質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:00~19:00 )
(販売コーナー 10:30~18:30)

0568-68-8998 お問い合せ


	

小牧店のお知らせ

【質預かりだといくらなのか?】品目別の相場をご紹介します!!【小牧】

質屋かんてい局小牧店では、お電話やお問い合わせで「●●を質預けすると、いくらくらいになりますか?」という内容をいただく事が多く、今回は品目毎の目安をご紹介します!!

 

今回の記事はこのような方におすすめ

・質預かりで預けるものの金額が知りたい

・質預かりで何がいくらくらいになるのか知りたい

 

※同じ品目内でも品物によって金額が変動する可能性はありますので、参考程度にお考え下さい。

また表示されている価格は2025年3月時点での相場です。

指輪・ネックレス・ブレスレット(貴金属類)

質預かりで最も多い品物が貴金属類です。

指輪やネックレス・ブレスレット・ピアスなど・・・

金やプラチナ使用されているものが多く、小さくとも一定の価値が保たれている品物です。

 

デザインや使用されている純度によっても金額は変わりますが、おおよその平均相場をご紹介します。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

指輪

指輪は平均して4~7g前後のものが多く、貴金属は「重さ×その日の相場」で価格を提示するため、重い方がより大きな価格を提示することができます。

金・プラチナ製で価格は変わりますが、おおよその重さに違いはありません。

 

金製品(K18)の場合・・・35,000~70,000円前後

プラチナ製品(Pt900)の場合・・・12,000~25,000円前後

ネックレス

ネックレスの重さの平均は8~12gです。

デザインや長さが指輪に比べて変わりやすいため、あくまでも指標の1つとしてお考え下さい。

 

金製品(K18)の場合・・・70,000~115,000円前後

プラチナ製品(Pt900)の場合・・・26,000~40,000円前後

ブレスレット

ブレスレットも平均の重さはネックレスとほぼ同じです。

 

金製品(K18)の場合・・・70,000~115,000円前後

プラチナ製品(Pt900)の場合・・・26,000~40,000円前後

 

貴金属は相場の変動や、宝石が付いている品物の場合はその価格によっても変動いたします。

より詳しい価格が知りたい方は下記バナーからお問い合わせください!!

 

☟☟☟手間いらずでパパっと金額査定!☟☟☟

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

スマートフォン

誰もが持っていて、高額で取引されているのが「スマートフォン」です。

iPhoneでもandroidでも新しいモデルであれば、高額での質預かりが可能です。

スマートフォンに限らず、家電製品はモデル自体の新しさが価格に直結するため、10年前の製造モデルなど、一部古いモデルは価格が付きにくい傾向にあります。

 

平均価格としては10,000~30,000円前後。

同じモデルでも容量の差や状態によって価格が変動する場合もございます。

 

それぞれより詳しい価格は以下をご覧ください。

 

iPhoneのより詳しい価格はコチラ↓

 

androidの価格詳細はコチラ↓

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

家電製品

ノートパソコンやタブレット・ワイヤレスイヤホンなども質預かりは可能です。

日用品として使っていながら、少しの間無くなっても生活に困ることも少ないため、質預かりをさせていただく事も近年、増加しています。

ノートパソコン・タブレット

ノートパソコン・タブレットも家電製品のため、製造が新しいモデルの方が価格は高いです。

比較的持ち込みの多い3~5年前製造のモデルを例として価格を掲載しています。

 

ノートパソコンの質預かり相場・・・20,000~50,000円前後

タブレットの質預かり相場・・・15,000~40,000円

ワイヤレスイヤホン

ワイヤレスイヤホンも製造時期によって変動はしますが、変動幅はスマートフォンやノートパソコンほどではありません。

 

ワイヤレスイヤホンの質預かり相場・・・3,000~10,000円

ゲーム機

昨今はゲーム機器も十分な価値を持つ品物として認知されています。

製造の年式はあまり関係ありませんが、新旧モデルや状態・付属品の有無は価格に大きな影響を与える要因です。

市場に多く流通しているゲーム機器を例に挙げて平均価格を解説いたします。

 

