
エルメスといえば、バーキンやケリーなどの高級バッグが有名なハイブランド。
しかし実は、カードケースや手帳カバーなどの小物も、洗練されたアイテムが勢揃いなんです。
その中でも手帳カバーは、シンプルかつエレガントなデザインで、バリエーションも豊富。
手帳は長く使われる方が多く、上質なレザーを用いたエルメスの手帳カバーを愛用する方も多いんです。
本日はそんなエルメスの手帳カバーの使い勝手について、ご紹介していきます!
☟お電話でのお問合せは☟
かんてい局小牧店:0568-68-8998まで
HERMES(エルメス)の手帳カバーは使いやすい?
結論から言うと、驚くほど使いやすいです。
なぜなら、使われているレザーが上質だからです。
やわらかくて耐久性のある本革なので、手に持ったときのフィット感がとても良いです。
使い込むほど柔らかくなり、手に馴染んでいく感覚があります。
毎日手に取るものなので、触り心地の良さは重要ですよね。
エルメス手帳カバーの種類
主に挙げられるのは、以下の3種類です。

・ユリス(Ulysse)
スナップボタンで開閉するリングバインダー式の手帳カバー
ノートやメモ帳用に使われることが多い。
Mini・PM・MM・GMの4サイズ展開

・アジェンダ(Agenda)
スリムでコンパクトなブックタイプの手帳カバー
カレンダーやスケジュール調用に使われることが多い。
ヴィジョン(Vision)やグローブトロッター(Globe Trotter)など、多くのモデルが存在。

・EAジップ(EA Zip)
ラウンドファスナー式の手帳カバー
収納ポケットが充実しており、ビジネスシーンで活躍してくれる。
サイズ展開は少なく、A5・A6サイズが主流。
☟お電話でのお問合せは☟
かんてい局小牧店:0568-68-8998まで
使いにくい?と言われる理由
使いにくいと言われる理由として、機能がシンプルすぎる点が挙げられます。
デザインが洗練されていることで、ポケットが少なかったりペンホルダーがついていなかったり、機能的に物足りないと感じる人もいます。
他ブランドと比較すると、機能性より美しさに重点を置いている印象です。
また、ぴったりのリフィルが少ない点も挙げられます。

引用元:https://www.buyma.com/contents/new-arrivals/4162/?srsltid=AfmBOorvbY-DxaNtApoBqe6zT60TFSYy6irKVNKoSmgPesHxs1sf99BS
純正ですと、高機能なリフィルは3万円近くするものもあり、とても高価です。(2025年7月時点)
高級すぎるがゆえ、使いにくい理由も生まれてしまいますね…
美品なら中古もおすすめ
高品質なレザーは中古でも美しいので、お得に買える中古をおすすめします。
丁寧に扱われたものであれば、多少の使用感はあっても味わいがでており、むしろ新品より魅力的に感じることもあるんです。
特にエプソンなどの人気レザーはキズに強く、型崩れもしにくいため、長く美しい状態を保ちやすいのが特徴です。
かんてい局にあるおすすめアイテム紹介
ここからは、かんてい局に在庫のあるおすすめのエルメス手帳カバーを紹介していきます!
購入を悩んでいる方は、ぜひご参考に一読ください。
アジェンダヴィジョン
こちらのアジェンダヴィジョンは、スリムで持ち運びやすいのが特徴のモデルです。
【閉じた状態】

【開いた状態】

画像の通り、ヴィジョンは縦開きのノートを挿入するタイプの手帳カバーになります。
エルメスの純正の専用リフィルもしくは、市販の薄型ノートで代用可能です。
また、こちらはペンホルダーのあるタイプになるので、より使いやすいデザインです。
機能的なものか、洗練されたものか、どちらが良いかは好みによりますね!
アジェンダヴィジョンのサイズ感
サイズ感はどうか、スタッフの私物であるiPhone15と比較してみました。


