

名前通り細目デザインのアイテムなので重ね付けなどしてもいいかもしれません。

☞ティファニーのアクセサリー購入ページはこちらから

最後に

今回はティファニーのシルバーアクセサリーの魅力、おすすめアイテムをご紹介しました。

シンプルで使いやすいデザイン、高い品質のジュエリーが手の届く低価格帯でゲットできるのは嬉しいですね。

シルバーアクセサリーをお探しの方はぜひティファニーのシルバーアクセサリーを視野に入れてみてください。

 

かんてい局オンラインショップでは随時商品を更新しています。

ティファニーのアイテムだけでなく、他ブランドも数多く取り扱っております。

気になる方はオンラインショップをあわせてチェックお願いします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

*****************************************************************

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

「買取」「質預かり」高い価格が付くのはどっち?それぞれの特徴も紹介!!【小牧】

皆様こんにちは!!質屋かんてい局小牧店です!!

本日は「買取と質預かりの査定価格の違い」について解説させて頂きます!!

今回の記事は以下のような方にオススメ
・「質預かり」と「買取」の何が違うのか知りたい
・査定価格価格がより高いのはどちらなのか知りたい

価格が高いのは「買取査定」

結論から申し上げますと「価格が高いのは買取査定」です

高い理由は「現在の相場で査定が出来るから」です。

 

質預かりは、仮にお客様が「要らない」と言ったとしても、預かり日から3ヵ月間は必ずお預かりをています。

貴金属製品やブランド品の場合、3ヵ月の間に相場が大きく相場が変動する可能性があります。

今現在の相場ですぐに売買が出来る分、買取査定の方が価格は高く出やすいです。

①買取査定のメリット・デメリット

 

価格の違いは説明させて頂きましたが、価格も含めどのようなメリットデメリットがあるのか。

簡単にまとめると以下の様になります!!

 

メリット

・質と比べて価格が高い

・フリマアプリ等の個人売買と違い、手間がかからずトラブルにもならない

 

デメリット

・売った品物は二度と帰ってこない

・昨今では買取店が多く、価格の高い専門店を見つける事が困難

 

当然ですが、価格が高いという事が最大のメリットですね。

他にもお店に売る場合は手間がかからないという事も大きなメリットです。

昨今ではフリマアプリが流行しており、中古商品の個人間取引も楽に行えます。

ただ、販売時のやり取りの手間や売った後のトラブルが多いのも、フリマアプリの特徴と言えます。

 

かんてい局では主にブランド腕時計やバッグ・貴金属等をメインに取り扱っておりますが、基本的に中古で値段が付く物であれば、どのような物でも買取・質預かりを行っております。

価格の気になるお品物がありましたら、下記バナーからお気軽にお問合せ下さい。

☟☟☟写真で簡単!!メール査定はコチラ☟☟☟

時計査定フォーム

 

②質預かりのメリット・デメリット

質預かりのメリットデメリットは以下の様になります。

 

メリット

・一時的に手放すが、後日手元に戻す事が出来る

・金額を自由に設定出来るので、貸金庫代わりとしても利用可能

・万が一必要なくなったとしても、特に手続き等はなく手間いらず

 

デメリット

・戻す際には手数料がかかる

・買取査定と比べて若干価格が落ちる

 

前述している通り、質預かりの最大のメリットは「手元に戻す事が出来る」という点になります。

思い入れのある品物だったり、まだ使いたい、と思っているお品物は買取よりも質の方がオススメです。

☟☟☟写真で簡単!!メール査定はコチラ☟☟☟

バッグ査定フォーム

 

買取と質預かり どちらが利用すべきなのか

買取と質預かり、それぞれどのような場合はどちらがオススメなのか、解説します。

①買取査定の方がオススメの場合

もう使わない物、ずっと使っておらず使う予定のない物等は買取査定の方がオススメです。

買取査定の最大のデメリットは「二度と手元に戻せなくなる」という部分ですが、全く使う予定が無いという事であれば、デメリットにはなりません。

そういった場合は迷わず買取査定をオススメ致します。

②質預かりの方がオススメの場合

「手放したくないけど、一時的にお金が必要」という場合や「たぶん使わないだろうけど、もしかしたら使うかも?」という物の場合は質をオススメ致します。

質預かりのメリットは「後日、品物を戻す事が出来る」という点。

 

思い入れのある品物であったり、ちょっとの間だけまとまったお金を必要という事であれば、質預かりが活躍致します。

 

また「使うかどうか悩んでいる物」等も質預かりをオススメしております。長く持っていた物や使わずに置いておいた物等があった場合、もしかすると後日気が変わって使いたくなるかもしれません。

