質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

小牧店のお知らせ

【買っても大丈夫?】ロエベのハンモックは流行遅れ?在庫のあるミニサイズもご紹介【小牧】

皆様、こんにちは。

質屋かんてい局小牧店です。

 

今回は、ロエベの定番バッグである「ハンモック」について。

現在小牧店にあるハンモックミニも合わせてご紹介していきます♪

**********************************************************************

こちらのブログは、

・ロエベのハンモックが流行おくれなのか知りたい方

・ロエベのハンモックが欲しいという方

上記の方にとくにおすすめの内容となっております。

**********************************************************************

ロエベの定番アイコンバッグ「ハンモック」とは?

「ハンモック」が初めて登場したのは、ロエベのクリエイティブ・ディレクターであるジョナサン・アンダーソンが手がけた2016年春夏コレクション

現在ではロエベを代表するアイコンバッグとして有名です。

 

独特なシルエットは、名前の通りハンモック(ゆりかご)のように自由に形を変えるのが特徴。

ハンドバッグ、ショルダーバッグとしても使える多機能さが、多くのユーザーに愛される理由です。

様々な素材、カラー展開がありフォーマルからカジュアルまで、様々なシーンで活躍する万能さも魅力ですね。

変幻自在のハンモックバッグの持ち方紹介!

今回は【ハンモックミニ】サイズの持ち方をご紹介。

ハンドバッグとして

王道にハンドバッグとして持つスタイル。

ショルダーバッグとして

こちらもシンプルにショルダーバッグとして持つスタイル。

ミニサイズはサイドにファスナーなどが付いていない分、シンプルな持ち方のみに限られそうです。

サイドの巾着部分を調整可能!

両側サイドにはこのような絞りがついています。

こちらを調節することによって、少しシルエットを変えて持つことが出来ますよ。

 

6WAYでバッグを持つ方法が気になる!!という方は下記ブログをどうぞ👇

【徹底解説】ロエベの6WAYハンモックバッグは使いにくい?使い方と魅力【大垣】

ロエベのハンモックの流行は終わり?まだ人気はあるの?

販売員として働く私自身、お客様から「街中ではあまり見かけなくなった」など聞くことがありますが、実際のところどうなの?と気になる方も多いですよね。

実際には、中古相場などでも安定した値段で取引されており、かんてい局でもお問い合わせが多いバッグのひとつとして、安定した人気があると言えます。

 

ではなぜ時代遅れ、流行終わりと一部ユーザーから思われているのか。

考えられる理由をいくつかあげてみました。

・ハンモックバッグの露出の減少

理由のひとつとして、街やSNSでハンモックを見かける機会が減ったことが挙げられます。

一時期は、インフルエンサーや芸能人の愛用で注目を集めていましたが、新作や新たな流行ブランドの登場により、露出が減った印象です。

とくに、流行に敏感な人ほど一周回って「ちょっと前のアイテムかも?」と感じるのではないでしょうか。

「流行」から「定番」になった

上記でも挙げた通り、ハンモックはSNSやファッション業界で爆発的な人気を誇った“流行アイテム”でした。

しかし、その後定番としての地位を確立したことで、新鮮さや目新しさが失われ、ファッション感度の高い層には「今さら感」や「古さ」を感じさせてしまう要因になっているのではないかと考えます。

・好みが分かれるシルエット

ハンモックバッグの独特なシルエットは、好き嫌いが分かれやすいデザインです。

ファッションのトレンドが多様化し、よりシンプル・ミニマルや機能重視のバッグが好まれる流れの中で、個性的な形が「流行遅れ」と感じられることがあります。

結局のところ時代遅れなの?

結論から言いますと、A.時代遅れ、流行遅れではありません!

 

たしかに、最近のトレンドから見るとハンモックバッグは目新しさに欠けるかもしれません。
しかし、それは一時の流行を超えて“定番”としての地位を確立した証でもあります。
使いやすさや独自性を備えたデザインは、流行に左右されず長く愛用できる魅力です。


さらにハンモックの素材やカラー展開は、落ち着いた色味や上品な素材が採用されることが多いので、トレンドに流されない大人のスタイルにもマッチします。
“流行遅れ”ではなく、“落ち着いた選択”として捉えることもできるのではないでしょうか。

かんてい局にあるハンモックミニを2選ご紹介

こちらでは現在在庫のあるハンモックをご紹介していきます。

購入を検討している方はぜひオンラインショップもチェックお願いします♪

OEWE【ロエベ】A538V07X10 ハンモック ミニ

LOEWE【ロエベ】A538V07X10/ハンモック ミニ/グレージュ系(ホワイト系)/ショルダーバッグ/ハンドバッグ/カジュアル/フォーマル/レディース/c25-1215

オンライン価格:159,800円(税込)

ロエベの定番人気バッグ『ハンモック』のミニサイズ。

こちらは落ち着いたライトグレージュ系のカラーが上品でかわいいアイテムとなっています。

モノクロカラーがお好きな方などに特におすすめのカラーです。

 

☞商品の購入はこちらをクリック

LOEWE【ロエベ】A538V07X11 ハンモック ドローストリングバッグ ミニ

LOEWE【ロエベ】A538V07X11/ハンモック ドローストリングバッグ ミニ/ベージュ×ブラウン/ショルダーバッグ/ハンドバッグ/カジュアル/フォーマル/レディース/c25-4890

オンライン価格:164,580円(税込)

こちらのハンモックミニの特徴は、レザー×キャンバス地で作られているという点。

落ち着いたカラー展開で大人でも使いやすく、様々なシーンで活躍間違いなしです!

キャンバス地にはロエベのアナグラム模様が刺繍され、さり気ないおしゃれが楽しめます。

 

☞商品の購入はこちらをクリック

最後に

今回はロエベの定番バッグであるハンモックが流行遅れなのかどうかお話していきました。

実際には、流行遅れではなく「定番化」したというのがしっくりきます。

ハンモックはロエベらしいデザインに、無地で落ち着いたカラー展開が多くシンプルなので、どのような服装にも合わせやすいのがオススメなバッグです。

6WAYで活躍しますので、気になる方は是非検討してみてはいかがでしょうか♪

 

かんてい局オンラインショップでは随時商品を掲載していますので、ハンモックが欲しいというかたは要チェックです!

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

エルメスのガーディンパーティーはださい?時代遅れと言われる理由を解説【小牧】

今回のブログでは

・ガーデンパーティーはださいのか?

・ガーデンパーティーは古いのか?

・ガーデンパーティーは恥ずかしくないか?

など気になっている方、購入を迷われている方に是非目を通していただきたい記事となっております。

もしブログ内で分からない点がありましたらぜひお気軽にお問い合わせ下さい。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

また解説だけでなくガーデンパーティーの中古アイテムも多数取り扱いをしておりますのでお時間がありましたらぜひオンラインストアや店頭もご覧下さい。

ガーデンパーティーはださいのか?

結論、ダサくはありません。

SNSや口コミでは古い、時代遅れと言われがちですが、現在も店頭には並んでおらず、すぐには手に入らないほどの人気のバッグです。

ガーデンパーティーがださいと言われる理由は?

シンプルすぎるデザイン

無地でブランドロゴもないシンプルすぎるデザインのため、ださいと言われる理由の一つとなります。

素材が安っぽい

トワルアッシュはナチュラルで軽やかな印象のため、カジュアルすぎて安っぽいと言われがちです。

昔からあるイメージ

1990年~2000年頃に雑誌で紹介され、カジュアルなのに上品と人気を集めて以来沢山の人が持っていたため、その頃の印象が強く古いイメージがあるのかもしれません。

オンラインショップはコチラから☟

ガーデンパーティーが人気の理由

ガーデンパーティ―がださいと言われながらも人気がある理由はどんな点でしょうか?

高品質

ガーデンパーティ―は一つ一つ職人の手で丁寧に仕上げられており、ステッチや縫製の美しさが際立つ素晴らしいバッグです。

上品

カジュアル服になじむトワルアッシュと、きれい目の服にもあわせやすいレザータイプがあり、どんなファッションにも合わせやすく上品なバッグです。

実用的

ガーデンパーティーはトートバッグ型で収納力が抜群です。

サイズによってはマチが広く、荷物をしっかり入れられるところが人気です。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ガーデンパーティーの年齢層は?

