腕時計もしくはジュエリーとしても愛されるCHANEL(シャネル)のJ12(ジェートゥエルブ)。その中でも最小サイズの「XS」は、女性らしさとラグジュアリーさが融合した特別で華やかな存在です。
実際の着用画像も載せながら、H5238の魅力を徹底解説していきますので、ぜひ最後までお付き合いくださいませ!
【シャネル】J12ってどんな時計?
シャネルと聞くと、多くの人が思い浮かべるのがバッグや香水だと思います。しかし実は、腕時計の世界でも「J12」は20年以上にわたって愛され続ける有名モデルなんです。
J12の歴史
「J12」が誕生したのは2000年。デザイナーのジャック・エリュが”シャネルがつくる永遠の時計”をテーマに、モードとスポーティを融合させたモデルとして制作しました。
それまでの時計にはなかったセラミック素材を採用し、キズがつきにくく長く輝き続けるのが最大の特徴です。↓の画像はかんてい局にある中古のJ12ですが、キズは1つも見当たりません。

スタイリッシュなデザインと耐久性から、ファッション業界のみでなく時計愛好家にも高く評価され、現在はシャネルを代表するウォッチコレックションへと成長しました。
カラー展開

引用元:https://komehyo.jp/tokei-tsushin/article/5894
J12と言えば、ブラックとホワイトの2大カラー。どちらもシャネルらしいエレガンスとモード感を兼ね備えており、コーディネートにも合わせやすいのが魅力です。
ホワイトはJ12の定番であり、最も人気の高いカラーです。セラミック特有のつるんとした質感とオフホワイトの色味が相まって、腕元を明るく見せてくれます。
ブラックはホワイトよりもクールでモード感を演出してくれます。ブラックセラミックはステンレスではせない独特の艶感をもち、個性を表現してくれます。
(あまり見かけませんが、グレーカラーもありますよ!)
サイズ展開
J12は同じデザインでもサイズの違いで印象が大きく変わります!
手首の太さやファッションスタイルに合わせて、自分にぴったりのサイズを選べる幅広いラインナップになっているので、代表的なサイズを紹介していきますね。
J12の中で最も小ぶりなサイズが「XS」。華奢でアクセサリー感覚で楽しめるのが特徴です。普段アクセサリーをつけられる方や主張しすぎない上品な時計を探している方にぴったりです。
女性に最も人気のある定番サイズです。小さすぎず大きすぎず、程よく存在感を与えながら上品にまとめてくれます。J12のデザインをしっかり楽しみつつ、日常使いしやすい大きさです。
ユニセックスで楽しむことができ、スポーティさも演出してくれるサイズです。手首の細い男性にもちょうどいい大きさだと思います。
【J12】XSサイズ(H5238)の魅力とは
かんてい局小牧店に在庫が1点ございますので、そちらをもとに魅力をご紹介していきます!
↓H5238の詳しい情報や価格について知りたい方↓
商品ページはこちらをクリック!
小ぶりでラグジュアリーなケース

こちらのモデルはケース径が約19mmと非常に小さく、手首が細い方にもフィットしやすいサイズです。J12の中でも控えめでアクセサリー感覚で楽しんでいただけるラグジュアリーウォッチとなっています。
高級感のあるセラミック素材
J12シリーズ全体に共通する魅力ですが、ケースとブレスレットにセラミック素材を採用しているのがなんといっても特徴的ですよね。シャネルのJ12が革新的だった理由の1つでもあり、高級感と耐久性を兼ね備えています。
一般的なステンレススチール素材と違い、スレキズがつくことはほぼありません。そのためステンレスのように磨いて新品仕上げをする必要も無いので、非常に使いやすいです!
華やかなダイヤモンド装飾

文字盤まわりに32個のブリリアントカットダイヤモンドがセッティングされ、ブレスレットの中央部分にも、116個ものダイヤモンドが連なっています。
これにより小ぶりなフェイスながらも強い輝きと存在感があり、まさに「時計×ジュエリーの融合」という言葉がふさわしいデザインとなっています。リングやブレスレットなどのアクセサリーをつけなくても、こちら1本つけるだけで女性らしさや華やかさを演出できる、とても素敵なモデルです。
実用性のある機能
J12は電池式(クオーツ)と機械式(自動巻き)の2つがありますが、こちらのXSサイズは電池式です。そのため定期的なメンテナンスをする必要がなく、電池交換だけで長く愛用できます。
重量は約43gと非常に軽いので、長時間つけても疲れにくいのがポイントです。
30m防水もついており、水滴程度であれば拭ってあげれば問題ないですよ。
ブランド価値の高さ
シャネルのJ12は2000年の登場以来、素材の先進性やデザイン性などで高級時計のアイコンとなってきました。ブランドの歴史とステータス感も大きな魅力です。物価上昇に伴いモノの価値も上がっています。近年はダイヤモンドも高くなっているので、物としての価値の高さも十分に期待できます。
商品ページはこちらをクリック!
【着用画像】実際につけてみた!

実際に着用してみました。いざつけてみると想像以上に小ぶりで軽く、時計を付けている感覚はほぼ無く、ブレスレットをつけている感覚の方が近いです。
黒いスーツに合わせるとホワイトカラーが映えて、コーディネートのアクセントになります。裾からちらっと見えるダイヤモンドがキラキラと輝き、豪華すぎず主張しすぎない、上品で女性らしい印象を与えてくれました。
店頭にお越しいただければいつでもどなたでもご試着可能ですので、気になった方はぜひお待ちしております!
最後に
シャネル(CHANEL)のJ12(H5238)は、時計としての機能性だけでなく、ジュエリーのような華やかさを備えた「特別な1本」です。セラミックの上質な輝きとダイヤモンドの煌めきが手元を美しく見せてくれます。普段使いから特別なシーンまで幅広く活躍し、身に着けるだけで気分を高めてくれます。
「写真だけではサイズ感がわからない…」「実物を見てみたい」という方は、ぜひかんてい局小牧店でご試着ください。遠方の方はオンラインでも販売中ですので、気になる点などがあればお気軽にお問い合わせくださいませ!
ここまでお読みいただきありがとうございました!少しでも魅力が伝わっていれば嬉しいです。お問い合わせお待ちしております!