質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:00~19:00 )
(販売コーナー 10:30~18:30)

0568-68-8998 お問い合せ


	

小牧店のお知らせ

ヴィトンを持ってると恥ずかしい?イメージが悪い?徹底解説!【小牧】

 

こんにちは。かんてい局小牧店です。

今回は、ルイヴィトンに関する記事です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ヴィトンの購入を検討中の皆さん、こんなことを考えたりしませんか?

「ヴィトンを持ってるのって……恥ずかしい?」

「ヴィトンが欲しいけど、持ってると変な目で見られたりしない……?」

 

 

実際どうなのか、なぜそう思うのかについて徹底解説します!

 

今回のブログでは、

・ルイヴィトンの商品購入を考えている方

・ルイヴィトンのに興味がある方

・ルイヴィトンが好きな方

 

上記の方にオススメの記事となっていますので是非参考にしてください。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟ルイヴィトンの商品は☟

かんてい局オンラインショップ

なぜヴィトンを恥ずかしいと感じるのか?

世界的なハイブランドのルイヴィトン。

ヴィトン製品を持つことが恥ずかしいと感じるのはなぜでしょう?

まずはその理由を解説します!

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

①高級品だから

ヴィトンは、言わずと知れたハイブランドです。

いわばそれは、高級品。誰もが憧れるブランドの一つです。

 

高級なものだからこそ、「周囲から金銭的なステータスを自慢しているように見られそうで不安!」と感じる方がいるかもしれません。

 

②ブランド感の強いデザイン性だから

ヴィトンで最もポピュラーなデザインは「モノグラム」といいます。

この柄がモノグラムです。これはヴィトンを象徴するデザインであり、一目見て「ルイヴィトンだ!」と分かる柄になっています。

ブランドの主張があると、「そういうつもりは無いのに周囲に見せつけているように思われそうで不安!」と感じる方がいるかもしれません。

 

③自分の年齢に合わないと感じるから

ヴィトンは、上記したモノグラムや、同じぐらいポピュラーなダミエ・エベヌの模様を見ると、茶色のイメージが強く持たれています。

 

茶色は落ち着きがあり上品な色ですが、例えば20代、30代の方にとっては「古い色」と思われる不安があるのかもしれません。

 

逆に40代以上の方にとっては、年齢的にそもそもハイブランドは合わないのでは?という不安があったりします。

 

ヴィトンを持つのは恥ずかしい?

では、結局のところヴィトンを持つことは恥ずかしいのでしょうか?

 

結論から申し上げます。

ヴィトンを持つことは恥ずかしくありません!

 

先ほど挙げた、恥ずかしいと感じる三つのポイントについて一つずつ答えていきます!

 

①高級品は恥ずかしくない!

高級品は恥ずかしい?そんなことはありません!

確かにヴィトンは高級品ですし、持っていることで「金銭的な余裕があるんだなぁ」と感じる方はいるかもしれません。

 

しかし、ヴィトンが高級たる所以はなにもブランド力によるものだけではないのです。

実用性や、耐久性において優れているからこそヴィトンはここまでの地位を築き上げたのです!

 

実際、ヴィトン製品を一度でも持ったことのある方は、ヴィトンの高級たる所以をなんとなく理解してもらえると思います。

つまり、使いやすさや耐久性重視の方もヴィトンを持つので、自慢をしているように見られることは想像以上に少ないです。

 

②ブランド感の強いデザイン性は恥ずかしくない!

ブランド感が強いから恥ずかしい?そんなことはありません!

 

道行く人のバッグや、会計をしている人のお財布などを観察してみてほしいのですが、ヴィトン感が強いといわれるモノグラムの製品を持っている方、割と多いです。

でも、持ってる人を見て「うわ……」と思ったこと、ありますか?

 

そう、案外ないんです!

 

そもそも、ヴィトンの模様は非常に洗練されているため、嫌らしさを感じることはほとんどありません。

シンプルかつ上品な模様だからこそ、ヴィトンは多くの方が持つのです!

 

 

③ヴィトンはすべての年齢層が使える!

ヴィトンの製品は、流行を追いつつも昔から続く定番モデルを重視しています。

言ってしまえば、革新と伝統をバランスよく取り入れているブランドなのです!

 

ですので、ヴィトンの製品は年齢に合わせて柔軟に選ぶことができます

「自分の年齢だとヴィトンは合わないのでは……」と思っている方も、一度ヴィトン製品を色々見てもらえればご理解いただけると思います!

 

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

初心者にオススメのヴィトンバッグ3選!

とりあえずこれ持っておけば間違いない、というモデルを、鑑定士の主観で考えてみました!

一つずつ紹介していきます!

 

①スピーディシリーズ

②オンザゴーシリーズ

③ネヴァーフルシリーズ

 

①スピーディシリーズ

スピーディはヴィトンのバッグの中では一番の定番モデルだと思います。

 

片手サイズのボストンバッグで、マチが広いため収納力も十分です。

2024年7月現在、正規店で売られている現行品はサイズが20、25、30、35とあるため、用途に合わせて選ぶことできます。

 

現行品はショルダーストラップも付属しているため、2WAYバッグとして用いることができます。取り回しの良さはトップクラスですね!

 

☟かんてい局のスピーディは☟

【かんてい局オンラインショップ】スピーディの在庫

②オンザゴーシリーズ

オンザゴーは、ヴィトンの人気トートバッグです!

 

いわゆる手さげバッグというような形状で、。

通勤バッグとしてオンザゴーを使う方もいるぐらい、シンプルなデザインとバランスの良いサイズ感が特徴的です。

 

☟かんてい局のオンザゴーは☟

【かんてい局オンラインショップ】オンザゴーの在庫

 

③ネヴァーフルシリーズ

ネヴァーフルは、ヴィトンの人気トートバッグです!

ネヴァー(Never)フル(Full)という名前の通り、容量がいっぱいにならないぐらい物がたくさん入ることが特徴です。

 

オンザゴーに比べて柔らかめのつくりをしているので、とにかく物の出し入れがしやすいです!

こちらのサイズもオンザゴーと同じくPM、MM、GMとあり、用途に合わせてご購入いただけます!

 

☟かんてい局のネヴァーフルは☟

【かんてい局オンラインショップ】ネヴァーフルの在庫

 

最後に

今回は、ヴィトンのイメージについて話しました!

 

私は鑑定士をやっていますが、見れば見るほどヴィトンの素晴らしさを感じることがあります。

ですので、なんとなく周囲の目が気になって持たない方を見ると、「もったいない!」と思ってしまいます。

あなたに合うバッグやお財布がきっとあると思うので、かんてい局のオンラインショップを是非、ご覧ください!