ニンテンドースイッチの質預かり相場・・・5,000~15,000円

PS4の質預かり相場・・・3,000~8,000円

PS5の質預かり相場・・・20,000~35,000円

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ブランド品

ブランドバッグ・腕時計は質預かりでも特に高額で取引されている品目です。

ブランド・モデル・状態などによって数千円~数十万、あるいは100万円を超える価格で取引をさせていただく時もあります。

今回は品目毎に分けて以下に金額を掲載しています。

腕時計

ロレックスやオメガなど、高級腕時計をはじめ、数多くのブランド品を質預かりしています。

価格はモデルによって非常に多岐にわたりますが、どのモデルであっても「状態が綺麗であること」「付属品が全て揃っている事」は高額査定の条件の1つです。

 

ロレックスの質預かり相場・・・200,000~ ※時期により大きく変動

オメガの質預かり相場・・・100,000~500,000円

ブライトリングの質預かり相場・・・80,000~500,000円

タグホイヤーの質預かり相場・・・50,000~350,000円

ブルガリの質預かり相場・・・10,000~200,000円

国産腕時計(セイコー・カシオなど)の質預かり相場・・・1,000~300,000円

どのブランドもモデルや状態で大きく変動し、上記金額以外になることも多くあります。

 

☟☟☟手間いらずでパパっと金額査定!☟☟☟

時計査定フォーム

バッグ

バッグも腕時計同様、多種多様なモデルが存在します。

古いモデルでも高額査定に繋がることも多く、思わぬ価格で質預かりをさせていただく事も多いです。

 

ルイ・ヴィトン バッグの質預かり相場・・・10,000~ ※モデルにより大きく変動

シャネル バッグの質預かり相場・・・5,000~ ※モデルにより大きく変動

エルメス バッグの質預かり相場・・・5,000~ ※モデルにより大きく変動

グッチ バッグの質預かり相場・・・3,000~100,000円

プラダ バッグの質預かり相場・・・5,000~70,000円

コーチ バッグの質預かり相場・・・1,000~5,000円

 

☟☟☟手間いらずでパパっと金額査定!☟☟☟

バッグ査定フォーム

財布

バッグ同様モデル自体は多いですが。財布需要は年々減少している事も事実です。

古いモデルでも高額になることもありますが、バッグほどは価格が伸びにくい品目です。

 

ルイ・ヴィトン 財布の質預かり相場・・・3,000~40,000円

シャネル 財布の質預かり相場・・・3,000~50,000円

エルメス 財布の質預かり相場・・・3,000~70,000円

グッチ 財布の質預かり相場・・・1,000~20,000円

プラダ 財布の質預かり相場・・・1,000~20,000円

コーチ 財布の質預かり相場・・・1,000~3,000円

 

どのブランド品も、一概に平均価格をご提示することは難しくなりますので、詳細な金額に関しては以下の問い合わせバナーからご連絡ください。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

最後に

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

質預かりの対象品目は他にもありますが、お持ち込み頂く事が多いものをご紹介させていただきました。

今回ご紹介している金額はあくまでも目安ですので、価格の木になる品物があればお気軽にお問合せ下さい!!

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

【50年前のオメガ 】ボロい「スピードマスター」を修理した結果..!?ブレスどうする?Ref.ST145.022の楽しみ方!【小牧店】

こんにちは!

質屋かんてい局小牧店です!

 

本日は、かんてい局の公式Youtubeチャンネルである

[かんてい局【公式】腕時計]チャンネル

 

より

【50年前のオメガ 】ボロい「スピードマスター」を修理した結果..!?ブレスどうする?Ref.ST145.022の楽しみ方!

 

を紹介します!

本記事は、YouTubeに投稿している動画の紹介ブログです!

 

今回のブログでは

・ボロボロのスピードマスターの修理費用は?

・Ref.ST145.022の楽しみ方とは

 

など気になっている方に是非目を通していただきたい記事となっております。

もしブログ内で分からない点がありましたらぜひお気軽にお問い合わせ下さい。

 

☟チャンネルはこちらから☟

かんてい局【公式】腕時計

☟YouTubeに投稿した動画はこちらから☟

【50年前のオメガ 】ボロい「スピードマスター」を修理した結果..!?ブレスどうする?Ref.ST145.022の楽しみ方!

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

動画の概要

本動画は、鑑定局の渡辺氏が、推定1970年頃製造のオメガ スピードマスター プロフェッショナル 5代目(Ref.ST145.022)のヴィンテージモデルを紹介し、その修理について解説するものです。

 

 

特に、メーカー修理と提携業者への修理の比較、修理内容、費用、そして社外ベルトを含むベルト交換の楽しみ方について詳しく語られています。ヴィンテージ スピードマスターの購入や修理を検討している視聴者にとって、非常に参考になる情報が満載です!