ガーデンパーティーのバッグは20~60代の幅広い年齢層に人気です。

シンプルなデザインで流行り廃りもないため、年齢問わず長く使えるデザインです。

ガーデンパーティーの人気のサイズ

ガーデンパーティーには3つのサイズ展開があります。

TPM

30×21×13cm

コンパクトサイズで普段使いはもちろん、デートいピッタリのサイズ感です。

小柄な人も気にせず使えるサイズです。

PM

36×26×17cm

一番人気の定番のサイズです。A4はギリギリ難しいが、ビジネスにも使えます。

初めてのガーデンパーティーにおすすめサイズです。

MM

49×36×25cm

荷物が多い方向けのサイズです。旅行や男性にも人気です。

マザーバッグとしても使えます。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ガーデンパーティーの人気のカラー

ここからはガーデンパーティ―の人気のカラーを紹介します。

エトゥープ

エルメスの定番カラーのエトゥープは、グレージュ系で上品で落ち着いた印象です。

 

ナチュラル

ナチュラルはやや黄色味がかったホワイトで、温かみのあるカラーです。

普段使いにぴったりで、デニムなどにも合わせやすいです。

オンラインショップはコチラから☟

ガーデンパーティ―の人気の素材

ガーデンパーティーの人気の素材はどんな素材でしょうか?

トワルアッシュ

トワルアッシュ=厚手のキャンバス素材です。

軽量でカジュアルシーンにぴったりな素材で、日常使いにおすすめです。

ネゴンダ

トワルアッシュに比べ高級感があり、型崩れがしにくい素材で、フォーマルにもピッタリです。

ガーデンパーティーを安く買うには?

 

少しでも安く購入したという方には、私たちの様なリユースショップで購入する、またはアウトレットのお店で購入すると新品より安く手に入れる事ができます。

オンラインショップはコチラから☟

まとめ

最後までお読み頂き有難うございます。

今回のブログはガーデンパーティーはださいのかを検証させて頂きましたが、

結論ダサくないという事がお分かり頂けたと思います。

昔に流行ったため、古い、おばさんくさい、ダサいなどというイメージがあるかと思いますが、実際には現在もとても人気が高く、新品ではすぐには購入できないほどのバッグです。

一番は「自分に似合う事」が大事だと思いますので、SNSや口コミなど気にせずに好きなものを身に着けて楽しみましょう!!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

【レビュー】ブルガリブルガリ カーボンの魅力を徹底解説!【小牧】

皆さんはブルガリ(BVLGARI)と聞いて、どんなものを思い浮かべますか?

ジュエリーや香水を思い浮かべる方が多いと思いますが、実は腕時計も非常に人気なんです。

最も定番かつアイコンとなっているのが「ブルガリブルガリ(BVLGARI BVLGARI)」なんですが、その中でもひときわ異彩を放つ人気モデルがあるのをご存知でしょうか?

それが今回紹介する「ブルガリブルガリ カーボン」です。

ステンレスやセラミックではなくカーボン素材を採用したこちらのモデルは、見た目のインパクトだけでなく驚くほどの軽さ快適な着用感を兼ね備えています。

 

この記事では、そんなブルガリブルガリ カーボンの魅力を細かく徹底解説していきます!

ぜひ最後までお付き合いくださいませ。

ブルガリブルガリ(BVRGARI BVLGARI)の歴史

現代では多くのブランドが、当たり前のようにファッションの一部としての腕時計を制作していますが、1970年代当時、時計といえば「機能性重視のスイスブランド」が主流でした。デザイン性よりも精度や忍耐性といった「道具」としての価値が重視されていた時代です。

そんな時代の中、イタリアのジュエリーブランドであるブルガリ(BVLGARI)が「時計=ファッションの一部」という新たなアプローチをしたのがブルガリブルガリシリーズでした。

それまでの腕時計にはなかったベゼルの大胆なロゴ刻印やバリエーションの広さは、当時の時計業界に新たな歴史を刻み、新たなラグジュアリーウォッチを生み出しました。

ブルガリブルガリシリーズの魅力

ここからは、ブルガリブルガリ(BVRGARI BVLGARI)シリーズの魅力となる特徴についてご紹介していきます。

1.ダブルロゴベゼル

「BVLGARI BVLGARI」とベゼルにダブル刻印されており、一目でブルガリだとわかるアイコニックな印象を与えてくれます。視認性の良さとデザイン性の斬新さを両立しています。

2.洗練されたダイヤルデザイン

ラグジュアリーな印象はもちろんですが、文字盤はシンプルなデザインとなっておりフォーマルかつモダンな印象も与えてくれます。12時位置と6時位置はアラビア数字を、それ以外はバーインデックスを採用し、3針に日付表示のみ搭載しています。文字盤のデザインを洗練させることで、全体が調和していますね。

3.ラインナップの広さ

引用元:https://www.u-collection.com/c/brand/bv

素材だけでもステンレススチールから18金ゴールド、アルミニウムなど様々なモデルが誕生しています。さらに同じステンレス素材モデルでも、画像の様にインデックスや文字盤デザインが多種多様で選び放題です。サイズも様々あり、限定コラボモデルもあるらしく迷ってしまいますね。

ブルガリブルガリ カーボンの魅力

ブルガリブルガリ カーボンとは、ケース素材にブラックカーボンが採用された現代的なモデルのことです。

「BVLGARI・BVLGARI」の象徴とも言えるベゼルのロゴデザインはそのまま採用し、ケース素材に軽量で耐久性に優れたカーボンを使用することで、従来のステンレスモデルとは一線を画す存在になっています。

驚くほど軽い着け心地

カーボン素材の最大の魅力は、驚異的な軽さです!長時間つけていても疲れにくく、お仕事にはもちろん、プライベートにもお使いいただけます。スポーなどアクティブに動く休日にもぴったりです。

マットなデザイン

カーボン素材ならではのマットな質感は、カジュアルにはもちろんスーツにも馴染んでくれます。一般的なステンレス素材とは異なり、輝きは無くとも個性のあるデザインが人気を集めています。都会的な印象も与えてくれますね。

日常使いに最適

日常使いと言えば軽く衝撃にも強いGショックが思い浮かびますが、Gショックは「カジュアルすぎる」「機能が多すぎて使いにくい」と感じる方も多いのではないでしょうか?

ブルガリブルガリ カーボンであれば、高級さを演出しつつカジュアルに合わせることができます。文字盤もごちゃごちゃしておらずシンプルなデザインなので、視認性も高いです。またカーボン素材はステンレスよりもキズが目立ちにくいため、デイリー使いにぴったりです。

スーツにも合う

女性スタッフが実際に着用してみました!スーツに合わせても違和感は全くないです。

日付表示機能があるので、お仕事にも便利です。

【在庫あり】かんてい局の”ブルガリブルガリ カーボン”をご紹介

↑でも載せた、かんてい局小牧店にあるブルガリブルガリ カーボンのご紹介をしていきます。

ブルガリ Bvlgari BB40CL ブルガリブルガリ メンズ 自動巻き 腕時計 ブラック【中古】

商品名:ブルガリブルガリ カーボン

型番:BB40CL

サイズ:ケース径約40mm

価格:199,800円(2025年10月時点)

シースルーバック仕様で”機械”としてもお楽しみいただけます。

横から見ると、ケース上部が腕に沿って若干円を描いています。

こういった絶妙なデザインも素敵ですよね。

商品詳細はこちらをクリック!

最後に

「軽さ・高級感・デザイン性・実用性」すべてを兼ね備えたブルガリブルガリ カーボンは、日常使いからビジネスシーンまで幅広く活躍してくれる一本です。
これから腕時計を探している方や、人とはちょっと違うモデルを探している方に、ぜひおすすめしたいモデルです!

気になる方は、在庫のあるうちにチェックしてみてくださいね!

 

 

 

 

【再ブーム到来】クロエ パディントン 再加熱の理由とは!【小牧】

 

本日は【Chloé(クロエ)パディントン】についてご紹介していきます。

クロエの名作バッグである”パディントン”が今再び注目を集めています。

重厚な南京錠デザインとレザーの質感が象徴的なこのバッグは、

2000年ファッションを語る上で欠かせない存在です!

なぜ今あのパディントンが注目されているのか?その理由を深堀していきます!

 

この記事は以下のような方にオススメ!!

・Chloé(クロエ)のバッグの購入を検討中の方

・Chloé(クロエ)パディントンバッグが気になっている方

・Chloé(クロエ)パディントンバッグを知らない方


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

Chloé(クロエ) パディントンとは?

パディントンバックは2005年に発売されました。

発売当時は、発売と同時に世界中で即完売し、

ウェイディングリストに名を連ねるのがステータスとも言われた大ヒットアイテムとなりました。

パディントンの特徴

パディントンバッグの特徴を簡単にご説明していきますね🍒

①南京錠デザイン

最大の特徴といえばこの大きな存在感のある”南京錠”

この大胆な金具がラグジュアリーの中にもエッジを効かせた唯一無二のデザインとして、

多くのファッション通を魅了しました。実際に鍵も付属しておりバッグの開閉に使用します。

見る人の記憶に残るデザインですよね!!

②柔らかく上質なレザー

パディントンバッグはそのずっしりとした見た目とは裏腹に、

柔らかく手に吸い付くようなレザーで作られています。

このレザーは使い込むほどに風合いが増し、持ち主のスタイルに馴染んでいくんです。

レザーの美しさと経年変化を楽しめる点も特徴の一つとなっています。

③たっぷり入る収納力と機能性

横幅広めに設計されているため、

【財布・スマホ・ポーチ・タオル】などの手荷物はもちろんのこと、

【500mlのペットボトル】も収納できます。

ハンドル部分は肩掛けも可能な長さで、重さがあっても持ちやすい工夫がされています。


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

👇クリックいただくとお店HPへ飛べます👇

Chloé(クロエ) パディントン 再加熱の理由は?!