本記事で取り上げたヴィトンのバッグも取り扱ってますよ!

 

おせっかいかもしれませんが、最後にもう一度。

 

ヴィトンを持つことは、恥ずかしくない!

 

それでは皆さん、良いヴィトンライフを!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ロレックスのボーイズサイズって何?男女兼用できるモデルをご紹介!【小牧】

皆さん、こんにちは。かんてい局小牧店です。

ロレックスは世界的に人気があり知名度も抜群です。

今回はロレックスの中でメンズモデルとレディースモデルの中間サイズにあたるボーイズモデルについてお伝えしていきます。

こちらの記事は、

・ロレックスのボーイズサイズについて知りたい方

・ロレックスの購入を検討されている方

は是非記事を読んで参考にしていただければ幸いです。

 


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

ボーイズサイズとは?

ロレックスの「ボーイズサイズ」という名称は、明確な定義はありません。

男性向けが「メンズサイズ」、女性向けが「レディースサイズ」と呼ばれ、その中間が「ボーイズサイズ」と呼ばれます。他に「ユニセックス」「男女兼用」など呼ばれることもあります。

 

ケースサイズについて

腕時計のケースサイズは、時計のケースの直径のことを指します。

36mm~44mm台がメンズサイズ、30mm~38mm程度をボーイズサイズ、20mm~30mm台をレディースサイズというのが一般的な目安となっています。

実際に左から順にメンズサイズ、ボーイズサイズ、レディースサイズを並べてみました。

こちらのケースサイズはメンズ:36mm、ボーイズ:31mm、レディース:26mmの商品です。

このボーイズサイズですが、メンズサイズとレディースサイズの中間の位置づけにされていますが、小さめ、コンパクトにけたいという男性よりもレディースサイズで物足りないとう女性にオススメです。

ロレックスの中で展開のあるボーイズサイズは?

ボーイズサイズで展開されているモデルをご紹介します。

現在は廃盤とっているモデルもありますが、中古市場ではお好みのモデルを探すことも良いです。

それではご紹介していきます。

①デイトジャスト31

ボーイズサイズで見かけるモデルの中で、デイトジャストは外せないです。

こちらの画像は豪華なモデルですが、ケースサイズは31mmです。

ロレックスのドレスタイプで最も有名と言ってもおかしくないデイトジャストは、素材やデザインなど幅広く展開されており、シーンに合わせて選ぶこともできます。

②オイスターパーペチュアル31

オイスターパーペチュアルは先にご紹介しましたデイトジャストのデイト表示を除いたシンプルな見た目です。

シンプルな見た目で、先程同様ケースサイズは31mmです。

以前はコンビモデルもありましたが、現在はステンレススチールの素材のみとなり、少し古めのモデルですと価格も抑えられるため、ロレックスを初めて購入される方にもオススメできるモデルとなります。

ただし、多くのカラー展開がありカラーによっては非常に高額になることもあります。

③オイスターパーペチュアル34

こちらのオイスターパーペチュアル34は、オイスターパーペチュアル31の一回り大きなサイズです。

ケースサイズは34mmです。

小さめのモデルを探される男性であればこちらをオススメします。

3針機能のみとなるため、どんなシーンや服装にも合わせられる万能なモデルだと思います。

④パールマスター34

次に紹介するのは、デイトジャストのラグジュアリーラインとして登場したパールマスターです。

ケースサイズはこちらも34mmです。

見た目からも高級感を感じることができ、イエローゴールド、ホワイトゴールド、エバーローズゴールドの金無垢のみとなり、ステンレス素材はありません。

宝石が文字盤やベゼルなどにセッティングされ、パールマスター専用のブレスレットが備わっています。ステータスを感じるモデルです。

⑤ヨットマスター37

ロレックスのプロフェッショナルモデルの中で唯一ボーイズサイズのあるのがヨットマスターです。以前はメンズ、ボーイズ、レディースの3サイズの展開がありましたが、現在はレディースサイズは生産終了しています。

スポーティですが、エレガントさのある富裕層向けモデルと感じます。

 

ケースサイズも37mmと大きめですが、腕時計をファッションの一部としても良いのではと思わせるモデルです。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ボーイズサイズを選ぶ際のポイント

ボーイズサイズを選ぶ際に気をつけたいポイントがあります。

手首の幅に合わせることも大切です。

バランスが良く見える幅は、手首の幅の6割~7割程度のケースサイズと言われています。

今回の男性スタッフの手首の幅は約6cmでした。

【6cm×0.6=36mm、6cm×0.7=42mm】

ですので36mm~42mmの物が良いですね。

迷われている方はこちらを参考にしていただけると良いです。

オススメのボーイズモデルは?

かんてい局にあるオススメのボーイズサイズのロレックスをご紹介します。

①デイトジャスト31/Ref:278273

デイトジャスト31は、ボーイズサイズとして定番ですがこちらのモデルは文字盤にダイヤモンドが散りばめられた女性らしいモデルです。

ケースサイズは31mmです。

イエローゴールドとステンレスのコンビモデルとなり華やかさのあり1本です。

②デイトジャスト31/Ref:78240

次もデイトジャスト31です。同じくケースサイズは31mmです。

先程とは大きく異なり、ステンレス素材の少しスポーティさのあるモデルです。

ピンク文字盤ですが、シンプルで嫌味がありませんので、プライベートでもビジネスでもお使いできる1本です。

③エアキング/Ref:14000

3本目はエアキングです。

エアキングはマイナーチェンジをして文字盤からエアキングという表記が消えたこともあり、オイスターパーペチュアルという時期もありました。

こちらは少し大きくなりケースサイズは34mmです。

3針モデルはシンプルで飽きのこない1本です。

 

実はこのエアキングは、私が初めてロレックスを購入しようと思ったモデルでもあります。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

最後に

いかがでしたでしょうか。

本日は【ロレックスのボーイズサイズって何?男女兼用できるモデル】についてご紹介しました。

腕時計にはメンズサイズとレディースサイズから選ばれることが多いと思いますが、ボーイズサイズも実用性のあるモデルがあります。

 

特にロレックスは非常にバリエーションも豊富です。

大切な1本を選ばれる際は是非参考にしていただければと幸いです。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

【質預かり額を増額出来る!?】金価格高騰!!質預かり元金よりも高く買取出来る可能性も!!【小牧】

皆様こんにちは!!かんてい局小牧店です!!

本日は質預かりをご利用頂いている方へのお得情報をご連絡させて頂きます!!

本日の記事は以下の方にオススメ!!

・半年以上前に貴金属の質預けをされている方

・質預かりに興味がある方

・金をこれから七預けしたい方

 

お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

質預かり額は増額できるの?