 

スピードマスター 5代目(Ref.ST145.022)の特徴

1968年から1996年までの約30年間製造されています。

歴代スピードマスターの中でも最長のロングセラーモデルです!

 

ケース径は42mmの手巻き式クロノグラフ。現行モデルと基本的なデザインは変わりません。

 

 

ヴィンテージならではの魅力:経年変色したインデックスや針のトリチウム夜光、退色したベゼル、丸みを帯びたプラ風防などはヴィンテージならではの魅力ですね!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ヴィンテージ スピードマスターの修理

メーカー修理を検討しましたが、6カ月ほどかかる点と、文字盤の針が強制的に新しいものに替えられてしまう可能性が高いため、今回はしぶしぶかんてい局の提携業者による修理を行いました!

 

 

提携業者による修理の内容は、オーバーホール、パッキン全交換、外装研磨(ヴィンテージ感を保つためケース全体のポリッシュは行わずヘアラインを入れ直し程度)、ガラスの曇り除去です。

 

スピードマスター 5代目(Ref.ST145.022)の修理金額

さて、気になる修理金額については、以下のようになりました。

 

メーカー修理の見積もり

オーバーホールと仕上げを含むコンプリートサービスで9万700円(税込)。

なお、これは2023年時点での修理費用ですので、現在は改定されている可能性もあります。

提携業者への修理費用

2023年時点で、オーバーホールと外装研磨で4万5000円(税込)。

 

☟チャンネルはこちらから☟

かんてい局【公式】腕時計

☟YouTubeに投稿した動画はこちらから☟

【50年前のオメガ 】ボロい「スピードマスター」を修理した結果..!?ブレスどうする?Ref.ST145.022の楽しみ方!

スピードマスターのベルト交換の楽しみ方

メーカー品のベルトを2本購入し、それぞれ着用してみました!

 

 

ワニ革ベルト

2023年時点で、価格は5万1700円(税込)。

クラシックで高級感があり、ビジネスシーンにも合います。

 

 

NATOベルト

2023年時点で、価格は3万1900円(税込)。

カーフレザー製でヴィンテージ加工が施されており、使い込むほど味が出ます。カジュアルな場面での使用がメインとなります!

 

 

 

まとめ

本動画では、ヴィンテージ オメガ スピードマスター プロフェッショナル 5代目(Ref.ST145.022)の魅力、修理における選択肢と注意点、そしてベルト交換による様々な楽しみ方をご紹介しました!

 

 

修理の際は、メーカー修理のデメリットを知らずに出してしまうと、思わぬ点でヴィンテージ感が損なわれてしまうので注意が必要です!

 

また、純正ベルトの紹介を通じて、時計の個性を引き立てるためのヒントもご紹介しました!

ヴィンテージ スピードマスターのオーナーや購入検討中の皆様のお役に立てる情報が盛り沢山ですので、動画の方も是非ご覧ください!

 

 

☟チャンネルはこちらから☟

かんてい局【公式】腕時計

☟YouTubeに投稿した動画はこちらから☟

【50年前のオメガ 】ボロい「スピードマスター」を修理した結果..!?ブレスどうする?Ref.ST145.022の楽しみ方!

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

【カルティエ】人気の「サントス」の種類や特徴についてご紹介!【小牧】

こんちには、かんてい局小牧店です。

本日はカルティエのサントスシリーズについてご紹介いたします。

 

「カルティエのサントスの購入を検討している方」

「カルティエの種類や違いが知りたい方」

におすすめの記事となっていますので是非参考にしていただければ幸いです。

 


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

カルティエ「サントス」とは

サントスは諸説ありますが、世界発の男性用腕時計と呼ばれています。四角いケースにベゼルやブレスレットに打たれたビスモチーフが特徴的なモデルです。

以前から人気はありましたが、最近特に人気が高くなったと感じています。

 

☟カルティエ サントスの商品は

サントスの種類

カルティエの中でも歴史のあるサントス。そんなサントスが近年新作がでています。デザインはそのままに機能面がアップデートされています。

廃盤となったモデルもまだまだ人気が高くそれぞれの魅力があるのもサントスの良さですね。

 