アジェンダヴィジョンの方が、全体的に少し大きいくらいですね!
これくらいであれば、持ち歩いてもかさばりにくいと思います。
さらに、アジェンダのGMサイズとも比較してみました。

幅は同じくらいですが、縦の長さはアジェンダヴィジョンの方がだいぶ長いですね。
販売スタッフのおすすめポイント
アジェンダヴィジョンのおすすめポイントは、なんといってもスマートな構造です!
一般的なシステム手帳よりも軽く、厚みも出にくいノート挿入式。
リングタイプではないので、中身を好きな時にサッと取り出すこともできます。
ビジネスでもプライベートでも、シーンを問わずお使いいただけるはずです。
また、カラー展開も豊富です。

引用元:https://kaitorikomachi.jp/info_blog/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%B9hermes%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E7%B3%BB%E3%81%A7%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%81%AF%EF%BC%9F%E3%81%8A%E6%B0%97%E3%81%AB%E5%85%A5%E3%82%8A/
ブルーだけでもこんなに種類があるんです。
黒やエトゥープなどの定番カラーはもちろん人気ですが、あえて人と被りにくいカラーを選ぶことで、自分らしさを表現できるのも魅力です。
代用できるリフィルは何が良いか調べてみた
純正のリフィルは高いかつ消耗品なので、買うのに躊躇してしまう方も多いと思います。
そこで、アジェンダヴィジョンに使える代用のリフィルで良いものがないか、独自に調べてみました!
フランクリン・プランナー ビジネススリム
ご紹介するのは、フランクリンプランナーのビジネススリムというリフィルです。
フランクリンプランナーは世界的に有名な手帳の1つであり、目標達成に向けて手帳を書いている方に特におすすめです。

引用元:https://www.franklinplanner.jp/shopping/boundnotebook/slim_biz_weekly-25.html
カバーなしのサイズが
・H16.6cm×W9.1cm×D0.7cm
なので、アジェンダヴィジョンに十分代用できるサイズだと思います。
本気で人生をデザインする人が選ぶフランクリンプランナーと、良いものを長く使いたい人が選ぶエルメスの手帳カバー。
この2つを合わせることで、きっと素敵な習慣づくりができるはずです。
A6ノートをカットして使う
その他も調べてみましたが、なかなか情報がでてこず…
リング穴タイプでも使えるみたいですが、やはり用途が異なるので、ぐらついてしまう場合があるそうです。
使いたいリフィルがあれば、A6サイズのものを購入していただき、カバーに合わせて多少カットするしかないですね。
①サイズにこだわる方
普通のA%サイズやB6サイズよりも薄型かつ小型のモデルが多いため、携帯性を重視する方におすすめです。プライベートに限らず、ビジネスシーンでも非常に使いやすいと思います。
②長く使いたい方
レザー製品のため、たまにお手入れをすることで艶が増し、長くお楽しみいただけます。好みのリフィルもお使いいただけるため、毎年の気分に合わせていただけます。
③洗練された高級感ある手帳を求める方
エルメスならではの上質なレザーと落ち着いたフォルムで、シンプルかつ高級感のある手帳カバー。そんな手帳カバーを求めている方におすすめです。
最後に
最後までお読みいただきありがとうございます。
本日はHERMES(エルメス)手帳カバーの使い勝手とリフィルについて、ご紹介させていただきました。
かんてい局ではエルメスの商品も数多く取り扱っておりますので、本日説明させていただいた内容以外にも気になる点がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください!
また、在庫のご相談は『かんてい局小牧店』までお電話くださいませ!!
心よりおまちしております。
👇クリックいただくとお店HPへ飛べます👇

【関連記事】ぜひこちらもご覧ください。
人気質屋ブログ~最新入荷情報!HERMES【エルメス】の高級手帳カバー♪アジェンダジップのご紹介~一宮・稲沢・清須・西春【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】