2025年10月現在SNSやインターネットの検索でChloé(クロエ)のパディントンが、

急上昇であることをご存知でしょうか?

かんてい局小牧店でもここ数年パディントンバッグの入荷はなく、

入荷しても再加熱前の価格データのまま止まっていますので、

今回お調べするにあたりかなり中古相場も高くなっていることが判明しました👀💦

再加熱の理由をご説明していきますね!

①Y2Kファッションの流行

出典:https://snkrdunk.com/articles/15660/
出典:https://www.joker-ev.jp/f/articre-y2kfashion
出典:https://www.lemon8-app.com/@mppi._.2000/7257203410666242566?region=jp

 

Y2Kファッションとは[Year 2000(2000年)]の略称で1990年代後半から2000年代初頭に

流行したスタイルが再熱したファッションをさします。懐かしく、個性的なスタイルが、

現代評価される時代です。

主にストリートやヒップホップ、パンクなどの要素がミックスされたファッションです。

2000年代のファッションが再加熱されているということは、

その当時の人気だったバッグも同様に注目が集まり再加熱しているんですね!!

パディントンバッグもその1つなんですね⭐

②中古市場の高まり

個性が光る一点ものへの価値が高まる中でパディントンのようなヴィンテージアイテムに、

再び熱視線が送られています。現在では新品で手に入れることが難しいため、中古市場や

ヴィンテージショップでの流通が主流です。中古市場から”探して手に入れる”という、

入手手段や人と被らないスタイルを求める層に刺さっているんですね🌸

 

↓Chloé(クロエ)商品はこちらから↓

 

③Chloé(クロエ) パディントンが2025年秋冬コレクションで完全復活したため

最大の理由としては2025年の秋冬コレクションで完全復活したからではないでしょうか!!

約20年ぶりの復活となりかなり注目が集まっています。

アイコニックな南京錠はそのまま、より軽量化され洗練された見た目に変わっていますよ👍

出典:https://www.elle.com/jp/fashion/a66032423/chloe-2509/

【新】Chloé(クロエ)パディントンはどんな形になったの?

“NEW MODEL パディントン”はどのように生まれ変わったのか見てみましょう!

パディントンバックの特徴といえる南京錠はそのままザインされています👇💛

注目すべきは開閉部分です。

従来のパディントンは開口部のファスナーが2つにわかれており、

正直なところ開け閉めがしずらかったんです💦

それもある意味特徴1つでしたが・・・(笑)

そこが改良されファスナー一直線スタイルに激変✨

これは開け閉めしやすくなり、私はとても感動しています!!

 

【従来のパディントン👇】

以前のパディントンであれば見た目が重そうな印象が強かったですが、

再復活したパディントンは軽やかさを感じる見た目になっていますよね!?

金具など細かな仕様の変化はあるものの、元のデザインに沿った改良でとても

素敵な仕上がりになっているのがわかります!!

 

↓Chloé(クロエ)商品はこちらから↓


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

Chloé(クロエ) パディントン再復活したことで中古相場はどうなる?!

🚩私はかんてい局で勤務して15年勤務している販売スタッフになりますが、

入社当時のChloé(クロエ)のパディントンバッグは中古でも【1万円前後】で購入できていました。

私の中でパディントンバッグは”手軽に購入できる、ちょっと使いづらいハイブランドバッグ”

という印象でした(笑)今では考えられませんが・・・。

 

2025年10月現在ですと1万円程で販売されているパディントンバッグは、”まずありません。”

最低でも5万円の販売価格からになっており、今回調べてみて私自身もかなり驚きました❢❢( ゚Д゚)

状態によっては3万円程の商品もあるようですが、

1万円前後の販売価格だった頃は幻でしょうか・・・

 

ニューモデルとなったパディントンバッグ自体市場に出回っている数が少ないですので、

今後の中古相場が気になるところですので、注目してみて下さいね!!

 

これに伴い買取価格もかなり高くなっているのが現状ですので、

お持ちのお客様はぜひご相談くださいませ。


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

最後に

本日は【Chloé(クロエ)パディントン再加熱の理由】をお伝えしました。

今後さらに旧型のパディントンバッグのお値段が高騰してくるかもしれません。

使われずにクローゼットにしまい込んでいるお客様は、

ぜひこの機会にご相談されてはいかがでしょうか?🌸

 

また、商品を探されている方はかんてい局のオンラインショップを

チェックしてみてくださいね。商品は毎日更新されていますよ!!

お近くの方はぜひご来店くださいませ、心よりおまちしております。


↓Chloé(クロエ)商品はこちらから↓

【関連記事】ぜひこちらもご覧ください。

【クロエ】ウッディトートバッグ|使い勝手とバッグの特徴解説!【小牧】

ヴィトンのパピヨンはダサい?旧型を買うのはアリ?【小牧】

こんにちは。かんてい局小牧店です。

今回は、言わずと知れた人気ブランド「ルイ・ヴィトン」の定番バッグ「パピヨン」シリーズに関する記事です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ヴィトンの定番バッグであるパピヨンの購入を検討中の皆さん、こんなことを考えたりしませんか?

「ヴィトンのパピヨンって……ダサい?

「ヴィトンのパピヨンって昔からあるけど、時代遅れじゃない?」

「ヴィトンの旧型のパピヨンは古臭い?」

「ヴィトンのパピヨンを買ったら後悔する……?」

実際どうなのか、なぜそう思うのかについて、ブランド鑑定士としての経験と考察も交えて、私なりに解説します!

 

今回のブログでは、

・ヴィトンのパピヨンの商品購入を考えている方

・ヴィトンのパピヨンに興味がある方

・ヴィトンのパピヨンが好きな方

 

上記の方にオススメの記事となっていますので是非参考にしてください。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟ヴィトンのバッグは☟

A.なぜパピヨンをダサいと感じるのか?

世界的なハイブランドのルイ・ヴィトン。

そんなヴィトンにおける定番人気のバッグ、それがパピヨンシリーズです!

 

なぜパピヨンシリーズをダサいと感じるのか?

まずはその理由を解説します!

①A.ハンドバッグのイメージがあるから

 

ヴィトンのパピヨンといえば、なんとなく「ハンドバッグ」というイメージがある方も多いのではないでしょうか。

その中には、「ハンドバッグは今時持たない」「手に持って運ぶのはダサい?」という風に考える方がいるかもしれません。

②A.有名すぎるから

ヴィトンのパピヨンと言えば、ヴィトンにおける定番バッグの一つです。

ヴィトンのバッグの顔ともいえるほど知名度が高く、持っているだけで「あ、ヴィトンだ」と分かるデザインをしています。

すると、なんとなくブランドバッグを見せびらかしているように感じてしまい、使うのを躊躇う方もいるようです。

 

③A.登場してから時間が経っているから

ヴィトンのパピヨンは、かなり歴史のあるバッグです。

実は登場してからもう50年以上経過しています。

しかも、その間デザインに大きな変更はありません。

 

そのため、「50年以上経ったデザインでは時代遅れ、古臭いと思われないか?」という不安を持つ方がいるかもしれません。

 

ヴィトンのパピヨンはダサい?

では、結局のところヴィトンのパピヨンはダサいのでしょうか?

 

結論から申し上げます。

ヴィトンのパピヨンはダサくありません!

 

先ほど挙げた、ダサさを感じる三つのポイントについて一つずつ答えていきます!

 

①Q.ハンドバッグだからダサい?

A.ハンドバッグでもダサくありません!

確かに、最近はボディバッグやバックパックなど、両手が空くバッグの人気が高いのも事実です。

 

ただ、だからと言ってハンドバッグを持っているとダサいわけではありません。

手に持つことが気にならない方であれば、ハンドバッグは全然アリです。

 

むしろ、あえてハンドバッグでお出かけしている人は、「おしゃれにこだわりがある人」と思ってもらえることもあります。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

②Q.有名すぎてダサい?

A.有名なものを持つことはダサくありません!

ヴィトンのパピヨンに限らず、道行く人をよく見てみると皆さん何かしらのブランド品を持っていることが多いです。

男性の場合は時計にこだわる方が多いですが、女性の場合はバッグやお財布にこだわる方が多いです。

 

つまり、ヴィトンのパピヨンを持っていても周囲から浮くことはありませんのでご安心ください!

 

③Q.時代遅れでダサい?

A.今でも十分人気なのでダサくありません!

パピヨンは登場してから30年以上が経過しています。

それゆえに、時代遅れなんじゃないか?と心配する方もいらっしゃいますが、そんなことはありません。

 

今でも十分人気の高いバッグです!