サントスデュモン

初代サントスのデザインを継承しているモデルです。薄型でドレッシーな印象があります。

そのためスーツはもちろんですが、カジュアルな服装にも合わせやすいのも良いですね。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

サントスガルべ

 

現在は廃盤となっていますが、今もなお人気の高いモデルです。女性の付けているイメージが強いですが、サイズは「SM」「MM」「LM」といったように展開されていました。

特にベゼルとブレスレットにあるビスモチーフが特徴的です。

 

サントス100

2004年にサントス誕生100周年記念モデルです。サントスガルべ同様に廃盤となっていますが、こちらも中古市場でも人気のあるモデルです。

特徴は、薄型が主流であったサントスのケースを厚くし、サイズも大きくなっています。2004年当時は、「大きめの腕時計」や「厚めの腕時計」が流行っていたことも影響されてデザインされたのかもしれません。上品なサントスも良いですが、男らしいサントス100もかっこいいですね。

 

サントスドゥモワゼル

2005年に発売された女性向けのモデルです。「ドゥモワゼル」はあるサントス・デュモンが乗っていた飛行機の名前にちなんでつけられました。

サントスの特徴である四角いケースはそのままに、ビスを無くしてよりシンプルな印象のモデルです。人気の高いモデルでしたが2017年に廃盤となりました。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

サントスドゥカルティエ

 

2018年に登場してすぐに人気となったモデルです。サントスの特徴であるケースやブレスレットのビスモチーフがあり、上品さがありスポーティさもあります。

このモデルのすごい所は、簡単にブレスレットの交換ができます。ワンタッチで取り外しができ別のブレスレットに変更することができます。またブレスレットの長さ調整も可能となったのがこのモデルの人気のあるところといえます。

 

まとめ

今回はカルティエの「サントス」についてご紹介しました。

カルティエは女性がつけるイメージがあった筆者ですが、サントスドゥカルティエを見た ときにこのモデルなら男性がつけてかっこいいなと感じました。

廃盤となったモデルも人気があるのがサントスならではです。カルティエのサントスをご購入の際はぜひ参考にしていただければ幸いです。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

☟カルティエ サントスのご購入はコチラ☟

エルメスのエールバッグは時代遅れか?種類や使い勝手をご紹介!【小牧】

今回はエルメスのエールバッグについてご紹介。

エールバッグは発売から20年以上経つエルメスの定番バッグのひとつです。

種類や使い勝手について解説していきますのでぜひ最後までご覧ください。

*****************************************************************

こちらのブログは、

・エールバッグの使い勝手を知りたい方

・エールバッグの購入を考えている方

・エルメスのバッグが気になっているという方

などに特におすすめの記事となります。

*****************************************************************

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

エルメスのエールバッグは時代遅れなのか?

A.いいえ 時代遅れではありません。

それではなぜ時代遅れだと思われているのでしょうか。

エールバッグはどのようなバッグなのか?

エールバッグは1998年に発売が開始されたエルメスのバッグ。

カジュアルな印象を持ちつつエレガントで高級感もある素敵なバッグです。

このバッグを一言でいえば「付け替え可能なバッグ」

金具部分や棒部分を外すことによって、カラーや素材の違う替えバッグを付け替えて楽しめるんですね。

当時、替えバッグや革ひもをアレンジしてもてるエールバッグのデザインは多くの注目を集め大流行しました。

そんなエールバッグですが、2006年に一度廃盤となった歴史もあります。

2009年に新型として「エールバッグジップ」として再登場しました。

 

【20年以上経つバッグである】【長い間廃盤商品であった】

これらの理由で、時代遅れというイメージがあるのではと考えます。

 

👇エールバッグ、替えバッグの付け替え方法はコチラをチェック👇

エルメスのエールバッグの付け方、外し方を画像付きで説明いたします!【小牧】

エールバッグの使い勝手は?

エールバッグとはどのようなバッグなのか、簡単に伝わりましたか?

こちらでは気になるサイズ種類や内容量など、使い勝手についてみていきましょう。

エールバッグのサイズ展開は?