実際の買取・質預かりの査定金額

持ち込みの多い製品を例に挙げて価格の差を解説します。

①【ルイ・ヴィトン】 M42616 ジッピー・ウォレットの査定価格

定価¥117,700【2025年5月時点】

USED-A

買取査定:50,000円

入質査定:45,000円

基本的に買取・質預かりの査定額の差は1割前後です。

キャッシュレス化が進み、財布需要が薄れつつある昨今ですが、ルイ・ヴィトンというネームバリューがあるため、高額での査定が可能です。

☟☟☟写真で簡単!!メール査定はコチラ☟☟☟

バッグ査定フォーム

②【Apple】iPhone15 512GBの査定価格

 

USED-B

買取査定:55,000円

入質査定:50,000円

※2025年5月現在相場

 

こちらもヴィトンの財布同様に査定額の差は1割程度になります。

iPhoneなどの家電類は時期によっても価格が大きく異なりますので、気になる方は下記リンクからお問い合わせください。

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

今回は買取と質預かりの価格の違いや品物別での価格をご紹介させていただきました。

買取と質預かりは似ているようで全く別のシステムになります。もちろん査定時に両方の金額をお伝えする事も可能ですので、お客様の希望に合う方をご選択いただければと思います。

価格のみお聞きして頂いて、お持ち帰り頂いても問題ございません!

価格の気になるお品物がありましたら、是非かんてい局小牧店へお越しください!!

【徹底解剖】フェンディのバッグは流行遅れ?ズッカ柄はもう古い?【小牧】

今回のブログでは

・フェンディのバッグは流行遅れなのか

・フェンディのバッグズッカ柄は古い?

・フェンディのバッグの売却を迷われている方?

など気になっている方に是非目を通していただきたい記事となっております。

もしブログ内で分からない点がありましたらぜひお気軽にお問い合わせ下さい。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

また解説だけでなくフェンディのアイテムも多数取り扱いをしておりますのでお時間がありましたらぜひオンラインストアもご覧下さい。

フェンディのバッグは流行遅れなのか?

結論、流行遅れではありません。

フェンディ=ズッカ柄バッグと思われる方が多いと思いますが、フェンディのズッカ柄バッグは現在もヴィンテージバッグとして人気があります。

またここ最近は若年層向けのデザインバッグが数多く販売されている為、フェンディのバッグの人気は高めです。

 

⇩かんてい局のフェンディのバッグはこちらから⇩

フェンディのバッグが流行遅れと言われる理由は?

ではなぜフェンディのバッグが流行遅れと言われるのでしょうか?

上記でもお伝えしたようにフェンディ=ズッカ柄バッグと思われている方が多いと思いますが、ズッカ柄バッグは1997年に発売され大流行し、現在持っている人の年齢層が50~70代の方が多い為『流行遅れ』『時代遅れ』と思われがちです。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

フェンディのバッグの年齢層は?

フェンディのバッグの年齢層は20代~60代です。

当時の物を持っている50代~70代の方だけでなく、ヴィンテージバッグ好きや親から譲り受けた20代~40代にも人気があります。

またフェンディはここ最近は若年層向けのバッグが数多く発売され、バッグだけでなくアクセサリーなども様々な年齢層の方に人気を集めています。

 

⇩かんてい局のフェンディのバッグはこちらから⇩

フェンディのバッグについて

ではフェンディのバッグはどのような柄があるのでしょうか?パッと見は同じ柄ですがよく見ると大きさや色味が違います。

ズッカ柄

ブランドの頭文字「F」を上下に組み合わせたモノグラム柄です。

ズッカ柄は、バッグや財布、アパレルなど様々なアイテムに使用されています。

またズッカのロゴはダークブラウンのような深い色合いです。

ズッキーノ柄

また、ズッカ柄のダブルFが一回り小さくなったものがズッキーノ柄と呼ばれています。

ズッキーノのロゴは薄いブラウンやカーキのような淡い色合いになっています。

⇩かんてい局のフェンディはこちらから⇩

onlineshop 新商品続々入荷!

フェンディのバッグをご紹介

昔のイメージのズッカ柄バッグだけでなく、若年層向けのバッグも沢山発売されていますのでご紹介していきます。

ミニ モントレゾール

型番:8BS010

サイズ:横:約12cm×縦:約17.5cm×幅:約10cm

鮮やかなレッドカラーが目を引く、コーディネートのワンポイントとしても活躍するアイテムです。2Way仕様なのでシーンに合わせてお使い頂けます。

セレリア ピーカブーミディアム

型番:8BN290 SVY/FXT011

サイズ:約W:34×H:25×D:14cm

パイソン素材がアクセントになったラグジュアリーな雰囲気のバッグです。

こちらはミディアムサイズとなっており長財布や大きめのポーチなどもゆったり収納できます。

バイザウェイ

型番:8BL124

サイズ:約:W29.5×H17×D13cm

マチがしっかりあり、中のファスナーポケットが間仕切になっているので収納性も抜群です。

ショルダーストラップが付いているので、斜め掛けのバッグとしても使えます。

サンシャインラージトートバッグ

型番:8BH386

サイズ:約:W40cm×H34cm×D20cm

ホットスタンプで「FENDI ROMA」のモチーフをあしらったブラウンのサンシャインショッパー。二本のべっ甲風のハンドルがアクセントになった上品なトートバッグです。

モンスタークラッチバッグ

型番:7N0078

サイズ:約:W30×H19.5cm

フェンディの定番人気デザイン【モンスター】シリーズのクラッチバッグです。

全てレザーが使用された遊び心がありつつも高級感のあるお鞄です。

少し前に流行ったラインですが男性に人気があるデザインです。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

使う又は売却する?