むしろ、今でも人気だからこそ30年以上取引が行われているのです!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟ヴィトンのバッグは☟

今、あえてパピヨンの旧型を選ぶ理由とは?

さて、ここまでパピヨンはダサくないことを説明しましたが、そうはいってもパピヨンは年式によって少し仕様が違ったりしますよね。

 

私はここで、あえて旧型のパピヨンをオススメします!

 

旧型パピヨンは持ち手のレザーが茶色く、どこかレトロな雰囲気です。

 

なぜ、あえて旧型を選ぶのか?

その理由は、大きく分けて二つです!

①A.”Y2Kファッション”が流行しているから

Y2Kファッションとは、「2000年前後に流行したファッション」を表す言葉です。

 

パピヨンが日本で流行したのは2000年頃。

その頃の、平成レトロな雰囲気を残しているヴィトンのパピヨンは、まさしく「Y2Kファッション」にあたるバッグです。

②A.形が新しいものとほとんど変わらないのに安いから

パピヨンの形は、発売当初から引き継がれています。

そのため、新型と比較しても外見的特徴に大きな差はありません。

 

ですが、年式が古い分しっかりお値打ちになっていることも多いため、パピヨンが欲しい方にとって非常にリーズナブルです!

オススメ!パピヨンシリーズ2選!

一つずつ紹介していきます!

 

①型番M51366/パピヨン(モノグラム)

②型番N51304/パピヨン(ダミエ)

①型番M51366/パピヨン(モノグラム)

もっともスタンダードかつ人気の高いライン「モノグラム」のパピヨンです。

Q.型番M51366/パピヨン(モノグラム)はどんな人におすすめ?

A.一目見てヴィトンと分かるハンドバッグが欲しい方

 

モノグラムは、やはりヴィトンの顔ともいえるラインです。

デザインされたヴィトン特有の模様は、一目見て「ヴィトンだ!」と分かるものになっています。

 

人気も一番高く、ヴィトンが欲しければこれ!と言えるお品物です。

 

☟かんてい局の型番M51366/パピヨン(モノグラム)は☟

【かんてい局オンラインショップ】型番M51366/パピヨン(モノグラム)の在庫

②型番N51304/パピヨン(ダミエ)

ヴィトンの中で最も歴史の長いライン「ダミエ」のパピヨンです。

Q.型番N51304/パピヨン(ダミエ)はどんな人におすすめ?

A.シンプルかつ、場面を選ばず使えるハンドバッグが欲しい方

 

ダミエは、モノグラムと並んでヴィトンの最も有名なラインの一つです。

シンプルなチェック模様ながら、ヴィトンの製品であることも分かりやすいバランスの良さが魅力的です。

 

☟かんてい局の型番N51304/パピヨン(ダミエ)は☟

【かんてい局オンラインショップ】型番N51304/パピヨン(ダミエ)の在庫

かんてい局小牧店の場所

名神「小牧インター」から名古屋方面の信号2つ目、角地で営業中です!!

国道41号線沿い、小牧コロナワールドさんのすぐ近くにありますよ!!

来店されるエリア

名古屋市や愛知県内(春日井市・犬山市・江南市・岩倉市・北名古屋市・西春日井郡・豊山町・丹羽郡・大口町)はもちろん、三河地方(安城市・岡崎市・刈谷市など)、岐阜県(岐阜市・大垣市・各務原市など)、三重県北勢地域(桑名市・四日市市)からもご来店をお待ちしています。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

探している商品があれば、是非かんてい局小牧店にご来店ください。

お電話でのお問い合わせも受け付けておりますので、「こんなバッグない?」という風に、気軽に聞いてください!

 

最後に

今回は、ヴィトンのパピヨンのイメージについて話しました!

 

鑑定士からズバリ言わせていただきますが、ヴィトンのパピヨンにピンと来た人は、絶対買っておいた方がいいです!

 

高い買い物なので慎重になる気持ちも分かりますが、ヴィトンのパピヨンを買う際に、そこまで神経質にならなくて大丈夫です!

 

もしこのブログをみてヴィトンのパピヨンが気になった方は、是非一度かんてい局小牧店へとお問い合わせください。

 

お待ちしております!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟ヴィトンのバッグは☟

ルイ・ヴィトンのアルマはダサい?旧型は時代遅れ?【小牧】

こんにちは。かんてい局小牧店です。

今回は、言わずと知れた人気ブランド「ルイ・ヴィトン」の定番バッグ「アルマ」シリーズに関する記事です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ルイ・ヴィトンの定番バッグであるアルマの購入を検討中の皆さん、こんなことを考えたりしませんか?

「ルイ・ヴィトンのアルマって……ダサい?

「ルイ・ヴィトンのアルマって昔からあるけど、時代遅れじゃない?」

「ルイ・ヴィトンの旧型のアルマは古臭い?」

「ルイ・ヴィトンのアルマを買ったら後悔する……?」

実際どうなのか、なぜそう思うのかについて、ブランド鑑定士としての経験と考察も交えて、私なりに解説します!

 

今回のブログでは、

・ルイ・ヴィトンのアルマの商品購入を考えている方

・ルイ・ヴィトンのアルマに興味がある方

・ルイ・ヴィトンのアルマが好きな方

 

上記の方にオススメの記事となっていますので是非参考にしてください。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟ルイ・ヴィトンのバッグは☟

A.なぜアルマをダサいと感じるのか?

世界的なハイブランドのルイ・ヴィトン。

そんなルイ・ヴィトンにおける定番人気のバッグ、それがアルマシリーズです!

 

なぜアルマシリーズをダサいと感じるのか?

まずはその理由を解説します!

①A.ハンドバッグのイメージがあるから

↑旧型アルマ

↑現行アルマ

 

ルイ・ヴィトンのアルマといえば、なんとなく「ハンドバッグ」というイメージがある方も多いのではないでしょうか。

その中には、「ハンドバッグは今時持たない」「手に持って運ぶのはダサい?」という風に考える方がいるかもしれません。

②A.有名すぎるから

ヴィトンのアルマと言えば、ヴィトンにおける定番バッグの一つです。

ヴィトンのバッグの顔ともいえるほど知名度が高く、持っているだけで「あ、ヴィトンだ」と分かるデザインをしています。

すると、なんとなくブランドバッグを見せびらかしているように感じてしまい、使うのを躊躇う方もいるようです。

 

③A.登場してから時間が経っているから

ヴィトンのアルマは、かなり歴史のあるバッグです。

実は登場してからもう30年以上経過しています。

しかも、その間デザインに大きな変更はありません。

 

そのため、「30年以上経ったデザインでは時代遅れ、古臭いと思われないか?」という不安を持つ方がいるかもしれません。

 

ヴィトンのアルマはダサい?

では、結局のところヴィトンのアルマはダサいのでしょうか?

 

結論から申し上げます。

ヴィトンのアルマはダサくありません!

 

先ほど挙げた、ダサさを感じる三つのポイントについて一つずつ答えていきます!

 

①Q.ハンドバッグだからダサい?

A.ハンドバッグでもダサくありません!

確かに、最近はボディバッグやバックパックなど、両手が空くバッグの人気が高いのも事実です。

 

ただ、だからと言ってハンドバッグを持っているとダサいわけではありません。

手に持つことが気にならない方であれば、ハンドバッグは全然アリです。

 

むしろ、あえてハンドバッグでお出かけしている人は、「おしゃれにこだわりがある人」と思ってもらえることもあります。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

②Q.有名すぎてダサい?

A.有名なものを持つことはダサくありません!

ヴィトンのアルマに限らず、道行く人をよく見てみると皆さん何かしらのブランド品を持っていることが多いです。

男性の場合は時計にこだわる方が多いですが、女性の場合はバッグやお財布にこだわる方が多いです。

 

つまり、ヴィトンのアルマを持っていても周囲から浮くことはありませんのでご安心ください!

 

③Q.時代遅れでダサい?

A.今でも十分人気なのでダサくありません!

アルマは登場してから30年以上が経過しています。

それゆえに、時代遅れなんじゃないか?と心配する方もいらっしゃいますが、そんなことはありません。

 

今でも十分人気の高いバッグです!

むしろ、今でも人気だからこそ30年以上販売を続けているのです!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟ヴィトンのバッグは☟

今、あえてアルマの旧型を選ぶ理由とは?

さて、ここまでアルマはダサくないことを説明しましたが、そうはいってもアルマは年式によって少し仕様が違ったりしますよね。

 

私はここで、あえて旧型のアルマをオススメします!

 

旧型アルマにはショルダーストラップが存在せず、完全にハンドバッグ型です。

 

なぜ、あえて旧型を選ぶのか?

その理由は、大きく分けて二つです!

