質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:00~19:00 )
(販売コーナー 10:30~18:30)

0568-68-8998 お問い合せ

北名古屋店のお知らせ

【金刻印】表記の違いは一体なんだろな?【北名古屋】

 

本日は金が高騰傾向にある今!!お持ちの金製品の刻印についてお話したいと思います。

お持ちの金製品の刻印を一度確認してみてください。

確認してみると「K18」とあるもの「18K」とあるものがありませんか?

これらの違いは一体なんでしょうか?

 

この記事では、

  • 金製品をお持ちの方
  • 金製品の売却をお考えの方
  • 金製品の購入を検討中の方

はご覧いただけたらと思います!


☟お電話でのお問い合わせはこちら♪☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078

金表記「18K」刻印のもの

18Kは金の含有率が75%の金素材を指しますが、なかでも海外で製造されたものにこの刻印がされています。

Kとは、金の純度を示すKarat(カラット)の頭文字です。

なお、海外製である18Kは純度が低いことがあるため、購入時には注意が必要です。

買取を断られる場合や1gの相場が異なる場合もあるので、査定に出す際に確認してみましょう。


☟お電話でのお問い合わせはこちら♪☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078

金表記「K18」刻印のもの

18Kは海外で製造されたものですがK18と刻印されたものは「日本国内で製造」されたものです。

国内の基準を満たし、必ず定められた数字の水準に達した金が配合されています。

「K18」国内基準とは?

純度とは金の含有率のことで、どのくらいの割合で金(純金)を含んでいるのかを表しています。

日本では、金の純度を24分率で表示されております。

つまり、純度100%の金(純金)= K24(24金)ということになります。

ですからK18の場合、純金の含有率が75%になります。

「K」の意味とは?

そもそも、K18、18Kの表記の「K」とは何なのでしょうか?

一般的にK18や18Kは金が使われたものに「K」という刻印がはいっているイメージですよね。

そのイメージは間違ってはいません。

K18、18Kの「K」は「Karat(カラット)」を意味するものでした。

ジュエリー業界では、金の純度を表す言葉として「K(カラット)」と使われているそうです。

金の純度一覧

【24K・24金】➡99.9%以上

【22K・22金】➡91.7%以上

【18K・18金】➡75%

【14K・14金】➡58.5%

【10K・10金】➡42.0%

※この中でも日本では14金や18金を使用した製品が多く取り扱われています。

なぜならば適度な強度があり加工がしやす耐久性に優れているからです。

金に他の素材を混ぜるのはなぜ?

圧倒的に純金であるほうがメリットとしては高いです。

なのになぜわざわざ別の素材をまぜるのでしょうか?

その理由を紐解いていきます👌

色の調整のため

金に別の金属を混ぜあわせることで色味をつけられます。

調合具合で様々なピンクゴールドを楽しめます!

硬さの調整

金に他の金属を混ぜるのは硬さを調節し強度をつけるためでもあります。

純金は手で曲げられるほどとても柔らかく、ジュエリーにすると切れたり、折れたりしてしまう恐れもあります。

そのため他の金属を混ぜることで純金よりも硬さをつけ丈夫な素材にして加工します。

コストパフォーマンスを下げられる

純金は価値が高いため、当然価格も他の金属より高くなります。

そこで他の金属を混ぜて金の割合を減らせば価値を下げることが可能です。

手に取りやすい商品にするためにも割合は重要なんですね🤔

最後に

本日は「K18」と「18K」についてご紹介いたしました!

K18は国産の品質が保証された貴金属、

18Kは海外産の貴金属であることが分かりました(^0_0^)

ジュエリーは身に付けている人をさらに美しく見せてくれる必須アイテムです✨

それらを大切に身に着けたり、その品質や意味についても知ることも大切だと思います!

この記事を読んで是非とも皆様の参考になれば嬉しく思います!

おすすめ記事ご紹介

金の高騰がとまらない?!

【2024年最新版!!】金の高騰が止まらない!?高騰している理由と今後の売り時・買い時をご紹介!!【北名古屋】

ページトップへ戻る

MENU