フェンディのバッグは流行遅れという評価を気にして使うのには抵抗があるという方は、早めに売却をする事をお勧めします。

1年以上使わない場合は思い切って手放し、新しい物に買い替える事も検討してみて下さい。

また探されている方がいるうちが高価買取に繋がります。

もし使っていない場合は査定だけでも結構ですのでお持ち込み下さい。

メール査定はこちらから⇩

 

まとめ

最後までお読み頂き有難うございます。

今回のブログではフェンディのバッグは流行遅れなのかという疑問や、気になる年齢層についてお分かり頂けたかと思います。

周りの評価などは気にせず、機能面やデザインなど自分の好きなものを持つのが一番いいと思います。

購入予定の方は定期的にオンラインショップをチェックして自分の好みに合ったバッグをお探し下さいね。

また流行遅れ、おばさん、ダサいなどの評価が気になる方は今が売り時です。

査定だけでも結構ですので一度ご来店ください!!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

【春夏におすすめ】10万円以内でブランドのカゴバッグをご紹介【小牧】

皆さまこんにちは、かんてい局小牧店です。

今回は暖かくなってくる春・夏におすすめな「カゴバッグ」を10万円以内でご紹介します。

********************************************************

こちらのブログは、

・春夏に向けてカゴバッグが欲しい方

・ブランドのカゴバッグに興味がある方

・中古でブランドバッグを買いたい方

などに特におすすめなブログとなります。

********************************************************

中古ショップであれば10万円以内でも綺麗な状態の物、人気商品などが買える場合があります。

さっそく現在かんてい局にある在庫から、カゴバッグを何点かご紹介していきます。

①LOEWE【ロエベ】アナグラムバスケットバッグ

ロエベ/アナグラムバスケットバッグ ミディアム/ラフィア素材×レザー/オリーブ系/レディース/トートバッグ/c25-629

オンライン販売価格:57,800円(税込)

ロエベのカゴバッグの定番ともいえるシリーズです。

サイズはミディアムサイズで、ペットボトルなどもすっぽり入る普段使いしやすいトートバッグとなっております。

スタッフの一言

オリーブカラー×ブラウンが落ち着いた組み合わせなのもポイントで、年代問わず使いやすいのではないかと思います。

ハンドルも長さが異なるものが2つ付いているので、肩掛けバッグとハンドバッグ使い分けができてしまいます!

 

☞ブランドカゴバッグをお探しの方はここからチェック

②LOEWE【ロエベ】A223099X04/スクエアバスケットバッグ

ロエベ/A223099X04/スクエアバスケットバッグ ミディアム/ラフィア素材×レザー/ベージュ系/レディース/トートバッグ/c25-629

オンライン販売価格:73,480円(税込)

ナチュラルカラーのグラデーションが可愛らしいカゴバッグです。

薄めのコンパクトなトートバッグとなっており、荷物が多くないという方や小さめのバッグが欲しいという方に特におすすめです。

スタッフの一言

ラフィア素材×レザーとグラデーションが印象的で、一味違う雰囲気を味わいたい方におすすめしたいカゴバッグとなります。

コンパクトながら長財布などの必需品収納はできるので実用性もGOOD!!

③LOEWE【ロエベ】327.02.S93/バスケットバッグ スモール

ロエベ/327.02.S93/バスケットバッグ スモール/ラフィア素材×レザー/ベージュ系/レディース/トートバッグ/h24-6502

オンライン販売価格:68,800円(税込)

定番バスケットバッグのスモールサイズです。

コロンとしたフォルムと太目ハンドルが合わさった可愛らしい見た目をしています。

バッグ正面にはアナグラムがエンボス加工されておりロエベらしさも感じられるアイテムです。

スタッフの一言

スモールサイズのバスケットバッグはとにかくキュートな印象ですね。

旅行やちょっとしたお出掛け、服装のワンポイントとしてアクセサリー感覚で持つのもピッタリなアイテムとなっています。

 

☞ラフィア素材のバッグをお探しの方はここからチェック

④PRADA【プラダ】BN2303/ラフィアクロケットカナパトートバッグ

プラダ/BN2303/ラフィアクロケットトートバッグ/ラフィア素材/ベージュ系/レディース/トートバッグ/h25-2047

オンライン販売価格:83,980円(税込)