①A.”Y2Kファッション”が流行しているから

Y2Kファッションとは、「2000年前後に流行したファッション」を表す言葉です。

 

アルマが日本で流行したのは2000年頃。

その頃の、平成レトロな雰囲気を残しつつ、今風にリバイバルされているヴィトンのアルマは、まさしく「Y2Kファッション」にあたるバッグです。

②A.形が新しいものとほとんど変わらないのに安いから

アルマの形は、発売当初から引き継がれています。

そのため、現行のものと比較してもほとんど外見的特徴に差はありません。

 

ですが、年式が古い分しっかりお値打ちになっていることも多いため、アルマが欲しい方にとって非常にリーズナブルです!

オススメ!旧型アルマシリーズ3選!

一つずつ紹介していきます!

 

①型番M51130/アルマ(モノグラム)

②型番N51131/アルマ(ダミエ)

③型番M52147/アルマ(エピ)

①型番M51130/アルマ(モノグラム)

もっともスタンダードかつ人気の高いライン「モノグラム」のアルマです。

Q.型番M51130/アルマ(モノグラム)はどんな人におすすめ?

A.一目見てヴィトンと分かるハンドバッグが欲しい方

 

モノグラムは、やはりヴィトンの顔ともいえるラインです。

デザインされたヴィトン特有の模様は、一目見て「ヴィトンだ!」と分かるものになっています。

 

人気も一番高く、ヴィトンが欲しければこれ!と言えるお品物です。

 

☟かんてい局の型番M51130/アルマ(モノグラム)は☟

【かんてい局オンラインショップ】型番M51130/アルマ(モノグラム)の在庫

②型番N51131/アルマ(ダミエ)

ヴィトンの中で最も歴史の長いライン「ダミエ」のアルマです。

Q.型番N51131/アルマ(ダミエ)はどんな人におすすめ?

A.シンプルかつ、場面を選ばず使えるハンドバッグが欲しい方

 

ダミエは、モノグラムと並んでヴィトンの最も有名なラインの一つです。

シンプルなチェック模様ながら、ヴィトンの製品であることも分かりやすいバランスの良さが魅力的です。

 

☟かんてい局の型番N51131/アルマ(ダミエ)は☟

【かんてい局オンラインショップ】型番N51131/アルマ(ダミエ)の在庫

③型番M52147/アルマ(エピ)

ヴィトンの定番ラインの一つ、「エピ」のアルマです。

Q.型番M52147/アルマ(エピ)はどんな人におすすめ?

A.ブランド感が気になる方や、シンプルながら遊びのあるデザインが好きな方

 

エピは、稲の穂が風に流れている様子をイメージした横線が特徴的なデザインです。

シンプルかつ、モノグラムに比べてヴィトン感が少ないため、ブランド感を出したくない方にオススメです。

 

☟かんてい局の型番M52147/アルマ(エピ)は☟

【かんてい局オンラインショップ】型番M52147/アルマ(エピ)の在庫

かんてい局小牧店の場所

名神「小牧インター」から名古屋方面の信号2つ目、角地で営業中です!!

国道41号線沿い、小牧コロナワールドさんのすぐ近くにありますよ!!

来店されるエリア

名古屋市や愛知県内(春日井市・犬山市・江南市・岩倉市・北名古屋市・西春日井郡・豊山町・丹羽郡・大口町)はもちろん、三河地方(安城市・岡崎市・刈谷市など)、岐阜県(岐阜市・大垣市・各務原市など)、三重県北勢地域(桑名市・四日市市)からもご来店をお待ちしています。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

探している商品があれば、是非かんてい局小牧店にご来店ください。

お電話でのお問い合わせも受け付けておりますので、「こんなバッグない?」という風に、気軽に聞いてください!

 

最後に

今回は、ヴィトンのアルマのイメージについて話しました!

 

鑑定士からズバリ言わせていただきますが、ヴィトンのアルマにピンと来た人は、絶対買っておいた方がいいです!

 

高い買い物なので慎重になる気持ちも分かりますが、ヴィトンのアルマを買う際に、そこまで神経質にならなくて大丈夫です!

 

もしこのブログをみてヴィトンのアルマが気になった方は、是非一度かんてい局小牧店へとお問い合わせください。

 

お待ちしております!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟ヴィトンのバッグは☟

【保存版】マイケルコースの年齢層まとめ|年代別おすすめモデルや口コミを紹介!!

今回のブログでは

・マイケルコースの年齢層は?

・マイケルコースはダサいのか?

・マイケルコースの口コミは?

など気になっている方、購入を迷われている方に是非目を通していただきたい記事となっております。

もしブログ内で分からない点がありましたらぜひお気軽にお問い合わせ下さい。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

また解説だけでなくマイケルコースの中古アイテムも多数取り扱いをしておりますのでお時間がありましたらぜひオンラインストアや店頭もご覧下さい。

マイケルコースの年齢層は?

マイケルコースは20代~40代の方に人気のブランドです。

他のブランドに比べ多少年齢層が低めな理由は、アウトレットで通常よりも割引されて販売されている為若い世代でも購入しやすいという点が挙げられます。

オンラインショップはコチラから☟

マイケルコースはダサいのか?

結論、ダサくありません。

日本人はもちろん、特に外国の方には年齢問わず人気が高く、私たちのお店ではマイケルコースの商品が入荷するとすぐに売れてしまいます。

ダサいと言われる理由

ダサいと言われるのはなぜでしょうか?

1.アウトレットに売っているから

アウトレットで売られている物=どこでも手に入れられる物と言われ高級感が薄れたことでダサいと言わる事があります。

 

2.ロゴが目立ちすぎる

以前はロゴや金具を協調しブランドアピールする事が人気でしたが、現在はブランドアピールが強いとダサい、時代遅れと言われてしまいます。

3.みんなが持っているから

2010年頃爆発的に人気が出た為、たくさんの人が持っていました。

その為みんなが持っている=他人と被る=ダサいと言われてしまいます。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

マイケルコース年代別おすすめアイテム

ここからは年代別におすすめアイテムを紹介していきます。

20代

おすすめポイント

若い世代にはハンドバッグよりもたくさん荷物が入れられるバックパックが人気です。

こちらはポップなデザインがプリントされたリュックで、大きすぎず普段使いしやすいサイズ感のバックパックです。

どんなカラーや柄のバッグでも違和感なく持つことができる20代におすすめです。

30代

おすすめポイント

30代は大人の女性を感じさせるハンドバッグが人気です。

きれい目なカラーでどんなファッションにも合わせやすい大人っぽいデザインです。

2WAYで使う事ができ、シーンや気分によって持ち方を変えられる所がポイントです。

ロゴが控え目で上品さがあります。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

40代

おすすめポイント

40代にはハンドバッグとして、ショルダーバッグとしても使える2WAYバッグがおすすめです。

マイケルコースが好きだけど若すぎない?と気になる方には落ち着いたカラーのバッグを選ばれるといいと思います。

黒やワインレッド、グレーなど落ち着いた色味のバッグはどんな年齢層の方がもっても違和感がありません。

年齢が気になる方は小さすぎず大きすぎない自分の体に合った大きさのバッグをもつといいかもしれません。

ビジネス編

おすすめポイント

こちらは年齢問わずビジネスシーンで人気のある形のバッグです。

ブランドアピールも控えめで、荷物が多い方にもおすすめです。

マイケルコースの口コミ

ネットに書かれているマイケルコースの口コミを集めてみました。

良い点

・MKのロゴが可愛い

・ブランドの割に安く販売されている

・デザインが豊富

悪い点

・安い分長持ちしない

・デザインが若い

・流行りの形が多く長く使えない

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

購入時の注意点

ここ最近は某フリマサイトで安く販売されていますが、その分危険もいっぱいです。

写真と違う物が届いた、ニオイが気になるなどいろいろなお話を聞きますので、他の商品としっかりと見比べて購入する事をおすすめします。

マイケルコースを安く買うには?

 

少しでも安く購入したいという方には、私たちの様なリユースショップで購入する、またはアウトレットのお店で購入すると新品より安く手に入れる事ができます。

リユースショップはどんなブランドを強化しているかによって、お店ごとに販売金額が変わってきます。

ネットなどで下調べをしてから、実際に店頭で商品を見て購入するのが一番望ましいですね。

オンラインショップはコチラから☟

まとめ

最後までお読み頂き有難うございます。

気になるマイケルコースの年齢層についてご紹介させて頂きました。

若い世代が持っているとイメージが強いブランドですが、若い世代でも手に入れやすい価格帯だからという事がお分かりいただけたと思います。

ロゴやカラー、柄などでご自分の年齢にあったバッグを探して見てください。

また一番は「自分に似合う事」が大事だと思いますので、SNSや口コミなど気にせずに好きなものを身に着けて楽しみましょう!!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

【シャネル】ラムスキン キャビアスキン|人気レザーのお手入れ方法【小牧】

本日は【CHANEL(シャネル)人気素材のお手入れ方法】についてご紹介していきます。

今や正規品も中古品もかなり値上げの影響を受け高く高騰しつづけるCHANEL(シャネル)製品。

高いお値段を出して購入したアイテムですから、長く丁寧に使い続けたいですよね!