A:答えは「場合によっては出来る!」です。

もともと質預かりをご利用していた方でしたら、質預かりをした当時の相場と現在の相場で差額がある場合に可能です。

最近では数年前と比べると金の価格が高騰しています。

 

例:2020年1月頃:5000~6000円台→現在(2024年8月現在):7000~8000円台付近

上記のように金額がアップしているのが分かります。

気になる方はお電話からでもぜひお問合せください。

 

お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

なぜ質預かり金額<買取金額になるのか?

金製品の相場が高騰した事により、取扱金額が大きく上がった為です。

特に金製品は2020年頃から特に高騰しており、それ以前に預けている場合は元々の預かり元金を大きく上回っている可能性が高いです。

高騰している実例

実際に3年程前に質預けをされている方で、増額の申し込みを頂き、金額を計算させて頂いたら以下のようになってました!!

例:2020年 質入れ K18 リング 6.0g 約20,000円

         ⇩⇩⇩⇩⇩⇩

  2024年 質入れ K18 リング 6.0g 約45,000円

 

もちろんあくまでも一例になります。

増額幅はお品物や預けている時期によって異なりますので、お気軽にお問い合わせ頂ければと思います。

 

 

お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

「お客様の生年月日」

「お名前」をお答え頂ければお調べさせて頂く事が可能です。

※質預けをされているご本人様からの電話で無いとお答えする事が出来ません。

もう要らなければ売ってしまうのもアリ!!

質預かりだけでなく、買取査定もOKです。

むしろ買取査定の場合は質預かりよりも高い価格で提示するう事が出来ますので、もし不要な場合は売ってしまうのも手です。

 

一度聞いてみるだけでも問題ありませんので、お気軽にスタッフにお問い合わせください。

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

昨今はまだまだ貴金属の価格が高騰しており、質預かりでも多くのお持ち込みを頂いています。

場合によっては大きく増額させて頂く事も可能ですので、ご興味がおありの方は是非、ご連絡を頂けるか、店頭まで足をお運びください。

お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

「お客様の生年月日」

「お名前」をお答え頂ければお調べさせて頂く事が可能です。

※質預けをされているご本人様からの電話で無いとお答えする事が出来ません。

アップルウォッチでお金が借りられる!!質預かりした時の金額とは?Apple Watchシリーズ別で一覧をご紹介!!【小牧】

皆さんこんにちは!!質屋かんてい局小牧店です!!

本日はApple Watch(アップルウォッチ)を質預かり(しちあずかり)した時の金額をご紹介します。

今回の記事はこのような方にオススメ!!

・Apple Watch(アップルウォッチ)を質預けに出そうと思っている

・Apple Watch(アップルウォッチ)を質入れする前にどんな操作をしたら良いか知りたい

Apple Watch(アップルウォッチ)の質預かり金額一覧

アップルウォッチの質預かり(しちあずかり)金額を一覧で紹介します。

どのシリーズも、サイズやモデルの違い(GPSやcellularなど)、品物自体の状態によって価格は変動いたします。

AppleWatch series9

質預かり金額:20,000~40,000円

Apple Watch series8

質預かり金額:10,000~20,000円

Apple Watch series7

質預かり金額:5,000~10,000円

AppleWatch SE(第2世代モデル)

質預かり金額:10,000~20,000円

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

AppleWatch Ultra2

質預かり金額:30,000~60,000円

Apple Watch Ultra

質預かり金額:20,000~40,000円

その他のApple Watch

AppleWatch NIKEモデルやApple Watch HERMESモデルも質預かり(しちあずかり)はもちろん行っています。

いつ発売されているモデルかによって価格は大きく異なりますが、いずれも人気の高いモデルですので、高額査定は可能です!!

 

お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

Apple Watch(アップルウォッチ)の査定基準

アップルウォッチの査定基準について説明します。

①Apple Watch(アップルウォッチ)の種類

アップルウオッチは多くの種類が発売されており、同じモデルでも種類やサイズなどによって細かく分かれており、質預かり金額もそれによって変動します。

基本的に容量が高いモデルやcellularモデルの方が価格が高い傾向にあります。

 

また少し古いシリーズでも、NIKEやHERMESとのコラボモデルは元々の価格が高いということもあり、高額で取引されています。

②外装部分のキズ

アップルウォッチも他のお品物同様、外装やブレスレット部分の傷は査定に影響します。

普段している分には大きくキズが付く事は少ないですが、長年愛用されていると多少の愛用キズはついてしまいます。

普通の腕時計と違い、研磨仕上げなどを行えるわけでもありませんので、大きくキズが付いている場合は査定額に若干の影響が出ます。

付属品の有無

アップルウォッチは付属品も重要になります。

特に重要なのが充電器です。

箱やブレスレットは交換するにしても安価で済むのですが、充電器は必須な上、交換するにしてもそれなりに値が張るです。

質預かりでも査定の際は付属品が無いと価格が下がってしまいますので、完品の状態でお持ち込み頂く事をオススメいたします。

 

お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

Apple Watch(アップルウォッチ)を質預かりする際の注意点

アップルウォッチを質預かりにお持ち込み頂く時は「ペアリングした状態のまま」でお持ち込みください!!

動作や型番の確認をさせて頂き、質預かりをさせて頂くのですがペアリングされているiPhoneとの同期を店頭にて解除して頂き、質預かり成立となります。

査定前にペアリングの解除を行っていると型番などの確認が出来なくなり、もう一度ペアリングを行って頂く必要があります。

 

また、解除をしても再度ペアリングを行えばデータや設定は元の状態を引き継ぎますのでご安心下さい。

 

アップルウォッチ以外ももちろんご融資できます!!

質屋かんてい局 小牧店の質預かりページはこちら

質預かりとは

質預かりとは品物を担保に現金を手に入れる事ができるサービスです。

質屋営業法の認可を取っている質屋で質預かりを受ける事ができます。質預かりのメリットは品物を手放さなくても現金が手に入るシステムです。

 

銀行とは違い、品物さえあれば職業や性別に関係なくお金を手にする事ができますので、無職でも消費者金融などでブラックな経歴があっても、品物があればその品物の対価ぶんだけ即日融資を受けることが出来ます。

 

手続きも難しい事は一切なく、免許証などの身分証明書があればすぐに現金が手に入ります。また借りた現金と利息を支払えば品物を戻す事ができます。経済的に現金がない場合は品物を諦めれば良いだけで、催促や取り立てを受ける事は一切ありません。消費者金融やソフト闇金とは違いますので、ご安心ください。

 

返済期限は借りたその日から3ヶ月になっており、期限を延長したい場合は1ヶ月の利息を支払えば延長をする事が可能です。

 