涼し気なラフィア素材で作られたトートバッグです。

ベージュ系とホワイト系の素材が細かく編みこまれたデザインとなっていて夏っぽい印象があります。

程よいサイズ感にマチもしっかりある作りなのでたっぷり収納できるのも嬉しいです。

スタッフの一言

カゴバッグ系では珍しく、内側にファスナーポケットとオープンポケットが付属しており収納力に優れています。

普段使いからお出掛けシーンまでオススメなアイテムですよ。

 

☞ラフィア素材のバッグをお探しの方はここからチェック

⑤JIMMY CHOO【ジミーチュウ】クラッチバッグ

ジミーチュウ/クラッチバッグ/ラフィア素材×レザー/ベージュ系/シルバー系/レディース/セカンドバッグ/h25-1216

オンライン販売価格:20,980円(税込)

ベージュ×シルバー系の組み合わせ、ラフィア素材が夏を感じられるオシャレなバッグです。

手で持つクラッチバッグとなり、荷物が必要最低限の方やセカンドバッグとして使うのがおすすめです。

スタッフの一言

開閉部分が金具開閉となり、防犯面もしっかりしている安心感がうれしいです。

かなりコンパクトなサイズ感なのでキャッシュレスが流行る現在にぴったりのアイテムではないでしょうか。

 

☞ブランドカゴバッグをお探しの方はここからチェック

最後に

いかがでしたでしょうか。

これから暖かくなってくる、春夏におすすめなカゴバッグをご紹介していきました。

中古ショップであれば、以外にも安くお得にゲットできることがあります。

ぜひ気になる方はオンラインショップをチェックしてみて下さい。

 

またかんてい局では販売だけでなく買取にも力を入れています。

お電話やLINE、メール査定などお手持ちの要らないブランド品があればお気軽におといあわせくださいませ。

遠方の方は宅配買取もおこなっております。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

【ヴィトン】サイズの大きいバッグってダサい?持ってて恥ずかしいの?【小牧】

 

こんにちは。かんてい局小牧店です。

今回は、ルイヴィトンのサイズの大きいバッグに関する記事です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ルイヴィトンのといえば、言わずと知れたバッグブランドですよね!

 

そんなヴィトンの中にも、豊富なサイズを展開しているモデルが多数あります。

そんな時、こんな悩みを持つ方もいます。

 

「大きいサイズのバッグってダサい……?」

「大きいバッグって、持ってるの恥ずかしい……?」

 

そんなお悩みに対して「なぜそう思うのか」「実際どうなのか」についてブランド鑑定士の私が徹底解説します!

 

今回のブログでは、

・ルイヴィトンの商品購入を考えている方

・ヴィトンのバッグに興味がある方

・ヴィトンの大きいバッグに興味がある方

 

上記の方にオススメの記事となっていますので是非参考にしてください。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟小牧店の商品は☟

Q.なぜ大きいバッグをダサいと感じるのか?

なぜ大きいバッグをダサいと感じるのか?

その理由は、いたってシンプルなものだと思います。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

A.(あの人、荷物多いな……)と思われるのが恥ずかしいから

最近、世の中はミニマリズムが流行り始めています。

 

ミニマリズムとは、生活に必要最低限の物さえ持っておけばいい、という考え方です。

なんせ、現代はスマートフォン一つでほとんどの事が出来てしまうようになりましたからね……

 

 

車や家だって、昔より小さくなっています。

そしてその波は、バッグやお財布にまで波及しているのです。

 

ですから、「バッグは小さいのが今風で、大きいバッグは今風じゃない」という考え方も出来てしまうのです。

 

 

 

Q.ヴィトンの大きいバッグはダサい?

では、結局のところヴィトンの大きいバッグはダサいのでしょうか?

 

結論から申し上げます。

大きいバッグを持つことはダサくありません!

 

A.ヴィトンの大きいバッグはダサくない!

大きいバッグはダサい?まったくそんなことはありません!

そもそも、どんなに便利になったって、人は水分補給が必要ですから水筒やペットボトルを持ち歩きます。

家で作ってきたお弁当を持ち歩く方もいます。

 

現金を多く使う人は、今でも長財布を使います。私も長財布派です。

 

そういった点からも、大きめのバッグを日常使いしている方は今でも全然います。

時代遅れ感なんて全くありません。

 

 

色々言いましたが、実際気にしすぎちゃう気持ちは分かりますけどね(笑)

でも、ヴィトン持ってて恥ずかしいことなんてほとんどないので、気にしすぎであることが多いです!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟ルイヴィトンのバッグ類は☟

ヴィトンの大きいバッグを商品をご紹介!

そろそろ、大きいサイズのバッグを買うのに抵抗がなくなってきたんじゃありませんか?

それではここで、当店の大きいバッグを三つほどご紹介します!

 

一つずつ紹介していきます!

 

①スピーディ35

②オンザゴーGM

③ネヴァーフルGM

 

①スピーディ35

スピーディはヴィトンのバッグの中では一番の定番モデルだと思います。

 

片手サイズのボストンバッグで、マチが広いため収納力も十分です。

大きめのサイズである35は、普段使いやちょっとしたお出かけに際して使いやすい大きさです。

 

現行品はショルダーストラップも付属しているため、2WAYバッグとして用いることができます。取り回しの良さはトップクラスですね!