エールバッグのサイズ展開について簡単にご紹介していきます。

エールバッグミニ

【約:W(横)23cm×H(縦)16cm×D(幅)5cm】

かなりコンパクトなエールバッグとなり、必要最低限しか持ち歩かないという方におすすめです。

小さいバッグで持ち手がないので使いづらさもありますが、バッグインバッグやポーチとして使う方法もありますね。

エールバッグTPM

【約:W(横)19cm×H(縦)21.5cm×D(幅)7cm】

ハンドルがないポシェット型のこちら。

キャッシュレス派の方、少ない荷物でOKな方におすすめで、ちょっとしたお出かけやサブバッグなどとして使うのに便利です。

普段荷物が多いという方には小さすぎるかもしれません。

エールバッグPM

【約:W(横)30cm×H(縦)25cm×D(幅)10cm】

定番サイズより一回り小さいPMサイズ。

荷物もしっかり収納できつつ、大きすぎないのでデイリーユースにぴったりです。

ハンドバッグ、ショルダーバッグを2WAYで使い分けできるのも魅力です。

エールバッグMM

【約:W(横)38cm×H(縦)30cm×D(幅)8cm】

エールバッグ定番サイズであるGMサイズ。

普段荷物が多めな方、お仕事用などとしてお考えの方はこちらをおすすめします。

こちらも用途に合わせて2WAYで使い分けができますよ。

エールバッグGM

【約:W(横)50cm×H(縦)33cm×D(幅)25cm】

一番大きいサイズのGMサイズです。

サイズが大きいので男性や旅行用バッグとしておすすめのバッグです。

キャンバス地でそこまで重くないというのも嬉しいポイントですね。

長期で収納しておく場合は、型崩れしやすい素材と作りになっているので保管には気を付けたいです。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

エールバッグの種類は何がある?

エールバッグの種類は、基本のかたちと他3種類ございます。

エールバッグ・アド

背中に背負えるリュックタイプのこちら。

他と被りにくいバッグを探している方、両手が空くのでお子様がいる方などにおすすめしたいです。

エールバッグ・カバス

2002年に登場したセミショルダータイプのトートバッグ。

基本のエールバッグと比べると横に長いフォルムになっているのが可愛らしいです。

エールバッグジップ

2006年に一度廃盤となった歴史があるエールバッグ。

数年後に新型として名前を変え登場したのが「エールバッグジップ」です。

 

①替えバッグがなくなった

②背面にファスナーポケットが追加された

③内側に取り外し可能なポーチが付属品として追加

主な変更点はこちらです。

旧型同様アイコンバッグとして人気のあるシリーズですよ。

 

☞HERMES【エルメス】エールバッグをお探しの方はこちらからチェック

エールバッグに実際に収納してみた

実際にかんてい局小牧店に在庫のある「エールバッグ」を使って使い勝手をみていきます。

今回使うバッグはこちらです。

左:エールバッグTPM     右:エールバッグMM

それでは早速エールバッグにはどれくらい収納できるのか見ていきましょう。

【財布・スマホ・iPadミニ・水筒・ポーチ・カギ】こちらのアイテムを収納してみます。

エールバッグTPM

実際に収納してみました。

かなりコンパクトなサイズなのでiPadミニや水筒、ポーチの収納はできません。

筆者は財布・スマホ・カギが収納できればOK!!というタイプなので、使いやすいサイズだなと感じます。

同じ感覚の方やサブバッグとして使いたいという方はTPMサイズがおすすめです。

エールバッグMM

実際に収納してみるとこのような感じに。

筆者は普段から【スマホと財布だけ】の場合も多く、荷物をあまり持ち歩かないのでスペースをかなり持て余してしまいました。

 

お仕事などでPCを持ち歩くという方にも安心、余裕で入ります。

A4サイズもしっかり収納可能なので荷物が多めだなという方はMMサイズの検討をしてみてください。

水筒などもすっぽり収納できるのは嬉しいですね。

かんてい局にあるエールバッグをご紹介

こちらでは現在かんてい局にある「エールバッグ」をご紹介していきます。

気になる商品は是非、オンラインショップでもチェックしてみてください。

①HERMES【エルメス】エールバッグTPM

HERMES/エルメス/エールバッグTPM/キャンバス/オレンジ/レディース/付属品(箱・替えバッグ・布袋)/c24-4798

オンライン通常価格:99,800円(税込)

コンパクトなTPMサイズです。

先ほど内容量をご紹介していますが、普段荷物が少ない方、お出かけのサブバッグとして活躍しそうなアイテムです。

オレンジとレッドの替えバッグがついており、服装のワンポイントになってくれますよ。

実際に着用してみました。(身長160cmの女性スタップが着用しています)