かんてい局の利息は以下の通りです。

(貸付金額 …1ヶ月のご利息)

1,000円~50,000円    … 8%
51,000円~100,000円  … 7%
101,000円~500,000円  … 6%
501,000円~999,000円  … 5%
1,000,000円~      … 4%

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

質預かりの流れ

ご来店からご融資まで最短10分程で完了します。

①身分証明書の確認

 

査定金額にご納得し商談が成立した場合、質屋営業法に則って公的な身分証明書(運転免許証、・健康保険証・パスポート・外国人登録証など)を確認させていただきます。

※ご利用されるお客様は公的な身分証明書を必ずご持参ください。

②その場で査定

 

お客様が店頭へお持ちになった品物をその場で査定し、いくら融資できるか金額を提示します。

③融資金額の決定

 

査定金額いっぱいお借りになるか、とりあえず必要な金額だけをお借りになるか、お客さまご自身に決めて頂きます。1,000円からご融資可能です。

 

金額が折り合わない場合、そのままお持ち帰りになっても結構です。その場合、鑑定料などは一切頂きません。

④質札と現金のお渡し

 

質札は品物の受戻しや流質期限を延長する際に必要になります。必ず大事に保管してください。

また質札には、お名前・お預かり金額・契約日・流質期限・お預かり品目及数量・質料(利息)など個人情報を含む大切な情報が記載されていますので紛失には十分ご注意くさい。

質預かりの期限は3ヶ月です。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

選べる3つの選択方法

質預け後の選択肢は以下の3種類になります。

①受け戻し

3ヶ月の期限内に元金と質料(利息)をお支払い下されば、お預かりしていた品物をお返しいたします。

②期限の延長

期限までに受戻しできそうにない場合、質料(利息)だけのお支払いでも期限を延長することができます。

③質流れ

期限までに利息だけのお支払いが不可能な場合は質流れとなり、品物の所有権は「かんてい局」に移ります。品物を手放すことによってお客様の返済義務はなくなります。

後に

現代では質預かり対象商品が広くなり、スマートフォンやスマートウォッチなどの機器も預ける事ができます。お金に困った時は質屋に相談にいくのもひとつ手段として知っておいて頂ければ幸いです。友達や消費者金融にかりるのは少し気が重いと思う方には、取り立てや催促がありませんのでオススメです。

もしご利用をお考えの際にはお気軽にご相談下さい。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ルイヴィトンのバッグが30万円以下で買える!お得なお知らせ【小牧】

こんにちは。かんてい局小牧店です。

今回は、小牧店にあるルイヴィトンのバッグの中から今お得に買える商品をご紹介します。

 

今回のブログでは、

・ルイヴィトンのバッグの購入を考えている方

・ルイヴィトンのバッグをお得に手に入れたい方

におすすめの記事となっていますので是非読んでいただけると幸いです。

 


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

オススメ商品3選

まず初めに、オススメする商品を紹介します!

・ルイヴィトン M46206 パピヨン

・ルイヴィトン M42777 ツイストPM

・ルイヴィトン プティット・マル

①M46206 パピヨン

コロンとした可愛らしい形が特徴的なパピヨン。

ベルベット素材にモノグラムパターンが柔らかい印象に感じますね。

横幅も約31cmありますが、それ程大きく感じないのもパピヨンの特徴です。

中古販売価格は30万~35万程で売っていることが多いですが、今回は「205,800円」と大変お値打ちになっております。

②M42777 ツイストPM

前面にシルバーのLVロゴの金具が目を引くツイストPM。

肩に掛けてもクロスボディとしてもお使いいただけます。

サイズも横約20cmと小さいながらも上品に感じるのはさずがルイヴィトンと思わせます。

ちょっとしたお出掛けにも最適です。

小傷やちょっとした黒ずみはありますが、あまり目立たないため大変オススメのバッグです。

出まわりの少ないバッグをこの機会に是非!!

③プティット・マル

ルイヴィトンのトランクから着想を得たデザインであるプティット・マル。

ショルダーバッグとしても、外してクラッチとしてもお使い頂けます。

中を開けるとポケット1つだけのシンプルなデザインになっています。

ブラックやブラウン系が多いプティットマルですが、こちらはホワイトカラーと珍しくさわやかなイメージです。

1点しかありません。お早めに!

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

その他のルイヴィトンのバッグ

ルイヴィトンのバッグは珍しいアイテムもあれば、定番のアイテムもあります。

ライン違いであったり、全く違う形や大きさであったりと豊富なアイテムから選べるのも嬉しいですね。

かんてい局でも本当に多く取り扱っているブランドですので、人気のあるバッグはすぐに売り切れてしまうこともあります。

特に珍しいアイテムであれば、次を待っていても中々入荷がありません。

気になる場合は是非チェックしてみてください。

☟ルイヴィトンのバッグをチェック!!☟

 

最後に

今回は、かんてい局小牧店にあるルイヴィトンのオススメバッグ3選をご紹介しました。

どのバッグもほとんど買取でも入ってこないアイテムばかりです!

購入を検討している方やプレゼントしたいと考えている方はこの機会に是非!!

オンラインショップでも随時販売中となっていますので、売り切れ次第終了です。

ぜひ合わせてチェックしてみてください。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟ルイヴィトンのバッグをチェック!!☟

シャネルの定番バッグが勢ぞろい!サクセスストーリーバッグとは?おすすめバッグ4選もご紹介【小牧】

小牧店にシャネルのレアアイテム「サクセスストーリーバッグ」入荷しました。

今回はレアアイテム「サクセスストーリーバッグ」と一緒に、シャネルの定番バッグについてお話していきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・サクセスストーリーバッグとは何か知りたい方

・シャネルの定番バッグについて知りたい方

・シャネルのバッグの購入を考えている方

上記の方はぜひ参考にしてください!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

シャネル サクセスストーリーバッグって何?