 

☟かんてい局のスピーディは☟

【かんてい局オンラインショップ】スピーディの在庫

②オンザゴーGM

オンザゴーは、ヴィトンの人気トートバッグです!

 

見た目はシンプルなスクエア型。

ただし、シンプルな形状であるからこそ表面のモノグラムやダミエの模様が映える。そんなデザインです。

 

GMサイズになると、書類だけでなくパソコンや水筒、弁当なども入れられるため、通勤バッグとしても使える便利なバッグです。

 

☟かんてい局のオンザゴーは☟

【かんてい局オンラインショップ】オンザゴーGMの在庫

 

③ネヴァーフルGM

ネヴァーフルは、ヴィトンの人気トートバッグです!

ネヴァー(Never)フル(Full)という名前の通り、容量がいっぱいにならないぐらい物がたくさん入ることが特徴です。

 

オンザゴーに比べて柔らかめのつくりをしているので、とにかく物の出し入れがしやすいです!

こちらのサイズもオンザゴーと同じくPM、MM、GMとあり、用途に合わせてご購入いただけます。

 

荷物の多い方や、取り出しやすさを重視する方はこのネヴァーフルが非常におすすめです!

 

☟かんてい局のネヴァーフルは☟

【かんてい局オンラインショップ】ネヴァーフルGMの在庫

 

最後に

今回は、ヴィトンの大きいバッグについて話しました!

 

サイズの大きいバッグは、収納性に優れており今でも使う方はたくさんいます!

かくいう私もその一人です。めちゃくちゃ大きいバックパック背負って通勤してます(笑)

 

あなたに合うバッグやお財布がきっとあると思うので、かんてい局のオンラインショップを是非、ご覧ください!

本記事で取り上げたバッグも多数取り扱ってますよ!

 

おせっかいかもしれませんが、最後にもう一度。

 

ヴィトンの大きいバッグは、ダサくない!

 

それでは皆さん、良いヴィトンライフを!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

【初心者必見】貴金属の刻印の意味と種類を解説! 高値で売れるかも?!/金、プラチナ【小牧】

本日は【貴金属の刻印の場所と種類について】ご紹介していきます。

今お持ちのリング・ネックレス・ブレスレット・ピアスなどのアクセサリーが、

メッキ製品なのか?はたまた金製品なのか?プラチナ製品なのか、

“わからない”とのお電話を頂くことがありますので、刻印の意味が分からない方へ向けたブログ内容になっています。

分からずに処分してしまった!なんて勿体ないことがないようにぜひ最後までお読みください。

 

この記事は以下のような方にオススメ!!

・お家にアクセサリーをお持ちの方

・アクセサリーの処分に困っている方

・貴金属が金製品なのかプラチナ製品か知りたい方


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

今お持ちの貴金属の刻印を確認しよう!

お持ちの貴金属(アクセサリー)はございませんか?

まずそれぞれの貴金属のどこに刻印というものが入っているのかを見ていきましょう!

細かくわけてお伝えしていきますのでご覧くださいませ。


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ネックレスの刻印の場所はココ

ネックレスの場合ですとチェーンの留め具部分にあるプレート部分に刻印されています。

チェーンとペンダントトップで素材が異なることも多いため、トップの裏側や側面にも注意して確認してください。

ペンダントトップに石のカラットのみである場合はチェーンと同素材ということになります。

リング(指輪)の刻印の場所はココ

リングの場合は内側に刻印されています。2種類の素材を使用していた場合は縦に並んで刻印されています。または、反対側に刻印されていることもあります。

ペンダントトップの刻印の場所はココ

ペンダントトップの場合ですとトップの裏側や側面、またはバチカン部分に刻印されている事が多いです。今までご紹介してきた中では一番探しにくい印象があるのがペンダントトップです。

見逃してしまわないようにご注意くださいね(^^)/

ブレスレットの刻印の場所はココ

ブレスレットの場合はブレスレットを留める留め具部分に刻印があります。

折りたたみ式の留め具の場合は折りたたまれている内側に隠れるように刻印されていることもありますよ!

お持ちの貴金属に刻印はありましたか?あった方はお売りいただける商材確定です!