非常に小さいサイズで可愛らしい印象です。

身長が低めの女性でも持ちやすく、取り入れやすいバッグですね。

☞商品の購入ページはこちらから

②HERMES【エルメス】エールバッグMM

HERMES/エルメス/エールバッグMM/キャンバス/ブラック/メンズ・レディース/付属品(箱・替えバッグ・布袋)/c24-4823

オンライン通常価格:84,980円(税込)

オールブラックカラーにシルバー金具のエールバッグとなり、かっこいい印象が魅力。

シンプルなデザインでキャンバス地なので重すぎずデイリーユースに向いています。

普段から荷物を沢山持ち歩く方、ビジネスバッグをお探しの方は是非MMサイズをご検討ください。

こちらには縦型の替えバッグが付属しているので、入れる荷物によって使い分けできるのもポイントだと思います。

実際に着用してみました。(身長160cmの女性スタップが着用しています)

ほぼ平均身長の筆者がもつと、少し大きいかな?と感じるサイズ感となっています。

ですが、割と軽いので女性でも負担になりすぎず持ちやすいのはポイント高いです。

☞商品の購入ページはこちらから

③HERMES【エルメス】エールバッグカバス

HERMES/エルメス/エールバッグカバス/トワルアッシュ×レザー/レディース/付属品(替えバッグ・布袋)/k24-258

オンライン通常価格:57,980円(税込)

横広のフォルムが目を惹くこちらのバッグ。

大きすぎず、小さすぎずなサイズ感と、オープン開閉なので荷物の取り出しやすさ抜群なのが便利です。

日常使いしやすいバッグをお求めの方はぜひチェックしてみてください。

☞商品の購入ページはこちらから

最後に

今回はエルメスの「エールバッグ」についてご紹介していきました。

エールバッグが欲しいという方や興味のある方に、少しでも参考になれば幸いです。

様々な種類があり、替えバッグで使い分けもできるおしゃれなアイテムとなりますので、ぜひ自分にあうエールバッグをゲットしてみてください。

 

かんてい局オンラインショップでは随時商品を更新しています。

エルメスのアイテムをはじめ、他ブランドも数多く取り扱っているので気になる方はあわせてチェックお願いします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

*****************************************************************

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

【レディース】ヴィトンの高く売れるバッグランキング!高く売る方法も紹介!【小牧】

今回のブログでは

・高く売れるヴィトンのバッグは?

・ヴィトンを高く売るコツは

・ヴィトンのバッグの売却を迷われている方?

 

など気になっている方に是非目を通していただきたい記事となっております。

もしブログ内で分からない点がありましたらぜひお気軽にお問い合わせ下さい。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

また解説だけでなくヴィトンの中古アイテムも多数取り扱いをしておりますのでお時間がありましたらぜひオンラインストアもご覧下さい。

高く売れるヴィトンバッグランキング~レディース~

ヴィトンの買取で高く売れるバッグをランキングにしてみました。

使っていないバッグも今が売り時かもしれません。

高く売れるヴィトンバッグ 1位 ネヴァーフルMM/M40156

ランク

買取相場

A~B 70,000~135,000円
B~C 35,000円~70,000円

2025.3月現在/かんてい局小牧店調べ

 

昔も現在も人気の高いバッグです。

3サイズ展開されていますが、MMサイズが定番で一番人気があります。

また昔は今よりも定価が安かった為、その頃に購入されている方は購入金額と買取金額があまり変わらない程買取金額が高くなっているバッグです。

【査定のポイント】

バッグ部分に比べ持ち手が細い為、付け根部分や持ち手の劣化状態で買取金額が変わります。

 

⇩買取実績はこちら⇩

高く売れるヴィトンバッグ 2位 ディライトフルPM/M40352

ランク

買取相場

A~B 60,000円~120,000円
B~C 30,000円~60,000円

2025.3月現在/かんてい局小牧店調べ

 

現在は廃盤で新品では購入できないバッグのディライトフルですが、中古市場でしか手に入らない為か中古相場が上がっております。

【査定のポイント】

バッグ部分が大きいので型崩れや持ち手の劣化次第で買取金額が変わります。

型崩れ防止に保管時は詰物をしておくと安心です。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

高く売れるヴィトンバッグ 3位 ヴァヴァンPM/M51172

ランク

買取相場

A~B 50,000円~100,000円
B~C 30,000円~50,000円

2025.3月現在/かんてい局小牧店調べ

 