そのために本日のブログ記事でお手入れ方法を学んでいただけたら嬉しいです。

 

この記事は以下のような方にオススメ!!

・CHANEL(シャネル)のバッグの購入を検討中の方

・CHANEL(シャネル)製品をお持ちでお手入れに困っている方

・レザー製品のお手入れ方法を知りたい方


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

CHANEL(シャネル)の主要素材について

CHANEL(シャネル)の製品で使用されることが多い主なレザー種類をお伝えします。

主には[ラムスキン] [キャビアスキン]素材の製品が多いです。

こちら2種類に絞ってご説明していきますね!

キャビアスキン素材とは?

本物のキャビア(魚卵)とは関係ございません(笑)

その名称はレザー表面の粒状につぶつぶした感じがキャビアに似ている事から言われています。

模様だけではなくて、光の光沢感もキャビアをイメージさせているものとなっています。

質感は硬く張りがあります。

↓キャビアスキンアイテムはこちらから↓

ラムスキンとは?

生後1年未満の子羊の革のことを指します。

ラムスキンは羊革の中でも最も高級とされており、毛穴が小さくきめ細かいためしっとりとしていて、

滑らかな手触りが特徴です。

↓ラムスキンアイテムはこちらから↓


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

👇クリックいただくとお店HPへ飛べます👇

CHANEL(シャネル)キャビアスキンのメリット・デメリット

2つの主要素材のメリット・デメリットをご紹介します。

製品購入の参考になれば嬉しい限りです。

ラムスキンのメリットは?

①柔らかくて手触りが良い。

しっとりとした滑らかな手触りが特徴です。

そのため高級感があり触れた瞬間に「上質なレザー」とわかります。

 

②光沢と高級感がある。

独特のやわらかい光沢感があり見た目がとてもエレガントです。

 

③発色が美しい。

染色のノリがよく、カラーが鮮やかで深みがあります。

 

④軽量であること。

レザーでありながら軽いため荷物をいれても重みをあまり感じる事がありません。

ラムスキンのデメリットは?

①非常にデリケートであること。

キズがつきやすく爪やアクセサリーですぐ跡が残ってしまう💦なんてこともしばしば。

 

②水や油に弱い。

雨や湿気にさらされるとシミや変色の原因になります。

また、手の油や化粧品などもシミのリスクになってしまいがちですので注意してくださいね!

 

③ラムスキン製品の方が価格が高め。

シャネルの中でもラムスキン製品は高価な事が多いです。

キャビアスキンのメリットは?

①素材が固いのでキズが付きにくい。

表面に凹凸があるためキズが目立ちにくいので少しぶつけてしまっても、安心かも?!

 

②型崩れしにくい。

素材自体に張りがあるためバッグの形がきれいに保たれやすいです。

長時間使っても(クタッ)となりにくく美しいシルエットをキープできます。

 

③水・汚れに比較的強い。

ラムスキンに比べると水分や汚れに強く、多少の雨や湿気も気になりくいです。

メイク品や油分の付着にも比較的耐性があります。

キャビアスキンのデメリットは?

①ラムスキンと比べると高級感が落ちる印象。

これはあくまでも個人的主観・お客様から伺った意見になりますが、

ラムスキンよりもゴツゴツとした手触りと見た目がゆえに、高級感が薄いという意見があります。

 

②重さが気になる。

キャビアスキン素材のバッグは荷物を入れてない状態でバッグに重さがあります。

そのため荷物をいれるとさらに重くなる傾向にあります。

 

③型崩れの心配がある。

硬さがあるレザーのため1度ついた癖が取れにくく修復しずらい。


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

CHANEL(シャネル) キャビアスキン・ラムスキンのお手入れ方法

ここからはCHANEL(シャネル)のキャビアスキンとラムスキン素材のお手入れ方法をご紹介します。

長く愛用いただくためにぜひご自宅でやってみてくださいね⭐

【自宅で簡単】キャビアスキン素材のお手入れ方法

■乾いた柔らかい布でほこりを取る。

→マイクロファイバー生地のものでふき取るのが効果的かもしれません。

 

■革用クリーナー(中性)を使う。

→毎回ではなくていいので数か月に1度少量を布につけ馴染ませます。

そうすることで色や、レザーの艶が復活します!

 

■保湿クリーナーを使う。

→感想防止のためにこちらもご使用をおすすめします。

※水分よりも油分が多いタイプが相性が良いですよ※

 

■保管時は湿気の少ない場所に保管し、通気性良くしておきましょう!

 

【自宅で簡単】ラムスキン素材のお手入れ方法 ※キャビアスキンよりも慎重に※

■乾いた柔らかい布でほこりを取る。

→摩擦は厳禁ですので、やさ~しく!!ホコリを取りましょうね。

 

■革用クリーナーを使う。

→非常にマイルドなクリーナーをおすすめします。

心配な場合はバッグの底などの目立たない部分でお試しください。

 

■保湿は控えめにすること。

→キャビアスキン素材とは逆で、

過剰なクリームはシミとテカリを生じさせてしまうためごく少量をご使用くださいね!

 

■保管時は湿気の少ない場所に保管し、通気性良くしておきましょう!

小牧店おすすめ CHANEL(シャネル) ラムスキンバッグ

ド♥PINKの2WAY仕様のチェーンショルダーバッグです。

ハンドルがついているのは珍しいと思います。

ハンドル部分にはマトラッセデザインにストーンでロゴがあしらわており、

細部までデザインが行き届いたアイテムになっていますよ!

 

小牧店おすすめ CHANEL(シャネル) キャビアスキンバッグ

CHANEL(シャネル)といえばチェーンバッグが定番アイテムでブランドを代表するバッグです。

とはいえ少々普段使いしにくいな・・・なんて声もあったりなかったり( ´∀` )笑

そんな方にこちらは肩掛けショルダーバッグになります。肩当てが幅広く取られ、

肩に掛けやすく普段使いに使いやすいサイズ感でおすすめですよ!

気になる商品がありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。


👇クリックいただくとお店HPへ飛べます👇

最後に

本日は【CHANEL(シャネル) キャビアスキン・ラムスキンのお手入れ方法】をお伝えしました。

 

今やなかなか手に入れることがCHANELバッグたち。

せっかく手に入ることができたアイテムを長く良い状態で使えたら何より幸せですよね!!

簡単にできる方法ばかりでしたのでぜひお手入れしみてください。

さらに愛着が湧く事まちがいなしです💕

 

 

在庫のご相談は『かんてい局小牧店』までお電話くださいませ!!

心よりおまちしております。


👇クリックいただくとお店HPへ飛べます👇

【関連記事】ぜひこちらもご覧ください。

シャネルのチェーンショルダーバッグ何がおすすめ?種類や使い勝手をご紹介!【小牧】

 

シャネルのチェーンショルダーバッグ何がおすすめ?種類や使い勝手をご紹介!【小牧】

女性が憧れるブランドといえばCHANEL(シャネル)。

今回はシャネルの定番チェーンショルダーの種類や使い勝手についてお話します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こちらの記事は、

・【CHANEL】シャネルが好きな方

・シャネルのチェーンショルダーバッグが欲しい方

・チェーンショルダーバッグの使い勝手を知りたい方

上記の方などに、とくにおすすめの内容となっております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

【CHANEL】シャネルってどんなブランド?

CHANEL(シャネル)は、1910年にココ・シャネル(本名ガブリエル・シャネル)がパリで創立したブランド。

帽子ショップから始まり、革新的なデザインで女性のファッションに革命をもたらしたことで有名です。

現在では洋服やバッグ、香水など多様なアイテムを展開しています。

 

高級感のあるシンプルさとエレガンスを追求した洗練されたデザインが特徴で、多くのファンから愛され続けているブランドです。

【CHANEL】シャネルのチェーンバッグ何がおすすめ?種類は?

CHANEL(シャネル)のチェーンショルダーバッグといえば定番のマトラッセ。

マトラッセ以外にも、チェーンショルダーにはいくつかモデルがありますので簡単にご紹介していきます。

・マトラッセ(Classic Flap Bag)

シャネルの象徴ともいえる「マトラッセ」は、定番バッグのひとつ。

ダイヤ型の格子状にキルティングが入った、ダブルフラップが特徴的なチェーンショルダーバッグです。

フラップ部分にはCCロゴ金具、チェーンはレザーと金具のコンビ仕様でつくられ、シャネルらしく高級感があります。

 

☞シャネルのバッグの購入はこちらからどうぞ!