ですので捨ててしまったり、譲ってしまうことのないように!大切な資産です。

貴金属 刻印の意味について

日本の金刻印(ホールマーク)は日本造幣局で品質保証されたものに打刻されます。

純度の表記方法は1000分率で、「日の丸国旗+ひし形+1000分率表記」となっているのが特徴です。

刻印は任意であり、日本で製造されたすべての金製品に打刻されている訳ではありません。

そのため、日本製でも「K18」のように24分率のみの表記となっている製品も多く存在しています。

海外から見ると日本のホールマークが入っている貴金属は価値が高く、かなり品質が良いことで注目されています。

当店で貴金属をお買い物される海外の方も、日本の刻印の入っている貴金属しか購入しませんし、日本の刻印であるかを一番に質問をされます。

K24 (24金)

純金の製品 99.9%金使用製品 <999>と表記される場合もある。

K18 (18金)

75%金使用製品 <750>と表記される場合もある。

K14 (14金)

58.5%金使用製品 <585>と表記される場合もある。

K10 (10金)

41.6%金使用製品 <416>と表記される場合もある。

K9   (9金)

37.5%金使用製品 <375>と表記される場合もある。

Pt1000 (プラチナ1000)

純プラチナ製品 99.9%プラチナ使用製品  <1000>表記

Pt950 (プラチナ950)

95.0%プラチナ使用製品  <950>表記

Pt900 (プラチナ900)

90.0%プラチナ使用製品 <900>表記

P850  (プラチナ850)

85.0%プラチナ使用製品 <850>表記

GP・GF  (メッキ)

引用:https://brand-hands.co.jp/item/gold/plating_mark_howtodistinguish/

「GF」Gold Filled(ゴールドフィールド)

「GP」Gold Plate(ゴールドプレート)

金張りメッキを表しています。

実は高値がつくのでは?買取金額お伝えします!

ではここで、3点程例を挙げて買取価格をお伝えしたいと思います。

毎日買取のグラム相場が変動しますので目安としてご参考にしてください

計算方法は【重さ×グラム相場=買取価格】

デザインによってはプラスして金額をお付けするもの、石の大きさによってもプラスでお付けしております。

①プラチナ950 5.6g リング

こちらで買取価格【21,000円】

②10金ピンクゴールド 1.9g リング

こちらで買取価格【9,600円】

③18金 1.6g クロスネックレス

こちらで買取価格【16,000円】

 

刻印がない、見つけられない場合

お持ちの貴金属の刻印が見つけられない!ない!全然見当たらない!

という方もいらっしゃるかもしれません。

刻印がない、見つけられない場合でもお買取りは可能です。

お持ちの貴金属の中にどれくらいの割合で金・プラチナが使われているかを計測する機械が当店にはありますので、そちらで検査し反応が確認できましたら刻印がない状態でもお買取りは可能です。

ですのでご安心してお持ち込みくださいませ。

ご相談は かんてい局小牧店へ!

いざ売りに行ってみよう!と決意された方は、お近くのかんてい局または【かんてい局小牧店】へお越しください。当店は愛知県小牧市にあります。

お持ちいただくものはお品物と、身分証のみです!査定自体はご予約等必要ございません。

お越しいただいたお客様を順番にご対応させていただいております。

 

👇クリックいただくとお店HPへ飛べます👇

最後に

本日は【貴金属の刻印の意味と種類】についてご紹介しました。

また、簡易的ではありますが買取価格がお幾らになるのかを例を交えてご説明させていただきました。

買取金額の方はいかがでしたでしょうか?

ちょっとした出費や、欲しいなと考えている物がおありでしたら、その貴金属を売却し足しにするのも良いですよね。

 

当店ですと質預かりも行っていますので、売却ではなくご融資という形でもご案内可能です。

コンパクトで保管するのに邪魔にならないのに、確実な安心資産となる貴金属(アクセサリー)は、お買い物に来られるお客様からも大変人気です。

グラム売りの商品ですと今はかなり高い販売価格を推移していますので、アクセサリーから集めていくというのも確実性があります。

 

多数ノーブランドアクセサリーを取り揃えておりますので、

お気軽にお立ち寄りくださいね💕お待ちしております!


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

【関連記事】ぜひこちらもご覧ください。

【審査なし】貴金属でお金が借りられる!!質入れで金・プラチナ製品が選ばれる理由とは!!【小牧】

【徹底解説】ロエベはおばさん?気になる年齢層は?【小牧】

今回のブログでは

・ロエベはおばさんなのか

・ロエベはダサいのか?

・ロエベの年齢層は?

など気になっている方に是非目を通していただきたい記事となっております。

もしブログ内で分からない点がありましたらぜひお気軽にお問い合わせ下さい。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

また解説だけでなくロエベのアイテムも多数取り扱いをしておりますのでお時間がありましたらぜひオンラインストアもご覧下さい。

ロエベはおばさんなのか?

結論:おばさんではありません。

シンプルで飽きの来ないデザインが多い為、

地味=おばさん

が持っているというイメージが強いのかもしれません。

 

⇩かんてい局のロエベはこちらから⇩

ロエベがおばさんと言われる理由は?

ではなぜロエベがおばさんと言われるのでしょうか?

ロエベもハイブランドと同様、年々定価が上がり続け人気のバッグはかなり高くなりました。

その為、ハイブランドとまではいかないブランドを新品で購入できるのは、金銭的に余裕のある高めの年齢層が多くなる為おばさんと言われてしまうのかもしれません。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ロエベの年齢層は?