今回紹介する、シャネルのサクセスストーリーバッグは2020年に発売されたミニショルダーバッグセット。

カラー展開は【ホワイト】【ピンク】の2種類。

シャネルの代表的な定番ショルダーバッグがミニサイズになった可愛らしいアイテムです。

ショルダーバッグ4種類に加えて、ミラー付きのボックスがついておりアクセサリー収納などにも使えます。

☟商品ページはこちら☟

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

サクセスストーリーバッグのシャネルの定番バッグ4種類

サクセスストーリーバッグとは何か上記で簡単に紹介しました。

ここでは4種類のシャネル定番バッグの特徴をそれぞれ紹介していきます。

①シャネル マトラッセ/チェーンショルダーバッグ

シャネルの定番バッグと言えば、マトラッセのチェーンショルダーバッグではないでしょうか。

マトラッセとはフランス語で「袋詰めされた・ふっくらしている」などの意味がある言葉。

格子状にステッチを入れキルティング加工されたデザインで、言葉通りふっくらしている見た目が特徴です。

 

シャネルだと格子状のデザインであればすべてマトラッセとされているので、多くのアイテムが存在しています。

こちらのサクセスストーリーバッグのマトラッセは、キャビアスキンとゴールド金具。

ミニサイズのショルダーバッグですが、バッグ背面のポケットも再現されているのが可愛いです。

バッグ背面ポケットの開口部が弧を描くデザインは【モナリザスマイル】とも呼ばれます。

着用画像

シャネル/サクセスストーリーバッグ/マトラッセチェーンショルダー/ホワイト/キャビアスキン

↑約170cmのスタッフが着用しています。

定番のマトラッセチェーンショルダーがそのまま小さくなった見た目で、アクセサリー感覚で身に着けることができます。

②シャネル ボーイシャネル/ショルダーバッグ

ボーイシャネルとは2011年~2012年にかけて発表された比較的新しいコレクション。

シャネルのバッグといえばエレガントで女性向きなアイテムを多く展開していますが、そのなかでもクールな印象のアイテムが揃うのがボーイシャネルのラインです。

 

弾丸保管用バッグにインスピレーションを得て作られています。

シャネルらしい上品な印象を残しつつ、よりクールでかっこいいデザインのバッグになっています。

着用画像

シャネル/サクセスストーリーバッグ/ボーイシャネル/ホワイト/チェーンショルダー/ラムスキン

↑約170cmのスタッフが着用しています。

ボーイシャネルのカチッとしたフォルムと少しくすみ加工がされたチェーンがお洒落です。

ミニバッグらしい可愛らしさはありますが、甘すぎない印象で使いやすいバッグになっています。

③シャネル ツイード&カーフ/ショルダーバッグ

きちんとした印象もありつつ、女性らしさもある素材のツイード。

ツイード素材もシャネルの代表的な素材といえます。

サクセスストーリーバッグのツイードショルダーバッグはホワイトですが、様々な色や柄を楽しめるのが楽しい素材です。

着用画像

シャネル/サクセスストーリーバッグ/ツイード&カーフ/ショルダーバッグ/ホワイト

↑約170cmのスタッフが着用しています。

他のチェーンショルダーバッグと比べて少しカジュアルな印象があり、普段使いにもおすすめしたいミニバッグです。

開閉金具にココマークがあしらわれたり、金具はシルバーとゴールドが組み合わされていたり細かなデザインが可愛いバッグとなっています。

④シャネル グレインドカーフ/ショルダーバッグ

グレインドカーフスキンと2.55金具が使われたミニショルダーバッグです。

グレインドカーフはきめ細やかな加工がされた素材のことで、すこしシワっぽい見た目が可愛いデザイン。

チェーンはマットな加工がされており、クラシックな印象のバッグになっています。

こちらの背面にもマトラッセと同様の【モナリザスマイル】がついています。

着用画像

シャネル/サクセスストーリーバッグ/グレインドカーフ/ホワイト/チェーンショルダー

↑約170cmのスタッフが着用しています。

他のバッグと同じく、ミニサイズで可愛らしい印象ながらシンプルで上品です。

 

4種類ともカードやリップなどの小物を入れれるくらいのサイズなので、サブバッグやアクセサリーとして使うのがおすすめです。

 

☟商品ページはこちら☟

シャネルのおすすめバッグ紹介

いくつかの定番ショルダーバッグがあることが分かりましたね。

こちらでは、かんてい局に在庫のあるシャネルのバッグをご紹介していきます。

おすすめをいくつかまとめてみたので、気になる方は是非チェックしてみてください。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

①シャネル AP2199/ショルダーバニティバッグ

シャネル/AP2199/ショルダーバニティバッグ/ブラック/レディース

最近ミニバッグをはじめ、こちらのバニティバッグの形も人気を集めています。

ミニサイズのショルダーバッグなのに加えて、ブラック×ピンクの色味も可愛らしさを演出しています。

こちらは柔らかいラムスキンを使用したバニティバッグです。

②シャネル A01115/チェーンショルダーバッグ/マトラッセ

シャネル/A01115/チェーンショルダーバッグ/ミニバッグ/マトラッセ/キャビアスキン/レディース

シャネルの定番マトラッセのショルダーバッグです。

流行に左右されない上品なデザインなので永く愛用できるのがポイント。

素材も丈夫なキャビアスキンとなっています。

③シャネル A10146/ストローショルダーバッグ/カゴバッグ

シャネル/A10146/ストローショルダーバッグ/ミニバッグ/レディース

コロンとした丸いフォルムが可愛らしいアイテムです。

ココマークの開閉金具×レザーストラップがカジュアルの中に上品さを演出しているのが魅力です。

荷物も必要最低限のものが収納でき、この夏にも是非おすすめしたいショルダーバッグ。

④シャネル A67085/ボーイシャネル25×Vステッチ/チェーンショルダーバッグ

シャネル/A67085/ボーイシャネル25/Vステッチ/ショルダーバッグ/レディース

使いやすいサイズ感のショルダーバッグです。

ボーイシャネルとVステッチが組み合わさり、すっきりとした印象のバッグになっています。

ビビットなイエローカラーが目を惹くのでコーデのワンポイントになりそうです。

☟CHANE(シャネル)のアイテムはこちらから☟

まとめ

最後までお付き合いくださりありがとうございます。

今回はシャネルのレアアイテム「サクセスストーリーバッグ」とは何か?という解説とおすすめバッグを紹介していきました。

オンラインショップで随時シャネルのアイテムも販売中です。

人気の高いシャネルのバッグ、この機会にぜひゲットしてみてくださいね。

 

☟CHANE(シャネル)のアイテムはこちらから☟

☟合わせて読みたい記事はこちら☟

【レビュー】シャネルのミニマトラッセの使い勝手は?【春日井】

【徹底解説】シャネルのココハンドルXSの使い勝手とご紹介!【小牧】

公式Instagram

小牧店公式インスタグラムではお得な情報や、最新入荷情報の紹介を行っております。

お気軽にご覧下さい!

※クリックで小牧店ページにアクセスできます。

 

 

ディオール ミッツァ 不器用販売員が教える、不器用でもできるミッツァスカーフの巻き方解説!【小牧】

こんにちは。かんてい局小牧店です。

スカーフの巻き方を調べたところ、不器用には分からない点が多く困ってしまいました...。

そこで今回はミッツァ(スカーフ)の巻き方を詳しく解説していきます!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回のブログでは、

・ミッツァご購入検討中の方

・巻き方について知りたい方

・不器用な方

上記の方におすすめの記事となっていますので是非参考にしてください。


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟スカーフをチェック!!☟

 

ミッツァとは?