・2.55

1955年に創立者であるガブリエル・シャネルに生み出された最初のハンドバッグが「2.55」です。

ダイヤ格子状のキルティングステッチ、チェーンなどシャネルらしいデザインが施されています。

「マドモアゼル」クラスプと呼ばれる回転式の留め具が特徴的なモデル。

肩にかけるスタイルのバッグは、両手があき、身体の動きに添うようデザインされています。

・ボーイシャネル(Boy Chanel)

ガブリエル・シャネルの最愛の人である「アーサー ボーイ カペル」から名づけられたのが「ボーイシャネル」です。

ハンターの弾薬入れをモチーフにつくられ、カッチリとした長方形のフォルムとフラップ、中央のプッシュボタン式の留め具が特徴的なバッグ。

チェーンショルダ―部分は少し太めにデザインされ、モダンでかっこいい印象があります。

・ガブリエル ドゥ シャネル(Gabrielle)

「ガブリエル ドゥ シャネル」は2017年に登場した比較的新しいモデルです。

丸みのある底部分と直線的なフラップが特徴的で、ストラップが2本のチェーンでデザインされているバッグとなっています。

ショルダーバッグ、手持ち等様々な持ち方ができる万能さが魅力。

 

・ココバンドル(Coco Handle)/トップハンドルフラップバッグ

「ココハンドル」もシャネルを代表するアイコンバッグのひとつ。

バッグに手持ちハンドルがついたデザインが特徴的で、ショルダーバッグとハンドバッグで2WAYで使えるのも嬉しいです。

シャネルらしいクラシックなデザインは上品で高級感があります。

 

ココハンドルという名前は、シャネルの愛好家たちから親しまれている呼び名で、シャネル公式では「トップハンドルフラップバッグ」と呼ばれます。

 

☟シャネルのココハンドルについて詳しくご紹介しています!

【シャネル】ココハンドルとトップハンドルの違いって?【茜部】

【使い勝手は良い?】CHANELのおすすめチェーンショルダーバッグ4選

こちらでは現在かんてい局に在庫のあるCHANEL(シャネル)のチェーンショルダーバッグをご紹介いたします。

サイズ感や容量など使い勝手についてもチェックしていきましょう。

 

中古でも状態が綺麗な物も多数ありますので、気になる方はオンラインショップもチェックお願いします!


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

CHANEL【シャネル】A01112 マトラッセ25

CHANEL/シャネル/A01112/マトラッセ25/チェーンショルダーバッグ/ハンドバッグ/肩掛け/ブラック/キャビアスキン(レザー)/レディースバッグ/c25-4019

【横:約25cm×縦:約16cm×幅:約7cm】

オンライン価格:1,038,000円(税込)

定番バッグのひとつである「マトラッセ25」です。

丈夫なキャビアスキンで作られたアイテムで、この素材は耐久力にも優れているので人気が高い傾向にあります。

 

シルバー金具が使われているので、ゴールド金具と比べると落ち着いた印象をもちますね。

シャネルらしさが詰まったアイテムで長年愛されているアイコンバッグといえます。

カジュアルからフォーマルまで、様々なシーンに持ち歩きたくなるバッグです。

 


☞【CHANEL】マトラッセ25の購入はこちらからどうぞ!

☆容量はどのくらい?

バッグを買う時に気になる容量ですが、どのくらい入るでしょうか。

今回は、上記画像の必要最低限のものを収納してチェックしていきましょう!

・お財布(三つ折り財布)

・スマホ(iPhone16Pro)

・カギ

・キーケース

必要最低限である、お財布、スマホ、カギなど問題なく収納することができました。

スマホ(iPhone16Pro)は横幅がかなりありますが、問題なく出し入れができるサイズ感です。

今回はコンパクトウォレットを収納しましたが、長財布も余裕で入る大きさなので荷物が多めという方はこちらの定番「マトラッセ25」をおすすめします♪

☆スタッフのおすすめポイント(着用画像)

↑約160cm女性スタッフが着用しています。

着用してみると、程よいサイズ感で身体にもフィットするので持ちやすいバッグだと感じました。

横幅は約25.5cmありますが、重すぎず持ち歩きにも負担なく、容量も十分そなわっていて便利なバッグです。

CHANEL【シャネル】AS3652 スモールトップハンドルバッグ

CHANEL/シャネル/AS3652/スモールトップハンドルバッグ/チェーンショルダーバッグ/ホワイト/キャビアスキン(レザー)/レディースバッグ/斜め掛け/c25-2847

【横:約17cm×縦:約16cm×幅:約6.5cm】

オンライン価格:539,800円(税込)

上部についた手持ちハンドルが特徴の「スモールトップハンドルバッグ」です。

ホワイト×ゴールド金具の組み合わせが高級感があり可愛く、映えるバッグをお探しの方におすすめしたいアイテムです!

 

用途に合わせて手持ちでハンドバッグとしても使えます。

外側にオープンポケットが付いているので、スマホなどを入れて使えるのが便利です。


☞【CHANEL】スモールトップハンドルバッグの購入はこちらからどうぞ!

☆容量はどのくらい?

・お財布(三つ折り財布)

・カギ

・キーケース

横幅が小さめということもあり、スマホは入れることができませんでした。

ただ最近は手持ちでスマホを持つ方も多いと思いますので、大きな問題ではないかな?と感じます。

コンパクトなサイズ感ですので、日ごろから荷物の少ない方にとくにおすすめです。

☆スタッフのおすすめポイント(着用画像)

↑約160cm女性スタッフが着用しています。

記載した通り、トップハンドルバッグの中でもコンパクトなこちら。

斜め掛けで使えて両手があくので便利です。

 

使用する時には、お財布をカードケースやフラグメントケースに置き換えるとスペースができ使いやすいですよ。

小柄な女性でも持ちやすいサイズ感です。

 


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

CHANEL【シャネル】A67085 ボーイシャネル

CHANEL/シャネル/A67085/ボーイシャネル/チェーンショルダーバッグ/斜め掛け/肩掛け/グレー/レザー素材/レディースバッグ/c25-3510

【横:約20cm×縦:約12cm×幅:約6.5cm】

オンライン価格:629,800円(税込)

コンパクトなショルダーバッグで日常使いもしやすいアイテム。

中央のプッシュ開閉金具と太めチェーンが特徴的な「ボーイシャネル」です。

 

金具にはわざとくすんだ様な加工が施されており、おしゃれな印象。

ショルダーは2重にすると肩掛けバッグに、1重にすると斜め掛けバッグとして2WAYで使えますよ。

 


☞【CHANEL】ボーイシャネルの購入はこちらからどうぞ!

☆容量はどのくらい?

・お財布(三つ折り財布)

・スマホ(iPhone16Pro)

・カギ 

収納できたのは、お財布、スマホ、カギの上記の3つ。

スマホは隙間なく丁度ピッタリ収納できるサイズ感です。

こちらはレザーが固めなので形を変えずに収納するには、物は少なめに、お財布はコンパクトにすると良いですよ。

☆スタッフのおすすめポイント(着用画像)

↑約160cm女性スタッフが着用しています。

160cmのスタッフで丁度よい持ちやすいサイズ感のバッグです。

カチッとしたフォルムに、太めのチェーンショルダーがデザインされていて、かっこいい印象のアイテム。

カジュアルな服装にも合わせやすいので、様々なシーンで活躍できますよ。

CHANEL【シャネル】A94505 ココマークガブリエルチェーンクラッチ

CHANEL/シャネル/A94505/ココマークガブリエルチェーンクラッチ/ショルダーバッグ/チェーンウォレット/斜め掛け/ブラック/レザー素材/レディースバッグ/c25-621

【横:約18cm×縦:約11cm×幅:約4cm】

オンライン価格:349,800円(税込)

ファスナー部分のココマークデザインとチェーンが特徴的なバッグです。

こちらはカードポケットや収納場所が2つに分かれた、チェーンウォレット型のアイテムとなっています。

 

旅行やちょっとしたお出かけに便利なサイズ感となっており、キャッシュレスが進む現代にピッタリのアイテムでではないでしょうか。


☞【CHANEL】ガブリエルチェーンクラッチの購入はこちらからどうぞ!

☆容量はどのくらい?

・カギ

・キーケース

こちらはチェーンウォレット型のショルダーバッグということもあり、収納スペースは小さめです。

カギやリップなどの小さな小物の収納は可能なサイズ感となっています。

カードポケットが8つありますので、お財布なしで持ち歩くのがおすすめですよ。

☆スタッフのおすすめポイント(着用画像)

↑約160cm女性スタッフが着用しています。

着用してみると小ぶりなサイズ感がなんともかわいいアイテムです。

よく見るとチェーン金具がシルバーとゴールドの2色使わており、ファスナー部分にもさり気なくココマークがデザインされた可愛らしいアイテム。

アクセサリー感覚で持つことができ、キャッシュレス派の方などにとくにおすすめしたいです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はCHANEL(シャネル)のチェーンショルダーバッグの種類やおすすめ品をご紹介していきました。

価格が高騰していく一方のシャネル、購入したい今が一番安く手に入るかもしれません。

かんてい局オンラインショップでも随時商品を更新しているので、是非こまめにチェックお願いします!!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

【2025年版】セリーヌとロエベの可愛すぎるミニ財布6選!あなたはどっちを選ぶ?【小牧】

女性にとって、バッグから取り出すたびに気分が上がる「ミニ財布」

その中でも【セリーヌ(CELINE)】と【ロエベ(LOEWE)】はどちらも洗練された可愛いデザインで、比べられることが多いんです。

そこで今回は、それぞれのブランドの魅力と、2025年最新のおすすめコンパクトウォレットを厳選してご紹介します🎵

 

この記事は

  • 可愛い二つ折りor三つ折りのお財布をお探しの方
  • 人気で可愛いコンパクトウォレットに買い替えたい方
  • セリーヌかロエベかで迷っている方         におすすめです❢

あなたはどちらを選びますか❔

セリーヌ(CELINE)ってどんなブランド?