20代~60代の幅広い年齢層の方に人気です。

上記でもお話しした様に年齢層が高めの方が持っているイメージが強いですが、ここ最近は若い世代に人気のバッグが多くあり若年層にも人気があります。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ロエベの人気のバッグ

年齢問わず人気があるロエべのバッグをご紹介いたします。

ハンモック

商品名:ハンモック

型番:A538V07X10-9068

サイズ:横:約10.5cm×縦:約20cm×幅:約16.5cm

こんな人におすすめ

おしゃれなバッグを楽しみたい方におすすめです。

サイドファスナーを開けて収納力を上げたり、サイドパネルを広げてバッグのシルエットを変えるなど、利便性やデザイン性にも優れたバッグです。

かごバッグ

商品名:アナグラムバスケットバッグ

ミディアム

型番:A538V07X10-9068

サイズ:横:約10.5cm×縦:約20cm×幅:約16.5cm

こんな人におすすめ

季節感を味わいたい方におすすめです。

ブランドのかごバックと言えばロエベと言われる程、ロエベのかごバッグは人気があります。

仕切りなどもない為荷物をたくさん入れたい方にもおすすめです。

パズルバッグ

商品名:パズルバッグミニ

サイズ:縦約12.5cm×横約17cm×幅約7.5cm

こんな人におすすめ

洋服だけでなくバッグもしっかりこだわりたい人におすすめです。

持っているだけで目を引くパズルバッグは、ファッションのアクセントとして大活躍なアイテムです。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

フラメンコ

商品名:フラメンコクラッチ

型番:A411FC1XBF

サイズ:横:約35cm×縦:約25cm×幅:約8cm

こんな人におすすめ

シンプルでおしゃれなブランドバッグを持ちたい方におすすめです。

2WAYで使う事ができ、必要最低限の荷物を入れられます。

アマソナ

商品名:アマソナ28

型番:A039N08X01

サイズ:横:約28cm×縦:約16cm×幅:約13cm

こんな人におすすめ

流行りに左右されない人気のバッグを持ちたい方におすすめです。

見た目の割にしっかりと荷物を入れられるアマソナは、シックで上品な印象のアイテムです。

ビジネスからフォーマルまで幅広く使えます。

 

⇩ロエベのバッグはこちらから⇩

onlineshop 新商品続々入荷!

 

まとめ

最後までお読み頂き有難うございます。

今回のブログではロエベはおばさんなのかという疑問や、気になる年齢層についてお分かり頂けたかと思います。周りの評価などは気にせず、機能面やデザインなど自分の好きなものを持つのが一番いいと思います。

購入予定の方は定期的にオンラインショップをチェックして自分の好みに合ったバッグをお探し下さいね。

またおばさん、ダサいなどの評価が気になる方は今が売り時です。

査定だけでも結構ですので一度ご来店ください!!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

壊れたヴィトン、修理と買取どっちがお得?【小牧】

こんにちは!質屋かんてい局小牧店です!

 

ボロボロになったルイヴィトンのバッグをどうにか修理して使いたい!

そんなあなたにお伝えします!

 

修理が必要なヴィトン製品、買取の査定に出してみませんか?

 

今、当店ではルイヴィトン製品を買取強化中です!

このブログを見て興味を持った方は、是非一度お問い合わせ下さい!

 

この記事は以下のような方にオススメ

・ヴィトンの修理を考えている人

・修理が必要なヴィトンの査定額・買取金額が知りたい人

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟来店不要・全国対応!写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟

バッグ査定フォーム

修理と買取、どっちがお得なの?

結論から言います。

私は、買取の方がお得だと思います!

 

詳しくは後ほど説明しますが、まずは修理についてお話しします!

 

修理料金はいくらぐらい?

まず、壊れたヴィトンを修理するにあたって、どれぐらいの費用がかかるのでしょう?

 

修理の依頼先としては、大きく分けて二つあります。

①正規のメーカー

②ヴィトンの修理を承っている修理業者

 

①と②で金額は変わります。

というより、②に関しては修理業者によっても金額の差がありますので、今回はいくつか抜粋して紹介します!

 

正規メーカーの修理金額(2025年4月時点)

正規のルイヴィトンで依頼した際の費用を調べてみました。

 

【バッグ系】

ファスナー交換 30,800円~
ストラップ交換 41,800円~
縫い直し 10,340円

 

【小物系】

ファスナー交換 30,800円~
ボタン交換 ~10,340円
縫い直し 20,900円

 

修理業者の修理金額(2025年4月時点)

続いて、正規メーカーではない修理業者で依頼した際の費用を調べてみました。

修理業者A

【バッグ系】

ファスナー交換 22,000円~
ストラップ交換 17,600円~
縫い直し 4,400円~

 

 

【小物系】

ファスナー交換 18,700円~
ボタン交換 3,300円~
縫い直し 4,400円~

 

修理業者B

【バッグ系】

ファスナー交換 18,000円~
ストラップ交換 19,800円~
縫い直し 4,400円~

 

【小物系】

ファスナー交換 16,000円~
ボタン交換 4,000円~
縫い直し 4,400円~

 

 

Q.ヴィトンの修理はどこがおすすめ?