フォルムが可愛らしいヴァヴァンは現在は廃盤となっており、中古市場でしか手に入らないバッグです。

当店に持ち込まれるヴァヴァンは状態が良い物が多く、高価買取できる場合が多いです。

【査定のポイント】

外側はカチッとしているので型崩れや汚れなどよりは、持ち手のヌメ革の状態で査定金額が大きく変わります。

高く売れるヴィトンバッグ 4位 ルーピングMM/M51146

ランク 買取相場
A~B 50,000円~90,000円
B~C 20,000円~50,000円

2025.3月現在/かんてい局小牧店調べ

 

ルーピングも現在は廃盤になっており、中古でしか手に入らないバッグです。

サイズも3種類展開されていますが、PMかMMが人気です。

【査定のポイント】

持ち手が固いヌメ革で作られているため、持つ部分だけが茶色く変色していたり、ひび割れしていることが多いです。

また内側の素材も毛羽立ちやすく、よごれが付いたら取れにくい素材の為汚れの状態によって買取金額が変わります。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

高く売れるヴィトンバッグ 5位 キーポル

ランク 買取相場
A~B 30,000円~100,000円
B~C 15,000円~30,000円

2025.3月現在/かんてい局小牧店調べ

 

旅行バッグとして人気のキーポルでしたが、現在はキャリーケースの普及により以前よりも需要が減っていますが、状態のいいバッグは高価買取が期待できます。

【査定のポイント】

製造年数が古い物が多く、保管時の臭いや金具部分につく青錆、持ち手の劣化の状態によって金額が変わります。

カギが付属していたと思いますので、お持ちの場合は一緒に持ち込みされた方が買取金額は多少高くなります。

 

⇩買取実績はこちら⇩

高く売れるバッグ レアなアイテム

高く売れるバッグで余り中古市場でも見かけなくなったバッグをご紹介致します。

レシタル

ランク

買取相場

A~B 60,000円~120,000円
B~C 40,000円~60,000円

2025.3月現在/かんてい局小牧店調べ

 

かなりコンパクトなサイズ感で普段使いはもちろん、冠婚やパーティなどにもオススメのバッグです。中古市場では見かける事が少なく、買取金額も高い傾向にあります。

【査定のポイント】

開閉部分がマグネットになっている為型崩れしやすいバッグです。

また内側の素材も毛羽立ちやすく汚れが取れにくい為、内側の状態によって金額が変わります。

持ち手も細めの為、ひび割れや劣化があると査定金額は下がります。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

高く売る方法を紹介

せっかく売るなら少しでも高く売りたいという方にポイントを紹介します。

付属品を持ち込む

ヴィトンのバッグの場合は、箱の有無では買取金額は変わりませんが布袋はあった方が良いです。状態が良いバッグほどプレゼントにされる方も多くなるので、布袋があると売れやすくなります。

早めに売却する

バッグを使わず1年以上置いてある場合は、この先も使わない事がほとんどです。

バッグにはシリアル番号が入っているので、製造年数が確認でき、その年数が新しい程買取金額は高くなりますので使わない場合は早めに売却する事をオススメします。

掃除をする

内側の汚れや拭き取れば落ちるような汚れは掃除をして持ちこんだ方が買取金額が高くなります。店頭に出す時の商品のランクで買取金額が変わる為、少しでも綺麗な方が高くなります。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

売る方法

近くに買取店がない!!仕事が忙しくて買取店に行く暇がない!!小さい子供がいるので出かけれない!!という方に、かんてい局ではメール査定や宅配買取を無料で行っております。

メール査定

メール査定フォーム

写真をとってメールを送るだけ!!

査定は無料ですので希望金額に合えばお店に持っていく事が可能です。

 

宅配買取

当店から宅配キットをご自宅に送るので、箱に詰めて送り返すだけで査定が可能です。

小さいお子様がいらっしゃる方やお仕事で忙しい方にオススメです。

→宅配買取りはこちらから

まとめ

最後までお読み頂き有難うございます。

今回のブログではどのようなヴィトンのバッグが高く売れるのかお分かりいただけたかと思います。

もし1年以上使わずにしまってあるバッグがありましたら、査定だけでも結構ですのでお持ち頂けたらと思います。

また遠方で来店が難しい方にはメール査定や宅配買取りなども行っておりますので、是非ご利用下さい。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ページトップへ戻る

MENU