みなさん、こんにちは、質屋かんてい局茜部店です!
ブログをご覧頂きありがとうございます。
20代はスマホやアップルウォッチで時間をみていましたが30代になると節目として急に良い時計を1本くらいは身につけた方がいいかもしれないと一度は思うのではないでしょうか?
ハイブランドの時計は一生モノの時計になります。ファーストウォッチは特に記憶に残るものですので慎重に選びたいですよね。かんてい局に来店されるお客様も沢山悩まれている方をよく見かけます。
そこで今回は30代40代で買うべき「一生モノの時計」をご紹介していきます。
この記事を読んでいただくと「一生モノの時計」、「クオーツ、自動巻きどっちを選ぶといいか」、「壊れた時はどうすればいいのか」が分かるようになっています!
一生モノの時計を選ぶ参考にもなると思います。最後までお付き合いください!
この記事は、
- 一生モノの時計をお探しの方
- おすすめアイテムを知りたい方
- 壊れた時にどうすればいいのか知りたい方
に向けて書いています。
悩まれている方はぜひ参考にしてみてください!
☟電話でのお問い合わせはこちら☟
かんてい局茜部店:058-273-8002まで
30代40代女性が買うべき一生モノのおすすめブランド
30代、40代女性が買うべき一生モノの時計とは一体何がいいのかと来店される女性のお客様からよくご質問を頂きます。私がいつもおすすめしていますのが「カルティエ」「ロレックス」「オメガ」の3ブランドです。なぜこのブランドがおすすめなのかご紹介していきます!
カルティエ タンクシリーズ
カルティエのおすすめが「タンクシリーズ」。タンクは1917年に誕生しました。
カルティエで一番人気の「タンクシリーズ」は基本的な形を変えず、2017年に100周年を迎えた王道の時計です!
重さも約60gほどですので、重くもなく着け心地良いです。またタンクシリーズはシンプルで洗練されており、20年以上も大きなデザインが変わらず流行に左右されない所が強みです。そのような点から一生モノの時計としておすすめなブランドです。
☟タンクシリーズが欲しい方はコチラ☟
大人の女性に本気でオススメしたい カルティエ タンク 国名シリーズ3選!【茜部】
ロレックス
ロレックスのおすすめが「デイトジャスト」。ジュエリーのような華やかさがあるデイトジャスト。デイトジャストは自動巻の時計ですのでメンテナンスを行うことにより、長くご使用できる時計です。
重さも約55gほどと、着けやすい重さとなっています。またステンレススチール、K18YG(イエローゴールド)、K18WG(ホワイトゴールド)、K18PG(ピンクゴールド)と素材の種類が多く、ご自身の好みに合うものが必ずあるといっては過言ではありません。そして何よりも資産価値がある所が強みです。
☟デイトジャストが欲しい方はコチラ☟
【ロレックス】レディース デイトジャストのダイヤ文字盤の種類とおすすめモデルを紹介します。【茜部】
オメガ
オメガでおすすめが「コンステレーション」。英語で星座を意味するオメガの人気コレクションです。シンプルなデザインで薄く、時計に着けなれていない女性でも気にならずつけられるシリーズです。
重さも約48gほどと軽い着け心地ですので着けなれていない方にピッタリです。そしてこちらもロレックス同様にラインナップが多く、好みのデザインが見つかること間違いなしです。
☟コンステレーションが欲しい方はコチラ☟
いざ、一生モノの時計を選ぶには?
おすすめの時計はなんとなくわかったけど、自分に合うものってわからない…と思うことがあると思います。そこで私の主観になりますが、お客様と会話をする際よく聞かれお答えする内容をご紹介していきます。
Q.センスがいい時計ってなに?
ショパール、ヴァンクリーフ、ハリーウィンストンなど人と被らず、独自のおしゃれを貫きたい方にとくにおすすめです。こちらのブランドはメインがジュエリーです。女性を華やかに美しく見せるのがとても優れています。
Q.長く使える時計ってなに?
デザイン的にシンプルで余分な装飾がなく、カジュアル、フォーマルすべてに対応できる時計です。特に文字盤が「白」の物だと時刻も見やすく、飽きが来ないので長く使用することが出来ます。
そして時計自体の寿命が長い自動巻がおすすめです。
Q.一生モノの時計として選ばない方がいいものはなに?
ルイヴィトン、シャネル、エルメス、ブルガリ、グッチなどです。
これを見て「えっ?」と思うことがあると思います。上記のブランドは知らない人はいないであろうハイブランドです。じゃあ一生ものにはピッタリなのでは?となりますが、デザイン的にも遊びがつよくどんなシーンでも対応できるかと言われれば、そうではありません。また似合う年代が決まってしまいます。
そういったことから「一生モノの時計」としてはおすすめできません。
☟かんてい局公式オンラインショップ☟
■自動巻とクオーツって何が違うの?
自動巻とクオーツの違いやメリット、デメリットをご紹介していきます。
自動巻とは?
自動巻は電池を使用しない時計のです。内部のゼンマイが腕の振動で巻き上がります。
メリット
■電池交換の必要がない
■選ぶブランドによって資産価値がある
■メンテナンスを行う事により、自分の子や孫に渡すことが出来るくらい時計本体が長持ちする
デメリット
■購入時金額が高め
■クオーツと違い時計を着用しない日があると止まってしまい、自分で時間を直し、ゼンマイを巻かなくてはいけない
■3~4年に一回オーバーホール(分解洗浄)に出さなくてはいけない。
■オーバーホールの価格が高い
■時間のずれがおきる
■デイト(日にち)がついている時計の場合直すのに手間がかかる
クオーツとは?
クオーツ時計は電池で動く時計です。
メリット
■着用しない日があっても動き続ける為、再度時刻設定がいらない。
■自動巻に比べ購入時の金額は安い
■電池交換の価格が安い
デメリット
■電池が基本的に1~2年に一回交換しなくてはいけない
■時計本体の寿命がある
自動巻とクオーツとではこのような差があります。
一生モノの時計は「自動巻」がおすすめです。メンテナンスさえすれば時計自体の寿命が長くずっと使用する事が出来ます。ただクオーツ時計も1本は持っておくととても便利なのでセカンドウォッチとして購入するのにはとても良いと思います!
■壊れた時どうすればいいの?
時計が壊れた時どうすればいいの?と焦りますよね。ブランドメーカーさんにもっていくと安心だけでど修理代が高額だったという話はよくあります。
実はかんてい局、修理に力を入れています!
かんてい局で修理したら次はブランドメーカーにもっていったら修理してもらえないのでは?と思う方もいらっしゃると思いますが、そんなことありません。必ずブランドメーカーでも修理が受けれるようになっています。
何よりも、修理代が直接ブランドメーカーさんにもっていくよりも驚くほど安くできます。
かんてい局時計修理価格(2024年6月現在)
自動巻時計の時刻合わせ等は無料で行いますのでお気軽にご相談ください!
■最後に
一生モノの時計にしたいと言うお客様の声をよく接客をしていると聞きます。写真で見るのと実際着用してみるのとでは印象が変わってきます。一生モノの時計に出会うために様々な時計を着用してみるのが一番の近道かもしれません。
かんてい局では沢山のブランド時計を取り扱いしております。保証も充実していますので安心して選んで頂けると思います!また、当店の商品ではなくても壊れてしまった場合は是非ご相談下さい。お待ちしております!
☟かんてい局公式オンラインショップ☟