皆さんこんにちは、
買取専門かんてい局大垣店です!
今回はセイコーの「SBDX191 プロスペックス 大谷翔平モデル 」を「110,000円」で買取しました。
この記事は以下のような方にオススメ!!
・セイコー SBDX191 プロスペックスの買取価格が知りたい方
・セイコー プロスペックスの買取査定基準が知りたい方
セイコー腕時計の売却を考えられている方は、ぜひこの記事を参考にしてください!
手間いらずでパパっと金額査定!
お電話でのお問い合わせでしたら
大垣店:0584-74-7235まで
買取査定ポイント

それでは、詳細な買取査定ポイントについて解説します。
時計の買取は主に「商品状態」「付属品」「動作確認」によって査定額が決まります。
製造年数
腕時計の買取価格は年式により異なります。
今回お買取りさせていただいたお時計は【2023年】限定モデルになります。
一般的には新作の方が相場は高くなる傾向にありますが、今回のような2023年に限定1,700本で販売された腕時計など、流通量が少ないモデルは年式が古くても価値が下がりにくいものもあります。
商品状態
腕時計の買取価格は外装状態により異なります。
ケース・ベゼル・風防

今回お持ちいただきましたお品は未使用品となり、大変キレイな状態でした。
またご使用されたお品でも、多少の傷であれば、研磨磨きをかけることによってある程度改善が出来ます。
大きな凹キズがなければそれほど査定額には響きませんが、研磨仕上げで取り切れないようなものはマイナスになることもあります。
ブレスレット

ブレスレットもフィルムの貼ったままの状態でした。
ブレスレットの査定は、キズ、打痕、伸びを拝見いたします。
ブレスレットは一度伸びると修理できず、伸び過ぎてしまうと強度にも問題が起こります。
伸びている状態というのは、使用による金属疲労でブレスのパーツに隙間ができるため、ブレスが真っすぐではなく曲がって垂れることでわかります。
伸び具合によっても査定額は違いますので、同様の商品で価格差が出るポイントです。
付属品
腕時計の買取価格は付属品の有無により異なります。
主な付属品の種類
・メーカー保証書(ギャランティカード)
・外箱/内箱
・コマ(ベルトサイズ調整部品)

今回の「SBDX191 プロスペックス」には、「外箱・箱・メーカー保証書・コマ」が揃っておりました。
セイコー腕時計で特に重要なのは「コマ」になります。
サイズ調整をしてコマを外された場合は、必ず外したコマをなくさないようにしましょう。
また「メーカー保証書」も重要な付属品になります。
保証書の購入日付記載の有無等にもよっても査定額が変わることがあるためご注意ください。
最後に
今回はセイコーの「SBDX191 プロスペックス 」についてご紹介させて頂きました。
セイコーの買取価格は昔よりもかなり高騰しております!
使われないセイコー腕時計をお持ちの方は売るなら今がチャンスです!
ご査定を検討されている方は是非参考にして頂きたいと思います。
また、当店ではセイコーの様々なモデルも積極的に高価買取中です!
セイコー腕時計の売却を悩んでいる方は、岐阜県大垣市にある「買取専門かんてい局大垣店」なら、査定は無料ですのでお気軽にご利用ください。
大垣市 本巣市 瑞穂市(穂積)海津市 養老郡 安八郡 海津市 不破郡(垂井・関ヶ原) 揖斐郡 米原市 長浜市 の方のご来店をお待ちしています。
遠方でご来店が難しい方は『宅配買取サービス』も行っておりますので、ぜひお問い合わせください。
実際に査定してみましょう
ご自宅に眠る腕時計を査定してもらう方法はいくつかあります。
自分に合った査定方法を選ぶのも大切なポイントですね。
査定方法と種類
それではいくつかの査定方法を確認してみましょう。
1.店頭買取(持ち込み査定)

店頭買取なら店舗画像をクリック↑↑
店頭買取は、腕時計を直接店舗に持ち込む方法です。
専門の査定スタッフがその場で腕時計を査定してくれるので、信頼性が高いのがメリットです。
かんてい局では即日現金で買取金をお渡しできますので、安心な買取方法です。
※お品物によってはお預かりさせていただく事もございます。
2.宅配買取(郵送査定)

宅配買取ならこちらをクリック↑↑
宅配買取は腕時計を郵送して査定を受ける方法です。
自宅にいながら手続きが完了するのがメリットですね。
かんてい局では事前にオンライン(LINE・メール)で簡易査定を受けることをおススメします。
LINE査定

LINE査定な↑↑をクリック
LINE査定はLINEを通じて各店舗の査定スタッフにバッグを査定してもらう方法です。
絵画の写真と付属品などの情報を簡単にやり取りするだけで査定金額をお伝えできるので、もっとも簡単な査定方法です。
ですが、写真では実際の状態が分かりずらいので、対面で査定を受けたときに価格が上下する可能性が高いというデメリットがあります。
メール査定

かんたんメール査定 は↑↑をクリック
メール査定も写真や情報をオンラインで送信し、査定を受ける方法です。
かんてい局ではホームページ等からメール査定フォームに入っていただき、簡単な質問フォームに入力して頂くだけです。
無料で査定出来るとともに、査定に必要な情報をフォームに沿って選択するだけなので、初めての方も分かりやすく簡単です。
☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟
☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟
そ