セリーヌ(CELINE)は、フランス・パリ発祥のラグジュアリーブランドです。「女性らしくありつつ自立しているアクティブな女性」をコンセプトにしています。

洗練されたシンプルさとタイムレスなエレガンスさが魅力で、現代のパリジェンヌにぴったりなアイテムを幅広く展開しています。

セリーヌを代表する革アイテムには、ラムレザー(羊の革)やカーフレザー(牛の革)などの高品質な革が使われており、使えば使うほど手に馴染むことで親しみが増し、高級感も感じられますよ🎵

年齢層は?

セリーヌ(CELINE)は、20代~40代の女性を中心に人気を集めており、特に30代女性に好む人が多いです。10代や20代前半の若い世代からも、SNSやインフルエンサーの影響で「憧れのブランド」として注目されています。

幅広い年齢の方に愛されているブランドですね❢

ロエベ(LOEWE)ってどんなブランド?

ロエベ(LOEWE)はスペイン発で、1846年創業の長い歴史を持つラグジュアリーブランドです。上質なレザーとクラフトマンシップへのこだわりが際立ち、アートや文化との繋がりが深いのが特徴です。

「クラフトを未来へ」をコンセプトにしており、現代的なデザインとアート、そして文化への貢献を通じて進化し続けています。

セリーヌと同様に上質な革を使っており、長く愛用いただけるアイテムばかりですよ🎵

年齢層は?

ロエベ(LOEWE)はメインターゲットを「大人の女性」としており、30代~50代の女性に多く支持されています。エレガントで洗練されたデザインが大人女性に人気を集めています。

また、こちらもSNSの影響で若い20代〜30代前半のファッションに興味のある女性にも人気が広がっています。特に「パズルバッグ」や「ハンモックバッグ」のようなロエベらしい映えるデザインが刺さりますね❢

【セリーヌ OR ロエベ】人気コンパクトウォレット比べてみた!

ここからはセリーヌ(CELINE)とロエベ(LOEWE)の同じ立ち位置にいるモデル比較しながらご紹介していきます❢

どちらかで迷われている方は特に参考になると思いますので、ぜひ最後までお読みください🎵

1⃣トリオンフ OR アナグラム

まずご紹介するのは、

セリーヌ(CELINE)のスモールフラップウォレット トリオンフ OR

ロエベ(LOEWE)のトライフォールドウォレット アナグラム です❢

 

【価格】

  • スモールフラップウォレット:\92,400
  • トライフォールドウォレット:\93,500

デザインの比較

どちらもアイコニックなモチーフが中央に飾られた、可愛らしいコンパクトウォレットです。モチーフのカラーはセリーヌがゴールド、ロエベはシルバーになっております。

スモールフラップウォレット(セリーヌ)のカラーバリエーションはブラックやベージュ、グリーンなど落ち着いた色合いが中心です。そのため、トレンドに左右されにくく長く愛用いただけるのがポイントです。

トライフォールドウォレット(ロエベ)のカラーバリエーションは豊富で、定番カラーに加えてパステルカラーや濃いカラーもあります。自分らしさを表現したい人やトレンドに合わせたい人におすすめです。

サイズ感・収納力の比較

スモールフラップウォレット(セリーヌ)

  • サイズ:約W10.5×H8.5×D4cm
  • 仕様:【三つ折り】カード入れ×5/お札入れ×1/小銭入れ×1

トライフォールドウォレット(ロエベ)

  • サイズ:約W10.2×H7.8×D3.2cm
  • 仕様:【三つ折り】カード入れ×6/お札入れ×1/小銭入れ×1

サイズ感はどちらも同じくらいですが、若干ロエベの方がコンパクトです。厚みが少ない分、セリーヌの方が小銭は沢山入りそうですね。

収納力に関して、ロエベはセリーヌよりもカード入れが1枚多いです。キャッシュレス派の人は、コンパクトかつカード入れの多いロエベがおすすめです❢

2⃣スモールストラップ OR スモールバーティカル

次にご紹介するのは、

セリーヌ(CELINE)のスモールストラップウォレット OR

ロエベ(LOEWE)のバーティカルウォレット スモール です❢

【価格】

  • スモールストラップウォレット:廃盤のため不明
  • バーティカルウォレット スモール:\88,000

デザインの比較

どちらもバイカラーが特徴のトレンドを感じられるコンパクトウォレットです。

スモールストラップウォレット(セリーヌ)は、スクエアな二つ折りフォルムと中央下にある主張しないロゴがポイントです。現在は販売されておらず廃盤になっていますが、今なお人気を集めています。

スモールバーティカルウォレット(ロエベ)は、「バーティカル」という名の通り縦長フォルムの三つ折り財布です。バイカラーストラップ中央にアナグラムがあしらわれ、少しモダンな印象です。

サイズ感・収納力の比較

スモールフラップウォレット(セリーヌ)

  • サイズ:約W14×H10.5×D2.5cm
  • 仕様:【二つ折り】カード入れ×7/お札入れ×1/小銭入れ×1/その他ポケット×2

スモールバーティカルウォレット(ロエベ)

  • サイズ:約W12×H7.5×D2.5cm
  • 仕様:【三つ折り】カード入れ×6/お札入れ×1/小銭入れ×1/その他ポケット×2

サイズ感はロエベの方が全体的にコンパクトになっています。

収納力に関して、セリーヌはロエベよりもカード入れが1枚多いです。

コンパクトさ重視の方にはロエベの方がおすすめですが、三つ折りでお札の折れ曲がりが気になるという方は、二つ折りのセリーヌがおすすめです❢

3⃣スモールジップ OR コンパクトジップ

最後にご紹介するのは、名前の似ている

セリーヌ(CELINE)のスモールジップウォレット OR

ロエベ(ROEWE)のコンパクトジップウォレット  です❢

【価格】

  • スモールジップウォレット:\96,800
  • コンパクトジップウォレット:\93,500

デザインの比較

スモールジップウォレット(セリーヌ)は無駄を省いた、とてもシンプルなデザインで長く愛用いただける飽きのこないミニ財布です。

コンパクトジップウォレット(ロエベ)は開閉ストラップとファスナーストラップがアクセントになった、シンプルの中でもロエベらしい遊び心の感じられるデザインです。

どちらもブランドの主張はとても控えめで落ち着いており、幅広い年齢層の方にお使いいただけます。

サイズ感・収納力の比較

スモールジップウォレット(セリーヌ)

  • サイズ:約W10.5×H9.0×D2.0cm
  • 仕様:【二つ折り】カード入れ×5/お札入れ×1/小銭入れ×1/その他ポケット×1

コンパクトジップウォレット(ロエベ)

  • サイズ:約W11×H9×D2.5cm
  • 仕様:【二つ折り】カード入れ×8/お札入れ×1/小銭入れ×1

どちらも二つ折り財布で、サイズ感は若干セリーヌの方がコンパクトです。

収納力に関しては、ロエベの方がカード入れが3枚多いため、カードを沢山持ち歩きたい方におすすめです❢

小銭入れはロエベのジップ式に比べ、セリーヌはスナップボタン式で小ぶりなため、現金も頻繁に使う方にはロエベがおすすめです。

Q.価格帯を考えたらどっちを選ぶべき?

上記の6モデルにおいては価格の差があまり無いことがわかりますが、全体的に見てもどちらも同じくらいの価格帯であると言えます❢

そのため、デザイン面や機能面で比較していただくことが重要だと思います。

Q.シンプルさを求めるならどっちの方が良い?

シンプルさ=無地やロゴ、装飾の少なさと捉えるのであれば、セリーヌ(CELINE)の方がおすすめです❢

ロエベ(LOEWE)は「クラフトを未来へ」というコンセプトの通り、洗練されているなかにも個性が見えるデザインのものが多いです。そのため、人と被りたくないという方にはロエベがおすすめです。

まとめ

いかがでしたでしょうか❔セリーヌ(CELINE)とロエベ(LOEWE)はよく比較されやすいため、少しでも皆様の参考になっていただけたら嬉しいです。

かんてい局でも多数取り扱っておりますので、気になる商品や不明点等ございましたらお気軽にお電話くださいませ❢オンラインショップもございますので、ぜひご覧ください🎵

最後までお読みいただき、ありがとうございました❢

ページトップへ戻る

MENU