 

まず初めに、ミッツァとは何なのか紹介します!

 

ミッツァは普通のスカーフとは違って正方形ではなく細長いスカーフのことを指します。

細長いので、バッグに巻くのは勿論、ヘアアレンジにつかったり首に巻くことが簡単にできます!

 

ミッツァという名前はディオールだけで他のブランドだと、エルメスならツイリー、ルイヴィトンならバンドーなどブランドによって様々な呼び名が付いているのでとても興味深い品物です。

 

毎シーズン新しいデザインが登場しているので、コレクションするのもおすすめですよ。

今回はバッグに付ける場合の巻き方を解説していきます。

 

☟スカーフをチェック!!☟

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

今回使用するバッグ

 

今回使用するバッグをご紹介しています。

モデルになっていただくバッグはコチラ↓

 

 

M1296ZRIW Dior ブックトート ミディアム です。

 

こちらのバッグは2018年登場ですが、大変人気があり今ではディオールのアイコンバッグとなっています。

SNSではブックトートにミッツァを巻いている方をよく見かけるので、今回は実際に小牧店にあるもので巻いてみました!

 

では、早速見ていきましょう!

 

☟ブックトートをチェック!!☟

 

A.ハンドル巻き

 

まず初めにスカーフの定番、ハンドル巻きを紹介します。

 

①まずはハンドル中心にミッツァの先が均等になるように巻き付けます。

 

くるくる巻き付けたらこんな感じに。

 

②ミッツアの先をハンドルに1回軽く巻きます。

ポイント!ミッツァの柄が調節しやすいので指をあいだに入れ込みます。

 

③ぐるっともう1回巻きます。

 

④指を通していたところにミッツァの先を通します。

 

⑤引っ張る!

 

片方も巻いたら完成✨

 

色違いだとこんな感じに↓

広範囲に巻き付けるので、カラーが違うと雰囲気がガラッと変わりますね!


☟スカーフをチェック!!☟

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

B.リボン巻き

 

続いてはリボン巻きをご紹介します。

裏表どちらの生地も見えるので、両面デザインのミッツァの良さが輝くアレンジ方法です。

 

①裏面を表にして広げます。

 

②裏面にはタグが付いているので、そこをめがけて折りたたみます。

 

③もう1回折りたたみます。

ポイント!2回目の幅を大きくとりすぎるとリボンの先が短くなってしまうので気をつけましょう!!!

 

このくらいに折ります!

現時点での全体像はこんな感じです。

 

④先ほど2回目に折りたたんだ部分の中央に指を置いて挟みます。

ポイント!リボンの出来に大きくかかわるのでしっかり見定めてくださいね。

 

⑤右側のミッツァの先を上に移動させます。

ポイント!左側の付け根を右に捻りながら引っ張ると裏地が見えずに綺麗にできます!

 

⑥2回巻き付けます。

 

⑥巻き付けたらミッツァの先をマルを付けた位置にから通します。

 

こんな感じになります。

 

⑦バッグの着けたい位置に合わせます。

 

⑧左側のミッツァの先をハンドルに巻きます。

 

⑨⑥のように通します。

 

⑩引っ張る!

 

形を整えたら完成✨

 

リボン巻きは工程が多く難しそうに感じますが、ポイントをしっかり押さえればスムーズにできますよ。

 

色違いだとこんな感じに↓

 

☟スカーフをチェック!!☟

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

番外編

 

上記2つのアレンジを組み合わせるととってもかわいい仕上がりになります✨

方法は全く同じなので、ミッツァを2本お持ちの方は是非お試しください!

 

最後に

 

いかがでしたか?

今回は、ミッツァの巻き方について紹介しました。

 

バッグに巻き付けると良いアクセントになってかわいいですよね!

購入を検討している方や持っているけどバッグに巻いたことが無い方など、少しでも参考になれば幸いです。

 

オンラインショップでも随時販売中となっていますので、売り切れ次第終了です。

ぜひ合わせてチェックしてみてください。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟スカーフをチェック!!☟

【クロムハーツ】どんなブランド?おすすめ商品のご紹介【小牧】

こんにちはかんてい局小牧店です!

本日はシルバーアクセサリーといえばで思いつく、【クロムハーツ】についてお話していきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回のブログでは、

・クロムハーツが好きな方

・クロムハーツがどんなブランドか知りたい方

・シルバーアクセサリーが欲しい方

・クロムハーツのアクセサリーが欲しいという方

上記の方におすすめの記事となっていますので是非参考にしてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

クロムハーツってどんなブランド?

シルバーアクセサリーの代表ともいえるクロムハーツ。

クロムハーツは1988年にアメリカのマリブ地方にて3人のアメリカ人によって立ち上げられたブランドです。

当時はシルバーアクセサリーではなく、バイカー向けのレザーアイテムをメインとしていました。

 

設立者は現在のデザイナーであるリチャード・スターク氏。

シルバーアクセサリーのほかに、レザーアイテム、K22ゴールド、K18ホワイトゴールドのアクセサリー等を展開しています。

かんてい局にあるクロムハーツおすすめ3選

上記で簡単にクロムハーツとはどんなブランドかご紹介していきました。

こちらでは現在かんてい局にあるクロムハーツのアイテムをおすすめ3選していきます!

①クロムハーツ 2351-304-0410-9100 スタートップネックレス

クロムハーツ 2351-304-0410-9100 スタートップネックレス SV925

重厚感のあるスターモチーフに、彫刻が彫り込まれたデザインのトップ。

シルバーアクセサリーをお探しの方に是非オススメのお品物です。

レザーネックレスが付属しておりますが、お手持ちのチェーンと合わせてもオシャレにお使い頂けるアイテムになっています。

②クロムハーツ 2246-304-0638-0900 ゼロピラミッド ラウンドファスナー長財布

クロムハーツ 2246-304-0638-0900 ゼロピラミッド ラウンドファスナー長財布

表面にクロムハーツのシルバーの装飾が施されたラウンドファスナー長財布です。

ファスナーの持ち手は人気の高い『ダガーモチーフ』が使用されており、レザーの質も申し分ない高級感のあるお財布となっています。

デザインだけでなく、収納力も優秀なお品物です。

③クロムハーツ 2368-304-0005-9100 ベビーファット クロストップ K22

クロムハーツ 2368-304-0005-9100 ベビーファット クロス トップ K22イエローゴールド

K22イエローゴールド性のペンダントトップです。

ベビーの名の通り、小ぶりのクロストップとなっており可愛らしい印象ながら素材の高級感も楽しめるアイテム。

重ね付けして使用するのもおすすめのペンダントトップとなっています。

まとめ

最後までお付き合い下さりありがとうございます。

かんてい局ではクロムハーツの商品も取り扱っています。

気になる方、欲しいという方はぜひオンラインショップをのぞいてみて下さいね。

 

☟クロムハーツの商品はこちらからチェック☟

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

【エルメスのアクセサリー】人気のシリーズはどれ?リングやネックレスを徹底レビュー【小牧】

女性に人気のアクセサリーのブランドと言えばカルティエやティファニーだけではなく、革製品で有名なエルメスのアクセサリーも人気があります。

その中でもどんなエルメスのアクセサリーが人気があるのかを紹介していきます。

 

今回のブログでは

・人気のエルメスのアクセサリーは?

