(2024.6.6追記)
みなさんこんにちは。質屋かんてい局茜部店です!本日は電波時計の時間が合わない時の対処法をご紹介させて頂きます。
・時計が好きな方
・電波時計をお持ち方
・時間がずれて困っている方
に是非読んでいただきたい記事です。
☟電話でのお問い合わせはこちら☟
かんてい局茜部店:058-273-8002まで
時間がずれる原因と対処法
電波時計のはずなのに、最近時間がずれてるなぁ…なんてことありませんか?時間がずれる原因が分かれば自分でも直すことができる可能性があります!自分で直すことができれば、お店に行く手間も省けますので、ぜひ参考にしてみてください。
1.電池の残量不足
電波時計の時刻が狂った場合、まず考えられるのは「電池の残量不足」です。電波時計は標準電波を受信することで正しい時刻を表示しています。電池は時計の動力源であり、ここに問題があると電波受信に障害が発生します。すでに時計が止まっていれば、電池の残量不足が最初に疑われますが、電池の残量が不足したからと言って、必ずしもすぐに止まるとは限りません。秒針の進み方がおかしい、表示が薄くなるなどのサインを見逃さないようにしましょう。また、数字で表示するデジタルなら、以前と比べて表示が薄くなっていないか確認してみましょう。
◆注意点◆電池の種類を確認しよう
電池の残量不足が考えられる場合には、次に「電池式」か「ソーラー式」を確認します。近年、電波時計の腕時計はほとんどがソーラー式です。ソーラー式の腕時計は裏蓋や文字盤にそのことを示す表示があるので確認してみてください。
【例】
- セイコー(SEIKO) ⇒ SOLAR(ECO TECH SOLAR)
- シチズン(CITIZEN) ⇒ Eco-Drive
- カシオ(CASIO) ⇒ TOUGH SOLAR(TOUGH MVT)
もしも電波時計がソーラー式ではなく電池式で、時間が狂う原因が電池残量の不足だった場合、電池交換が必要になってきます。ソーラー式だと思っていたら電池式だった、ということがないようしっかりと確認した方がよいでしょう。
ソーラー時計 |
太陽光を動力にして動いている時計 |
電波時計 |
自動で時刻を修正してくれる時計 |
電池の種類を確認できたら
◆ソーラー式時計◆
あくまでも目安ですが、完全に止まっている場合、正常に動くまでは太陽光でも2~3日かかることがあります。※ 日中なら雲っている日でも充電されます。蛍光灯の灯りでも充電はできますが、その場合は1週間ほど時間がかかると思っておいてください。ですので、お店で陳列されていたソーラー時計は電池不足の可能性がありますので注意しましょう!
◆電池式時計◆
お店で電池交換をしてもらいましょう。複合店ではその場で交換できない店舗もありますので、時計屋さんでの交換がオススメです♪
☟電波時計お探しの方はコチラから☟
☟合わせて読みたい関連記事☟
電波ソーラー時計の購入を検討中の方にご紹介です!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】
2. 電波の受信ができていない
電波時計は標準電波を受信することで時間を正確なものに修正します。電波時計の電池に問題はないのに時刻が合わない場合には、「電波の受信ができていない」可能性を考えていきます。携帯の電波にも受信できない場所があるように、電波時計の電波も受信しづらい場所があります。特に鉄筋コンクリート作りの建物では受信できないことも多いです。賃貸物件にお住まいの方は要注意です!
一度、下記の方法で試してみてください!
方法1 |
窓際などの電波の入りが良さそうな場所で一晩放置する |
方法2 |
強制受信を行う |
☟電話でのお問い合わせはこちら☟
かんてい局茜部店:058-273-8002まで
3.磁気を帯びている
時計の内部パーツは金属がほとんどなので、時期の影響を受けます。電波時計が磁気を帯びてしまうと磁気帯びという状態になり、正確な時間を表示できなくなってしまいます。これは「磁気抜き」という修理が必要となるため、自分では解決できません。店頭でもすぐには修理できませんので、おそらく2.3週間前後の預かり修理になります。時計を購入したお店に持っていって、修理を依頼してください。
☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟
4.故障・経年劣化
どのような直し方を試してみても、まったく改善されなくて困っているという場合は、時計自体が壊れてしまっている可能性があります。その場合は、すぐに電波時計の取り扱い店に修理を依頼してみましょう。
5.時間や都市の設定が間違っている?
電波時計の設定でサマータイムがオンになっていたり、ホームタイムが外国の都市になっていると時間が狂う場合があります。また住んでいる地域によって周波数の設定も違いますので、電波時計は正しく設定するようにしましょう。
電波時計を長く使い続けるために
時計自体の寿命は約10年と言われています。中の蓄電池自体も、おおよそその程度で交換が必要になってくる場合があります。また、20年も経てば蓄電池の性能は約20%~40%低下するとされていますので、「パネルのライトが暗くなった」などの現象は起きる可能性があります。ですが、まずは下記のポイントを抑え上手に扱いましょう。
1.充電不足にならないように気を付ける
2.磁気帯びになりやすいモノに近づけない
3.定期的にお手入れする
大事な時計を長く使い続けるために、意識していくことを勧めします!
※2024年2月23日追記
☟電波時計お探しの方はコチラから☟
最後に
いかがでしたでしょうか?時間がずれてるなぁと思ったら、ぜひ一度確認してみてください!腕時計だけでなく、置き時計・掛け時計の電波時計にも有効な対処方法ですので、困ったら参考にして頂けると幸いです♪
かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!
こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!
まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!
☟Youtubeチャンネルはこちらから☟