A.メーカー修理がおすすめです。

修理業者での修理は安くて早いですが、デメリットがあります。

正規メーカー相当のクオリティが保証されない点と、社外部品によって買取や正規修理が二度とできなくなってしまう可能性がある点は、たとえ安くても大きなデメリットです。

 

一方メーカー修理は割高ですが、その分クオリティは保証されます。

また、メーカー修理品は売ることが出来なくなるリスクもないため、その点を含めても金額以上のメリットがあるのではないか、と思います。

修理してまで使いたいものなのか?

さて、修理費用についてわかったところで、そもそもの話をしましょう。

 

そのヴィトン製品、修理してまで使いたいですか?

修理業者は安く修理してくれるけど、改造品になってしまうし、かといって正規の修理は高いし時間がかかる……

そこで提案するのが、「修理せず売ってしまうこと」です!

 

なぜ修理せず売った方が良いのか?

まず、正規メーカーでの修理には費用と時間がかかります。

また、修理業者での修理は、正規メーカーによる保証やサービスが受けられなくなるリスクがあります。

 

そう思うと、無理して修理に出して使うぐらいなら売って換金してしまった方がいい、という考え方もできます。

 

こんな状態でも売れるの?

ここからは、破損したヴィトン製品の買取をした事例をいくつかご紹介します!

詳しくは、以下のリンクからご覧ください!

 

【買取金額公開】ボロボロのルイヴィトン バッグ、いくらで売れる?【小牧】

 

①ハンドバッグ

型番 M41534
モデル名  ミニスピーディ
買取金額 30,000円

こちらはファスナーのプルタブが取れています。

 

②アクセサリーポーチ

型番 M47515
モデル名  ポシェットコスメティック
買取金額 4,000円

 

タンスの奥底に眠っていて、内側ポケットはべたべた……レザー部分も湿気で真っ黒!

でも、この状態でも4,000円の値段が付きます!

 

「かんてい局」だから安心!!3つの強み

ボロボロのルイヴィトンのバッグを「かんてい局で売る理由」を3つご紹介します。

販売先が多いから、ギリギリまで価格を出せる!

店頭での販売はもちろん、オンラインショップで国内外を問わず販売をさせて頂いており、買取の業者さんも含めると販売先はかなりの数を誇ります。

在庫を抱える心配が無い分、どこよりも強気な価格をお伝えする事が出来ます。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

全国展開チェーン。大手だから安心!!

かんてい局はフランチャイズで全国展開をしており、グループ店舗は全国で230店舗以上です!!

最新の相場情報から、地域限定などの珍しい商品まで様々な情報を仕入れる事が出来ています。

今の時代、情報で出遅れてしまうと買取価格でも出遅れてしまいます。

いつでも最も高い自信をもって査定をしていますので、安心してご来店ください。

安心と信頼の実績

かんてい局は、ブランド品の査定に自信があります!

その中でも、ルイヴィトン製品の持ち込みは非常に多く、経験豊富なスタッフが多数在籍しています。

 

プライベートでルイヴィトンが好きなスタッフもいるため、ルイヴィトン製品の話をするためにご来店されるお客様も珍しくありません。

 

だからこそ、ルイヴィトンのバッグの査定は是非!かんてい局にお任せください!

 

☟来店不要・全国対応!写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟

バッグ査定フォーム

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

買取実績多数ご紹介

かんてい局では、幅広いブランドのバッグを取り扱っています!

買取実績はこちらから見ることができますので、是非参考にしてください!

かんてい局小牧店の場所

名神「小牧インター」から名古屋方面の信号2つ目、角地で営業中です!!

国道41号線沿い、小牧コロナワールドさんのすぐ近くにありますよ!!

来店されるエリア

名古屋市や愛知県内(春日井市・犬山市・江南市・岩倉市・北名古屋市・西春日井郡・豊山町・丹羽郡・大口町)はもちろん、三河地方(安城市・岡崎市・刈谷市など)、岐阜県(岐阜市・大垣市・各務原市など)、三重県北勢地域(桑名市・四日市市)からもご来店をお待ちしています。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

使わないバッグがあるなら、ぜひかんてい局小牧店にお持ちください。
無料査定なので、どれくらいの価格になるか気軽にチェックしていただけます!

 

☟メール査定はバナーをタップ☟

☟来店不要・全国対応!写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟

バッグ査定フォーム

まとめ

今回は、ルイヴィトンの製品を知っておきたいことについてお話ししました!

 

ボロボロだから持っていくのを躊躇っている方も、当店としてはウェルカムですので、是非一度お持ち込みください!

また、メール査定や電話での問い合わせもお待ちしております!

 

それでは、また!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟来店不要・全国対応!写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟

バッグ査定フォーム

ページトップへ戻る

MENU