・エルメスのアクセサリーの年齢層は?

・エルメスのアクセサリーは古くない?

など気になっている方に是非目を通していただきたい記事となっております。

もしブログ内で分からない点がありましたら是非お気軽にお問い合わせ下さい。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

また解説だけでなくエルメスの中古アイテムも多数取り扱いをしておりますのでお時間がありましたら是非オンラインストアもご覧下さい。

 

⇩エルメスのアクセはこちらから⇩

エルメスの人気のアクセサリー/指輪

エルメスの人気の指輪についてご紹介します。

シェーヌダンクルアンシェネ

名称:シェーヌダンクルアンシェネ

素材:シルバー

参考価格:85,800円

中古価格:68,000円~

 

船をとめる錨の鎖がモチーフとなったシェーヌダンクルは、誕生以来根強い人気を誇るデザインです。

男女共に人気があり、どの指につけても存在感があります。

ラグジュアリー感を出したい方にオススメ

名称:シェーヌダンクルアンシェネ

素材:K18【18金】

参考価格:390,500円

中古価格:200,000円~

 

素材が18金になるとシルバーとの定価が3~4倍変わってくる為、持っているだけでセレブ感が伝わってきます。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ヘラクレスリング

名称:エヴァー・ヘラクレス

素材:K18【18金】

参考価格:257,400円

中古価格:54,000円~

 

Hの文字が印象的なヘラクレスリングは、指輪のカーブに寄り添うように作られた素敵なリングです。

シンプルですが等間隔でセッティングされたHのロゴが目を惹く指輪です。

ラグジュアリー感を出したい方にオススメ

名称:ダイヤモンドヘラクレスリング

素材:K18【18金】

参考価格:294,800円

中古価格:98,000円~

 

ロゴのH部分にダイヤが敷き詰められている為、高級感があります。

結婚指輪またペアリングとして購入される方も多くいらっしゃいます。

コリエ・ド・シアン

 

名称:コリエ・ド・シアン

素材:シルバー

参考価格:93,500円

中古価格:43,000円~

 

1949年に誕生したコリエ・ド・シアンは、彫刻的なフォルムが印象的でエルメスを代表するデザインのジュエリーです。

他の人と被りたくない方にはオススメのデザインです。

 

画像は太めのデザインとなっておりますが、細目のデザインも存在します。

ラグジュアリー感を出したい方にオススメ

名称:コリエ・ド・シアン

素材:K18【18金】

参考価格:352,000円

中古価格:134000円~

 

シルバーリングだとカジュアルな印象ですが、ゴールドになると一気にラグジュアリー感が増すデザイン性のあるリングです。

⇩エルメスのアクセはこちらから⇩

エルメスの人気のアクセサリー/ネックレス

エルメスの人気のネックレスをご紹介します。

シェーヌダンクル アミュレット

名称:シェーヌダンクルネックレス

素材:シルバー

参考価格:93,500円

中古価格:79,000円~

 

シェーヌダンクルの象徴でもある鎖が一つでシンプルなデザインのネックレスです。

リングとペアで着用されている方を多く見かけます。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ポップアッシュネックレス

名称:ポップアッシュ

素材:金属素材

参考価格:60,500円

中古価格:30,000円~

 

エルメスの頭文字の「H」をモチーフにしたカラフルでポップなネックレスです。

Hの部分のカラーが色々あるので自分の好きなカラーを探せます。

セリエネックレス

名称:セリエネックレス

素材:シルバー

参考価格:46,200円

中古価格:50,000円~

エルメス定番のセリエコインをネックレスにアレンジしたお品物です。飽きの来ないデザインでどんなファッションにも合わせやすいアイテムです。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

エルメスの人気のアクセサリー/ブレスレット

エルメスの人気のブレスレットを紹介します。

シェーヌダンクルファランドール

名称:シェーヌダンクルファランドール

素材:シルバー

参考価格:123,200円

中古価格:87,000円~

シェーヌダンクルはごっつ過ぎるという方にオススメのブレスレットです。

 

⇩エルメスのアクセはこちらから⇩

クリッククラック

名称:クリッククラック

素材:シルバー

参考価格:112,200円

中古価格:25,000円~

 

「H」のロゴをスライドさせて着用するおしゃれなブレスレットです。

カラーや幅が選べる点が人気です。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ジャンボブレス

名称:ジャンボブレス

素材:レザー

参考価格:55,000円

中古価格:5,000円~

シンプルで男女ともに人気があるブレスレットです。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

エルメスのアクセサリーを着けている人はどんな人?

エルメスのアクセサリーを着けている人の年齢層や性別などをご紹介します。

年齢層

ズバリ20代から50代迄の幅広い年齢層に人気のブランドです。

エルメスのアクセサリーはシルバー製品でも売価が高く、ある程度収入がある20代からまだまだブランド品を楽しみたい50代位までの方に人気です。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

性別

エルメスのアクセサリーを着用しているのは、性別によって人気のアイテムが違いますが男女関係なくどちらにも人気が高いアクセサリーです。

エルメスのアクセサリーは古い?

 

エルメスのアクセサリーは古くありません。

逆に昔流行ったデザインのアクセサリーはヴィンテージ感があり、中古でしか購入する事が出来ない数少ないアイテムとなります。

定価が安かった当時に比べると、ヴィンテージのアクセサリーの価格の方が高くなっている物もあるかもしれません。

 

⇩エルメスのアクセはこちらから⇩

結婚指輪(ペアリング)の買い替え?

結婚指輪の購入は一回きりだとお考えの方が多いと思いますがそうではありません。

ひと昔前はシンプルで飽きの来ないデザインのプラチナのペアリングを買う方が多くいらっしゃいましたが、現在はブランドのペアリングの方が多い傾向にあります。

節目のタイミングで他のブランドに買い替えるというのも素敵だと思いませんか?

