
こんにちは。かんてい局小牧店です。
今回は、言わずと知れた人気ブランド「バレンシアガ」に関する記事です!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バレンシアガのバッグの購入を検討中の皆さん、こんなことを考えたりしませんか?
「バレンシアガのバッグを持ってるのって……恥ずかしい?」
「バレンシアガのバッグが欲しいけど、持ってると変な目で見られたりしない……?」
「バレンシアガのバッグを買ったら後悔する……?」

実際どうなのか、なぜそう思うのかについて、ブランド鑑定士としての経験と考察も交えて、私なりに解説します!
今回のブログでは、
・バレンシアガの商品購入を考えている方
・バレンシアガのバッグに興味がある方
・バレンシアガが好きな方
上記の方にオススメの記事となっていますので是非参考にしてください。
☟お電話でのお問合せは☟
かんてい局小牧店:0568-68-8998まで
☟バレンシアガの商品は☟
なぜバレンシアガを恥ずかしいと感じるのか?
世界的なハイブランドのバレンシアガ。
そもそも、バレンシアガのバッグを持つことが恥ずかしいと思うのはなぜでしょう?
まずはその理由を解説します!

☟お電話でのお問合せは☟
かんてい局小牧店:0568-68-8998まで
①高級品だから
バレンシアガと言えば、高級なブランドの一つです。
バレンシアガのバッグを持っているだけでも、それは一種のステータスになります。

だからこそ、本当はバレンシアガが好きで買いたいだけなのに、周りに自慢をしているように見られそうで心配!という方もいるかもしれませんね……
特に日本人の方は、高級品を持つこと自体を躊躇う方が多い印象です。
②ブランドの主張が強いイメージがあるから
バレンシアガは、個人的にブランドロゴがデザインされているバッグが多い印象です。

バッグの真ん中に「BALENCIAGA」と書かれていることも多く、それに対して「ブランドの主張強すぎない?」と思う方もいるのかもしれません。
ロゴ自体は個性的であったり、派手というわけでもないのですが、なんとなく高級なバレンシアガを見せびらかしているような気がしてしまって、使うの躊躇う気持ちはちょっと分かります。
③奇抜なイメージがあるから
バレンシアガは、前衛的なデザインのファッションを出すことがあります。

たとえばこんな感じ。
ロングコート、コンパクト財布、ミニボストンバッグの三種類です。
ちなみに、ロングコートは写真でわかりにくいと思いますがダメージ加工が施されており、糸がほつれていたり、ボタンが外れているといった斬新なデザインとなっています。
こうした製品を出すことからも、「バレンシアガって奇抜?」というイメージをもって使うのを躊躇う方がいるのかもしれません。
バレンシアガを持つのは恥ずかしい?

では、結局のところバレンシアガを持つことは恥ずかしいのでしょうか?
結論から申し上げます。
バレンシアガを持つことは恥ずかしくありません!
先ほど挙げた、恥ずかしいと感じる三つのポイントについて一つずつ答えていきます!
①Q.高級品だから恥ずかしい?
A.高級品だからといって、全く恥ずかしくありません!
周りを見てみると、何かしらの高級なブランドバッグ持ってる人めちゃくちゃ多いです。
バレンシアガ持ってたからって、気づく人は「あ、バレンシアガだ」となる程度で、恥ずかしいと思われることはほとんどないです。
むしろ、いいバッグ持ってる人の中でバレンシアガ持ってたら、私は「お、通だな」と感じます。
ご安心ください!
②Q.ブランドの主張が強くて恥ずかしい?
A.ブランドの主張はそこまで強くないので、全く恥ずかしくありません!
先ほどブランドロゴの話をしましたが、このロゴデザインってそこまで主張強いでしょうか?

他のブランドと比べてみてほしいいのですが、かなりシンプルな方だと思います。
それでいて、飾らないこの漢字がスタイリッシュでスポーティなので、案外主張してきません。ご安心ください!
③Q.奇抜で恥ずかしい?
A.ほとんどは奇抜なデザインじゃないので、恥ずかしくありません!
確かに、一部前衛的なデザインのものも販売されていますが、ほとんどは黒地にロゴがついているぐらいのシンプルなものが多いです。
確かに、あまりにも斬新で自分に合わない物を身に着けると恥ずかしいと思うかもしれませんが、「バレンシアガだから奇抜で恥ずかしい」ということには決してならないので、ご安心ください!
☟お電話でのお問合せは☟
かんてい局小牧店:0568-68-8998まで
☟バレンシアガの商品は☟
オススメ!バレンシアガのバッグ3選!
一つずつ紹介していきます!