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

まとめ

最後までお読み頂き有難うございます。

ご覧頂いた様に、エルメスのアクセサリーは幅広い年齢層に人気があり、流行り廃りもなくお使い頂ける事をご理解頂けたと思います。

また安価なエルメスのアイテムを持ちたい場合はシルバー製品を、ラグジュアリー感を出したい場合は金製品ダイヤモンド入りのアイテムを購入される事をオススメします。

これから購入を検討されている方に参考にして頂けると幸いです。

【推し活×概念ジュエリー】この宝石、どんな人にオススメ? ~ダイヤモンド・ルビー・サファイア編~ 【小牧】

 

こんにちは。かんてい局小牧店です。

今回は、宝石・ジュエリーに関する記事です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

突然ですが皆さん、「推し」という言葉を知っていますか?

【推し】

推している人、という意味の俗語。すごく簡単に言えば、その人のファンであることを表す。

芸能人やキャラクター、最近では身近な人物であっても、ファンになるほど好感を持っていれば「推し」と表現する人が多い。

例:長澤まさみが私の推しである

 

さて、宝石・ジュエリーと「推し」がどのように関係するのか?という話ですが……

 

宝石・ジュエリーには、深い歴史があり、その石にしかない輝きがあり、性質があります。

そして、あなたの推しにも、深い歴史があり、その人にしかない輝きがあり、性質がありますよね。

 

もうお分かりですか?「推し」は、「宝石」で表せるのです!

 

最近では、このように推しが抽象的に表されていることを「推しの概念」というらしいです。

いうなれば、今回のテーマは「推しの概念ジュエリー」ですね!

 

というわけで、今回のテーマは「推しの概念ジュエリー」。

ぴったりの宝石・ジュエリーを見つけて、あなたも推し活(”推し”を推す活動)しましょう!

 

今回のブログでは、

・宝石・ジュエリーの購入を考えている方

・推しグッズの購入でお悩みの方

・宝石の種類や意味が知りたい方

上記の方にオススメの記事となっていますので是非参考にしてください。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

宝石紹介

ここからは、宝石を三つほどピックアップして、ご紹介します!

宝石の歴史や意味、どんな人にオススメなのかも含めてお伝えしますので、是非参考にしてみてください!

 

今回ご紹介するのは以下の三つ。

・ダイヤモンド

・ルビー

・サファイア

 

それでは、紹介します!

 

ダイヤモンド

ダイヤモンドを、推しの概念として捉えてみましょう。

 

ダイヤモンド、またの名を金剛石と言います。

 

ダイヤモンドは、ジュエリーとして最もポピュラーな宝石です!

ご存じの方も多いでしょうが、人類が発見している中では最も硬い鉱石でもあります。

鉱石の固さを示すモース硬度は、最も硬い10。

 

基本的な色は透明ですが、カットによって強い輝きを放つことも特徴的です!

 

4月の誕生石でもあり、プレゼントとしても人気です。

 

気になる石言葉は「純潔・清浄無垢・純愛・永遠の絆・不屈」です!

その透明感と、何物にも勝る固さが石言葉にも表れていますね!

 

ダイヤモンドの特徴

・最もポピュラー

・最も硬い

・強い輝きと透明感

・4月の誕生石

・「純潔・清浄無垢・純愛・永遠の絆・不屈」などの意味を持つ

 

ダイアモンドが似合うのは、どんな推し?

・ナンバーワンが似合う人

・意志が強く、まっすぐな人

・人目を惹く人

・4月生まれの人

・友情を大事にする人

 

このような特徴を持つ場合、その推しにはダイアモンドが似合うでしょう!

 

☟ダイヤモンドの商品をチェック!!☟

 

ルビー

ルビーを、推しの概念として捉えてみましょう。

 

ルビーは、コランダム(鋼玉)と言われる鉱石の一種です。

鮮やかな赤色が特徴的な鉱石です!

 

かなりメジャーな鉱石であり、知っている人も多いですよね。

また、硬い鉱石でもあり、モース硬度は9。ダイヤモンドほどではありませんが、十分な硬さを持っています。

 

7月の誕生石でもあり、「情熱・勇気・活力・集中力・努力」などの石言葉を持ちます。

赤色は血の色でもあり、生命力や活力の象徴です!

 

 

ルビーの特徴

・鮮やかな赤色

・硬い

・7月の誕生石

・「情熱・勇気・活力・集中力・努力」などの意味を持つ

 

ルビーが似合うのは、どんな推し?

・イメージカラーが赤色の人

・7月生まれの人

・情熱的で生命力にあふれた人

・努力家な人

・勇気のある人

 

このような特徴を持つ場合、その推しにはルビーが似合うでしょう!

 

☟ルビーの商品をチェック!!☟

 

サファイア

サファイアを、推しの概念として捉えてみましょう。

 

サファイアはコランダム(鋼玉)と言われる鉱石の一種です。

……気づきましたか?実は、ルビーとサファイアは同じ鉱石なのです!

簡単に言ってしまえば、違いは色ぐらいですね。

 

ーーーーーーーーーーーー

関連記事↓

【意外と知らない】ルビーとサファイアの違いを解説!実は同じ鉱物って知っていました?【小牧】

ーーーーーーーーーーーー

サファイアは、ルビーとは正反対で鮮やかな青色が特徴的な鉱石です!

ルビーと同じく、モース硬度は9。硬い鉱石ですね!

 

9月の誕生石で、「慈愛・誠実・忠実・真実・徳望」などの石言葉を持ちます。

青色は海の色でもあり、寛大さを印象付けます。

また、多くの人は青色に対して「クール」「賢い」といったイメージを持っている点も注目。

 

サファイアの特徴

・鮮やかな青色

・硬い

・9月の誕生石

・「慈愛・誠実・忠実・真実・徳望」などの意味を持つ

 

サファイアが似合うのは、どんな推し?

・イメージカラーが青色の人

・9月生まれの人

・クールで賢い人

・優しい人

・人望の厚い人

 

このような特徴を持つ場合、その推しにはサファイアが似合うでしょう!

 

☟サファイアの商品をチェック!!☟

最後に

今回は、ダイヤモンド・ルビー・サファイアを紹介しました。

どれもメジャーな宝石ですが、いろいろな意味が込められていることがお分かりいただけたかと思います。

まだまだ推し活のはかどる宝石は多数ありますので、次はそちらを紹介したいですね(笑)

 

また、宝石は一生使えるものも多いです。なんだか、推しと一生を共にしているような気になって……素敵!

 

さらに、こういった推しの概念グッズは、普段使いしても浮きにくい、というメリットもあります!

 

どんなリングの在庫があるのか、といったことなど、いつでもご相談ください!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ページトップへ戻る

MENU