①250225/EXPLORER BE KIND
②672791/3WAYバッグ
③339933/ネイビーカバスS
①250225/EXPLORER BE KIND

あえてダメージ加工を施したようなデザインがお洒落なリュックとなります。
濃いネイビーカラーで服装に合わせやすく、A4サイズもしっかり収納可能なサイズ感となります。
250225/EXPLORER BE KINDの魅力
・ダメージ加工でアウトローな雰囲気が出る
・バックパックであるため、両手が空く
・幅もあるため、容量が大きい
どんな人におすすめ?
・ダメージ加工にロマンを感じる方
・お出かけの際に両手を開けておきたい方
・水筒やお弁当など、かさばる物を持ち歩きたい方
☟かんてい局の250225/EXPLORER BE KINDは☟
【かんてい局オンラインショップ】250225/EXPLORER BE KINDの在庫
②672791/3WAYバッグ

ハンドバッグ用の持ち手が2つデザインされており、サイドにあるハンドルを持っていただくとバケツ型になるため、沢山の荷物が収納できます。
用途に合わせてご使用ください。
672791/3WAYバッグの魅力
・ロゴが小さめで、全体的にシンプルなデザイン
・ハンドバッグ、肩掛けトートバッグ、斜め掛けショルダーバッグの三種類の使い方ができる
・バッグのくちが大きく開くため、物が取り出しやすい
どんな人におすすめ?
・シンプルで控えめなデザインが好きな方
・バッグに汎用性を求める方
・物の出し入れのしやすさを求める方
☟かんてい局の672791/3WAYバッグは☟
【かんてい局オンラインショップ】672791/3WAYバッグの在庫
③339933/ネイビーカバスS

シンプルなデザインで、どのようなシーンも活躍すること間違いなしです。
サイドのスナップボタンをはずせばさらに収納が広がります。
男女兼用で使えます。
339933/ネイビーカバスSの魅力
・シンプルで癖が少ないながらも、ロゴによってバレンシアガ感が程よく演出されている
・小ぶりなデザインで軽い
・キャンバス生地のため、レザーバッグに比べて安く手に入りやすい
どんな人におすすめ?
・シンプルさとブランド感の両立を求める方
・荷物が少なく、持ち運びのしやすさを求める方
・比較的安くバレンシアガを手に入れたい方
☟かんてい局の339933/ネイビーカバスSは☟
【かんてい局オンラインショップ】339933/ネイビーカバスSの在庫
かんてい局小牧店の場所

名神「小牧インター」から名古屋方面の信号2つ目、角地で営業中です!!
国道41号線沿い、小牧コロナワールドさんのすぐ近くにありますよ!!


来店されるエリア
名古屋市や愛知県内(春日井市・犬山市・江南市・岩倉市・北名古屋市・西春日井郡・豊山町・丹羽郡・大口町)はもちろん、三河地方(安城市・岡崎市・刈谷市など)、岐阜県(岐阜市・大垣市・各務原市など)、三重県北勢地域(桑名市・四日市市)からもご来店をお待ちしています。
☟お電話でのお問合せは☟
かんてい局小牧店:0568-68-8998まで
探している商品があれば、是非かんてい局小牧店にご来店ください。
お電話でのお問い合わせも受け付けておりますので、「こんなバッグない?」という風に、気軽に聞いてください!
最後に
今回は、バレンシアガのイメージについて話しました!
鑑定士からズバリ言わせていただきますが、バレンシアガを買う際に気にしてしまうポイントって、案外周りの人からすると些細なことだったりします。
高い買い物なので慎重になる気持ちも分かりますが、バレンシアガのバッグを買う際に、そこまで神経質にならなくていいのです!
もしこのブログをみてバレンシアガのバッグが気になった方は、是非一度かんてい局小牧店へとお問い合わせください。
お待ちしております!
☟お電話でのお問合せは☟
かんてい局小牧店:0568-68-8998まで
☟バレンシアガの商品は☟